美輪明宏「自民党は民主党のせいにしてばかり。自民党が原発作ったんでしょ謝んなさい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:31:12.27 ID:x182UwIVT
一理ある
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:31:23.07 ID:DE2HtG3V0
キレるジジイwww
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:33:12.55 ID:ExFkR5fVP
茂木大臣防戦一方www
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:33:57.25 ID:95SJN0Ny0
父ちゃんが母ちゃんのためならエンヤコーラって造ったんだろが
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:34:37.58 ID:oGPnuJw+0
焼肉店の社長も高速バスの社長も捕まったのに
東電と大臣はなんで捕まらないのか
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:36:28.67 ID:Ewn2NSCu0
はい在日
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:36:52.05 ID:86cIk8G9O
SKTMYGS (7 分前)
ひっでえなあ、これ。
確かに原発作ったのは自民だけど、それを御しきれずに事故起こし-ちゃったのは民主なのに。
自民にももちろん責任はあるが、民主が謝ってもいねえのに自民に-謝れって明らかにおかしいだろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:37:53.52 ID:fIeNT7R60
原発つくったのは自民だけじゃないが
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:38:42.02 ID:2iyMNTp80
原発なかったら日本の経済どうなってたんだろう
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:41:11.30 ID:ziIKCZmL0
泣き出す寸前の顔やん
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:41:19.44 ID:xHLBxUsn0
>>8
津波対策見送ったのが今の首相なんだがな
こういうアホが自民に投票したのかと思うとゾッとする
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:43:05.71 ID:nGlCAUhz0
>>8
相当鍛えられたサポだな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:44:15.57 ID:a6gBjBW1P BE:3289620285-2BP(1)

だから、アスベストの時代さあ、アスベストは悪くないわけで…
後から、悪いとわかったんでしょ。
糞サヨの常套手段だわ。
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:44:41.31 ID:tUQ34wKz0
>>14
何開き直ってんだよw
現代のヨイトマケは福島原発事故処理の下請け労働者だし
>>14
つミ スリーマイル
つミ チェルノブイリ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:46:01.65 ID:3xoogRQ+0
黙れ小僧!って言って欲しかった
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:46:05.92 ID:ogYVOvRD0
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:46:30.10 ID:uBHFMdb90
キチガイの極論は疲れるわ
>>1
早速ネトウヨがコメ欄を荒らしてるな・・・
原発関係者の誰一人として養老孟司の本を読まなかったんだろうな・・
東電学園の出身者で原発で勤めてた人が津波でやられることを上申したのに、上層部は誰も気に留めなかったとはな

それにしてもこの議員、ニヤニヤ不気味な男だ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:46:50.46 ID:GoE+vF1YP
::::::::::彡  /::::::::::::   ''、\((n\   ), )/ ( /、n))/    ミ;;,, ミ
::::::::彡 ..::и/:::::::::::....::::::::::::::...ミ三\'''' ':;;ノ;;;;ゞ `´//彡⌒   ヾ  ミ
:::::::/イ::::::::^从:::::::::::/⌒ヽ:::::::_ ̄\ ヾヽ,,(//ン;;;;、     ミ 、从
::::::::7;:::::::::::::::::'''w::::::::::::(⌒::::::::::::: ̄>   V ' //,-ー;;  '´):. 从  ヽ ,|
:::::::7::::::::::::::::::::::::::'''z::::::::::::::,i,::::::::::⌒   \   / -^   lll.:::从   | |
::::彡::::::::::::::::::::::::::::::''''z;;;;;;、:'lii:::::::::  ,   )::、(  ,..、  lll::w^::|   N |
:::从::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::''\:|::::;:::::::... '';;--------;;、  〈/::::::::::ミ   ミ ,|
:::|:|:::::::::::::::::::::|/::::::::::::::::::::/:::〈:|:::;:::::::::::(llll;;;:::::;i:::::::;;,,/  ; |:::::::::::::ミ   '| |
::从:/::::::::::::::/::::::::::::::::::::':i:i:::::\::::::::::::::`''';;llllll|llllll;;''   '/::::::::::::ミ   '|| ヽ
::::从:::::::::::::::::从/::::::::::::::::::':':l::;;;;;\;;:::::::::::::::::;;;;;;;;;,   _/:::|:::::::::ト    .∧、∧、∧、∧、∧、
::::::从::::::::::::::::::И/|::::::::::::::::::::::;;;;;l;;||lll|--,'''''''''、 '''''''''-'''|::::i|l::::::::从 . : :┌´
::::/::::/::::::::::::::::::://::i::::::::::::::::::::;;;;;;|,,||ll|. λ || λ |lノ'| |/:i从:::::::从...::::<
::(:::イ::|::::::::::::::::::i:/从:::::::::::::::::::;;;;;;;;;l||l|λ^',::V;;|/::;λ/|ノ'':::::::::::从::::::::<   黙れ小僧!!
:::::::::::从::::::::::::::从:|l:|N:::::;:::;;:;:;;;;;;;;;;;;;|lll||.ヾ;;::::::|:::::;;ノ ||l|:::::::::::::::|:|:::::::::::<
:::::::、wv\|ヽ:::::::|;;;|;;从;i;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ll|> | V^V^l/ト'//:::::::::::|::从::::::::/|:ム
        ~~''''::;;|;;;;从从|;;;;;;;;;;;;;;;;ヾミミ^-^-^ 彡'/::::::i:::/|/::::::::从::::::::∨^ ∨^ ∨^ ∨^ ∨^
             '''--;;;l;l;;;;;;;;;;;;;;;;;^w,,≡≡;w^::::::::ノノ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:47:07.51 ID:CeZAbYml0
うるせぇ!ヨイトマケ歌ってろ!
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:47:59.03 ID:+aAFN8Ww0
それ自民党に直接言えよ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:48:33.38 ID:ltZpDCeMO
謝んなさいとかチョン丸出しじゃねーかよwww
やっぱり知恵遅れだからオカマになったりするんだろうな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:49:27.11 ID:ziIKCZmL0
>>14
そりゃアスベスト復活させたら(しかも元々導入した立場の人間が)
キチガイ扱いされて当然じゃねーの?
ネトウヨ国籍監視中
正確にはヨイトマケの人たちが汗水たらして作った
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:50:37.75 ID:nJUfxWgg0
きっしょいオカマ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:51:18.90 ID:2aZ/ySiQ0
低脳ウヨは三島とマブダチの美輪まで朝鮮人認定かよw
hiizurukuni2600
>「自動車事故は自動車作った会社のせい。謝罪しろ。」
>あの原発事故を自民のせいにするのって、こういう理屈。

自動車の欠陥を放置してきた自動車会社に責任はないのか?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:53:03.59 ID:nhoa+tCLO
>>6
せめて吉兆くらいの会見は見せてほしい
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:54:33.18 ID:vGHn1bgg0
ヘラヘラ笑ってたのがありえんな、現状の日本にとって原発は必要なのに
こんな事故起こしたら反対派の声がでかくなるに決まってんじゃん、ちゃんと管理しろやボケナス
女川原発なんか避難所になってただろうが、福一なかったら安全神話は更に強固なものになってただろうよ
はーまじ日本人の呑気さに腹立つわありえねぇ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:54:46.00 ID:ExFkR5fVP
美輪、「神が」とか言ってぶっ飛んでるな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:54:49.12 ID:L1FYV9340
なんという正論
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:55:37.61 ID:actgOynj0
おまえみたいな妖怪も自民党のせいで生まれたんだよな・・・
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:55:46.88 ID:nJUfxWgg0
自称・霊能者のオカマが何を言ってもねw
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:59:13.45 ID:aK0ls8k3P
そうなんだよな
山本一太とかまさにこの自民だから
信用ならんし
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 22:59:23.98 ID:3PIvA7hP0
そんな自民党を長い間選んできたのが国民だろ。
>>40

で、出た〜wwww
ネトウヨお得意の「国民が悪い」責任転嫁w
恵みだけ享受して責任を押し付けるのはアカンで
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 23:02:37.72 ID:JsNhhSJJ0
中央道の天井版崩落でもすぐにガサが入ったのに
東電には未だにガサが入らない
一体どうなってるんだ
>>1
http://www.youtube.com/watch?v=6uf2HDr7sOQ
美輪明宏って、被爆者だったんだな 
口だけ反原発いってる人たちとは、根っこから違うのね
>>44
うわぁ。。。
>>1の動画で美輪さん叩いてる奴らって最悪だな・・・
自民は公式に謝罪したのか?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 23:13:47.21 ID:ExFkR5fVP
>>44
わぁごめんなさい><
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 23:19:34.00 ID:oj19AvGI0
これでも尚自民擁護する奴ってチョンより悪質だろ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 23:44:31.89 ID:YNBdM+/p0
大臣の目ww
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 23:46:19.70 ID:H3WG/nij0
それならここまで日本を発展させたのは自民だけの功績?
まずはてめーが自民に感謝しろ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 23:48:15.78 ID:rBw1q7Bi0
自民は3年3ヶ月分は民主党のせいにしていいよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 23:49:37.86 ID:dQNsniNo0
自民党は日本国民には謝罪しません
国外に向けては土下座しまくるけどな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 23:50:21.32 ID:7+bF6tvYO
うるせーわケツ無しジジイが
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 23:50:23.39 ID:kGIA+8yI0
>>50
え?
日本国民一人一人の労働の上に成り立つ戦後復興と
ごく一部の人達がこっそり推進してきた原発を一緒にすんの?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 23:50:40.98 ID:TrmN+2dQ0
ねえ・・・日本にはさ、エネルギー資源がないんだよ
原発に手を出すのはいわば自然の摂理ですよ
日本人としての自覚があれば、やれ作っただのなんだのは責めませんよ
56 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/28(金) 23:50:48.95 ID:902IQ9GeO
美輪明宏「自民党は人のせいにしてばかり。民主党が原発作ったわけじゃないのに全部民主党のせいにしようとしてる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1356688541/
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 23:52:14.07 ID:0hDFFwYF0
原発再稼働を主張するなら最低限総括すべきだよな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 23:52:27.38 ID:G6cXTCKU0
>>1
この黄色いお爺ちゃんは民主が自民のせいにするだけの無駄な3年を送った事には何かコメントしてるのか?
原発作ったことを責めるっていうか活断層の上に作ったり利益優先でいいかげんに
作ったことを責めてるんだろ。
浜岡原発とかキチガイの所業だろ。
原発に手を出したことと杜撰に作りまくったことの愚は分けて考えろよ。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 23:54:26.23 ID:XAnAAJwp0
どうして民主を筆頭にブサヨってこういう言い回ししかできないんだ
二言目には自民が悪い謝罪しろってどっかの謝罪と賠償好きな民族かよ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 23:54:33.60 ID:g2FVC8E0O
また石原慎太郎が騒ぐな
三島に愛されなかったからか
結局政治家なんて他人のせいにするような奴等しかいないからな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 23:54:52.05 ID:kGIA+8yI0
>>55
でもこの国のエネルギーの中核を担うほど大切なものなら、
極限まで安全対策を徹底させるべきだよねw
資源を輸入する為の外交努力云々ももちろん問題だけどw
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 23:59:00.22 ID:3PZWNvgr0
慎太郎は三島を友達だと思ってたけど、三島はそうは思ってなかったんだよな 慎太郎ダサw
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 23:59:10.86 ID:tngJl2J30
>>63
国もひどいし国民もひどい
安全管理のいたらなさは「日本」の大罪
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 23:59:23.63 ID:THFS3xkli
紅白に出したNHKと安倍内閣の全面戦争あるで!
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 23:59:38.71 ID:d9pMaSdr0
正論
安倍は自分の答弁をネットで弁解してみろよ
再稼動の議論はそれからだな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:01:41.32 ID:jdned5FU0
これは正論だな
民主党はなんでもかんでもカス自民の尻拭いばかりさせられて
ある意味可哀想だった
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:02:16.03 ID:UREADi2e0
>>65
まーた一億総ざんげが発動すんのか。
なら安全管理の問題を指摘してた共産党が正義であとは糞ってことになるねw
殆どの国民が原発がどうなっているかなんて知りもしない状況だったのに。
>>9
ないが?
あっそ
71 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/29(土) 00:04:22.59 ID:9qx8G6dLO
湯川秀樹博士の原子力委員長就任と辞任のいきさつ―お勧めです
 読売新聞社主故正力松太郎氏に請われて、湯川秀樹博士は原子力委員会委員長に就任されたがすぐに考え方が違うことが分かり辞任しようとされた。結局、1年後に辞任されることになったのだ。
 考え方の違いとは、基礎研究を大事にしじっくりと原子力の研究をしていくべきだという湯川博士にたいして、正力社主は、ビジネスの立場から、日本は外国(アメリカ)から設備を輸入してとりあえず原子力発電をやるという考えであった。
 前にも取り上げたように、原子力の平和利用という美名のもとに原子力発電導入を提起したのが正力氏であり、それを政治家の立場から推進する仕組みを作り安全神話をでっちあげたのが自民党の中曽根康弘氏であった。
 湯川研究室の同窓会で語られた湯川博士の原子力問題への動向は大変貴重な資料であり、そこに集まった人たちは平和利用と安全神話が間違ってたことを反省し、脱原発のアッピールを出している。
 以下のURL:をクリックすると、詳しく出ているので是非読んでいただきたい。
http://zero21.blog65.fc2.com/blog-entry-130.html
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:05:03.67 ID:lweDsNCD0
>>63
お風呂場の安全対策にもっと力を入れたほうが実りは多そうだけどなw

