学者「大飯原発の直下は汚い活断層だと思う」  関西電力「調査やめろ。調査やめろ。調査やめろ。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

関西電力大飯原発(福井県おおい町)敷地内の亀裂(破砕帯)に活断層の疑いが指摘されている問題で、原子力規制
委員会の専門家調査団は28日、2度目の現地調査を始めた。調査を経て最終的に活断層の可能性があると判断され
れば、全国で唯一稼働中の3、4号機は停止を迫られ、「原発ゼロ」が再び現実味を帯びる。

11月に行われた1度目の現地調査では、メンバー5人の中に活断層の可能性を否定する専門家はいなかったが、
地滑りも考えられるとして結論が先送りされた。今回は関電が追加で掘った試掘溝などを確認した。

関電は、団長役の島崎邦彦規制委員長代理の指示に従い、焦点の「F−6破砕帯」が通っているとされる敷地北の
試掘溝を深掘りしたり、西側に広げたりした。追加の掘削工事は全部終わっていないが、島崎氏は判断材料が新たに
見つかれば、結論を出すこともあり得るとしている。


調査に先立ち行われた関電による説明会では、島崎氏が、指示した調査の一部が不要との声も聞こえるとした上で、
「われわれは無駄だと思っていない」と同社をけん制した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012122800057

■関連
学者「東通原発の活断層は教科書に載るくらい完璧で美しすぎる」  東北電力「認められない」 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356574404/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:07:25.05 ID:vLlsXmTt0
見苦しい
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:08:35.83 ID:3yY7V5NL0
>>1
> 指示した調査の一部が不要との声も聞こえるとした上で、
> 「われわれは無駄だと思っていない」と同社をけん制した。

不要ワラタwww
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:09:03.35 ID:GjuZjXaS0
関西(笑)
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:09:12.69 ID:KEsiAOLn0
最近、悪魔の証明ぽい気がしてきた
電力会社に活断層ではない事を証明しろって迫ってるようで・・・
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:09:49.10 ID:8HajWVGQ0
調査は不要
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:10:16.25 ID:3BPzyJ/30
もしかして調査もせずに建造したのか?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:10:34.23 ID:ZyqxdHCI0
これは酷い
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:10:49.62 ID:pSDpeVyu0
どうしてこうなった…
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:11:07.89 ID:a5/vatd00
>>1
クズすなぁ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:11:31.79 ID:yLdHg7uf0
>>1
大阪ではよくあること
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:11:43.56 ID:1zP3Wiwn0
電力会社に入るとみんな頭おかしくなっちゃうの?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:11:48.17 ID:UVdojlGu0
安心しろ
お前らの自民党がなんとかしてくれる
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:11:53.47 ID:JQy4HLkl0
いや、調査くらいしろよw
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:12:01.49 ID:GReDkMR+P
311の前は御用学者が活断層なし、の結果ありきで調査してたんだろ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:12:02.79 ID:gCKnlJMe0
調査は不要!わかったな!?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:12:11.81 ID:qgmRc5hb0
>>7
当たり前だろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:12:28.42 ID:owHfePJc0
ふぐすまの件で注目されてなけりゃ、普通に調査員が消えてた
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:12:32.74 ID:7JapBj+T0
調査は不要
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:12:55.60 ID:OWs0GwguT
>>7
ここは安全と決めたから
絶対安全なんです
>>5
電力会社は膨潤だって言ってたんだろ
学者側はそれをなんで膨潤だと思ったか聞きたいって言ってるw
で、活断層だと何が問題なのか言ってみろよ素人どもが
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:13:13.10 ID:c0uxjuRW0
調査の一部が不要
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:13:38.51 ID:Rv5PIbjp0
> 調査の一部が不要

そんなバカな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:14:21.77 ID:2Hv2fc0w0
>>7
調査は不要
ネトウヨは断層原因で事故起きたら、放射能は健康に良いで済ますの?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:14:48.57 ID:tYUGttvF0
都合の悪い調査は不要ってか
汚い活断層だなあ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:14:51.84 ID:cJ6xn2ko0
>>1
ツルピカドーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:15:19.01 ID:OWs0GwguT
調査の一部が
ホット!ホット! ホット!ホット!
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:15:23.55 ID:04n93HzJ0
調査は不要だというとろうが
1万年に1度動くかもしれない断層は今まで問題視してなかっただけで
日本のどこにでもあるんじゃないの
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:16:04.35 ID:d9darxFI0
汚い断層だなあ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:16:05.62 ID:vLlsXmTt0
次からわかりやすく【クズ速報】とつけろ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:16:07.78 ID:abahV5E50
全米ライフル協会なみに酷い言い訳だなw
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:16:17.20 ID:U0rMTCXn0
30年以上も経過してるようだから、新しく建てなおす口実にすりゃいいのに
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:16:22.47 ID:Hl52sUxA0
汚い活断層だなぁ
あ、これ関西の奴か
何せ建てる前から嘘付いたり誤魔化したりしてたんだろw
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:17:10.07 ID:xTkWioU20
>>32
世界で起きたM4.0以上の地震地図@1990〜2000
http://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/1/7/174a803c.png

