島根県・徳島県・長野県・群馬県・山形県 この中で引越し先(転勤先)を選べと言われたら何処にする?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

東日本大震災で津波被害を受けた仙台市宮城野区の南蒲生町内会が、「南蒲生復興まちづくり基本計画」をまとめた。

ttp://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/20121223t15027.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:29:52.19 ID:88ZNajmc0
マット県
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:30:32.20 ID:fJq3ctff0
圧倒的に島根
出雲大社に通いつめてやる
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:30:33.12 ID:fvMhcljO0
そらグンマーやがな 
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:30:56.10 ID:Fm12Wa6B0
消去法で長野
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:31:13.70 ID:cT2yXsMQ0
長野の、霧が立ち込めるような盆地に住みたい
温泉が近いと
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:31:20.44 ID:h+QNr8Ru0
自殺する
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:31:31.74 ID:r98RKW3p0
瀬戸内海があるところ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:31:32.06 ID:+DP7fvuZ0
余裕で島根だわ。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:31:35.16 ID:fscNPSWt0
辞表を出す
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:31:57.94 ID:TrGybwQI0
島根って秘境って感じがする
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:32:15.27 ID:YCtf8NIX0
群馬か長野だろ
それ以外は即辞表だわ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:32:37.62 ID:n8WVq12KP
島根:ネットが繋がらない
徳島:電車が無い
長野:虫食い民族
群馬:土人紛争地域
山形:マット

消去法で徳島が一番マシ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:32:38.69 ID:57Sy7yLP0
山形だろ
まず食べ物が美味いイメージ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:32:46.27 ID:dImwmQes0
長野だろ
他は住めないレベル
群馬といえば行きたくないが、高崎と言われたら行きたい
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:33:00.81 ID:jVSVM+jt0
平野部なら断然徳島
他は寒すぎだろ
群馬
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:33:10.72 ID:OzPVVyUM0
徳島一択
内陸日本海は陰気くさい
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:33:35.60 ID:osqzpmSG0
長野県民だけど虫なんてじじばばしか食べんよ
徳島一択

毎年必ず雪が降るような緯度・高度・気候のところには住むようにできてないんだよ人間は
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:34:22.20 ID:DmVP4pcAT
群馬か長野だろ
ほかは大都市に遠すぎる
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:34:39.04 ID:Wz2cqjrC0
マットだけは勘弁してください
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:34:42.39 ID:TZuSxoAX0
島根って山あったっけ
他の県はそれぞれの田舎の風景というものが思い浮かぶが島根だけ良く分からない
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:34:45.28 ID:ucLsaiSAO
どこもイヤなので辞めます
群馬以外は取り返しがつかないレベルだろ
徳島に決まってるだろう

島根は街中と山で天と地ほどの差がある
群馬は都心に近いが山の中は寒い
長野と山形なんて1年の内快適なのは1か月くらだぞ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:35:15.23 ID:nrEXAWEfO
島根県:出雲大社だけ、雪も降る、無理
長野県:寒い、無理
群馬県:グンマー、無理
山形県:寒い、雪も降る、無理
徳島県:地上の楽園、阿波おどりこそ至高の祭り、パライソはここにあったのだ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:35:21.51 ID:j/oCuwBB0
島根ってジャコスとゆめタウンしかないぞ
考えなおせ
大都会グンマー
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:35:36.54 ID:CG6/x+ig0
徳島
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:35:47.00 ID:lTQ3Kxvk0
島根か徳島で 海があった方がいい
マットは辞退申し上げます
東京に近い方がいいんで
長野か群馬になるな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:36:28.57 ID:zEfRQJBd0
スティルスーツ着て島根かな。
日本海側の冬の陰鬱さは異常
1月太陽出ないとか気が狂いそうだった
長野で
自殺権
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:37:01.72 ID:ZiKnKvBL0
全部行ったことあるけど住むなら徳島かな
島根も悪くないけど雨が多いのが難点
徳島
電波は大阪から来てるし一時間くらいで大阪いける品
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:37:07.04 ID:sibCif5z0
山形市なら山形じゃね?
仙台となりだし。
長野もよさそうだけど、暖房費がかかる土地は貯金できなさそうだから、徳島。
地震を心配するなら山形
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:37:31.62 ID:OzPVVyUM0
>>39
地デジで状況一変
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:37:34.55 ID:lty2t1mYO
山形市内なら山形かな
仙台まで1000円だから不便ではないよな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:37:37.17 ID:KY19qOFi0
青森県・秋田県・山形県 この中で引越し先(転勤先)を選べと言われたら何処にする?

の方が面白いな。
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:37:48.35 ID:poicpSbuO
20秒くらいマジで悩んだ結果長野に決まった
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:38:00.60 ID:1/GSINp+0
県じゃなくて勤務地近辺の発展具合で決めるべきだろ
>>24
普通にあるよ
一つ一つの山がデカくて怖い
マジで物の怪出て来そう
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:38:26.04 ID:qPiFmfQO0
これは徳島だな
>>41
山形は地震多発地帯。

地震が少ないのは島根
群馬か永野だな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:38:48.24 ID:wQiuM2PRO
おやつに手作りコンニャクを食べたいから群馬
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:38:51.63 ID:tmqeiKNz0
>>42
CATV入ってる奴多いから無問題
ってレスを10回くらいしてる
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:38:54.29 ID:nrEXAWEfO
>>42
変わってないんだな、これが
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:39:12.01 ID:jsacHuk10
長野でおk
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:39:15.35 ID:NlPKW9iG0
長野も木曽とか南の端とかなら悲惨だな
うどんが美味しいから徳島!
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:39:28.83 ID:jwvXq/Kr0
余裕で長野だろ
普通に本州では魅力ナンバー1じゃねーか
群馬か長野だが長野は新幹線沿いじゃないと駄目だわ
徳島から大阪が1時間ってマジなの?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:39:52.18 ID:OzPVVyUM0
>>53
まじか
ならやはり徳島一択
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:39:49.43 ID:/6q9jkmei
長野か徳島だなあー

徳島は鳴門海峡で鍛えられてるのか、魚がプリプリしてて美味かったし、車なら大阪も意外と近い
交通きついけど風土と県民性考慮すると徳島かな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:40:02.69 ID:10/30xGST
徳島は自動改札すらねーからなあ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:40:20.77 ID:+d2Tn/Yj0
長野は住んだことあるけど雪国生まれの俺が凍死するかと思うくらい寒かった
骨にしみる
徳島なら関西民放アニメ全部見れるぞ
長野
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:40:31.13 ID:A7QR49P00
雪降らないとこだな
長野、山形は死んでも無理
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:40:32.32 ID:+DP7fvuZ0
島根は温泉だらけだぞ。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:40:33.84 ID:63i/bZ8+0
長野以外蟲食いは嫌だ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:40:47.60 ID:f9Ld4R5C0
ポッポ街も新町商店街も壊滅してたな 南海ブックスってまだ生きてるの
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:40:52.18 ID:wqB3RTtQ0
長野
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:40:53.86 ID:OwNjwrXsT
>>59
流石に早すぎ
バスで2時間くらいかな
鳥取だな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:40:56.88 ID:FtC55ixO0
島根は俺みたいなプロでしか住むのは無理だ
徳島にしとけ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:41:02.86 ID:lty2t1mYO
>>43
山形市内なら山形
雪が殆んど積らなくて仙台まで1時間は大きい
今どこに住んでるかによるよな
巨乳率ハンパない山形一択!
発育よすぎだろマジで!
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:41:18.95 ID:xgIL2D5x0
バカにされてるけど関東圏だし群馬
徳島も岡山近いしええな
>>3
出雲大社なんか周りに何も無いぞ
しかも無駄に観光地かしてしょうもない店しか無いし
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:41:29.07 ID:nrEXAWEfO
>>59
車なら神戸まで1時間、大阪まで1.75時間
全部嫌だー!

長野かな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:41:38.64 ID:hvKEnN6w0
異常なほど徳島あがってるな
全く良いイメージないけど
群馬次点で徳島
長野か群馬(ただし都市部)
他は土人臭がすごそう
高崎・前橋限定ならグンマーかな
何故かセレショが多い
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:42:00.84 ID:flqHlC7N0
淫行条例がないから長野。
昔、東京都に淫行条例もなければこの国に児童ポルノ禁止法も買春禁止法もなかった時代は最強だったわ。
JCJK中出し天国ってやつだわ。
制服着たJCJKを堂々とホテルに連れ込めたしw
徳島一択
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:42:14.93 ID:SFDCNUeI0
北関東のどのへんか忘れたけど群馬だろうな、次点で長野
他は都会へのアクセスが悪すぎ・・・
そもそも四国ならJRのお世話にならないだろ
長野県民は虫食ってると思ってるやつwwwwwww
ジジババしか食べてないです
マット山形は自殺に追い込まれそうだから無理
群馬はネタなだけで山陰とか四国とかネタに出来ないガチじゃん
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:43:18.96 ID:l47wPAFi0
>>90
ジジババが食べてれば十分だろ
>>24
島根なんて山だらけだろう
日本海側から広島に出るには山越えあるし
広島側から島根に行くにも車がすれ違えないくらいの細い道の山越えあるだろう
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:44:03.30 ID:hNF1UT3OP
徳島か長野
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:44:04.16 ID:rJDIOaAc0
群馬一択
何せ隣の県に住んでるし
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:44:06.33 ID:NXN46UVy0
おまえらはイナゴのうまさを知らない
徳島は本州ですらないから無理
長野か群馬かね
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:44:24.88 ID:sibCif5z0
このメンツだと島根の分が悪いな。
徳島と島根抜いて、山口と和歌山にするとちょうど良くなると思う。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:44:45.54 ID:wkobBLXy0
群馬南部なら住んでもいいかな
長野ってJK食い放題なんだろ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:45:14.37 ID:RWL5S8boO
雄一の友達がいる島根
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:45:32.38 ID:KYw1J1e+O
どこにある県なんだろ…(´・ω・`)
群馬だろうな。まだ関東なのでマシなイメージ
唯一島根の良い点はアウトバーンと化している中国道走れるくらいだな
島根択一
多分日本で最も良い街
阪神が近い徳島一択だろ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:46:40.75 ID:OzPVVyUM0
>>105
島根に中国道はしってたっけ?
徳島一択

雪は無理
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:46:48.59 ID:RgSMjXW50
アニオタなら徳島一択でいいんじゃないですかね関西電波も拾えるし

“アニメ王国”目指す徳島 仕掛け人は新進気鋭のアニメプロデューサー
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120916/wlf12091618010010-n1.htm
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:46:49.15 ID:kFdmCvOf0
島根県はソバ美味そうでいいな
最悪は長野、虫なんざ喰えるか燃えて無くなれ長野県
長野と山形は雪過ごそう
島根にはパソコンないからダメ
消去法で群馬だな
群馬って電車一本で東京まで行けるんだっけ
群馬かな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:47:11.92 ID:6IkpIVS40
群馬だな
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:47:16.03 ID:UMa+MTKL0
徳島って一応関西だからな
長野って、一部の地域を除いて、それほど雪は降らないぞ
降ってもつもらないし
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:47:36.49 ID:l47wPAFi0
島根はプレッシャーに弱いタイプなので
何も期待しないでください
スノボ出来るから山形から
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:48:03.25 ID:KaonMurF0
山形だな
国道沿いに商業施設が全部揃ってて
割と住むには便利そうだった
>>115
ん?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:48:07.46 ID:MnZWmHWn0
もしこのメンバーの中に岡山が加わったとしたら・・・?
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:48:10.18 ID:jiruo+9C0
寒さが苦手な奴は長野はやめておけ
死ぬぞ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:48:20.34 ID:HdluVWqg0
気候が良さそうな徳島・群馬かなー
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:48:28.26 ID:vyq1WVPT0
長野だな。
ほかは放射能とか怖いし。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:48:52.37 ID:hvKEnN6w0
東京にどうしても出やすい無いとダメなら群馬だな
でないなら島根が住みやすいと思う。島根東部なら困らないと思う
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:49:35.99 ID:R6i0boCh0
おまえら自分が今住んでるとこ挙げてないか?
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:49:46.11 ID:FOkpthMM0
神奈川でも寒いのに群馬とか長野とか山形とか絶対無理だわ
さいたまでも嫌なのに
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:49:59.89 ID:JQv6aoIt0
山形は寒さと雪道運転がおkならアリだな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:50:07.93 ID:KaonMurF0
>>122
長野も良いなあ
スキー場まで30分圏内に住みたい
交通費も往復2000円程度で済むだろうし天国っすわ
>>120
鳥取も関西だぞ広域連合的な意味で
なぜか奈良は除外されてるが
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:50:31.34 ID:7QgVNmKWO
長野
何回か合宿で行ったことある
長野に腰を据えて登山しまくる
島根住んでるけど別に不便ではないよ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:50:40.49 ID:YrGRFZhmP
島根割といいとこやでただしバイク乗りには冬は地獄
>>126
島根の次に素敵な街、TOKYO CITYだ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:51:05.51 ID:sibCif5z0
>>122
飯田なら大丈夫大丈夫、ヘーキヘーキ
徳島って冗談抜きでチョン顔多くね?
やたら四国じゃなく関西人ぶってるし。
>>124
長野はキノコとか既にアウトやで
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:51:23.04 ID:FtC55ixO0
島根な俺だが鳥取だけはやめとけ特に東部だけは
島根ってまだ大学生バラバラ事件解決してないんでしょ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:51:41.08 ID:OwNjwrXsT
群馬(前橋)から東京はどれくらい時間かかるの?
かろうじて東京に近いから群馬だろ
他はよさそうに見えて悲惨だ

旅行じゃないからな住むんだからな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:51:58.97 ID:cDBGbvDm0
>>80
神戸まで1時間で行けるの!?
神戸から電車使えば20分で大阪じゃん…それなら徳島も有りかも
>>134
寒いの?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:52:10.30 ID:TjqT/dkh0
徳島か長野だけど、四国出身の俺としては徳島だな
長野も過ごしやすいけど、雪が降るのはちとキツい
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:52:16.59 ID:uPYWEaiD0
長野か群馬の二択
まあ長野かな
>>142
在来線で1時間半強
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:52:39.65 ID:qVlqzFJfO
オートバイ海苔でスノボーも趣味だから長野だな
一年中休日が楽しめる
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:52:41.18 ID:huEsfUGG0
東北はありえないな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:53:00.78 ID:s8HpyOlp0
余裕で徳島
徳島かなそして香川にうどん食べに行く
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:53:03.00 ID:OwNjwrXsT
>>148
結構近いのね
群馬アリだな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:53:07.04 ID:UsRf4gXC0
>>136
徳島の神回避っぷりぱねぇな
さすがアーク持ってるだけあるわ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:53:24.56 ID:63i/bZ8+0
徳島すっげーいい所に思えてきた
地図見ないと何処にあるかわからんけど
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:53:34.27 ID:OzPVVyUM0
>>143
むしろ住むんだから東京関係ないだろ
毎週休日に東京いくんなら別だが
長野だろ
スキー場は直ぐ蕎麦にあるし
東部の上田佐久平軽井沢なら新幹線あって東京まで1時間

東京は長野だ!!