お風呂場での死亡事故年間1万人以上
40年間で1度起こった原発爆発事故0人
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:05:49.41 ID:VR2l0Ltq0
ぐう正論
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:06:26.80 ID:n9VdSUVm0
>>9
流石、自民
流石、福島第一原子力発電所
今まで原発で得た電気で
豊かな生活を享受して来た
三輪だってその一人だろうに
何をもって自分を絶対的正義の側に立って
他者を糾弾するのか
傲慢も良い所
>>44
なんも言えんわ
>>72
JOCの臨界事故で2人死んでるような
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:10:12.29 ID:lweDsNCD0
>>77
オリンピック中に臨界事故でも起きたんか?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:10:57.48 ID:1T6snr660
>>69
共産党だろうがなんだろうが、どうでもいいんだよね
システムに対しての監視と是正が必要なわけで、おかしいの指摘すんのが野党だったり住民だったり、与党内でもなんでもいいよ
それが自浄能力ってやつでしょ。なんも知らずに済んでたのがおかしいのよね。
せめてアメリカみたいに原発規制委員を反原発派に担わしてから、原発忘れて暮らして欲しいね
まぁ、この番組で大臣が謝ったとしても、
「謝って済む問題じゃないでしょ!」と返ってくる
それがキチガイ左翼
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:11:32.50 ID:4wf1i4pw0
この人、三島三島とうるさいけど、
三島が一番嫌いな戦後民主主義者だよね
>>77
311の話に限定した上で、事故の人数という謎の概念が0人と言ってるだけ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:13:06.63 ID:UREADi2e0
>>72
アホらし。
個人のこまごました日常生活でしかもその個人が主体的に関わることと、
国民の多くが巻き込まれてしまうような事柄で更に一度事故ったら生態系から何から根こそぎ
壊してしまうレベルの事を一緒に考えるとか本気?
しかもガンの発症が増えるのはこれからのことなのに
>>76
自分も被爆2世だよ
母が被爆者手帳を持っている

母も自分もこの映像は見せて貰った
二人とも三輪さんの意見には全く同調出来ないという意見だ
被爆者にも色々な意見の者がいる
それだけで「何も言えん」とか
思考停止はやめてくれ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:13:37.68 ID:KNX/+gNM0
消費税増税を民主党に強行させたのは → 自民党

復興予算を変なところ(沖縄道路工事・シー・シェパード取締りetc)に使わせたのは?→ 自民党では?(証拠がないので推測)
>>84
原爆実体験に自分の安易な言葉は使えん、という”何も言えん”だ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:15:57.73 ID:xEyn+E0F0
美輪「自民党が原発作ったから自民党が悪い」
俺「自民党を選んだのは誰か知ってる?」
美輪「」
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:16:04.79 ID:lweDsNCD0
>>83
ふざけんな
10年で10万人以上が死んでるんやで!!!!
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:16:14.47 ID:uBAE4d7V0
>>84
老害は嫌儲にいるなよウヨサヨ以前の問題だ死ねよ年金泥棒
>>72
この世には死ぬより悲惨なことがたくさんあるんだぜ?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:17:39.54 ID:6qc3NYNE0
>>79
日本人は大衆として無責任だからな
政治家選んで、政治家責めて、終わり。そのループ。
ナイスw
>>89
お前だって歳はとる
年金は40年以上も納めたんだから
両親は当然貰う権利はある
ナマポで暮らすお前と一緒にすんなよwww
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:19:30.32 ID:zuGR/DYR0
鬼女vs美輪様超見たい
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:19:50.18 ID:UREADi2e0
>>84
あなたの意見も母親の意見も>>75ってことで良いの?
思考停止はやめてくれって言うならこっちも
自分の意見を述べておきたいのだけれど、
今まで原発で得た電気で豊かな生活を享受して来た癖に
って論理は良くないと思うよ。少なくとも国策として進めてきた中でも
安全性を軽視し、情報を隠蔽し、反対派の声を遮断してきた厳然たる事実があるんだから。
無論絶対正義の側に立つってのはよろしい事ではないけれど、少なくともそうした過去を
自民党は深く反省する必要性はあるという指摘は別段おかしくもなんともないんじゃないかな?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:20:06.56 ID:MxKDIagp0
★小泉内閣、損傷隠し「安全」とIAEAで報告、福島第一原発1、2号機、福島第二原発1号機など十機の定期安全レビュー、安全基準オーバー(2002/10/13)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-13/15_1501.html

★2006年に米公電で在日米外交官が疑念「日本の原発はコストを優先し安全性が疎か」
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011032300090

★安倍内閣、福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ(2007/7/24) 却下
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

★巨大地震発生時の非常電源・冷却機能の喪失についての質問主意書 安倍内閣「安全確保は万全」と却下
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

★20年前から米原子力規制委員会(NRC)が福島第一原発の非常冷却機能に警鐘、無視される
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM

★自民政権、東電が地震専門家から大津波の警告を受けるも退けるのを是認
http://yamagata-np.jp/news_core/index_pr.php?kate=Main&no=2011032601000722
http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/data/2011/03/0327earth_quake_chiso/

★自民政権 電源の長期喪失は「考慮不要」と国が太鼓判(1990年)→事故拡大の原因
安全委、「電源喪失は考慮不要」 原発対策遅れの原因か
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040601000162.html

★小泉内閣、東電に課税する核燃料税引き上げを阻止するため、関連法改正検討へ
http://www.47news.jp/CN/200210/CN2002100201000472.html

★自民党の「核燃料税等検討チーム」、使用済み核燃料原発内で長期保管検討を 〜自治体の裁量制限示唆で使用済燃料保管強制〜
http://www.47news.jp/CN/200310/CN2003100601000384.html
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:20:53.23 ID:DV3TsSmx0
>>1
自民党の作ったインフラに乗っかって
便利さを享受した国民はどう責任を取るの?
>>44
TVでたまに話してるじゃん
家の外に出たら、さっきまでリヤカー引いてたおっさんが、全身ズル剥け血だらけでピョンピョン跳ねてたとか。
>>75
>>自分を絶対的正義の側に立って他者を糾弾する

「オレは原発作って日本を豊かにしたんだ。事故は民主のせい」
自民党やネトウヨのことだなw
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:21:53.49 ID:ge/6XWsTP
さすがヨイトマケのおじちゃんいいこというやんか
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:23:20.96 ID:6HJkQ3X00
最終処分場の辺りが、もうこの自民のおっさんはぐだぐだだな。

もう廃棄物あるんだから、0だったらとかwその議論もせずに
原発作ってきてそりゃないよ
>>72
・福島県全体の避難者数 16万人
・国が直接除染にかかわる特別地域 11市町村
・福島第一原発を廃炉するまでの期間 30〜40年後
・お風呂場の場合業者の責任に加え自己責任の面もあるだろうが原発事故に関して言えば、責任はすべて管理する東電と政府(主導した自民党)にあり被害者には非はない。
・しかも、第一で作られた電気は、福島ではなく首都東京で使われ、地元で原発事業の恩恵を受けていない多くの人々に多大なる精神的肉体的な損害を与えた責任は重い。

仮に30〜40年後廃炉出来たとしても、人が住めるまではまだまだ時間がかか上に、子どもたちの発がんのリスクなど挙げていけばきりがない被害の大きさがお風呂何かとは比べ物にならんわ
阿部自身も言っているが、責任を取るのが政治家の仕事。他人のせいにする御託はいいから、これだけ甚大な被害をもたらしてしまった事に対してさっさと党として謝罪して方針を改めるべきである。と言うのは筋が通ってるだろ
>>95
もちろん誰の意見も全体の総意を代弁するものではない
当然だね
だって民主主義は多数決であり
自民党を長年選挙で選んできたのは国民じゃないか
「安全」を隠して来たと言うが
100%の安全なんてないに決まってるじゃないか
それとも信じ切っていたのか?
騙されたって?
随分ナイーブなんだな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:26:12.63 ID:Fa0rRiuo0
>>102
で?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:26:22.53 ID:m0+lzHsC0
原発もちゃんと管理できないシステムができちゃう国なんだから、そこがしょうがないんだよ
原発じゃなくてもトンネル、トンネルでなくとも他の何か
根本的に変わらないと
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:26:25.39 ID:UREADi2e0
>>79
原子力に関しちゃ、反対派や懐疑派の声を封殺してきた歴史があるからなんとも言えん。
無論現状の国民の政治参加のシステムそのものには問題があることは確かだろうけれど、
原発問題でまず責任を果たすべきはまずそのシステムと、それを悪用してきた人間たちなのであって、
国民の責任とはあくまでもそのシステムを問い直す事、それだけではないのかな?

>>88
ならさあ餅も水も空気も道路も車も身の回りの物全て規制しなきゃいけなくなるよねw
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:28:22.43 ID:g1L+Hugn0
福島の原発は約束通り廃炉にしてくれるよね(´・ω・`)
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/o/n/y/onyx/1052d8f0e0c4e91c51b3cef5e3be0755.jpg
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:28:36.82 ID:svLhvRZG0
こういう事言うアホは自分が一度でも原発の恩恵受けてないとでも言うつもりかよ
原発=悪みたいな事言うんだったら、代替エネルギーはなんだって言うんだ
先に選挙で
原発を完全にゼロにすると標榜した政党は
票を伸ばせなかった
未来の党の現実を見ろ

そりゃ誰でも原発なんて無い方が良い
でも代替えエネルギーが確立されていない中で
声高に「原発ゼロ」を叫ぶ党は
支持されなかった
その事実も
ここで三輪発言を賛美している人は認めるべきだよ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:32:51.42 ID:UREADi2e0
>>103
いやいや、選挙制度そのものが当時から自民党に有利なように働いてきていたし、
自民党自体あれだけ沢山の派閥が有ったんだから自民党に投票=原子力政策大賛成
なんていうのも事実じゃないだろ。それなら社会党や共産党に投票し続けた人は
他の国民をひたすら糾弾する権利があるって言うの?
「安全」を隠して来たと言うが100%の安全なんてないに決まってるじゃないか
なんて言うけれど、限り無く100%に近づける努力すら怠っていたことがまず一番の問題でしょ。
それは明らかに当時の自民党にも責任があるというべきじゃないの?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:33:57.42 ID:klUJKOrX0
自分の意見押し通すためなら被曝者騙りぐらい平気の平左なんだもんなぁ
この国の精神性も変わったもんだ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:35:53.69 ID:kADIg09K0
システム面悪すぎる
癒着やごまかしの温床だし、非効率も蔓延している
国民性か?もうそろそろ脱却したい
けどこのシステム内じゃ不可能・・・

日本おわってんじゃないの?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:36:13.82 ID:lPPxlhOaO
美輪は正しい
実際、日本が原発エネルギーやり始めた最初の頃の反対派は凄まじかった
それを全部押さえ込んで無理矢理スタート切ったのが自民党、もちろん金儲けのため
で、作るだけ作って金のかかるメンテナンスは放置して安いエネルギー扱い → 当然、自然災害に対応できず
→ 自民「民主が悪い!!」死ねよ自民
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:36:26.20 ID:GD31hYjS0
石破や平沢はまあ好感持てるけど、基本自民党の政治家ってテレビ出ると
詭弁、誤魔化しばっかで観てるとイラッと来る奴が多い特に世耕w
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:37:05.82 ID:wNn79Nmz0
それより爺婆どもは俺らに謝れよ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:37:37.16 ID:HwFXq0gnO
↑ヨイトマケ以下の穀潰し



ヨイトマケの子↓
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:37:42.55 ID:+g8BW7/K0
なにいってんのこいつ逆の事ばかり言ってるのに
>>112
じゃあくにへかえるんだな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:39:02.25 ID:UREADi2e0
>>109
あのさあ、受け皿になれるほどまともな政党でもなんでもない未来の党の話してどないすんねん。
逆に聞くけど原子力政策の推進を選挙で声高に叫んでた候補が一人でもいたか?
国民投票でもやらんと民意なんてもんは分らんだろうよ。
無論原発の廃炉は急激に進めるのは無理があるかも知れん。
けど、福島事故が起こらなきゃ、プルサーマルなんてロクに確立されてもいない技術を
推進していく予定すらあった程なんだからその歯止めと現実的な規模縮小→全廃は
必要なんじゃないの?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:40:04.29 ID:F12D0Mj70
■速報
広瀬隆「福島の4号機が倒壊しなくても4号機のプールにひびが入り水漏れしただけで日本は終わる。 日本が終わる確率は50%。
海外に脱出できるようにビザを取っときなさい。すでに6万人の日本人が日本を脱出している。
西の人たちは汚染された食べ物を平気で食べている。日本人の民度はとても低い」
民主党政権以前にも政権交代あったし、そんなに原発が問題ならその時に手が打てただろ
自民が野党に転落してた細川・羽田内閣で、原発担当だったのは科学技術庁長官の江田五月
それがなんと菅内閣でも法務・環境大臣を務めてる

民主党支持者は、事故が起きるまでは菅内閣が原発輸出まで推進してたこととか
細川・羽田内閣があったことはなぜか都合よく忘れるよなw
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:40:34.82 ID:NQWP/cb/0
民主政権になったから天神地祇が怒って地震津波が来たのに、この爺は頭がおかしいのか
三輪さんも今迄生きてきたのにとんでもないこと言うのな。
オイルショックで新規の火力発電原則禁止って世界中でそうなったのにw
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:40:58.26 ID:vTpnkKU20
>>118
うっせーおれはすぐ外国人認定するおまえよりは日本を良くしたいと考えている
年金施設にしろ原発にしろ中韓への土下座外交にしろ
いい加減に誰か責任取れって話
>>103
まぁ政策面で自民党が悪かったのは事実だし、それを否定する人はいないが、
自民党の責任を声高に叫ぶ奴ほど一方で過去三年における民主党政権の責任問題、
特に菅政権の原発事故対応と自民党への責任転嫁癖については不問に伏す奴が多いのが、
こういった議論をこじらせる元凶になっている。

