作詞←わかる 作曲←うんうんわかる 編曲←なんだこのオッサン!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

「FINAL FANTASY ORCHESTRAL ALBUM【BD】」が本日発売

http://www.4gamer.net/games/182/G018232/20121226037/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:40:31.79 ID:WtY4lPw+0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:41:36.56 ID:Qyw/2Roe0
編曲しないとドラムやベースが生きない
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:42:09.06 ID:hAmKfi+BP
編曲が一番難しいんじゃないの
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:43:13.55 ID:rB3ItgJV0
ググればすぐ出てくんだろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:45:12.38 ID:8yGhkMoO0
縁の下の力持ちってやゆだね(´・ω・`)
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:45:42.46 ID:jEnOgtaP0
ここはお前の日記帳じゃない
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:46:42.37 ID:lf/kUc6a0
DJ・・・DJ・・・
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:47:33.70 ID:nR48omi/0
山下達郎「曲の寿命は編曲で決まる」
作詞←スイーツでもできる
作曲←鼻歌でもできる
編曲←音楽理論を勉強した人にしかできない
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:49:24.38 ID:Mc/db7hEO
すれたいワロタwww
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:49:53.59 ID:JFv1r5Yb0
切り貼りして聴ける形にしてんだよ
天才音楽家以外は自分の世界を出しても形にはできねえんだよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:50:56.45 ID:pRioH76o0
作詞←数十年以上昔に死んでる
作曲←不詳
編曲←そこらにいるおまいら
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:51:02.99 ID:gMkZZ4WdT
スカスカの曲をなんとかしてくれてる人ってイメージだが
それは別の人か?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:51:08.68 ID:Q5SzDajoP
編曲だけ音大とか出てる人でしょ。
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:51:24.46 ID:yDv4DExR0
作詞 松本隆
作曲 筒美京平
編曲 船山基紀
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:52:06.85 ID:nevi49Jo0
編曲って曲の一部をいじるんじゃなくて曲全体を日本人の好みに合うようにする作業だからな
音楽理論完全に理解できてるやつしかできないぞ
日本人は詞しか気にしないからなあ
そうです、私が編なおじさんです
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:52:34.25 ID:/gKZFoV60
未だにこれらがわからない奴がいるのか…

中学の頃、編曲って何かって話で「歌のことだろ!」と自信満々に答えてた奴がいたのを思い出した
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:53:48.93 ID:I5qeSrtp0
俺の鼻歌を楽器に置き換えてくれる魔法使い、それが編曲
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:53:53.26 ID:phdfXk9I0
作曲と編曲の境目って明確に決まってるの?
例えば「ドラムはこんな感じでどすこーいって叩いてください」みたいな指示する人はどっちなの?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:53:58.59 ID:iHz9RCH/0
〜ナンチャラremix〜は編曲?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:54:35.49 ID:4EjTORgd0
大作曲家のデモテープを聞けば役割が分かる
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:55:07.09 ID:wH/AIH/X0
ロックポップの編曲はワンコーラス目で飽きてコピペ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:56:13.66 ID:g1lEibB+0
>>1スレ主小学生?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:56:17.86 ID:k5r4Tuza0
>>17
言いたいことはわかるが物凄い間違ってる
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:56:18.11 ID:Q5SzDajoP
極端に言うと歌手が歌詞とその歌メロだけ考えて後は全部編曲な。
でもたしか印税は入らないとか。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:56:22.20 ID:/gKZFoV60
オリジナル曲やってるそこらのバンドでもやってることだよ
アレンジのことだから
まあほとんど二番煎じな曲ばかりだろうけど音大云々関係ないわw
作曲:ムソルグスキー
編曲:リムスキー・コルサコフ
編曲、作曲が同一人物で表記されるけど
あれは何となく納得できない
作曲者がてぬきをしてメロディーとコードぐらいしかつくってない曲の
後始末をする人
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:02:23.19 ID:nLpeOFQK0
作曲がそれぞれのパートのおたまじゃくし書くじゃん?
編曲はそれをどうするの?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:02:28.50 ID:iHGx4MRA0
作曲までじゃとても聞けるレベルになくて、それを曲として完成させる
実質的な技術者だろ。編曲は
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:04:58.20 ID:voXRW6lv0
編曲のせいで駄曲になることはある?
>>33
どうするのって、それじゃ最悪アカペラになっちゃうだろ
後ろで鳴らす楽器どんどん足してくんだよ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:05:33.09 ID:N8wH1s990
編曲とマニピュレーター兼業って奴は凄いと思うけど
作曲と編曲兼業って奴は信用出来ない
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:06:01.48 ID:6721dF3b0
イントロ部分はどっちがつくるの?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:06:52.39 ID:o1wYXoyL0
作詞 坂井泉水
作曲 織田哲郎
編曲 葉山たけし
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:07:13.60 ID:qYdwL1fU0
パート毎の譜面はその楽器について知らないと書けない
基本的にアレンジャーは多岐にわたる音楽知識と楽典が頭に叩き込まれてないと出来ない

作曲者がアレだったりして響きの悪いコードがあれば
差し替えとかもやるんだよ
実質的に作曲者の先生みたいなもん

割とプロデューサーがアレンジャーを兼ねたりする

ただし近年のうんこプロデューサー乱立を見てると
ボンクラでも知名度つけたら勤まるのかなと思う
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:08:03.84 ID:nEphtzzQ0
mix作業が一番大変だし
才能が左右されると思う
編曲前のMISIAのEverything聴いたことあるけど凡曲すぎてワロタ
やっぱアレンジャーの比重がでかいわ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:08:18.41 ID:wJvBlsCo0
編曲も大変なんだぞ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:08:19.25 ID:5NP17KTPP
編曲できないヤツの作曲なんて糞みたいな鼻歌レベルだぞ
>>35
ある
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:09:17.65 ID:ABGV4+4n0
>>35
ゴテゴテ音乗せて糞だなと思うことの方が多い
>>44
逆に適当にコードつけて楽器鳴らせば曲になるし
編曲ってすごいよな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:09:46.52 ID:ob6NXRlZP
作詞作曲しか書いてないのは作曲の人が編曲もやってるの????
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:09:57.48 ID:qYdwL1fU0
作詞ってのはそのまんま
詞先曲先と2通りあるけど基本的にテンポよく言葉を並べるお仕事
これはこれでセンス問われるけど感性があれば知識は要らない

作曲ってのは誰かも言ってるけど鼻歌でもいい
伴奏なんてなくてもメロディを作ったらそれは作曲
ピアノやギター、DTMなどで大雑把にデモテを作るとこまでが仕事

編曲ってのはそこから先、完成までを請け負う大仕事
一番働いてるのがここ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:10:02.89 ID:tlPDfkTE0
一番大事な要素で一番儲からないのが編曲
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:10:05.08 ID:6hAyBv1K0
歌詞と鼻歌の音源に、編曲者が例えばストリングス入れましょうとか言ってもそのフレーズはある程度考えるの?演奏者にぶん投げ?
作曲の段階である程度固まってる事もあるだろうしそういう意味では被ってるとこもあるし良くわからん
作曲者に貰ったMIDIを音色考えて自前の音源で鳴らして配置してくのも編曲?
それ作曲者がやったら編曲も兼任なのか?
プロデューサーもあれこれ指示するだろうしわけワカメ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:10:05.71 ID:Dn4cN+td0
鼻歌しか作れないゴミクズがいるから編曲者が必要なんだろ
モーツァルトみたいにほとんど修正や書き直しもなく交響曲1曲書き上げるレベルになれよ
歌い手「俺も仲間に入れてくれよ〜(マジキチスマイル」
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:10:27.94 ID:NCpId+x/0
編曲する前後の比較動画でもなんでも持って来いや
ここで書かれてもわかんねぇぞゴラァ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:10:29.86 ID:KEj5zQK4O
作曲は鼻歌が出来れば曲が作れる
そこから他人に聴かせられるレベルまで持っていく
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:11:28.62 ID:tri9wtqQ0
編曲前後で聞き比べてみたい
youtubeとかにないの?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:11:29.02 ID:XFG75mHX0
>>10
音楽理論ってただの内輪オナニーだよね
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:11:58.16 ID:qYdwL1fU0
>>35
よくあること
多くの楽器を鳴らした上でまとまりを保つことは難しい

でもアレンジ暦が長くなるとそういうアレンジに挑戦したくなっちゃう
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:12:16.11 ID:mYQ4Xz550
よくゲームや映画でメインテーマみたいなのがあるけど、
主旋律を随所に散らして全く別の曲をいくつも仕上げるのはすごいなあと思う(KONAMI
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:12:49.83 ID:k5r4Tuza0
歌詞はわかるな?作曲はメロディー作る人のことをさすんだよ日本だと
編曲はそれを実際の出音にする人らのことで音大とか理論とかは基本関係ない
つまり作曲者がメロを歌いながらピアノ伴奏をして発表すれば作曲編曲になる
メロだけ作ってそれを編曲に渡し、リズムや楽器編成、構成、コードなんかも
関係者が目指す実際の出音にするのが編曲
>>57
内輪って?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:13:07.16 ID:5NP17KTPP
>>59
その手の物では暴れん坊将軍が秀逸
楽器の使い方は編曲に任されるから、鷺巣編曲なんかだったりすると結構分かってしまう
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:13:59.41 ID:qYdwL1fU0
>>59
何言ってるかよくわからない

1つの曲について言ってるのか
複数の曲で同じモチーフを使うって話なのか
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:14:36.22 ID:iTsSRepV0
作詞 筆の太さ
作曲 デッサン
編曲 色づけ
昔の亀田誠治とか、最近だと蔦谷が好きだな
もう歌手本人よりアレンジャーで聴くことがある
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:15:18.18 ID:euhVxO2B0
アイドルが作詞作曲してる奴なんて、
鼻歌でくっそみたいなのをちょっとやっただけ
ってのがほとんどで事実上編曲者が全部作ってるからな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:15:24.92 ID:5NP17KTPP
暴れん坊将軍では、
熱い殺陣でも、悲しいシーンでも、楽しげなシーンでも、
全部同じ曲
テーマとかいうレベルでなく、同じ曲
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:15:39.13 ID:LhkZ2Kph0
編曲の意味がわからないひと、
「アレンジ」って言えば通じるのかな…。
作詞作曲が経験積んだプロでなければ
編曲の人がほとんど曲作ってる

編曲「浜崎さん、イントロこの3パターンの内どれがいい?」
あゆ「うーんとね、これ」
編曲「じゃあBメロいきますね、この三つの内どれがいい?」
あゆ「これ」

みたいなかんじで編曲家が繋げて曲にしてくれる
作詞作曲浜崎あゆみの誕生
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:16:09.73 ID:buwS87MP0
歌謡曲の歌詞の心情とか情景の浮かび具合がぱねえ
愛してるとか会いたいとかゴミクズ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:16:28.21 ID:LwKaFCSS0
作曲はセンス
編曲は知識と技術
編曲者はもっと評価されていい
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:16:32.34 ID:qf+HmSJo0
集金: カスラック
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:16:59.58 ID:Rx6fxhn70
へん曲次第で民謡にもロックにもなる
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:17:00.77 ID:qYdwL1fU0
笹路正徳さんが一番好きだな
やっぱフュージョン出身はバランスがよい

亀田さんはドンシャリしかできないし
>>70
まさにそれをハマーがやってるのをテレビで見たは
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:17:19.21 ID:iHGx4MRA0
>>65
作詞 原作
作曲 ネーム〜下書き
編曲 作画

じゃね
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:17:34.81 ID:euhVxO2B0
スレの流れとは違うが、尾崎豊の曲とか
他人が編曲してないギター弾き語りの方が良い事が多い。
ああいうのは作曲の才能があるってことなんだろうな
リミックスのこと?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:17:44.51 ID:A0AJY3ea0
てか編曲もできないのに作曲家名乗るとかおこがましいよね
プロデューサー 音源企画や金管理する立場
ディレクター 実際の音源作成を指揮する監督
作曲家 プロデューサーが兼ねる場合もあるが基本的にメロ作るひと
作詞家 メロディーに対しての歌詞(notポエム)を作るひと
編曲家 メロディーを狙ったイメージで聴かせようと実際の音を作るひと
権利者 それらを作ったひとから権利を譲渡されるひと(や企業)
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:17:55.94 ID:1nhRQPRB0
>>9
達郎は全部やってるからすげーよ
演奏まで一人でやってしまう
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:18:07.48 ID:/ION3rl+0
雑魚が鼻歌持って来る「かっこ良くしてw」

アレンジャーササッとやってやる

作曲:雑魚
編曲?何それ誰?知らんがな

キャーいい曲ー抱いてー


報われないwww
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:18:14.01 ID:nLpeOFQK0
たとえばギターベースドラムボーカルなバンドの曲作るとして
作曲者が全部のパートの楽譜書いたらあと編曲は何するんだ
やっぱ達郎ってすごかったよね
全部自分でやってるのに質高いし
その2