だが県南は悲惨らしい
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:54:07.60 ID:/Laf61MZ0
長野は雪は北信以外はそれほどでもないが、寒さがヤバイ
社会も閉鎖的だし身も心も凍える
島根にきまっとろーが
日御碕は凄い
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:54:10.41 ID:0FwMVVpp0
サンテレビMBSテレビ大阪が映るなら徳島に移住したい
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:54:11.04 ID:osqzpmSG0
長野の冬は厳しいぞ
朝は北海道並の寒さなのに暖房設備がしっかりしてない
関東圏内という群馬のアドバンテージはでかいな
山の近くじゃなきゃ災害も殆どないだろ
東北に住むのだけは無理
陰湿東北人と付き合うのも無理
割とマジで長野
ドライブとカメラが趣味なら最強
徳島はみかんがおいしいし100歳以上のおばあちゃんおじいちゃんがいっぱいいるんだよ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:54:57.68 ID:ApEaswl00
山形かな
同級生が既に二人いる
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:55:06.34 ID:uPYWEaiD0
なんかこのスレ見てたら徳島もよく思えてきたぞ
徳島のステマスレか?
宮崎入れてあげろよ
あれこそ陸の孤島
閉ざされた文化に育まれたヤンキー
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:55:14.93 ID:BSAJIBj00
高崎以南の群馬以外選び用がないだろ、これ。

色々諦めるなら上田辺りでもいいが
島根
何も無い上に都会から遠過ぎ 論外

山形
大雪の上に都会に遠いが、仙台や東京まで1本なのでまだマシ

徳島
田舎だが大阪にはそこそこ近い 気候も温暖

長野
東京には近いが、雪なのがマイナスポイント

群馬
東京に近いし、まあまあの街ではある
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:55:17.80 ID:n/jl3CmkO
長野一択
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:55:22.19 ID:m/fpXJtj0
徳島一択だろ
徳島の上の方(鳴門?)に住んで、神戸に通い詰める
おまけにテレビが準キー局エリア

鳴門以外なら住まない
関西圏か関東圏に近い所がギリギリ許容範囲だから群馬かな
長野は地味に関東圏じゃないし
徳島も関西に近いとはいえ長い橋2つ車で渡る必要があるからなぁ
まぁ徳島は関西のテレビ局四国で唯一全部見られるから
その点では困らないな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:55:36.09 ID:0aQbRIrA0
言っとくけど、島根の東部と西部はまったく別の文化圏だぞ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:55:42.00 ID:9iWxyfXv0
>>28
なんか気に入った
徳島どこにあるか知らんけど
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:55:43.35 ID:ec/EjLdz0
なぜ四国からは徳島がエントリー?
徳島の代わりに香川だったら絶対香川を選ぶが
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:55:49.13 ID:1JbXf/jL0
>>165
糞不味いきんちょうまんじゅう食ってろ
風俗の充実してるとこで

群馬か?
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:56:16.67 ID:vyq1WVPT0
>>139 だったら群馬山形なんかもっと終わってる。
大阪から島根は遠すぎるし、徳島も原発がある。

>>136 どの原発からも遠いよね。
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:56:41.66 ID:JCmtJlzd0
雪国に住めるわけないし徳島でいいわ
白馬に住みたいよう
高知エントリーしたらどうなんのっと
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:56:54.83 ID:jiruo+9C0
今の気温だ
悪いことは言わん長野はやめておけ
http://i.imgur.com/rS0d2.jpg
グンマーだろ
腐っても関東だからな
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:57:10.53 ID:uPYWEaiD0
長野も東京まで一時間程度だけどな
群馬と山形はセシウムだらけだから勘弁
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:57:22.79 ID:m/fpXJtj0
レス見ないで書いたけど、徳島ばっかじゃねーかw
なんでこんなに下位争いに強いんだよ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:57:22.91 ID:YrGRFZhmP
>>145
寒いし道路凍ってて危険
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:57:28.01 ID:OzPVVyUM0
>>183
やっぱ外は寒いんだな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:57:37.81 ID:FtC55ixO0
徳島から大阪に気軽にでれると思ってるやつ多いな
>>183
これ室温?
いっておくけど長野はウインタースポーツやらない奴にとっては地獄だぞ
1年の内11月〜4月までの半年間氷張ってる








地域煽り大好きなアフィカスたちをご覧下さい








お前ら一択、一択言ってるがそんな日本語ないぞ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:58:59.51 ID:NwGMkWI00
>>192
それはねーよ
どんな山の中だよ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:59:20.11 ID:M432yZsq0
後醍醐天皇も赴任した島根一択だろ
豪雪地帯は無理
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:59:27.15 ID:sibCif5z0
>>190
淡路島に鉄道としておけばよかったのにな。
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:59:31.47 ID:zbCwh5Yq0
長野にはゴキブリが出ないと聞いた
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:59:33.90 ID:uPYWEaiD0
ちなみに埼玉入れたらどうなるの?
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:59:41.97 ID:Pl3IpWST0
山形



山形
>178
長野は淫行条例がない
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:59:44.58 ID:vyq1WVPT0
>>183 俺そういうところ4WDで走りに行くのが好き。
数年前も行ってきた。山登ってきたよ。
長野か群馬だろうな
>>183
冷蔵庫の中は5C゚で暖かい
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 21:59:52.11 ID:wtvkjNN00
山形だな
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:00:11.57 ID:9iWxyfXv0
>>187
一番偏差値低い学校でブッチギリの一番みたいな位置づけなんだろうか
おいしすぎ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:00:26.93 ID:X4eOalrg0
長野だな
なんとなくだが
長野県は他県から来た人には冷たいぞ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:00:56.99 ID:1XoUOyjJ0
雪が降るところはアカンわ
やっぱ徳島やろなあ
アニメ見たい奴は群馬ならテレビ東京が映るし東京まで電車で1時間やで
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:01:14.01 ID:JKUmtC2P0
山形こいよ
雪はすげーし風もすげーしマットもあるけど食い物はうまいぞ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:01:14.70 ID:S1PN+wWR0
長野だな
アウトドアスポーツ好きだから
観光地としての魅力なら
長野>>島根>>山形=徳島>>群馬
なんだろうが、住むのはなあ…
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:01:27.61 ID:A8v9NkLP0
山好きの俺は長野だな
>>211
群馬ってMX見られるん?
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:02:36.85 ID:vyq1WVPT0
群馬なんて一部だけ栄えてるが、他は廃墟だぞ。
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:02:58.42 ID:cAQTwdiT0
関東圏の群馬
気候のいい徳島
どっちかじゃね?
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:02:59.65 ID:1dvtJHrH0
マジレスすると長野以外ありえない
年開けたら地獄谷野猿公園に行きたいな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:03:03.23 ID:/C+ynLQa0
群馬なら普通に都内に出れるから群馬一択だろ。
次点で長野かな。島根、徳島は論外
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:03:14.23 ID:72bPlJwP0
アニメ視聴可能数で選ぶと徳島一択?
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:03:15.99 ID:r/XZ8+XK0
島根:穏やかそう
徳島:関西ノリ
長野:強欲
群馬:土人紛争地域
山形:マット

答:島根








地域煽り大好きなアフィカスたちをご覧下さい



こんな風にはなりたくないですね笑




225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:03:39.80 ID:Nww0+4lc0
>>116
北部と山間部を除けば、雪は少なく、飛んでくるくらいだよな
ただし、関東で冷たい雨でもかなり積もり雪になることが多いよね
道路が凍るのも怖いし
島根
>>190
まあバスはあるけどね・・・週末とか阪神高速必ず混むしなあ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:03:56.92 ID:VSoxZs8Y0
長野県は来ない方がいい 信濃毎日を読んで教育県だとほざく
東大もっとだしてみろよ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:04:01.05 ID:hZlQjv2V0
山陰はマジでやめておけ
いつも天気悪くて洗濯物外に干せないし湿気がすごい
カニとか温泉とか言ってる場合じゃない
島根出身の俺が勧めるものがないという状況
温泉は山口いったほうが……
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:04:11.00 ID:4QS9279GO
群馬しかない
太田や高崎あたりなら鈍行で都内に出れる
良い温泉が沢山あるしあんま自然災害にも合わない
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:04:49.01 ID:Pl3IpWST0
山形の俺の部屋のただいまの温度 4℃
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:05:00.99 ID:vyq1WVPT0
あのさ、長野って南北に長いんだよね。
志賀と伊那じゃ気候が違う。
静岡とか名古屋に近い。
そして、長野県はわりと病院が多い。
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:05:06.65 ID:/Laf61MZ0
長野県民の県外の人間への陰湿さは異常
プロ市民や左系の人が少なく日教組が弱い所がいいが…
この中では島根?
島根だな
>>216
MXはもしかしたら南部の太田くらいは映るかも
テレビ東京は関東圏なら映るで
>>222
島根もある程度は映るぞ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:05:36.34 ID:J3MyeLHo0
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:05:41.76 ID:cDBGbvDm0
この中で医療レベルが高いのは徳島だな
とりあえず長野とかは絶対に無理、寒さで死ぬ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:05:59.49 ID:KaonMurF0
>>228
あのキチガイ新聞は長野なのかw
淫行条例とか色々変な風土なのかね
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:06:25.54 ID:rqiI/rpk0
長野一択
東京へのアクセス考えると、長野新幹線の駅ある所がええな
軽井沢は住むには不便そうだから、長野か上田あたりかな
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:06:36.69 ID:278RR4BC0
Live in die in 埼玉. This is place to be.
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:06:38.19 ID:NWkNC6XK0
徳島だな
うどんとカツオとポンジュースが楽しめるんだろ
>>235
群馬はスカイツリー云々で見られるようになったとかじゃないのか…
じゃあアニヲタ的には徳島やなぁ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:07:09.01 ID:cAQTwdiT0
環境から考えると長野がワースト
山形は場所によるか
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:07:10.33 ID:vyq1WVPT0
>>231 おまえ放射能の知識ないの?
群馬の野菜を買う奴はいない。
徳島って高速使えば神戸まで近い
山形も仙台に近接してるし
この中だと島根が一番終わってる
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:07:33.65 ID:ZOxFAZP80
島根に住んで島根銀行に口座つくってシマニーグッズをもらったあと長野に住む
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:07:33.90 ID:3mxSZaxoP
高崎線あるし群馬じゃねーの
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:07:39.96 ID:rEs98/H70
>>136
ええええええ
南鳥島だっけ?

何であんな孤島に原発?
今日ちょうど長野行ってきたけどクソ寒かったわ

長野の冬ってあれがデフォなの?
>>211
アニメ見たいなら徳島は関西民放全局とサンテレビが映る
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:08:08.32 ID:FtC55ixO0
どこでも飛行機ビューンで1時間以内で東京いける
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:08:19.73 ID:8S0mi9fc0
この中なら長野だな
>>252
ちょっとワロタ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:08:45.62 ID:Q5E0Fvhh0
民放数
6局 群馬
4局 山形 長野
3局 島根
1局 徳島
>>252
ぼ…凡例だろ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:08:53.77 ID:cA2TmRCP0
徳島やな
LINEで知り合った変態JKがおる
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:09:00.72 ID:OdQ5VTZu0
四国在住の者だが徳島は正直勝ち組。
ケーブルTV加入で地上波チャンネルの多さに驚がいい。
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:09:07.77 ID:Nww0+4lc0
>>248
放射能って?放射性物質の濃度のことを言いたいの?
とりあえず原子力発電所とか放射能()とか
そういうキーワードはもうこのスレで挙げてこないでね?
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:09:09.11 ID:iPxfJc3zP
島根ってなんかルビーとかっていうのでパソコンがあるらしいよ
だから確実にある島根がいいと思う
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:09:26.40 ID:bxFbxKt7T
仙台すぐ行ける山形か一応関東な群馬
群馬だろ
腐っても関東だし
西に住んでみたいな
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:09:42.29 ID:eNmpXDb3P
群馬なら高速バスでアキバまで行けた気がする
>>242
こういうスレだと淫行条例云々言われるけど
逮捕はされてる
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:09:58.21 ID:Zs86x6Sp0
>>246
前橋だけどMXがスカイツリー移転後映るようになったぞ
高利得のアンテナを使ってれば映る
>>263
プログラミング言語な
>>254
サンテレビって聞いたことはあるんだけどよう分からんな
関東でいうとどんなポジション?
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:10:11.84 ID:WH3D1Y8DO
長野県って日本で唯一女子高校生と××していいんじゃなかったっけ?
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:10:32.02 ID:XrAByKW30
長野市は嫌だが松本市なら攻守良い
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:10:47.22 ID:J3MyeLHo0
広島△△岡山△△△兵庫・大阪
  ‖   ‖      ‖
愛媛△△香川△   淡
△△△△△△徳島=路
△△高知△△△

四国はたしかにまとめられやすいが 「四国島のほとんどが山で、ごくごく一部の平野だけに人がいる」
と考えた方がいい。(香川は平野率は高いが、絶対的な面積が狭い)だから、隣の県とのつながりもうすい。
高速道路で4県がつながったのはつい最近だ。 つながったところで松山−徳島なんて四国の端から端まで
山を越えていくのに3時間、神戸−徳島の倍かかる。つながりなら愛媛は広島と、香川は岡山と、徳島は京阪神との
つながりのほうが昔から強い。高知は、、、豪州?w (高知の文化が独特と言われるのもこのせいだとおもわれる)
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:10:53.90 ID:sibCif5z0
じゃあもし群馬と和歌山と岐阜だったら、どれ選ぶん?
電車一本で東京へ
NHK、教育、日テレ、TBS、フジ、テレ朝、テレ東、群テレ完備
物価は安め、国内随一のガソリン安さも有り
ただし車社会
>>271
MX
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:11:27.93 ID:KaonMurF0
>>268
そうなのか
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:11:46.68 ID:rEs98/H70
>>259
ぼ、、、?!
はんようって言いたかっt(ry
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:12:26.02 ID:zFjAj9BO0
山形以外は楽しめると思う
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:12:35.11 ID:VSoxZs8Y0
長野のやなところ
北信・・・保守的 進学校が長野高校しかない 飯山とか言う過疎地は豪雪災害地帯
中信・・・革新が強い 労組が強い 深志しかろくな高校ない 小谷は万年災害地帯
諏訪・・・保守的 狭いネズミの寝床に住んでいる あずさ止まりすぎ Bルート
木曽・・・名古屋圏だから食い物が違う 狭い 断崖作りとか地震来たら一発
南信・・・ろくな高校がない ヤ○ザが多い 人間が長野県で一番陰湿 
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:12:53.03 ID:vNvU+2Iz0
長野だな
東京に近い
軽でない車と移動に新幹線使わせてくれるという条件があるなら群馬も悪くない(ただし高崎市中心部に限る)
あと職場は家から徒歩5分な
群馬だな、次点で徳島
それ以外は候補にも上がらないチンカス
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:13:05.94 ID:qn2NHFNO0
山陰は嫌だ山陰は嫌だ山陰は嫌だ山陰は嫌だ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:13:51.44 ID:Zs86x6Sp0
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:13:54.79 ID:cT2yXsMQ0
>>275
美濃弁がかわいいから岐阜
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:13:57.01 ID:vyq1WVPT0
>>262 は? みんな気にしてるよ。
群馬は湖も汚染されてワカサギ釣りもできなくなった。
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:14:40.89 ID:BCUPVv2oP
群馬ってMX入ったろ
群馬しかないわ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:14:58.12 ID:Nww0+4lc0
生まれが非関東だったら考えは違うのだろうが、
自分は関東地方に生まれ育ってしまったので関東地方から出たいとは思わないな
他の地方の優劣とか全く論じる気は無いけど、群馬最高!!
下でも電車で都内まで2時間弱だしね
奮発して新幹線使えば大宮から下に乗り換えても1時間程度だしコレは便利
県民には悪いが、この中で一番に排除するのは山形だろうな
せめて新幹線が通っていれば…
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:15:08.37 ID:jtVsrBpHP
長野か群馬。スノーボード出来るし。
選ぶなら群馬。案外東京近いから。
>>271
独立局だからテレ玉とかMXらへんじゃないの
阪神の試合が常に試合終了まで延長されるからアニメは時間変更しまくるけどな
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:15:23.29 ID:HU8bV6Zb0
島根数年住んだけど中途半端に雪は降るし閉鎖的だしどこに行くにも遠いしあまり良くなかったな
日本海側は住みにくい
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:15:34.05 ID:pWHTt4300
大阪から西は文化が違いすぎてやっていける自信がない
長野のおかげで静岡は全く雪が降らない
ありがとう赤石山脈…ありがとう長野
>>275
群馬か和歌山

岐阜はなにもかも嫌いだからありえない
早く死ねよ土人ども
松江がいい
群馬が一番いいけど放射能がちょっと
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:16:40.29 ID:s8HpyOlp0
>>190
違ったの?
まあそれでも徳島しかないけど
瀬戸内で気候いいし、アニメも見れるし
>>13
列車はあるんや
今の関東と東北は放射能が怖いんだよな
群馬にも住みたくない
304雪風 ◆dA75tvuS0M :2012/12/26(水) 22:16:57.73 ID:8FgJh9ob0
竹島のある島根県を侮蔑する奴はもれなく在日、恥知らずの売国奴。
絶対許すな。
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:17:17.94 ID:Zs86x6Sp0
>>300
山の方行かなきゃ平野部は埼玉県北と汚染度変わらん
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:17:30.61 ID:4QS9279GO
オタクなら上京にかかるコストはマジで死活問題だから
群馬とそれ以外ではスタートラインから違う
お盆でも年末でもない土日祝日にちょっと都内に行けるって環境はすごい
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:17:35.00 ID:VSoxZs8Y0
長野県最恐の地域・・・東信・・・DQNが多い(車関係) 共産党が強い 佐久は空気
軽井沢は別格 
群馬南部良いぞ
津波心配無し
東京近い(バイクで下道2時間)
草津温泉伊香保温泉その他多数
雪は年数日
山がいっぱいチャリでもバイクでも車でも楽しめる
キモオタブルーの聖地
日常の聖地
土地安い1500万あれば土地付き建売り一戸建ておk
物価も安い最低賃金も安いが
太田なら風俗にも困らん
大泉にいけばブラジル気分も味わえる
世襲議員大量生産自民党王国
グンマーサファリパークも忘れるな
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:18:15.81 ID:m/fpXJtj0
>>258
田舎もんに教えてやるよ、キー局、準キー局エリアの都道府県は普通に民放は1局なんだよ
徳島は準キー局だから俺ら京都府民と同じようにMBS、ABC、関テレ、読売が映るはず
もしかしたら地理的に、テレビ大阪とサンテレビも映るかも
民放6局+地元の1局で 民放数は7局はあるかも

やっぱ徳島1択だな
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:18:57.57 ID:GhkypQzs0
腐りきった大阪  犯罪都市大阪の実態