どんなに自民党が悪かろうとも、菅民主党の大罪を無視して物を言う以上、
自民党が承服しないのは必然なんだよ。
127 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/29(土) 00:42:19.92 ID:9qx8G6dLO
>>122
そうかそうか…
>>110
100%安全に近づけるもっとも有効だと言われていた方法は
福島第一の場合は
最新型の原発に一刻も早く建て替えるべきというものだった
なにしろ1970年代の代物だ
色々な意味で全てが古かった
だからこれは何年も言われて来た事だ

でも出来なかった
反対運動が凄過ぎて建て替えられず
結果として70年台の老朽施設が稼働し続けた
こういう矛盾を反対派はどう思っているのかな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:43:03.99 ID:klUJKOrX0
そーいやなんでこのスレ立たないんだろうな

東京電力福島第1原発事故から5日後の昨年3月16日、同原発と東電本社などを結ぶ通信回線が一時途絶し、
対応できる通信要員も退避していたことが28日、東電が追加公開したテレビ会議の映像で分かった。東電が全面
撤退しようとしたとされる問題で、東電は「必要な人員を残すつもりだった」と反論したが、緊急時に対応できる要員
が残っていなかったことが明らかになった。
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012122800608
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:43:16.67 ID:lPPxlhOaO
今さら廃炉にしても危険は危険
廃炉だと人の目が稼動中より離れる分よけいに危険かも
言っても仕方ないことだが作ったのが間違いだった
それを推進したのは(それもかなーり無理矢理に)自民党
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:43:33.20 ID:pxscmBKd0
>>112
追求しちゃうと潰されるからな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:43:35.61 ID:cgub/X3YO
原発を推進してきた事そのものは、そういう時代の流れとしてしかたないものであるとしても、
福島のような重大事故を防げたかもしれないいくつかのターニングポイントがあった
911テロ(01年)
スマトラ大津波(04年)
それに電源喪失の危険性を具体的に指摘された前安倍政権時(06年)

これだけの警告を無視してきた責任政党は
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:44:11.62 ID:6HJkQ3X00
なんか住めなくなったそうな福島や核廃棄物の処理問題のビデオを10分くらい
流して、討論で原発はコストが安いって自民の奴に言わせてから突っ込めば
もっとしどろもどろになって視聴率取れると思うな
>>124
しゃけの切り身やるからかえれよ
>>108
原発=悪って言うのは、何か起こった時取り返しがつかない以上に1で三輪自身も言っているが
何も起こらなくても最後は、処理のしようがない核廃棄物が残ると言うこと。
低線量の廃棄物ですら、地元から大きな反対が起こるのに、高レベル放射性廃棄物など話にならない。
外国にお金を払って引き取って貰うにしても、外交上不利な立場にならざるを得ない。
目先の安定的なエネルギーとしては魅力があるけど先のことを考えれば碌なものではないよ。
>>132
民主党だな。
元来原発には反対だったんだし、
政権交代してレジームチェンジしたんだから、
政権とって直ぐに対策を実施すべきだった。
何でしなかったの??
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:46:29.74 ID:GD31hYjS0
まあでも次の国会で共産党が過去の安倍の原発対応蒸し返して叩くだろうから
楽しみだなww
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:46:35.60 ID:t+0pkDhHT BE:1068403853-PLT(17217)

>>129
なんなら立てようか?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:46:39.62 ID:lweDsNCD0
>>132
お風呂場での死亡事故年間1万件以上
原発の爆発事故による死亡0人

まずはお風呂場での死亡事故について
対策されなかったことについて反省すべき
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:47:11.96 ID:ohu6BBuw0
ネトサポ「・・・やれ」
ネトウヨ「三輪は在日!!三輪は反日売国奴!!」
憲法改正したら戦争が起こるぐらいの暴論だなw
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:47:49.91 ID:UREADi2e0
>>128
え?プルサーマル受け入れと増設の話は出てたけど建て替えの話なんて初耳だな〜
しかもそれ以前に津波に対する安全対策は原子炉本体じゃなくてあくまでも電源喪失の問題なんだけどな〜
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:47:56.56 ID:MUC2ywlU0
大人ってほんとに汚いよね
144 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/29(土) 00:48:15.30 ID:9qx8G6dLO
>>126
原発事故は何故深刻化したのか
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/content?bid=zeppelin_2&id=62026302
原発に関しては
菅GJ!!
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:48:18.67 ID:TLnHWJHj0
>>119
少なくともテレビでは
「自民党は原発ゼロにはしません」
「推進派」です
って紹介してたよ
みんなそういう認識は共有してただろ

未来は小沢と合流した時点で
70人近くの議員が居た結構な規模の政党だったよ
充分な受け皿だったじゃないか
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:50:06.38 ID:F12D0Mj70
>>138
お頼み申す
m(._.)m
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:50:11.68 ID:Y56nqugy0
自民が原発推進したとして、反対派もいたわけだよな?
反対派は反対が通らなかったら、じゃあ勝手にしろやってなるのか?
反対派の主とした論拠は、原発は危険であるということだろう?
じゃあ安全が心配なおれらが安全運用の仕組みを監視するってなって然るべきだよな
推進派も、仕組みとしてそれ飲んで悪いことないわな。
自然にそうなってしかるべきだと思うが、なぜ機能するどころかデタラメが通用していたのか
>>142
1970年代に原子炉に
建て替えの予定が無いと思う
お前の常識を疑うな
それに今の原子炉の予備電源は
地下になどない
耐震性だって段違いだ
もし新しい原子炉だったら
少なくとも予備電源が海水につかる事は防げた
そして電源が確保できていたなら
事故のかなりの部分は減殺されていただろう
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:51:49.97 ID:lweDsNCD0
>>135
お風呂場での死亡事故は取り返しがつくの?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:52:55.24 ID:duZYrg7O0
面倒なやつに絡まれたみたいな顔してんな
>>144
事故翌日に現場に急行したり指揮に介入したり
対策本部乱立で混乱させたりしたカイワレ原発爆破テロプロ市民大帝が何だって??
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:55:26.30 ID:UREADi2e0
>>145
アホか。
ゼロにはしませんと言ってたけれど、新規に原発立てるとか、
事故以前のようにプルサーマルを推進しますとか大っぴらに言ってた候補なんか見たことないぞ。
再稼働についても党首筆頭に当選するまで曖昧にお茶を濁してたし
それに100人程度しか出てない政権を狙うことさえできない政党が
どうして受け皿になれるって考えるんだよ。
しかも分裂がいろいろ噂されてる政党に投票する方がおかしいだろ。
民意つうなら国民投票でもしなきゃ意味ねえってことくらいわかるだろ。
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:55:34.72 ID:lPPxlhOaO
>>147
安全に必須だったメンテナンスは金がかかるんだよ
あと、本来は監視が仕事の部署が天下り先になってて専門知識皆無の脳天気集団
154 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/29(土) 00:56:18.14 ID:9qx8G6dLO
>>151
東京電力福島第1原発事故から5日後の昨年3月16日、同原発と東電本社などを結ぶ通信回線が一時途絶し、
対応できる通信要員も退避していたことが28日、東電が追加公開したテレビ会議の映像で分かった。東電が全面
撤退しようとしたとされる問題で、東電は「必要な人員を残すつもりだった」と反論したが、緊急時に対応できる要員
が残っていなかったことが明らかになった。
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012122800608
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:57:07.81 ID:klUJKOrX0
>>138
なぜか旧速でだけ立ってんだよ あまりにそっ閉じすぎて10レスで止まってるけどw

今んとここの時事ソースしかないから話題がないっちゃないのよね
撤退問題に関する東電の主張がそうとうぐらつく、クリティカルネタな気はするんだけどな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:57:26.45 ID:t+0pkDhHT BE:2279260984-PLT(17217)

>>146
たてた
福島第1原発・東電テレビ会議 「退避」で通信要員不在=回線一時途絶していた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356710108/
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 00:58:43.79 ID:UREADi2e0
>>148
だったらソース出しなよ。
少なくとも私の知る限り立て直しと言う話は聞いたことが無い。
しかも自民政権時代に地震起きる年までの原発の稼働に太鼓判押してた
事実はどうなのよ。反対運動起こって建て替えができずに
危険性がある原発なら稼働し続けること自体がそもそもおかしいよね。
158 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/29(土) 00:59:03.65 ID:9qx8G6dLO
>>156
後からボロボロ出てくる事実を総合すると

・菅は殆ど嘘は言ってない(適切に対処出来たかはまた別)
・東電とメディア、特に新聞は嘘の話いっぱいw

こういう感じ
原発を作ったのは現代人だろうが
>>152
>民意つうなら国民投票でもしなきゃ意味ねえってことくらいわかるだろ

いいや
わからないねぇ
直接民主制でなければ民意が分からないというなら
間接民主制で選ばれた結果は
民意ではないという事になる
メチャクチャだな
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:00:26.37 ID:kplPIiDUO
オカマやゲイは反保守だからな
まぁ保守には認めてもらえらい存在だから当たり前だが
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:00:50.54 ID:gqdzRNxn0
>>153
監視係が体をなさないシステム
そしてそれがまかりとおるシステムに問題があるな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:01:24.48 ID:LxeuaLdoO
>>148
そりゃ結構な葉梨だな
なら新設したまえ
前のをきちんと安全迅速に廃枦にした上でだが
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:01:25.27 ID:hHSxY1JF0
正論だ
異論の余地がない
一般人「原発はやはり危険だよね」
ネトウヨ「お風呂場での事故の方が危険だよね」

一般人「はあ?」
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:03:18.09 ID:UREADi2e0
>>161
そうやって噛み付けるところにしか噛み付かないんだね君
個別的な政策と政党の支持は必ずしも一致しないという話をしてるだけなんだけどなあ
君が未来の党が選ばれなかったこと=民意は原発推進なんて無茶苦茶な論理を出すから。
そうした個別的な意味での民意は国民投票でもやらなきゃわからんだろつってるだけで。
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:03:31.04 ID:4wf1i4pw0
>>162ユダヤとかのオカマにどんだけコンサバティブ多いか知らんのか
そんな傾向は無い
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:03:34.75 ID:klUJKOrX0
>>156

明日朝刊に後追いメディアでも出ればいいんだけどね
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:04:11.02 ID:LxeuaLdoO
>>157
そもそも廃炉の実績がないから
あいつらのリプレースって古い炉を止めて隣に新型建てるとかそういう
>>149
・福島県全体の避難者数 16万人
・国が直接除染にかかわる特別地域 11市町村
・福島第一原発を廃炉するまでの期間 30〜40年後
・お風呂場の場合業者の責任に加え自己責任の面もあるだろうが原発事故に関して言えば、責任はすべて管理する東電と政府(主導した自民党)にあり被害者には非はない。
・しかも、第一で作られた電気は、福島ではなく首都東京で使われ、地元で原発事業の恩恵を受けていない多くの人々に多大なる精神的肉体的な損害を与えた責任は重い。


お風呂場の死亡事故は、自己責任の面も多分ににあるので個別の検証が必要だが、原発事故は、検証するまでもなく東電と国に責任がある。
しかも「取り返しがつくの?」という問題で言うならばお風呂など事故の場合、過去の判例を見る限り慰謝料などである意味の責任を取ることになるが
今回の空前絶後とも言える事故に対しては、正に未知である。

その限定的な意味でお風呂場と原発の事故を比べて言うなら、お風呂場の事故は取り返しがつくが、原発事故は取り返しがつかない。
そもそも、お風呂と原発ではレベルが違いすぎて、話にならない。論点すり替えもいい所w
廃炉に幾らかかるかは一応試算はしてるけど、真面目に試算は全くやってないぞ
だから、廃炉についてのプロセスに入れない
福島はまた別だが
実験炉でもどれだけ時間が掛かったか調べてみるといい
商業炉となるとどうなるのやら全くわからんのだ
運用をしくじったのは民主党と東電。
無謀運転して人を轢き殺した事件の責任をトヨタがとるなんて事があるのかね?
原発の安全神話を築いた責任は自民にはあると思うけど
作ったのが自民で謝れはおかしいよね

安全神話崩壊した代表責任を自民は取って、東電、官僚、省庁の再監督
そして新たな安全の構築は自民の責任に於いてやるべき
俺は超原発推進派だけど、不完全すぎる運用は是正すべきだと思うね
生で見てたけど芸人がなに何も知らずにワイドショーのフリップ丸呑みして政治とか語っちゃいかんだろ無知をさらけ出すだけ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:08:00.45 ID:tz/SdAmu0
原発は必要
そして原発に絶対安全はないというだけのことだ
>>156
そんな糞スレタイでスレが伸びるわけ無いだろが
福島第1原発・東電テレビ会議 「退避」で通信要員不在=回線一時途絶していた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356710108/
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:09:01.21 ID:AWuIufi50
原発反対っていう運動は昔からあったけど
作るうえで慎重にやってるって漠然とした思いはあった
けどまさかここまで杜撰でだらしなく、いい加減だとは思いもしなかった
>>167
>個別的な政策と政党の支持は必ずしも一致しない