どう見ても日本全体が活断層です。本当にありがとう自民党
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:17:10.06 ID:NSdoAM1g0
>>7
熊谷太三郎
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%8A%E8%B0%B7%E5%A4%AA%E4%B8%89%E9%83%8E

二代目社長を経て会長となった太三郎は1962年7月、福井を地盤に自民党の参議院議員となり、
科学技術庁長官と原子力委員会の委員を勤め、一兆円事業である高速増殖炉もんじゅの建設を猛烈に推進。
福井の若狭湾沿岸を原発銀座と呼ばれる地帯に一変させ、
原発建設により一躍、熊谷組は北陸の中小ゼネコンから日本の準大手ゼネコンとなった。
太三郎は北陸で群を抜く長者番付一位に君臨するようになった。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:17:17.73 ID:jn1d1Dh+O
調査は不要だから(震え声)
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:19:16.20 ID:c0uxjuRW0
>>40
こいつの血族は一人残らず死罪にした方がいいレベル
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:19:51.49 ID:+Hb7Zfft0
大阪湾に新しいの作ればええんちゃいますか
送電ロスは減るし健康にええしええこと尽くめでんがな
警察も含めて、どんどん上層部の無能が晒されていくな・・・
不要なんですって
ちゅーか活断層の定義が建設した後に変わったからな
政権交代したから調査するのは絶望的だろうな
もう事実が明るみに出たのにまた闇に葬ろうとしてもそりゃ無理ってもんよw
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:22:52.02 ID:5i4QSeW+0
関電の原発依存率はマジで最悪だろ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:22:54.70 ID:ENiP4hGn0
関電関係者は今後、地域社会で不当な差別を受けることになりますが、覚悟しておいてくださいね。
調査は不要(震え声)
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:23:14.78 ID:GMh6ik/s0
東電福一…津波だから仕方のない面もある
関西原発…建物内に活断層があっても「調査するな問題ない」

これが関西かあ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:23:33.40 ID:FMh2ASgR0
よほど都合が悪いようだな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:23:40.82 ID:CqUvA+to0
関西電力に圧力をかけられる奴はいねーの?
やりたい放題じゃねーかこいつら
>>39
日本が猛烈な地震国家というのは事実なんだけど、
君は活断層が何か全然理解してないでしょ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:25:14.97 ID:xhCfc8hV0
ネトウヨの定義示せと言ってるネトウヨと変わらん
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:26:22.38 ID:hZ+2G7hL0
でも活断層の上に建てちゃダメってんなら
実質原発ダメって言ってるようなものなんじゃないの?

原発ゼロがいいってこと?
なんて現実感覚がないんだ。おまえらこそカルトだろ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:26:27.65 ID:fqhhrXopP
>>22
活断層はピンポイントで地面隆起したり
割れたりする。
コンクリブロックのある断面が豆腐でできてるようなもん
そんなもんが原発敷地内にあって良いわけがない
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:26:43.18 ID:SaW3KPU/0
>>39
日本真っ赤でワロタ
活断層がーで反対する阿呆がいるけど、しかたねーから活断層がないところに新設するわwwwwww


で、終わり
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:28:32.98 ID:sls/cvXUO
営業範囲を中国電力に割譲させろよ
それで随分楽になるだろ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:28:58.80 ID:QHsrD7lf0
助けて自民党
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:29:15.21 ID:TgOZbov70
活断層はオカルト
当たるも八卦当たらぬも八卦
どうでもいい
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:30:46.99 ID:a6Q4TKbH0
>>60
馬鹿
>>22
つぎにお前は、次の書き込みをする。