犯罪統計資料 平成24年(1月〜11月)警察庁
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001044523&cycode=0

■重要犯罪総数 認知件数
1位:大阪府(2145件)

■殺人 認知件数
1位:大阪府(104件)

■強盗 認知件数
1位:大阪府(581件)

■放火 認知件数
1位:大阪府(118件)

■強姦(レイプ) 認知件数
1位:大阪府(144件)

■略取誘拐・人身売買 認知件数
1位:大阪府(21件)

■強制わいせつ 認知件数
1位:大阪府(1177件)

その他大阪府が1位の犯罪・・・侵入強盗、侵入盗(その他)、ひったくり、路上強盗、部品ねらい
                    車上ねらい、オートバイ盗、住居侵入

※重要犯罪とは、「殺人」、「強盗」、「放火」、「強姦」、「略取誘拐・人身売買」及び「強制わいせつ」をいう。
高崎ならギリギリ我慢できる
>>291
全く俺と同じやな
でも俺は一時的に北陸に住んでいたんだけど

離れてみて関東と地元の良さが本当によう分かったわ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:19:39.59 ID:d4Psnq+L0
大阪と岡山から電波拾ってる徳島1択
下手な大都会よりテレビ映るという
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:19:53.37 ID:flqHlC7N0
長野に淫行条例が無いのは軽井沢があ…誰かきたようだ…
群馬は意外と地震の影響が少ないのと上流なので水の規制が少ない
アニメ実況ができるとこ よって群馬
長野さむそう
>>281
てめえ長野高校卒の俺んとこディスってんのかコラ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:20:50.04 ID:+wX6qy/5i
群馬にしようと思ったけど夏クソ暑いからやめ。

長野にするわ。
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:20:55.06 ID:JHmpQ3WlO
この中では山形かな。
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:21:58.00 ID:rqiI/rpk0
>>306
今東京住んでるが、別に東京じゃなきゃできないことなんてそんなになく無いか?
アキバ行くとか、コミケ行くとか?
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:22:03.57 ID:XWrVb+bu0
群馬山形は福島に近いから論外
事故がなかったら群馬一択だったのにね
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:22:05.12 ID:zeHJTEq40
川崎か川口行けって言われてるんだがどっちがいい?
今横浜に賃貸借りてて
実家は北千住なんだけど
>>111
島根のソバって長野のソバよりもうまいのか?
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:22:22.62 ID:W5QL6e5O0
グンマーなら土人国家だけどそこ超えると人外魔境だし群馬一択だろ
徳島は関西民放全部の上難視聴区域とやらでサンテレビやら和歌山やらテレビ瀬戸内やら見れたから
大阪から出てきたけど来たときはむしろ視聴環境良くなったわ。地デジ後も少し変わったか?って程度
今年離れてしまったが…

車は必須。けど慣れてしまえば寧ろコミュニケーション少なくていいよドライブスルーとか
大阪まですぐというのは、嘘ではないが橋が高すぎ
ナガノ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:23:13.23 ID:2fbGB+N90
>>318
寒いぞ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:23:25.49 ID:Nww0+4lc0
>>314
軽井沢まで一駅9分の安中榛名駅近く住みだぜ
こっちでみぞれが降る日に何故か雪が見たくなって軽井沢まで新幹線で行って、
駅でてセーブオンまで大雪の中歩いて、30分後にまた新幹線で戻ってきたわw
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:23:36.70 ID:Jibhu8/q0
山形だけど今日吹雪で遭難しかけた
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:23:41.14 ID:Zs86x6Sp0
>>322
川口は福島に近いから放射線が気になるのでまだ川崎
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:23:43.11 ID:H/rIUDBJ0
群馬しかねーじゃん
腐っても関東だし他とはレベルが違う
一時期はギャンブル全部あったはず
高崎競馬(廃止)&境場外トレセン(廃止)に前橋競輪
伊勢崎オート(市営)に桐生の競艇(笹川たかしちゃんの)
パチンコパチスロもたくさんあったけど最近は減り気味
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:23:54.40 ID:HU8bV6Zb0
>>232
微妙
観光地だけって感じ
地元民もそんなに食わないみたい
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:24:06.25 ID:U6GzUdJH0
IMCで働いてたけど島根はなにもなかったな。
陸の孤島だし、雪は降るし、風は強い
山形は運転下手くそなやつが多くてイライラする
島根:山陰だぜ山陰。陰だぜ陰。もうエリア名からして終わってるよな。
徳島:すだち加えて阿波踊りでも踊ってろよカス
山形:細かく刻んだきゅうりでもメシにかけて食ってろクソマットが
群馬:つる舞う形の群馬県って、鶴なのか馬なのかハッキリしろタコが。


結論:長野が最強にして最良。
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:24:24.14 ID:Me9Omq1u0
島根って女子大生の未解決事件があったんじゃなかったかな
だからまず無理 怖くて住んでられない

徳島なんかよさそう
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:24:25.93 ID:uPYWEaiD0
>>248
何このバカっぽいレス
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:24:36.14 ID:pWHTt4300
>>320
あと特典とかグッズとか集めるのは基本東京のほうが効率いいんじゃないか
田舎のほうが売り切れにくいとかそういう場合もあるだろうが
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:24:41.97 ID:IAna7SBE0
長野

きれいな高原と湖のイメージ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:24:42.26 ID:c4xPcuUoP BE:1973772364-2BP(1)

島根行って毎晩のどぐろ食う
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:25:31.41 ID:n+4m+ejQ0
全部嫌だな
仙台に近いところでいいなら山形かな
徳島か群馬だな
俺関西だからわからんけど群馬ってこの中に入れられるぐらいひどいのか
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:26:08.79 ID:BSAJIBj00
>>291
高崎-上野なら新幹線40分、高崎線1時間半やん
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:26:09.05 ID:8FgJh9ob0
>>335
お前には韓国がお似合いだ。
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:26:47.23 ID:sibCif5z0
どうでも良いけど、群馬、栃木、茨城の序列ってどうなってん?
TXある茨城がやっぱり頭一つ抜けてるん?
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:26:55.79 ID:qOq7CTBJ0
群馬でしょ
首都圏だから糞田舎扱いだけど全国的にはマシな方だから
スレタイの中じゃ一番いいよ
群馬の埼玉との境目
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:27:14.93 ID:cT2yXsMQ0
>>322
京浜東北線沿いならどっちでもいいよ
四国の→になんか島あったろ
あれ何県?島なの?
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:27:38.70 ID:YO79ffZi0
http://www.youtube.com/watch?v=iIcTw6tyeNs

最近気付いたんだけど、阿波踊りってなんかエロいよな
見てるとムラムラしてくるわ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:27:46.80 ID:kiy+/8SO0
なんだ、長野ばかにしてんのか
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:28:10.07 ID:5KQ/fTKQO
テレビ東京が映るなら
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:28:14.48 ID:VSoxZs8Y0
>>339
長野の湖沼は電力会社の持ちモンだから水量少ないしきたねーよ
へんなイメージ持つな

南信州はザザ虫喰ってないとか言うけど戦前はタンパク質だったんだからな
南信は僻地 大八周りとかw 伊那の米は木曽で買うってなwwww
長野の盆地は夏暑いぞw
あと虫は食ったことないわ。そもそも売ってないし
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:28:25.52 ID:Nww0+4lc0
>>345
自分の電車知識が10数年前で止まっているのか、
下だと高崎〜大宮が90分弱、新幹線で高崎〜大宮が30分程度
高崎〜上野なら50分くらいなのだが、今はもっと短縮されたのかJRすげぇな
島根と鳥取が北関東より存在感がある風潮が気に入らない
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:29:32.07 ID:f9Ld4R5C0
>>351
淡路島は兵庫県だよ あれが徳島県だったらいろいろと便利だったんだろうけどな
徳島に原発あるとか言ってるやついるが
原発あるのは愛媛じゃカス

山形←放射能汚染瓦礫燃やしまくり
群馬←ピカ汚染県
長野←キノコがピカ
島根←寒そうら

俺の地元徳島一択やな
群馬かな
埼玉や東京に近いエリアなら住める
東武伊勢崎か高崎線沿線なら住みやすそうで
>>351
淡路島 兵庫
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:29:51.35 ID:GgIYY35UO
片田舎は車無いと辛いぞ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:30:10.40 ID:Dq/GHTOR0
島根は自民党天国だったな
民主が大勝した時も自民勝ってたし
四国は勘弁だな
それ以外は何処でも
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:31:02.02 ID:Zs86x6Sp0
>>347
だろうな
正直茨城のTX沿線は名ばかり首都圏の埼玉県北に住むよりマシ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:31:07.82 ID:F48Dbb1s0
>>3
工事中でがっかりだぞ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:31:10.58 ID:PgJMd+aR0
今時虫なんて食わねーよとか言うけど
蜂の子の瓶詰めは長野のスーパーなら大抵売ってるぞ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:31:21.43 ID:VSoxZs8Y0
なんで徳島は淡路島兵庫に取られたの?
蜂須賀とかかんけいあるの?
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:31:35.47 ID:icGV7nrvO
>>199
俺人生で一度も見たこと無い
だからかゴキブリキモいネタとかいまいちわからん
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:31:45.07 ID:YMHL8H3b0
>>348
ただし、高崎以外は島根レベルだがな
特に県庁所在地だからといって前橋に住んだ日にゃあ…
淡路島は兵庫県に編入される前は徳島県だったんだよ
俺長野だけど巨乳が多いなら山形行きたいわ
長野は最近じゃ夏暑くて冬寒いという極悪地域に成り下がった
まぁスキー場近くて助かるけど
自殺する
香川も元々は徳島の植民地やけんな
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:33:13.76 ID:HjCXUnMVP
以前群馬に住んでたけど
空港が無いから帰省が大変だった
新幹線と飛行機を乗り継いでの移動とかきつ過ぎ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:33:39.68 ID:wQiuM2PRO
>>351
ベッカムが泊まったホテルと玉葱が有名な神話の島
郷土の有名人は上沼恵美子
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:33:58.07 ID:vyq1WVPT0
放射能を気にしていない奴は西日本の連中か?
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:34:01.59 ID:H/rIUDBJ0
>>347
商工業諸々考えると
都市なら、宇都宮>茨城南部>高崎前橋>水戸>両毛地域>それ以外
県単位なら栃木>茨城>群馬
東京に通勤するならTX沿線か宇都宮にすめばいいんじゃね
>>356
スーパーにイナゴの佃煮が普通に売ってるんだよなぁ・・・
なお旨いもよう
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:34:31.10 ID:rq/nRE94O
湘南新宿ラインがある限り群馬以外の選択肢はない
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:34:39.55 ID:mh9Iz1vQO
群馬の南部なら都内まで90分くらいだろ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:35:02.13 ID:abHL5k0o0
長野県だな
東京へ新幹線で2時間かからず遊びに行ける
浅間山を毎日拝める所に住んでるだけで幸せなんだと気付いたよ
自分のすんでるところから見える山で、雪で白いのは浅間だけ
しかも単峰みたいにはっきり見える
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:35:27.98 ID:Hxr66IxC0
群馬ていまだに特攻の拓みたいな暴走族がたくさんいるんだろ
>>366
埼玉の県北だって都心に近いんだぞ(震え声)
つか南東部に住んでると北部の生活は想像ができない
都内に行くより群馬、栃木の方が近いなんてな
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:35:38.72 ID:V6Kuds1g0
長野においでよ
浅間山綺麗だぜ

セカンドインパクト起きたら首都になるし
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:35:58.26 ID:19MQz4gD0
長野かな
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:35:58.77 ID:ciXpJ55B0
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:36:09.71 ID:OyzDJzde0
マットだけは無理
長野県来るなら虫食いマスターしてから来いよ シロウトはイナゴからな
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:36:43.77 ID:MHqrss3wP
長野でアウトドア楽しみまくりたい
島根も好きだけど
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:37:12.30 ID:ehXbwrH40
群馬は腐っても北関東だからな
徳島もいいかも
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:37:25.02 ID:Zs86x6Sp0
>>386
籠原以北久喜以北は群馬と電車の本数変わらないだろ
気候も変わらないし
だったらTX沿線だなあ
しかしまあ大学時代の彼女は山形出身だったな
ちょっと訛ってたところが可愛かったわ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:37:40.93 ID:vipPbiQf0
徳島に帰るわ
電車なんか要らない
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:37:41.27 ID:s2FXkjo90
最近徳島が関西気取りなのが気に食わない
淡路島でさえ微妙なのに
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:37:42.00 ID:G63iZOz10
とらのあなとメロブあるならどこでもいいよ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:38:12.87 ID:CZFCvhVy0
夏暑い時だけ長野が良いな
それ以外は今の群馬で満足
>>386
17号を走ってると、上里〜本庄北部が、お化けが出そうで怖いんだが
廃墟みたいな所で肝試ししたら失禁する自信がある
イナゴの佃煮や蜂の子は普通にうまい
たまに間違ってトノサマバッタが混ざってると内臓が多くてキツイんだよな
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:38:30.70 ID:vyq1WVPT0
長野はリニア通るから
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:39:16.16 ID:flFq3WN80
グンマー人だから群馬を除くとなると長野かなぁ
ただ東京とかに出るとなると新幹線のみなのが気になる
あと島根は以前行ったけどなんとなく雰囲気は好き
山形に住んでるが飯が安くて美味いのと酒が美味いくらいしか良いところが無い気がする
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:39:24.09 ID:VSoxZs8Y0
>>389
徳島も陰湿だな

まあそれより陰湿なのが長野 
大体筑摩県の県庁焼いたのは長野県側じゃないか
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:39:34.57 ID:i3CdLu330
長野は自動車免許の合宿で行ったけどクソだった
二度と行かねえ
あ、あと長野は深夜アニメゼロだから
東北のメリットはゴキブリがいない
デメリットは移動には車かバイクがほぼ必須
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:41:05.86 ID:YHxP9Dch0
長野か群馬で
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:41:06.90 ID:iOpMHoZ40
島根 完全に陸の孤島。道路・鉄道等のインフラはかなり不便。冬は寒く雪が降る。一番栄えている松江市でもイオン以外なにもない
徳島 四国4県の中では繁華街が一番しょぼい。海峡大橋ができてから関西方面へは若干便利。雪は降らない
長野 冬は寒いがウインタースポーツ好きには良いかも。街もほどほどに栄えている。交通インフラもまずまず。
群馬 遊ぶ場所は前橋〜高崎の国道沿いだけ。冬の空っ風は強烈に寒い。首都圏への交通インフラは合格
山形 5県の中で一番の豪雪。街はしょぼい。遊ぶ場所が少ない。唯一の救いは仙台まで1時間ちょいで行けるとこ。
>>407
あの夏で待ってるを必死こいてリアルタイムで見たのは良い思い出
群馬で公道最速理論を実行する
402まで抽出レス数

長野:103
群馬:89
徳島:82
島根:58
山形:43


山形が低い以外は予想通りの結果だな。
まあ我が長野はブランド力が他とは違うからな。
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:42:59.89 ID:P3rRUGtpi
群馬、長野の話題が圧倒的に多いな
>>394
うむ、久喜のあたりになると
もう住めないって感じがしてくる
東武鉄道は遅れるし不便極まりない
TXはアキバ行くから便利だよな

>>400
あー、そこらは分からんが
人は少ない感じがする
埼玉県は何も無いが人はあるんだが、そこらは本当に何も無い
浦和付近だと賑やかで交通量は多いで
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:43:08.31 ID:DqMIAdzVO
山形に来たらメシだけは保証してやる
>>246
ん?うち映るよ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:43:26.68 ID:J3MyeLHo0
>>410
主観、イメージが強すぎワロタ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:44:01.09 ID:thiToIHg0
山形がいい
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:44:19.18 ID:VSoxZs8Y0
山形県ってマット事件が起きた新庄地域って最もいやな地域だと思うんだが・・・
なんでマット事件をもっと2chじゃ追求しないの?
庄内の人間は明るくて裕福で米がうまいが

新庄地域は許せないよな 最上っていうんだっけ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:44:29.17 ID:0D7rVm8Z0
徳島は製造業が好調で景気いいんだよ。
医療と化学で、家電や自動車みたいなオワコンがないから。
高卒30歳でも年収450万あるんだぜ。
>>410
徳島って確かスキー場あったろ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:44:37.59 ID:G+D08ZGy0
寒いのは苦手だから徳島かな
でもゴキブリ嫌いだし困ったね
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:44:45.25 ID:LicF8Ysp0
徳島か島根かな
他は寒そう…
何かのときに首都圏にアクセスできる群馬長野だろな
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:45:56.80 ID:V6Kuds1g0
>>407
東京の局も全部見れるぜ?
徳島の大学に通ってるけど病院がかなり多い
あとグンマー行ってみたい
>>424
島根寒いです
>>426
お前松本市民だろ…長野市は映らないんだよ…
>>414
その二つは内陸だろ?ダセーよな
気候は厳しいわで人が住んで良い場所じゃない
夏は暑く冬は寒い
でも長野は登山趣味にしてる俺からみれば
夏の間だけ山の付近に住みたいなと思う
虫は苦手だけど
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:47:12.32 ID:5pY0ZL170
>>426
どこ住みよ?
軽井沢かなんかか
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:47:16.36 ID:Vc+AP9zx0
鳥取じゃ駄目かな
主要都市は松江・徳島・長野・松本・前橋・高崎・山形