あゆ「らーららー」
編曲「?」
あゆ「ねえ今のサビだからあとよろ」
編曲「はい」

編曲家は神
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:19:05.70 ID:AxkanG7e0
>>39
涙で画面が見えない
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:19:06.84 ID:qYdwL1fU0
>>78
まあそのとおり
編曲しなくてもいい曲書けてるってことだなあ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:19:15.63 ID:mjlsLeHd0
>>84
作曲者が作・編曲者としてクレジットされるだけだろ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:19:38.89 ID:5NP17KTPP
カートコバーンは作曲より演奏と編曲が巧いヤツだよな
テクニックがあるわけじゃないけど、ツボを知ってる人間
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:20:11.06 ID:eGgTlIVM0
葉山たけしは天才
>>84
作曲者が編曲ってことになる
演奏ということならそれぞれが演奏者
>>84
どこでギターのエフェクター使わせるか指示したり
たとえば
音楽は全く素人だけど、
好きな曲を並べてみると、作詞作曲は別だけど編曲が同じ人だった、なんてことは結構あるね
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:21:40.77 ID:J7KeJdRM0
洋楽のバンドだとメロディー作りは作詞に含まれてるな
カラオケをバックにボーカルが歌詞とメロディーを作ってる
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:21:59.79 ID:nlvzTOUa0
渡辺善太郎が結構好きだわ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:22:29.40 ID:nLpeOFQK0
メインの楽器以外はどっちかって言うと編曲の担当なのか
知らなかった
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:22:36.95 ID:QBaxWFwrP
編曲が曲作ってるイメージ
>>77
> >>65
> 作詞 原作
> 作曲 ネーム〜下書き
> 編曲 作画

Mix 印刷

みたいなノリかしらん
Mixもかなり重要なんだよなあ
大抵の場合は無難にこなされてるから目立たないけど

テクノ方面だと作曲編曲Mixが渾然一体となってる場合が多い気がする
作曲>>>>>>>>>>>>作詞
編曲は必ずしも必要な肯定ではなくてアカペラなら編曲はいらないレベル
弾き語りの人らはメロ作って歌って伴奏した時点でもう自動的に編曲もやってることになる
だからトマト生で食ってもいいけどマヨネーズ付けてくったら美味いからって
マヨネーズ添えるのが編曲、もっと言えば料理するのが編曲で作曲は野菜を畑からとってくる人
伴奏を考える人
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:23:33.93 ID:LsOyjXVJ0
ピアノとかアコギで作曲したのをバンドサウンドにするのが編曲やろ?
ペプシマンのテーマ
作詞家「ペプシマーン!」
作曲家「ジャン!ジャージャジャ! ジャン!ジャージャジャ!」
編曲家 残り全部
くらいの認識
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:23:50.92 ID:QjnXqwiLP
最近の洋楽、特にポップ系のクレジットがよくわからない
とにかく曲に関わる人の名前がずらずらずらずら並んでるだけ
ほとんどの場合はプロデューサーがアレンジャー?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:24:18.94 ID:zYkGbjCvO
>>57のような台詞を吐く奴は少なからずいるが、「理論」という言葉に「機械的、非人間的」のようなイメージがあるんだろうな。
 
音楽理論ってのは料理のレシピと同じだぜ。
「こんな風に音を組み合わせたらいい感じじゃね?」という、何世紀もの試行錯誤の連続から生まれたもんだ。
理屈ありきではなく、膨大な「作る」作業の積み重ねから生まれた、経験則の集大成だ。
レシピ通りでなけりゃ美味い料理は作れない、なんてことはもちろんないが、まず基本レシピをきちんと知らんことには、応用の創作料理なんざまず作れないでしょ。
音楽も同じだよ。
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:24:31.71 ID:2bx0O/hF0
本来は作曲と編曲どっちもやって作曲だと思うんだけどな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:24:41.03 ID:qYdwL1fU0
>>103
大体そんな感じ
作曲は鼻歌でやる人もいるし←ミスチル桜井とか
DTMで雑にオケ作る人もいる←椎名林檎とか
むしろ決まり文句(クリシェ)のあつまりポップスなんて編曲能力が一番重要なんだが
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:25:00.60 ID:mJgGoz9+0
>>104
ワロタ
松山千春がさんまのまんまで
本当にすごいのは編曲家でオレらは大したことやってないって
言ってたぞ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:25:09.60 ID:4EjTORgd0
だけどね、編曲で有名になった人がアルバム出したりするとたいていよくないんだよ
技巧に走って
むずかしいもんだね
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:25:15.29 ID:8ocJhtoX0
>>9
達郎が言えば納得できる
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:25:25.53 ID:iTsSRepV0
エイベックス浜崎とかの作詞は、既に作曲者が鼻歌で歌うメロディが決めてて
あとはそれに合わせて言葉を入れるだけってケースあるけど、それはホントアホでも出来る
メロディ(曲)があって、それをどの部分歌おうかって過程での作詞付けはアホじゃできない
mp3のID2v3とか指揮者はあっても編曲者はないよね?
はぶられすぎだろ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:25:33.82 ID:L/LsX4TB0
>>83
音楽家としてその雑魚以下だから
雑魚の編曲やらされてるってことに気づかないのか
報われるも糞もないわ
>>99
テクノは作曲編曲MIXでひとつの作品にしてる場合が多いからね
というか宅録で全部一人でやってれば全て込みで作品ですとなるわけで
あくまで分担分けたらこうなりますよって感じなのよ
実際にミックスもマスタリングも超重要です音楽によっては
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:27:02.89 ID:ty58cNA+0
バンドとかじゃなければ一人で好きに弄繰り回して良い分
知識や理論は引き出し多くないと難しいんじゃないかなぁ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:27:29.07 ID:+bMPO2/c0
aikoは編曲者がずっと同じなのがなあ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:27:40.81 ID:hjdYiB4K0
日本というかアジア圏全般そうなんだがとにかくメロディ至上主義なんだよな
ゆえにカラオケなんてのも独自の文化として根付いてきたわけで
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:27:53.71 ID:D2BshLT+0
編曲をなめてる奴は考えを改めた方がいい
編曲は作曲で出来た曲をいい曲にするために根底から変える場合もある
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:28:05.35 ID:qYdwL1fU0
槇原敬之とかは完全に自分でトラック作ってる
あれは本当の意味でのシンガーソングライター
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:28:11.48 ID:euIJLM0P0
パフォーマー
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:28:22.20 ID:nLpeOFQK0
>>102
これが一番分かりやすい
素人的には作曲は全部の楽器書いてるのかと思ってた
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:28:25.33 ID:QjnXqwiLP
ベースやドラムの素材をパソコンの中にいっぱい持ってて
現場でそれをつぎはぎして超クールなボトムを作ってくれる人が名プロデューサー
それで全部決まっちゃう
歌詞なんかゲッダンとかガッチャとかベイベとか言ってるだけ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:29:01.18 ID:0DacGamx0
全盛期のモ娘とか本当にすごいと思ってたけど
あれすごいのってつんくじゃなくてダンスマンなのかな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:29:06.30 ID:LbqkMr970
チャカポコチャカポコチャカポコ…
ミスチルの裏でジャップ好みのストリングスやらピアノの付け加えてるコバタケとかいうおっさんが分かりやすい例
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:29:25.14 ID:L/LsX4TB0
>>104
「ジャン!ジャージャジャ! ジャン!ジャージャジャ!」の部分が全てなんだから
作曲家が一番凄くて大変だわな
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:29:37.57 ID:UOKCUMHZ0
某ゲーム特典CDのアレンジの仕事やった時に、
作曲者三人分の楽曲からアレンジする曲選んでふと見たら完全に一人だけ一曲も選んで無くて、
うわやっべ、でももう時間も無いしと思ってそのまま突っ切ったことがあったなあ
おまけにその特典のタイトルが後でググったら同業他社の有名曲と被ってたり
恐くて打ち上げに行けなかった
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:30:19.39 ID:J7KeJdRM0
ズルい女が出るときに、つんくがアコギだけで披露してていい曲だと思ったら
CDがでたらホーンセクションの入ったノリノリの曲に変わってた
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:30:25.79 ID:xZY6iYho0
アニメの曲で編曲前と編曲後聞かせてもらったことあるが
全然違う曲になってて驚いたことはある
素人レベルだと編曲前でも完成してるように聞こえてたけど
プロ側としてはあれで全然だったらしい
>>122
山下達郎もデモの段階でマスターとして出せるものを提出してくるらしいな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:30:47.67 ID:b3zFUU/C0
編曲込みで作曲
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:31:33.43 ID:pXRcz7D50
よく編曲しなおしてリリースしてる曲いっぱいあるじゃん
ナイトスクープの曲とか最初の頃の聴いてみ。スカスカしてて拍子抜けするから
まあ作曲も編曲もそれぞれ別の才能であって良いメロ書けても
効果的に聴かせる手腕のない人もいれば、テクニックはすごいけど
メロの活かし方を知らない重ねるだけの編曲もいれば様々だよ
いづれにしても、それらが合わさった状態で聴いてるのがリスナーで
メロだけ、ベースだけ、ドラムだけ、オケだけ、ミックスやマスタリング別でみたいな
それこそ細かいとこにアクセスできれば分担作業の意味がわかると思う
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:31:42.67 ID:UShLn5Hd0
>>35
リメイクのメルモちゃんのOPがまさにそれだったな
素人がアレンジしたのかと思った
(´・ω・`)仕事分担はしょうがないとして売上の分前はどうなってんのかな
>>133
あの人その分リリース速度遅いけどクオリティ出すには仕方ないのか
>>130
詳細書き込めないならレスしなくていいです^^;
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:32:07.91 ID:+bMPO2/c0
バカ「このイントロはパクリ!作曲者しね!」
俺「イントロは編曲者なんだけど」
バカ「」
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:32:20.94 ID:mjlsLeHd0
>>119
aikoは本当に編曲者変えるべきだと思うわ
ワンパすぎだろ
編曲は著作権料が貰えないのに主旋律をバンドにまで昇華させないと行けないんだろ
音楽会の派遣社員だな
>>104
これは間違ってる
作詞家「ペプシマン」という言葉を考えて
作曲家は「ペプシマーン」伸ばす棒を入れる仕事で
編曲家はそれ以外
ギザギザハートの子守唄のイントロの
チャチャッチャッチャ チャチャチャチャ ヘイ
の所も編曲なの?本編より有名なくらいなのに
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:33:05.64 ID:QjnXqwiLP
>>126
娘は詞もよかったじゃん
好きな人が正直でした、なんて歌詞は出そうで出ないよ
完全に森高千里の作詞テクニックのぱくりだと思うけども
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:33:27.10 ID:XgVS00Fz0
実際アレンジが一番難しいよね
脳内で神曲できたwwwとか作業してたらイメージ忘れるし
この音はあの楽器だな。とか
どうやったら解るようになれるの?
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:34:03.70 ID:6vzu1gPH0
いつも思うんだが、編曲者に勝手に変えられる作曲者は気を悪くしないの?
まぁ勝手じゃないだろうけどさ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:34:23.96 ID:+bMPO2/c0
>>142
たまーにある編曲無しピアノオンリーや他の編曲者の曲も良いのになあ
あまりにも同じ人過ぎる
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:34:57.94 ID:1nhRQPRB0
>>149
ポールマッカトニーはワインディングロードのアレンジにブチ切れた
作詞←
作曲←
編曲←DJ ケオリ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:35:54.66 ID:AThynHP/0
いやアレンジ次第で曲のイメージが全然違うぞ
作詞作曲よりむしろ編曲の方が重要と言っても過言ではない
>>149
作曲者がバラードでってお願いしたのに
パンク上がってきたら怒るだろうねw
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:36:24.87 ID:UOKCUMHZ0
>>140
今放送してるアニメのエロゲ版だよ
>>19
なんでこんなので笑っちゃったんだろ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:36:40.94 ID:qYdwL1fU0
>>142
バンドメンバー変えなくても
特にエレクトリックな楽器はいろいろバリエーションあるんだよね

ドラムがいてベースがいてギターがいてキーボードがいて
バラードのときはストリングス呼んでアップテンポならブラス隊呼んで
だいたいこの構成でやってるけど見せ方が変化なさすぎだよね

aikoって初期はもっとファンキーなサウンドだった覚えがある
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:36:48.20 ID:1i2ll7CJP
前山田健一とか松井寛の編曲は殆どの曲で使ってる音同じだから分かりやすい
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:36:53.64 ID:aes2btcd0
作詞 小学生でもできる
作曲 小学生でもできる
編曲 小学生が作った作詞作曲を売り物にする業界のプロ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:36:55.92 ID:oLph5S2f0
カバー以外作曲編曲が同名の方が曲の良さの上限は高いただし下限も低い
そもそも編曲屋は非音楽産業ではあんまみない
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:37:07.97 ID:DeEkhsap0
編曲は結果ベースの報酬はおまけで
仕事量ベースでも契約報酬があるから
作詞作曲とは比べられないけど言うほど薄給でもないよ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:37:20.65 ID:nLpeOFQK0
あと素人と分かってる人の間でアレンジって言葉の認識にズレがある気がする
アレンジっつったら完成品の元の曲をもっかい作り直して別の雰囲気にするイメージ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:38:01.82 ID:UShLn5Hd0
>>145
編曲だけど
たぶん作曲者と編曲者が同じ
>>81
権利者何もやってねー
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:38:17.57 ID:E/AqRCIi0
じゃあバンドでそれぞれのパートが責任もって作曲すれば
編曲はいらないってことか
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:39:02.02 ID:pkjPcHdk0
作曲家「ふんふんふーんみたいな感じで、あとこのあとにドラムをダダダダーて感じで」
作詞家「ここにこんな感じの歌詞を入れてえ〜、あとラブな感じも盛り込みたいですねぇ!」
編曲者「死ね」

こういうことか
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:39:03.98 ID:QjnXqwiLP
>>164
制作費出す
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:39:46.88 ID:UOKCUMHZ0
>>165
風車男ルリヲ
作詞作曲大槻ケンジ編曲筋肉少女帯