・いいから 再稼働させろよ。
・次の地震っていつ起こるんだ?
・福一原発事故の放射能で死んだ人はいない
・どれだけ健康に影響があるか分かってて危険と言っているんだよね?
・半減期とか知らないんだろう
・女川原発は問題なかった
・中国、韓国の原発には文句を言わないの?
・いやなら日本から出て行け
・電気代の値上げ分は反原発派が払え
・原発がなくなると足元を見られて燃料代は確実に(3倍に)高騰する、円安で6倍に高騰だ。
>>7
「ここに建てる」と決めてから、調査してんだもん。
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:32:35.38 ID:d9darxFI0
>>59
四つのプレートの境界線の上だからな
そりゃ世界の地震の一割が日本で起きるわ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:33:38.79 ID:yztxNniV0
普通なら敦賀湾の地図みただけでヤバイと思うだろ
>>66
まあだろうな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:35:34.39 ID:3NEMwn3n0
汚い活断層だなぁ・・・
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:35:51.31 ID:gCKnlJMe0
原子力規制委「よほど都合が悪いようだ」
学者「効いてる効いてる」
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:39:35.40 ID:SwoyQXoB0
ジジババどもが疑いもせず自民党を推してきた弊害だろ
結局は自業自得だよ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:39:40.29 ID:FL5y1WOr0
>>40
初代の熊谷三太郎は偉人だったんだけどなぁ
天竜川奥地の人跡未踏の地に鉄道敷設と水力開発を行う三信鉄道(現飯田線)の建設工事は、難工事のために資金難に陥った鉄道会社に代わって
私財を投じてまで完工させたことで名を成して、飛島組から独立することに成功した立志伝中の人物だけど、二代目はダーティすぎた
活断層がどうのとか言ってるやつは、当然電気を一切使ってないんだろうな?
>>74
極論を言って脅迫でちゅか
別に東電なんかに独占させないで解体すりゃいいんだよ
利権まみれでまともに機能してないんだから
>>74
少なくとも今現在は国民の大半が火力や水力などの非原子力エネルギーを使いながら原子力に物申している
原発建てるなら安全性に配慮しろって話やん・・・
昔思考停止1号機なんか建てるから・・・
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:43:14.79 ID:6D8geO9S0
>>75
対応を見ている限りでは中卒かよと思うレベルだからねぇ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:43:54.85 ID:p6rFbxgj0
もしかして電力会社って核テロリストなんじゃね
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:44:08.95 ID:FL5y1WOr0
>>74
事実を指摘することすら許されないなんて、どんだけ統制したいんだよw
運営再開するにしても、事実を認識して安全対策をとらなければ福島の二の舞だよ
「予測できなかった」という言い訳は二度と通じないんだから
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:44:29.00 ID:c0uxjuRW0
>>74
今現在、原発に頼ってるのは関西だけ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:44:30.09 ID:NEniZvEJO
地理のこと全然知らないけど、日本ってそもそも活断層だらけなんじゃないの?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:44:39.85 ID:E3pVVNAi0
しかし2年しか経ってないのに
危険要因をできるだけ排除しようではなくて無かったことにしたい連中は相変わらずだね
>>80
なんでお前は中国や韓国の原発には絶対反対しないんだ?
どう考えても不自然だろうが。
中国や韓国の活断層はキレイな活断層ってことですかいwww
関電じゃなく、実際に反論している御用地質学者の名前を出せよ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:46:14.95 ID:RobS/hWz0
中国には、活断層が無い地域もあるんじゃねーの
本当は知ってたんだろw
しかも大飯って安全装備が何一つついてないのだよな
もし活断層だとしても
調査して建設GO!した人間や部署に
損害賠償したらいいだけやん アホちゃうか
汚いなさすが断層汚い
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:47:20.76 ID:FL5y1WOr0
>>84
俺は原発賛成派なんだけど
被害妄想強すぎなんじゃないの?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:47:56.07 ID:Rv5PIbjp0
調査すらさせないとか
よほど都合が悪いようだ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:47:57.07 ID:gTiAFAfk0
活断層が消えてしまう魔法の紙があるんだ
>>40
県民日刊福井って新聞社まで作って世論操作までしてたんだぞ
ゼネコンが新聞社ってw

熊谷組が会社更生法適用→日刊福井は反原発中日新聞の子会社になったけどwww
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:48:17.20 ID:UVdojlGu0
>>84
ネタとしてももう新鮮味にかけるから新しいネタ考えてくれよ
活断層の真上と言うなら、もし活断層が活動しても大丈夫なように建物を更に堅牢にすれば言いだけの事じゃないの?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:48:54.86 ID:PwkO7gHy0
>>84
そのコピペ改変の方が不自然やで
>>86
中国がそんなこと気にして原発建てると思うか?w
あの人命軽視国家がw