それは分かる
しかし原発は絶対ダメ・三輪さん素晴らしい
って人は、自民党には入れないんじゃないか?
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:11:26.61 ID:kplPIiDUO
>>168
民主党支持派ばかりな印象があるけど?オカマやゲイに共和党支持者いる?
「黙れ小僧!」とか言ってるけどそれって反論できませんって意味だよね
「論破されました、もうやめて下さい」と言い直した方がいいよね
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:13:01.73 ID:F12D0Mj70
>>162
福島原発が爆発したのは安倍晋三の怠慢―議事録から
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1356303321/
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:13:17.69 ID:UREADi2e0
>>180
そうだね、だから非自民票の方が多いんだよね。
それに原発絶対ダメとまでは言わなくても廃炉が望ましいと考える人の中にも
自民や公明に入れた人はいると思うよ。
>>154>>156
それだけだと原因が「故意」なのか「混乱してるだけ」なのか判らんだろ。
もうちょっと詳しい情報が欲しいところ。

>>159
>・菅は殆ど嘘は言ってない(適切に対処出来たかはまた別)

そりゃそうだ。
「(総理であった)自分にどんな権限があるのか全く知らなかった」
なんて、事故調査委員会で臆面も無く言ってのけてるんだから、嘘を言ってる筈がない。
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:14:06.38 ID:yv1KK/IA0
もうテレビ関係の人間は駄目だ
スタッフも芸能人も全部もう駄目だわ
原発問題だけで国民投票すればいんだよな
是非のみで
選挙とかじゃなく
>>182
論理破綻してても悪あがきを続けて、はい論破とか言ってる池沼にも言いたくはなる。
例えばカンチョクトみたいな。
菅のせいで原発が爆発したんだから自民は何も悪くないだろ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:15:06.64 ID:bdT6WgsL0
これは正論やな
>>185
おまえの論理は、社長の清水が「全面撤退はまだしないが
関係各所といま詰めているところ」って発言が東電公開の
ビデオで出てた時点で、もう無理なんだよ、気付けバカw
>>157
「原発・リプレース」でggってみてくれ
老朽化・建て替えの困難さは福一に限った事じゃなかった
それで各電力会社はだましだまし
40年使うというように期限を延ばした
でも本来は30年で建て替えるべきだったんだ
よろしく、ニ、ニキー(こうか?)
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:21:12.02 ID:UREADi2e0
>>192
廃炉の難しさ含め困難なのは良く分るよ。
でも反対運動が主な原因と言うわけじゃないよね。
じっさい自民党は原子力立国計画で老朽化した原発も使い続けることを
容認、推奨していたし。
>>185
菅が嘘をついていない事を実は殆ど承知しながら、あることないこと振りまいていた東電とメディアについては俺は許す気ないよ
こいつらは本当にどうしようもない
基本的には自民支持で「全ての原発を止める事」には賛成しないが、原発依存は続けるべきでは無いとも思ってるし
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:23:48.75 ID:K6+VlwBq0
原発はこの国にとって必要不可欠なのに国民の殆どが何も知らなかったという
東電や政治家非難して謝罪させるよりももっと知る事が重要なんじゃないか?
つか前例のない全電源喪失事故で東電が撤退申し込んでた事案に対し、自民が対応したならもっとひどくなってたと思うけどな。
>>184
維新も原発ゼロとは言ってなかったけど
それでも原発ゼロの方が多かったのかな?
それに>廃炉が望ましい
これは殆ど国民全員の意見だと思うがな
そこから自民や未来に分かれて行くんじゃないか
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:25:24.70 ID:UREADi2e0
>>196
その必要不可欠が本当かどうかまずはじっくり見極める必要があるねw
あと、安全対策に問題があったならその部分は責任を取らなくちゃいけないと思うよ
官僚機構がきちっとしてる状態であれば
自民の方がうまくやっただろう

しかし現実はその官僚機構がまったく機能しないで
菅に怒鳴られても何も出来ないという落ち。

そりゃ、学識系ですら、本当の意味での専門家がいなかった
んだから、付け焼き刃の官僚じゃ無理だわな、原発は
>>196
本当に必要不可欠なのかどうか
それを実は立証した事はないのだよw
なにしろ原発の本当のコストは未だ闇の中なんだなw
それだけは徹底して出さないよ
美輪さん正論
反日反米朝鮮ゴキブリがトップになると大災害が起こります

反日反米朝鮮ゴキブリがトップになると大災害が起こります

反日反米朝鮮ゴキブリがトップになると大災害が起こります

反日反米朝鮮ゴキブリがトップになると大災害が起こります

反日反米朝鮮ゴキブリがトップになると大災害が起こります

反日反米朝鮮ゴキブリがトップになると大災害が起こります

反日反米朝鮮ゴキブリがトップになると大災害が起こります

反日反米朝鮮ゴキブリがトップになると大災害が起こります

反日反米朝鮮ゴキブリがトップになると大災害が起こります

反日反米朝鮮ゴキブリがトップになると大災害が起こります
自民党は自分たちならどー対応したか、ちゃんとシミュレーションして欲しいわ。
東電が泣きながら撤退を申し込んでる状態なのに、まさか海水入れ続けてるだけで何とかなったとか思わないよな?
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:28:51.60 ID:TRuveJN4T
>>196
とりあえず謝るというか非を認めないともっと重要なこととかまでいたらないでしょ
原発維持するか脱原発するのかなんてあとあとの話
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:29:17.38 ID:UREADi2e0
>>198
あのさあ、日本の選挙システムってのは極限的に言えばどっちがマシかを選ぶのが主だろ。
一番積極的に原子力を推進するであろう政党を避けて、別の勝てそうな政党に投票するのが小選挙区制の在り方じゃん。
あと廃炉が望ましいって国民が多いんなら、君が言うように原子力政策推進が民意なわけないじゃん。
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:29:45.58 ID:Si6MCxz60
>>8
頼もしいな
流されればいいのに
>>194
いいや
リプレースが困難を極めた最も大きな理由は
反対運動だよ
自分は当事者じゃないから
反対する事自体を非難するつもりはない
でも安全対策の一番の手段は
最新型への建て替えなんだよ
それが出来ない
原発問題は三輪さんが言うような
絶対悪がいたからこうなった!謝れ!!っていう様な
単純な図式ではないって事が言いたいんだ
東電は撤退する前に廃炉覚悟で海水入れたら良かったのよw
なんでそうしないかって話
徹底しかないと騒ぐ前に逃げる前に
要するに撤退しないと駄目だと言ってる癖して未練たらたらというのが問題
そういう混乱を見せる組織は責任能力無いというしかない
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:31:19.68 ID:7jd0KMBZ0
美輪明宏ってやっぱり在日なんだよな?民主党好きみたいだからw
自民党に政権取られて相当面白くないみたいだな。
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:36:17.69 ID:UREADi2e0
>>208
ホントなの?
旧原発の廃炉の困難性や建て替えの具体的なプロセスを十分に示したり
情報を公開したりせず合意を貰えなかったことにも問題は有ったんじゃないの?
それにね、実際建て替えができなかったと言うけれど、にもかかわらず老朽化した原発の
稼働を推進してきた責任ってのは自民党に在るんじゃないの?
もちろん絶対悪なんて話はしないけれど、そうしたことに関して何の反省や見直しも現状
自民党には見られないんだからそこは問題視されてしかるべきなんじゃないのかな?
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:38:34.48 ID:mpeM7m/wP
自民は現在建設中の原発については容認
完成後審査を経て判断するなんて言ってるが
どうせ御用学者でかためて即稼働するんだろ

国民もすぐできるとは思ってないんだけど
民主党と一緒で何のプランもないような気がする
>>209
あーなったら普通に廃炉は既定路線は当然と思って作業してるでしょ東電も、ただ海水入れ続けてもどーにもならん。
水素は出るわ(水素爆発)塩は貯まるわH2Oは中性子減速材なんで再臨界するわ、循環させて熱交換で冷やし続ける機構が動かないんだから、
水蒸気爆発の危険と隣合わせのまま、やかんに水を入れ続ける状態。
>>213
それでもやかんに水入れ続ける方が良いよw
何故かというとそのままでは致命的な事になるから
結局水で冷やすしかないので
そう、自民党は責任を取らない。
その上、まずい事に隠蔽の腕だけはあるから、次の原発事故では
福島より更に「避難すべき人が避難できない」状況になると思う。
結果、後々健康被害が出ても裁判に持ち込んで時間稼ぎだろうな
>>214
ヘリウム冷却やらスズをぶっこむとかいろいろ検討されては、結局水を入れ続けるしかなかったんだよな。
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:42:32.38 ID:3xLjINzd0
まあ美輪は正論なんだけど
与党時代に徹底的にこういう自民党の失政をやり玉に挙げて
止めを刺さなかった民主党の甘さは自業自得だわな

根源には官界や政界の責任論は常にあいまいになる
ジャップ伝統の無責任というものがあるけどね
WWIIの責任論さえ東京裁判の結果を受け入れることしかできない国ですから
>>208
何で原発立てるときは反対派無視できて
立て替えの時は無視できないの?
まあ核廃棄物処理の目処が立たないで原発を推進するのは確かに無謀だった
>>217
労組の半分(電力・電気の同盟系労組)は(今でも)原発マンセーだから出来るわけない。
WW2の責任論を言うなら、議事録を出せばいいのだ
もっともそれをすると米国が許した軍人とかも軒並み死刑になっただろうな
意外と天皇は追求出来まい
なんせ結構渋ってたからねw
東京裁判はそういうものでもあった
ちなみに米国が許した軍人達は日本の動きをミスリードしてくれた連中w
石原完爾とかホントいい加減にしろ、この基地害w、みたいなのはちゃんと生き残ってるw
馬鹿共御苦労という感じw
>>212
何それ
完成直後の審査なんてほぼセレモニーじゃん
作る前に建設計画見て活断層調査し直して判断するべきだろ
223イモー虫:2012/12/29(土) 01:46:51.17 ID:iQG0ouPeO
>>217
自民党は長年のあらゆる方向へのずぶずぶな関係があるんだぞ
たかが三年でなにができるよ?(笑)
>>211
3.11という未曽有の災害が起こる前に
原発を止める判断を出すのは
流石に無理だろう
そこで働いている地域経済への影響ひとつとっても
問題が大きすぎるし
何より代替えエネルギーにどれだけのお金が居る?
今だって日本の国富が年間3兆円も
エネルギー源の輸入のためだけに流出しているんだぞ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:48:26.62 ID:XFl9enwq0
本当、自民党は民主党に全部なすりつけて
東電擁護に自分たちは何もしてませーんと白を切った
コイツらこそ売国奴、日本の恥曝し
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:48:36.92 ID:0vSW8riB0
「地震対策は完璧です」
「津波対策は完璧です」
「ミサイル攻撃を受けても耐えられます」


ぜんぶ嘘でした
>>218
70年代と今とじゃ
政府の反対運動に対する認識が
変化したんだろ
原発については民主党に全部なすりつける事なんて成功してないが
それに民主党が本当に見限られたのは、原発よりもむしろ尖閣問題だろうな
あんなに間抜けで馬鹿な対処は無いよw
中国との国交悪化を目指すなら、ただ強硬に対応するよりもよほど効果的なやり方だった
実際今も改善する根本的な方向は見付からん
今は少し改善の方向にありますがというが、落ち着いてきたらまたやるよ
やるしかないんだよ、中国も
一度上陸させてくれたんだから、野田がw
本当に馬鹿な事をしてくれた
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:52:00.12 ID:UREADi2e0
>>224
なんで?
少なくとも津波が来る可能性があるって指摘された時点で
一旦停止して安全対策するくらいの事は出来たろ。
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:52:47.24 ID:TRuveJN4T
まぁ野田は総合するとゴミ
231( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2012/12/29(土) 01:54:07.42 ID:xAXJHYBd0 BE:2248122-PLT(12525)

政治家なんて大体入れ替わってるわけだし、当時の自民党が間違っていたとしたら自民党を選んだ国民が悪いとしか言いようがないんじゃないの。

まあ未だに共産党を色眼鏡をかけて見てる人がいるように、自民党もそう言う偏見を持たれてしまうのは仕方がない事なのかもしれないけど
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:55:08.99 ID:J3wDzHxR0
こいつ民主は民主はばっかり言ってたもんなぁ
民主引き合いに出さずに政策語るくらいできればよかったのに
>>229
「津波が来る可能性がある」っていうのが定説なら
そういう事もしたかも知れない
でも学者間でも色々な意見があり
あそこまで津波が来るという説は
主流ではなかった
原子炉ってのは「はい止める」「はい動かす」って訳にはいかないんだよ
民主にも元自民いるだろ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:56:35.21 ID:We8NgRe00
実際、自民党のせいだろ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:58:42.98 ID:yjKqkIcO0
>>1
民主党には旧自民党議員がいることを忘れている美輪さんw
旧社会党議員も自社さ政権時代に賛成していた

自社さ政権では「原子力基本法改正&動燃の核燃料サイクル推進」に旧社会党議員が賛成
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/142/142-0513-v005.htm

2010年5月の鳩山内閣連立時にはカザフへの原発輸出にも賛成
福島瑞穂、又市、山内の社民党幹部もこぞって賛成してる
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/174/174-0519-v003.htm
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 01:59:07.67 ID:0vSW8riB0
美輪明宏「原発は自民党が作ったんでしょ?なんでも民主党のせいにしてないで謝りなさいよ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1356707280/

なんか嫌儲と流れがぜんぜん違うんだけど
238( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2012/12/29(土) 01:59:12.42 ID:xAXJHYBd0 BE:15172439-PLT(12525)

>229
現実的には難しいでしょ。
土木学会の主流派を牛耳られてる状況で民間企業に対して強制停止を命令したら訴訟沙汰になるのは目に見えてるし。

非常用電源の浸水対策くらいならできたと思うけど、津波対策で壁を作らせるのはちょい時間がたらなかった可能性が高いと思う。
未曾有の災害だからな
あれをうまく完全に処理しろなんてのは無理だよ
それこそ神だよw
出来たらな
そういう風に見てる人は実の所多いと思うよ
東電を追求しきれないのもそれだ
あんなの想定しろと言っても、想定した奴が笑われるわ
来る直前までは

だが、対処が不味かった部分については批判されてもしょうがない
>>6
まあ!業務上過失致死ですからね!
会社としては罪に問われる責任があるにも関わらず!
前社長も現社長も全く逮捕されてない
勿論、菅や枝野も!

