DQ10で引退者続出 「底が浅い」 「FF11は良かった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

アプデが楽しみだったけどだんだんどうでもよくなってきたwww
ttp://ameblo.jp/thelifeisvarious51/entry-11370414399.html

オフラインならともかく、MMORPGとして底が浅いというかコンテンツが乏しすぎる。
ttp://blog.livedoor.jp/naka_tyaso/archives/52002956.html

一番つまらないのは、やりたくもない職業のレベルを
上げないと本職が強くならないというところ。
ttp://mhsyougiyome.blog87.fc2.com/blog-entry-130.html

私は現在、平日は1日1時間程度しか遊べません。
1時間でできることは、サポ連れてタコメットにあたるだけのレベル上げ。それを1週間も続けたら、嫌になりました。
ttp://aceli.blog.fc2.com/blog-entry-147.html

ゲームでお金稼ぐより、現実で稼いだ方が面白いし、なんだかリアル要素がゲームに入って来た分
現実感がある反面、注いだ時間に対して手に入る物がゲームの中だけの物だから、虚しさがあるのだ。
ttp://webnokunren.sblo.jp/article/57969536.html

FF11とかはこうじゃなかった
到底取れないようなレアアイテムがあって、まずキャップ外して最大レベルまで上げないと
ストーリー最後まで進めないように作ってたから、クリアするために、キャップ開放とシナリオ解放を待つ間
ログインしてレベル上げとか色々やることがあった
ttp://hatchpotchex.blog120.fc2.com/blog-entry-360.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:05:18.83 ID:6KXeMhmu0
廃人にしか見えない
一般人とはかけ離れてる感じ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:05:54.56 ID:hDpqhz7r0
FF11なんてさんざんクソミソにいわれてたろ。
これが思い出補正ってやつか。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:05:59.00 ID:YBMhqBD4i
FF11もROの足元にも及ばんかったがな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:06:15.22 ID:gd+To97H0
どんなにネガキャンしてもDQXは大盛況です 残念!
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:06:17.72 ID:2mqVzEIv0
一般人は早々に辞めたからな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:06:52.29 ID:cyONrdgj0
一体何回過疎スレが立ってるの?
いい加減オオカミ少年になってると思うんだけど
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:06:54.56 ID:hJCEAO180
>>FF11とかはこうじゃなかった
>>到底取れないようなレアアイテムがあって、まずキャップ外して最大レベルまで上げないと
>>ストーリー最後まで進めないように作ってたから、クリアするために、キャップ開放とシナリオ解放を待つ間
>>ログインしてレベル上げとか色々やることがあった

これが調教済みのネトゲ豚だ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:07:02.33 ID:kwn0nlagi
FF11もクソだっただろに
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:07:35.69 ID:FHVQ49iF0
>>4
11のが多くなかったっけ?
> ゲームでお金稼ぐより、現実で稼いだ方が面白いし、なんだかリアル要素がゲームに入って来た分
> 現実感がある反面、注いだ時間に対して手に入る物がゲームの中だけの物だから、虚しさがあるのだ。

こいつなんでオンゲやってるの?
teraやれよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:08:29.53 ID:WMGMLx5N0
大成功したFF11>>>>>>>>>>>>>>ドラクエ10

世界で人気のFFと比べればドラクエはゴミ以下ってこった
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:09:03.06 ID:y30yrrDW0
週間ドラクエが過疎ったぞスレ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:09:23.47 ID:eEAknmil0
FF11は糞みたいなゲームだったけど一番長時間プレイしたゲームだし
一番楽しめたし一番知り合いが増えたゲームだった
パッシブの引き継ぎなんていらんかったんや
9、10と駄作だった
ドラクエは任天堂に殺された
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:10:28.85 ID:/rcO6SQJ0
TERAと同じように速攻で廃れたな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:11:00.47 ID:nRHY312j0
プロマシアを糞と評価する奴とは仲良くなれないな
最初はともかく一回目の調整でちょうどいい難易度になったじゃねえか
あの難易度でクリアできなかった奴はもったいない
俺なんかまたやりたくて倉庫キャラと2垢目で四回もクリアしたわ
全部主催で
メーカーが課金して欲しい方向に誘導するだけのゲームが面白いわけがない
箱庭で他人と会ったり兼ね徴収されるとか嫌ですし
それでも11はおもろかったよ
それくらいDQ10は糞
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:12:02.02 ID:xaS8umy/0
11なんか、弱体スパイラル中だというのに。
>>1
今すぐ自殺しろゴミ
同じ糞スレばかりたてやがって


基礎番号:11296 のスレ立て履歴
http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=11296&board=poverty
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:13:05.72 ID:xaS8umy/0
>>19
河豚は死ね
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:13:26.37 ID:2mqVzEIv0
ライト向けにするなら
MOにしとけば良かったんだよ
FF11は無双の99より75キャップが良かったとかたまに言われるけどスリップマラソンとかグラビデマラソンとかやってたことを思うと
思い出補正入ってるなーとは思う
現実の方がおもしろいなんて結構なことじゃないか
SAOみてて不思議だったんだけど、ネトゲってキャラが「おおおおおおっ!」とかいったらパラメータあがる仕組みなの?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:16:37.38 ID:hkJXrbHF0
新生FF14のオープンβまで暇すぎるBF3飽きた
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:16:46.69 ID:sNN2BcCN0
パッシブはメタル狩りが存在したからこそ成立していたシステムじゃないの?
パッシブ上げがメイン職の数倍の時間になってて阿呆らしいにも程がある
>>29
上がるよ
ボタン連打で
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:17:30.56 ID:f3yJ0Hvoi
ブロントさん的なキャラでも出てくりゃいいけど
それすらない
変態カメラマンいるくらいだな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:19:04.09 ID:ueqAGO9k0
>>29
それSAOでもチーターキリットさんとチーターヒロインズだけやん
気合があれば設定上倒せない無敵設定の敵も瞬殺
> クリアするために、キャップ開放とシナリオ解放を待つ間
> ログインしてレベル上げとか色々やることがあった

この時点で既に洗脳されてるだろ
やっぱMMOやる奴って池沼しか居ないんだな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:19:12.87 ID:d+QI8Flc0
こんなソース必死に探してくるところは偉いと思う
最近2chのレスがソースとか多すぎてな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:19:14.86 ID:xaS8umy/0
11と違うのは、いわゆるネット慣れ、MMO慣れした連中がプレイしてるってことだろう
>>32
そうなんだ。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:20:00.94 ID:KjfbwNLO0
このゲームの不思議なところはやってない人間が擁護してるところなんだよな
現役プレイヤーはやることない、バランス悪いで不満続出なのに
一部の某信者が神ゲー連呼してる
不満を言った現役プレイヤーのことまで叩き始める始末
不思議だよね
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:20:19.57 ID:jGoR2mJ60
FF11は罪深いな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:20:41.11 ID:8MAoyt2P0
>>1
> ゲームでお金稼ぐより、現実で稼いだ方が面白いし、なんだかリアル要素がゲームに入って来た分
> 現実感がある反面、注いだ時間に対して手に入る物がゲームの中だけの物だから、虚しさがあるのだ。

コイツはネトゲに向かないだけだろ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:20:47.95 ID:I5qeSrtp0
これやるくらいなら基本無料のマビノギ英雄伝やるよな
毎月1000円払って嫌な思いをするとかどんだけマゾなんだ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:21:33.50 ID:gWHVCzhv0
作業ゲームなんてマゾしかやらねーんだよ
RPGは本来ストーリーを楽しむものだろ。
>>37
仕事だから当たり前だろ。全然えらくねえよ

ちょっと拾ってきて2ちゃんにスレ建てまくって、レス回収してまとめブログに載せるお仕事
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:21:57.84 ID:McCSonYK0
>速攻で、キャラデリ。
>そして、CDを叩き割り!