そのとばっちりは日本にも来るんだが。

関西電力は、高熱隧道の地熱で発電くらいするべきでは?
ポーズだけだとしても。
関西電力って社名を略したら
感電か?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:49:58.31 ID:2Hv2fc0w0
>>93
酷すぎワラタ
だれか映画化しろよwww
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:51:45.10 ID:FZuSfQbk0
>>74
極論しか言えないから推進派はバカって言われるんだよ(^^)
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:51:54.87 ID:SEvdVW1G0
東北電力といい電力会社はクズばっかだな
活断層の上に建てられた絶対安全神話か
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:52:41.69 ID:cJYHiklF0
はっきりと事故が起きるかもしれないけどその時は諦める覚悟で原発再開しようやと言えば良い
そこを誤魔化すから話がどんどんおかしくなる
その上で国民がそれを受け入れるかどうかだ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:52:43.94 ID:2d1+u1Vj0
探しあぐねている
>>83
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61k6jy5EphL.jpg
これは2007年に新潟で起きたことを纏めた、2009年にでた本の見出し。
多分また同じことが繰り返される。
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:56:26.60 ID:jn1d1Dh+O
調査やめちくり〜(挑発)
>>101
東北電力はせっかく女川で株を上げたのに、
活断層絡みのごねごねでそれもパーだな。
来年の八月までは大丈夫だろ
その先の事考えたらとっとと調査しちまえ
自民党政権になったから、いずれ原子力規制委員会は骨抜き無力化されるだろうな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 11:59:19.06 ID:y2cPsiyW0
もう海の上にでっかいフロート浮かべてそこで発電しろよ
津波が来たら「沖へ逃げろ!」ってできるだろ
別にいいじゃん。今が幸せなら。
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:01:14.20 ID:RobS/hWz0
原発がぶっ壊れても良いように、地下深くにつくるとかな。
電気代は、値上がりするだろうけど
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:01:49.16 ID:K41utOzr0
ルールでは活断層上には作れないんだから止めるのは当たり前だろ

感情優先の朝鮮人みたいなのが増えすぎだわ
いいじゃないか、おまいら原発大好きだし、セシウムまみれになる覚悟もできてるんだろ
>>110
だな。

だいたい、北海道と青森の間に電力ケーブルあるんだろ?
沖合いに移したって、その技術使えば電気を送れるだろうに、
なんでやらないんだ?

おまけに、関電の原発はそういう用途に向いたPWRだ。
(原子力空母も「傾いても大丈夫」という理由でPWRを使ってる)
そこまでやればいいじゃないか。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:05:31.39 ID:RobS/hWz0
だったら、みんなで原子力空母によくね?
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:06:11.41 ID:YPWbVetVO
サヨク必死だな…大和魂があれば腹は減らないし活断層にも勝てるって牟田口さんが言ってたから
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:07:29.60 ID:0yk6lmg40
そもそも原発は事故が起きる大前提で電力会社に供託金を強制・義務化しろよ。
原子炉1器あたり10兆円くらい
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:07:57.75 ID:FL5y1WOr0
原発の建設計画が上がるような土地は、昔から人が住まず、集落が形成されないワケアリの土地が多いからな
新潟県の巻原発の予定地は一応集落があったけど、「まくりだし」という原因不明の異常潮流に幾度も襲われたために600mも海に浸食されて
人が住めなくなり廃村になったという経緯があるやばすぎる土地だった
津波でもないのに原因不明の高潮に襲われるような土地なんて危なすぎる
あれは建設中止になってよかった
>>117
その大和魂で福一事故集結させてくれよ、国士様
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:09:31.56 ID:+PTtqw6T0
>>66
調査なんて必要なかったんや!
>>107
本社の近くなら本気の安全対策を取るって事さ
本社のある都府県・北海道は振興局以外には原発は作れない法律を作るだけで実質的な事故防止になりそうだ
ダミー本社などの抜け穴を塞がなきゃならんけど
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:12:19.13 ID:8vXWaPf40
>>7
「調査の結果を見ると地質がネックだな。それ以外は最適地なんだが
 …このデータは無視しよう」
って判断が働いたってだけだ。データは必ず取ってる
ただそれを採用する、しないは代替建設地が見つかるかどうかにかかっているって話
>>116
表向き原子力空母にすると、中国や韓国がうるさいからな。
あくまで「海上の発電所」。

日本にはそれをするだけの理由も、技術もあるのだから。
まあ、ミサイルで攻撃されたり、シージャックされると困るから、
武装は必要だろうけどね。
文句言ってくるのは「ミサイルで攻撃」したり、
「シージャック」したい国だろうから、レッテル貼って悪者にしてしまえばいい。

ああそうだ、緊急時に大型の部品を運び込むために、どうしても滑走路が必要だな。
予備の航空機だって格納しておく必要があるだろう。

いいえ、もちろん空母じゃないですよ?w
発電所です。w
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:16:10.20 ID:36yBlhRM0
電力会社って何でこんなに売国奴なの?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:17:40.56 ID:VVD2Aou80
調査を止めて欲しければ金を出せということだろ
関電は早く気づいてやれよ
そもそも福島第一って津波で流されたから爆発したんだよね?なんで活断層があるとだめなの?地面が割れて原発が崩れちゃうってこと?真下に活断層があると津波がおこるの?
>>127
津波来る前には壊れてたぜ
>>52
F1は地震で致命傷なのに