全くどう考えてもおかしいよな!
一般の会社はすぐに事故があった場合
は調査と逮捕が行われのに!
一年たった今でもその気配がない!
地位や権力があれば逮捕されないのなら
ここ日本は法治国会ではない!

憲法改正よりも以前の話だろ!
国民には当たり前の権利があるが同様に
責任もある!
ならば、国民が犯罪を犯しても咎める
権利は国にはないだろう!

もう日本は放知国会であり無法地帯である!
さぁみんな

ヒャハーの時代が来たぜ!
>>10
爆発して放射能垂れ流しはなかったなw
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 02:03:33.00 ID:UREADi2e0
>>233
ええ?
それこそ変な話じゃん。
仮にも日本のエネルギーの中核をになうべきものだとして原子力を推進してきたなら
当然それが事故る恐れがあるって可能性が少しでもあるんなら、万全の対策をするのが普通なんじゃないの?
それに浜岡は予測値で「はい止める」が出来て安全対策してるし。
しかも今まで定期点検で何度も止めてきたんだから、その延長で比較的津波の危険性が大きい所だけ
止めて、その間に別の会社から融通しながら安全対策をすることくらいできたと思うけど。
実際三陸は駿河トラフと並んで危ないって何度も言われてきたんだし。
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 02:05:10.92 ID:xAXJHYBd0 BE:22476285-PLT(12525)

でも、自民党が「ミンスガーミンスガー」言ってたらスレタイみたいな事言いたくなるかもなw
対応を責める権利があるのは共産党だけだろと。
ネトウヨよ、これが民意だ!
>>242
「津波の危険性」が3.11前に
どれほどの信憑性をもって語られていたのかって言ってるんだよ
ある学者が一言でも「そういう可能性もありますよね」って言ったら
全てそれに対処するなんて不可能でしょう?
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 02:08:59.61 ID:UREADi2e0
>>238
それでも1年停止するくらいの事は出来たと思うけどね
点検の延長線上でって事なら。
ただまあそんな事以上に全くそうした対策の素振りすら見せなかったことが問題なんであって。
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 02:09:02.06 ID:lPw4lOhK0
危険性は共産党に指摘されてたよね?
無視したよね?安倍ちゃん
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 02:11:33.45 ID:zvfeWR4d0
なんでもいいからまずは景気回復だろ。
そんなに土人みたいな生活をしたいのか?
まあ40年前の建設時はこんなヤバいシロモノだとわかってなかったでしょ、日本だけじゃなくて世界中が
チェルノとその後遺症でヤバさ認識したみたいな部分が有るし。そして後の祭り。動かし続けないとコストだけがかかる。
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 02:14:33.45 ID:UREADi2e0
>>245
危険性自体は2002年には指摘されてたぞ。
その辺りでマグニチュード8の地震が起こって津波が来るって地震調査委員会が言ってる。
絶対再稼動しても電気代さげねーわ
原発停止してるからって10%上げたのに
福島はもうダメらしいから新潟再稼動して10%下げれば全員納得するんじゃね
事故らないようにするのが重要なんであって原発全停止は極端すぎる
自民党員を何人かを生贄(石破でいいじゃん、娘が東電だし)にすれば国民はOK出すだろ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 02:15:28.93 ID:xAXJHYBd0
>246
第一原発所長の吉田が津波の危険性を隠蔽したりしてたし、
余程発信力のある学者が主張するか、アンテナの感度の高い政治家がいなければ
保安院、安全委員会の連中に握りつぶされて政治家に正しく危険性を伝える事が出来なかったと思う。

学者の人だってあんま必死に非主流派の説を主張して
世間から森口みたいな扱いされたら嫌だろうしw
3.11は1,000年に1度の地震とも謂れ
有史上5本の指に入る程の規模であり
地球の地軸角度が変わった程の大災害だった
色々な意見があるだろうが
これに完璧に備えていなかったと言って責める気には
自分はなれない
時として自然は人智を超えるんだよ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 02:17:09.63 ID:yjKqkIcO0
まとめると自社55年体制の両党の責任
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 02:35:26.55 ID:i15yL7x20
自民党じゃなくて電力会社だろバカ
>>252
ま、そこは確かに電力会社や保安院の責任もあるだろうね。
ただ、そのように電力会社が増長する仕組みを作ってしまったことや
そうした企業との癒着で第三者の眼が入らなくなってしまっていたこと。
そうした在り方は一度しっかり反省しなきゃならんから
その反省の無いままに推進していこうという姿勢は批判されてしかるべきだろうね。
それと原発推進ありきでそうした安全性を疑問視する声に自民党は全く耳を貸さなかったのも事実だから
そこも合わせてだろうな。
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 02:48:09.70 ID:lGGzMoHK0
何千億も電力会社が献金もらって甘やかしてきた自民が1000%悪いな
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 02:49:51.98 ID:9WhkLV/o0
>>1
これは事実なので仕方ない
逃げ回って他のせいにしてるのも事実
>>19
霊能力がとかいってるマジキチだからな。
霊能みたいなもんはそういうのがわかる人には日常みたいなもんやでw
別段珍しいもんでもない
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 02:59:52.15 ID:PTFvrqKm0
政権をとったのは民主党だからな
原発の津波対策をしないのになんで政権とったのとしか
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 03:03:34.31 ID:bH0aUFog0
茂木、最初は用意したカンペ通りに読んで、日大()教授と示し合わせた質問にはスラスラ答えられてたのに、
美輪とかの一撃でシドロモドロwww

こんな自分で何も考えてないようなのが大臣やってんのか
民主党か悪い
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 03:06:48.01 ID:EG8FyODB0
正直自民だろうが民主だろうが防げなかっただろ
防げた可能性があるのは社民党だけなんだが・・・
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 03:10:52.83 ID:muWW3GZ20
醜い笑顔
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 03:20:32.60 ID:0c9lDJye0
その自民党を選び続けてきたのは日本国民だし、三年前に民主党政権を誕生させたのも日本国民。
政治はその国民の民度の鏡なんだから、こんなこというのは天に唾するのと同じ。
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 03:33:59.81 ID:a7YsWFa00
正論、つーか国民の言いたいことを言ってくれたな
マスコミのゴミは原発に関して一切自民党を責めないから
というか原発問題に関して過去の自民党擁護してる奴らはマジでなんなんだ?
その電力で何万人もの人が豊かな生活し、死なずにすんだ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 04:07:19.11 ID:ssFk6Kbq0
自民党は100代先まで祟るよ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 04:22:22.47 ID:kwhqzgDX0
本来は民主党政権時代にもこういう批判が出されるべきだったんだよな
少なくとも自民党に民主党を責める権利はなかった
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 04:23:32.83 ID:FOhgfdlz0
投票した国民はもっと悪いよね
>>10
いってもまだ本格的な原発依存に入るまでの過程だったんだよな
東電はなんやかんやいって原発の割合少なかったし
少なくとも原発なくても経済成長はできてたし推進派の言うことの影響なかったと思う
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 04:35:37.76 ID:yIhlQFmb0
原発の恩恵を受けてきた美輪、お前も謝れよ
事故以前はぬくぬくとその原発に頼った生活をしてたんだろ
>>274
美輪さんは被爆者なんだが・・・
被爆者を原発の恩恵と煽るのか
とんでもない脳みそしてんなお前
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 04:39:51.97 ID:YHXYJAA20
どうでもいいだろーがよーエントロピーは増大してんだしよー
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 04:42:44.99 ID:mpeM7m/wP
>>274
でも三輪さん被爆者なんだって>>44
原子力の恐ろしさは身をもって体験してるから
恨みつらみというか…なんとも言いようがないな
自民擁護のためなら
被爆者の全うな意見すら煽るネトウヨって・・・w
まじでどういう神経してんだろ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 04:49:11.82 ID:0c9lDJye0
>>277
その被爆者たる美輪明宏は、この事故が起こるまでに原発廃止運動を推し進めたことがあるのか?
そうでもなくただ原子力発電によって生み出された電力で、先進国の国民としてあらゆる富を享受し、
生活してきたんだろ。
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 04:49:18.57 ID:UMnRxvjE0
黄門とか称してる渡部の爺に言え
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 04:50:55.69 ID:OU8l7Ln60
消去法の棚ボタ当選のくせに偉そうだよな自民党って
野党で給料泥棒してただけのミンスこそ謝んなさい
今までなにをやってたの
選んだのは国民

「俺は選んでない」
「だまされてたから俺悪くない」
とか言ってる奴ら、ガキか?
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 04:53:51.46 ID:z2azChFX0
すべての元凶は自民党

美輪に言われなくても分かってる
>>283
民主党政権時代は?
55年体制でその間与党はずっと自民党だったんだからその通りだろ
その間に全部決まったんだろ
>>271
逆も真なり。
まあ、起こったことは仕方ないとしてもこれからどーするかなんだがな。
有る一定の水域を越えて事故が起こったら人に制御は無理だ、
東電が裸足で逃げたがるステーション・ブラックアウトという最悪の事態を
自民なら何とかしたとか思えないんで。
美輪は自民だから民主だからという事じゃなくて
この期に及んでもミンシュガーしかいってないこいつの
人間性があまりにもしょうもないと感じてるの
そんな政局の足の引っ張りしてる場合じゃないでしょ原発問題は
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 04:56:34.59 ID:mpeM7m/wP
>>279
どうなんだろうね
三輪さんの言葉を重くとらえてるのは俺の主観

少し調べてみるわ
>>287
なんとかしたと思えた根拠は?ソースは?
被爆してるかどうかは話の内容が正しいかに何の関係もないけどな
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 05:00:05.08 ID:0vSW8riB0
>>283
騙したヤツが悪いのは変わりないだろw
>>290
「自民なら何とか出来る」とは思えない。という
ソースは自民が「自分達ならもっとうまくこーやる」と一言も言っていない事。
>>285
同じだろ。

「マスゴミガー」とかやってる奴らも同類のガキだろ。
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 05:01:42.86 ID:02hu/AIq0
国民全員が自民に入れたわけじゃないでしょ
>>288
民主に政権明け渡してからずっとミンシュガーしか言ってこなかったよな
野党だから何も出来ませんとか言ってさw
>>293
すまん、見間違えてた
したとか思えない、か
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 05:04:39.80 ID:02hu/AIq0
これから成人していく奴らにも選んできた責任があるよね論法は使えない
>>298
親に言えば?

産んでくれと頼んでないって。
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 05:11:54.61 ID:0c9lDJye0
>>298
ソマリアに生まれ落ちた子供に対しても同じことが言えるけどな
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 05:13:49.52 ID:Fa0rRiuo0
>>298
投票しなければ良いじゃん
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 05:17:52.33 ID:Cri9zIu6i
ネトウヨ顔面オーラの泉
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 05:18:51.50 ID:/2gLWBBr0
ゲテモノがTVによく出てると思ってたけど・・・

在日チョンの手先しかいないのか
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 05:43:10.03 ID:XU3TfZkVP
伊吹文明が「自民党が嫌われたのは上から目線で…」とか言っていたが、
全然反省していないのがよく判ったな。

小中学校の耐震化工事やトンネル崩落防止工事に税金を使うのはいいんだよ。
でも、自民党の奴らから「ハコモノ行政を行なってすみません」との謝罪は
聞いたことがない。
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 05:50:11.87 ID:BFvcqaHe0
おまけに僕は原発のエンジニアー
ミワの言う通りだな
半世紀なにもしてこなくて
日本をボロボロにした蛆民党が
新しく改革なんてできるわけねーだろw
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 06:16:47.91 ID:BuY9RbhP0
ここにいる奴らほとんど成人してるだろうから普通に責任あるわな
脱原発より経済が大事だから原発推進の党を選んだってのも立派な理由だよ
原発はいつもそうやって他のこととうまく絡めて支持を保ってきた
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 06:24:04.64 ID:aQXoBJXbP BE:419328847-2BP(1002)

マジで謝れ。絶対悪いことにはならないから。
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 07:31:46.56 ID:BAMEveG/0
Wikipedia見てて上の方は壮絶な人生を歩んだんだなと思ったけど下の方に行くにつれて
出演CMのところに「・東京電力 Switch!」とか書いてあってワロタwwww
東電から金もらってんじゃねえかコイツwwwwww
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 07:38:35.17 ID:69RiJY2v0
ネトサポのアホ擁護っぷりにはうんざりさせられる
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 07:44:08.61 ID:GWUv8lIL0
そんなこと言い出したら最終的に国民が悪くなるじゃねーか
ネトウヨの美輪ブサヨ認定炸裂w
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 07:54:03.64 ID:uQtKtMoBO
こんなこと言ってる限り、
真の市民社会は訪れないんだよ
そこんとこ、プロ市民の皆さんですら全然わかってね〜有り様w
原発は悪くない民主が悪い自民党政権なら原発は安全って論理だから
>>306
そうか?
俺は結構良い生活出来てるけどな
敗戦から70年
大部分の政権政党だった自民党は
全体としては良くやったと思うぞ
316 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/29(土) 07:59:09.62 ID:9qx8G6dLO
福島第1原発・東電テレビ会議 「退避」で通信要員不在=回線一時途絶していた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356710108/
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 08:22:43.15 ID:sRsvgzfv0
民主主義は多数決ですww
衆院選で脱原発は負けましたw
原発推進が嫌なら日本から出ていってくださいw
原発を作った事を責めていいの?
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 08:26:39.52 ID:T1KJezDV0
謝罪しろの一点張りで話にならないじゃん。作ってきたのは自民党とか、
そのメリットを最大限享受してきた人間の言うことじゃないな。

