1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
漢字見れば分かるだろ…
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:37:36.87 ID:ATgLOH9BT
炭化水素だろ
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:38:01.17 ID:m/5MMaKK0
恐竜の死骸が石油になったんだよ
だからもうすぐ枯渇する
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:38:02.41 ID:4lZGt2pc0
クリスタル
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:38:27.24 ID:myXWajkZ0
太古の植物が堆積したものから出来たと言われているが実際のところは分からないんだろう。
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:38:34.40 ID:MHNddqqIO
アウストラロピテクスの下痢便
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:39:07.73 ID:eqlnCY0S0
おしっこ
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:39:54.60 ID:4VTa3G9s0
地底人の排泄物らしいな
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:40:25.60 ID:o+uzNgR00
ロックンロールウィドウ あはは〜ん。
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:41:21.05 ID:szb1Y78v0
化石燃料ってことはウンコの化石とかじゃね
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:41:25.69 ID:0d3yyMP30
第四類危険物
石油って実は無限にあるらしいな
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:42:26.47 ID:sqw46X4p0
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:42:46.01 ID:DcHIBdlT0
地球内部で今も生産されているらしいが。
地球内部の成分が高温高圧で。
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:42:56.58 ID:Aii6oE/V0
ピザデブ恐竜から染み出た脂
地下でユダヤ人が製造してるんだけどね
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:44:48.95 ID:J504ngAV0
少なくなると地底人が補充しててくれるから無くならない
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:45:06.75 ID:xwgAUI170
火星とか生命の居ない星で石油が出たら生命起源説は消えるの?
それとも火星にも太古の昔に生命が居た事の証明になるの?
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:45:26.55 ID:vusuRSRJ0
額が油っこいやつが拉致されて地下工場で絞られてる
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:46:08.00 ID:guDYjFe90
マントル内核質重合により無限に生産されております
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:46:09.61 ID:riqKB1hO0
石油が高いのは中国の発展のせい
はっきりいって全くわかってない。
昔は有機物の死骸が石油になったっていうのが定説だったが
矛盾することも多いのがわかってきていまだに結論が出てない。
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:47:10.27 ID:M1dKKePd0
ガハハ!
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:47:32.65 ID:lNBaz/NAT
石油=マントルだよ
だから永遠に枯渇しない
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:48:05.75 ID:BIeYWEH/0
地球生成時に内部に封入された炭素系の何かだから絞れば絞るほど出てくるんだろ
シェールオイルとか浣腸みたいに地下に薬品入れて取り出してるよね
マントルから無限湧きする格安リソースだろ
実際には他の鉱物資源と同じく宇宙から隕石と供に飛来してきたものだろ
投機のネタ
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:49:07.69 ID:RUXtGhYNP
たヴん地球の下痢うんこ
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:49:15.08 ID:S18NJCP80
40年くらい前に読んだ本にあと30年で枯渇すると書いてあった
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:49:37.90 ID:Vh24psMVT BE:154454483-2BP(1920)
面白そうなスレ
いつ枯渇するんだろうな
ダイアモンドと一緒だよ
NIWAKA
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:50:00.05 ID:VKY+0xP7T
未だに人工的に生成できないのか
それとも作れるけどコストが割りに合わないのか
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:50:21.88 ID:X+r813TV0
>>4 30年前に30年後には枯渇するって言われてたけど
今だに枯渇する気配がないんだけど
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:50:22.26 ID:LULD4vkn0
過去に海だった所以外からも石油が出ている例があるからな
生物起源説は怪しい
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:51:11.38 ID:/OVRn3rl0
>>4 何十億年とかけて蓄積したものをわずか100年で使い切れるものだろうか・・・・
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:51:25.17 ID:RUXtGhYNP
近年は、より深度から発掘する技術が開発された
もうしばらくはだいじょぶ
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:51:34.80 ID:h58dkxlt0
でないでない詐欺
結構石油って謎の物質だよな
諸説あるけどマントルどうこうは初耳やな
原油の成分にクロロフィルの部分構造があるから、藻か何かからできた分があるのはほぼ確実なんだろ?
地質学的由来説もあるけど
飲むとオイスターソースの味がする
昔の生き物からできたとすると、ものすごい数だったんじゃね?
体を構成していた物質すべてが石油になったんじゃないんだろ?
生物由来であんなに炭化水素が取れるかよって話だわ
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:52:32.72 ID:koHM1XAPO
>>20 ラーメンの背脂がラクダのこぶの脂身だと知った時の衝撃
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:52:34.51 ID:RzL5riAV0
なのに日本近辺じゃ全く取れない
なぜだ!
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:52:35.48 ID:dx5rWaN40
マグマの上澄み
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:52:53.49 ID:vnUHbsKw0
地球の内部で高温高圧で液化するってのはなんとなく理解出来るけど、
その原料となる元の固形物的なものはなんだろうとは思う。
石炭あたりか?
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:53:48.77 ID:uitpEtC40
ゲッター線の次くらいに便利なやつ
地球内部で生成されるならなんで枯渇する油田が出てくるの?
高い高いといってもコーラより安いからな
俺のウンチやねん
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:55:34.70 ID:xB+EuMvs0
本当はヘドロが変化した物だと思う
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:56:24.86 ID:S18NJCP80
元々は生物だから飲んでも無害
アレやろ?
石油はお前らの皮脂みたいなもんやろ?
つまり地球のアブラや
きっちゃないわぁ
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:56:51.28 ID:PCD5B4W70
少なくなると値上げするから枯渇しない
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:56:56.38 ID:d5AvAYGv0
HCHOOOOCO4
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:57:19.38 ID:/MttRgDr0
俺も油田持ってたけど1年で枯渇した
成功者の意見を聞く事は多いけど、本当に価値のあるのはうまく行かなかった人の意見。公共職業訓練所では「うまく行かなかった人」にたくさん出会えるので良い意見たくさん聞けた。そこでわかった事。能力才能あってもうまくいかない人は運命に翻弄されてる事多い。
旧人類が核実験しすぎてみんな石油になったんだろ?
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:58:36.24 ID:2aLzF3VuP
そもそも地球内部にはまだエネルギーは様々なものがあるのではないだろうか
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:59:23.98 ID:ZyK/BGom0
バイクのフロントフォークから油が湧いてるんだけど、これ油田かな?