ざらにある
>>164
権利者は大抵お金を出してそれらにぶち込むポジション
宣伝とかそういうのも全部ね、だからメーカーとか出資者が多いのよ
全部一人でやれば宣伝はしにくいけど自分だけが唯一の権利者というわけ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:40:11.42 ID:qYdwL1fU0
>>165
そういう場合はバンド名が編曲のところにクレジットされる
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:40:40.47 ID:SszlHOb80
DTMに挑戦するとなると作詞作曲編曲の全部を1人でやるはめになるからな
そりゃMIDIキーボードも埃被るわ
>>165
GLAYやラルクの編曲クレジットってだいたい
バンド名+○○(音楽プロデューサー)みたいに表記されてるから
バンド以外に編曲家みたいな人必要なんじゃないの?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:41:05.50 ID:/ION3rl+0
まぁ、マスタリングまで全部自分でやりたい
とか思うと作業量多すぎるわな

>>151
あぁ、Nakedの方が好き
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:41:51.48 ID:71h/9oRF0
編曲者が「?」ってんならレコーディングエンジニアのマスタリング作業なんかどうなるんだw
音符はいじらないけど曲の完成に不可欠なんだぞ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:41:52.68 ID:1i2ll7CJP
洋楽って日本ほど明確に作曲と編曲がクレジットされてなくね?
編曲者って大事なんだな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:42:18.88 ID:qYdwL1fU0
>>171
でも楽しい
私もかじったことあるけどやたら楽しい

ただギターと鍵盤は弾けたほうが圧倒的に捗ると思う
弦楽吹奏楽はもうハッタリかますしかないな

プロはすげーわ
ギター一本の弾き語りが編曲を通して電子音バリバリでワロタ
よく知らんけど作曲も編曲もやってる人がほとんどじゃないの?
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:42:43.72 ID:mjlsLeHd0
逆に編曲が持ち味潰すとかもあるよね
レミオロメンの小林武史とか
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:42:46.14 ID:zYkGbjCvO
>>120
アジアが特殊というか、歴史的、世界的に見れば西洋生まれの和声の方が特殊な存在なのよね。
例えばバンドで最近よくテレビ出てる連中だけど
編曲は別の作家なんだよつまりバンドは外見+演奏する係
だからといって見下してはいけない演奏にも個性があるから
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:43:38.37 ID:iqWUWdYw0
メロディーだけ作るのが作曲で、他の楽器とかを上手く作るのが編曲?
作詞・作曲はできても編曲はできない
できるやつマジ尊敬する
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:44:00.06 ID:UOKCUMHZ0
大槻ケンジ、フォーク調の楽曲、風車男ルリヲを作詞作曲

大槻が居ない間に一晩あけたらスラッシュメタルに
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:44:00.29 ID:XgVS00Fz0
>>171
1ヶ月で手垢とフケだらけになったわ
楽器って手入れしないと不潔だわ
>>148
PVでもライブでも良いから、奏者を見ながら演奏を聴く
出来れば自分でも楽器をいじってみて、特徴を耳と頭に刻みつける
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:44:12.10 ID:ty58cNA+0
>>172
GLAYは多くの曲のアレンジはヒサシがやってるってどっかで聞いたな
肉付けは格メンバーがやるんだろうけど
>>169
いまどき曲を出すのにどれほどの金がかかるというのだ
もはや素人だってヒット曲が作れる時代に
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:45:11.19 ID:qYdwL1fU0
>>183
コード進行も考える人が多数じゃないかな
でもメロディだけ作るって人もいる

てかその進行は仮のもので
大体は編曲者がお直ししてくれる
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:46:44.24 ID:zaRQ6FNN0
作曲→ギターやピアノでコード鳴らしながら鼻歌でメロディ作り

編曲→それを元に、コード進行を変えたり、ドラムやベース・コード楽器などの編成を考えたり
各パートのフレーズを作っていったりする。

作曲の段階である程度編曲する人もいる。
アレンジをある程度作りこまないとメロディ作れないタイプの人とか。
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:47:15.44 ID:qYdwL1fU0
>>188
てかGLAYはプロデュース佐久間正英さんだっけか
あの人日本のプログレ界隈じゃかなり名が売れた存在じゃなかったか
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:47:41.24 ID:1wDH12EK0
プロの作曲家、素人編曲の曲
プロの編曲家、素人作曲の曲

いいのは後者
>>149
吉田拓郎が、襟裳岬の完成形聴いて
ひっくり返ったとか言ってたな
ひっくり返るよ、当然
だって、今まで
曲作る→歌詞作る→歌手探す→スタジオ借りる→レコーディング→TVかラジオに頭下げて流してもらう→

曲作る→歌詞作る→ミクさんお願いします→ニコニコ
になるんだから
こういうスレでありがちなのは、どっちがすごいとかそういう話だけど
よっぽど実力が偏ってないかぎり持ちつ持たれつな関係であることが多い
がしかし最強なのはやはり作詞作曲して演奏もしてDAWで打ち込みもして
もちろんミックスマスタリングも一人でして評価受けてる人間が能力的には最強
良い曲だなと判断するかどうかはリスナーの自由だから歌詞好きな人がいてもいいし
編曲が好きな人がいてもエンジニア好きがいても構わない感じ
むしろ編曲がプロの力
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:49:15.50 ID:4EjTORgd0
漫画でいうとストーリーとサムネイルまでが作詞作曲
ペン入れやタッチの方向性決めが編曲
ハヤオみたいに鉛筆の走り書きだけで動きがすごいのもあれば
こどもの落書き紙芝居みたいのもある
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:49:26.31 ID:nLpeOFQK0
編曲の意味知ってる奴はどこで勉強したんだよ
少なくとも常識ではないぞ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:49:33.85 ID:6nVqsnc70
井荻麟
この曲いいなと思って他の曲聞くと全然違うなんてのはよくある
プロは編曲者で探す
>>35
the smithsの初期ベストアルバムがギターの音が全然目立たなくてすげー不評だった
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:50:17.03 ID:mWoktG0X0
編曲してないと地味でしょぼいやん
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:50:19.88 ID:0R4eteaX0
編曲こそ重要なんだろうがw
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:50:22.35 ID:qYdwL1fU0
>>199
音楽かじれば自然と
たまにDTMするけどメロディかコードかリズムのどれから作り始めるかでできる曲がかなり変わってくるよな
俺はメロディから作ることはあまりない
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:51:09.55 ID:49Djscsw0
                           / ̄\
.         ヘイボーイ     / ̄ ̄ ̄ ̄\| 
   ∩___∩          |  /V\\\
   |ノ      ヽ           | //|   || | ヘイガール
  /  (゚)   (゚) |         | | (゚)   (゚) /|
  |    ( _●_)  ミ        \| (_●_) |/|/\ 
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ   /彡、  |∪|  ミ  \
/ __  ヽノ   Y ̄)  |  ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)       Y_ノ   ヽ/     (___ノノ
     \      |       |      //
      |  /\ \     / /\  ||
      | /    )  )    ( (    ヽ |
      ∪    (  \   / )    ∪
            \_)  (_/
     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  なんとかDJ
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
             ∩___∩
             |ノ⌒  ⌒ ヽ
             / ●)  ●) |
ヒャウイゴ━━━━━|   ( _●_)  ミ━━━━━ン♪
            彡、  |∪| 、`
              /  ヽノ  ヽ
             / 人    \\   彡
           ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                / 人 (
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:51:38.24 ID:IMa/EBK2O
このフレーズいいなあ俺すげえ!
程度の適当なメロディをちゃんとした楽曲として体裁を整えるのがプロの編曲者
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:52:22.74 ID:9GgFVXTC0
提供曲歌ってる歌手が気まぐれで曲作っても
いつもの曲と変わらないクォリティになるのは
ひとえに編曲のお陰
作曲者の実力なんて書くスピード以外ほとんど幻想と分かる
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:53:06.00 ID:0TEi+T240
ダンスマンて今なにやってんの
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:53:10.45 ID:PxTN/Soq0
編曲のせいで画一的な音楽に成り下がる
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:53:51.36 ID:zaRQ6FNN0
数年前に、富田ラボが作曲家から届いたデモテープを編曲していく様子をNHKの番組でやってたな。
日本一の編曲者は小室哲哉だろうな
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:54:22.27 ID:qYdwL1fU0
そうは言ってもアレンジする大元の曲がなければ
アレンジャーも仕事できないからね

曲だけあって歌詞がついてなくても同じ
導く曲調がイメージできない
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:54:40.44 ID:UcaD7DOQ0
歌のメロディよりもイントロや伴奏の上物の方が印象に残る曲も多いな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:54:45.73 ID:BxzRnOZw0
このスレ読んでるかぎり
作曲者より編曲者の方が働いてるし曲の完成度に貢献してるように思えるんだけど
なんで名前が表に出てくるのは作曲者だけなの
楽典を勉強しよう
なんでこんな事やらなきゃならんのだとイヤになってくること請け合いだ

でもそれを会得しないと編曲はできん
>>189
そういう時代になってきたよね音楽は特にwでもそれと出資者が
必要不要はまた別の話かもね、広報と販売の関係はもう音楽分野ではないし

ミックスやらそれぞれの分担に加えて、今は映像も忘れてはいけないw
映像がすごい面白いけど曲単体だと…っていうのも少なからずアル
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:56:25.32 ID:qYdwL1fU0
>>214
そう?
あの人は自分の手癖を評価されただけ

本来は禁則だったんだよね小室さんの多用する進行って
でもそれが今じゃ誰も彼もが真似して量産した
その点において業績は挙げたと思うよ

でも自分自身もそこから次の何かを生み出せなかった
何も生み出せないよりはすごいが言うほど偉大でもない
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:56:34.31 ID:Gumm3qJl0
編曲前、デモ音源のモンキーマジック
http://www.youtube.com/watch?v=JaLG3l4BrwM
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:56:35.40 ID:V+0m6Frh0
編曲が実質製作者
>>212
水樹奈々なんかは間違いなく編曲者に殺されてる
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:57:22.65 ID:nLpeOFQK0
小学生がノートにキャラと台詞と適当なコマ割りだけの落書きマンガ書くだろ
編曲はそれを読む人を意識したコマ割りに直して必要なキャラ増やして
背景書いてちゃんとしたマンガにするって感じか?

それなら編曲の負担は半端ないな
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:57:39.29 ID:4EjTORgd0
>>213
この人は今のところ唯一無二かな
楽器の割り振りや今風にするだけじゃなく和声構造もいじってるので
なんだこれって曲がこの人の手で化ける可能性もある
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:57:51.80 ID:zeTzKReA0
編曲がいれば作詞作曲は素人でOK
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:58:18.39 ID:L/LsX4TB0
>>217
本当に優れているなら編曲じゃなくて作曲で稼げばいいだろ
でもそうはいかないから編曲やってる
それだけ
編曲←何やってるのかわからない
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:58:24.96 ID:Zg2LJDdm0
>>1
編曲が一番大切
他は看板
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:00:06.55 ID:7YmCd+Xz0
実権握ってるのは編曲だからな
シンガーソングライターだったり、作曲もはじめましたってやつの曲を見ると編曲者がついていてやっぱり・・って思ってしまう
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:01:23.89 ID:oLph5S2f0
>>212
効率的に売るための作業分担だからね
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:01:45.44 ID:h7mM3Vfj0
>>230
いや、そこはそれぞれ
「ここはこうじゃなくて、こういう感じで」って作曲者やPは言うから
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:02:27.51 ID:zeTzKReA0
寧ろ楽理解ってない奴が作詞作曲やりたがる傾向
>>221
あーこれはいい例だねw
各々分担が良いということがわかりやすい
>>217
米がないとチャーハン作れない
漫画でいう原作と絵みたいな関係かな
作詞する声優はいる。作曲する声優はいる。編曲する声優はいない。まあそういうことだ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:04:22.39 ID:HH8deBIZ0
作曲 メインの旋律やフレーズをつくる
編曲 それにリズムをつけたりなんの楽器で鳴らしたりするか決める



桜 井 和 寿 は 神
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:04:45.80 ID:mjlsLeHd0
>>225
冨田ラボはドラムの打ち込みがすごい好きだな
高校生の頃MISIAのEverythingにおったまげて、後で打ち込みと知って2度びっくりした
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:05:24.80 ID:F5MLjlEG0
アニメで例えると

作曲家=原作者
編曲者=スタッフ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:05:30.74 ID:pYuTRvP2O
作曲→コードとメロディー考える
編曲→ドラムとかベースとかストリングスとかの楽器のアンサンブルを考える
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:05:45.39 ID:lK0aFOgN0
>>238
編曲は本当のプロしかできないもんな
作曲()
>>238
桃井はるこはたまにやってるな
>>237
作詞作曲 ガモウ
編曲    小畑健

>>238
高山みなみはTWO-MIXとかM-TWOで結構やってたぞ
トッドラングレン、ロイウッドみたいに全部一人でやっちゃう天才が好き
作曲っていっても鼻歌レベルでもいいんだぜ。マジピンキリ
全部やってるボカロPはすごい
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:07:50.43 ID:UShLn5Hd0
>>77
作詞  シナリオ
作曲  キャラクターデザイン
編曲  作画
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:07:54.60 ID:hUTtO8Sd0
編曲者しか知らない
http://www.youtube.com/watch?v=t06dk2Fb-kE
作詞・作曲 椎名林檎←ヒョー
編曲 亀田誠治←誰やコイツ