火病w
これが国民的RPGの末路けぇ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:23:31.15 ID:aH8NIkvV0
ゲームでお金稼ぐより、現実で稼いだ方が面白いし

そこに気付いたら後は現実で金かせいでスキルアップするだけだ
良かったな充実した人生をおくれるぞ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:23:37.13 ID:j87UyYHC0
10を買う時点で池沼
はっきりわかんだね
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:23:41.15 ID:nRHY312j0
FFはやめる直前まで釣りと合成しかやらなくなったが恵比寿とって力尽きたわ
餌作るために調理100まで上げて職人装備とる
太公望治すために木工100まで上げて、ついでに合成竿治すために錬金も上げる
恵比寿取るためだけに半年はかかった
MMOて膨大な時間を浪費して繰り返し作業しないと
まともに遊べないゲームばかり
ゲームとして破綻してる
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:24:32.87 ID:8O59KYea0
発売から先日のアプデ前までやってたけどやめた
一日1〜2時間程度のプレイじゃほんとなんにもできないし
週末しかイン出来ない社会人のやるゲームじゃなかった
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:24:33.43 ID:oX2mvs9z0
フウラちゃんの巫女服わきマンコをprprする薄い本はなぜないんですか
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:26:36.70 ID:CDYmSg3C0
ガムを散々噛み倒したあとで「味がない!」って喚いてる
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:26:49.27 ID:tJapB+UM0
嫌儲の総意は任天堂支持なのに、wiiuを叩く連中ってどっから湧いてくるの?w

嫌儲の総意は任天堂支持なのに、wiiuを叩く連中ってどっから湧いてくるの?w

嫌儲の総意は任天堂支持なのに、wiiuを叩く連中ってどっから湧いてくるの?w

嫌儲の総意は任天堂支持なのに、wiiuを叩く連中ってどっから湧いてくるの?w

嫌儲の総意は任天堂支持なのに、wiiuを叩く連中ってどっから湧いてくるの?w

嫌儲の総意は任天堂支持なのに、wiiuを叩く連中ってどっから湧いてくるの?w

嫌儲の総意は任天堂支持なのに、wiiuを叩く連中ってどっから湧いてくるの?w

嫌儲の総意は任天堂支持なのに、wiiuを叩く連中ってどっから湧いてくるの?w

嫌儲の総意は任天堂支持なのに、wiiuを叩く連中ってどっから湧いてくるの?w

嫌儲の総意は任天堂支持なのに、wiiuを叩く連中ってどっから湧いてくるの?w

嫌儲の総意は任天堂支持なのに、wiiuを叩く連中ってどっから湧いてくるの?w

嫌儲の総意は任天堂支持なのに、wiiuを叩く連中ってどっから湧いてくるの?w

嫌儲の総意は任天堂支持なのに、wiiuを叩く連中ってどっから湧いてくるの?w

嫌儲の総意は任天堂支持なのに、wiiuを叩く連中ってどっから湧いてくるの?w

嫌儲の総意は任天堂支持なのに、wiiuを叩く連中ってどっから湧いてくるの?w
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:26:58.47 ID:jL12TAxV0
DQXはDQ9に比べたら全然いいよ。ストーリーもいい。
確かにコンテンツがレベル上げだけどね。(俺がやめた時点で)
オンゲでもFF11みたく絆強制ではなく、ソロでラスボスまでい
けるのが最高。

「FF11はよかった」ってのはないわ。
10年かかってそのレベルまで来れたのと、今は廃人を満足さ
せられるアイテムがないからな。

チャット鯖が分離してある点、鯖移動が自由なのもDQXの利点。
両方やった俺の視点では。長文失礼。
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:27:39.66 ID:BbZ2hc3Y0
>>1
もうスレ立てなくていいよ
糞ゲーはおとなしく消えていけよ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:28:00.66 ID:/rcO6SQJ0
>>48
ゲームってのは簡単にステータスやお金が増えるから楽しい訳で
その辺の調整失敗してリアルよりも苦痛にしちゃったんだろうw
ドラクエなんて中学生で卒業だろ普通
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:29:11.22 ID:eY3oclYX0
WoWが来なかったせいでFF11を崇高なMMOにするジャップ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:29:27.87 ID:h4yFfb3X0
>>56
なんか中途半端だった気がする

MMOer「底が浅い。無理」
一般人「時間足りない。無理」

こんな感じで
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:32:53.31 ID:xO3QCg/O0
薄めたカルピス商法で小出しにするからだよ
FF11はガチニート仕様だったからな
ドラクエ10はインして2時間もあれば結構遊べる
>>40
現役プレイヤーは物理職死んでるじゃねーか!蛆澤何考えてるんだよ!
と怒りながら魔戦士のレベル上げて覚醒杖魔完成させようとしてる
ただチムチャとかみてるとみんな楽しくプレイしてる
人と楽しく会話しながらできたらゲーム内容どうでもいいみたい
普通のオフゲにしようにもWiiなんかじゃ恥ずかしいものしか作れないから
奇をてらってあわよくば一儲けを狙えるMMOにしたものの結局このざま
Wiiに出そうといったやつが悪い
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:40:10.73 ID:0j+/YeQU0
FF11はプレイ日数1000日以上がザラだろ
そんなゲームを基準にしたらそりゃ底が浅いだろうに
DQは8で終わった
HNM実装すれば廃人も満足するぞ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:41:26.59 ID:WMGMLx5N0
FFと比べればドラクエなんて糞以下
世界中で有名な事実だ
FF11とか思い出補正もいいとこ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:42:24.00 ID:Yw8RPgWg0
DQ10スレはもう開く前からこいつが立ててるのわかる
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:42:35.96 ID:MKQiKE540
ドラクエは小学生のゲームだからな
大人が底が浅いとかいう事自体おかしい
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:43:13.54 ID:LpllEcDC0
>>40
最初の1ヶ月ぐらいは逆だったw
明らかにやってない奴が叩いてた

今はすっかり逆になったのを見ると結局大声で騒いでるのはゲハのゲームやってない連中なんだろうな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:44:02.87 ID:cG98KTP30
最近のオンラインゲーばっかの風潮まじで辛い
ゲームくらい一人でゆっくりやらせてくれよ
おもしろいコンテンツ増やせよ無能だなスクエニは
ドラクエいまおもろいやん
新職が微妙だったのはあるがその他は満足やで
ネトゲってUOやdiabloっていうお手本があるのに
後発はそれ以下のゴミしかないよな
10ちゃんだってドラクエのガワをどっちかに張り付けるだけでいいだろ
なんで9の延長みたいなシステムなんだよ
ROもFF11もあの頃ネトゲをはじめて体験出来たから面白かった部分もあるだろう
その後どんなネトゲに入っても同じことの繰り返しになるしな
Wiiで新規に入ってきたような層が支えて続いていくんじゃないの
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:50:49.63 ID:gsz9pC120
>>33
DQ10で最強に痛いやつっていないの?
BANされたピアキャス配信者以外で
はやぶさの剣とキラピ早くだしすぎなんだよ
もっとレア装備に使えば良かったのに
>>73
ドラクエは9→10で300万人ぐらい離れたし
ネトゲ移行を叩く奴はそりゃいるだろう
俺も9は2本買ったけど10はやってないわ
もしかして国民的RPGを使った、
MMO廃人をMMOなんてのはつまらないと
社会復帰させるための治療ソフトだった?