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:59:38.09 ID:QNZE5t8a0
石油の起源は朝鮮
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:59:58.53 ID:kDBfTCAA0
植物によって炭素固定されたエネルギー
全部燃やすと大気組成が酸素が充満する前の太古の地球に戻るとか
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:00:11.04 ID:iJr2hcEM0
>>51 染み出る量に対して採取する量の方が多いからだろ
石油の正体でSF小説一冊できそうだな
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:00:37.06 ID:/J3WL98b0
滅びた前の人類の遺産
俺達もいつかは石油になる
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:00:38.30 ID:89ZFhY/u0
古生物の死骸、地球から無限に生成される
両方正しいのかも知れないと思えばスッキリするだろ
アメリカはシェールオイルでまだまだ大丈夫なんだよな
たとえ世界の石油が枯渇しても生きられるそうな
地球ヤバイな
地下の大冒険したらおもしろそうだな
小学校の時にあと○年で枯渇するとか習ったけどいまだに枯渇していない
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:03:50.93 ID:BuY9RbhP0
たまに冷蔵庫のコーラが減ってる
地球に存在した生命の残骸だよ
お前らもいずれ石油になる
お前らは星の命を喰ってるんだ
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:04:42.36 ID:OWG8nJiv0
俺が鼻垂れクソガキだったころは
20年で石油が無くなって、20年以内に大地震が起きて、アフリカは貧しいから手を差し伸べなきゃならなかった
今アフリカは差し伸べた手を未だ離さず、石油は金のなる木のまま、地震は他地方爆発したが俺のところは閑古鳥
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:04:42.36 ID:dx5rWaN40
生物の魂
生物が死ぬと地下で原油となる
燃やされると、生物となって生まれ変わる
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:07:46.02 ID:V36P+ZFg0
油田が中東、北米、ロシアなど北半球に偏ってるのが怪しい
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:07:49.93 ID:tM7PjB0r0
>>47 日本にも油田はたくさんある
でもほとんどが質の悪い原油しか出ないから掘ってない
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:08:34.31 ID:BuY9RbhP0
>>77 一円でアフリカの子供一人が救えるとか言われたよね
企業の募金もあるはずだしもう何十億人救ったんだろうか
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:08:38.59 ID:PsrmKTmv0
生物由来ってのはたぶん間違いだと思う。
マントル由来で半永久的にとれるんじゃないかと思ってる。
大昔に虐殺されて消え去った民族の溶けたやつだろ
油になって役に立ってるのはいいことだ
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:09:10.07 ID:4H9h6Wfr0
海底油田とか、地上の油田よりはるか多くあるんだろうな
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:09:15.52 ID:gAZCLO2M0
超深度採掘とかあるし
無機由来説も前からあるが微妙に黙殺
メジャーの圧力かね
地球のエネルギーそのものを吸い上げてるんだよ
その内星が死んでしまう
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:09:59.32 ID:dpjl2E6p0
>>35 でも質の悪い油井から面倒くさい方法で搾り取らざるを得なくなってきてるわけで
いつかは採算がとれなくなる≒枯渇なんでしょう?
人間の死体を湿ったところに100年くらい放置したら石油になるよ
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:10:09.87 ID:20B05YUv0
ワカメと昆布とカツオ出汁を煮込むだけで簡単に作れる
これ閉じ込めた2酸化炭素の成れの果てだろ?
吸いだして燃やしてたら2酸化炭素濃度は上がる一方だよな。
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:10:15.67 ID:t3f6jJB70
石が長い時間かけて油になってるから石油
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:10:17.33 ID:ecJXrkdB0
実際正体わかってないんだろ、知ってるよ
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:10:25.80 ID:S6VibcTb0
地球の廃液だろ?
枯渇どころか毎年、埋蔵量増えてますがな
人類初の鉄は鉄隕石によってもたらされたといわれてるが
ほんとは宇宙人が絡んでんだろ?
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:12:47.49 ID:ChE2ZDP60
石の油だろ
燃える石もあるっていいたことあるし
石を絞って出す技術ができればまだまだ使えると思う
もうどこかが開発してると思うけど
>>70 火葬しちゃうと石油になりようがないよね
将来を考えて土葬にしないとダメだね
動植物などの有機物が腐食して圧が加わり半液状化した残渣
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:15:04.79 ID:OxT0rQs30
埋蔵量は毎年右肩上がりなのに原油価格が上がる矛盾
>98
>燃える石
つ石炭
日本みたいな火山地帯だと地下温度が高過ぎて油がすぐガスになっちゃうんだってさ
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:19:38.92 ID:YtDuUFJ60
>>4 もう、それとっくに否定されてるよ
北欧でもロシアでも証明された
>>99 火葬して骨壺につめたお骨も十数年後掘って中を見ると石油っぽいのになってるよ
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:20:04.80 ID:iJr2hcEM0
>>101 原油価格が上がる事により、掘削が難しくコストが見合わない油田、シェールガスなどが採算が合うようになる
それにより(掘削可能)埋蔵量が年々増加する
少なくとも今世紀中に枯渇する事はない
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:20:42.40 ID:jE9ygGgA0
無機物由来の信憑性について
>>91 ワカメはいらないんじゃないか?
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:22:10.09 ID:KkiB7IoPP
どうやって出来たかわかれば人工で作れるのかな
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:22:29.66 ID:kDBfTCAA0
大半は太陽から地球に放たれたエネルギーを植物が光合成で有機物に固めたものっぽいから
おおもとをたどればこいつの正体は太陽そのものかもしれない
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:24:13.53 ID:XyqhC6mdP
地球という生物の尿です(メガネクイッ
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:24:17.01 ID:jE9ygGgA0
枯渇した油田にまた湧いたなんて話があっただろ
ふっつーーに考えて昔の生き物の残骸ってのは多分間違ってる気がする
>>105 多分マリンスノーだろう
恐竜や小動物では量が少なすぎる
>>110 人口で作る方法自体なら、確立されている。
ただし、コストが合わない。
海から金を産出する。よりかはマシだが。
乙4持ちの俺はわかる
微生物の生成物なんだよ
しらなかったの?
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:26:06.74 ID:HL2ny+o20 BE:48089726-PLT(12245)
あぁ、第一始祖民族の遺骸だよ。
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:26:15.68 ID:pHapXKOh0
有機物(動物の死骸説)と無機物(マントル説)だっけ?
ここまで石油文明が発達したのに、まだどっちか決着ついてないんだろ
まあ、マントルだと無尽蔵になっちゃうから石油企業にとっちゃ都合が悪そうだな
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:26:41.38 ID:oYGYv0Et0
石油は地球の小便だよ。故に枯渇しない
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:27:13.35 ID:KJRjhQvfO
おつよんごときがほざくな
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:27:38.91 ID:sXfGgkiO0
植物の化石らしいけど、でも石炭も植物の化石だっけ?
違いがよくわからん
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:28:13.72 ID:SWHLr8PA0
人間を石油にすればいいんじゃね?
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:29:58.82 ID:YtDuUFJ60
ロシアはその事を知っているから
採掘技術が凄いよね、安く、深く掘れる
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:30:02.12 ID:FPF7P0j80
>>4 シアノバクテリアの光合成、水と光と二酸化炭素が大本の元
6 CO2 + 6 H2O → C6H12O6 + 6 O2
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:31:14.65 ID:gQZJbwJe0
これまでに採掘されて消費された石油は地球の体積の0.003%
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:31:19.55 ID:S3LtxgGK0
顔からも油が滲み出てるんだけど
そういう事じゃないの?
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:31:22.41 ID:skxjcpoe0
石油が枯渇って言うけどこれからはなんでも電気の時代じゃない?
きしゃぽっぽが電車になったように電気自動車が普及してハロゲンヒーターが普及して
ただ燃料としての石油の代替はなんとかなるが繊維としてはどうなるんだろうなあ
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:31:27.47 ID:HL2ny+o20 BE:96178638-PLT(12245)
動物や人間ではなく、第一始祖民族。
我々の前に文明を築いた知的生物が、核戦争を引き起こした。
恐竜の時代よりも前の話だよ。
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:32:38.11 ID:RyTTtA3o0
1バーレルは158.987294928リッターな
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:32:40.26 ID:jE9ygGgA0
じゃあ石炭ってのはなんなの?
石油は生き物の死骸からとかってインチキくさい
有限アピールの戯言
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:32:43.21 ID:NMoyagMp0
石油がなくなったら燃料エンジンや発電機が動かなくなるって言うが火薬ではダメなん?
昔の自動車は黒色火薬でエンジンを動かすって発想もあったんだろ?