都会度でいえば、長野>高崎>徳島>前橋>山形>松江>松本 かな?
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:47:53.58 ID:CbPioc1+0
厳しーな
一番よそ者に抵抗なさそうなのはグンマーか?
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:48:09.42 ID:9iWxyfXv0
>>420
なんで山形人って地域割れして憎み合ってんの?
よそから見てるとどこも変わらないのに憎悪激しくて引くわ
長野か島根やな
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:48:40.18 ID:3xiUVa3j0
西日本に住んでる身としては岐阜以東とか論外なんだよな、勿論放射能的な意味で
島根と鳥取の二択なら他県へのアクセスで考えるまでもなく徳島だろ
徳島ラーメン好きだしマチアソビにも参加してみたい
徳島は大阪兵庫に近いからこの中では断トツでいいぞ
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:49:14.74 ID:tht2EArH0
山形は同胞の連帯が強過ぎてよそ者はきつい。
山形って仕事あんの?
ゴキいない、海沿いで湿気がある、巨乳たくさんなら真剣に居住したいんだけど
山形県民お答えください
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:49:50.35 ID:sagrN3L90
鳴門金時好きなんで徳島かな
太平洋に面した海辺の町で余生を過ごしたい
群馬か長野以外なら転職考える
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:50:01.28 ID:wQiuM2PRO
>>404
来年NHKで再放送する「おしん」で特需あるよ
酒田編がよかった
徳島だろ
>>437
島根鳥取の2択に徳島はないぞ
>>434
高崎か太田辺りならそんな厳しくない
他はよそ者に厳しい
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:52:34.08 ID:PG88OQDD0
徳島か、辞表だすか迷うな
東京に近い群馬か長野
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:52:42.77 ID:eKLlVQNi0
>>105
> 唯一島根の良い点はアウトバーンと化している中国道走れるくらいだな

兵庫県内はパト・覆面だらけ、岡山以西は坂とカーブだらけ。
落合JCT-千代田JCT、広島北JCT-山口JCTの交通量が、日本とは思えない位少ないのは確かだが。

>>108
六日市インター
>>440
今年10月時点の有効求人倍率は0.88倍で全国15位
http://funjob.jp/investigation/todofuken.aspx
転勤先ならば群馬にして
隣の埼玉県に住めば事足りるよね
職場は群馬で住まいは埼玉の都心寄りのところ
快適だぞー埼玉は住みやすいぞ

群馬には住んだことが無いんだが快適か?
温泉地というイメージが強い
水上温泉はお湯が良いね
長野しかないだろ
>>435
地域によって言葉も違うし人柄も違う。同じ県の人間として考えないほうがいいかもしれない
>>302
汽車を電車って言い間違えると毎回訂正されるからうざいぞ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:54:56.00 ID:B0rB71690
しまねっこちゃんかわいいよ
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:55:09.30 ID:hZ6R8MKY0
長野は夏暑いし日差しは強烈だぞ。夜は涼しいけど
逆に冬は長野、松本、上田の市街地は雪はあまり降らないし積もってもすぐ溶けるぞ。糞寒いが

>>433
俺の行ったことあるとこの駅前の印象では
高崎>徳島>長野>松本>前橋だ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:55:25.90 ID:Zs86x6Sp0
考えてみればこの中でICカード使えるの群馬だけか
>>450
長野よりちょい良い感じかサンクス
ハロワ見てみっかー
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:56:06.61 ID:JHBcQsCg0
兵庫県民だけど徳島一択だな
>>435
山形というか東北は県の面積がでかすぎて地域ごとに文化も特色も気候も違う
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:57:08.49 ID:T5l038qc0
>>13
たしかにν即とかでも島根の奴とか見たこと無いな
長野を選びたいところだが寒そうだなぁ
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:57:49.10 ID:V6Kuds1g0
>>429
>>431
同じ県内でも違いあるんだな
ちなみに俺は軽井沢住み
少なくともTVに関してはあまり不満感じた事ないわ
強いていえばBSがいつまでたってもアナログ放送で録画出来ないくらいかな
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:57:55.72 ID:4UMOyxM10
都内から長野に転勤したクチだが、長野駅前遊ぶ場所なくて死んだ。
ヲタ店もメイトしかねぇーし街全体が中途半端。


そろそろ限界なので退職届出しました。
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:57:57.01 ID:vipPbiQf0
山形は救急車呼んでも来てくれないイメージ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:58:08.92 ID:GhkypQzs0
カッペきめえな

首都圏以外住めるとこじゃねーよ 田舎で死んでろ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:59:31.57 ID:H1ijfNUS0
山ノ内町って名前がすげえよな
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 22:59:36.81 ID:Yf0R8Lxa0
群馬って雪積もるの?
テレ東が映る群馬しかありえないだろ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:00:09.41 ID:AB+80QOV0
長野県って言っても長野市か松本市じゃないと不便だぞ
松本無駄に広いし
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:00:09.73 ID:4UMOyxM10
>>467
そこに住んでるんだがw
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:00:25.12 ID:Y+un4M3p0
長野と群馬は外せよ
残りの三県が惨めすぎるわ
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:00:27.98 ID:9iWxyfXv0
>>453
そんなんどうでもいいわw
◯◯地域最高××地域最悪とか言い合ってんのが
気持ち悪いんだよ
似たもの同士にしか見えねーよ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:00:34.34 ID:moqbWVyjO
いざというとき東京へ行ける群馬
完全島流しなら海の見える徳島
いくら海が見えても島根(裏日本)は島流しどころの騒ぎじゃない
鳥取
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:00:53.94 ID:tOyQ9hQB0
島根か徳島だな
残りカスはピカってるからな
まぁ・・・基本だな
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:01:38.58 ID:CZFCvhVy0
>>468
場所による
平野部は殆ど積もらない
長野や新潟にちかい所は積もる
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:02:00.63 ID:rStQWyQ50
鳴門あたりなら徳島でもいいわ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:02:06.28 ID:s8HpyOlp0
>>396
IDwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:02:32.12 ID:0D7rVm8Z0
>>456
徳島駅前はスタバ、紀伊国屋、アニメイト、ほかNBか揃ってるくせに人が居ないから凄く快適やね。
市から補助が出てるのか潰れんのよね。
出雲所在地の島根一択だな。時点で徳島
長野(虫食・リニア)と山形(マット)はマイナスイメージがあり過ぎる。群馬は田舎過ぎる
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:02:41.43 ID:H1ijfNUS0
>>471
今朝からずっと雪だったな
長野は東北信、中南信で話が結構変わる
野山駆け回りたいならどこでもいいけど、新幹線で東京へ気軽に行きたいなら東北信じゃないとキツイ
選べと言ってくる仕事がない
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:02:52.60 ID:Zs86x6Sp0
>>468
平野部は基本的に埼玉と同じ気候
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:02:58.11 ID:uitp0mwT0
地理的なことばかり語ってるけど民度的には徳島だろ
>>463
軽井沢住むのって金かからんの?
まぁアニメ見られるのは最高だが
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:03:13.04 ID:dWvkyeEXO
四国、九州、東北、北海道はどこも嫌だなー
そら山形よ
食いもんが旨い
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:03:46.23 ID:GhkypQzs0
「徳島はこんなとこが良い」
「島根もいいよ」
「やっぱ群馬だろ」


底辺カッペどもきもすぎwww そんな僻地に誰が住むかよ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:04:40.05 ID:WOW3z6D6O
寒いの嫌いだから島根か徳島だな
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:05:12.80 ID:s8HpyOlp0
>>490
大阪コンプにまみれた東京人わこつ〜
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:05:38.11 ID:moqbWVyjO
>>481
お前は裏日本を舐めた。
嫌でも苦しくても自動車でしか移動できない秘境だぞ
キャンプに行くのはいいが、余所者が移住する環境は無い
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:05:59.37 ID:4UMOyxM10
>>482
風も強かったな、さっきオリンピック道路で滑ったわ





住んでみた感想
休みに都内出る事を考えれば、長野より群馬の高崎辺り
新幹線でも高崎から長野までが長いわ
群馬で温泉
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:06:52.30 ID:Zs86x6Sp0
>>490
埼玉県北と茨城県南と千葉外房ならどこがマシ?
どこもカッペ?
>>471
まさか嫌儲に山ノ内町民がいるとは…
流石にあそこに住むとなると遊ぶ場所ってのは皆無だな
温泉巡りで色んなとこ行ったりスキーしたりするにはいいんだが
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:07:18.96 ID:IAK9vYaf0
ぐんまー
トンキンに一番近いから
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:07:31.47 ID:pWFbczfw0
普通に群馬だろ
高崎はまぁまぁな都市だったし新幹線ですぐだから都内通勤もできる
島根とか徳島とかもはや外国レベル
まぁ出身地と今住んでるところで評価かわるね
群馬は東毛が最高に住みにくいよ
冬は寒い、夏は暑い、からっ風、死んでる電車網、ブラジル人を撒き散らす小泉周辺
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:07:50.87 ID:/S/CxtQI0
徳島はケーブルテレビ網が発達してるから
ネット環境も物凄く良い
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:08:14.88 ID:GhkypQzs0
>>492
あー民国? もう終わった都市だよね
犯罪統計資料 平成24年(1月〜11月)警察庁
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001044523&cycode=0

■重要犯罪総数 認知件数
1位:大阪府(2145件)

■殺人 認知件数
1位:大阪府(104件)

■強盗 認知件数
1位:大阪府(581件)

■放火 認知件数
1位:大阪府(118件)

■強姦(レイプ) 認知件数
1位:大阪府(144件)

■略取誘拐・人身売買 認知件数
1位:大阪府(21件)

■強制わいせつ 認知件数
1位:大阪府(1177件)

その他大阪府が1位の犯罪・・・侵入強盗、侵入盗(その他)、ひったくり、路上強盗、部品ねらい
                    車上ねらい、オートバイ盗、住居侵入

※重要犯罪とは、「殺人」、「強盗」、「放火」、「強姦」、「略取誘拐・人身売買」及び「強制わいせつ」をいう。
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:08:16.26 ID:DCDci9XIP
長野か徳島
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:08:43.70 ID:dwDydWDV0
長野県じじばば以外にも食べてるよー
友達は食べたことある人が多かったなぁ
私は長野県大好き
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:09:14.53 ID:zeUmJaji0
長野一択だろ
ソープだ!ソープで選ぶんだ!
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:09:51.60 ID:H1ijfNUS0
>>494
お前さんがどこに住んでるのか知らないが
これでも須賀川や寒沢よりは積もらないんだからまだマシな方なんだろうな
>>471
うおとし旅館ってまだある?
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:10:40.37 ID:GhkypQzs0
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:10:47.90 ID:s8HpyOlp0
>>502
で、でた〜トン国弁しゃべっちゃうやつ〜wwww
せめて日本人のふりしちゃえばいいじゃん?馬鹿じゃん?
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:10:50.38 ID:0D7rVm8Z0
>>425
徳島も深夜バス6000円、フェリー車込みで9000円、飛行機も一日7便あって割引で1.2万円とか、東京への交通の便はええよ。
毎週出張してるけど快適。

ただ県南に住むとバス停や空港まで三時間かかる。
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:11:41.63 ID:u3VrCOQO0
長野は歴史的に食い物が粗末だからなあ
特に肉と魚
ウチの方ではウグイなんて食う奴はいない、ましてやザザ虫(黒川虫)なんて釣りの餌だ
でも蕎麦があるだろと言いたいのだろうが、土が貧弱で他の作物が育たないから仕方なく植えているに過ぎない
徳島てあの事件があった県じゃね?
何度か特番で紹介されてたとおもうけど
正直西日本や北陸住んでる奴は人選損してると思う
観光で行くならいいけど
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:12:02.82 ID:V6Kuds1g0
>>487
どうなんだろう?
普通に生活してる分には他所と一緒じゃね?

ツルヤとかプリンスとか所詮観光客向けだから地元民は普通にマツヤとか農協とかで買い物してるし
家は先祖代々の土地に建ってるから家賃とかも無いし

贅沢したい時だけイタリアンとか食いに行ったりで特別な出費も対してないし
まあ、道は混むけどな
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:12:06.62 ID:d8j1Fzv70
徳島かな全然知らないけど
・雪が多いとこは嫌
・関東以北、以東はいや
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:12:19.10 ID:4UMOyxM10
>>497
まあホント温泉とスキーしかないわ、夏山は気持ちいいけど。
山の上に住んでる子供とか、最終バスが18時台だから健全でいいわ。
DQNはもれなくイオンにたむろw

>>508
知らん
>>455
おまえはよく分かってる
>>515
道はやっぱ混むよな…
新幹線通ってるし、いろいろ捗りそうでなによりです
島根 殺人鬼
徳島 仙谷
長野 虫喰い
群馬 土人
山形 マット
海無しと裏日本は無理だから徳島だな
うどんも近いし神戸大阪も近いし
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:14:31.84 ID:s8HpyOlp0
>>514
日本人からすればトン国にすんじゃうのはやばいと思っちゃうだよね
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:14:38.26 ID:OzPVVyUM0
>>514
北関東以北の方が損してるだろ
群馬県

山登り楽しみたい
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:15:25.70 ID:GhkypQzs0
ものすごくどうでもいいから死ねカス



by関東人
徳島であれが出ないとかおまえらほんと忘れっぽいんだな
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:15:42.54 ID:qHjxxtEw0
ドライブ好きな奴は島根おすすめだぞ
車少ない割りに道路がいいから渋滞ほとんどないし
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:15:52.61 ID:DCDci9XIP
長野: 別荘地
徳島: のんびりしてそう

群馬: 土人
山形: 超僻地
島根: 超僻地
>>526
ワカメ偽装しかぱっと思いつかないわ
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:16:32.65 ID:SJUNic8P0
群馬がいいな
ザスパクサツ群馬のサポになってやってもいい
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:16:50.98 ID:V6Kuds1g0
>>519
いやいや、なんだかんだ言っても所詮田舎だから地元民は遊ぶとこも無いし
俺は長野市住みの方が羨ましいよw
>>512
うるせえよ頭がお粗末な低学歴が
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:17:51.65 ID:Z528RjDP0
軽井沢ならいいよ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:18:06.23 ID:pWFbczfw0
>>523
北関東はテレビが東京と同じだしド田舎以外は標準語だからね
西日本は終わってるだろ
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:18:17.90 ID:ZEQ2ZxXt0
グンマーにはクサツーという万病に効く秘湯があるとかないとか
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:19:12.77 ID:GhkypQzs0
関東人だけど、関東以外の都市を意識するとしたらアメリカのニューヨークかカリフォルニアぐらい


ジャップの田舎なんて色んな意味で無理だろ
>>517
高校で山けら毎日自転車で通学してる奴もいたなw
実家中野だから志賀高原はよく登ったわ

>>515
軽井沢から近い上田じゃ東京系列映らないんだよなー、お陰でアニメは壊滅的
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:20:15.22 ID:DCDci9XIP
カリフォルニアは都市だったのか……
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:20:41.06 ID:s8HpyOlp0
>>534
関東人が言う標準語って東京人が使っちゃう言葉じゃんっけ?
北関東もさー東京人みたいな言葉使っちゃうんだよね?