これが坂東50hz脳か
>>127
活断層が有ると地震で動く危険性があるからだが、動いても大丈夫なように作れば本来は活断層自体は問題じゃない
何が問題かと言うと活断層が無く動かない前提の安全基準で設計されてるから
有っても良いって安全基準にすると原発の低価格が維持できない
そもそも活断層上に原発を作れる技術が世界にまだ無いので開発しなけりゃならない
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:23:03.16 ID:Xq+l1zdB0
>>127
あの地震で福島の活断層が動いたわけだけど
原発の敷地外だけど地面が隆起して崩壊したから、あれが原発の真下にあるのは不味いぞ
耐震性がどうこうってレベルじゃない
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:23:20.55 ID:FRZFnpbp0
>>127
地面が割れて原発が崩れちゃうから。
M7クラス大地震の直下の強烈な縦揺れに耐えられるような原発は(現在の人類の技術では)存在しない。
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:24:25.07 ID:FL5y1WOr0
>>127
地震で原発敷地内にある送電線の鉄塔が崩壊したことで、外部電源喪失したんだよ
津波に襲われる前から非常事態だった
>>125
何を喚こうが電力会社は変わらんよ。自民党政権になったからな
早くもこれまでの電力自由化議論は白紙に戻すことになったろ
東電なんか事故後も自民党に寄付してたことが明らかになった会社だからな
自民党は電力会社の飼い犬みたいなもん
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:26:00.28 ID:yztxNniV0
福島のじゃ建物とか大して崩壊してないしな
阪神大震災をみてみろよ でっかいビルがゴロゴロ全壊
高速道路が何キロも横倒し そんなのに直撃されたらひとたまりもない
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:26:00.37 ID:GzYuVfmX0
サティアン大臣が白紙にするかもしれんから
委員会も急いでるんだな
>>120
牟田口閣下「分った。では防護服がなくても放射線に負けない、有能な技術者と土木作業員をが5万人ほど用意しろ。」
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:26:17.97 ID:xfvVAbGM0
そもそも
 『活断層の上に原発を建てちゃいかん』
というのは誰がどういう根拠に基づいて決めたんだよ

そこから見直せよ
反原発派は気違いじみてるけど、原発推進派もなんだかなあ
>>95
実際その通りだと思う
こいつらがキチガイなのは
あたかも断層調査を打ち切れば安全かのように
思ってるところだな
現実を見つめなければ何時までも17歳だとか
わかってないやつがいるようだから言っておくが
原発推進は日本国民全員の統一された意思なんですけど?
>>141
うむ
自民党が300議席以上とって対照したんだからそういうことだな
今さらゴニョゴニョ言ってるのは頭悪すぎる
活断層だとして、今後10年間の間に大地震が起こる確率は何%なんだよ?
無能集団地震予知連の学者がメンバーの規制委員会では判らないか。
>>140
喜久子ねえさんは関係ないだろう!
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:33:42.61 ID:36yBlhRM0
>>134
さすが、日本の国土が吹っ飛んで汚されても平気な自民党ですね
田舎に建ててる場合じゃない。国会議事堂の隣に建てて安全性を証明すべき
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:33:55.02 ID:+PTtqw6T0
>>143
ジャグラーですらハマることもあれば1ゲー連することもある。
>>144
すまんかった。
あの方は 〜歳」までが芸名だよな。
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:34:48.65 ID:yztxNniV0
>>141
世俗権力とそれに洗脳された民衆がいくら天動説を信じても
科学者や科学を重んじる人々は そんなの関係なく地動説が正しいと言うだろw
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:35:51.27 ID:yRyy6MLe0
運営「嫌儲は2chの恥部。即刻削除すべき」
アフィ「転載させろ。転載させろ。転載させろ。」
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:36:35.34 ID:e50S1WsP0
結局はお金なんだな・・・
安全性より、儲かる原発・・・

ああ、醜い・・・
人間って醜い・・・
単に法令上の問題ならば、活断層の上でも安全性が担保されるなら、
原発を建ててもいいって法律を改正すればいいだけの事。
汚い活断層だなぁ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:38:04.71 ID:xhCfc8hV0
あるかも知れないという邪念を持って調査するから有るんだろ売国奴が
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:38:58.20 ID:xfvVAbGM0
>>143
活断層が間欠泉のように一定周期で活動を繰り返す性質のものであれば確率計算は簡単にできる