だとしたらスクエニは神だは。
エンドコンテンツが金策かアクセ集めにしかならないのが最大の癌
さっさと取引不可のぶっ壊れ装備を落とすIDを出せ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:56:07.84 ID:LpllEcDC0
>>81
やらないで叩くとかただの馬鹿だろ
あと明らかにネトゲ移行部分だけじゃなくて聞きかじっただけでやってない奴ばっかだったよ
最初からやらない奴が一番利口
俺の印象
FF11⇒EQのパクリ
新FF14⇒Cataclysmのパクリ
FF11で例えるならリディルとかリアル数ヶ月犠牲にしないと取れないアイテムがないと、
廃人さんの目標がなくなってしまうぞ
>>1みたいな奴はアンチなのかファンなのかわからん。
もう俺なんかすっかり存在ごと忘れてたのに、わざわざ思い出させられたし。
旧作と同じく2Dで行けばよかった物を
任天堂も無能馬鹿経営だなw
おでかけツールとか小手先じゃなくて
もうそのまま3DSに移植しろよ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:05:46.62 ID:G/UT1mZY0
>>86
11と14並べて語るなよ
かたやFFシリーズ最高益10年続いた伝説のMMO
もう片方のウンコは万年赤字のゲリクソだぞ
新しくできたインスタンスダンジョンはどうなのさ?
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:09:34.19 ID:uJy49ZLQ0
ゲームの底の深浅ってなんだよ
もうFF11って想い出補正入ってるよね
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:15:03.30 ID:SRllUwUu0
>>94
12月から課金停止してるけど3月終わりに新ディスク出るみたいだから復帰者も多いだろ
思い出とかなにそれw
MMOなのにすぐカンストできるってのはアカンな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:18:09.23 ID:a14CAeeN0
髭のもとで最初に大金かけて作ったFF11と
和田のもとで徐々にアップデートしていけばいいやというDQ10
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:18:14.78 ID:HIdzwpU00
今L7だけどL8になるまで128Pも必要なのマジ勘弁してくれ
スライムベスを64匹倒せってか
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:19:02.80 ID:Xu5s7qKW0
>私は現在、平日は1日1時間程度しか遊べません。
>1時間でできることは、サポ連れてタコメットにあたるだけのレベル上げ。それを1週間も続けたら、嫌になりました。
1日1時間じゃオフゲでもたいして進めれねえだろ
>>1
国民的ウンコRPG

ドラゴンクエスト10
>>99
普通のドラクエなら洞窟に行って帰ってこられるやん。
それの繰り返しでストーリー進む。

1時間じゃ少し足りないが。
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:27:11.21 ID:3XB7KJ2U0
>>1
DQ10が糞なのは同意するがブログ探し出してネガキャンするのは完全にお仕事だよな
いくら貰ってんの?
全職カンストしつつも引退したけど質問ある?
じゃあ一つだけ質問なんだけど、どうして今すぐにでも死なないんだ?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:33:46.77 ID:HIdzwpU00
>>103
なんでそんなレベル上げできんの?池沼なの?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:33:55.96 ID:1QKD1y1Y0
未だにレベル上げに大半の時間費やすシステムなのか?
インスタンスダンジョン追加で多少は緩和された?
>>105
金のため
俺思うんだけどドラクエを代表するRPGのコマンド方式ってさ
ものすげえアクションがやりたくても表現できなかったファミコン8ビット時代の苦肉の策だよね。
それがなぜグラフィックが向上したPS3の今の世でもコマンド方式なの?
どうする?たたかう? とかやってるの?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:36:36.46 ID:WwHK3hOP0
神ゲーで確定してるFF14まで待て
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:36:52.62 ID:oi0kqxEn0
> ゲームでお金稼ぐより、現実で稼いだ方が面白いし、なんだかリアル要素がゲームに入って来た分
> 現実感がある反面、注いだ時間に対して手に入る物がゲームの中だけの物だから、虚しさがあるのだ。
> ttp://webnokunren.sblo.jp/article/57969536.html

で現実は職業訓練校ってwwwwwwwwwww
割とマジでラスボス倒したらやることないからなw
個人差はあるけど大体40〜100時間ぐらいでクリアできる内容
さらに職業を極めるとかで+100時間ぐらいは遊べるただその前に飽きるから誰もやらない
>>106
やることは増えたけどまだまだ足りない
>>110
これこのゲームが金が全てだからこその感想なんだよ
レアアイテムを掘るんじゃなくていかに金策するかのゲームだから
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:39:16.26 ID:HIdzwpU00
元気玉ってどうやって使うんだ?
「DQ10の底が浅い」はわかるが、「FF11は良かった」がわからん。

あのEQクローン世代で何も進歩が無かったゲームが何でそんなに評価されてるの?
同世代のDAoCなんてRvRってジャンルを築いたのに。プレイヤー達もEQライクに色々きつい制限掛けられて
阿鼻叫喚の地獄絵図だったのに。

日本語対応してたからそんなに高評価なの?それとも昔の事だからいい思い出になっちゃってる?
楽しめる人だけ楽しめればいいんじゃねーの、とか
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:47:45.87 ID:oPLQwLK10
ほんの数か月前まで、11は最悪だったし、
丁度その最悪な時期にDQ10出て、移った人間結構いたんだけれどね。

ところが11は最近また面白くなってきたからな。バローズ、新サルがとてもいい出来。
今の11と比べるとそりゃキツかろう。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:51:58.45 ID:v++eIuB/0
やりたくもない職を上げないと本職が
強くならないって
コンチェルトゲートと同じ失敗じゃん
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:54:23.82 ID:BYkErdcC0
>私は現在、平日は1日1時間程度しか遊べません。
>1時間でできることは、サポ連れてタコメットにあたるだけのレベル上げ。それを1週間も続けたら、嫌になりました。

周りに流されてタコメットとか行ってる情弱がやめただけ
バザ行け
なんかすごい世界に行っちゃうんだな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:56:00.43 ID:hRePTDiM0
11は終わったからな
レベル上げは潰されたし
アイテム集めゲーとしてしか遊べない
しかも年季の入った廃人ばっかりで一般人は引退しまくって
クソみたいな廃人だけが濃縮されたドブ川みたいになっている

まずFF14に予算と人員持って行かれたのがきつかったなw
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:57:28.20 ID:1QKD1y1Y0
>>112
つーことはまだタコメット&緑一色オンラインか
復帰はしばらく先でいいな
WiiUのドラクエ10はどうなの?

まだβも始まってないの?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:58:17.15 ID:qLwXmVcS0
未だにDQ10続けてるひとって↓のコピペの池沼と何が違うの?

小学校のとき、先生に知能に障害がある子のうちに遊びに行かされた
彼は脇目もふらずにドラクエ3をやっていて、正直、「こいつでもドラクエとかわかるんだなあ」と思った
三十分ほど彼のプレイを見ていて、とても悲しい事に気が付いた
彼がそのゲームでやっているのは、アリアハンの周りでスライムとカラスを倒す、
ただそれだけだった。パーティにただ一人の勇者のLvは50を越えていた。
彼は永遠、素手でスライムを殺し続けた
とても楽しそうだった
先に進めてやろうと思い1コンに手を伸ばしたら凄い剣幕で怒鳴られた。
なんて怒鳴られたか聞き取れなかったけれど、とにかく怒鳴られた
それを見て彼の母親が「ごめんなさいね、○○ちゃんはファミコン大好きのよ」と僕に謝った
彼はドラクエ以外のソフトは持っていなかった

僕はそれ以来、ゲームをやらなくなった。以前のようにゲームにのめり込めなくなってしまったのだ。
コントローラーを握るとやるせなくなった。
友達の家に行ってもみんながやるのを見ているだけだった
その間、僕はゲームに興じる友達の背中だけを見るように努めた
本当にむなしかった
その内に、僕はファミコンを憎むようにさえなった。
今までの人生の中で、あんなに何かを憎んだことはない
それは真夜中に僕を目覚めさせた
ゲームなんかこの世からなくなってくれと本当に願った
僕はソフトを彼に全部あげて、本体は捨ててしまおうと思ったが、兄に怒られそれすらできなかった。
一人暮らしをしている今でもゲームは嫌いだし、もちろん家にも置いていない。