>>536
まー関東人って反日のやつが多そうだし
顔や性質なんかもろ半島じゃんだよね
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:20:53.04 ID:OzPVVyUM0
>>534
その基準なら西日本終わってるが、CSくらい入れるだろ
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:21:07.28 ID:pOsZvN140
西日本に住んでたら徳島か島根以外放射能が怖くて無理
群馬とか、風向きの関係で福島の一部より汚染されてるんじゃなかったっけ?
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:21:08.98 ID:iMBDMangO
どのコンビニも11時で閉店する軽井沢だぞ
おかげで食料や酒タバコはまとめ買いするようになったは
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:21:34.01 ID:pWFbczfw0
>>522
また東京コンプか
大学で東京出てこれなかったらもはや人生の負け組
>>426
軽井沢は関東だから 仲間ヅラすんな
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:22:36.44 ID:D/QWxHtH0
消去法で群馬か長野
他三県は未知数すぎて怖い
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:22:50.44 ID:GhkypQzs0
>>539
お前まだ死んでなかったの?生きてても良いことねーだろ・・・
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:23:07.01 ID:IBzETniE0
長野住みってこういうスレにたくさん沸くよね
で、みんな文句言いつつ長野好きなんだなって感じがする
清澄高校のある長野県
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:24:00.47 ID:s8HpyOlp0
>>543
トン国の連中ってガチでこういう思考のやつばっかじゃん?
>>546
トン国人って日本人に対してやたら攻撃的だよね
ジャップとか言っちゃったりしちゃってるじゃんし
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:24:10.04 ID:y6qeOiwM0
仲の良い知り合いがいるから群馬だな
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:24:10.66 ID:WmsP9rue0
ぐんまちゃんが可愛いから群馬がいい
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:24:53.92 ID:p7lDwLcs0
消去法で島根しかない
徳島はクソ生意気にも関西広域局とサンテレビをCATVで受信できるから徳島だな
MX見れるなら長野でもいいけど
>>537
上だが軽井沢から近いとか寝ぼけてるのか
辞表出すわ
どこもクソ
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:25:56.76 ID:3vZc8Esd0
>>526
コラヤメタマエ
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:26:12.99 ID:+R/gq6kE0
山形は飯がうまいけど気候とか公共機関とか糞過ぎた
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:27:43.04 ID:0D7rVm8Z0
>>526
国家公務員を族が因縁でリンチ殺人したのにヘッドが職員の息子やからって自殺で片付けた事件なら、もうあんな事は起こらんと思うで。
20年前はささいな金銭トラブルで鉄砲うちこまれたり北九州みたいやったけど、今の徳島の治安はええで。
婆ちゃんがこけて骨折したら町内中のパトカーが集まるくらい、暇。

コンビニでき始めた頃からグローバル化したな。
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:28:32.00 ID:u3VrCOQO0
>>535
それは四万温泉
四万の病に効くということで名付けられた
群馬。水上の凛とした空気が好きだ。
>>480
図書館も出来たから8Fと6Fをローテ
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:29:15.85 ID:RrmtI/PjO
軽井沢ってほぼ群馬だよね
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:29:17.31 ID:xipAOV4j0
消去法で東京
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:29:27.34 ID:s8HpyOlp0
トン国人って日本にでてきてもトン国語直しちゃわないんだよね
電車の中でやたら大きい声で、昨日さー〜があってさー大変だったんだよねwみたいな
きしょいと思われちゃってるのを自覚しちゃってないんだよね
群馬以外ガチ田舎だぞ。群馬も田舎だけど他は次元が違う
前橋高崎近辺ならショッピングモール、大型家電量販店、大型書店あるし、東京も日帰りで行ける範囲だ
群馬
徳島と言えば阿南
とにかく絶対に近寄らないとあの事件の時に心に誓った
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:31:27.41 ID:Y+un4M3p0
>>554
浅間サンラインのおかげで下道でも1時間でいけるよ
川向う(塩田方面)からしたら遠いかもしれんが
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:31:32.71 ID:ClSExPxSO
群馬はなんにもないが外出ないので関係ない
正直地震の心配は全くしてない
ただ最近夏が暑いがあれは東京のせいだそうだな?
>>441
スーパーで鳴門金時のサツマイモの天ぷら
一杯詰まったやつ
100円で売ってるんやで
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:31:52.53 ID:s8HpyOlp0
>>563
通り魔の多いトン国に住もうなんて変わってるな
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:32:57.17 ID:GhkypQzs0
だれかこのキチガイ相手してやれよ

スレタイと無関係なレスしてんぞw
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:33:04.26 ID:WmsP9rue0
群馬はグンマーとか言ってバカにされてるせいでド田舎イメージあるけど
実際の所は、関東の中では田舎。と言う程度でそれなりに発達してる
南部なら贅沢言わなきゃ普通に暮らせるんじゃないか。北部は厳しそうだが
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:33:09.54 ID:uMJzEuBr0
ためしに群馬で画像検索したらとても住めそうな所じゃなかった
ID:s8HpyOlp0

この人よく見る
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:33:42.22 ID:0YptbnfM0
前橋高崎だったら、始発で確実で乗れる湘南新宿ラインが地味に便利で困る
群馬か長野だろ
その他は人の住む場所じゃないし
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:35:04.46 ID:Jsx4pJO60
東日本の人間からしたら群馬長野以外は無いな。
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:35:07.40 ID:Zs86x6Sp0
>>574
それみんなアフィリエイトブログが客引きに掲載してるネタ画像
アフィ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:35:21.72 ID:DCDci9XIP
中途半端な汚い街並みよりは自然が多いほうがいいと思うんだが
大型家電量販店とか行かないし
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:35:44.33 ID:s8HpyOlp0
>>572
トン国人は日本人を攻撃しておいて結局逃げちゃうじゃん?
言葉がきもくて民度も低い類稀な糞人種なだけはあるじゃん?
マジレス長野
松本に住んでるけど不便はしないよ
車必須だけど
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:37:20.35 ID:SVyGNPQJO
と・・・徳島はいいよ!


すだちとかあるよ!
群馬県民だけど東京の会社に通えばいいのか
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:37:28.92 ID:zKAwjBLj0
淡路島に高速鉄道が通ってたら徳島いけたかも知れなかった
昨日初めて見たがクソでかい橋なのに道路しかないとはこれいかに
大都会-うどん間は電車でなんとかできるが、神戸-ラーメンの具間は車必須になってるのがな
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:37:30.79 ID:0D7rVm8Z0
>>567
いま阿南はめちゃくちゃ景気よくて発展しとるよ。
イチ企業で新卒数百人採用やで。
あの事件は当時の県の暗部やから阿南だからてわけやないし。解決して欲しかったけど。
でもその企業がコケたら一気に修羅の国になりそう。
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:37:56.84 ID:aFuVRd6C0
マチアソビの徳島一択
徳島以外なら
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:38:21.91 ID:s8HpyOlp0
トン国土人「日本人にコンプレックス持たれちゃって困っちゃうんだよねw」
とか正気か?被曝して頭おかしくなっちゃったじゃん?

【トンキン】満員電車につめこまれる醜い東京人の顔 ドイツ人写真家が撮影し世界の笑い者に
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/184_m.jpg
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/332_m.jpg
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/392_m.jpg
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/521_m.jpg
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/54_m.jpg
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/661_m.jpg
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/751_m.jpg
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/051_m.jpg
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/872_m.jpg
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/891_m.jpg
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/912_m.jpg
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/954_m.jpg
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/ss_m.jpg
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/771_m.jpg
━━━━━━━━━━━━┓
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┃
::::::::::<v´::::::::::::::::::`v>:::::::::::::::┃
:::::::::::::::::::: _ノ 三ヽ、::::::::::::::::::::::::┃
::::n::::ノ(( 。 )三( ゚ )∪:::::::::::::::┃
::::||⌒ :::::(_0 0_):::ノ(: ::::::::::::::┃
f「| |^トu: ::::::|++++|:: ⌒ ::::::::::::::┃
|: ::  ! }::::;;;::::⌒⌒:::::::::::::::::::::::::::┃
ヽ  ,イ::::: トンキン :::::::::::::::::::::::┃
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:38:44.79 ID:V6Kuds1g0
田舎もんの俺は初めて高崎のジャスコに行った時予想以上のデカさに驚かされたわ

ただ、周りが田んぼとか空き地の中にジャスコだけがドンとあるからなんか山の中にある巨大な宗教施設みたいな違和感があってちょっと怖かったw
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:39:25.77 ID:xIen+1IF0
全部地雷県
徳島
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:39:49.32 ID:RrmtI/PjO
群馬だけど、車は一人一台所有で、
プラス軽トラ一台が基本かな
畑や田んぼに行くには軽トラが必要だ
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:40:36.27 ID:s8HpyOlp0
                   ''';;';';;'';;;,.,              
 ピーポーピーポー        ''';;';'';';''';;'';;;,.,       ザッ
     道を開けてくださーい   ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
            ザッ      ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                    n n n: n.n,.n;:.n.n      ザッ
     ザッ           ,--、 ,--、 ,--、 ,--、 ,--、
                r―、 ---   r―、 r―、 r―、
             ,--------、  ,------- 、   ,-------、
           ,-―――、    ,-―――、    ,-―――、
     ___/______\ /___  \. /______ _、 _
    /___ノ(_\         /___ノ(_\        /___ノ(_
  /_トン●キン_.\      /_トン●キン_.\      /_トン●キン_
/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\  /ノ(( 。 )三( ゚ )∪\   /ノ(( 。 )三(
| ⌒  (__人__) ノ(  |.  | ⌒  (__人__) ノ(  |  | ⌒  (__人__)
.\ u. . |++++|  ⌒ /.  \ u. . |++++|  ⌒ /   \ u. . |++++|
. ノ   ⌒⌒    .\   ノ   ⌒⌒    .\   .ノ   ⌒⌒ 
http://www.youtube.com/watch?v=omg5edz6kIo



トン国土人ってなんでこんなに民度低いじゃん?
おまけに陰湿でネットで日本人を攻撃してばっかりじゃん?日本に出てきて犯罪するじゃん?
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:40:58.02 ID:fu6aIZfm0
徳島だろ
セシウム、地震、津波フリーで
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:41:03.80 ID:H1ijfNUS0
長野は寒い
しかし夏は涼しい
暑いのは苦手だが寒いのは平気な俺にはいい選択だった
市街地に住めるのなら群馬一択
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:44:11.72 ID:GhkypQzs0
【大阪民国の民度は終わってる】

駅で暴れる酔っぱらいを説教する横浜のおじさん(神奈川)
http://www.youtube.com/watch?v=JL7-ClN8lAI

エスカレーターで陽気にハイタッチする東京人
https://www.youtube.com/watch?v=3YlFUocLB-w

----------------------------------------

人が死んでるのにへらへら傍観する大阪のDQNども(閲覧注意)
http://www.youtube.com/watch?v=RaQdNRz5KD4

DQNだらけの大阪梅田駅www
http://www.youtube.com/watch?v=OVa7nrRXB9c
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:44:27.42 ID:s8HpyOlp0
トン国人ってひょっとして日本人に嫌われちゃってるのも自覚しちゃってない感じじゃん?
朝鮮人でさえ自覚くらいはしちゃってると思っちゃうんだよね?
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:45:01.40 ID:Gnr5xlHU0
関西の放送も見れるし、大阪にもすぐいけるから徳島
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:45:20.85 ID:WmsP9rue0
東京も大阪も関係ないスレで発狂するのはやめて!
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:45:55.67 ID:xnDqC9/s0
淫行条例のない長野
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:46:19.43 ID:mIoNCWwN0
>>596
徳島は南海トラフの津波が心配じゃね?
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:47:34.69 ID:GhkypQzs0
>>600
■ 在日韓国・朝鮮人ランキング
      総数    人口10万あたり
1 大阪府 133,396人  1,538.54人
2 京都府 33,027人  1,290.85人
3 兵庫県 54,635人   978.73人

ttp://todo-ran.com/t/kiji/11618

ワロタwwwwwwwwww 分かったら首切って死ね在日
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:48:03.49 ID:KaonMurF0
>>450
スレちだけど、埼玉神奈川ってやっぱりベッドタウンなんだな
長野一択
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:48:18.71 ID:s8HpyOlp0
>>599
おいおい上から四つ目はそもそも大阪を貶せてないし3つ目は撮影者が批判されちゃってるだけじゃん
トン国人は日本語が分かっちゃわないじゃん?
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:48:46.57 ID:V34wFXAFi
徳島
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:50:13.75 ID:V34wFXAFi
>>263
島根にパソコンなんかあるわけないだろ
今日長野の松本に出張だったんだけど、歩いてる女の子かわいいの多すぎワロタ
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:50:46.75 ID:BwCHMRcd0
群馬最強だろ一年中快晴だし
高知徳島は福一周辺よりも地価下がってる…
大阪に近いくせに程よく田舎だから徳島が良い
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:52:41.55 ID:s8HpyOlp0
>>605
在日はお前じゃん?在日トン国土人か、韓国人か中国人じゃん?

あと俺のレスに答えちゃってないじゃん?
どうじゃん?自覚はしちゃってるじゃん?それともしちゃってないんだよね?どっちじゃん?
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:52:52.63 ID:KaonMurF0
>>612
それで思い出したけど、くっそ暑かったな群馬
徳島は関西の群馬か
>>587
あの事件はよそもん同士が来て勝手に事件を起こしたわけだからねえ。
とばっちりっちゃ、とばっちりだし。
出店もボチボチと増えだしてるね。色々と景気の良い話が絶えない。
あの企業がダメでも、JPの火力発電所があるから補助金で細々とでもやっていけるんだろうね。
めちゃ立派な市庁舎ができるらしいし。
http://www.city.anan.tokushima.jp/docs/2012073000069/
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:53:27.41 ID:I6BT936HO
徳島って地デジ化後も関西のテレビ映るの?
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:54:19.34 ID:pH6EYHJwP
南国の徳島一択だろ
寒いのは嫌だ
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:54:42.10 ID:2sEjD62G0
グンマーだよ
グンマーは意外に東京と近いからすぐ東京に行けるぞ
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:57:03.78 ID:J3MyeLHo0
http://uploda.cc/img/img50daf61295b48.JPG

映るよ、大阪からの距離みてみな、しかも電波は山より海のほうが飛ぶ
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:57:58.98 ID:H1ijfNUS0
>>621
日帰りするのも余裕だけど毎日通うのは無理だよな
624nttksm017044.tksm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp:2012/12/26(水) 23:58:10.31 ID:8MIrLsxO0
島根かな

徳島はアニメ基地外だし
知事はなにをしてるのか

スレ主は徳島県民
長野はキチガイ多いし,山形はキチガイしかいない。
小馬鹿にする声すら聞こえない徳島はないし,どこにあるか世間から
分かってもらえない島根はもっとない。小馬鹿にされても群馬だろ。
県単位じゃ選べるわけねえだろ
あと、対岸の和歌山の御坊からも電波が飛んでくる。
海しかないし、最短で30qだからね。
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:59:50.81 ID:s8HpyOlp0
トン国を紹介する動画で
車の運転中前の車が急にスピード緩めたからなんじゃん?って思ってこっちもスピード緩めたら
完全に止まって怖い人たちが降りてきたんで急いで抜かした
当然追いかけられたけど運悪く前の信号が赤だったけど無視して右折した


こういう動画誰か知らない?
昔見たけどURLどっかいった
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 23:59:57.82 ID:WmsP9rue0
>>623
友達のトーチャンは群馬から東京まで新幹線で毎日通勤してたらしいぞ
テレビラジオが恵まれてる徳島か仙台に近い山形
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:01:59.36 ID:3WJ+YbH+0
気候で徳島
ボンカレーと金ちゃんヌードル好きだし
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:02:34.25 ID:0oczgX5uO
徳島はフェリー便とか海路が使えるのもいい
自動車も載るし
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:04:12.58 ID:QjwsgT/T0
余裕で島根

むしろ島根に転勤したい
島根支店出来ないかな・・・
営業所でもいいぞ
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:04:42.45 ID:ACDpOOdA0 BE:1673085964-2BP(1072)

島根だな
高崎、前橋で鉄板
次点で伊勢崎、長野市
徳島に住むなら南海地震を気を付けて、海側は避けた方が無難
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:11:29.61 ID:1sBKR3nMO
島根の海が忘れられないから島根
あの鮮やかな海の色は忘れられない
松江はロッテリア、スタバ、ドトールすらない
山形はラウンドワンすらない(島根もだが)
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:13:22.54 ID:aEkPXuUoO
>>63
確か、近々松江にスタバが出店するはず
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:15:41.50 ID:epkjsSFzO
中部より東の人間なら群馬一択だろうな
西日本の土人のことは知らん
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:17:05.44 ID:RNfYyuln0
クソ暑いといえば最近まで最高気温の日本記録は山形だったな
島根は宍道湖のイメージが強い
徳島は海沿いはいいと思うが内陸の山の方はキツいな
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:18:17.03 ID:A6NmvJCa0
放射線も気になるがまず東は人が駄目すぎる
90割が陰湿な土人
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:19:35.86 ID:YXbdxaKP0
徳島だろ
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:19:36.86 ID:z/dYbEEw0
在京キー局映る
冬はクソ寒いが夏は避暑地で快適
新幹線が止まる
別荘地のために店も揃ってる

軽井沢最強じゃねぇか
長野市とか捨てて軽井沢に引っ越すわ
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:19:48.15 ID:I4087Vax0
今徳島に住んでるからスレ開いたが、思いのほかバカにされてなかった
>>619
映るよ、テレビ大阪(テレ東系)だけはケーブル契約しないと映らないらいけど
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:19:52.30 ID:A2Y2Zf2bO
群馬県と山形県はヤンキー多すぎるので勘弁やな。
徳島。寒いところに住んだことないから雪かきとか無理。
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:21:22.03 ID:PiMZy8jh0
>>101
法律が無いからな
変わりにラブホも無いよ
冬に島根旅行ったらずっと曇りで海は灰色、夕方5時には真っ暗
宍道湖の横走っても見えない
たまに見えるポプラだけが頼りだった
群馬以外ありえない。前橋高崎ならそこそこ快適
長野は新幹線でなんとか、山形は仙台近いのでなんとか
島根徳島はキツイ。本当にキツイ
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:21:44.06 ID:U+IIkHNb0
新潟だけは嫌だ
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:22:03.14 ID:iWYrtZtZ0
>>644
夏場は車で移動できなくなるよ
1km進むのに15分とかかかる
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:22:14.11 ID:jVzfQPXF0
徳島を外して高知をイン
これでもっと意見が別れるはずだ
高崎