そもそも『活断層』の性質自体ろくに分かってないんじゃないか
確か直近何万年以内に活動したというだけの定義だったと思う

活断層のある地域に次に起きる地震は活断層が動くのか、
全然断層のなかったところに新しく断層ができるのかすら断定できんのじゃないか

この間の『今後30年以内に震度6以上の地震が起こる確率マップ』とか
曖昧な事象を有効数字4桁(○○.○○%)で出していたことでも分かる通り
多分地学とか地震学なんていうのは科学ではない
考古学や博物学なんか同じ文系の連中だということがよく分かる
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:39:11.08 ID:e50S1WsP0
>>147
原発がペカったらしゃれになんねーよ・・・
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:39:49.83 ID:YPWbVetVO
>>137
えい、ニセ牟田口め!防護服?臆病風に吹かれやがって 技術だ?国を愛する心意気でどうにでもなる 5万人?笑止!日本男児は鬼畜米英100人力分よ、500人で釣りがくる
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:40:32.45 ID:zkSNvLTY0
電力業界は日本の全米ライフル協会だなあ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:41:39.56 ID:ev6S7D540
>>135
福島のは爆発で建物吹き飛んで炉心むき出しだけどな
原発はミサイル落ちても安全とかいってたバカいたよなあw
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:42:03.12 ID:Wp54tqTv0
放射能に危険はない
脱原発・反原発を訴えるのはチョン!
電力会社はチョンに負けずに原発推進頑張れ!

トンキン汚染!東日本は放射能まみれ!
東日本は原発事故で終了!

お前らなんでこれを両立できるんだ
>>157
しかし、500人では作業員が休憩を取れません!

って、もういいか。
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:44:08.00 ID:8+CzwElr0
汚い活断層ってどゆこと?
>>141
お前さんは分かってないようだから言っておくが
原発推進を選挙公約にしたのは幸福実現党な

自民は結論を3年間先送り、公明は速やかに原発0を目指す、が主張
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:48:47.12 ID:jQ+82dJc0
さっきワイドスクランブルで茂木が美輪にガンガン攻められててワロタw
美輪さん正論過ぎて茂木グラグラやったw
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:49:03.09 ID:W2vbHwOh0
日本なんて地震大国=そこら中に活断層あるようなもんなんだから原発なんてなくていい
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:51:39.82 ID:2m99bXiR0
>>141
そのとおり
民意です
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:52:50.40 ID:Iiw0g4dtP
島根原発の調査はいつになりますか?(小声)
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:55:06.32 ID:vz2EJLKW0
調査は不要(震え声)
>>165
xx年後に原発撤廃を唱えた複数の政党→選挙で大敗
原発推進の自民党→選挙で大勝

これが現実だろ。今さらなにいってんだか。このまま着実に再稼働が
進められ、原油価格によるが上手く行けば、いずれ電気料金も
もとに戻されるだろう。で、自民党はさらに支持を広げると
喉元過ぎれば熱さを忘れるといってだな、世の中そんなもんだ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:58:24.17 ID:yztxNniV0
>>167
福島事故前から島根原発も学者が調査してヤバイと言ってきたよな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:59:55.88 ID:igMsVAGn0
安全に対する意識の欠如がふくいちの事故を招いたのにな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:00:52.53 ID:Iiw0g4dtP
>>170
現時点だと、沖合の断層がやばいんじゃね?って感じなんだよね
敷地内に断層があるのはどんどん廃炉よ もったいないが当然
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:01:07.88 ID:4y/UtNVJ0
何が保守だよw

ほんと、「保守」の連中って、何を保守しようとしてんだ?