時々、彼と、永遠に世界を救えなかったであろう彼の勇者の事を思い出すと、とても悲しくなる
ドラクエは40万人いるんだろ?
ちょっと引退でても国内最強だろ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:00:16.22 ID:1QKD1y1Y0
>>125
課金したID数が40万ってことだと思うぜ
発売から1ヶ月後くらいが一番人多かったからな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:01:41.53 ID:367/NbVa0
ドラクエシステムでネトゲは失敗だったな
戦闘にメリハリなさ過ぎて既存のゴミゲーが神ゲーに見えるレベル
その他のコンテンツは劣化ぶつ森コースに進みそうだし
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:03:22.52 ID:a9W3mzKm0
LV7なんだけどスキルが設定できないよ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:03:47.80 ID:7dKK/XqM0
>ログインしてレベル上げとか色々やることがあった
はいはい作業作業
>>125
1つのアカウントで3つまでIDを作れる。更に課金すれば5つまで作れる
今も続けてる奴はほとんどがサブキャラも作ってるから
実質どれくらいの人が残ってるんだろうな?
ドラクエの名前がついてなかったら10万も怪しいレベルなんすかね
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:04:28.03 ID:kuXwXcgd0
ネトゲってチャットツールだろ?
PSOなんて1ヶ月足らずでやることなくなったけど
チャットするためだけに3年くらい課金してたぞ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:05:57.18 ID:wbAyte6W0
近年で1番ネトゲ初心者が多かったDQ10で
10年後に思い出補正で持ち上げてくれるユーザーがどれだけいるだろうか
つまりそういうことなんだよ
FF14もすぐに廃れるだろうね
FF11は廃人仕様でとてもついていけない
HNMとかもうね
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:06:47.04 ID:DLhO3Jwe0
>>108
DQ10はクソだとして、そのコマンド式をまんまアクションにしたテイルズの戦闘は論外なんだよね
アクションに凝れば凝るほど表現のハードルは上がるよ

バトル漫画みたいな戦闘を想像してコマンド式やってきた人は半端なARPGのボスキャラの立ち回りに萎える
マリオでARPGっぽかったのがスーパーペーパーマリオだが
あの世界観ですら前作や他のコマンド式マリオRPGの方が評判いいくらいなんだから
テイルズなんかお察し
はぐれメタル狩りまくるバグで引退する奴続出らしいねw
>>108
コマンド式のが取っ付きやすい部分はあるからな
他のゲームは一切やらないがドラクエだけはやる層っていうのは
コマンド式やめたらもうドラクエ辞めると思う

今回のオンラインで既に付いてきてないきもするけど
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:18:00.53 ID:4tYH483V0
三大終わった四天王
地球
いいとも
2ch
DQX←new!
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:19:22.18 ID:xLn3aY1x0
DQ10が初MMOの子供が大量にいて、初めてのMMOはどんなクソゲーでも何故か楽しく感じる
なので人口はそこまで減らない
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:20:57.06 ID:DLhO3Jwe0
RPGはもうドラクエで十分っていうゲーム好きも多いけどね
>>135
FFCC EoTの大抵の人が選ぶと思われるポピュラーな人間に当たる種族の必殺技が微妙で使えないなと思ってたら
ゲームの最後、演出的にケリをつけるための技だった。
ぶーちゃんが普通に面白い普通に面白い連呼リアンしてて、あー、察したわ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:23:36.69 ID:UyaIbn3h0
SFCで娘にFFシリーズ、ロマサガシリーズ、DQシリーズを
ちょこちょこ教えながらのんびりやる年末年始
>ゲームでお金稼ぐより、現実で稼いだ方が面白いし、なんだかリアル要素がゲームに入って来た分
>現実感がある反面、注いだ時間に対して手に入る物がゲームの中だけの物だから、虚しさがあるのだ。

最後はゲームじたいやるなという話になりそうだが
問題は「リアル要素がゲームに入って来た」というのは何を指してるの?
>>124
小学校のとき、知能に障害がある勇者の事を思い出すと、とても悲しくなる
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:27:50.87 ID:iIomjjdl0
11はコンシュマー層(一般人)を廃人(ニート化)にしてしまった罪深きタイトルだね
かれこれ10年くらいサービス提供してるんだったか
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 14:47:42.70 ID:93niBKuX0
FF11は良かったっていう奴ほど既にFF11引退しているっていうw
しかもそういう奴に限ってジラートとか追加ディスク以降に始めた奴なんだろうけど
DQぐらい一人でしこしこやらせろって話
ほんとDQ10の批判聞くだけで心が温まるわ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:22:05.36 ID:DwUJ6Wu40
アーリントン墓地
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 15:30:37.28 ID:mjKxORx70
>私は現在、平日は1日1時間程度しか遊べません。
>1時間でできることは、サポ連れてタコメットにあたるだけのレベル上げ。それを1週間も続けたら、嫌になりました。

わろた
>>91
論点ずれてるんだけど。
言いたいのはどちらも洋ゲーの二番煎じって事だけ。
本スレが全てを物語ってる
葬式スレと見間違うくらい愚痴や不満しかない
ドラクエ9って10のプロトタイプみたいなもんなのに10になってから一斉に離れよった…
やはり9の出来が悪すぎて見限る層が多かったのか
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:07:08.89 ID:FM1XxDZ/0
wowはいつまで生きるのか
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:08:32.24 ID:MowVCK9h0
なぜか任豚が発狂しててワロタ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:08:39.86 ID:dAtPsHQK0
随分前から続出してるって言ってるけど何で終了しないんだ?
本スレが愚痴や運営叩きのスレは結構伸びる
逆に叩きレスがないゲームはすぐ過疎る
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:19:19.09 ID:KbTO7/UP0
どういう人がやってるのかこれ
どうでもいいゲームは叩きすらせず無視になるからな
ネ実ですら一年中開発叩いてるしw
>>157
FF11も叩かれまくったしなw
>>123
WiiU版のドラクエ10βは2月から
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:30:54.37 ID:YeGZw2qT0
発売日に買ったけどレベル上げがダルすぎてお盆前に飽きてやめたわ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:31:51.58 ID:R5I8Sqjd0
過去の遺物FFDQもそろそろ時代の流れとともに終焉か
8月発売だったか?4か月も同じゲームしてりゃ飽きるだろ
アップデートとか大げさに言っても、大規模な新フィールド追加なんてスクエニには絶対無理でしょw
FF11は金銭的にも結果残しちゃってるからな
※FF11のユーザー数はとっくに超えてます
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 17:31:03.37 ID:tRI1y5vu0
さすがに擁護するには無理がある
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 17:36:45.14 ID:7DOKQwWC0
一番つまらないのは、やりたくもない職業のレベルを
上げないと本職が強くならないというところ。

これFF11も一緒じゃん
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 17:44:32.93 ID:WZWp0ETo0
>>167
メインをカンストしてサブは半分のレベルでいいのと
全ジョブをカンストしないと何も出来ないのは全然違う。
FFはレベル上げ自体がそれなりに楽しめたってのも違う。
仲間集めるのに下手すると1時間オーバー、職によってはそもそもパーティー組めない
死ぬとデスペナでかすぎて周りに迷惑をかけるのでガチ装備必須
自キャラよりログウインドウを見ないとついていけない戦闘

本当にそれなりに楽しめたのか?
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 17:54:05.81 ID:qYdwL1fU0
単調なレベリングをチェーンシステムと連携システムで技術介入高めた
FF11がつまんないって言ってる人はたぶん遊んでない人
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 18:00:18.78 ID:qYdwL1fU0
チェーンボーナスと連携ダメージがインフレしたせいで
ソロプレイが死んだという弊害はあったけど
エバークエストのパクリだから面白かったというのはなんか違う