LABI本社
ビック
すずらん
高島屋

最強じゃね?
655 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/27(木) 00:22:26.40 ID:tifyiZ1/O
今の季節的に雪積もる所は勘弁だわ
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:22:43.18 ID:S9DUp7560
今の正直な気持ちを言うと雪国でコタツに肩まで入ってみかん食いながら読書に浸ってみたい
雪なし県民ゆえの幻想だったりする
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:23:07.91 ID:drYph1bW0
徳島だろう
南海フェリー使えば難波まで2000円で行けるし
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:23:39.07 ID:fHBiGt1T0
島根以外ならどこでも
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:24:21.57 ID:l7g7hVQcP
>>654
これがもう田舎もんの発想
>>653
高知はない。まさに陸の孤島。
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:24:40.77 ID:j9XiFiTw0
>>656
雪下ろしを体験しないと幻想は覚めないのかねぇ
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:25:11.91 ID:P2dwao6h0
なんで九州の一つも入れなかったんだよ
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:25:37.22 ID:2DnHmyHe0
>>94
中国山地は低いあとはわかるな
山形のリナワールド行きたい
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:26:05.30 ID:9PQuVYd90
群馬一択だろ 東京キー局とテレ東映るんだぞ?
長野は全く仕事ないし寒さで死にそう、人間は陰険
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:26:44.34 ID:S9DUp7560
>>661
雪下ろしはやった事無いけどその後のかまくらには子供の頃猛烈に憧れた
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:26:47.94 ID:9PQuVYd90
>>644
在京キー局映る

うつらねえよwwソース軽井沢在住の俺
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:27:24.89 ID:5sn+BmM20
>>652
夏はひたすら家で過ごすか他県に観光に逃げ出すかの二択だよな
あんな余り物ブランドを手に入れる為に朝っぱらから渋滞して買い物だけして夕方また渋滞しながら帰ってゆく奴らの気がしれん
軽井沢じゃなくてもいいじゃねえかと
あれみんなはテレビ見てないんじゃなかったのか。
私は好きだけど。
これは死ねってことだろ
訴えたら勝訴余裕
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:28:10.88 ID:ajokyx5M0
>>1
おまえその選択肢のうちのどこかに飛ばされるん?
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:28:46.37 ID:OeMzfitQ0
マジ究極の選択だな関東圏てことで群馬もいいけど
昔、館林に住んでて田舎特有の閉鎖的な土地柄にうんざりしたからなぁ
寒いの苦手だし徳島でいいかな
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:29:21.34 ID:we99KxuF0
信州だったら軽井沢や便利な松本、環境良い諏訪と選り取りみどり。
この中だったら信州一択かな。山形は冬クソ寒いし夏クソ暑い。しかも山形は宮城の下僕的ポヂションだから宮城が調子に乗る可能性がある。
群馬も悪くはないが良くもない。他は微妙。でもどこも仕事無いだろ。暮らせる気がしない
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:29:39.16 ID:B/GO36o90
>>654
メロンブックスとアニメイトもね!
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:30:30.18 ID:9PQuVYd90
>>673
軽井沢は放射能がすごい
そして性格最悪な成金ババァがわんさか
マジで最悪だぞ
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:30:43.42 ID:OeMzfitQ0
ちなみに遊びに行くなら圧倒的に長野だけどな
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:31:13.08 ID:z/dYbEEw0
>>652
そんなに積もったら冬場は何を楽しんでるの?
スキーばっか?

>>667
映るみたいにレスされたけど映らないのかよ
やっぱやめた
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:31:48.46 ID:aZoOVQBW0
これは島根だろ浜田道と松江尾道道使えば1時間ちょっとで広島いけるし
車がなくても特急で岡山まですぐ出られて、松江周辺のケーブルテレビに加入したらテレビも民放5局全部見れる
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:32:09.68 ID:sM9eIBiI0
実質島根か徳島か群馬だな。長野山形は陰湿な土人が住んでそうだから無理。
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:32:55.71 ID:5sn+BmM20
>>667
キー局映らないか?
俺の家は日テレテレ朝TBSテレ東フジ全部見れるぜ?
日曜の昼間にテレ東→地方局の流れで二時間連続で鑑定団の再放送見るのが週に一度の楽しみ
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:33:00.05 ID:alqg+suZ0
市内なら実は大阪と近い徳島一択
市外だったら知らん
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:33:22.51 ID:5JPW16H10
東方厨だから長野だろうな
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:33:29.73 ID:VBkvDrkq0
本当にどこも嫌だな…
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:33:55.25 ID:9PQuVYd90
>>680
おいどこに住んでるんだ
字まで教えてくれ
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:34:46.94 ID:x3OX0DV+0
死んだほうがマシ
>>680
お前の家ケーブル入ってるだろ?
ケーブル加入率は長野高かったよな
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:35:34.38 ID:ajokyx5M0
おまえらを島根送りにしたらどうなるのっと
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:35:40.47 ID:5sn+BmM20
>>684
長倉だが…そっちは?
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:36:19.06 ID:9PQuVYd90
>>688
御代田との境目当たり
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:36:29.20 ID:M4X0b/svO
全部面白かったけど?
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:37:18.38 ID:XVZef0NO0
冬のせいで群馬一択になるな
この中なら長野は別格でしょう
つかテレビが娯楽の時点で人間として終わってる
どこ行っても一緒だろ
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:38:43.51 ID:we99KxuF0
>>675
軽井沢って放射能すごいのか。そりゃ知らなかった。でもどうせチバラギよりはましなんだろ?東京は千葉に行くのすら嫌がるやついるからな。
成金ババアねー。軽井沢つっても一戸一戸が離れてる森みたいなとこに住めば良いんじゃね。昔、親の別荘に行ったことあるけど、近所づきあいはほとんど無かったし。
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:38:43.57 ID:VTWsOXa80
長野・山形・群馬・新潟なら群馬の高崎を選ぶ
次点で新潟市
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:39:18.14 ID:3TOKkxCd0
関西圏は徳島イッタクだろう。

淡路SAでたまねぎ買うさw
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:39:30.16 ID:5sn+BmM20
>>686
ああ、ケーブル入ってるわ
なるほどそれで見れんのか
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:41:02.00 ID:WGAOwuAf0
>>678
お前浜田道走ったことないだろ。ポールで区切られた対面通行で、照明設備も
乏しくて、山頂に沿うように道作ってるから起伏激しくて、とてもじゃないが
高速道路って呼べるもんじゃねえぞ
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:41:32.29 ID:z/dYbEEw0
>>697
ですよねー
普通映らんもんね
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:41:50.14 ID:VTWsOXa80
徳島:在阪局・サン・せとうち
島根:サン
長野:テレ東(2015年まで)
群馬:在京局・MX・チバ・テレ玉

どうみても群馬
徳島かなあ
他は雪とか過ごそうだし夏はやばいし
群馬。
キー局映るのはデカイアドバンテージ。
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:43:30.76 ID:76ePb7eeO
島根で最も人口の大きい松江は
スタバもサブウェイも松屋もメロンブックスもまんだらけもセブンもサイゼリヤもない
まともなゲーセンが無いし民法も3つしか入らない
マジで生協とイオンとネカフェしか行くとこない
クラブはあるらしいが
>>628
錦糸町のやつかね
長野県内で上田ってどういうポジションなの?
長野市→腐っても県庁所在地、松本→都会、伊那→くそ田舎、上田→?
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:44:26.82 ID:A5JCXHkb0
長野県の一択だな
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:45:15.23 ID:F7C74xIl0
群馬が輝いて見える
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:45:24.22 ID:+TC1Tl160
マチアソビで徳島だな
高知から引っ越したいわ
>>700
ですよね

関西人はたかじん見てろ
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:45:30.99 ID:9PQuVYd90
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:45:57.41 ID:76ePb7eeO
尖閣が沖縄にあることはみんな知ってるのに竹島が島根にあることは誰も知らない
そりゃ取られるわけだ
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:46:42.84 ID:QUUC6nbn0
山登りが趣味の俺としたら長野一択だわ
地形的に神がかっているだろ
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:47:12.35 ID:B/GO36o90
>>711
似たような漢字の県が目立たない位置で二つ並んでるのがいけないと思うんだ
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:47:58.49 ID:ZcGDbUKK0
出雲市在住だけど島根は保守王国なのは確かで基本的には良い人が多い
その代わり超閉鎖的
年寄りは観光客以外のよそ者には超絶冷たい
出雲市内でも隣町出身ってだけで年寄りからは邪険にされることがある
あと車の運転ができなきゃ生きていけないレベル
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:48:14.58 ID:VhepuemF0
徳島は遊ぶところ少ないのがネックかな
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:48:42.95 ID:F7C74xIl0
長野とか山梨はドラクエ5のチゾットに似てる気がする
山の中にポツンとある感じ
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:48:55.87 ID:HVxUsCg10
高崎辺りなら新宿まで電車で一時間半くらいで行けるから群馬だろ
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:49:24.19 ID:76ePb7eeO
>>713
広島が島広だったら良かったのに
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:49:26.27 ID:ORMZITXD0
長野は寒さより雪がヤバイ
このなかなら群馬だろ、高崎かまえは死ならなおよし
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:51:42.82 ID:7KwfdFYo0
海近くないと徳島でも島根でも無理
>>714
旅行や仕事で行った事あるけど島根県の人は優しかった
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:53:19.26 ID:1P/YrdDe0
圧倒的に群馬だな
群馬の都市部は結構充実してるし
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:53:57.65 ID:nJiOmH+V0
この中なら特別他に行きたいとこない限り群馬だろうな
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:54:24.72 ID:aZoOVQBW0
>>698
広島住んでるから浜田や瑞穂ハイランド行くのに学生の頃年に1回は使ってたぞ
田舎の主要幹線じゃない高速はあんなもんだろ
むしろ浜田道がなければわざわざ浜田に行こうと思わんレベル
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:54:27.01 ID:+tF+VveB0
ギリギリ首都圏通勤範囲内の長野と群馬しかないだろ
でも長野は冬寒いし群馬は夏暑いしで究極だわ
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 00:54:38.47 ID:5sn+BmM20
>>710
Oh...

まあ多分その頃には俺は県外に出てるが
長野県に住むなら長野か上田がいいな
松本は何もないし交通は最悪だし無駄に寒いし風が強すぎる
山陰の蕎麦はまずい
波が高すぎて泳ぐどころか釣りすら微妙
基本的に家の裏は山、表は海
頑張ってコンビニ下手すりゃ移動商店
ゆるキャラグランプリ6位入賞の
しまねっこちゃん舐めんな
群馬でからっ風のやや穏やかな地域ありゃグンマー最強だがな
玉村町で喰らった上州のからっ風は裏日本人にとって厳しすぎた
>>708
こっちくるなキチガイ
そんな屑イベントはユーフォーテーブル共々やるよ

空港まで原作がアダルトゲームの気持ち悪い垂れ幕なんかしてるわ
高知か高松かしらんが全部やるよ

>>715
徳島は田舎
つまりよそ者扱い酷い
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 01:09:40.55 ID:o3ZNHQHI0
群馬だな。新幹線じゃなくても東京にアクセスできるギリギリの所だし。
>>13
俺の知り合いの長野も虫食う
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 01:11:40.60 ID:10S0B6jD0
選りすぐりのゴミ県ばかりだな
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 01:11:52.03 ID:wHBlPnA8O
長野県、群馬県は放射能の影響が大きいから問題外だな。
徳島県はゴーストタウンみたいで何も無かったからパス。
島根県は静かで良かったし、山形県は温泉あって食い物が美味かったしで悩むところ。
>>13

こらこら、島根は富士通の支援たっぷりで、
ダイアルアップ時代の頃から、全国で一番進んでるぞ。

人がいないというか、少ないだけ。
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 01:14:05.27 ID:bE+cTMcK0
スキー・スノボ・テニス大好きで年に数度は信州いくくらい長野は好きだけど
それはあくまでも観光地としてだな
基本的に雪が積もる土地には住みたくない
住むなら温暖で大阪に近い徳島かな
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 01:17:56.55 ID:6YmLO6jB0
都心に近い群馬かと思うけど、長野も寒さ気にしなけりゃ結構いいところ
徳島は住んだことあるけど、大阪行くのに電車だと遠回りになるし、呆れるほどに娯楽無し

島根は論外。ありゃ僻地なんてレベルじゃないだろ
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 01:19:24.92 ID:NnkXtx+/0
最近マットって言ってくれなくなったから寂しいの
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 01:20:44.64 ID:RKjvBuz70
>>740
滋賀県が虐め県の玉座についてしまったからな
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 01:20:55.48 ID:wKpe0WIy0
この中じゃグンマー
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 01:21:09.39 ID:BDjF0F8SP
寒かったり雪降ったりするのはダメだから徳島かな
徳島でのんびりしたい
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 01:23:35.32 ID:JEC/psCx0
お前らって寒さに弱いのなw
おれも寒いのダメだけど
全国20万以上都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 191万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 105万 いわき 33万 郡山市 33万 秋田市 32万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 29万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 897万 横浜市 369万 川崎市 143万 さいたま 123万 千葉市 96万 相模原 72万 船橋市 61万 八王子 58万 川口市 56万 宇都宮 51万
 松戸市 48万 市川市 47万 町田市 43万 横須賀 42万 藤沢市 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 33万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 26万 草加市 25万 春日部 24万 茅ヶ崎市 24万 厚木市 22万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 太田市 22万 つくば 22万 伊勢崎 21万 熊谷市 20万 西東京 20万 小田原 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 福井市 27万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 227万 浜松市 80万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万 四日市 31万 春日井 30万 津市 28万 富士市 25万  松本市 24万 沼津市 20万  鈴鹿市 20万

【関西地方】 大阪市 267万人 神戸市 155万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 45万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 岸和田 20万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 118万人 岡山市 71万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  24万 松江市 21万 鳥取市 20万 山口市 20万

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 148万人  北九州 97万 熊本市 74万 鹿児島 61万 大分市 48万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
        島 徳 長 群 山
        根 島 野 馬 形
年間降雪量:3  1  4  2  5
年間日照  :4  2  3  1  5
年間猛暑日:4  1  2  5  3
年間真夏日:3  5  2  4  1
年間晴れ日:4  1  3  2  5
年間熱帯夜:4  5  2  3  1

配点が多いほど好ましくないとして、徳島>長野>群馬>山形>島根。
このうち、豪雪地帯・猛暑地帯を省いて、徳島だな。
都道府県別GDPランキングと国内割合

1 東京都 92,300,479 18.1%  2 大阪府 38,921,824 7.5%   3 愛知県 37,171,925 7.0%   4 神奈川県 31,960,343 6.1%  .5 埼玉県 21,108,084 4.0%
6 千葉県 .19,650,939 3.8% 7 兵庫県 19,135,712 3.7% 8 福岡県 18,510,916 3.6%   9 北海道 18,458,430 3.5% 10 静岡県 16,927,524 3.3% 
11 広島県 11,981,498 2.4%  12 茨城県 11,577,898 2.1% 13 京都府 10,092,747 2.0%  .14 新潟県 8,979,390 1.7% .15 宮城県 .8,285,510 1.6%  
16 栃木県 .8,268,453 1.6% 17 三重県 .8,207,134 1.6% 18 長野県 .8,147,872 1.5%  .19 福島県 7,883,359 1.5% .20 岡山県 .7,532,514 1.5%  
21 群馬県 .7,498,211 1.5% 22 岐阜県 .7,386,360 1.4% 23 滋賀県 .6,017,129 1.2%  .24 山口県   5,840,349 1.1% .25 熊本県 .5,745,329 1.1%
26..鹿児島県 5,464,314 1.0% .27 愛媛県 .4,942,123 1.0% 28 石川県 .4,709,124 0.9%  .29 富山県 4,654,341 0.9% .30 岩手県 4,544,443 0.9%  
31 青森県 4,570,246 0.9% .32 大分県 .4,474,615 0.9% 33 長崎県 .4,282,160 0.8%  .34 山形県 4,208,671 0.8% .35 秋田県 3,808,494 0.7%  
36 奈良県 3,749,870 0.7% .37 香川県 .3,663,749 0.7% 38 沖縄県 .3,662,020 0.7%  .39 宮崎県 3,531,593 0.7% .40 和歌山県 3,403,350 0.7%  
41 福井県 3,308,091 0.6% .42 山梨県 .3,236,400 0.6% 43 佐賀県 .3,011,553 0.6%  44 徳島県 .2,643,749 0.5% .45 島根県   2,506,160 0.5%  
46 高知県 2,285,185 0.4% .47 鳥取県 .1,999,163 0.4%
平成21年 都道府県訪問率
1位:東京都  2位:大阪府  3位:京都府  4位:神奈川県  5位:千葉県
6位:愛知県  7位:福岡県  8位:北海道 9位:兵庫県 10位:山梨県
11位:奈良県 12位:広島県 13位:栃木県 14位:大分県 / 静岡県
16位:長野県 17位:熊本県 18位:長崎県 / 岐阜県 20位:沖縄県
21位:宮城県 22位:埼玉県 23位:茨城県 24位:和歌山県 25位:石川県
26位:三重県 27位:群馬県 28位:富山県 / 福島県 / 青森県
31位:岡山県 32位:鹿児島県 / 新潟県 / 山形県 / 山口県
36位:滋賀県 / 佐賀県 38位:秋田県 / 岩手県 / 宮崎県
41位:愛媛県 42位:福井県 / 香川県 44位:鳥取県 / 高知県 / 徳島県 / 島根県
※PDFファイル
http://www.jnto.go.jp/jpn/downloads/pr_100715_houmonchi2009_attachment.pdf
これ長野一択じゃん
長野の人って昆虫食べるんでしょ・・・
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 01:41:40.74 ID:3qXBKf3a0 BE:2784132498-2BP(1073)