そんで後に情熱大陸で知った偉大さ
絵で例えると、作曲が原画、編曲が彩色だと思ってる
作詞?テメーは知らねえよ
>>248
ボーカロイドなんて糞楽器選んでる時点で糞編曲
>>221
俺が言うまでもないがこの曲はほんと
メロも良いけどバンドアレンジもすげー良いよね

それ以外にもやっぱ声が良いとか演奏が良いとか服とか髪型とか
音楽って実はいろんなもんが合体してるわけで、サッカーじゃないけど
スタメンとかフォーメーションとかそういう部分でも楽しめるから飽きないw
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:10:10.83 ID:qnZhFZcd0
楽器できないけど俺が頭の中で編曲したのをアウトプットしたらすげーカッコよくなるのになあ、って思う
どれもサイケにするけど
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:10:24.97 ID:oLph5S2f0
>>252
作詞は服やら装飾品のデザイン
>>251
師匠はプレイヤーとしてだけでも食っていけるのに編曲からプロデュースからやるから困る
でも編曲できるなら作曲も余裕できると思わないか?
作曲しかやらない人とかいらなくね?
ゼロから1を作るのが作曲家
1を2とか3にするのが編曲家
ゼロから生み出す方が重視されるので作曲家の方がギャラが高い
編曲家は一曲いくらでギャラもらうのでどれだけ売れようがあまりかんけいない
鍵盤はもちろんだがベース出身に良いアレンジャーが多いのは興味深い
アレンジのキモはベースラインだからだそうで
厳密に言うと違うけど
こういう仮歌っぽいのを
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15975453

こうする作業が編曲
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10686187
>>103
そういうのはバンドの楽器担当がやるんじゃないの?
作曲しないメンバーは本当に演奏するだけかよ。
>>248
でもゴミ大杉だろ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:11:55.91 ID:Ml1EVUbd0
冨田ラボさんのことだね
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:12:56.08 ID:XgVS00Fz0
でもポップス以外は編曲も含めて全部やっちゃうよね
>>261
演奏するだけの場合はある
譜面通りに弾くことを是とするクラシックのプレイヤーみたいなギタリストってバンドでもいるんだよ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:13:15.29 ID:qnZhFZcd0
>>257
あのモヒカンが事変で担当する曲はプロデューサー目線すぎて嫌だった
売り上げが必要なんだろうけど5秒で飽きる
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:13:26.84 ID:e1tRcY36T
>>255
DTMやってみたら?
自分でテクノやサイケ作るの面白いぞ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:13:44.88 ID:UShLn5Hd0
作詞 原作
作曲 作画
編曲 アニメ制作

こんな感じ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:14:27.18 ID:M//uNvT60
実は一番重要といっておけば通っぽい
アニメなら

作詞:脚本
作曲:コンテ
編曲:作画、動画

まぁ、曲に詩を付ける場合は逆かね
>>104
ワロタ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:15:31.92 ID:UbgBK1tOP
つんくも優秀な編曲者引っ張ってきてるんでしょ?
作詞作曲もありがちな歌詞やメロディーは誰でも作れるってだけで難しいよ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:16:36.24 ID:7oAaeQM+P
日本のポップスのアレンジって、
ギタージャカジャカでピアノがばーん!みたいな感じで全体的にダサいよね
宇多田みたいなかっこいい人もいるけど

ミスチルとかいきものがかりみたいなくさいポップス死滅して欲しい
ラボは坂本真綾の編曲作業が面白い
http://www.youtube.com/watch?v=GRqxjxuiUjU
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:17:22.01 ID:Ml1EVUbd0
料理でいうと盛り付けみたいな感じだろ
見栄えよくおいしそうに見せる技術みたいな
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:17:31.80 ID:J7KeJdRM0
>>196
小室哲哉か
>>258
職業作曲家は
大抵編曲で下積みした後で作曲家になるんだよ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:17:41.53 ID:c0nvl6qAP
で、結局編曲って何をするの
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:17:41.35 ID:qYdwL1fU0
宇多田がかっこいいってのもどうなんだろ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:17:48.07 ID:qnZhFZcd0
>>267
電子音はあんま趣味じゃないんだよ、サイケロックの方ね
でも、DTMって楽譜読めなくてもできる?
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:18:07.22 ID:h7mM3Vfj0
>>276
盛り付けっつーか、料理そのもの
作詞は素材、作曲はレシピ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:19:59.39 ID:qYdwL1fU0
売れてないけど才能あるメロディメーカーが
バンドやめてプロデューサー転向することは割とある

素人目線じゃなくて玄人目線だからセールスは関係なくて
純粋に技術を持ってるかどうかが基準
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:20:07.65 ID:oLph5S2f0
>>282
料理は演奏だろ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:20:14.20 ID:7oAaeQM+P
>>280
あからさまにカッコいいと思うぞ
売れ線でかつあんなトラック作ってる奴おらん
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:20:16.46 ID:SszlHOb80
>>281
読めたほうが有利だけどフィーリングでピアノロールをポチポチしてれば案外なんとかなる
今まで聴いてきた音楽の量が糧になる……はず
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:20:19.32 ID:orDtNpor0
>>1
なかなかいい釣り針w
爆釣ですな
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:20:22.39 ID:yjY1HUcsP
うまい具合に編曲出来ると脳汁出るよな
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:20:23.29 ID:XgVS00Fz0
>>274
基本的にアコースティックな編成にまとまるから味気ない曲になるんじゃないかな
耳障りの良さだけを意識した感じ
>>281
譜面読めなくてもできるけど
譜面読むくらいどうでもいいほどややこしくもある
>>274そんなキミに!w
http://www.youtube.com/watch?v=lWTDR6ztcnQ
別アレンジもあるけどこの一点破壊っぷりはかなり潔い
安藤高弘disんな
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:21:15.41 ID:qnZhFZcd0
>>274
いきものがかりとかでありがちな
ピアノとオーケストラメインのアレンジでアコギ弾いてるメンバーの存在価値が不明すぎる
まったく音が聞こえてこない
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:21:37.68 ID:bIZaahTrP
編曲次第で生きもするし死にもするが
大元の曲がヘボけりゃやっぱりダメ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:21:42.45 ID:MtskAKVxP
>>284
それだと盛り付けの後に料理こね?
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:23:06.44 ID:T/ihdHTg0
作曲←鼻歌でフンフンっ言ってる奴
編曲←楽器鳴らしてすげえ作品に仕上げる奴
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:24:35.06 ID:qYdwL1fU0
>>293
マスキングつって音がかぶさることによって
聞こえにくい音が出てくる

でもそれもアンサンブルの一部で
それ抜いちゃうとバランス崩壊する
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:24:55.32 ID:96dHe+6U0
逆にアレンジで詰んで曲にならなかったものの方が多いわ
イントロだけとかならめっちゃたくさんあるんだけどね
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:24:59.20 ID:qnZhFZcd0
>>286 >>290
おお、なんだか思ったよりは敷居が低そうだね
フリーのやつ探してみるよ
ジャズなんかの初歩の教則に、童謡のメロだけを素材にして
色んなハーモニーアレンジするのが有るな

弾きながらやってると、シンプルなメロディが予想外の曲に
化けたりするのが異様に面白いw
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:26:07.69 ID:oLph5S2f0
>>276
作曲→この材料使ってこんな料理作ったら旨そうじゃね
編曲→それじゃあこれこれはこういう分量であとこれも付け足そう
ミックスマスタリング→栄養管理と見栄え
演奏→作る

>>281
そんなあなたにトラッカー
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:27:08.65 ID:qnZhFZcd0
>>297
そんな効果があったんか
やっぱりなんだかんだでプロはプロなんだな
全く聴こえてこないのは俺の耳が悪いかテレビでしかみたことないからかな
>>9
これはマジでそうだな
今年達郎とユーミンのベストを買ったけど、達郎のは昔の曲もすんなり聞けるが
ユーミンの昔の曲は編曲が古臭くて数回しか聞いてない
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:30:28.64 ID:bunStcf40
展覧会の絵やG線上のアリア、ラ・カンパネラとか原曲聴いたことある人のほうが少ないだろう
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:30:46.25 ID:qnZhFZcd0
>>301
おお、ありがとう
何からすればいいのかわからんかったからそれを足がかりにしてみる
アレンジは難しいけど楽しい
ミックスとマスタリングは作業的過ぎて辛い
音作りと定位はまだいいけど音圧上げと調整がしんどい
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:32:02.89 ID:kJRUq+gJ0
一般人が考えてる作曲はだいたい編曲
似たようなのって思ったらだいたい編曲者が同じ
作詞作曲編曲本人が一番面白いかな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:33:04.86 ID:qYdwL1fU0
自分は逆に古いアレンジが結構新鮮に感じるけどな
堂島孝平とかゲントウキとかはそういうのにモロにかぶせにいってるのがわかる

どっちも今はプロデュース業に軸足移してるけどやっぱうまい
全然飽きもこない
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:33:28.58 ID:KVJuKjNG0
自分は歌詞より曲調や展開の方が気になるんだけどそうじゃない人の方がおおいんか?
>>306
参考になれば幸い
トラックごとに丁寧にEQかけよう要らないとこは思いきってバッサリカット
必要なところをきもち多めにブーストしていくといいよ
あと音圧あげようとトラック重ねて逆に弱くなってる人多いから
必要最低限のトラックでやってくといいかもよ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:35:08.30 ID:Lgf2dg6Y0
作詞 ユイ (a)
作曲 ユイ (a)
編曲 a


全部aが作ってますw
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:35:42.20 ID:1nhRQPRB0
>>303
ユーミンの昔の曲も編曲は一流どころだろ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:36:20.68 ID:qYdwL1fU0
>>312
最近の曲のほうがガツンとこないよね
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:36:33.87 ID:tlPDfkTE0
>>291
なんでこれ貼ったのか知らんけどかっこええね
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:37:20.38 ID:LTXR5t3cT
作曲ってリフとコードとおおまかな展開構成とメロディだけであとは編曲者に丸投げなんだろ?
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:37:30.49 ID:7oAaeQM+P
学生時代ゴーストライターやってたけど
これは面白いなって曲が作れてもテンプレアレンジをされて切なかった
でもその人らも作業でやってるって感じだったが
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:38:34.79 ID:R2lFPvC9O
作曲が白米
作詞がみそ汁
編曲がメイン

ちょっと音楽やってりゃわかる

オケなんか特にそう編曲が違うだけで同じモーツァルトでも別人のモーツァルトになる
知り合いのボカロP(底辺・無名)が言っていたが、作詞・作曲は誰でも
できるそうだが、ミキシングだけは素人ではできないらしい
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:39:03.72 ID:P+vhxlnJ0
作詞が一番クソだろ
誰でもできるようなゴミみたいな駄文で印税ガッポガッポとかホント馬鹿らしいわ


>>16
んでこの松本って奴はなんで大御所ぶってんの?どれもたいしたことのない歌詞ばっかのくせに宝くじで当たったみたいな成功の仕方だよな
そしてこいつのせいで星間飛行がパチマクロスに使えなかったんだよな

ほんと老害の糞ガンコゴミジジイだわ
>>311
浜さんもそうだったな
>>314
サーセンwマイケルにつぐポップス女王だから張ってしまった
編曲って知識もあれば有利だけど要はアイデア勝負だと思ってて
フィルターハウスじゃないけどこういうのもアリですよという
出てる音を聴いてかっこよければそれで皆得みたいな
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:39:45.53 ID:U5WvrlvJO
字余り的なとこ修正するお仕事じゃないの?
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:39:53.85 ID:qYdwL1fU0
>>315
林檎みたいにデモ曲でアレンジの方向性をこんな感じって提示する人はそうでもない
でもアコギ一本ピアノ1つで作っちゃう場合丸投げといっていい
鼻歌なんてもうメロディのみだからね 作曲って言っていいのかどうか
これ作った時22歳だからな。すげーよ
http://www.youtube.com/watch?v=F27soBbri-o
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:40:14.10 ID:mjlsLeHd0
>>312
松任谷正隆が一流?
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:40:32.97 ID:IdjU4nzY0
作曲ずっとしてる身から言うと編曲が一番大変で重要
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:41:40.95 ID:80hqnxat0 BE:800636843-PLT(12065)

編曲はコード理論を知っていないとできない
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:41:41.84 ID:ir24HxJ+0
メロディのみと言ってもそれが一番大変なんじゃないの
0を1にする作業だしな
CDに編曲前のモッサリしたやつも入れてくれればいいのに
作詞←詞を書く
作曲←曲(歌)を作る
編曲←各パートの細部を作る(ギターソロなど)
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:42:21.96 ID:qYdwL1fU0
>>326
デモからしてカッコいいんですがそれは
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:42:48.29 ID:P+vhxlnJ0
ゴールデンなんたらって最近売れてるらしいけど、あいつらのいったい何がいいの?