平成18年度「春のSwitch!キャンペーン」の実施について
http://www.tepco.co.jp/cc/press/06030902-j.html
>>319
同意だわ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 08:29:44.16 ID:pVzCp99B0
>>315
まあ戦後のアメリカをバックにした冷戦ブーストがあったからが一番でかいだろうけど
あの時期を黄金期の自民党で迎えられたってのは幸いだったとは思う

原発はどうだろうな、女川原発は確かに避難所になったくらいしっかりしてたから
とにかく管理をきっちりすべきだね、断層の上のは全部止めてそれ以外はさっさと動かそうぜ
止めてたって中身は入ってんだから意味ねーよ
322 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/29(土) 08:35:51.21 ID:9qx8G6dLO
>>321
東洋大学、渡辺教授が証言 「玄海原発以外全ての原発に活断層!」
http://www.tax-hoken.com/news_aoecJBgitO.htmlあと、女川原発・紙一重
でググっとけ
女川が生きてて福一が死んだの何で?
はっきり言っちゃえばいいじゃん 人的ミスでしたって
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 09:46:50.52 ID:BoO9wGr+0
なんという正論w
昔から自民党はアメリカのいいなりの利権政治だよw
ネトウヨは死ぬべきだねw
その民主党の一体何割が元自民党員なんですかねぇ
>>301
投票しなきゃいいじゃん=自民超圧勝。が今回の選挙だが。
4割棄権とか前代未聞。
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 10:12:55.46 ID:+/xBESis0
>>323
女川が助かったのはたまたま
あと1m津波が高かったら死んでた
本当にギリッギリの高さの津波が来た

でも建設前に東北電力が想定した津波の高さは東電の目算より5mくらい高かったんだけどね

つーか福一も本来は海抜21mもの断崖絶壁の上にあったんだよ
それをわざわざ削ってあの高さにしたの
そんで水没したの
削った理由は一号炉に使ってるアメリカ製の原発の電源が土地が高過ぎると確保出来なかったから
技術的な理由
今の技術ならそんなんしなくて良かったんだろーね
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 10:25:39.86 ID:uSW9PzJXO
ほんま阿保やなぁ。デメリットもあるが、恩恵受けてるほうがでかいやろ。どこまでバカなんだよ
一般人にとってはメリットゼロなんだけどな>原発
>>317
多数決って言うけど原発も空港も一部が勝手に決めて作るんだけどな
まあ大抵は失敗するけどw
愚民は維新とか橋下が独裁っていうけど本当の独裁は自民やで
オカルト詐欺オカマタレントがなりたての一大臣に謝罪要求とかw
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 11:10:45.43 ID:iJ1yXvFpP
>>1
正論過ぎワラタww

原発利権関係者は過去40年に遡って資産を国庫に返納したらいいのにね
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 11:12:49.95 ID:n9qQ96GD0
三輪ちゃんは
原発利権についてグイグイ突っ込めばよかったんだよな。
たんに謝れだけじゃしょうがない。
原発利権に激しく突っ込め。 もう一回美和ちゃん呼べよ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 11:16:44.95 ID:miAjTj7y0
>>330
一部が国家を私物化してるから仕方がない
謝んなさいがものすごく鮮明に脳内再生された
まだ菅のせいだとか菅も悪いとか言ってるのがいて噴いたわ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 11:22:18.15 ID:pVzCp99B0
動画見て言ってるやつがどれだけいることか
謝ったほうがうまくいくから謝りなさいって言ってるだけだぞ
そこらのアホと違って脱原発を連呼してるわけじゃない
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 11:24:44.31 ID:XBqhX4nd0
                    ┐    .┌
                       | 文鮮明|
                 /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
                 ( ◯ / /)  (\\ ○ )
                  \ / ./(゚ ) I  I(。)\\/
                   /  // │ │ \_ゝヽ
                  /    ノ (___):::ヽ  :::ヽ
                  |      ├──┤    ::::::::|
                   \    /| .::::/.| ヽ  ::::::::/
                   \   lヽ::::ノ丿  ' :::::::/
                    /ヾ_ しw/ノ___/`ヽ、  
                    / |    :;  ̄ ̄ ̄,    ヽ、
                    l  io,'  :;l´      、    i、
                    ヽ/ ̄´ `ヽ、 ;o', _;メ、    ヽ
      ./愛●国 ̄\      /      `゙'''''''" ;;;;;ン、_    !
      (____人  )     i っ       ;;;;;;;〈 /   ノ
     .(-◎-◎一  ヽミ|   ,-一!;;:,,     _;;;;:::''''-ヽ/   /   ズボボッ
     ( (_ _)     9)  i ,,,;;;;:;ヾξζ/、`、`/ ̄` ノ ≡≡   ズボボッ
     ( ε   (∴  |.--┴―'´ ̄`ヽξ 、`、`i l_i_/ ̄ヽ、≡≡
      ヽ______/          !ッ、__`、`、` 、`、 ヽ
      / /  ヽi  i_, ---―ヽ、   l ζ  `゙'''ー /゛ , , , ノ
     / /     i  !     /  ハ   i、  ._ノ゙ ̄l ,' ', ,' ,/
   -―'  ノ   -―'  ノ    i_ノ一ヽ   l ̄ _,/´`i ', ' '/
民主党は自民党のせいにしてばかり、が正しい
民主が与党になって、マニフェストがうまくいかなくて自民のツケがどうこう言ってた時
自民やネトウヨはなんて言ってたかもう忘れてる
その民主党も元自民党の残党じゃないか
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 11:51:17.44 ID:nQv+I/xj0
自民のせいで、こんなに党が分かれて混乱してしまいましたね
そういや小沢も元自民ですね
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 11:55:25.13 ID:Qjol7Enx0
悪いことはジミンガー
いい事は俺の実力(笑)

いいかげんにしろ 
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 11:57:19.45 ID:0MRcq+Qb0
ミンスの黄門様に言ったら顔真っ赤にするんじゃね
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 12:01:15.91 ID:s0lplbuQ0
よくこんなズタボロの政党を全力で擁護しようとする気になれるなぁ
えらいよネトウヨちゃんは
ホモはピカのせい
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 12:03:45.71 ID:F12D0Mj70
ついに放射能汚染の帯、首都圏に 汚染地図公表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317371779/
対応が不味かったのは民主の責任だけどな
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 12:12:46.96 ID:F12D0Mj70
福島第1原発・東電テレビ会議 「退避」で通信要員不在=回線一時途絶していた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356710108/
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 12:19:58.47 ID:Qjol7Enx0
ジミンガーで責任転嫁するしか脳のない奴は政権担当能力がなかったから
あっという間に壊滅しましたよね 責任とって腹切れよ民主美輪
は?大工さんだろwwwwwww
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 13:17:15.08 ID:iRWKoTwT0
ミンスの黄門様って元自民だろ?
やっぱりなって感じ〜
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 13:19:15.82 ID:iRWKoTwT0
>>350
責任とって腹切るのは自民と民主だボケ!

あと東電もだ!
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 14:36:54.98 ID:lNe0KdaU0
【動画】東電は今でも 破綻処理 したほうがいいのでは
http://www.youtube.com/watch?v=26_SHKS7AWc
http://www.youtube.com/watch?v=3Re63aeFt1g
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 14:40:52.87 ID:4Y/ZuOXY0
>>353
経産省保安院も
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 15:16:06.10 ID:4R5w1c2GO
>>103
>>95への回答としてまったく噛み合ってないな
詐欺師が開き直って被害者が悪いって言うのと同じ論法じゃん

しかも安全対策軽視まで反対派のせいとか>>128
言ってること無茶苦茶すぎるだろこいつ

鉄塔が倒れたのも、非常電源設備が水密構造じゃなかったのも
非常用電源プラグの型が合わなかったのも、担架二つ程度の医療装置しかなかったのも
周辺自治体との連携も住民避難の手順も定めてなかったのも
原発反対運動関係ないだろ

しかもググればわかる>>192とか・・・

母親からの被曝二世つったら、どんだけ若く見積もっても30は越えてるだろうに
なんでこんなにアホなんだこの人
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 15:21:06.81 ID:cgub/X3YO
美輪「自民党の責任について謝罪すべき」
茂木「民主党とは違い、自民党は全員が復興大臣のつもりで福島復興に取り組みたい」
美輪「民主党がどうのとかそういう事じゃなく、事故は自民党の原発推進政策の蓄積した結果なんだから謝りなさいよ」
茂木「民主党の立てた政策よりも一段と厳しく真摯に検討していく所存でして」
美輪「謝れよクズ」
茂木「自民党は民主党よりマシだし〜w」
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 15:22:23.48 ID:yIPoSEEX0
東電は貴族だから仕方がないだろ
悔しかったら東電以上の会社を作るしか無い
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 17:26:03.25 ID:+XFPzBJb0
選挙で自民党は圧勝した

田舎につくつた原発はすぐ稼動でいいじゃん

事故が起きれば被曝者は自己責任

震災被害者支援も早く打ち切ろう

弱者切捨て自民党の圧勝だ
金持ちだけ今よりいい生活できればOK
それが有権者の意思です
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 17:30:52.35 ID:qK+XdqlA0
事故は起こらないから、事故対策は必要ない。

これを本当に実施していたんだから
攻めれて当然だろ。
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 17:46:25.66 ID:PZFKw6urP
オカマに正論言われててワラタw
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 19:43:18.85 ID:qbQSJBBQ0
>>360
貼れと言われた気がした

2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
>>357
要は原発のことを民主党に全て擦り付けてる自民党のことをつっこんでるだけ。
ネトウヨが発狂して美輪叩きしてるけどw
>>363
どっちもくそっていってるだろチョン
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 23:06:12.88 ID:VAeAoBU+0
顔面の黒塗り剥がして100万回見ろ、クソジジイ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19535431
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/29(土) 23:37:10.18 ID:eQRt+FF50
いい事言うわ美輪さん
その自民がまた与党になれるんだから日本終わってる
最強売国土下座の自民党がしてきたこと

産経と同じく統一教会のゴミ屑売国土下座の自民党が消えればよい
日本の敵は自民党!!
▲原発の安全性は自民党時代に骨抜きにされてたしね
▲長い間アスベスト放置
▲薬害エイズや薬害肝炎も自民党は知らないふりをしていた
▲バラマキで900兆円の赤字
▲小泉改革でデフレ急加速、1700万人以上が年収200万円以下
▲証拠もないのに慰安婦の強制連行を認めて謝罪
さらに償い金という名前の補償金まで渡す。▲日韓漁業協定で日本海の大半を韓国に明け渡す▲韓国統一教会とズブズブ
▲北朝鮮に何千億円もの食糧援助や原発援助。▲韓国系や北朝鮮系の銀行に何兆円という公金を投入▲中国による日本の領海経済水域侵略を黙認し何兆円ものODAを貢ぐ。
▲在日特権で在日に貢ぐ
▲売国麻生によって国籍法改悪案成立。
▲少子化を放置しつづけて日本を衰退に追い込む▲高校の教科書指導要領から竹島の文言を削除した、竹島周辺の海洋調査主権を韓国に譲渡した
▲対馬の土地を韓国人が買っても問題ないと語る売国奴麻生
▲尖閣諸島を協調の海と称して中国と仲良くする場とした尖閣諸島の試掘を握り潰した売国奴小泉
▲ウィキリークスで北方領土問題で最低の外交したと書かれた売国奴麻生
▲暫定水域を設定して竹島とその周辺を献上した国賊自民党。
▲安倍晋三「官房長時代、韓国の竹島海洋調査を海保が阻止しようとしたけど、危ないから止めさせた
▲自民党には捜査の手は及ばない (漆間巌 内閣官房副長官)
原発を作ったのは、東電。謝罪するのは
東電が先。この後に自民党の大臣たちが
謝るのが良いでしょうね。

民主が政権運営するよりかは、マシ。
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 00:11:45.28 ID:Ooh9lueE0
美輪きらいになった
芸能人が政治語るんじゃねえええええええ
あと神様とかいうんじゃねえええええええええええええカルトくせえええええn
神様に失礼なんだよ。
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 03:35:31.86 ID:UakXY2HZ0
謝ったら
じゃー原発やめろって
更に責め立てんだろ
で公約違反だのブレただの更に批判する

そもそも選挙結果なんだと思ってんだ
なんでコメンテーターって勝手に民意を語るのか
372 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/30(日) 05:36:24.91 ID:zBaPFz9pO
【原発問題】「財界が栄えて国民が犠牲になるやり方」「子どもに顔向けできるか」…原発推進の圧力をかける、日本経団連への抗議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356512987/
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 06:08:04.49 ID:m9ue08190
性同一性障害者
>>250
お前なんで必死に津波の危険性事故前に訴えなかったの?