むしろFF11は効率厨に徹するのが楽しい
効率を極めるゲーム
同世代のEQクローンは既にソロでのスタイルチェーンシステム導入してたでしょ
逆にFF11しかやった事無いから褒め称えられるんじゃね?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 19:46:47.12 ID:vIt2NuJm0
FF11をニュー速LSでやってたわ
懐かしい
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 19:50:55.84 ID:IyczxQggO
新生14ちゃんも控えてるし11豚は焦ってるんだよ
予定の新ディスクも全然もりあがってない
リアルマネーと一緒みたいになるとさすがにきついな
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 19:53:11.96 ID:G/UT1mZY0
>>174
現役終えて後は天寿全うするだけの老人MMO捕まえて何言ってんだ
リソース食いつぶすだけの脛かじりMMOやってる蛆虫は巣に帰れよ。
魔法剣士がしょぼすぎてヤル気がなくなってきたw
新章もまだまだ先だしもうこの辺でいいかと
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 19:55:59.19 ID:E6XuJGyH0
DQ11を作れ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 19:58:26.07 ID:LshC66Y50
プロミヴォンのボス戦までに8時間かかった思い出
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 20:15:52.54 ID:ITKmuoCh0
女にはゲームバランスのまともな調整なんて不可能
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 20:24:53.72 ID:BYkErdcC0
これ嫌儲チームのやつら?
http://www.youtube.com/watch?v=eTAMdvwARuc
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 20:26:16.91 ID:k5r4Tuza0
いやだからオフラインで普通の出さなかった時点で
こうなることは散々言われてたことじゃん・・・
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 20:27:53.70 ID:OqjdNLCD0
オワクエ10
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 20:30:08.61 ID:uz7v5xT00
>>177
魔法剣士がショボくてパラディンが優遇なのはドラクエの伝統だから
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 20:30:11.25 ID:zj/FA3sv0
DQ10は開発チームの大半が女らしい
それ聞いてクソゲーなのも納得いったわwwww
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 20:31:21.17 ID:NfxYfXKF0
FF11も初期は酷いもんだったけど期待値だけは高かった俺も
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 20:36:38.71 ID:72JQU2nn0
遊びなら9でもやっとけw
オンは遊びじゃないからw
”真剣”なやつだけにしとけw
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 20:52:14.74 ID:khZUSwAp0
>>184
残念ながらパラディン魔法剣士以上にクソだぞ
盗賊 僧侶 魔法使いが優遇
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 20:52:25.84 ID:WUn78WfD0
>>17
元々任天堂ハードででてたじゃん
EQ2をDQ風に改良させる権利買えばよかったんじゃね
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 21:03:54.62 ID:/xkq9KOV0
>>3
当時「これよりひどいものは後にも先にもありえない」
と本気で思っていたものだった、がしかし甘かったようだ
まさかアレを超えるクソゲーが出てこようとは

こう言わないとわからない?ん?
DQ好きな人ってもともとゲームディスク内での完結するのが良かったんじゃないか
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 21:28:33.90 ID:FRfhUj240
こんなんどうでもいいから
8みたいなオフゲ出してくれねーかな
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 21:33:04.24 ID:rXzw2lIP0
これとFF14でオフゲ何本分の開発費無駄にしたんだろ
時間も考えたら途方も無いな
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 22:11:47.14 ID:fa9apf+10
やろうとも思わんかわ>1に書いてある事が原因なんだろうな
特にやりたく無い職もあげなきゃ本職も強くならない、すぐストーリークリア出来てどのレアも簡単に取れやる事がなくなるなど
MMOとしたら致命的だと思う
作った奴のセンスがなさ過ぎなんだろうな
ストーリークリアまでは結構面白かった
その後が糞
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 23:58:45.62 ID:hqBWFkIP0
FF11はジラートから始めたけどクソ面白かったな
MMO初心者ってのもあるけどいきなりデカイ世界にポーンと放り出されて
何してもいいですよ みたいな開放感があった
友達から「電撃」の攻略本を貸してもらって
一日10時間プレイを3年やってたわw
引退したし もうやる時間もないけどほんとに楽しかった
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 00:29:23.80 ID:O4xLS78Q0
>>174
おい、11と14が逆だぞw

>>186
初期が一番面白かったなー。メンテ祭りも含めてw
あの時はプレイヤー達も異様なパワー漲ってたわ。
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 00:31:38.44 ID:0QV5fwjQ0
ネット配信してて引っ込みつかなくなった人間しかやってないだろ
ネット配信禁止とか起動時に表示するなよ そいつら居なきゃどうにもならないくせに
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 00:33:09.06 ID:Z40Zk4Kw0
私はDQ10を続けるよ!
有料デバック
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 01:13:44.64 ID:jOew/5Cc0
Lv15にならないと元気玉使えないって頭おかしいんじゃないのか
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 01:21:37.94 ID:ZCpxqFkK0
wiiu版出るまで待ってるんだが始めた時人残ってるんだろうか
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 01:28:57.64 ID:MX1DEHNrT
8〜9月まで擁護してた俺が言うけどいまだに擁護してる連中は信者なのか?それとも社員か?
よっぽど都合が悪いんだろうな
過疎ってない過疎ってない、アンチアンチもういい加減聞き飽きたわ

つまんねーけどもう後には引けないし惰性でやってますって開き直ってるやつは許す
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 01:39:13.06 ID:RffNwgzA0
新しく導入されたインスタンスダンジョンはまぁ面白い
底の浅さが透けて見えるからしばらくしたら飽きそうだけど

問題は覚醒魔が強すぎることだ
守備が紙の魔が高火力ってのは分かるが5倍近いダメージが出るのはさすがにやり過ぎだわw
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 01:46:02.32 ID:jOscPAlg0
PC版発売から6年ぐらいやってアルタナM半ばでやめたな
まぁ色々と楽しめたわ
DQ10でドヤ顔で配信されてる話以上のクエストも腐るほどあったから、各々の街で行ったり来たりで一日が過ぎてしまう
ROをちょっとやってからのほぼ初心者だったが、あの頃のは周りに親切に教えてくれる奴がたくさんいたわ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 01:46:38.77 ID:tp/WLQocO
スクエニさんはU版からこそが始まりだと思ってっからな
今までのユーザーは丸っきり前座、かわいそ〜
カジノもできないまま卒業っすね
お疲れさんした!
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 02:41:37.54 ID:j8nhB5Ya0
>>196
それってMMOとして致命的な欠陥だよな
なんで素直にオフゲとして開発しなかったんだろ
FF11はまたやろうかなって気になるけどドラクエ10は二度とやらないと断言できる
ドラクエっていつの間にかゲームの本筋よりも寄り道に力を入れるゲームになってしまったな
カジノとかモンスター集めとかやたら時間のかかる職業習熟とかすごろくとか
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 03:05:12.49 ID:GoAo+59+0
レリック99作ったらもう燃え尽きた
廃人様はこっからさらに第2第3のレリック、ミシックとかも作るんだろ
信じられないパワーだわ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 03:06:55.70 ID:ddMhcmg30
続けるよ!
>>54
新しいガムが補充されないんだから当たり前じゃん
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 03:12:31.96 ID:wASKXIaJO
対人あるの?
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 04:03:51.02 ID:zGkJwWav0
FF11はシナリオ、世界観、BGMがいいから
いい思い出になったりするけど
DQはそこらへんが全く終わってる
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 04:08:27.04 ID:Fol++tR10
FF11は正直いろいろ糞な部分が多かったけど
ユーザー側がそれをネタにして、独自の文化を築いて補完できたから楽しめた
でもプレイヤーが完全に効率厨のみになってしまったらそういう文化も育たないんだよね
だからもうこの数年FF11に新しいネタは出てきてないし(開発への怨嗟は除いて)
FF14にもDQ10にも今後そういうネタが生まれることはないだろう
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 05:38:25.47 ID:fKhiCdOH0
確かに今の時点では大失敗のねとげ部門だが
だからといって■eの(ここ数年の)オフゲがあたかも傑作みたいに言うのはよせ
>>181
配信主キモ過ぎワロタw
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 07:55:47.86 ID:wnmB6CckO
U版って全く別物になるの?
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 08:01:01.09 ID:8reiG7p6O
さっさとカジノ解放しないからこうなる。
金策も厳しいのにどーやって最強装備揃えるのかと。
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 08:04:16.55 ID:UEuWHlZe0
WiiUが出てから本番じゃなかったのかよ
>>24
この>>1はキチガイか業者のどっちかだなぁこりゃ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 08:07:15.01 ID:VdwdUedwO
まーだ諦められないのかよゴキブリwww
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 08:09:12.56 ID:XS6/W+ze0
10月のアップデート以来INしてないけど
あの時点で見切りをつけといて正解だった
あの糞つまらない9の時点で、10が糞なのは分かりきってただろ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 08:11:10.14 ID:27fHdT410
そもそもキャラクタがキショ過ぎでしょこれ
見たくもない気持ち悪さだし
スクエニのMMOなんて
ジュースをチョー!水で薄めて飲むようなゲームだし
止めれてよかったじゃん
オフゲーやった方が楽しいよ
MMORPGなんて無職向けのジャンルやっても何にもならんよ
パチやってるおっさんと大差なし
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 08:18:47.51 ID:pBd3LdM70
チョン天堂工作員が必死にステマしてたけど無理だったか・・・
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 08:57:19.97 ID:6KU+DcHv0
未だに接続数や契約者数出さない時点で察してくださいよw
FF11の頃はやたらそういうの前面に押し出してたのにね
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 09:01:37.33 ID:qWeEH5sL0
実際人はいなくなってるからなぁ
サーバの混雑も少なくなってるし
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 09:04:30.43 ID:c49pnlAbP
FF11がいい?
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 09:17:15.37 ID:2E0ZT22C0
オンラインゲームやったことないんだけど
毎日一人で狩りや収穫や発掘して店出したい。FFてそういうことできんの?
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 09:44:11.40 ID:P1bDh7VmT
ツィッターのドラクエクラスタ見れば1.2アプデがめちゃくちゃ好評なのバレちゃうよね
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 09:45:08.13 ID:en3dn0ruP
現実