 
>>104
いや、作曲家はペプシマーンの音程考えるだけだ!
作詞 素人でもできる
作曲 素人でもできる
編曲 プロにしか出来ない
MIX、マスタリング 素人でもできる
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:43:13.04 ID:/euXUTsO0
>>156
お前がレスつけるからつられて笑った
>>1
実は一番大事なのはマスタリング
マスターのしょぼい音源はどんなに良い曲でも萎える
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:44:36.09 ID:4jVnuRvA0
お前らクズがやたら編曲を擁護するから余計怪しい
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:45:16.15 ID:+6UdibYH0
>>312
確かに一流だがその時代に120%受ける曲を作れる一流とどの時代でも100%受ける曲を作れる一流といるだろ
ユーミンは前者で達郎は後者
恋人がサンタクロースとか特にアレンジに時代を感じるわ
やさしさに包まれたならのアレンジは普遍的だと思うけどな
>>330
マニアにはウケるだろうけど、スッピンのショット入り写真集を
喜ぶ人は少ないだろうみたいな感じw
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:46:38.35 ID:Wqor4kUw0
>>319
松本隆が才能ないとかwwwwおもろいことをいうなぁ

あの「ルビーの指環」の作詞してんぞ?
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:46:38.55 ID:qYdwL1fU0
>>339
あーそれはあるなあ
でも達郎が今でもウケるかは謎
今でも自分の理想がブレてない感じはするが
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:46:58.15 ID:7WMhSkunP
作詞作曲編曲歌全部一人でやっちゃえるしゃぶホモはやっぱ天才だと思う
>>324
24歳で30分のart of life作ったyoshikiもある意味キチガイ
編曲が済んで出来上がってる曲の各楽器パートのメロディーやリズムを弄って、こんな風にすれば必ず世界的ヒットになるはずなんだけどなあ、と毎日夢想してるんだけど機械も楽器をいじれない為に自分一人では何も出来ない。

こんな自分でも音楽で生きる道ってあるかなあ?
スレタイ大賞にノミネートされてもいいレベル
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:48:18.18 ID:qnZhFZcd0
>>338
高橋幸宏が鼻歌で歌ったライディーンのメロディをCDの状態まで仕上げるのが編曲
曲の肉付けだから一番重要じゃない?
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:48:38.87 ID:/GnjCf5s0
編曲は石のカットと同じ
逆に他がガラス球のクソでもカット次第でそこそこにできる
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:48:45.38 ID:P+vhxlnJ0
>>341
聞いたこともねえ駄曲の名前挙げないでください
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:49:01.40 ID:qYdwL1fU0
>>343
しかも全部水準以上
歌は生だと割とあぶなっかしさもあるがご愛嬌
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:49:13.42 ID:F4zFCdGg0
>>49
まじかよ
じゃあ何で作曲がでかい顔してるの?
殴り合いにならんの?
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:49:28.04 ID:oe2B/7SB0
作曲・編曲の違い

石野卓球が作詞・作曲したデモテープを細川ふみえ側に渡す
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14693443

これを元に朝本浩文が編曲し、細川ふみえが歌って商品化されたもの
http://www.youtube.com/watch?v=cXgusTQX4Xg
作曲なんて歌詞を適当に歌っただけでいいのに
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:49:44.41 ID:yDv4DExR0
16歳でベルベット・イースター作ったユーミンと20歳前後で時代作った中島みゆきもある意味キチガイ
>>345
金を使って人を雇えばよろし
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:51:03.03 ID:436RZtf60
アニメでいえば演出と同じだろ
一番大事なとこじゃん
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:51:04.36 ID:Wqor4kUw0
>>349
わかったわかったww
お子様が「星間飛行」だけでこいつは運だけでやってると思ってるってなwww
わるかったよ。子供にツッコミいれた俺がわるかったwww
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:51:29.32 ID:ZMaVVtRt0
作曲はお前らでも出来る
編曲はお前らじゃできない
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:52:01.57 ID:qnZhFZcd0
>>354
ここ最近邦楽でそういうキチガイってみかけないね
フォーク・ニューミュージックの時代が邦楽の最盛期か
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:52:22.02 ID:qYdwL1fU0
編曲は出来ないことはないが
ミキシングとマスタリングは本気で無理だなあ
編曲は一番大事だよね
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:52:44.17 ID:F4zFCdGg0
普通にショックなんだが
なにが作曲だよ…

編曲こそ音楽家やないか!
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:53:16.51 ID:L/LsX4TB0
>>324
17歳のモーツァルトの何億万分の一だよ
もちろん編曲も全部一人だからな
ttp://www.youtube.com/watch?v=7lC1lRz5Z_s
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:53:35.52 ID:Lm4t6n070
>>345
無理無理。ボカロでも、初心者が手を出して
まともな曲を作った事例なんて存在しないことからも分かるだろ
365 【中部電 78.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/30(日) 15:53:44.63 ID:7aE8qgu70
>>348
なにが逆なの?
>>360
それらは音楽家じゃなくてエンジニアがすることだからなぁ
エンジニアが編曲できないことと一緒じゃん
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:54:48.47 ID:qYdwL1fU0
>>364
プロでさえ最初は初心者だった
要はどれだけ熱中できるかだよ才能ってのは
シングルとかにオマケで入ってるNantokaDJ MIXって何なの?
誰も得をしないよね
>>324
ギターのカッティングが良いんだよな
あとの楽器は構成だけ決めてスタッフに丸投げだと思う
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:56:51.47 ID:qYdwL1fU0
>>366
DTMは全部自分でやるんだよ
手をつけないところなんてない

音ネタからなんから自分で集め
弾けるパートは自分で弾いて
無理なところは打ち込みで補完

EQかけたりトラック重ねたりコンプ・リミッターで粒そろえたり
全部自分でやるの
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:57:15.80 ID:w55x2mw20
つまり写真で言うところのフォトショ処理担当ってことでしょうか?
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:57:58.24 ID:kJRUq+gJ0
>>330
そういうアルバム欲しいよな
>>310
ありがとう
バンドサウンドなんだけどウォーム感が足りなくって…
ギター以外ソフトシンセだからってのもあるけどねw
そういうアナログ感を出すプラグインでええのないかなーって探してる

あとあれだ、やっぱ皆トラックごとにコンプやリミッターかけてるのかね
あれがめんどくさくって…マスターにL3でどうにかしてる現状
>>338
お前はボーカル見てハアハアしとけば良いんだよ
>>351
上で誰かが言ってたけど、やっぱ0を1にする事は
1を100にするより価値があると思う人が多いんだろうな

>>360
タモリ倶楽部でミキシングについてやってた回が面白かったわ
ttp://ozashikitechno.blog33.fc2.com/blog-entry-407.html
ミキシングで、こんなに曲の印象が変わるのかと
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:58:43.74 ID:jv1mKbzk0
>>345
編曲ってのは楽器それぞれの特性を知っておかんとできないぞ

たとえば、ベートーベンの「運命」冒頭「ジャジャジャジャーン」
あそこは弦楽器とクラリネットが弾いてるんだけど
なぜ弦楽器だけじゃだめだったのか、なぜ管楽器ではクラリネットだけ入れたのか
編曲家になるなら、それがわからないとダメ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:59:23.98 ID:d5+lh3KY0
バッハうめえ
>>275
全部観ちゃったよ凄いね
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:59:37.94 ID:wEOLfbQ+0
>>371
はい
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:59:45.88 ID:G9a7b/CX0
スレタイワロタ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:00:18.00 ID:/DGo0ROM0
佐久間なんとかは偉大だった
こいつがいなくなった後のGLAYは一気に悲惨になっちまった
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:01:40.13 ID:qYdwL1fU0
>>381
四人囃子っていうプログレバンドで活動してた
今もやってるかも知れんけどよくわからない

JUDY AND MARYとかもこの人じゃなかったか
作曲家って歌や楽器全部の楽譜かいてるんだと
ばかり思ってた…
COLDPLAYとかいう編曲だけのバンド
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:03:01.33 ID:KBvlpTqq0
今日から音楽番組をみる目がかわりますわ
編曲を表示しなかったら許せない
冨田勲のドラム打ち込みすごいよね
メロディしか作らんってまじか
>>275
ここで草生える こんな誰も気にしない分からない違いにこだわるのは面白い
http://www.youtube.com/watch?v=Jzj0TNFlYJw#t=6m00s
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:05:48.66 ID:yDv4DExR0
http://www.youtube.com/watch?v=53ZtzrKf01o

http://www.youtube.com/watch?v=g39vCYuuDNo

生演奏だと毎回どこかアレンジが違うから面白い
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:06:17.49 ID:BcohnQ9c0
編曲できないくせにミュージシャン気取りの麻枝や千代丸みたいなのがキモい
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:06:46.58 ID:Xek8XixH0
ラルクは作曲も編曲も全員できるな
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:06:49.41 ID:qYdwL1fU0
音楽でご飯食ってて編曲に携われるのなんて一握りだからしゃあない
>>275
この動画見て毎回吹くのがベンツ乗った時の左足の適当さ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:07:03.69 ID:C5gGRqHhO
作曲が9割
作詞なんぞそれっぽいの書いとけばどれも同じ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:07:56.63 ID:s5l7g1ma0
お前らやたらと編曲を持ち上げてるけど、出来上がった曲を聴いて作曲者の仕事か編曲者の仕事かなんてわかるの?
例えばここのメロディいいなーってときにそのフレーズを作ったのはどっちなのかとか
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:08:55.03 ID:qYdwL1fU0
>>395
クセの強い人の場合わかる
作風が出る

楽曲にあわせに行くタイプのアレンジャーはわからない
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:09:00.38 ID:BVw/DYLy0
一番楽な作詞家が一番儲かるw
300時間本気でやれば何でもできる
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:09:18.65 ID:wEOLfbQ+0
曲が長くなればなるほど作曲の重要性がわかる
10分20分になると編曲だけじゃごまかしきかねえからな
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:09:23.93 ID:71h/9oRF0
>>373
アナログ感ならMcDSPのAC2とかPSPのVintage Warmerとかのコンプ系が鉄板じゃね。
アナログコンソールのシミュ系は使いまくると音がモコるという噂
>>395
編曲者はカスとでも言いたいの?
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:11:14.83 ID:IdjU4nzY0
>>175
洋楽はプロデューサーが編曲するって聞いた
ルナシーとか曲は糞だけど偏曲で持ってるもんな
gravityとかまさにそれ
>>275
こういう作業してる人って歌手が音痴だと凄い苦行なんだろうな
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:11:47.53 ID:mc3+Bsyk0
わかりやすい編曲者だと
小西康陽かな
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:12:03.39 ID:qnZhFZcd0
http://www.youtube.com/watch?v=gxQd7wLkTPA

椎名林檎の3rdが一般的には受け悪いけど編曲は最高
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:12:47.45 ID:qYdwL1fU0
>>406
CCCD採用してなかったっけか
そのせいじゃないの?
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:13:10.48 ID:TmQPCZ1d0
アレンジャー次第で糞曲になるからな
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:14:10.59 ID:qnZhFZcd0
>>407
してたけど、このアルバムの受けが悪い原因は明らかにそれじゃないと思う
歌ものだと、作曲はその曲を構成する何十トラックある内のボーカルだけの
1トラックに過ぎないという感覚でやってるな。作ってるのがテクノだからなのだろうか。
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:14:45.31 ID:jr53gku80
古臭いと言われようと俺は80年代アレンジが大好きなんだ

http://www.youtube.com/watch?v=J-XhoQrw1Dg
412京 ◆SsSSsSsSSs :2012/12/30(日) 16:14:53.03 ID:4RJVqCwP0
財津の歌とか普通に聴ける。
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:14:53.55 ID:9AfhNVxF0
仲間に入れてやれよ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:15:37.13 ID:ANPlTdVQ0
コバタケほど最低なやつもいねーよな。
レミオロメンを潰したし
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:16:04.21 ID:b3zFUU/C0
>>182
ないない
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:16:27.11 ID:4VbI6/x20
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:17:27.67 ID:qYdwL1fU0
>>409
あんまよく覚えてないけどコンセプトアルバムっぽさがちょっとあったような
別にOPとEDに統一感あるとかそういうわかりやすい作りではなかったが

でも1stほど衝撃的ではないな 2ndも良曲多い
やっぱ見劣りするかも

でもやっぱCCCDは影響あると思うんだよなあ
出てる音への影響じゃなくて購買行動への影響がね
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:21:33.36 ID:P+vhxlnJ0
>>357
おまえ自分のカキコミ見返して悲しくならねえのか
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:22:30.68 ID:qYdwL1fU0
ルビーの指輪のカッコよさがわかるようになったらおっさんの仲間入り
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:23:33.01 ID:YUBhaS8Y0
あの田中公平も大絶賛していた今の時代の天才編曲家こと鈴木Daichi秀行の編曲
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=GcA5OB8x7fc
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:24:10.06 ID:1XC5gL340
>>9
せやな
作詞家は糞
作曲家はまあまあ
編曲家は凄い
全部やれて最強
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:25:45.34 ID:qYdwL1fU0
>>420
メロディがゴミだな
アレンジは好き
アイドルで思い出したけど沖井って誰に作ってもcymbalsになるよなw
http://www.youtube.com/watch?v=Jtw2ZCnYm2c&
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:28:12.40 ID:wEOLfbQ+0
邦楽において作詞は重要
鈴木一記の良さはアレンジメント作曲さしおいて作詞にある
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:28:26.38 ID:jGvv7uIvP
作詞 浜崎あゆみ
作曲 浜崎あゆみ
編曲 CMJK
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:28:29.18 ID:qnZhFZcd0
>>417
林檎は完全にコンセプトアルバムとして作ってると思うよ
ジャケットも曲名も収録時間も詩もクレジットも全部含めて
まあ、どのアルバムがすきかってのは好みかと
CCCDに対する反発もあったろうね
でもそれ以上に、1stや2ndからいきなりわかりづらくて暗い雰囲気の、不快な音になったのをファンが受け入れ辛かったんじゃないかと
女のファンはタイトルも取っ付きづらかったろうし
でも林檎がやりたかったのはこのアルバムだと思うんだよな
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:28:38.46 ID:hjpObaZL0
井上鑑はすごいね
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:29:44.01 ID:qYdwL1fU0
>>427
ファンが聞きたかったのは丸の内だと思うんだよな
>>400
その2つはよく耳にするね
Vintage Warmerは前から気になってたし買ってみるよ
モコるのは不安だけど現状ペラっていうどっちもどっちw
>>411
80年代のポップスってリアルタイムで経験できなかったから懐古とかじゃなく
この時代のアレンジ大好きだわ、洋の東西を問わずに
作曲
編曲
オーケストレーター
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:30:59.00 ID:J7KeJdRM0
>>376
あるベーシストがベースと同じフレーズをギターでも入れてるって言ってた
ベースの音が際立つらしい
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:32:36.11 ID:XgVS00Fz0
>>420
このブラスっぽいの最近色んな曲でよく聴くんだけどなんかの音源?
生じゃないよね
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:32:41.59 ID:qnZhFZcd0
>>429
それはわかるよ
>>375
おもろい
ベースから組み立ててんのね
大抵キックからだと思ってた
松任谷正隆は毎度最新の楽器でその時流行っぽいアレンジするから、初期のフォーキーなの以外のユーミンの曲は死んだな
それはそれでアリだと思うけど
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:33:03.81 ID:YUBhaS8Y0
>>422
神前暁 作曲家&作詞家&編曲家
ヒャダイン 作曲家&作詞家&編曲家
橋本由香利 作曲家&作詞家&編曲家