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:33:10.37 ID:ffddotdM0
俺は不老不死で人類の歴史を観察するウォッチャーなんだけど
石油は宇宙人が人類の進歩を見越して地底に埋めたものなんだよ
>>114 そもそも枯渇=採り尽くしたってわけじゃない。
今なら(増進回収とかしても)経済的に回収できなくなったら枯渇っていう。
昔だと自噴しなくなったらそれで終わりだった。
今の技術でも油田にある油の3〜5割くらいしか回収できない。
つまり残りの5〜7割は地下の貯留岩に残ったまま。
なんで水素使わないの?
福島で原発動かして液体水素作りまくれば良いじゃん
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:37:53.65 ID:jE9ygGgA0
>>140 それはそうとして、有機物だと考えてる?
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:38:24.27 ID:3RTVrl+t0
生物の死骸だとしたら
地球上の全てのエネルギーは太陽光由来ってことになるんだよね 地熱以外
アマテラス偉大すぎワロタ
>>143 炭素と水素の混合化合物なんだから普通に有機物だろ。
元は光合成水と二酸化炭素。
146 :
呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2012/12/29(土) 20:39:16.57 ID:y6Ilt/tq0
海水の成分を調べたら動植物の成分が検出されました。
つまり海水は動植物から作られたのです・・・。
否。
もともと海水が存在し、そこに動植物が生まれて死んで海に還っただけ。
石油にも同じことが言えるんじゃないだろうか。
太古の昔石油の中で生存できる生命がいて、それが死骸となり石油に含まれた。
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:40:32.85 ID:Ffkq2h8f0
何にしろ採掘コストの安い油田を掘り尽くしたら実質的な枯渇だろうからいつまでも安い燃料・素材じゃないだろうな
石の油だろ
>>81 質が悪いんじゃなくて、アメリカに掘らしてもらえてないだけだろ
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:42:56.20 ID:/3Jraq1oO
>>132 馬力いるトラックやら飛行機やタンカーは電気じゃ無理
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:45:10.33 ID:QVeX2CuI0
>>146 地下数千メートルの岩石の中で生息する微生物も発見されてたよね
そいつらの死骸が石油に混ざったとかもありえるのかなぁ
実は・・・
原始の地球は核、マントル、地表、海水だけでなく、その上に膨大な量の炭化水素が堆積していたのだ
地球上のいたるところにケイ素(石や砂)が存在するように炭化物が大量に存在していた
軽い物質ほど表面に出ることになるためだ
それが石油なのだが年月を経るにしたがってそれらは分解、再構築され、生物へと変化していった
そして現在石油と呼ばれている物質は生物に利用されずに地中で眠っていたものなのである
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:47:21.14 ID:xoP1LYR7O
前の人類の亡きがらが石油
おれらはエネルギーの塊
UFOだろうが飛行機だろうが飛ばせるエネルギーの塊
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:47:25.80 ID:tDeL3DqYi
採掘技術が上がってコストも下がるから実質埋蔵量は減りそうで減らない
もう何十年もこんな感じなんだろ
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:48:26.18 ID:P2BGmhXV0
ロシアじゃ無機由来説が主流
>>143 まあ、いわゆるケロジェン起源説に基づけば、そう考えるしかない。
大抵はそれで上手くいくし、今まではほとんどそれで上手くいってきたからね。
ただ絶対にそうかと問われれば俺はよくわからんとしか言えない。
経験的に言えばそうなんだろうな、くらいの考えだよ。
業界や学会じゃ有機物起源という考えがもはや前提になってて、逆に無理に無機起源説に対し異を唱える必要がないみたいな状況。
だからといって無機説を否定する絶対的な証拠なんてないし、有機説を証明するそれもないことには変わりないんだけどね。
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:49:35.61 ID:xwgAUI170
石炭の存在が紛らわしいんだよな
石油って化石燃料ヅラしてるけど、アイツ絶対に生物由来じゃないだろ…
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:51:04.97 ID:XrqMmFG10
C1化学
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:51:11.84 ID:k4Ad/GK30
なんで石油になる途中の段階の物質が採掘されないの?
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:52:29.17 ID:vfuxjC3C0
石油とほぼ同じものを作り出せる藻があるとか親父が言ってたし藻の排泄物なんじゃねーの
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:52:56.89 ID:/LBKOiTU0
地球の内部から湧きだしてるらしい
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:53:04.97 ID:wWDfTX+KO
らいふすとりーむ
酢か塩
>>161 全く違うよ
生物の脂質と石油は組成が全く違う
同じように燃えるだけ
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:56:20.34 ID:xwgAUI170
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:57:13.15 ID:DZ6mn5Ph0
こんだけ使いまくっててよくわからんってのも変な話だよな
まあ俺がいじってるPCもネットも俺はよくわからんしなんだこの世の中は
ありがとう頭の良い人たち
ロシアとかベトナムの付近では石から出来ると考えられてるらしい
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:58:47.46 ID:hPtiIJGi0
木炭の汁的な物だろ
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 20:59:21.46 ID:oz6lqG9I0
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 21:00:04.15 ID:Z867Tb7u0
水や空気みたいなもんじゃね、だっていくら使ってもなくならないだろ
>>161 バクテリアが作ったウンコ説ってのが最近提唱されてきてるな。
石油が出るところにいる微生物が石油の元をつくってるんじゃないかっていう。
実際そういう菌がいるらしい。
石油にミネラルは存在するの?
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 21:01:13.55 ID:rvosu3QI0
バクテリアが作ってるってばっちゃが言ってた
>>132 一次エネルギーと二次エネルギーごっちゃにすんなやお前
石油や資源の枯渇は一人頭の分け前の枯渇のこと。
20世紀初頭は30億人で分けてたもの今はを80億人で分け、
今世紀中盤には200億人で分け、22世紀には300億人で分配〜
じゃあ金属を食べて別の金属にする生命が金を作ったの
世界の人口って誰が統計出してんのかね
おれはどうも胡散臭いと思ってる
だいたいアフリカでどんなに増えてもすぐ死ぬだろうし
中国は一人っ子政策だしインドでも増えすぎたとしても
福祉が発達してないから死ぬだろう
どこでそんなに増えてんだ?
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 21:04:45.02 ID:V6wLi7X70
元が生物の死骸っていうならそこらじゅうで摂れてないとおかしい気がする
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 21:05:11.03 ID:VVbxgRRx0
日本からたくさん原油がわいたらまた戦争して世界を征服したいなぁ
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 21:05:49.63 ID:BxoMkpEa0
太古のバクテリアの死骸だろ?
ライフストリームだろ?