☓島根県 あれもこれもそれも全部、県民が勘違いしてるだけの負け組がっかり名所。
△徳島県 京阪神へのアクセスも良くて88箇所も巡れるしお得、県民の近畿面が鼻につくので減点。
○長野県 新幹線あるし名古屋にも近いし東京もそここ近いしいいんじゃねえの。
☓群馬県 ネットでは田舎ネタに食傷気味だし。現実的には救いのない過疎地だしもうどうしようもない。
☓山形県 ウィキペディアの経済・産業の項目見てたら哀れで泣きそうになった。

転勤なら長野、無職引越しなら徳島だな。
寒いのが嫌なんで一番温そうな徳島でいいや
ご飯もそこそこ美味しそうだし
仕事の問題とかは抜きにして、俺がこれから>>1の地方に引っ越して
400平方メートル以上の土地と小さな家を購入したら田舎でも2000万以上は余裕でかかるかな?
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 01:46:58.48 ID:tkjIhAmvP BE:1476439283-PLT(15000)

カツオ好きだし徳島かな
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 01:48:29.24 ID:j9XiFiTw0
>>752
アクセス系で長野と徳島プラスしてるのに群馬がないのはおかしいわ
一番アクセスがいいだろ群馬は
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 01:48:30.96 ID:R11QXa0x0
長野は雪が降らなくても寒いからな
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 01:50:09.89 ID:OsHEymjR0
距離で見るなら群馬から東京以外は無いぞ。他は近そうなだけでめんどくさいだろ
妙に徳島持ち上げてるけど何がいいのかねぇ
テレビだってどの地域もケーブルでも使えばほとんどの局入るし
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 01:52:06.24 ID:A2Y2Zf2bO
実はこの中で山形市が都会なのでした。


あくまでも山形市だよ。
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 01:52:24.88 ID:PY8X8QsZO
この5県の現在気温が一番あったかいところにする
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 01:55:50.06 ID:k6Tguhp1O
山形県以外
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 01:58:44.23 ID:7vGP5yczP
迷わず島根
ドロッポして移住しようかと思う江戸っ子
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 01:59:43.22 ID:pwyvULE+0
長野だろう。
温泉あるし、雪楽しめるし、ロードバイクするにも楽しい。
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:00:34.91 ID:9yetc8WTO
日本一僻地な県は秋田だろ
928 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 15:19:00.36 ID:wFlmpEX00
>>922は?群馬は東京なんか車や電車ですぐだし毎週行けるレベルなんだよ
お前は朝鮮にでも行ってろ田舎者

945 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/09/03(土) 15:27:44.12 ID:IL2WW2Ox0
>>928東京へは飛行機使えば羽田がある品川区まで所要含んで2時間くらいでいけるけど?
群馬から品川まで下野するにはどのくらい時間かかんの?w
朝鮮どころか外国いくにも群馬からはいけないしなw

954 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/09/03(土) 15:30:39.42 ID:ik1vHbsoO
福岡が無知だということはわかった

956 名前:名無しさん@涙目です。(秘境の地)[] 投稿日:2011/09/03(土) 15:31:17.02 ID:klQ7gakH0
九州の田舎物は東京行くのにわざわざ飛行機使ってしかも2時間もかけなきゃいけないのか
僻地暮らしって予想以上に大変そうだな

988 名前:名無しさん@涙目です。(秘境の地)[] 投稿日:2011/09/03(土) 15:37:59.86 ID:klQ7gakH0
>>945東京行くのに飛行機で2時間www
このスレで1番ワロタwww

957 名前:名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 15:31:29.95 ID:wFlmpEX00
>>945
飛行機www
東京行くだけで飛行機とかテラワロスwwww
旅行すかぁ??

997 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone)[] 投稿日:2011/09/03(土) 15:39:31.05 ID:2XjGInP70
945飛行機で二時間って…海外かよ
>>765
これだから九州土人は
まじで家に引きこもってテレビばっか見てるんだったら群馬だな
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:04:12.50 ID:ER7F7Qq80
ツーリングに行ったとき瀬戸内海を望む山の上から全ての青色を見た
明け方だったんだけど山も木も海も空も自分の身体さえも少しずつちがう青色で染められ
知らない間に泣いてた。だからそこには住めない。
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:04:18.57 ID:tkjIhAmvP BE:922775235-PLT(15000)

あやっぱ風俗楽しいとこがいいや
グンマー南部なら腐っても関東の恩恵は十分に受けられるよ
長野はどのへんだと住みやすいんかねリニアが通るCルート沿線?
嫌われてるんだろうけど話題に出してくれるだけいいわ長野
あと県自体4つに分かれてて地域によって全く性格異なるから一概に閉鎖的でもないぞ
島根県がいい
砂時計で好きになった
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:15:07.55 ID:hJCkTJgG0
虫が食いたい俺はどこへ行けばいい?
ハブられた上、話題にも挙がらない栃木県の存在感の無さ
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:17:31.35 ID:qsC75O+y0
俺島根県民だけど、島根には何一つ期待しないでくれ
いいところなんかひとつもないぞ
群馬とか長野とか絶対島根より都会だろ
あっちのが良いって

最後に言っとくが島根県民以外は島根をバカにするなよ
地理的な位置なら首都圏に近い群馬とか長野なんだけど

気候や風土考えると 徳島が一番快適な感じする
 
>>13
島根はrubyで町おこししようとしてるくらいネットが発達してるんだが...行ったこと無いけど。
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:20:37.35 ID:A2Y2Zf2bO
意外にも山形県が都会なのはわかるはず。

その理由は、
はい ここにさいたま市の縮小版の街を作って、

はい、ここにICと空港を作って、はい、ここにタウン作って みたいに次々と建設されているからな。

冷静に考えると山形市は縦15Kmぎっしりと建物が密集して、さいたま市の縮小版。
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:21:13.20 ID:xVu899xC0
>>775
30分で海水浴にもスキーにも行けるじゃないか
ところでお前ら何処で服買ってんの?
浜田市行ったことあるけど服屋なんて皆無に見えたもんだから疑問でしょうがない
まさか軽井沢がホットスポットになるとはね・・・
福島から あんな離れてるのに
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:21:59.60 ID:RY/eyeAi0
山形と群馬で迷う
>>779
俺は東側の人間だから出雲に行って服屋やゆめタウンの中で買う
ユニクロとかライトオンとかマックハウスとか
西側なら益田とかで買うんじゃね?
長野県って下手な雪国、東北地方より気温は寒いらしいな
  
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:24:34.08 ID:kcscJEuX0
津波来ないし東京に近いから群馬で
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:26:31.44 ID:PamybJwK0
言っとくけど島根は全く風俗が充実してないぞ
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:27:59.16 ID:xVu899xC0
>>782
なるほど出雲なら店揃ってるか
つーか出雲なら名物あるじゃん!
割子そばすげー好きなんだけど
後、大蛇ループも絶景じゃん
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:27:59.58 ID:8SDT+gjZ0
>>216
群馬中部に住んでるけどスカイツリーから電波飛ばしてくれたおかげで見れるようになった! アニメが捗りすぎてやばい
徳島だろ

男女問わず8割オタだから マチアソビってイベントまでやってるし

あと美少女が多い。甲子園の鳴門のチアガール軍団見たろ?あれが普通よりちょい上かな?ってぐらい。徳島じゃそれぐらいかな。
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:32:12.57 ID:4Msy5GaL0
東北に住むくらいなら死ぬわ
更に徳島には大野海苔という最強の味付け海苔が存在する。
辛いもの好きなら みまから これはヤバイ!くせになる辛さだ!

徳島は最強だから。試しにマチアソビに来てみろ。徳島の本気が見られるぜ。

わざわざ沖縄北海道から人が来るからな。
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:33:53.23 ID:A2Y2Zf2bO
平成18年に
実は全然都会ではなく全然田舎でもない県といったキャッチフレーズが山形県から発令したんだよな。

いざ行ってみると、人口の割りに建物が密集してたり、日本一ギャップのある県だとわかるんだよな。
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:34:04.25 ID:4V0gH4Xx0
消去法→全滅
積極的→山形


スレタイ通りとは言え、なんかワロタわw
>>784
地震・津波のリスクを忘れてたわ。
南海地震を考えたら徳島は避けたほうがいいな…

とすると長野しか残ってねぇ…
さすがに8割オタはないw
主催者が徳島出身だから徳島を選んだだけじゃないの?
過ごしやすいだろどれでも
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:37:17.86 ID:4V0gH4Xx0
>>793
長野は地震で家屋が積雪で倒壊した時に
アロマ三宅が問題発言って流れがあった
どの道日本に住む限り自然災害は付いて回る気が
群馬は日本有数の猛暑地区だし
ID:RQArUcAhP
こいつ気持ち悪い

なにが徳島だろ、な。

県民だけどここより酷い県はそうないと思う。
気持ち悪い屑アニメイベントはあるわ、ろくな店はないわで絶対徳島だけは勧めない

まあ食品、特に魚介・海苔・れんこん目当てなら良いかもしれない。
美少女なんたら言ってるのはやはりおかしい。大体顔がよくても正確悪いやつ大杉
その上オタクも多いわ、早く津波で地獄へ連れて行ってくれ。
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:39:39.20 ID:CcouerJE0
グンマーかナガノーに決まってんだろ



>>788
>甲子園の〜見たろ?
見 て ま せ ん
暑いの苦手だし野菜好きだから長野
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:40:19.41 ID:A6NmvJCa0
まー女の顔は東じゃないだけ島根・徳島がよさそう
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:41:16.38 ID:BKYtjb2S0
>>13
まあ論理的に考えればそうなりますよね
ID:HMvbWNK90

こいつどすごい気持ち悪いわ

徳島で馴染めんひんけのどぼろったじゃろ こういうカスも徳島にはおるけんな
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:42:28.65 ID:UQFB9OIhO
迷わず徳島県だな
長野県・島根県→寒い
群馬県→寒い上に放射線
山形県→寒い上に人間の質が悪い
スーパーじゃグンマーの野菜避けてるわw
そんなところに住めるかww
徳島か長野かね
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:43:56.77 ID:JH7dw1yD0
>>766
いや笑いどころは「東京に行くのに〜」ばっか言ってるグンマーじゃないの
そういえば長野と徳島の野菜って、関西の市場で2〜3位を争ってるんだよな。
>>803
徳島は地震リスクを省けば一番良さげなんだが、
ID:RQArUcAhP と ID:HMvbWNK90 見ると県民性は悪そうだな。
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:45:22.38 ID:A6NmvJCa0
>>804
長野はいいの?w
長野県って以外と東京の上なんだな
緯度的に基本寒い地域だろうけど
生粋の東北じゃないのか
じゃなんていう地域なんだやっぱり東北か?
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:45:57.69 ID:BKYtjb2S0
徳島はラーメンも美味しいし、ちょっと足を伸ばせばうどんや新鮮なカツオが食べれるし最高だじょ
島根と山形って俺的四大住みたくない県の中の2つだ…
残りは秋田と宮崎
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:47:01.70 ID:hL2C2bDZ0
島根:寒い、年中どんより
徳島:温暖
長野:寒い
群馬:被爆圏
山形:寒い、被爆圏

圧倒的に徳島
徳島は長刀の大会でバスで行ったことあるけど三ノ宮から徳島の会場まで50分だった
結構近かった
>>807
自分は徳島県民なのに、こいつらが何を言ってるのか分からん。
絶対長野
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:48:20.23 ID:m0y5Oe310
メシの旨いところに住みたい
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:49:18.97 ID:hL2C2bDZ0
5つのうち3つ極寒なんだから問題としては非常に悪問
残りの2つも被爆圏か福島遠方で即答
>>814
おまはん徳島県民ちゃうじゃろ
ほういうん勘弁して欲しいわよ
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:50:15.70 ID:K8je+0130
ピカってないところ
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:51:49.74 ID:A6NmvJCa0
>>817
島根以外は全部寒いが?
>>819
長野群馬山形はピカってるわな
徳島は地震が全く無いのも良い

高松は水浸しになる危険はあるが徳島にはそれもない
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:52:17.42 ID:R3D7YxSF0
陰湿東北ゴキブリ糞土人とだけは付き合いたくないから山形以外ならおk
関東人からしたらテレ東映らない地域とか外国みたいなもんだし
群馬しかないわ
>>821
おいおい南海地震知らないのか。
高速の下は中央構造線あるぞ
うん
群馬しかないわ
長野もまあギリギリ大丈夫
徳島と山形は住むのは嫌だな
来年から松本勤務なんで強制的に長野一択
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:55:05.09 ID:JLfij/xp0
ピカピカ山形&グンマー、ややピカ長野

以外でお願いします
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:55:21.76 ID:wHBlPnA8O
山形県って被曝してるの?なら島根県一択だわ。
徳島県はゴーストタウンしかないから住みたくないわ。
出られる奴はみんな大阪に出ていって、残るは無能のカスがわずかばかりっていう。
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:55:37.88 ID:n6cq1JJ1O
なかなか良い勝負になるメンツだな
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:56:31.24 ID:UQFB9OIhO
山形県の人間は手癖が悪いのが多くてな
山形を選ぶのなら金の管理だけは気を付けろよ
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:56:51.83 ID:lw63QUPK0
関東の人はもう被曝しまくってるから群馬でも気にならないだろうね
別にネットして外でないからどこでもいっしょだろ
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:57:59.61 ID:TDgH6ICZ0
>>823
徳島もテレ東みれるよ
ただしCATV加入必須だけど
九州からみると長野が抜きん出て一択なんだけど
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 02:59:39.43 ID:p0wZtauN0
東北なんかに行ったら他所者はいびり殺されそう
山形だけは嫌
>>833
それって系列だろ?
系列と関東だけ映るテレ東は全然違うから
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:00:34.15 ID:epihrGEB0
電車での大都市アクセスを考えたら徳島と島根は有り得ない
山形と長野は降雪が問題
泣く泣く群馬を選ぶ
838番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/12/27(木) 03:01:07.69 ID:+h23iFgTP
政治的には群馬一強 上手くコネを作れば最強
>>828
公務員とか大塚グループとかの大手企業の社員と医師とかは残るか戻ってきてるよ。
ちゃんとしたヤツと、ダメなやつの両極端だと思う。出て行くやつほど中途半端だと思う。
どんな田舎でもそんな感じじゃないの?
群馬しかないわ
大阪や名古屋市と群馬でも普通に群馬だろうな
関東人は関東圏から出て生活するのに抵抗ある奴多いだろ
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:03:26.63 ID:zf30MVIw0
全部嫌だな
でもイメージでいったら長野が一番良さそうに感じる
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:06:23.46 ID:XY5BTs2p0
田舎の人は勘違いしてるんだろうけど
関東人が言う「テレ東」は田舎の系列局(笑)なんかじゃなくて関東のみで放送してる正真正銘の「テレ東」の事だからな
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:06:43.09 ID:TDgH6ICZ0
>>836
テレ東ローカル番組ってそんなに面白いの?w
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:08:00.98 ID:7TUYexDm0
群馬土人は性格悪そうだしパス
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:08:26.14 ID:9vlF4uh/0
徳島なら大阪にも行きやすいし
何より気候が過ごしやすい
地デジでアニメは映らなくなったのか?
北海道行ったときテレ東の系列局で午後ローやってないのしった時は
所詮系列局かと思ったわ
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:11:05.54 ID:A6NmvJCa0
>>843
関東人は頭おかしいからほうっておけ
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:15:11.49 ID:8kqMdlm40
>>75
俺山形市出身だか雪がほとんど積もらないなんて誰に聞いたんだ?
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:16:05.66 ID:l7g7hVQcP
つーか東京→群馬だと単なる都落ちで格好がつかんのよ
東京→長野とかならまだ「自然・静かな環境を求めて移住した」とか言えるけど
>>846
あるわ
出張で地方行ったとき時間できたから午後ロー見ようかと思ったけどやってなかった
所詮田舎かと思ったね
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:18:38.72 ID:A6NmvJCa0
関東人の価値観ってやっぱり日本人とはかけ離れてるな
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:19:43.46 ID:8kqMdlm40
>>292
山形新幹線…
まあ他の県のことは知らんが山形に行っても良いことなんて一つもないというのは正しい
>>850
非関東人は午後ローを知りませんw
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:22:23.94 ID:TDgH6ICZ0
>>850
そこまで言って委員会を日本で唯一観れない省かれ地域が他の地方を見下せるの?
甘えんな
>>843
日本の人口の4200万人を相手にしたテレビ局ですから
これがローカルなら徳島含んだ関西一帯はもっと人口が多いんでしょうねw
>>1
徳島。
年2回マチアソビで楽しめる
アマゾンさえ届けばどの県でもいいわスレタイの設定じゃどうせ会社⇔家だし
ああでも飯が美味ければいいな
テレビくらいで一喜一憂するなよ。
関東人がサンの阪神戦を見たいと思うか?
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:28:12.15 ID:A6NmvJCa0
>>854
違う違う
関東人ってのは「俺たちは日本人とは違うんだよねw」っていう選民意識があるから
番組が面白くなくても関東だけでやってて日本ではやってないものがそういう感情を保ってくれる分かりやすい材料