作曲家は作曲だけの昭和と違い今の時代はすべてできるマルチクリエイターだらけになった

>>423
大絶賛してたの神前暁だったわ
アイドルソングの編曲家とアニメソングの編曲家がかなり被るようになったのもここ数年で加速した
作詞って誰でもできるよね。実際に作曲できなくても作詞してるミュージシャンいっぱい
いるしさー
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:33:15.22 ID:ieR225SO0
小林武士とか亀田誠二とか岡村靖幸のことだろ。
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:33:24.62 ID:1XC5gL340
作詞作曲編曲全部やる人はもっと評価されていいと思う
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:33:32.93 ID:oSDKk4nuP
神イントロってのはだいたいアレンジャーの手柄でおk?
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:33:41.88 ID:qYdwL1fU0
>>434
こんなん打ち込みで出来るなら飛びつくわ
プログラミングとか好きそうなイメージ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:34:18.14 ID:MlK21+KF0
編曲ってフォトショみたいなもんだろ?
一番凄いのは編曲じゃん
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:34:22.46 ID:IdjU4nzY0
>>324
精子の歌?
>>438
なぜヤスタカを外したのかわからない
ヤスタカ前に比べて音はよくなったよね
変わりに曲は駄目になったけどw
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:36:40.06 ID:oSDKk4nuP
>>441
桃井はるこも全部やるんやで。
シンガーソングライターだからな。
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:36:53.90 ID:x2U39WdU0
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:36:54.28 ID:qYdwL1fU0
ビッグバンドって自分の中じゃ生音の象徴
ストリングスやギターも生じゃないとバレバレだよね
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:37:29.81 ID:BPtdAfZR0
LOVEマシーン
作詞・作曲 つんく 
編曲 ダンス☆マン ←こいつのおかげで売れた
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:38:30.21 ID:T6YXPvwJ0
ラルクなんかは編曲者いないと朗読みたいな歌ばっかりだよ。
ルナシーとディルはメンバー全員アレンジャーとしても優秀
ボカロなんかDTMで完結してるものが殆どだから総じてペラいよね
曲をプロデュースってのはどれに入るの?
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:40:03.41 ID:wEOLfbQ+0
>>453
ManHoleManみたいなのもいるよ
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:40:23.20 ID:qYdwL1fU0
>>453
曲そのものはまだまだレベル低いし演奏も面白くない
でもミックスとかのオケとしてのサウンドの完成度は高まってる

そういうのは自分よりもあの界隈の連中のほうがうまいわ
>>415
ないないと言われても・・・w
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:43:19.33 ID:1XC5gL340
>>447
自分で答えを書いてるじゃないか
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:44:33.71 ID:tmLAm1SK0
俺も仲間に入れてくれよ〜
>>455
プログレは好きだけど最近の音じゃないな
関係ないけどMONGHANのDEBATAKAには意表を突かれた
vander graaf generatorのTheme one最高!
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:45:05.24 ID:qYdwL1fU0
>>454
基本的にアレンジャーを指すことが多い
作詞作曲まで担当することもあるが、編曲はほぼ確定
>>460
よくしってるなそんなとこ・・・
>>458
いや、その3人と中田じゃ比べ物にならんでしょ
王道で勝負できない連中とじゃね
新しいメロディーなんか産みようも無いんだから、一番創造性が必要なのがアレンジャーだろ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:47:56.26 ID:ZPq8G3gf0
作曲=線画
編曲=塗り
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:48:04.03 ID:L/81ul8k0
作詞 松本隆
作曲 筒美京平
編曲 船山基紀

この組み合わせが80年代なら最強
つまり日本の音楽が瀕死なのはテンプレ量産アレンジャーしかいないからということ?
>>456
うん、かなりの水準に達してるとは思うけど如何せん土壌が悪い
叩かれてるryoのミックスは嫌いじゃないね
MIDが結構いい味出してたと思う
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:49:49.55 ID:wEOLfbQ+0
>>460
プログレというか(サティの提唱した)アンビエント方面だし
作曲と編曲の言葉の意味はなんとなくわかるけど、じゃあ俺が聞いてる音楽はどこまでが作曲家の作ったメロディで、
どこからが編曲によって付け加えられたものなんだろう
日本のバンド歌手アイドルって作詞作曲したっていうけど編曲までしてる奴って殆どいないんだろ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:52:35.41 ID:XgqO44IA0
曲をゴージャスにするのは編曲で、編曲が一番むずかしいけど
本当にいい曲なら、歌とアコギかピアノのコード弾きだけで十分、感動できる出来
に感じられる。
>>469
あんた本人か
いや、サティは知ってるしアンビエントを提唱したのはブライアンイーノだろ
投稿日時が新しい2曲をちょびっと聴いて判断したけどあれはアンビエントだとは思わなかった
プログレ(ジャーマンだとかサイケデリックの類)かなと
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:56:25.97 ID:qYdwL1fU0
てかディスコ寄りならpurfumeよりドーパンのほうが好きだ
ヤスタカのはすぐ飽きる
編曲がカスなので演歌が完全終了した
>>470
バンドとかだと、順番が一方向で単純じゃなかったりするからなあ
それぞれが影響しあって書きなおしたりもありがちだし
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:58:02.09 ID:wEOLfbQ+0
>>473
語弊があったな家具の音楽系統の音楽だと言いたかった
俺が言ったのは最近の曲は知らんが2010年当たりの曲ね
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 17:02:38.63 ID:CksTksB20
>>424
沖井のそれも良いけど矢野のこれも凄いと思った
http://www.youtube.com/watch?v=BMjuPBARGHg
>>451
ジャージ部魂…
>>476
ああ、作曲→編曲じゃなくて、作曲と編曲を交互に繰り返してるのもあるわけか
っていうことはますます外部の人間が違いを見極めるのは難しいんだな
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 17:08:51.09 ID:+diWg1Ua0
シュガーベイブ時代の音を聞いても思う

未だにかっこいい
シンガーソングライターって鼻歌レベルのメロディだけしか書かんよ。
それをまともな曲に仕上げるのが音大出の編曲家。
ダンスマンは最初専門じゃないから断ったらしいね
それ位重要で責任ある仕事
つんくがどうしてもって言うんでやったみたいだけど
プロデュサーも居るから大丈夫だわな
>>35
正直メロディだけ作って別の人に頼むのも編曲だからむしろ編曲次第
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 17:14:16.23 ID:LJLJU1Md0
とりあえず
編曲前と後の曲がきけるのはってくれ
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 17:16:01.70 ID:CrBESdPd0
監督←わかる 編集←わかる 製作総指揮←?
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 17:17:35.17 ID:whMqSEBW0
アニソンで元バンドやってたぽいオッサンがピロピロギター入れるのやめてほしいわ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 17:17:55.94 ID:lUqKv/wz0
いっちょめ←わかる いっちょめ←わかる ワーオ!←はぁ!?ふざけんな!
>>487
NARASAKIをディする気か
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 17:18:41.56 ID:qbIBk0ye0
マッシュアップ?
>>408
アレンジ良ければ名曲になり得たような曲が世の中にはゴロゴロしてるんだろうな
>>485
編曲前ってつまり案のような状態だから
こんなメロディで大体こんな感じのコード(雰囲気)でよろしく だよ
それにどんな音割り当てるかとかどんな編成・構成にするかも全部編曲
鼻歌が作曲。
残り全部が編曲ってことだろ。
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 17:28:00.89 ID:0R/NQ+y/0
>>77
編曲は背景とトーンワークかな
作曲はとりあえず主線まではやるって感じ
編曲って今まで気にしたこと無かったけど
みんな良く知ってるね。
>>494
背景トーンワークはもうミックスくらいじゃねーの
>>35
最近はMr.Childrenがね。
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 17:33:48.96 ID:4VbI6/x20
原曲を超えてしまった例

ピアノ曲
http://www.youtube.com/watch?v=OqcVIKQL7-g
原曲
http://www.youtube.com/watch?v=pw2WQjqKpVM
俺は今まで尊敬する職業といえば作曲家だったんだが、編曲家と言うのが正しかったんだ
>>478
おー矢野の仕事全然知らなかった
へぇ結構テイスト違うもんだな
もとがいい曲なのに無駄に壮大にしたり
ジャカジャカ音つけすぎて見苦しくしいのはやめてくれ
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 17:36:35.77 ID:AThynHP/0
>>498
よくこれだけ指が回るな
感心するわ
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 17:36:43.55 ID:jn5OB64g0
これアレンジ面白い
一週間
http://www.youtube.com/watch?v=kg-tWoNNdKM
>>495
作曲ってなってるけど歌ってるだけで本当は編曲の人が全部って事もままあるみたい
なんで東方の曲ってこんなにつまらないんだろう
作曲「今日の晩飯はカレーに決めた」
編曲「よし、じゃあ作るわ」

よくわかんないけどこういう事?
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 17:39:59.31 ID:wJaXnS/w0
編曲と作曲がクレジットで分かれてるのがおかしいよねそもそも
単純なコードにつまんねーメロディー乗っける程度しかできない自称シンガーソングライターのために分かれてるように思えるわ
>>59
孤独のグルメ
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 17:40:50.16 ID:NS7QDsEZ0
>>472
言いたいこと分からんでもないけど、ちょっとだけずれてる
曲を"ゴージャスにする"っていうより、その曲の"最適な表現を見つける"のが編曲

「伴奏入れて、頭にもサビ持ってきて、いっそ3拍子に変えちゃって…」
「これユニゾンアカペラで十分かっこいいな伴奏いらんわ」
どっちも編曲

たまに「アイドルの○○ちゃん自ら作曲!」なんてのがあるが
↑前者のことだったりするから(楽屋でたまたま口にした1フレーズを周りのプロが膨らませたとか)騙されるなよ
騙されてもいいけど
>>507
いや、つまんねーメロディしか書けないゴミのような編曲家が多いのが原因です
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 17:42:42.31 ID:k5r4Tuza0
>>506
野菜を畑から選んでとってくる、生きた牛を連れてくるのが作曲
それを調理したり捌いたり他全部が編曲
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 17:43:09.72 ID:7oAaeQM+P
>>507
自称シンガーソングライターや自称作詞やる歌手のゴーストをやったことがあるが
音楽業界ってのは怖いぜ
契約の絡みでクレジットに載せたいがためだけに、本人が作ったことにしちゃうし
>>506
作曲「辛めのカレーを作ろう、○○店みたいなのにしたい」
編曲「具とスパイス買ってきた、味付けと調理するわ」
ミキシング「スパイスのバランス調整・味の微調整するわ」
マスタリング「ご飯との兼ね合いとか盛り付けとか全体のバランス整えるわ」
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 17:43:57.86 ID:Lb0wsS6n0
じゃあお前ら好きな編曲家いるの?
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 17:45:48.33 ID:uUaRdkbi0
日本の場合は自称シンガーソングライターの鼻歌をまともな曲として作り直してるのが編曲の人だな
>>514
たくさんいるけど
作曲→サビの一部分だけ適当に作って著作権を主張するクズ
編曲→作曲家の後始末で曲を作り上げる
>>514
編曲家って硬く考えずとも作曲家の大半は編曲家でもあるよ 編曲家のほぼ全てが作曲家でもある
ただメロディ思いついたから曲にして?って人もいるってだけ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 17:49:26.18 ID:kJRUq+gJ0
なぜ編曲者は作曲者にならないのか
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 17:49:27.51 ID:wEOLfbQ+0
>>511
素材選びは編曲だろうに
しかし、こういう流れでやはり言っておかねばならんと思うのは

ボーカルで作詞作曲やってる人が
全員が全員鼻歌で適当に作曲してる訳でもないぞ?