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 21:08:30.91 ID:wq6obXF+0
マントルが漏れたものだよ
無尽蔵にある
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 21:08:52.69 ID:wT/ejMWO0
地球外生命体の置き土産だよ
一斉に反乱起こして世界は侵略される
186 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 21:08:58.27 ID:oamgj0gR0
石油ショック前は1バレル2ドルとかだったんだよね
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 21:09:11.45 ID:JGJuOYxi0
石油の正体は電通だろ
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 21:09:38.96 ID:ndkxjF2ci
プランクトンの死骸が石油になるってドラえもんで知ったヤツは多いはず
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 21:09:52.35 ID:aZLNk836O
地球の血
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 21:10:19.45 ID:HEtrcIkk0
ライフストリームだよライフストリーム
実はもう正体はわかってるけど石油業界にとって都合悪いから言わないだけかもな
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 21:11:25.74 ID:sWUYaMWa0
漢字から考えろ
石 油
地球のど真ん中にキモイ石があって脂を垂れ流してるにちがいない
石油の正体より石油の後ろにいる黒幕が知りたいわ
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 21:14:11.23 ID:OxT0rQs30
>>181 油田が発見された瞬間米中露のどれかに植民地化されるぞ
ips細胞の石油版がそのうちできんだろ
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 21:16:54.32 ID:jE9ygGgA0
いつ無くなるってのはただの詐欺だろ
仮に無くなるにしても持ってる奴らがその時期を明言する筈がない
総合すると死ねとしか思えん
万能細胞なんだから石油も作れるに決まってんだろ
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 21:19:11.10 ID:4k2dZxqm0
石油がなくなっても動力としてのエネルギーは問題ない
太陽光が事実上の無限発電機だから
問題は加工物としての石油
色の原料すら困る
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 21:20:35.91 ID:FF/b4t250
作れるも何も、人工的に藻類から石油の生成はできてるんだが
まだ実験段階だけど
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 21:22:18.85 ID:SL6nslK/0
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 21:22:20.13 ID:9J1KmdeK0
水素と炭素の化合物だろ
地球はもともと二酸化炭素で満たされた惑星だったんだよ。
それが答えだ。
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 21:24:39.36 ID:VbHRRh8YO
藻の研究デンソーがやってた
軽油を作るとか
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 21:26:22.69 ID:pwa+fUmO0
石油って石炭と同じ成分だから有機物の死骸で最終回答だろ
ただ異様な地理的偏在があるのが気になるけどね
昔は中東ってジャングルだったのかな
俺は化石燃料って習ったな。植物だっけな?
でもマントル説もあるって最近きいた
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 21:30:02.53 ID:W4j7OZQT0
実は石油を燃やすことで人類全滅に近づいてるのかも・・・
身近だがなんだか判らない物ってのは権力によって情報が隠蔽されてるって思っとけ
まんこと同じだよ
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 21:31:15.74 ID:HUt6BX5K0
>>207 植物は石炭だ。
>>206 基本的に昔海の底でなかったところからは出ない。
まあ、地球のほとんど全ての陸地は、元をたどれば海の底だが。
生物由来というのは嘘だろうな
化石という言葉がカモフラージュになっている
高圧高熱下で自然生成するものだと思う
炭素水素の元は必要だろう
日本は相当な地下資源持ってると思う
海底油田だと思うけど火山のあるところに天然資源は必ず豊富だから
>>212 大概の生物は炭素と水素の塊だろ…。
まあ、自分も生物由来ってのには頭で理解はできても納得はし難いけど。
>>213 日本でも海底油田も含めて石油は結構普通に産出してるんだぜ。
既知の量が少ないだけで。
ウランだって算出するんだしな。
質がイマイチなだけで。
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 21:37:44.13 ID:dckarmR00
>>121 石油は1日に90億リットル消費される。
2ヶ月で全人類と同じ分だけの量だ。
オクタン
217 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 21:39:36.72 ID:Nb8Pl7HkO
全然尽きそうにないよなこれ
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 21:56:04.84 ID:n8KfFADg0
知ってるわよ石の油でしょ?
だから石を絞って油をとるのよ
ってネタがあさりよしとおのマンガにあった
221 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 22:05:08.63 ID:HUt6BX5K0
>>219 最近だと本当に「岩石を絞るように」採掘する石油ってのがあるからなんとも。
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 22:07:48.30 ID:ZuUNfOTp0
CH4がメタンガス(燃料ガス)
C3H8がプロパンガス
C6H14〜C10H22がガソリン
C11H24〜C14H30が灯油
C15H32〜C16H34が軽油
C18H38〜が重油
昔の地表は植物だらけだったんだろ
二酸化炭素は今よりずっと多かったし
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 22:11:32.10 ID:ChE2ZDP60
そういえば石焼とか石焼いもとかもかなり熱いし
普通の石でも石油成分で燃えてるみたいだな
これをストーブとか料理とかに使えば石油の代りも出来るな
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 22:13:36.02 ID:HUt6BX5K0
227 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 22:18:07.44 ID:nTmPxICs0
恐らく世界的な石油資本とか国際金融資本の事を言っているのだと思われる
228 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 22:18:40.94 ID:ffddotdM0
昔は燃料と言えば木を切って燃やしてたんだから
人類のここ100年ばかりの爆発的な発展は石炭・石油によるものだよね
たぶん無機説が正しい
230 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 22:20:32.30 ID:l8aNQkaJ0
確か石油を生成するバクテリアがいたんじゃなかった?
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 22:22:18.43 ID:KlCbm3Zn0 BE:2001591465-PLT(12065)
まだ恐竜の死体とか言う人がいたのか…
シダ植物が微生物によって分解されたのにな…
ちなみに、シダ植物は雨によって海に流され、海底に堆積する
それを海の微生物が分解して原油にして、海底面に落ちる
その海底面が隆起して陸地になって、石油が取れるようになっている
232 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 22:23:09.19 ID:ffddotdM0
>>231 それにしては量が多すぎると思わないイカ
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 22:26:23.70 ID:gTNQ4I1GO
液体生命
エネルギー源だからたぶん若いおんなのエキスが原料だな
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 22:28:31.67 ID:6kdboEKu0
生物の死体と言ったら多細胞生物しかいないのか?
地中の微生物が直接二酸化炭素を炭化水素にコンバートしててもいいだろう
地下水の有機物を固定してた可能性も
やっぱせかいにはエネルギー利権あるね、
原発ムラなど及ばないようなでかい何かが
>>231 シダ植物1dあっても石油同じ量は取れないでしょ。
飛行機だって1回飛べばドラム缶何本分も使うし
発電で何十本分を毎日消費してるでしょ。
どんだけシダ植物があったの・・。
高温高圧化で重合していった
そして大陸移動の隆起によって地表面近くまで押し上げられた
現在も人間レベルでは無尽蔵といっていいほど生成されている
いつまでたってもなくならないと思う続くであろう人間の歴史上は
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 22:36:11.10 ID:ao7sbFHb0
石油の中から植物の化石なんて出てきてないからな
何からできたか不明
無機化学合成でできたと考えるのはおかしくない
本気だせば人工的に作れるだろ。
かなり濃度の高い奴をさ。
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 22:42:32.10 ID:kpQxSnOO0
知ってるマントル由来だろ
>>241 動物は出てきてるんだからやっぱ動物じゃね?
マントルに炭素水素なんてほとんどないでしょ
マグネシウムとかが多いんじゃなかったっけ
メタンが高温高圧からじょじょに冷やされて安定な状態を取る
液体になり重合体になればより小さく安定になるだろうし
さまざまな金属も存在しているから触媒作用も働くのでは?
俺は絶対に100%ウンコで出来てると思うわ
俺のウンコもゆくゆくは立派な石油になるんだわ
>>245 動物は地殻変動でぽっかり出てきた池のような油田に落ちて死んだ
比較的新しいから発見されたのでは?
地殻変動で隆起や陥没が繰り返されているから上層の年代の新しいとも言えない
もっとも深いところにある油田と、露天掘りの油田を比較してみればいいと思う
陥没というより沈降か
生物由来としてどうやって付加重合して石油になるのでしょうね
生き物は死んだら分解されるでしょ分解者に
それ以降どうやって石油になるのかと
藻だったか植物が正体でなくなるなくなる言われてるのはマジだけど掘削技術が進歩してくからなかなかなくならないと学校で習いました
生物の設計図まで発見した人間が
単純な反応であろう石油の精製がわからないはずないし
つまり伏せられているというのが真相じゃないかな
>>252 設計図といってもブラックボックスだらけじゃないか
ゼロから生物作ることは出来ないんだし
>>253 単純な生物はできるでしょ
人工的な遺伝子配列
20種のアミノ酸
栄養源
万能細胞から作った卵子
条件をあわせれば人工生物はもうできるとおもうけど
255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 23:01:18.02 ID:Z25ahP1n0
256 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 23:06:29.04 ID:o5yfk+NM0
>>250 タンパク質が分解されてできたCO2がメタンになった可能せもあるのでは?