『ドラゴンクエストX』発売3ヶ月で有料ユーザー40万人突破、『FFXI』の4倍の好調なスタート切る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121106-00000021-isd-game
スクエニ : シリーズ初のオンラインゲーム「ドラクエ10」来年度黒字化へ
http://mantan-web.jp/2012/11/06/20121106dog00m200016000c.html
ver1.2はプレイヤーにはかなり好評だね
BBSのアンチは相変わらずだけどw
昨日買ってきたけど職と種族は何にすれば幸せになれるんだ?
教エロ下さい
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 09:50:57.15 ID:P1bDh7VmT
>>237
種族でステは誤差だから見た目気にいったの選べばいいと思う
職業は最初盗賊にすれば色々と捗る
自演バレ末P毎日頑張ってるな
>>238
サンクス
盗賊でやってみるっす
種族はプクリボがいいと思うぞ
酒場で借りられやすい
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 10:01:19.53 ID:en3dn0ruP
追加された魔法の迷宮鯖が24時間混雑だから通常鯖の人数が1.2前と変わらないとしても
それなりにアプデで人戻ってると推測することは可能
それに加えて年末は帰省やらなんやらもあるしな
最近は冬休み効果で昼にゴールデンみたいに混雑する現象もある

迷宮鯖だけじゃなくて1.1直後は住宅鯖も今より全然使われてなかったのも大きい
最初土地50万だったし廃人しか手が出なかったけど今じゃほとんどのプレイヤーが利用してる

以上の理由から1.1直後と単純比較はできない

Q.E.D
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 10:26:41.04 ID:ZtjnOMOx0
本スレ過疎ったな
迷宮はライト向けでいい
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:13:42.79 ID:6GiGAfu00
FF11は運営が糞すぎた
だけど悔しいが面白かった
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:19:55.34 ID:NnFcQiHkT
そりゃ最初のMMOはなんだって楽しい
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 11:29:45.10 ID:kI+CFclS0
コイツラMMO初心者やろそれか11しかやったことのないアホ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:12:51.92 ID:RkvMDTPI0
>>242
前回の大型アプデ
10/09(火) こんでる33 ふつう*8 すいてる*0 ←バージョン1.1.0実装(住宅村追加で41鯖)
今回の大型アプデ+冬休み
12/26(水) こんでる*2 ふつう40 すいてる*0 ←バージョン1.2.0実装(魔法の迷宮追加で42鯖)
12/27(木) こんでる*2 ふつう40 すいてる*0
12/28(金) こんでる*2 ふつう40 すいてる*0
12/29(土) こんでる*2 ふつう40 すいてる*0
12/30(日) こんでる*2 ふつう40 すいてる*0



冬休み大型アップデート効果なし!
信者君かわいそうw
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:17:07.69 ID:en3dn0ruP
>>248
そう、これに対する反論が>>242
11はねーわ
あれこそレベル上げしかない
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:21:07.54 ID:XmJSsiG/0
昨日すごい込んでたよ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:23:33.29 ID:RkvMDTPI0
>>248
Pちゃんの過去のレス
過去最高記録更新も28日から明日明後日になった今日になっても
接続数増えなかったねー
かわいそうw
次はどんな擁護するのか楽しみー
267 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2012/12/25 15:06:35 ID:AquEXb2tP
>>265
WiiUも追加ディスクもあるのに何を言ってるんだお前は
心配しなくても1.2でまた過去最高更新だよ
ついでに1鯖、初心者鯖はピークタイム毎日混雑表示だ
あと初期が20鯖で今が40鯖ってことも忘れないようにな
207 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2012/12/28 16:44:08 ID:NAFNKJmJP
>>205
学生は冬休みであろうがなかろうが夜はインするから実は関係ない
昼にでも集計してみたら確実に増えてんじゃないかな
前のデータがないから比較できないのが残念だが
そしてリーマンは最も忙しい時期
まあ今日でほとんどの会社は仕事収め
明日と明後日の接続数に注目してればいい
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:24:33.61 ID:MCayDlGh0
ヒゲの遺産を食い潰したスクエニさてどうする
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:24:37.24 ID:en3dn0ruP
>>252
俺じゃないぞそれ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:26:19.69 ID:FcPXBE5J0
プレイ動画みたけど、敵を3人ぐらいで取り囲んでるんだけど
コマンド待ち状態の何もしない間があって見ててすげー間抜けに感じる
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:27:10.83 ID:jOscPAlg0
>>250
レベル上げ以外の事やってるほうが断然多かったわ
ポンポン上がらないし、金も稼ぎ辛いし
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:28:27.26 ID:NnFcQiHk0
1.2はガチで神アプデ
結晶システム考え奴は天才
魔法の迷宮で単調なレベリングにもピリオドだしな
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:28:57.17 ID:XS6/W+ze0
>>255
待ち時間は前衛が敵押したりするんだけど
もっとシュールだぞw
敵も押されてねえで攻撃しろよwみたいな感じ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:30:07.57 ID:luuOZnn00
迷宮しかやってない
おかげで戦士が60になりそう
強制野良pt最高ですわ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:30:40.02 ID:RkvMDTPI0
>>254
俺じゃないぞそれだってよw
いっつもこのコピペ張ってるのPちゃんしかいないじゃん
人まったく増えてなくてくやしい?
31 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2012/12/25 11:21:40 ID:AquEXb2tP
>>26
2ちゃんばっかり見てると井の中の蛙になるぞ

『ドラゴンクエストX』発売3ヶ月で有料ユーザー40万人突破、『FFXI』の4倍の好調なスタート切る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121106-00000021-isd-game
スクエニ : シリーズ初のオンラインゲーム「ドラクエ10」来年度黒字化へ
http://mantan-web.jp/2012/11/06/20121106dog00m200016000c.html
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:31:58.63 ID:6GiGAfu00
>>254
流石にちょっと苦しいわ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:32:00.36 ID:L9kAPg5a0
>>257
結晶システムと野垂れ死にへのお祈りは
やっぱり実際ゲーム作っている奴の発想って違うわと目からうろこだった
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:32:54.93 ID:en3dn0ruP
>>260
それよく張られてんじゃん
なんで俺だけが張ってると思ったんだ?
人減ってないことは>>242で証明済
魔法の迷宮大混雑
野良でのレベル上げしてたのがみんなこっち行ってるからな
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:35:36.37 ID:RkvMDTPI0
>>263
バレバレなんだよ
ドラクエスレで毎回擁護レスしまくるPってお前じゃん
口調も一緒だし
別人装ってるつもりかよそれで