勘違いして「そっかあ、作曲って大した事ないんだね」とか思わない方がいいw
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 17:50:56.95 ID:7oAaeQM+P
>>514
葉山さん
編曲しだいで糞曲も化けると聞く
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 17:53:33.87 ID:kJRUq+gJ0
>>521
さすがにそんなバカはおらんやろ…たぶん
>>519
してるけどそれだけで食っていけないとか仕事が来るからじゃないの
アイドルなんかは作曲から編曲までやっても(曲作れなくて当たり前だから)問題ないけど
バンドなんかだと完全に誰かさんが作った曲歌って演奏しても…ってなるでしょ ないわけじゃないが
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 17:54:03.58 ID:CksTksB20
>>514
松井寛、玉井健二、亀田誠治、CHOKKAKU、NARASAKI、湯浅篤、鈴木Daichi秀行、井上ヨシマサ、矢野博康、Taku Takahashi、中田ヤスタカ
海外のクラブミュージックは編曲で化けてる曲が多いな。
知らないアーティストだけど編曲してる人が好きだから買うというのは常識
譜面書けず読めない人が鼻歌の延長で変なコード付けて作った歌のようなものをちゃんとした曲にしてくれる凄い人。
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 18:04:43.91 ID:R78ljpxC0
確か一番苦労するけど一番報われない職業だっけ
「あの歌のファンです!前奏とか間奏とか最高です!!」
作曲者「」
昔聞いた話だと作詞っていろんな人が考えたフレーズを繋げてるだけらしいね
>>531
作曲も編曲も何もかも基本はそんなもんよ
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 18:13:45.64 ID:HbdGFifq0
モモーイが編曲もやるようになってきたけど
正直もうちょっと上手くなるまで他の人に任せといて欲しい
manzoさんとか斉藤真也とか
要するに
作曲:材料集めてくる
編曲:料理する
作詞:料理名を考える
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 18:15:42.49 ID:d9j8DMx/0
>>319
俺がやってるのはサルサだけど、ボーカルもクラーべに合ったリズムで歌わなきゃいけないし
韻を考える場合もあるから作詞はクッソ大変だと思う
他のジャンルはよく知らん

ってか、日本語の歌ってラップでもなきゃまず韻を踏んだりしないよな
内容もただ「愛してる、愛してる」って言ってればそれだけで詞になる風潮
あれはなんなんだ?
>>513
それはただの鼻歌アーティストだろ
作曲はレシピまで作る
で編曲は料理人
作曲は水樹奈々でもできる
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 18:18:37.93 ID:baSfxfh40
サクラ大戦のアレは編曲が違う人だけど
田中公平はどこまで作ってるんだろう
あのイントロとかどっちが作ってるんだろう
作曲→鼻歌
作詞→壁の落書き
編曲→音作り、コーディング

実は編曲が一番大変
540 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2012/12/30(日) 18:21:06.52 ID:ca9793Li0
曲作ったことなにのに音楽語りたがる奴の特徴
「編曲ガ〜アレンジガ〜」
いつの時代も目新しさをわかりやすく世の中に伝えるのは
印象に残るメロディ作る奴
目新しさだけにとらわれて大して支持されず悦に入ってるようなのは大して才能がないやつ
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 18:22:16.84 ID:HbdGFifq0
宇多田ヒカルのAddicted to you初オンエアをラジオで聞いててすごいよかったのに
いざリリースされたら当時流行のR&Bアレンジになってて泣いた
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 18:23:39.26 ID:b3zFUU/C0
ブスは化粧で誤魔化す
美人は素っぴんでも良し
化粧をすればなお良し

この差はでかいなぁ
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 18:25:06.07 ID:HmYy6BXWO
寧ろ歌メロを考えただけで「作曲」っておかしいと思う
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 18:27:03.26 ID:k5r4Tuza0
バンドなのに作曲編曲が別作家は衝撃だったよ
>>128
最近ピアノ多すぎて萎える
>>536
ちょっと悪意持ちすぎた 演奏出来ないボーカル想定ね ボーカルの質的に肉を持たせるべきだったか
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 18:27:45.49 ID:b3zFUU/C0
>>457
あんな糞みたいな演奏で個性とか言えたもんじゃない
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 18:27:47.99 ID:6F9M1aMv0
>>1
その3者のなかで、最悪ケースにおいて、そいつが唯一音楽理論を知っている人間なのだろう。
編集者みたいな「スポンジ研磨職人」。庭職人みたいな身分。なぜか偉いんだよ。
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 18:28:01.69 ID:Niu4dDcvi BE:215812782-2BP(5001)

>>1
2012年スレタイ大賞にノミネート!
ギリギリだな!
曲なんてアレンジによって全然印象が変わるし
むしろ作曲よりも重要
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 18:33:19.71 ID:HbdGFifq0
作詞 脚本
作曲 コンテ
編曲 作画、動画、音響、演出、特殊効果等
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 18:37:44.36 ID:CksTksB20
作詞 盛り付け
作曲 焼く、煮る、蒸す、揚げる
編曲 味付け

が一番しっくり来るな
盛り付けも結構大事だよ
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 18:44:08.83 ID:k5r4Tuza0
>>548
ああそういう意味ね
でもクソも個性なんじゃない?
仮にもオシャレ系だし大手だし
じゃあ何で編曲の人が作曲もやらないんだ?
でも結局アルフィーはサングラスだからな。技術的労力的には作詞作曲の高見沢やアレンジ演奏他全部の坂崎の方が上でも
エースはバカでなにもできなくてもいいけど、生まれながらにエースでなくてはならない
>>555
作曲専門の人の仕事がなくなるから
効率を上げたいから
とかかな
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 18:46:57.40 ID:xnlWAnGW0
なんか断定的なレスが多いけど
作曲と編曲って作業が分かれてるというぐらいの意味でしかないと思うよ
先に曲を作るのが作曲で、それに手を加えて曲の形を変えるのが編曲

だから例えばゼロからオーケストラの曲を書く場合、編曲することは作曲することとほぼイコールになる
大衆音楽で作編曲が分かれてクレジットされてる場合、それは作業が分かれているという程度のことで
実際にどのように仕事の割り振りがされて作業が進められているかはケースバイケースでしかない
作曲「(鼻歌歌って)こんな感じ」
編曲「おっけー、これでどうだ」
ってこともあるんだろ?
>>4
作曲なんて定義がないから鼻歌でちょっとだけつくっても作曲とする人もいるしな
編曲は完成させるんだから当然一番難しい
>>555
0から1を作るのが得意な人と、1を10にするのが得意な人といるだろ
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 18:54:13.02 ID:HbdGFifq0
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 18:55:00.24 ID:xnlWAnGW0
>>559
もちろんそうだけど
逆に作曲する奴がかなり完成形に近い形のデモを打ち込んでくることもあり得る
編曲家が別の編曲家に作業の一部を投げることもある(ストリング等)
場合によるし一概には言えない
>>196
凛として時雨か
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 19:01:15.51 ID:ITKmuoCh0
歌手をアーティストって呼ぶのやめろ
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 19:01:58.86 ID:sGFZlLdnO
レオとか言うやつが無茶苦茶な自作のアカペラをアップロードしてたが
これにMIDI職人たちが打ち込みの伴奏をかぶせる遊びがあったな
あれを聴いて以来編曲の重要性が理解できるようになった
編曲には印税ないとか
酷い話しだよな
>>567
それについてはこのQ&Aがちょっと面白い
やや長いけど、興味深い事が書いてあった
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1045163295
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 19:23:37.82 ID:hy5FmuAQ0
>>567
売れた場合のことしか考えて無いからそういう思考になる
歌手→広報
作詞→立案
作曲→企画
編曲→開発

こんなとこ?
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 19:31:01.24 ID:yOiIlapU0
面倒くせぇ、もうオマエ一人で作詞・作曲も編曲もマスタリングもやれや。
って、ボーカロイド歌わせてる素人のおっさんの作業量って、かなり膨大じゃね?
Mintjam>麻枝が証明されたな
ジョージ・マーティンがいなければビートルズは二流バンド
作詞→メロディが良ければ合う言葉が勝手に浮かぶ。良曲はメロディと言葉のシンクロ率が高い
作曲→絵で例えると鉛筆で書いた絵。個人的に思える事が、天才の作る曲はただのAメロBメロさえも
必然性を感じさせる。ムダが無い
編曲→鉛筆で書いた絵に色を塗って行く作業。絵の印象がこの作業によってガラリと変わる
恐ろしいのが、格パートの楽器の知識、音楽理論、音楽ソフトの知識、機材の知識、エフェクトの知識と色々な事を知ってないと無理
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 20:16:49.01 ID:jrlt0/3K0
>>201
さすがやな
古井さんとか神やで
監督←わかる
プロデューサー←うんうんわかる
エグゼクティブプロデューサー←なんだこのオッサン!?
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 20:37:45.76 ID:SszlHOb80
絵スレとかワナビスレはよく立つのにDTMスレはあんまりみない
今このくらいできたよーって言えるまでに時間がかかりすぎてスレが落ちる
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 20:55:06.54 ID:1j2gyA7qO
編曲の大切さは映画「アンヴィル」を見ると分かる

作詞作曲なんて食材に過ぎない
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 20:55:40.14 ID:b3zFUU/C0
>>554
下手うまと呼ばれる類いのものなら個性と言えるけど
ドヤ顔でただ下手なうんちブリブリ演奏を撒き散らすのは個性以前の問題でしょ
しかもオシャレ系とか格好が音楽やってますよぉなだけで中身空っぽじゃないか
あれじゃ人形だよ
大手であんなうんこひり出して恥ずかしくないのかね
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 20:57:05.17 ID:AnjslAeQP
ミックスとかも担当だろうから知識や経験が必要な仕事だろう
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 20:57:28.54 ID:Fd8qpUY00
今の曲が糞なのは編曲が終わってるからなんだよ



70年代のスタジオミュージシャンの編曲を聞いて勉強しろ
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 20:59:15.56 ID:b3zFUU/C0
>>567
何か楽器を自分で演奏したの入れればいいんだよ
そうすりゃアーティスト税入る
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 21:01:05.27 ID:b3zFUU/C0
>>579
海外のプロデューサーはバンドの能力を引き出すのが上手いな
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 21:01:34.88 ID:k5r4Tuza0
>>580
そうまで言われれば異論はないですwまあ人形なのは本当だね
話を編曲に戻すけど、バンドでデビューして音源出してるのに
例えばギターを編曲作家が弾いたりしてて、それってどうなのとw
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 21:03:19.37 ID:BcohnQ9c0
マイルスデイビスは若手のプロデュースをする時に、あえて編曲の勉強をさせないことがあった
理由は「編曲の勉強をすると作曲センスが鈍ることがあるから」だとか
作曲って単にメロディラインのことでトラックを作るのが編曲ってことなのか?
俺の認識ではこのへんでアドナイン入れとくかって差し替える修正作業のことだと思ってたけど
作詞家が作曲家に「サビの部分はこんな譜割りで」とか
作曲家が編曲家に「Bメロはスネアでなくハンドクラップで」とか
比較的細かい注文をつけることはあるんですか?
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 22:04:34.80 ID:rnOBMbzj0
>>70
歌手と作曲兼業してる人が多くてやけに多才な人が多い業界だなと思っていたら
そんなカラクリだったのか
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 22:05:56.13 ID:4FPypQH00
作詞・作曲は芸術家、編曲は技術者
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 22:08:56.14 ID:97yhgLkH0
編曲がなんなのか気になってたから勉強になったわ
昔狩野英孝がロンハーで50TAとかいう名でミュージシャンやってたな
そのとき狩野がギター一本で作ったアホみたいな曲が割と聴けるレベルにまで昇華されてた
>>588
はっぴいえんどはすごいよ。詩が先だ
それであの世界観がでている。
逆に言うと音楽サイドはつらい。
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 23:07:30.98 ID:kJRUq+gJ0
詩→曲で作ると面白い音になるよな
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 23:11:23.15 ID:8bNdm7f90
とある女性シンガーソングライターの編曲家やってるけど、
曲作るスピードが尋常じゃないので月に何曲も持ってくる。

でもほとんど似たようなテンポとコード進行なので、引き出しが枯渇寸前。
でも和声変えたりするとイメージと違うとか言われて怒られる。助けて。
達郎とかは別格総本山みたいな人だからねー
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 23:14:09.06 ID:zGCV0OTb0
>>595
マンタ乙
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 23:15:50.81 ID:W/dG7EK10
ユーロまさゆき聞いて,どうぞ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 23:17:37.72 ID:/VXm6/RI0
編曲いないとすごい軽いポコポコとした音だらけになっちゃうだろ
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 23:20:07.87 ID:a/KfQElkP
作詞→歌詞を作る
作曲→歌詞のメロディとコードを作る
編曲→伴奏、ドラム、ベースラインなんかを作る