国土を破壊しまくってるわけだが?
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:01:54.06 ID:m32FU81K0
>>173
利権を保守してるだろ!
規模に関係なく地震および地震により派生したすべての事柄を起因とする原発事故に対して
電力会社が無限責任を負うで稼動させればいいじゃん
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:02:28.38 ID:VVD2Aou80
じゃけん、お墨付きを与えた御用学者をつるしましょうよ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:03:27.90 ID:4y/UtNVJ0
>>174
ムチャクチャだろ!それっ!!
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:03:55.52 ID:CHBOpipc0
>>174
本当だな(マジレス)
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:04:07.31 ID:cAib6udPi
どうせ爆発させても逮捕されるわけでもないし
税金で給料貰えるもんな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:04:07.96 ID:MegiAMdsO
>>155
全くわからないのに○○年に一回事故ると仮定して原発のコスト出すのも文系だよな
動かす側が文系とかヤバすぎる
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:05:53.65 ID:gaVosAU70
なぁ、皆! 世の中にこれ程のバカが居ると思わなかったよな?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 12:18:08.44 ID:L+aENfHd0
そもそも福島第一って津波で流されたから爆発したんだよね?なんで活断層があるとだめなの?地面が割れて原発が崩れちゃうってこと?真下に活断層があると津波がおこるの?
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:07:00.60 ID:bEznDJkCO
何故かスレタイが「修行するぞ。修行するぞ。修行するぞ」に見えた
疲れているようだ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:07:52.24 ID:cAib6udPi
想定外だから値上げと税金でうまうまします
想定外だから仕方ないね
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:08:54.61 ID:OPYrLPi00
作ると決めたら作るんだし
事前の調査もやる意味ないじゃん
何回何カ所正しい内容で通した?
ねじまげて押し通してない事業なんてあるのか?
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:10:13.41 ID:DW1nNq7i0
そりゃ福島の事故も活断層の件もだーれも責任とらんからな こうなるよ
活断層原因で事故っても国に無限おかわり請求すりゃいいだけだしな
いい加減責任取らせるようにしないと電力ヤクザの増長は続く一方だよ
事故ったら一定以上の位の幹部の一族郎党皆殺しくらいにして血判でも押させとけよ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:12:12.52 ID:cAib6udPi
テロリストンキン電力が事故発生時の責任の取り方を実演してくれたからな
何を言っても信用される訳がない

今後の為に少なくとも患部連中は逮捕しとくべきだった
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:17:07.58 ID:aq+A3kA30
一番再稼働しやすいと目をつけられて再稼働に持ってった大飯がダメならつまり全部ダメだろ
意外にもここがクライマックスかもしれん
安倍内閣の支持率は60%前後。これがすべてを物語ってるだろ
自民党の大勝では東電社内はお祝いムードだったろうな
誰も原発がどうのこうのとか電力会社がどうのなんて気にしてないんだよ
ごちゃごちゃ言ってる奴は現実を認識したほうがいい
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:18:10.64 ID:CHBOpipc0
原子力ムラの闇は想像よりずっと深い
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:19:51.20 ID:CYjvQopL0
次ヘマしたら日本の信用が終わるのに電力会社は阿呆ばっかだな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:21:10.28 ID:mrIrMhsq0
日本で安全な原発は無理
地震もそうだけど、絶対に利益に反する危険要因を認めようとしない
仮にそれで原発が爆発しても責任を取る必要もない
こんな国で安全対策なんて出来るわけがない、電力会社からしたらやる意味が一ミリもないもの
現実どう考えたって原子力に依存しなきゃならんのよ。
今回の事故を教訓にして、津波、大地震、ミサイル、大型旅客機、隕石と耐えられる構造物を作ればいいだけ。
原子力に匹敵するエネルギーなんて無理だから。
原子力を無くして原油依存の汽力発電で経済活性とか言ってると、100%民主党の嘘マニフェストになるから。
安全に運用することを前提に、これからも原子力と向き合っていかないと日本の再生なんて考えられんよ。

再生可能エネルギー?

笑わせるんじゃねーーーwwwwwwwwwwwwwwwww
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:23:45.77 ID:xfvVAbGM0
メガフロートで海に浮かべちまえ原発なんて

地震? なにそれ状態
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:24:29.98 ID:CHBOpipc0
>>192
まず東京に作るべきだよな。
その方が送電効率が良い。
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:25:21.86 ID:fpoxcDx00
きれいな活断層→調査やめろ
きたない活断層→調査やめろ
>>194
これからは電気代も一律じゃなくて、ちゃんと送電コストも考慮した料金体系にしないとな。
電気の供給義務云々あるが、とんでもねーどいなかに電気を供給するなら、その工事代金も利用者負担にしような。
>>191
潜水型原発などの日本向けな原発を自衛隊が管理すれば安全な原発にはなると思うよ
沖合の海中なら津波にも安全だし、海中だから地震も地盤の状態も無関係
自衛隊員が一年くらい同じ人員でこもって作業し続けるなら、安全対策も万全にするだろう
電力会社のように下請け孫請けにまかせっきりで自分たちは責任を取らない無責任体質とは違く
>>124
いっそのこと空母をレンタルしちまえばよくね?
恐喝停電→恫喝値上げ→強請り調査妨害(調査中止ゴリ押し)か
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:29:10.99 ID:CHBOpipc0
>>196
よし、じゃあみんな東京に住めばいいんだ
>>200
お前とはいい鮭が呑めそうだ
原発推進厨はこれのループ。原発がなくなると日本が崩壊する妄想に囚われてる精神病
・いいから 再稼働させろよ。
・次の地震っていつ起こるんだ?
・福一原発事故の放射能で死んだ人はいない
・どれだけ健康に影響があるか分かってて危険と言っているんだよね?
・半減期とか知らないんだろう
・女川原発は問題なかった
・中国、韓国の原発には文句を言わないの?
・いやなら日本から出て行け
・電気代の値上げ分は反原発派が払え
・活断層がどうのとか言ってるやつは、当然電気を一切使ってないんだろうな?
・原発がなくなると足元を見られて燃料代は確実に(3倍に)高騰する
・地質学=地震予知
これは早く調査団を解散させるべきだな
阿部ちゃん急いで!!!
>>175
すでに今現在それが出来てねーだろうがよ
調査不要っていうなら活断層でFA出されちゃうじゃんバカダナー
原発賛成だし自民に投票したけど、公平な基準で危険と判断された原発はそりゃ停めるのも仕方ないと思うよ
調査するなは論外
これが自民頭と言うことだよな
>>198
それやると、中国がうるさいだろ。
それに、国産できるだけの素地があって、何で借りなきゃいかんのだ?