明日隕石降ってきても同じような事言いそうだな、「マヤ歴が隕石降ってくるかもって提唱してたのに対策してなかったのはおかしい」って。
まあそれは冗談でも、次は関東大震災くるらしいから早く地震対策運動しろよ。
また同じ事言うのか?

正直、突発的な大災害に既存の対策以上は立てられるもんじゃないだろ。ある程度仕方ない部分はある。問題はその後の事後対応だろ?東電の体質と民主党の素早く封じ込めなかった対応の遅さは誰が見ても明らか。
逆に言えば、そこさえしっかりしてれば確かに作った自民党のせいになったかもね。
でも、当時先進国で原発ない国、もしくは原発を考えない国なんて無かったぜ?更にこんな島国じゃな。

まぁ仕方ないこった。
根本的に日本が間違ってるけど、こんな日本なのも俺らのせいだしそういう国民性だ。
こういう風に出る杭を打とうとするのもな
民主党が堤防を作らなかったせいなのに
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 06:19:16.99 ID:9Az+f6Rh0
自民と自民信者がこの通り果てしなくバカだから福島が起こったのも必然だったな
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 06:20:56.65 ID:ZEMD25B30
>>374
禿同
あと百歩ゆずって三輪の言うように自民の政治に責任があるとしよう
それなら自民の大臣が謝罪するんじゃなくって当時自民に投票した国民が謝罪するんだよ
そういう政治家を選んで当選させたのが国民なんだからwwww

オカマ爺はその辺がわかってないんだからオカルトだけ語ってろよ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 06:37:24.27 ID:Vtuxx7CK0
安心して言えることは、福島の事故って、誰も責任取ってないって事だな。

事故調査委員会の報告書は出たけど、責任の所在は曖昧なままになってるし。
379 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/30(日) 06:51:31.81 ID:zBaPFz9pO
【東電】福島第一原発は地震で逝っていた【隠蔽】3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1344307006/
ほんまほんま
381 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/30(日) 06:55:36.61 ID:zBaPFz9pO
湯川秀樹博士の原子力委員長就任と辞任のいきさつ―お勧めです
 読売新聞社主故正力松太郎氏に請われて、湯川秀樹博士は原子力委員会委員長に就任されたがすぐに考え方が違うことが分かり辞任しようとされた。結局、1年後に辞任されることになったのだ。
 考え方の違いとは、基礎研究を大事にしじっくりと原子力の研究をしていくべきだという湯川博士にたいして、正力社主は、ビジネスの立場から、日本は外国(アメリカ)から設備を輸入してとりあえず原子力発電をやるという考えであった。
 前にも取り上げたように、原子力の平和利用という美名のもとに原子力発電導入を提起したのが正力氏であり、それを政治家の立場から推進する仕組みを作り安全神話をでっちあげたのが自民党の中曽根康弘氏であった。
 湯川研究室の同窓会で語られた湯川博士の原子力問題への動向は大変貴重な資料であり、そこに集まった人たちは平和利用と安全神話が間違ってたことを反省し、脱原発のアッピールを出している。
 以下のURL:をクリックすると、詳しく出ているので是非読んでいただきたい。
外部リンク[html]:zero21.blog65.fc2.com
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 07:02:09.17 ID:0xiqkrlF0
>それなら自民の大臣が謝罪するんじゃなくって当時自民に投票した国民が謝罪するんだよ
は?
お上である政府自民党自身が電力会社と癒着して
情報を捏造してんだから国民が正しい情報を知り得るはずないやんw
ネットすら無い時代、政府が「絶対安全です!」と明言し続けたんだからな。
嘘の情報を元に支持したんだから、全責任は大本である捏造を
行った自民党と東電にあるんだよバカw
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 07:04:37.88 ID:m5GL49Z40
見たわw コーナー最後に原発推進の二人が苦笑いでワロタw
>>44
いい話だな原発あんまり関係ないけどな
385 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/30(日) 07:07:54.62 ID:zBaPFz9pO
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 07:08:24.41 ID:/9Wx62DdO
自民の議員の対応がカス過ぎてワロタ
あんなんじゃ理解得られる訳ねーだろ
そもそも原発推進の理解はいるのか?
脱原発反原発は小沢ウィルスに感染して病死したでしょ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 07:12:15.02 ID:ZEMD25B30
>>382
政治家を選んだ責任は国民にある
バカはおまえwwwww
自民党が謝ったとして、どう上手くいくんだい?
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 07:17:20.64 ID:TlNX7TQ30
過去にさかのぼって意見を言えるのは共産党だけ
事件当時の政府とその責任者が国民の目を逸らすためにぶち上げた
反原発に踊らされるのは愚かなことよ

行政のトップが政府という当たり前のことを無視して責任転嫁を繰り返すのは恥ずかしいこと極まりない
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 07:19:17.46 ID:3cKkOiXZ0
案の定コメント欄が気持ち悪いw
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 07:19:52.93 ID:/9Wx62DdO
>>387
自民圧勝=原発推進許容では全くないからなー
発狂するかもしらんが安倍茂木は自民の中でもそうとうなお花畑だよ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 07:20:02.96 ID:eWKn98Fk0
美輪さんが言うなら仕方ない
>>392
次の選挙でも負けてそれをいう気かい?
理解など必要ないとしか言えないね
395 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/30(日) 07:25:21.68 ID:zBaPFz9pO
【原発問題】「財界が栄えて国民が犠牲になるやり方」「子どもに顔向けできるか」…原発推進の圧力をかける、日本経団連への抗議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356512987/
受け皿を作れなかった脱原発の責任であってそれまで自民党に責任を押し付ける美輪は無責任の戦後そのものだね
「憎い憎い反対反対」って自民党が脱原発政党の妨害をしたのか?
むしろ自民党なんかよそがしっかりしてれば消えていく運命だったんだよ
この政治の不幸に気づかない限り、美輪の恨み節のオカマのように生きていくことになる
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 07:30:45.91 ID:XAWyWsG4O
>>390
たしかに共産党だけ。
挙げ足とるための引っ掛け質問作りが目的化していて
しかもそれがバレバレだったのは痛々しかったが、

真面目に調査・勉強していたことは事実。それは共産だけ。
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 07:33:16.64 ID:/9Wx62DdO
>>394
モラルなんかいらないってことだな
トンネル事故究明や車のリコールなんか真面目に対応するのが馬鹿らしいわ
それまさに中国
>>398
大野「猿は木から落ちても猿だが政治家は選挙に落ちればタダの人だ」
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 07:45:45.29 ID:Ty/h7jIW0
2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 07:51:05.98 ID:XAWyWsG4O
サンクス
例えば>>400なんかがそう
引っ掛け質問ミエミエだけど、
質問自体はよく勉強してないと作れない内容。
こういうことは社民なんぞには出来ない芸当
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 07:52:47.71 ID:9Nf3TvPv0
自民甘利「日本なんてどうなってもいいんだよ」
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 07:59:52.67 ID:ei4MBXxNO
きっちりと言葉を出して謝るべきであるというのは確かだ
自民党は福島県の人たちにきちんと謝ったほうがいい
ただこの美輪の発言は民主や反原発派が乗っかれるようなものではない
民主や反原発派がふくいち周辺の住民を見捨てたり反原発のための道具扱いしているときに
自民系の人たちは現地入りして支援していたのだから
付け入る隙を与えたのはお前らが悪い
なんか橋下の真似して民意を連呼するバカがいるなw
消費税、TPP,原発、公務員改革、年金、社会保障、国防、教育、ネット規制、憲法改正
全て自分の考えと一致してる政党、議員なにていないだろ。
選挙で当選したから何してもいいとか、それこそナチスと同じ。
ナチスって多数派が少数派を弾圧してる民主主義の自然な形態だよ。
ハイエクはナチス=全体主義=社会主義とトンチンカンなこと述べてたけど。
美輪がこんな馬鹿だと思わなかった。

原発を作ったのが悪いじゃないだろ。安全に運用できなかったことが悪いんだろ。
だめだな、この馬鹿は。
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 08:02:42.28 ID:D0HMFy9x0
自民党が作って民主党が破壊した
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 08:03:41.59 ID:TxCoHlD30
自民を批判している=民主擁護
って脳内変換してる人はなんなの?
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 08:05:24.33 ID:KT2qu4S20
>>407
ゆとり2bit脳だから
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 08:07:53.23 ID:5rXnfkyY0
当時自民党の重鎮の渡部が利権を確保

渡部、民主党に

以後、福島の当選者はほぼ民主党

大震災

渡部引退

これで自民党のせいになるとは、、、
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 08:11:17.91 ID:7yBTC1dV0
ネトウヨ「原発事故が拡大したのはミンスのせいミンスのせい!!」
俺「じゃあ津波がいとも簡単に到達してしまう場所に原発建てたのは?」
ネトウヨ「」
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 08:12:15.11 ID:NtJTNPMO0
実際悪いのは自民だけどね。たまたま民主の阿呆が政権掠め取ってた間に大地震が来たってだけの話だもの

そもそも政権とられるってこと自体が自民の失態だしね。
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 08:12:50.03 ID:ei4MBXxNO
運用してたのも自民だろう
でも南相馬市のパニックとか飯舘村の避難遅れなんかは明らかに民主のせいだったろ
自民のほうがマシだと思われるのは当然だ
うまくやれば良かったのに
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 08:20:24.44 ID:5rXnfkyY0
謝るのは自民党じゃなく民主党じゃなく
渡部じゃねーの?
まだ+にゃんが残ってるのか?
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 08:30:19.27 ID:GCjXlY8G0
>>405
じゃあその"安全な"システムを構築しないで原発を推進した自民党は謝罪しないと
自分も3.11の大震災の時に非難をまぬがれた自民党が反省をしていないことに
心配があって、選挙でいれなかった。
一番の国難に政権を持っていなくて得してるんだ。
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 08:32:45.85 ID:QpFOQ3fmP
【秘密会議】 原子力委側が民間事業者の社内文書に改ざん要求
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356804529/
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 08:35:04.77 ID:SuA0rbve0
最近は天草四郎設定出してこないけど、飽きたのかな
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 08:36:18.16 ID:zoNLoKon0
福島に原発を誘致したのは 民主党の渡部恒三とその一族です
まぁ、あれだけのことやらかしたのに政府も役人も
一人も謝らないってすげー国だわな。

日本って中国とあんま変わらんと思う。
>>411
自民の政策に問題あって政権取られたんなら仕方ないけど、
派閥とか世襲とかほっけの煮付けとか、ギャーギャー言ってるマスゴミと、
それらに乗せられた国民に問題があるような
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 08:38:31.04 ID:YDvsSpWy0
そんなんいいからとっとと稼動しとけ
美輪がはっきりものを言ってくれてすっきりした。
本人が性同一障害であろうと言っていることは誰も言えなかった本音。
沢山の経験をしてきて世論を恐れない人は大事だ。
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 08:40:02.84 ID:lgC6Q3aS0
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/10

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
その点ドイツは偉い。
政治がはっきり脱原発を後押ししている。
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 08:47:02.51 ID:PYldxP2t0
>>156
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 08:47:52.35 ID:U9JJZnhsO
美輪さんじゃなくて、その隣の男性が言い出した感があるが
その理屈だと日本は中韓に謝罪しなくちゃだよね
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 08:49:07.74 ID:7+SaJjulO
>>421
> 自民の政策に問題あって政権取られたんなら仕方ないけど、

問題がないとでも思ってるのか?
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 08:49:56.96 ID:0xiqkrlF0
>>419
一年前に論破されたデマ持ってくんなよ自民党ネットサポーターズクラブw

1960年(昭和35年)11月29日:福島県から東京電力に対し、双葉郡への原子力発電所誘致の敷地提供をする旨を表明する。
1961年(昭和36年)9月19日:大熊町議会にて原子力発電所誘致促進を議決する。
10月22日:双葉町議会にて原子力発電所誘致を議決する。
1964年(昭和39年)12月1日:東京電力が大熊町に福島調査所を設置する(65年福島原子力建設準備事務所、67年福島原子力建設所となる)。
1966年(昭和41年)1月5日:公有水面埋立免許の許可を申請する。
7月1日:1号機の原子炉設置許可申請を提出する。
12月1日:1号機の原子炉設置許可を取得する。
12月23日:漁業権損失補償協定を周辺10漁協と締結する。
1967年(昭和42年)9月18日:2号機の原子炉設置許可申請を提出する。
9月29日:1号機を着工する。

1960〜1964 自民党政権 総理大臣 池田勇人/ 官房長官 大平正芳 黒金泰美
1964〜1972 自民党政権 総理大臣 佐藤栄作/ 官房長官 橋本登美三郎 愛知揆一 福永健司 木村俊夫 保利茂 竹下登

参考---------------------
小沢一郎
 平成元年(1989) 8月 〜 平成2年1月 自民党幹事長(1期)(つまり「小沢が誘致」は自民ネトサポのデマ)
渡部恒三
 1969年、第32回総選挙に無所属で立候補初当選(福島原発は出馬9年前、当時渡部24歳。「渡部が誘致」も自民ネトサポのデマ)
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 08:51:09.68 ID:5xhjHdqu0
       ネトウヨ国籍透視中

          ____
        /愛●国 \  
.      /  ─    ─ \  美輪…
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜   

          ____
        /愛●国 \  
.      /  ─    ─ \
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜   

          ____
        /愛●国 \  
.      /  ─    ─ \ お前、在日だろ  
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 08:58:46.09 ID:EoU6xG860
普段、車に乗ってるけど便利。事故と隣合わせだけれど。でも
乗らない人からすりゃ、騒音と排気ガスで迷惑かもしれんね。