DNA設計図これは作成できる
これを環境変化させて操作するといろいろな働きをはじめる
それは制御できる
今は何を作れ、なにをやめろ、止まれ、死ねと
石油王が魔法で作り出してる
>>256 水は関係してる気がする
地球上の水素は水に偏在しているから
でも生き物が存在しえない環境で石油は生まれたのだと思うけどね
260 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 23:11:55.35 ID:P9BDzUeG0
生物なんて地球にとっては1mmくらいの存在
石油はもっと大きな供給源がないとおかしいと思う
生物由来なら証拠が無数にあるはずだし
生物しか合成できないものもあるからね
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 23:15:53.84 ID:OzLxXw8U0
マグマ
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 23:16:02.44 ID:o78k+QxYO
地殻の割れ目をチロチロさすってやると
じゅわわーんと無限に溢れ出てくるんちゃいまっか
イヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 23:17:50.37 ID:37oZUgL60
内燃機関がなくなったら面白みのない機械だらけになるな・・・
キリスト教初代教皇とされる使徒ペトロ。その名は岩に由来する。
そして石油もペトロ。
つまり・・・。
海底火山活動の亀裂
関係あるだろうな
>>264 バイオ燃料作れば内燃エンジンは使えるし
水の電気分解でも水素エンジンできるじゃん
効率は知らんが水素エンジンなんてクリーンすぎるし最高だろ
268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 23:21:26.36 ID:WWZ8b7hE0
岩の中にも微生物がいるってのが凄いよな
色々な物の材料になるし燃料にするのはもったいない気もする
269 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 23:22:52.86 ID:DV3TsSmx0
生物由来だとして何で地下に埋まっているわけ?
270 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 23:23:12.51 ID:37oZUgL60
>>267 水素エンジンは現実的とは思えない・・・
バイオ燃料でJALが飛行機飛ばしてたけど
どうなんだろうねぇ今後
271 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 23:24:45.98 ID:aWeUGjyuT
272 :
アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/12/29(土) 23:25:20.80 ID:wgwHW9990
なんか藻から石油っぽいの抽出に成功って聞いたことあるけど、
アメリカもバイオ燃料の話最近しないし、
石油人口精製は話に出したら消される系のネタなんだと思うよ。
274 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 23:30:11.85 ID:WF6fUMJ+0
>>272 コストがバカ高いんだろ
石油なんてジャブジャブ出てくるし
>>272 アメリカのバイオ燃料政策は失敗だった。そして今はシュールガスでウハウハ
藻からバイオ燃料は、まだ採算が取れない研究段階。
276 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 23:30:40.69 ID:FF/b4t250
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 23:43:41.15 ID:ZJPt5rOG0
石炭は昔の植物の化石だってはっきりしてるんだよな・・・
石油は生物遺骸だけで説明つかない量とか、成分が混じってるんだよな
278 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 23:44:34.71 ID:B3FVuGgp0
>>37 何十万年かかってきた進化に値するほどの進歩を百年そこらで達成してるしなあ
279 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 23:50:56.69 ID:3oK3UxFJ0
プランクトンの死骸が堆積したもんだろとマジレス
280 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 23:51:30.84 ID:o78k+QxYO
>>275 そいつははシュールだな
石油には石炭みたいに成分が違う種類は無いの
281 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 00:04:43.29 ID:QqC3dto70
地球の血液
だから採りすぎると地球が死んでしまうらしい
282 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 00:07:18.01 ID:7TSi98pm0
>>281 地球の血液はマントルだろ
核は心臓
地殻は肺
石油は皮脂
>>280 シェールガス///////
一番初めに間違って覚えると間違って使い続けるんだ・・・・
284 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 00:26:22.35 ID:DdgKNBnN0
俺っちもマントルから染み出してくるって聞いた
285 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 00:38:06.03 ID:gjN1mGUX0
生物由来じゃなかったら火星とかにも石油出てくるのか?
というわけでオレは生物由来を推すね
287 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 00:41:26.06 ID:Lip3TtA/0
生物や植物ってのは嘘だろ
あんな深い場所にそんな生き物たちがいたわけない
288 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 00:43:33.61 ID:ii/0O1Mt0
将来
他の岩石惑星の地下に石油が有るかどうかでひとつの答えが出ると思う
勿論マグマやマントルの有る惑星で尚且つ“生物の居ない惑星”から石油が出たなら対称的に良い資料・標本になる
>>35 こういうのってマジで言ってんのかな?高校で普通に習うと思うんだけど…高校出てないのかな?
290 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 00:46:45.99 ID:RKUiqiko0
未だに石油に代わるエネルギー資源が見つからないのも面白いよな
291 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 00:47:14.01 ID:lbPE8SCe0
無機起源説を推してる人たちは石油中のバイオマーカーについてどう説明するの?
292 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 00:47:40.65 ID:Hn2JJRWx0
実は古代人類から由来するもので
我々新人類はその歴史の上に成り立つ歴史だったのだ。
そして新人類も・・・
なんてSF的妄想をしてる
超深度採掘してる時点で無機物由来だわな。
元々ソ連が始めて、BPが事故ったあの採掘方法。
>>291 タールの池に鹿がはまって死ぬみたいな感じで過去の動物が落ちたか
石油を分解する微生物の死骸じゃね?
むしろどんな悪条件の場所でも隙間なく生物いる地球上で石油は何処でも例外ってのもきついだろ
295 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 00:56:33.58 ID:3zia638L0
悲劇的伝説みたいな説だな
>>294 頭の悪さがにじみ出てるな。日本語下手すぎるだろ(笑)
297 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 00:58:21.17 ID:p7s8zxVd0
なんか藻が作ってるらしいね。そんで重いから海底とかにたまるとか
>>296 お前って、ちょっと楽しもうとか、砕けて盛り上がろうって雰囲気を
いとも簡単にぶち壊すけど、現実でもコミュ障なの?
300 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 01:03:56.55 ID:uxYy6rPD0
「化石燃料」とか言ってたのが嘘だとしたら そのステマ力は半端ないな
品薄商法は世界最強やな
301 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 01:05:27.15 ID:SszlHOb80
まず石って何?
302 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 01:11:06.08 ID:QDWl8G2J0
二十年位前までは石油はいつか枯渇するって散々煽られていたなぁ
>>298 ごめんごめん!まあそう怒るなよ(笑)
>>299 あー。そうなんかな?まあなんだ。こういう奴ってWikipediaでもの調べて、したり顔してそうだなー。
人間では感知できない地底深くに住む未確認生物の排泄物だよ
305 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 01:27:14.93 ID:QDWl8G2J0
>>303 wikiで調べるまでもなく、石油資源は○十年後にはなくなります!って当時は常識のように語られていたよ
子供向けの雑誌にも油田の仕組みの絵つきで載ってたくらい
オイルショックで引き起こされたパニックの記憶がまだ生々しく残っていて、戦中の燃料不足に苦しんだことを覚えている高年層もまだ多く、
現代生活の崩壊への過剰な恐怖心みたいなものがあった
これは二十代以下の世代だとピンと来ない感覚だと思う
307 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 01:29:23.65 ID:qr9O/JX90
生物由来じゃなくて元々地球の成分としてあるものが内部で高温高圧で石油化したりしてるんじゃないの?