てか
前回の大型アプデ
10/09(火) こんでる33 ふつう*8 すいてる*0 ←バージョン1.1.0実装(住宅村追加で41鯖)
今回の大型アプデ+冬休み
12/26(水) こんでる*2 ふつう40 すいてる*0 ←バージョン1.2.0実装(魔法の迷宮追加で42鯖)
12/27(木) こんでる*2 ふつう40 すいてる*0
12/28(金) こんでる*2 ふつう40 すいてる*0
12/29(土) こんでる*2 ふつう40 すいてる*0
12/30(日) こんでる*2 ふつう40 すいてる*0



これで人減ってないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんでる33からこんでる2で人減ってない
計算できないんでちゅかー?
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:36:57.57 ID:6XqC1ujD0
任豚がキモいからステマも逆効果なんだよ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:38:05.60 ID:en3dn0ruP
>>264
しつこいわ
迷宮鯖と住宅鯖のキャパ考えられないお前に何言っても無駄なようだな
NG
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:41:44.24 ID:K+7FOqAK0
お前らまだこんなクソゲーやってんの??
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:42:54.37 ID:NnFcQiHk0
みんなやってるで\(^-^)/
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 12:57:03.71 ID:RkvMDTPI0
ほらな
毎回張ってんのPちゃんじゃん
図星つかれて逃亡っすかw
99 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] :投稿日:2012/12/13 19:25:44 ID:mcaI87BeP
ドラクエが絶好調だし新生はどうなってもいいよ
一応やってはみるけど

『ドラゴンクエストX』発売3ヶ月で有料ユーザー40万人突破、『FFXI』より好調なスタート切る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121106-00000021-isd-game
スクエニ : シリーズ初のオンラインゲーム「ドラクエ10」来年度黒字化へ
http://mantan-web.jp/2012/11/06/20121106dog00m200016000c.html

309:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 07:28:04.80 ID:QnCY/qwWP
>>297
非の打ち所がないけど?

『ドラゴンクエストX』発売3ヶ月で有料ユーザー40万人突破、『FFXI』より好調なスタート切る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121106-00000021-isd-game
スクエニ : シリーズ初のオンラインゲーム「ドラクエ10」来年度黒字化へ
http://mantan-web.jp/2012/11/06/20121106dog00m200016000c.html

↓現実
前回の大型アプデ
10/09(火) こんでる33 ふつう*8 すいてる*0 ←バージョン1.1.0実装(住宅村追加で41鯖)
今回の大型アプデ+冬休み
12/26(水) こんでる*2 ふつう40 すいてる*0 ←バージョン1.2.0実装(魔法の迷宮追加で42鯖)
12/27(木) こんでる*2 ふつう40 すいてる*0
12/28(金) こんでる*2 ふつう40 すいてる*0
12/29(土) こんでる*2 ふつう40 すいてる*0
12/30(日) こんでる*2 ふつう40 すいてる*0
来年出るFF11のアップデートディスクPS2版も出るんだよな
人戻るか?
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:04:51.04 ID:RkvMDTPI0
前回の大型アプデ
10/09(火) こんでる33 ふつう*8 すいてる*0 ←バージョン1.1.0実装(住宅村追加で41鯖)
今回の大型アプデ+冬休み
12/26(水) こんでる*2 ふつう40 すいてる*0 ←バージョン1.2.0実装(魔法の迷宮追加で42鯖)
12/27(木) こんでる*2 ふつう40 すいてる*0
12/28(金) こんでる*2 ふつう40 すいてる*0
12/29(土) こんでる*2 ふつう40 すいてる*0
12/30(日) こんでる*2 ふつう40 すいてる*0


信者イライラ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:32:44.79 ID:3lN8Dvhw0
>>270
最後のPS2ソフトになりそう
>>270
戻るわけねーだろw
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 13:42:32.33 ID:OCX8cj0m0
迷宮はタイムアタック的でおもろいな
そこそこ経験値かせげるし100体埋めもできるし
なんとなくレアも結構でるような気がする
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 14:12:21.76 ID:ZFfYmcXc0
>>274
やっぱレア出やすいよな
マスターの依頼でレシピ持ってない装備も出るようになったし、バザーでの回転率も上がってるし今回のVUは割と満足してるわ
属性攻撃が弱体化したのくらいかな不満点は
結晶システムのおかげで職人とレベル上げ共に生きてきてるしIDもいい感じに出来てるしで不満点はほぼ解消されてるな
もう本スレはドラクエやってないアンチみたいなのしかいない
あとはストーリーパートの追加ぐらいだな
ゲームとして誰もが楽しめる水準に戻った
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 16:26:20.83 ID:IHjLftjJ0
ゲームとして誰もが楽しめる水準に戻ったとか言ってる奴いるけどさ
最初はその水準だったのか?
あと初期に比べて人が減ってるとかいう話もあるけど
それも解消されたの?

そういう事実をすっ飛ばして個人の感想述べてるだけなんだろ>>276みたいなのって
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 16:30:00.28 ID:TLIeZ4AK0
自分がやっただけの感想で「誰もが楽しめる」とか言っちゃう時点でアレ
最初の頃は手探りでみんな楽しかっただろ
ver1.1ぐらいから下方修正と平田オンラインで酷くなった
今回はそのユーザーの不満点の大半を修正してさらに上回るほどに仕上げてるよ
フレとかに聞いてもかねがね好評
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 16:36:36.20 ID:RkvMDTPI0
信者が何を言おうが数字が証明してんだよね
くそって
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 16:39:42.55 ID:NnFcQiHk0
結晶システムいいよな
☆2ですら真っ赤だった職人が救われるしレベル上げも金策に繋がるようになるしwin-winの関係になれる良システム
キッズタイムで迷宮行って福引して満足して終わる
やってないやつが何を言おうと情弱乙でしかないわけでw
楽しいゲームをできずに指くわえてきっとつまらない、人が減ってるしと脳内妄想でオナニーしてて哀れですな
今でも人多すぎるぐらいいてみんな楽しくやってるよ
不満点はあらかた解消されてるし、よくこれだけの短時間でここまでシステムいじってうまく修正したなと関心する
ただこれで及第点ってことでさらに面白くなるようなBAを期待してる
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 17:13:03.95 ID:OtnZsc5/0
>ゲームでお金稼ぐより、現実で稼いだ方が面白いし、なんだかリアル要素がゲームに入って来た分
>現実感がある反面、注いだ時間に対して手に入る物がゲームの中だけの物だから、虚しさがあるのだ。

趣味にこの意見とかこいつバカだろ
寝てるか仕事してるかしかないな
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 17:28:36.38 ID:PhbvSmQe0
サークル系のDQ10は常に楽しませようとしているが努力することや達成感が感じられない
体育会系のFF11は繰り返しの基礎練(レベル上げ、武器作成)を重視してAV討伐等を目標に頑張るが基礎練が同じことの繰り返し
感性の違いだね本来MMOは体育会系の楽しみ方をするものだけど
日本でMMOする層はサークル系の人が多数だから日本のMMOはオワコン
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 17:32:10.59 ID:en3dn0ruP
多数の人が支持してるならオワコンは体育会系MMOじゃないですか
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 17:38:43.07 ID:NnFcQiHk0
この「本来MMOは体育会系」って決め付けが頭型過ぎるんだよな
現にDQ10は多数のライトや体育会系MMOに疲れたおっさんから受け入れられてるんだから
自分に合わないからと言って叩かないでそういうものもあるんだなって受け入れろよ
別に無理にやれとか万人に受け入れられる神ゲーだなんて言うつもりはねーからよ
>FF11とかはこうじゃなかった
>到底取れないようなレアアイテムがあって、まずキャップ外して最大レベルまで上げないと
>ストーリー最後まで進めないように作ってたから、クリアするために、キャップ開放とシナリオ解放を待つ間
>ログインしてレベル上げとか色々やることがあった