で、曲になる

それが理解できてないから、分からないんだよ
最近は詞より曲先のほうが多いんじゃないの
編曲が一番才能を必要としそう
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 23:34:00.12 ID:aeyWzzHN0
イギリスの音楽が強いのって
プロデューサーがいい仕事してるからだおね
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 23:35:16.21 ID:MewTx04x0
作詞と作曲ってどっちを先にするの?
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 23:38:04.81 ID:n0kUNhvJ0
どっちも坂本龍一アレンジ
http://www.youtube.com/watch?v=t06dk2Fb-kE
http://www.youtube.com/watch?v=4YuvdDPYEy0
本業だと空気読めんじゃんw
>>604
普通は曲先だけど
詞が先だったり順番はいろいろ
編曲が先つまりオケから作るパターンもあるから
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 01:19:33.30 ID:DKmjyBevi
日本だと山下達郎かな
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 01:25:45.88 ID:VqlOwnyq0
山下達郎を超えるシンガーソングライターが出てくる気がしない
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 01:28:24.66 ID:AxNerr7N0
初音ミクのオリジナル曲を安部潤さんが感謝祭でアレンジしていて
プロの凄さを実感したわ
作曲・編曲で同じ人だったら有能だと思うわ
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 01:44:09.55 ID:/nVZzZL80
アイマスのカバー曲は編曲凝ったのがおおいな
アップライトベースとかフェンダーローズぽい音とかアニソンでは普通使わないだろ
たまにこいつ作曲できんの?って歌手が作曲者になってるけど
それはそいつが鼻歌でメロディ考えただけ
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 01:51:34.96 ID:HbFVr3VI0
作曲ってコード進行とメロディだけだからな
音楽は編曲が全てと言ってもいい
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 01:54:53.08 ID:HbFVr3VI0
>>553
作詞 盛り付け
作曲 おおまかなレシピ
編曲 材料集めから調理までの全て
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 02:09:26.27 ID:sbR1tTCF0
このスレを見て勘違いしてほしくないのは何だかんだで作品として重要なのは作曲ということ
アイドルの鼻歌にプロが編曲をあててもその曲が後年懐古的な意味を持たずに語られる事は少ないんだ
みんな大好きパッヘルベルのカノンが今も聴かれるのは確かに作曲の貢献が大きいんだよね
なぜなら編曲は技術であって楽曲における質に差は見出しにくいんだけど
パッヘルベルの曲の中で多くのクラシック初心者が知っている曲はカノン以外にほとんどないんじゃないかな

だからどんなに良い編曲も良い原曲があってこそと言えるんだ
上でも言ったけれど作曲が駄目だと編曲はしょせん子供だましで完成した曲も一過性の話題にしか上がらない
一時的な名声がほしいなら編曲だけ学べば良いけどやっぱりバッハの横に肖像画をのせたいよね
編曲はもちろんやっぱり作曲に注力して音楽の教科書を目指そう
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 02:13:37.55 ID:0s3124jT0
じゃあ、編曲の人が作曲までやればいいんじゃないの?
>>609
MOSAIC.WAVがボカロ有名曲をアレンジしたCD買ったけど
なんかどれも原曲より微妙になってたなぁ
>>615
同意
良い曲は風化しない。10年20年と人の心に残りいつまでも鼻歌で口ずさむ
ブサイク(糞曲)が着飾っても(神編曲しても)限界がある
>>251
幸福論とここキスとギブスでは仕事してたけど、歌舞伎町の女王や本能や正しい街や闇に降る雨なんかはほとんどデモと同じ
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 02:34:03.62 ID:HmLS3p0s0
>>615
パッヘルベルのカノンって
ああいう厳格模倣とかで編曲と作曲を分ける意味があまりないと思うんだけど
>>602
技術や理論が必要なのが編曲

才能が必要なのは作曲
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 03:05:27.83 ID:lKYGtvmE0
>>595
aikoかw?
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 03:41:34.28 ID:gGpI8d0H0
>>595
>ほとんど似たようなテンポとコード進行なので、引き出しが枯渇寸前

これ本人に言ったら干されたりする?
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 03:46:11.96 ID:LiRL/TWI0
俺いつも思うんだけど編曲者が居るんならそいつが作曲者なんじゃね?
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 03:47:20.55 ID:92loa9790
>>615
むしろ、それを理解した上で編曲を推している人も多いだろう。
世界における日本人の役割は、明らかに作曲ではない。
せいぜい努力してなれそうなものが、編曲。
テンポが一緒の人って大体引き出し少ない
>>624
作詞作曲がアイドル歌手で実際に作業した作り手が載らないみたいなことなんてザラだよ
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 03:50:23.97 ID:92loa9790
オーケストラヒット()に文句をつけてる阿呆がいる。
>>595
そんなバリバリ仕事してる歌手の想像がつかないんだが
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 04:03:01.61 ID:q4LXTStH0
作詞 カンチンファ
作詞 カンチンファ
作詞 カンチンファ


631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 04:04:14.90 ID:RjmXNJmO0
ググればいいのにスレ立てるからな伸びるし
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 04:25:05.22 ID:ntzGu1s90
アニソンだけど、これで編曲の力が良く解るんじゃないかなぁ。舞-乙himeのやつ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm549261
栗林みな実 Crystal Energy 本人作詞作曲歌デモver

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10940513
編曲完成品
>>624
作曲者はメロ作ったひとのことだね
それに対して肉付けしていくのが編曲者なんだよね
ミックス、マスタリングもそれぞれエンジニアがいて
分業でやってるのが今は普通の流れだね市販曲は
もちろんオケアレンジ専門に譜面起こしたりもするし
そういう仕事だけやってる人もいるんよw

実際の作り手がクレジットされないのは今だいぶ減ったと思うが
買い取りや契約によるんだよね、まあ鼻歌でも作曲だからねw
そういうことw
作詞 つんく
作曲 つんく

編曲 おてあげ☆
音楽理論なんか全然解って無さそうな
池沼寸前のパンクバンドとかにも名曲が有るのは何故なのか?
センスだけでなんとかなるのか?
音楽理論なんか全然解って無さそうな
池沼寸前のパンクバンドとかにも名曲が有るのは何故なのか?
センスだけでなんとかなるのか?
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 07:45:36.66 ID:lUBk5Fm20
バッハが死んでから誰も作曲はしてこなかった。みんなバッハの真似なんだ。それ以後、初めて作曲をしたのは俺なのさ。
寧ろ作曲がいらなくない?編曲者だけいればヒット曲はできると思う。
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 07:49:18.18 ID:92loa9790
蝉(セミ)による作曲でも数十億年袋小路でのたれ死なずに繋いでこれるだけの効力がある。
>>635
誰もが曲聞いてるからね、あとパンクバンドなら演奏出来るだろうし演奏から生まれるものもあるだろう
バンドがあるとして歌手、演奏、作曲、作詞、編曲
これを貢献度で並べるとどうなるの?
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 09:19:55.44 ID:lUBk5Fm20
編曲>作曲>演奏>歌手>>>>>>作詞
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 09:25:35.54 ID:ZGUVEVKGO
>>1
おれもスレタイの通りに思ってた
でも音楽という技術がわかんねえとできない堅いとこなんだよな
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 09:44:12.44 ID:KGFLVz8y0
ためになるスレだ
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 10:13:09.52 ID:fEev/MK70
>>638
作曲と編曲あわせて作曲でいいと思う
ミスチルなら「作詞桜井、作曲桜井小林」で
>>645
アレンジなんて幾らでも変えれるんだから
それはない
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 10:57:05.33 ID:gr+Aqiyr0
詩先の曲は音が色々飛んで面白い
バンドの場合
鼻歌作る
みんなが集まったところで披露
適当にコードつけたり
なにやらセッション
これでいいんじゃない?
完成

割と仲の良いバンドとかこうゆうのもある見たい
だから譜面すらないw
>>648
それをセルフアレンジと言う
そこから更にアレンジする場合もある
達郎は吉田保ミックスの方がすきだ
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 15:03:03.53 ID:9NniTc300
編曲こそ音楽家なんじゃ?
編曲かわったら作風全然かわるもん
音楽じゃなくて歌という括りだと
録音とミキシングの重要さが物凄い跳ね上がるな

良い歌い手だと、録音とミキシングが良ければ
他が全部糞でもチャラになるくらい
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 15:45:57.57 ID:Y7FqGtE/0
ジャンヌダルクも岡野ハジメさんが編曲はずれてから完全に劣化したよな(´・ω・`)
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 15:47:56.89 ID:y8RgrZtq0
作曲ってのは基本的にコードと主メロディを作ること
編曲はそれ以外の楽器のパートを作ること
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 15:51:50.52 ID:WtTA+nrW0
編曲のおっさんのお陰で売れるんだよ
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 15:52:48.07 ID:pyy6v9u20
>>645
>>646も書いてるけど作曲は曲の根幹となるメロディを作る作業だから桜井で
そのメロディをよりよく聴かせるための肉付けを施したMr.Childrenと小林が編曲者ってなる
ミスチルだとHEROとか優しい歌なんかを桜井自身がBank Bandで全く違うアレンジでやってるけど
メロディ自体は変わらないから作曲は桜井名義で、編曲はBank Band名義になってる
編曲が一番仕事量多いのにな
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 15:58:43.88 ID:dfGRd5zV0
作詞を一絡げに貶める奴ほど歌を理解していないやつはいない
スイーツの方がマシ
最近よく聞くCMの「恋をするのがいけないことかー」とか言うくっそダサい曲は編曲終わってるよな
ずっと単調で聞くたびイライラする
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 18:20:47.39 ID:gZrcHQZM0
作詞:平沢進
作曲:平沢進
編曲:平沢進
歌 :平沢進
脚本:平沢進
演出:平沢進
出演:平沢進

運営:平沢進
広報:平沢進
受注:平沢進
発送:平沢進
清掃:平沢進
作曲はピンからキリまで
それこそそこらの糞アイドルの鼻唄から腕の立つ奴が作ったほぼ完成形まで
糞とダイヤモンドぐらい色々あるけど

編曲は知識と経験が無いと全く出来ない
これで糞をダイヤモンドにする奴もいるんだから恐ろしいもんだ

>>660
ワロタ
俺、平沢唯じゃないんだけどw
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:20:59.85 ID:pGtcYvPH0
>>592
あれマジ編曲のお蔭だよな
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:51:41.41 ID:/M1fq2EX0
それでも一番金を貰うのは編曲であった
編曲、オーケストレーターはゴーストライターと言っても過言ではないよね
まあ作曲家にもよるけど
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:01:39.91 ID:8MG+IpoF0
その点宇多田ヒカルってすげぇよな
やっぱ自分で編曲までやるシンガーソングライターは良いな
でも基本自分で編曲しててもストリングスアレンジだけ他人に頼むとかあるな
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:24:39.33 ID:tOo3NKX50
は?
編曲はかなり重要だろ。
歌によっちゃ作曲より重要。
イントロ考える人もいるしな。
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:48:13.35 ID:+mm7om820
作詞が一番ザコだろ
それなのに歌手より貰うんだから
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:50:21.57 ID:e7Qy/YcM0
>>668
そこまでいったら作曲にクレジットされないとおかしくない?
>>660
これがall performed by Susumu Hirasawaか・・・
曲によっては作曲の割合が一番少ない
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 11:08:48.62 ID:IKnEU+/l0
作詞:メンバーA
作曲:メンバーB
編曲:バンド名
これが一番すき
バンドで編曲が特定のメンバー一人ばっかりのバンドって
たとえばボーカルが編曲担当だったらベースやドラムはボーカルに言われた通りに叩いてるだけなの?
それならスタジオミュージシャン雇った方が良くない?
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 11:33:55.67 ID:0vC5iAFa0
それでは、やきそばパンを買ってきてくれる奴とかがいなくなるじゃないか。
>>674
菅野よう子みたいに、部分的に指定してあとは適当にやってくれ、って方式かもしれん
>>674
バンド内で主導権を握ってるやつが
一番楽理に詳しいってわけじゃないからね。
単に一番わがままなだけだったりするし。
で、他のメンバーがブチ切れると「音楽性の違い」で脱退すると。
>>674
すべてのバンドがそんなコミュ症の集まりみたいなものじゃないだろうよw
はっぴいえんどが歌詞先行って何を根拠に言ってるんだ?
細野さんが松本氏に詞を書けと言ったそうだが。
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 12:10:04.71 ID:Jh3RuccS0
>>667
どうせならいろんな人に頼んで欲しいな
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 17:12:46.78 ID:/NDZN6Di0
本能 デモ版 (椎名林檎 作)
http://www.youtube.com/watch?v=F6Vv8en-E3w

本能 CD版 (亀田誠治 編曲)
http://www.youtube.com/watch?v=iLGygctzL0s

CD版は、
ブリブリのベースと,跳ねたドラムと,裏方に徹したギターとでだいぶ格好良くなり
ストリングスとシンセで重層感が出てる。
ピアノはだいたい同じ。


おまけ
本能 素人勝手にアレンジ版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17692659

ド素人がいじると何もかも台無しにw
682 【小吉】 【212円】 :2013/01/01(火) 17:27:50.30 ID:zuxu11xi0
作詞がかなり軽視されてるが、今の秋元康くらいに作りまくってるのはかなり凄いけどな
まあ本当に秋元一人で作ってればの話しだが
>>682
AKBの歌詞は捨て歌詞とでも言えばいいのか
すげえ投げやりのが多い気がする
もうお前全然推敲してないだろっつー・・・あれなら別に一人でも書けるだろって感じ
>>683
AKBに関しては歌詞が良いから売れるわけじゃないって、秋元も分かってるんだろう
本気で書けば良い歌詞書く実力はあると思うけど
>>684
出来るのにわざとああいう感じにしてるだろう、ってのはまあ判ってるけどさw
流石秋元あざといわw
686 【だん吉】 【290円】
>>681
表記は亀田誠治になってるけど、林檎は無罪の頃からアレンジに口出してる
スタジオミュージシャンの演奏が気に入らなくて自分でドラムを叩いて入れ直したり(歌舞伎町)、ピアノを弾いたり(丸サ)もしてるし

勝訴時代は、亀田じゃなくてプロデューサーの井上ウニと意気投合してたくらい
「もう少し亀田さんの意見を聞いてあげても(万人受けする感じでアレンジしても)良かったかも」と回想してるくらい