僕は生物由来のほうが無理があると思う(´・ω・`)
>>305 二十年くらい前の視点から、現在の状況の話を仮にしたとすれば、もう石油は枯渇してるんだよ。分かんないと思うけどね(笑)
まあ今でも勘違いしてる人やメディアはたまにいるからなー。
309 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 01:36:07.25 ID:nqSqLjfvT
マントルも無限じゃないだろ採り続けたらなくなるだろ
>>307 油田の分布の偏りが過去の生物相と関係ありそうなので
地球由来?説は否定されてるらしい
311 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 01:39:22.52 ID:qr9O/JX90
>>309 無限じゃないけど、人間が住んでる地表面の体積?に比べたら無限みたいなもんじゃないか(´・ω・`)?
どんどん湧いてくるだろ。
312 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 01:39:28.04 ID:QDWl8G2J0
>>308 上から目線で人を批判するだけの知力が自分にあるのか、もう一度自分を見つめなおすことをオススメするよ
313 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 01:41:26.63 ID:qr9O/JX90
>>310 なるほど。でもだいぶ出る所偏ってるよね。生物由来ならどこから湧いてもよさそうなのに。
特定の次代の特定の生物なのかしら。
314 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 01:43:36.21 ID:xnFoQEa90
マグマが燃えてるだろその燃料を地球自身が循環作業していて人間はその上澄みをくすねているレベルだから。
どや。適当に考えた。
火星、木星の衛星、土星の衛星の地下の調査結果を待て
316 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 01:44:33.34 ID:20BGbz4zP
>>56 ドラえもんが大昔に大きな恩を売ってるからな
人類は安泰だよ
>>312 お前よりは多分賢いからなぁ。少なくともこの分野についてはね。まあ分野っていうほどでもないけど。一般常識やね。
常識知らないと恥かくから気を付けてね♪
なんで枯渇しないかっていうと新しい油田が発見されたり、今まではあるのはわかってても採掘しても採算がとれないと考えられていた場所からでも採掘出来るようになったから
ほんの数年前までシェールガスなんて想定もしていなかったものが採掘できるようになったりしてるんだよね
319 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 01:47:36.98 ID:YS3aSU+J0
よくわかんないものを日常的に使ってんのかこえーなおい
320 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 01:54:55.09 ID:UMCmNSa00
>>35 埋蔵量は採掘して採算がとれる量を表してる
技術が上がれば埋蔵量も増える
お前らまさか知らないなんて事はないとおもうけど
枯渇する枯渇するって原発作るためのウソだからな。
322 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 01:58:55.46 ID:QDWl8G2J0
>>318 冷戦が終わり、共産政権が倒れたり内戦が終結したりして、政治的なリスクが下がった資源国も多い
共産革命と国有化に怯えることなく多国籍企業が進出できるようになったことも大きいよね
323 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 02:00:19.09 ID:8qApyA9V0
>>4 ロシアでは常識の石油無機起源説でググってみ
324 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 02:03:00.65 ID:DXRpAfkeP
>>317 お前頭っからずれてるぞ。
ちゃんと最初から読んでどこがどう自分が的外れなのかちゃんと見つめ直せ
325 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 02:05:14.70 ID:nqSqLjfvT
もし大昔の動物の死骸だったら地域によって成分が違いそうだけどその辺どうなの?
326 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 02:05:21.13 ID:p7s8zxVd0
フツーに枯渇してるけどな。今は主流が海底油田に変わったから余裕なだけで。
中東は枯れてるトコ結構あるぞ。
更に深海からも採れるようになったから、ウランみたいな鉱石と比べればまだまだ余裕なだけで、
終わりは来る。
でも後100年は持つとは思う。
327 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 02:08:10.99 ID:oX2mvs9z0
普通に考えてマグマの副産物かなんかだよな
じゃないと地下の空洞に丁度良く貯まってるなんてことありえない
古代生物が一箇所に集まって集団自殺したとでもいうのか?
328 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 02:09:55.89 ID:nRHY312j0
恐竜などの化石が元とか子供の頃知ってへぇーと思ったが、今思うと数十億年蓄積したものがたかが数百年で尽きるの?って感じ
329 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 02:11:26.47 ID:4ynJHhvE0
まぁ恐竜の死骸云々はいかにもインチキ臭い罠
普通に腐って分解されるだけに決まってる
331 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 02:13:51.56 ID:y0aFUuKH0
石炭が水で溶けたのが石油
.
>>1 ていうか、地球をガイアという生命体だと考え、その地球という古代生物の死体から出来たと考えれば、化石燃料である事と無限に産出する事は矛盾しない。
333 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 02:14:25.99 ID:9Pihv8pEO
動物の死骸の油が長い年月をかけて変化したんだろぉおぉおー
334 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 02:14:42.70 ID:UqGrHkY/0
>>326 採掘コストの割りが合わなくなってくるのを枯渇というならそうだろうな
>>325 例えば中東原油とネシアのミナス原油じゃかなり違うよ
中国が色々採れるミナス原油からの重油を発電でガブガブ燃やしてくれてる
336 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 02:15:56.65 ID:20BGbz4zP
>>34 バイオディーゼルとか作れることは作れるけど割に合わないみたいね
337 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 02:15:57.55 ID:JBIcL4Cp0
石炭が高圧下で熟成されたら石油に成るって誰からか教えられた覚えが・・・
338 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 02:17:10.40 ID:PUFyS/1O0
石油やメタンハイドレートが生物由来だとしたら
あれだけ莫大な量の有機物がまったく生態系にリサイクルされず
地球内に閉じ込められることになる。おかしいでしょ
仮にそうだとしたら石油を使い尽くしてもかつて地球に住んでた生物たちの
総量を復活させるだけだから無問題になる
339 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 02:17:49.61 ID:lbPE8SCe0
確かに軽質油みたいな付加価値が高い原油が減ってるのは事実
ただ掘削技術の向上やシェールオイル、ビチューメンみたいな油も回収できる技術の向上があった確認埋蔵量は減らない、すなわち可採年数も減らない
数十年前からあと50年で石油が枯渇するとか言われてて今も全く同じ事言われているのはそのせい
340 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 02:20:22.21 ID:c3/ZpIvq0
>>35 調査探索技術、採掘技術がどんどん上がってる
今までは浅い層や陸地でしか採取できなかったけど
今は海だって調査できるしもっと深く掘れるだろ
地球上からなくなっても火星や木星金星の地下に山ほどあるんだろ
仮に早くても100年後に枯渇するとしてその頃にはハワイ旅行に行くそうが月あたりに行ってそうだが
342 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 02:23:18.39 ID:pa/EyLnCO
まだ起源がわかってないのはこの手の学問が蔑ろにされがちだからなんじゃないか
地学分野だけど化学や生物学の深い知識が必要そうだし
343 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 02:23:45.39 ID:0GS058GW0
改めて石油万能過ぎだろ
>>327 昔TVで見た限りじゃ石油を含んだ岩は単なる岩に見えるだけ
地下水みたいな石油湖が在るのではなくあくまで掘り当てたら圧力で噴き出してくる
345 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 02:26:21.02 ID:pBmO7Baz0
地底人ありがとう
人間がこんなに使っちゃっていいもんなのかねとは思うね
後発のもっと優秀な種族の為に温存しとこうとか考えないの?