これは良いことなのか?正直さっぱり理解できないんだが。
FF11もDQ10もやったことないけど
>>283
同時接続人数がサービス当初くらいまで回復したって話ならお前の意見も信憑性あるけどな
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 17:48:03.42 ID:en3dn0ruP
苦難がでかければでかい程それを乗り越えて得たレアアイテムや感動は素晴らしいモノってことだろ
ぶっちゃけニート無職廃人じゃないとそこまで情熱傾けられないって
1ヶ月もログインしなきゃ置いてかれるしな
よくFF11は遊びじゃなくて仕事って言われるけど本当そうだよ
俺もデュエルシャポー取るまで2年かかったし

まあ働き出したらあんなゲームやってられんけどな
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 18:00:32.52 ID:z+MFMI0Y0
あのデュエルシャポーが今はゴミのように捨てられてるんだぜ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 18:49:39.76 ID:O4xLS78Q0
>>288
その意見も実はわりとおかしい。

FF11はやり始めが一番面白いゲーム。
やり始めに、レベル上げたり活動範囲広がったりするごとに、
次の目的が見えてきて、それが凄くレベル上げのモチベーションになる。

高レベルになって廃装備狙い云々になると、人を選ぶ……つーかそれこそ作業化する。
魔法の迷宮ったPVであれだけ推してるのなに
導入ストーリーとか全然作り込まれてなくてしょぼいクエストのみで
なんか脈絡ねーなあと思っちゃったは。
もっと作り込んで欲しかったな。
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 19:18:05.29 ID:RkvMDTPI0
前回の大型アプデ
10/09(火) こんでる33 ふつう*8 すいてる*0 ←バージョン1.1.0実装(住宅村追加で41鯖)
今回の大型アプデ+冬休み
12/26(水) こんでる*2 ふつう40 すいてる*0 ←バージョン1.2.0実装(魔法の迷宮追加で42鯖)
12/27(木) こんでる*2 ふつう40 すいてる*0
12/28(金) こんでる*2 ふつう40 すいてる*0
12/29(土) こんでる*2 ふつう40 すいてる*0
12/30(日) こんでる*2 ふつう40 すいてる*0



ゴミって証明してるんだよね
数字が
>>294
もうすぐサーバー削減
いよいよスタッフ総替えで新生ドラクエ10に移行しなきゃいかんかな
っていう状況だな。
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 19:45:24.74 ID:RkvMDTPI0
>>295
WiiU版で人増えなかったらおわりだろな
ドラクエに廃人はいらんよ
他に行ってろ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 19:48:57.28 ID:RkvMDTPI0
MMOにして350万本売り上げ減らしたくせにライト主義?w
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 19:52:59.51 ID:NnFcQiHk0
ID:RkvMDTPI0の必死さ
アンチが想像以上に追い込まれてるなw
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 19:57:57.40 ID:JbapSxOG0
UOをグラだけ変えりゃ簡単に神ゲー作れるのに
なんでどこもやらないの?
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 19:58:56.14 ID:RkvMDTPI0
追い込まれてるのは
今回のアプデで最高記録更新する予定だった信者だろ?
まったく人が増えないとは予想外だったろうな
俺ですら
こんでる10ぐらい行くと思ってたわ冬休みもあるし
まさかこんでる2とはねw

おわってんな
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 22:47:25.05 ID:j8nhB5Ya0
>>235
いっつもその11月上旬に書かれた
スクエニ大本営発表を記事風にまとめたURLが貼られるけど
それ以降、DQ10に関するポジティブな記事って何か出てる?
アンチは大晦日も人口監視か?
ご苦労様ですw
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 00:39:38.14 ID:I1d8gl100
どんなつまらんゲームでも楽しんだもん勝ちだよ
俺も最初の頃は友達と一緒にああじゃないこうじゃない
言いながらやっててすごい楽しかったし

まぁ1回目のアップデートのあと急に覚めて飽きたけど

他のネトゲかオフゲやった方が楽しいや
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:36:47.56 ID:VLlpKZYT0
落ち目のゲームって書かれて、それを全部アンチとか言っちゃうのはどういう頭の構造してんだ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 02:38:39.55 ID:fX1DNIku0
MMOなんて屑育成ゲー
もう11をPS切り捨ててシームレスにして高グラフィックにして
レベルシンクでミッションからNM全部それにあわせた強さになるように調整して
新規取り込むだけでいいとおもうけど
最終装備群は新しいメリポだのバリスタだのでつかえるようにすればいい

FF14はもう無理だから
FF16か17あたりで11の引継ぎできるそれをだせばいい11-2でもいいけど
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:27:14.83 ID:o5jls3qp0
>>305
どこが落ち目なんだ?
ゴールデン40鯖運営してるMMOなんて過去ドラクエしかないぞ
1.1から通常鯖の人が減ったのも魔法の迷宮と住宅鯖に人が集中してるだけなんてはっきりしてるし
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:31:47.82 ID:7CVYtj7wP
落ち目ってことにしたいなら開始時の20鯖に戻ってからじゃないと無理があるよなw
7が出たら10が過疎りそうだな
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:37:08.31 ID:zDvJeAUT0
ライト向けが成立するのはMOだけ

MMOを知らん連中が作ってるんだから面白いわけないよね
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:39:17.88 ID:o5jls3qp0
>>311
残念ならが君たちが大好きな廃人用MMOより盛況です
7000万人がプレイし、
5億円の賞金が出るLeague of Legendやれよ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:42:18.17 ID:zDvJeAUT0
新年初笑いありがとうございました
FF14 10万人だから!
DQ10 いやおれ、50万人だから!

WoW 1150万人

FF14/DQ10 ふ、ふぇ!?

WoW 課金アクティブプレイヤー1150万人だから。

FF14/DQ10 ジョボボボボボボー

WoW 拡張パック24時間で340万売れてるし

FF14/DQ10 ビクンビクンッ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:43:26.03 ID:HGQZyzFg0
こんなところに擁護しに来てるやつは自分でゲームつまんねーからプレイしてないって言ってるようなもんなんだよな
そんなに面白いんならゲームに集中してろよ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:44:35.95 ID:JIB/1YZf0
11やってた頃に戻りたい
今のネトゲは何をやってもつまらない
あの頃の11の自由度と世界観と音楽はほんとすごかった
リアルを捨ててこの世界の住人になってもいいと思えるほどの陶酔力があった
今は流石に古いけどそれでも遊べる

スクエニは11を焼きなおして現代技術を放り込んでくれるだけでいいよもう
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 03:51:29.62 ID:o5jls3qp0
>>316
プッw
なんで寝てる時間以外はプレイしてなきゃいけないんだよ
今も酒場預けてる間経験値入ってますから
ガッカリゲーをクソゲー言うんなら覚醒の論評書いて本スレに突撃するわ
去年はTOXあったしガッカリゲーあげ出したらキリがない
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 04:00:33.50 ID:7CVYtj7wP
極端な例えだけど鯖表示のふつうとこんでるの閾値が例えば6000だったとして
1.1後が6001、1.2後が5999でも、1.1後8000、1.2後5000でも表示は同じだからな
落ち目だの過疎だの言ってる奴は理由もなく後者だということにしたいみたいだけど実際プレイしてる奴は鼻に笑で笑われるレベルw
それに1.1の時と違って24時間こんでる表示住宅鯖と迷宮鯖の存在があるのに通常鯖だけ見て減ってるというのは無理がありすぎるんだよw
新職追加で強ボスより更に強い敵が追加されるのかと思ったら、既存の強ボスが強化されていただけだった・・・
アプデ前に倒せてたボスを倒すためのレベリング、やる気でないわ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 10:21:02.80 ID:US+rFPlr0 BE:652637142-2BP(11)

DQブランドももうダメだな
FFブランドよりましなのか?
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/01(火) 10:23:03.66 ID:NRdwT/pq0
廃人が文句言ってるだけ。
常人がやる分にはバランス取れてる。
>>316
コレ系の意見みるけど
やってみりゃわかるけど
テキトーなタイガーサポ連れてタコにエンカウントするだけのお仕事が
一番ラクなレベル上げなんだよね

ネットしながらサポに戦わせるだけが一番いい
時給10万とか時給争ってる奴は超馬鹿
まぁ今の最高時給は覚バザかな
60まで超速カンスト