ちょうど今、日本は将来に渡って使える公共投資先が必要な状況でもある。

原発の安全策として導入できるから意味があるんだよ。
軍事費ではなく、ね。

>>197
フランスがその手の原発を設計してる。
日本も遅れてはならん。
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 13:54:46.26 ID:FL5y1WOr0
>>208
フランスが計画しているのは海底原発だっけか
造船会社が潤うな
>>208
だから発電のためにレンタルするんだろ。
空母を建設もしないし、購入もしない。
その間に代替案を実行に移せばよい。

侵略する意図もないから人員付きで。不要になったら返せば良い。
ロシアからガスを電気に変えて輸入するって言ってるくらいだから
最初からロシアで原発動かせばいいんじゃね
送電ロス少ないシステムできてるしな
>>210
発電だけなら、ロシア産もあるよー。

「既存のPWRを沖に出せる可能性がある技術」てのもメリットなんよ。
だからこそ、国産でいけって話になる。

単に発電したいだけなら、おっしゃる通りレンタルすればいいけどね。
>>192
だったらとりあえず活断層の真上はマズいから別の場所に立て直しだな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 14:57:45.67 ID:yV/SPRdU0
>>154
短期的な利益のために1000年王国を滅ぼそうとするほうが売国奴だと思う
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 15:04:30.55 ID:u9o406k40
大阪人ってほんとうんこだな。
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 15:23:41.40 ID:KRlzNNyN0
>>40
初代熊谷組は人間の鏡で二代目は人間の屑wwwwあ〜笑えてきたwwww
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 17:44:58.01 ID:4GEiLbM10
やはり東京と京都に原発を作るしかないのだよ
>>181
こいつが質問したから、議論の前提となる事実と活断層があると危険な理由が再周知できた
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 19:52:43.30 ID:y3w+3xQl0
もし活断層だったら自民党が止めるなと言うと思う
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 20:18:37.23 ID:o0TpD8Rn0
今日の活断層調査でも岡田が活断層ではないとごねたみたいだな。
数日前に一人で来て調査もしてたみたいだけど何者だよ。
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 20:28:21.74 ID:aefSz2oU0
【電力】大手電力9社、メディアに巨費を投じて原発PR。42年間で2兆4千億円超--朝日新聞社の調査で判明 [12/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1356686214/
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 20:34:51.84 ID:Ru0rRLKo0
>>221
マスコミ対策費が巨額だから値上げってことか
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 20:36:35.45 ID:oj/k2YoL0
東京湾に原発作ろうぜ。
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 20:38:48.94 ID:q3DrLsyN0
原発豚どもは原発が必要だという持論はそれはそれでいいけど
今回のような科学的な調査をみなかった事で無かったことにするような
原発推進事業者の卑劣な欺瞞的な態度を許すんじゃねーよ

おまえらみたいな原子力技術ガーとか逝ってるような連中ほど
こういう科学的な事実に対しての後ろ向きな態度は擁護してはいかんのだからな
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 20:41:15.36 ID:up6R6BaY0
JALが抱えさせられてた地方空港も似たようなもんよ
空港の土地の権利者とか元権利者とか洗い出せば黒い話ばっかりだろ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/28(金) 20:41:20.01 ID:q3DrLsyN0
あと福島後のリスク計算は自己以前とは比べ物にならないほどになってるから
コストコストほざくコスト豚は原発のリスクを保険会社に計算してもらって
それで計算して原子力発電のコストを出して来い

無能嘘吐き豚じゃなければ出来るだろ
>>226
電力会社の社員にそんな難しいことできるわけないだろw
近くのコンビニへのパシりすら怪しいレベルw