347 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 02:29:23.90 ID:liq4bOeR0
なんだじゃあ内燃機関の進歩を止めるな
348 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 02:31:58.19 ID:pBmO7Baz0
俺は超古代文明の遺産説を信じる
349 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 02:32:52.77 ID:1a0yk2tc0
ってか石油ってただの油だろ?
よく車の動力にできるなんて発見できたな
それこそ奇跡に近いだろ。
350 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 02:35:54.51 ID:JBIcL4Cp0
>>346 優秀な種族の出現の為に枯渇させなきゃ駄目なのかもよw
地底人は地上が温室効果ガスで自分達の住みやすい環境に変化するのを待ってるのかも・・・
>>341 あったとしてどうやって持ってくるんだよ
352 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 02:40:02.72 ID:LGW89PoZ0
>>346 もっと優秀な種族はもっと優れたエネルギーを取り出すから大丈夫(´・ω・`)
石油の正体は、実は喫茶店のマスターだったのだ!
354 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 02:49:41.71 ID:nqSqLjfvT
後の世代のためにも人が死んだら火葬ではなく土葬にすべきだな
355 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 02:51:48.27 ID:Pm9BfMc9O
昔なんかの番組で海上にある油田の基地みたいのが壊れていく映像見たんだが、あれは怖かった
356 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 02:54:29.41 ID:S287TLZc0
地底人が鼻の横からニュルニュル出した顔面油を
黒く着色して溝に溜めてるんだよ
357 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 02:54:39.30 ID:Lsm3gnfy0
シェル石油のマークになってるホタテ貝が死んで石油になるって30年ぐらい前に聞いたぞ
358 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 02:54:46.00 ID:pj+gK9fj0
>>349 考えてみれば、油っていう字から想像されるのとは全く違うなぁ
油って言うとサラダ油みたいなああいうのが想像される
構造も全然違うしね
359 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 02:55:24.35 ID:i2I90nqk0
とりあえず、よーくわからないが石油がなければ2ちゃんはできない
地球上のどこでもあるみたい 中東は掘りやすいから
7大メジャーがヤバい 黒幕がいる
グラフで考えると、産業革命が起きて資本主義になって、異常に必要になった
温泉よりも石油
江戸時代にはクジラの油かなんかで、灯りをつけてたっけ?
まーそんな感じ あんまり深く調べたら消されそうな感じ
360 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 02:58:30.62 ID:DXRpAfkeP
くそうみず
361 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 03:07:49.97 ID:DXRpAfkeP
そもそもガソリンてさ、灯油の副産物として捨ててたものを金儲けに使いたくて無理やりガソリンで動くように車を作らせたんだよね。
きなくせえ
それこそタイムマシンでも出来ないと完全に分からなさそう
タイムマシンが実現可能かどうかは置いておくとして
363 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 03:14:25.48 ID:D35asdM10
正体ってのは元々本当の姿なんだよ、長島ジャパニーズやめろや
365 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 03:20:55.55 ID:YYFrA4vn0
地殻運動に伴って自然に生成するよ
ストーブが恐竜の油で燃えてるのかと思うと
なんか感動する
367 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 03:29:07.94 ID:c8cAaI710
全くお前らは何も分かってないな…
シミュレーション仮説って知ってるか?
つまり石油は、このゲームを支配してる奴がプログラミングで設置したもの
埋蔵量が一定以下になると湧き出す仕様だからバンバン使え
368 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 03:29:13.80 ID:coXcA+KZ0
もしマントル由来ならば油田が偏在しているということはどういうことなんだろ
そこら辺を掘ればどこでも石油がでてきても良さそうなものだけど
370 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 03:31:26.50 ID:gBcHBd1E0
50年後には無くなるって教わった
それを教えてくれた先生も50年後には無くなるって教わったらしい
石の油だろ
誰でも知ってる
シェールオイルで、アメリカは今後、輸入に頼らずとも、
自国の需要を賄って、挙げ句には輸出国になれるらしい
なんのためのイラク戦争だったんだよ・・・
373 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 03:35:27.16 ID:zil0NEDM0
まぁ、利権の塊だよね^^;
>>47 隆起して新しい島だから
そのかわり周りの海の底には結構ある
375 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 03:38:14.80 ID:frynDh5z0
>>319 世の中自分の車のボンネットの開け方も知らない奴もいる
376 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 03:43:58.91 ID:3i3+jF490
ちきうが誕生して46億年なんすよ。
信じられない位のルーチン繰り返して出来たSEKIYOU
ここ何十年で枯渇してたまるかよ。地球ナメてな〜い?
カネ欲しいだけ違うんか
377 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 03:51:11.30 ID:XBt6+50v0
石油の生成サイクルは予想されたよりも短く、
枯渇した油田も10年程で満タンになる。
質の悪い物しか取れなくなってきてるのは
より深い層から手っ取り早く採ってるからだよ。
昔みたいに浅い層なら、そこまで染み出てくる過程で
砂利やらで既に軽く濾過されていた
マントル説唱える馬鹿はとりあえず化学式書いてみろよ↓wwwww
C+H+圧力+高温
381 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 04:03:39.81 ID:1nxTALG+0
Mg2SiO4
Fe2SiO4
H2O
383 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 04:11:19.32 ID:6TKkI27XO
地面の中で小人達が作ってるんじゃないの
地球の中で消費する限り何かの物が枯渇するというのはありえない
一時的に切れるっていうだけ 何億年サイクルの話かは知らんけど
385 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 04:13:45.34 ID:fu+XezWK0
ドモホルンリンクル並に1滴1滴を数十億年かけて抽出されたものなんだから1000年もたんだろ
386 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 04:18:06.57 ID:tACMahNs0
>>384 エントロピーを考えれば時間発展とともに利用可能なエネルギーは減っていくんじゃないの
387 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 04:21:09.59 ID:r2rpTFji0
>>384 ハヤブサが宇宙空間で燃料をたくさん消費しちゃったから、その分地球から失われただろ
>>129 これマジかよ知らなかったバクテリアさんかっけー
>>386 エントロピーだけ考えるなら地球はバラバラになるはずなんだが
390 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 04:33:24.14 ID:Kf97Lf760
灯油AF
391 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 04:38:46.46 ID:su/ajrEw0
9割炭水化物
俺は昔から地殻が地球の核的な部分と擦れ合って剥がれ落ちて溶けたのが原油だって
ことあるごとに言ってきたのにトンデモ扱いされてきて悲しかったわ
天動説の人と同じ気分だったわ
イラニアンヘビー
394 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 04:51:23.26 ID:nqSqLjfvT
マントルって溶岩じゃないの?
395 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 04:55:01.99 ID:L4Dwa32p0
発泡スチロールだろ
少なからず俺らも発泡スチロール成分を含んでるしな
396 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 04:57:36.37 ID:L/LsX4TB0
回復の泉の初期案だろ
取り除くの忘れてそのまま実装した
397 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 05:24:13.11 ID:m2S4ShQ20
地球をおっさんと考えると、顔の脂が大量に出る
398 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 05:35:35.88 ID:fu+XezWK0
生物の脂じゃ無いとしたら生物の油はどこへ行くんだ?