電気に関しても原発推進・原発反対の棲み分けをする時が来た。
政府は反対派の為にアイランドを用意してあげたらいいよ。移住。
賛成派は更なる技術革新と放射能問題に取り組むだけだ。
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 08:59:45.78 ID:ei4MBXxNO
>>428
そりゃ謝らなきゃならないんじゃねえの
そんな悪いことしてませんって突っぱねないで曖昧にしてたのが悪いんだろ
年寄りの爺ちゃんがいたやつならわかるだろうけど
ぶっちゃけ民間人殺したり無理やり慰安婦にしたりはしてるよ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 08:59:55.41 ID:KT2qu4S20
>>432
今までバカって言われたことがあるでしょ?
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 09:00:37.84 ID:vkD00b6E0
おまえも原発の電気使ってただろうが
謝れ
お前等美和さん叩いてるけど
明日の紅白でヨイトマケの歌聴いて泣いちゃうんだろ?
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 09:06:32.35 ID:YDvsSpWy0
今の時代だといちいち謝ってもあちこちから集られるだけ。
きちんとした政策やってくれりゃいいよ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 09:07:42.82 ID:zoNLoKon0
>>430
余裕で論破

福島県議会議員
選挙区 南会津郡選挙区
任期 1959年4月 - 退任日不詳
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 09:18:30.69 ID:KT2qu4S20
>>438
おまえも、周りからバカって言われたことあるだろ?
昨日の番組でアメリカの原発学者が日本は脱原発に一番向いている国だと言っていた。
政治がその気になれば世界で一番に自然エネルギーだけの国になれるそうだ。
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 09:35:56.48 ID:QfJJ7mIZ0
原発って赤字国債と同じだろ
処理の方法も決まってないのに廃棄物等の問題は先送り
いくらかかるかわからないのにその分は予算に含まず安価とか言ってる

昔ながらのいわゆる日本式雇用形態も同じ
当時は若年層の人口が多かったから若手を安く使える年功序列が効率的だったけどそのツケが今に回ってきてる

形は変われど結局同じことの繰り返しじゃないか
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 09:48:20.33 ID:whCqRBPH0
ネトサポ「その自民を支持して来たんだから原発推進は国民が選んだ道だ!」
国民「じゃあ脱原発で」
ネトサポ「ポピュリズムガーヒステリーガーブサヨガーシナチョンゲンパツガージドウシャジコガー」
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 09:55:02.02 ID:foIbXNVJO
(´,_ゝ`)プッ 民主党工作員ってまだいたの?
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 09:57:27.61 ID:ZfGtLYyX0
>>44
美輪さんがキレるのもバックボーンがあるんだな
はだしのゲンのアナーキーっぷりに惚れた俺も反対するわ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 09:57:42.34 ID:zPv7ojB10
あの得票数見て自民を国民が選んだとかマトモな頭持ってれば恥ずかしくて言えないよ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 09:58:30.83 ID:5mG3mJpj0
オーラ詐欺師
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 10:05:23.79 ID:M0KVDUXx0
金髪じじい「何故、自民党は謝罪できないのか?」
茂木「・・・・・」

金髪ジジイ強すぎwwww

これも拡散してやれw

東電は今でも 破綻処理 したほうがいいのではないか?
http://youtu.be/26_SHKS7AWc
http://youtu.be/3Re63aeFt1g
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 10:08:41.60 ID:nAynZZkC0
>>438
原発から一番遠い地域の新人県議に何ができるわけもない
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 10:11:39.63 ID:maPTZMXcP
>>72
死者0の時点で大嘘じゃねーか
自民党が大勝したがといいつつ、又もとのおごった自民に戻ることを
いさめたんではないのか。
自分も経済を立て直すために経済界の代弁者政権になっていくのが
怖い。
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 10:33:09.54 ID:zoNLoKon0
>>448
世襲です
父・渡部又左衛門は福島県議会議員や福島県田島町長を務めた。父の死後、又左衛門を襲名した長兄は福島県田島町長を2期務めている
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 10:41:20.09 ID:nAynZZkC0
>>451
世襲だろうが一番遠い選挙区では海岸沿いの原発について何もできないのは同じだね。というかはるか格上の世襲である小泉シンジロー、小渕ユーコらも原発には手が出せてないだろう
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 11:26:39.75 ID:qpkY4vMT0
世襲でも仕事してくれればそれでいい
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 11:47:01.83 ID:sktbQMbN0
くそじじいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1
始めてまともなこと言ったな
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:14:29.04 ID:9azRw6sY0
つうか嫌儲てサヨクの吹き溜まりなん?
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:43:30.77 ID:M0KVDUXx0
>>456
+が異常だって気付けよ
>>44
こいつといいゲンの作者といい被爆したっつーわりに随分元気だよな
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 12:45:08.37 ID:iOJbJyfC0
謝りたくないので民主のせいにしている訳だが?
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 16:26:02.32 ID:pYEUOY2+0
883 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/12/28(金) 17:42:15.73 ID:0qd0dmc2
>>878
 626 名前: 初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」 [sage] 投稿日: 2012/12/28(金) 14:56:20.56 ID:Q47Y93Ei
 1228 waisuku 年末sp 原発政策は・・・茂木敏充経産大臣
 http://ww10.puny.jp/uploader/download/1356673165.zip
 DLKEY asahi
 
 これですね。美輪明宏さん。
 もう凄いですね。
 特に最後の締めで言ったセリフをそのまま書き起こします。
 「こずるくて、卑怯、未練ですよ。
 全部自分達が悪うございました。って一言いえば良いんですよ。」
 だ、そうです。
 一般的に「ジミンガー」といいまして、とにかくこの地上で起きたすべての事は「自民が悪い」で方が付けられるという
独特の考え方が存在するんですが、代表的な「ジミンガー」を展開した貴重な映像資料だといえます。
 人に寄っては「自民党さえなければ竹島は取られていなかった」「第二次戦争は負けていない」とか究極形態だと、
 「自民党が無ければ豊臣秀吉の朝鮮出兵はなかった。正しい歴史認識を持たないから、自民党はこの時から間違い」
 と、本気で主張するそうです。
 この美輪明宏さんの映像は、究極形態からは遠いのですが、「代表的な」形態には、かなり近く、自民党関係者は、
一度、見ておいた方が良い映像になっているとは思われます
おかまキモイ
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 17:03:28.56 ID:y/VGtLMn0
> 一般的に「ジミンガー」といいまして
一般?????
原発事故に関してはミンシュガーカンガーといって
自民なら今後絶対に事故が起こらないかのような言い回しもどうかと思います
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 17:34:03.01 ID:hkixwu4J0
さすが生き菩薩のおっしゃることは違うわ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 17:40:02.12 ID:1CkLM6RgO
>>463
起こらないし、起こっても放射能より中国から
国土を守るのを優先するらしいよ。
ソースはニュー速+と鬼女
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 17:46:50.29 ID:9Az+f6Rh0
自民が与党になっても自民を批判する奴はジミンガーだ〜とか

言い続ける気なのか豚ウヨは
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 18:05:22.74 ID:0vKxiz/KP
ちょっと頭良いやつはみんな思ってるだろ
ネトウヨですら半分くらいは美輪と同じこと思ってんじゃないの
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 18:13:12.94 ID:dq3J3a9t0
紅白で反原発バージョンヨイトマケで
ジジババを凍りつかせるのを期待
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 18:15:31.85 ID:kce3PmKx0
主に自滅しただけなんだけどね。自民は原発についてそこまで叩いてない。つか叩けない
そもそも争点じゃないし、もっと別の理由で沈んだんですよ美輪さん
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 18:19:47.29 ID:cJHxM3xV0
原発推進派は福島行って被爆してこいよ
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 18:21:40.76 ID:yhTVqrZF0
民主党が与党のとき→ジミンガー
自民党が与党のとき→民主党のせいにするな!

なにこれ無敵だな
民主党のせいにするなら安倍政権で直せばいいと思うけど
民主党の改悪をそのまま続けちゃったり
"(なになに)ガー"という表現を用いる者の知性を疑う
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 18:26:25.01 ID:e5dv9Wqg0
与党になっても野党になってもぶれないジミンガー
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 18:32:45.38 ID:oZrb5bn20
>>460
>一般的に「ジミンガー」といいまして

は?
原発の話してるのに又話題逸らしか
本当屑だな自民党員て
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 19:46:10.42 ID:4ezLlsi50
老害ジジイ アマクソ・シローの生まれ変わり
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 19:50:29.75 ID:pwCGCr6TO
日本らしくて良いじゃねーか
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 19:53:19.66 ID:zlp6TWeM0
【世界一危険な原発】 浜岡原発11 【中部電力】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1333978131/
正論過ぎワロタwwwww
自分たちが作った物を地震・津波みたいな緊急時に管理できなかったたまたま管理できなかった他政権が責められるとかおかしいよな
ならちゃんと原子炉新しいのに変える予算組むべきだった
自民・東電はゴミ
まぁ民主も維新も経団連もユダヤもゴミ
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 19:59:34.90 ID:cBB04fb50
この人昔から自民はゴキブリ以下とか言ってる人
ルーピーや菅と親しくて官邸にもよく出入りしてたらしい
いつも異様な民主擁護してる人だよね
霊能力だか神通力だかあるなら原発事故ぐらい予知して
菅の力にでもなってればよかったのに
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 20:03:27.81 ID:9Az+f6Rh0
>>480
民主と親しいとか
また適当なウソだろネトウヨ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 20:12:18.94 ID:K5ARbUFA0
>>480
ウソはアホウヨのはじまり
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 20:15:01.85 ID:cBB04fb50
従軍慰安婦の歌歌ったり
霊視して従軍慰安婦は他国では見られない日本軍独自のものだと断定してた。
それなら確たる証拠だって霊視で見つけられる筈だと思う。
見せてほしいよね。
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 20:16:23.69 ID:nAynZZkC0
人身売買で連れてきた軍用慰安婦て日本ぐらいなんじゃないの。美輪が正しいと思うよ
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 20:17:28.51 ID:qNlHvf4SO
>>480
>らしい
ワロタwww
憶測で叩くなよww
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 20:18:54.63 ID:PACvc13m0
>>472
そうそう、そこが一番問題なんだよな
ミンス党政権よりこれだけ原発に厳しくなりましたとか、これだけ安全にします
てんならミンスガーでもなんでもいいんだが。
安倍政権になってから言った事が「30年代に原発ゼロなんて方針はやめる」「新規建設
も認める」「再稼働もすぐやろうぜ」ばっかり。これではミンス党政権より原発が安全
になりそうだとか事故の心配が減りそうだとかそんなのが全然見えない。
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 20:25:52.65 ID:09ermljw0
このホモ妖怪は何か勘違いしてるな

確かに自民党が原発を作った。そしてそのことに責任を持って
今後も「(新設も容認し)原発推進」していくんだが?
そのことに民意を得たわけだし
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 20:38:04.39 ID:sPp3l7ia0
別に謝罪する必要はないと思うけどね。けど

全額賠償可能な保険への加入を義務付ける。
国に嘘ついて建てた東通と大飯はペナルティとして廃炉にする。
最終処分場を確保する。
福島県民への賠償問題を解決する。
国内の学者は日本人は誰一人として信用してないので海外の土木学会地質学会原子力学会、規制委員会にも規制内容や規制が守られてるかチェックしてもらう。


こういう当たり前の事をする前から、再稼働や新規着工を認めるような事があったら
きちんとした規制の元で〜云々ってのは口だけだったと判断されても仕方がないよなあ
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 20:47:09.46 ID:22lxGSlW0
>>487
新規着工の民意なんて得てないよ、バカか
新規建設ってのは1度安倍の口が滑って出ただけで、政策や公約には書いてないぞ
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 20:49:13.24 ID:zlp6TWeM0
【原発問題】心電図に異常がみられる子供の数が、2011年度から増加…茨城県取手市の小学校・中学校の検診で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356856166/
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 21:05:28.06 ID:cJHxM3xV0
この動画のコメ欄で発狂してるネトサポが面白いw
そらネトウヨも離れていくわw
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 21:40:37.21 ID:oQqNjn920
東電といい自民党といい、根拠は無いのに日本の原発は絶対安全と主張していたことがそもそもの大問題なんよね
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 22:15:38.36 ID:YNEy6Uu7O
原爆2つ落とされて被曝させられビキニ諸島の水爆実験で
被曝させられ東海村の事故で被曝させられ
福島の原発事故で被曝させられまだ原発を稼働させようってどんだけ
被曝好きなんよ?原爆や原発で儲けてる人らは安全なところで濡れ手に粟やのに
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 22:30:42.33 ID:bLL/bsXI0
アルセウスのあとの伝説がしょぼ過ぎて毎年がっかりする
やっぱ存在感が違いすぎる
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 22:35:29.15 ID:kce3PmKx0
原発じゃなくて震災への対応だろ
原発は争点じゃないってまだ気づかないのか
選挙ちゃんと見てた?
>>488
国に嘘をついたってwww
嘘をついたのは学者であって、電力会社は被害者だろw
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/30(日) 22:39:56.48 ID:MIrA/hdp0
美輪明宏???ああ。覚せい剤で逮捕されたオカマの↓

                       外人か
変態ジジィ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/31(月) 00:00:10.99 ID:zlp6TWeM0
【原発問題】心電図に異常がみられる子供の数が、2011年度から増加…茨城県取手市の小学校・中学校の検診で★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356875346/
>>483
従軍慰安婦は霊視じゃなくても裁判で認められた証拠がありますからね