ニシンの脂とか・・・
399 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 05:38:53.05 ID:ncbmdoxqP
実は俺の下痢便なんだよ
今まで隠しててゴメンな
400 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 05:40:06.46 ID:/ION3rl+0
土人「燃える水だー」
これ
マジレスすると生物由来(バクテリア?)で間違いないだろう
生命誕生が40億年前、石油使い始めたのが100年前
さすがに4000万分の1程度の時間では使い切れない
402 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 06:30:12.42 ID:37ilWk5bP
油田ってなんかパイプぶっさして火つけてるじゃん
あれ、燃えてる事で石油がまだある事を示すとか聞いたけど、二酸化炭素出しまくりだし石油も消費するし、もっといい方法ありそうだけどなぁ
俺ごときが抱く疑問を他の人が抱かない訳はないし、何かどうしようもない理由があってそうなってるんだけどその理由が気になる
お前ら
>>1 の本当の正体を知ってるか?
おはようからおやすみまで
http://i.imgur.com/YHX1d.png 毎日20〜30スレをロンダする
運用家族のプロロンダリアン ぬぬ こと ま(基礎番号:234471) のスレ立て履歴
http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=234471&board=poverty 世界中の嫌儲民を一つの部屋に閉じ込めて共食いさせたい
9条破棄したらやってみたいこと
久しぶりに来たのにまだ規制されてるんだが 9条破棄するし嫌儲総力上げてなんJ潰すか???
嫌儲臭すぎワロタ !ninja!nanjaしてpoverty以外のが出たやつは嫌儲から出ていけ
嫌儲終わったな ニュー速に移動しようぜ
こ の 画 像 で 笑 っ た ら 寝 ろ
これは入れとけってフリーソフト
米国人彼氏曰く、私のマンコの臭いは元カノのと一緒らしい(´;ω;`)
信長「アーチーチーwwアーチーww燃えてるんだwww廊下ww」
SAMURAI BLUE切腹するの?
竹島って本当はどっちの国の領土なの?(´・ω・`)
嫌儲民のアナル図鑑
ハァ〜トキャッチ! ネットウヨ〜オールナイト
ネトウヨーロ〜ド この道ー ずっと〜ゆけば〜
嘗てネトウヨは万能の聖戦士と称えられていたが実際は・・・
マスオがネトウヨになった時にありがちなこと
倭寇ってどれくらい強かったの?
ネトウヨってかっこいいよなまるで日本の最前線で戦っている聖戦士だは・・・
【速報】日本人のルーツがユダヤ人だったことが判明
404 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 06:35:11.93 ID:fu+XezWK0
>>402 吹き出すガスが危険だからガスを燃やしてるんじゃね?
電気自動車とか今一普及しないけど、石油が本当に枯れてきたらどうなるんだろう
価格の暴騰は勿論工業や輸送などに優先的に回されるようになって一般人は入手しづらくなり、そうなってようやく本格的な普及が始まるんだろうか
406 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 06:41:23.53 ID:qG/LR2i+P
30年後には枯渇するといわれ続けて30年以上経過しました
407 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 06:50:48.61 ID:oXP9KRfY0
枯渇した油田からまた石油が湧き出した例は数多く報告されてるよ
生物由来だったらまず有り得ないこと
408 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 06:55:34.92 ID:q1P17j3T0
>>405 シェールガスとか、一昔前なら見向きもされなかったゴミ扱いの資源がまだまだあるからな
そういうのが「無い」扱いなのは、生産コストとかで採算ベースに乗らないからであって
技術問題がクリアしたり、他に代替が効く資源が不足すればガンガン使われるようになるんだよ
手元のティッシュが無くなりそう、でもオナニーしたい
→いざとなればトイレに行ってトイレットペーパーをもってくればいい、
でも今は手元のティッシュがあるからトイレまで行くの面倒
ってレベルの話
>>317 なんか知らんがこいつ顔真っ赤でワロタw
>>252 人工光合成はもうちょいで出来るぞ。
効率化が難しい。
石油を精製した時に残るものはどこへいくの?
>>411 生物由来説だと光合成で水を分解して水素と二酸化炭素を取り込み、酸素を大量に吐き出す。
その水を分解を太陽光で効率的に出来れば夢のエネルギーになるんだがな。
石油精製しなくても水素だけでも燃料になるし。
メタンハイドレードが地下に埋まって
マントルからの熱や圧力を受けて重合反応したのが石油じゃないの?
メタン菌って普通にいるからな、単純な炭化水素のメタンが生物によって精製されるんだから、
石油だって生成されるのはほぼ確定じゃないの。
現代のオーパーツだよな。
これだけ正体がよくわからないものを湯水のごとく
日常で使ってるんだから。
416 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 08:07:21.25 ID:GuSW4BPc0
よくわからないものがプラスチックの原料なんだよな…
417 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 08:47:36.01 ID:lgC6Q3aS0
>>329 石炭は分解されずに残ってるんだから
動物の化石燃料もあってしかるべしだろ
419 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 09:13:24.86 ID:eJVzc6eH0
petrorium
420 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 10:15:40.10 ID:MTqXFJT80
鶏の糞だったっけ
421 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 10:19:57.42 ID:BYkErdcC0
数百年かけて石油になったって言うけど、
そのうち3日くらいでその過程を行う技術が出来るんだろ?
422 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 10:58:32.26 ID:uL1iLCP80
マントルから出るとしても、それは有限じゃないの?
有限というか、一気に取れる量が決まってるということじゃないの?
423 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 11:13:15.04 ID:BPwI4O/60
635:可愛い奥様 :sage:2012/12/30(日) 09:22:35.61 ID: kjpx4KNU0 (5)
「東京の汚染が「チェルノブイリ級」であるということが大袈裟でないことを確認した。」
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/204.html 特に(2012年6月の検査)
柴又帝釈天・芝生の上・557,700 bq/m2・チェルノで強制移住エリア水準
東京に住んでる人はキチガイといってもいいレベル。
食事に注意するとかの対応策は、焼き付けばにすぎません。
424 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 11:21:49.44 ID:BYkErdcC0
425 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 11:28:44.75 ID:q1P17j3T0
426 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 11:29:32.73 ID:COqGCs2jP
早く被災地にオーランチキトリウムのプラント作れよ
427 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 11:31:23.85 ID:HWCnO9te0
30年前に石油はあと20年でなくなるって言ってた(´・ω・`)
無くなるかはどうかとして
この100年って地球の資源使いすぎ、ポイ捨てしすぎだから
後々黒歴史とか呼ばれそう
金とプラチナは捨てたりしたら罰金とかにしたほうがいい
触媒もったいねーよ
429 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 11:41:17.98 ID:W24AyZLzP
賢者の石の材料は…生きた人間だ…!
過去の魔法少女の感情の相転移が蓄積したもの
431 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 11:49:55.92 ID:rC7d1OS80
沢山有るなんて言ったら暴落するから貴重ってことにしてるのは内緒だ
432 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 11:50:53.19 ID:yEO9+DyY0
数百年レベルで地中に埋まってる事は
もうみんなしってるよ
433 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:13:12.84 ID:bKajEqEi0
枯渇詐欺
434 :
◆ALICE..EXE :2012/12/30(日) 13:30:25.02 ID:I/mEL8Ug0 BE:3050387257-2BP(999)
深海や地下深くの話は未知の事が多くてワクワクするね。
>>428 代替技術を模索する道も有るけど、希少な物質に関しては多少コストを掛けても
回収した方がいいよなぁ。このまま使い捨てを続けてたら、製品製造の為の原材料が
手に入らないって事になりかねないもんな。
435 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 13:31:55.16 ID:ZlDLwE3cP
地球上の至るところにあるけど、採掘コストが安い地域=石油産出国というイメージ
436 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
マントルからしみ出してるとして、そのわき出してきた石油はいつどうやって作られたの?