まあ実際はブサイクな顔や糞低い民度で日本人とは差別化できてるが関東人は気付いてないみたい

>>855
関東人ってローカルて言われるのが嫌いなの?
そういえば関東弁を標準語とか言ってみたり、、関東人って思ってるより気持ち悪いな
島根・・・山陰本線1〜3本/h、冬-1℃、夏フェーン現象発生時35℃、雪0cm、
徳島・・・高徳線2本/h、冬-1℃、夏常時30℃
長野・・・篠ノ井線2〜6本/h、冬-10℃、夏フェーン現象発生時30℃、雪5cm
群馬・・・高崎線6〜8本/h、冬-8℃、夏フェーン現象頻発37℃、雪0cm
山形・・・仙山線1本/h、冬-7℃、夏フェーン現象35℃もあり、マット県属性

好みで島根
>>859
言葉の語弊を指摘しただけですよw
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:31:22.30 ID:TDgH6ICZ0
>>855
いや俺は徳島人でも関西人でもないから知らんけど、
関東での常識が日本全体で通用すると思うなよ。
テレ東ローカル番組が日常的に見れる人は日本人の1/3しか居ないわけだから。
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:31:41.69 ID:D8ls3Hx6T
>>860
仙山線は仙台への移動に使うやつほとんどいないだろ、バスだよ
そもそも島根とか徳島って会社あるの?
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:33:37.05 ID:5j/+6BaK0
>>864
徳島製粉
日亜化学工業
夏の暑さに苦しめられてるので長野にしたい

山形は雪が多そうだし、言葉が通じなさそうだ
>>862
日本は関東を中心に回っているんだから
クソド田舎者は黙れよ
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:35:36.93 ID:TDgH6ICZ0
>>861
どこが語弊なんだよ
ローカル番組ってのは在京局でも普通に使われる言葉だろ?
>>862
常識って、、、

関東圏の当たり前を押し付けようと思ったことは有りませんね
子供を信州大学に入れたいから長野県
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:36:56.89 ID:8kqMdlm40
>>863
なんかもうよく覚えてないがバスより仙山線の往復切符の方が安くなかったかあれ
なんか俺の親とかも妙にバス大好きだったが
本数の問題か?
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:36:56.80 ID:A6NmvJCa0
>>861


>>867
関東人ってのはこんなもんだ
日本人とは相容れない
やたら攻撃的、反日、起源主張・・・これって半島の人と似た特徴だけど顔も似てるのが面白い
アルピニストは長野一択
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:38:19.71 ID:EO3hAMgY0
長野かなあ
何故か群馬より関東風
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:38:33.94 ID:BKYtjb2S0
>>865
大塚製薬のあるやん
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:38:39.83 ID:vvqm1+ro0
金ちゃんヌードルの徳島
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:38:55.20 ID:H2gOzU9jO
山形も暑いらしいじゃん
徳島がいいなぁ。うどんがおいしいし、
フェリーで安く大阪にも行けるんでしたっけ?

東日本は放射能(ry
長野は冬杉
島根は日常生活すら困難そうw
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:39:30.59 ID:o6S4kzHy0
>>70
いきてるぞ
まず西日本と東北は選択肢としてありえないから
その時点で長野と群馬しかないわ
>>872
突然半島を持ち出すとか所詮ド田舎者の民度はその程度かw
一生田舎に引きこもって近所からの田舎特有の衆人環視の目に晒されるといいよw
徳島県民だけどアニオタにはたまらん街だぞ
>>874
どこが?

群馬に住んで東京や長野、新潟へ遊びに行くのが良い
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:41:22.31 ID:8kqMdlm40
>>877
夏は糞暑いし冬は豪雪だな
なんか去年か一昨年は市内でもとんでもない量の雪が降ったとか
セシウムはどうなんだろ
気にせず実家から送られてきたつや姫食いまくってるが
>>882
どういう意味で?
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:41:46.66 ID:AQgyGJiF0
徳島って電車ないぐらい鉄道はアレだが駅自体は豪華で驚いたわ
改札内は微妙だが駅ビルが
>>845
CATV普及率全国1位は伊達じゃない
CATVに加入しておけばBSも見えるから、ほぼ全てのアニメが網羅できる
ネットは場所によってはISDNだったのが、今じゃどんな僻地でも快適にネットができる
そんな徳島県民な俺だが、正直群馬がうらやましかったりする・・・秋葉原近いのはうらやましい
>>878
南海フェリー+南海電車で2000円で行けるよ。
高速バスだと2000〜3000円の間ってとこかね。
関西方面行きだけでも1日に100本くらいあったはず。
徳島はアニメ観れるけどイベントのほとんどが東京の時点でオタは的には駄目なんじゃないか
香川行くついでに徳島も行ってみようかな何があるんだろ
群馬は東京が、徳島も関西が近くになければ、
その県自体には何の魅力もないただの田舎
長野って津波の心配はないけど、内陸直下地震が多い

群馬はあまり聞かないけど
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:45:17.62 ID:2L3Atmx70
徳島は神戸三宮まで2時間なんだよな
鳴門市に住めば1時間半
う〜ん、この中なら群馬かな
その次徳島。山形は仙台に近いからその次
長野は旅行でよく行くけど、住むのはちょっと考える
島根は無いな
なーんとなくだけど徳島かな
この中じゃ一番気候がよさそう
>>889
シーズンオフに来ても何もない
何も無さは保証付き
何かを求めて来てはいけない県でワースト1の自信がある
>>889
うどんついでにラーメンでも。
糖尿病NO.1県
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:46:51.20 ID:A6NmvJCa0
>>881
いきなり半島?
いやー似てるなーって思ったんですよ関東人と朝鮮人ってね
>>897
ほーら、ド田舎者の醜い嫉妬が出てきたよw
そんなに関東が気になるなら思い切って引越せばいいのに
馬鹿だねこいつw
>>890
そういう仮定は無意味
地理は大事

>>894,895
何もないのか
ラーメンいいね
こうやって比較すると徳島も悪くないもんだなw
雪が降らなそうというイメージだけなのに。
実質大阪の飛び地みたいなのも大きいだろうけど
島根県・徳島県・長野県・群馬県・山形県だから選択肢あるんだけど

もし埼玉県・静岡県・愛知県・大阪府・兵庫県・福岡県から選べといわれたら絶望する自信があるわ
もちろん箕面市とか宝塚市とか芦屋市とかマシな地域は0%選べませんだからな
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:51:36.38 ID:xxGvDt1Z0
夏に同じスレ立てれば長野1強でしょ
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:52:13.04 ID:TDgH6ICZ0
>>898
誰だって地元を見下されたら怒っちゃうよね
関東コンプのかっぺに嫌がらせされそうだから
群馬しかないな
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:53:35.99 ID:A6NmvJCa0
>>898
嫉妬wwwww
関東人はそれしか言えんのか
はあ・・・関東人は言葉に窮すれば嫉妬!何の前触れもなく関東人最高!、日本人は嫉妬している!

朝鮮人に嫉妬する日本人がどこにいるんですか?


>>901
はいはい東京人東京人
一番治安が悪い東京が抜けてるぞ
>>898
黙って冷静に見てる田舎者もいるから、そういうのは控えた方が良いかと。
ほとんどの田舎者は田舎者と自覚しているから、今更他人が馬鹿にして言うこともないしさ。
そもそも、ここで挙がっている県はみな田舎だし、住みたい田舎を選ぶんだから何だっていいんじゃないの?
>>902
この5県の中では長野は実は○○○がダントツで多いので敬遠
証拠の画像見たときはビビったわ
>>905
東京都なんか選択肢に入れたら田舎者が東京選ぶだろ
治安は悪いが利便性は最強だわ
東京にすんでいるというだけで埼玉や茨城が悔しがるという
ただ埼玉はなぜか関東の中で見下されるらしい
徳島じゃなくて香川だったら 圧倒的に人気あったかも
高松の繁華街は賑わってるらしいし、本州との交通アクセスも良いから
うどんという名産もあって
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 03:57:13.81 ID:A6NmvJCa0
>>904
関東人って日本人はみんな関東に住みたいとか
本気で思ってるの?酔ってるとかじゃなくて本気?実は冗談だったりしないの?
>>909
香川は地震津波の心配があるから住みたくはないな
観光で行きたい
次スレ、
「埼玉県・静岡県・愛知県・大阪府・兵庫県・福岡県 この中で引越し先(転勤先)を選べと言われたら何処にする?」
でスレ立ててみろよ
今よりカオスになるぞ
>>912
関東人は埼玉と静岡以外の選択肢ないだろ
>>899
他には、阿波踊りと鳴門の渦潮と大歩危峡に祖谷のかずら橋かね。
とくに全国的に有名なのはないかな。ラーメンはガラパゴス状態で独自に進化したラーメンではある。

あとは山と海と。観光地化されてなく、何も手が入ってないのがいいという人もいるにはいるけど。
そういうのは四国観光の上級偏になるかなあ。
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:00:48.68 ID:I2T0pstN0
古風な文化が好きだから長野がいい
四季もはっきりしてそうだ
>>913
静岡県は選択肢から外すか?
静岡といえばお茶とサッカーとぬまっきだからなあ
あんまりイメージ悪くないのか?
大阪兵庫福岡とか誰が好んで住みたがるんだよ
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:03:24.32 ID:A6NmvJCa0
>>908
>東京都なんか選択肢に入れたら田舎者が東京選ぶだろ

ないない
>>914
なるほど
四国は本当の拓かれてない田舎が味わえると友人から聞いた
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:05:57.55 ID:TDgH6ICZ0
>>917
場所にもよるけど
阪神間は住みやすそうなイメージ
あと福岡は転勤族には評価高い
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:07:56.21 ID:A6NmvJCa0
>>917
東京に対する日本人の感情ってのはお前の大阪に対する感情と方向性は同じだ
治安は悪い、民度も低い、物価も高い

頼むから日本人は東京に住みたがってるんだ
とか思い込むのは止めろ
>>917
だから選択肢として入れたらおもしろいだろ

>>918
田舎の若者って東京暮らしに憧れる所があるんだよ
選択肢に東京都があったら東京一択になっちまうだろうが
東京だったら喜ぶが埼玉だったら微妙、他地域と天秤にかけるところがおもしろいんだよ
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:08:55.86 ID:+nsGIxEF0
>>912
100%近畿叩きの流れになるじゃん
こんなスレですら関東人が暴れてんだぞ
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:11:51.70 ID:FwE2g3nM0
島根いいぞ
夏はカラッとしてて涼しいし海がきれい
冬は風が冷たいけど雪は少ない
名物はこれと言ってないが、魚うまいよ
星空ちゃんと見えるところにすむと人生変わるぞ
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:12:01.08 ID:A6NmvJCa0
>>922
>田舎の若者って東京暮らしに憧れる所があるんだよ
ってことはお前は田舎のやつか?まさか東京人じゃああるまいな?

>>923
だな
こんなスレですら関東人が一匹ならまだしも何匹も暴れてるからな
関東人は近畿によっぽどコンプレックスがあるんだろう

そういえば東京にある企業の本社で東京の本社ってほとんどないらしいが・・・
>>922
それはそうだが、オレは都会暮らしよりも田舎が合ってると思って、
東京や大阪を選ばずに広島の大学へ進学したよ。
少なからずそういう人もいるってことで。
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:14:49.73 ID:TDgH6ICZ0
>>922
20年前くらいまでの若者は東京暮らしに憧れただろうが
最近はそうでもないよ
インターネットやチェーン店が普及したお陰で
望めば関東で暮らしてる人間と同程度の水準の暮らしも可能になったからね
ただひとつ雇用の問題があるから
東京に然程憧れはなくても食べるために仕方なく上京するパターンが多い印象
>>924
そういえば、GWあたりに出雲大社に一人旅で行こうと思ってるんだけど、
他にお勧めないですかね?
色んな人に聞いても、鳥取の水木しげるロードを勧められたんだけど。
温泉とか行ってみたい。極力人の少ないところが良いです。
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:15:37.25 ID:A6NmvJCa0
東京人って日本人になりすまして東京を持ち上げるってのが割りとマジで
しかも頻繁にあるってのが恐ろしい
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:15:41.01 ID:WPe80Cl/0
関西のテレビが見れる徳島一択
>>920
おまえ甘いな
阪神地区と大阪東部南部はアレらしいぞ

>>923
要するに近畿が叩かれるのが嫌なだけだろ
>>912
まず消去法で埼玉静岡以外は消える
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:19:10.04 ID:/KHrc1jM0
ID:E6LlqAE10
死ねカス
まず山形は消える
島根も実際行ったときの印象で消える
グンマーはそこそこ便利そうだけど、一番文化が自分に合わないだろうから消し
長野は寒いから勘弁
結論、徳島
では次スレで
「埼玉県・愛知県・大阪府・兵庫県・福岡県 この中で引越し先(転勤先)を選べと言われたら何処にする?」
でやってみようぜ

>>933
褒め言葉として受け取っておくぜwwww
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:21:27.74 ID:TDgH6ICZ0
オープンキャンパスのために今年の夏に初めて東京行ったんだが
ストリートビューやら何やらで知識溜め込んできたからか
意外な事が何もなくて興醒めしてしまったわ
まぁ便利なのは良いことだと思った
>>912
兵庫か大阪だな(ただし地域厳密指定)
つーか、阪神間のそこそこの住宅街よりいろんな意味で恵まれてるとこは
日本中でも少ない
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:21:39.75 ID:A6NmvJCa0
このスレ見て思うが関東人が日本に出てきても不和を生み出すだけだろうなー
日本人が関東に行ってもたとえ気持ち悪い関東弁を押し付けられようと順応するが
関東人ってのは日本に出てきても関東弁は直さないだろうし、人の悪口は言ったら駄目ってのも分からない人種だし
トンキン屑すぎワロタ
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:23:30.39 ID:VqzItAsD0
実際転勤で住んでたけど徳島は民度相当低いぞ・・・
次スレタイに「(転勤先)」は外すか。
>>920で福岡は転勤族には評価高いと言われたら、半数がそっち選びそう

「埼玉県・愛知県・大阪府・兵庫県・福岡県 この中で住む引越し先を選べと言われたら何処にする?」
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:24:08.16 ID:A6NmvJCa0
>>925
なぜ俺のレスに答えない?
まさか本当に東京土人だったか?
まさか本当に日本人に成りすまして東京キャンペーンする東京土人だったか?
>>942
おっと悪かった。俺は東京の人じゃねえよ
ただ今は明かさないほうがおもしろいだろうしな
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:27:52.11 ID:8kqMdlm40
みんな山形に来てあじまんとマヨたこを食べよう
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:28:20.36 ID:+nsGIxEF0
>>931
スレの流れが予測できてつまらんって言いたかったんだけど

つーか、地域煽りしたいなら旧速行ったほうがいいぜ。都道府県出るしアフィ向けだし
>>942
さっきから黙って推移を見守っていたけど
お前は東京にコンプを抱きすぎw
余程田舎が嫌なんだなw
>>940
迷惑を掛けてすまんかった。
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:30:25.49 ID:A6NmvJCa0
>>941
これはバランス悪いわ
西が三つもあるくせに陰湿な東が一つしかない
東に東京、宮城を入れるべき

>>937
東京よりはどの地域でも治安いいな
東京の事件は極力報道しないようにするマスゴミでさえも通り魔事件はほぼ東京に限られるからな
薬物売買やら性病も東京は日本とは比べ物にならんだろ

>>946
確かに東京人は朝鮮人以上に嫌いだが
それでなぜコンプレックスになるの?論理的に説明してみ?東京論理じゃなくてしっかり誰にでも理解できる論理を頼む
>>948
で、田舎者のお前はどこに住んでいるの?
俺は首都圏(神奈川)だけど答えによっては爆笑だなw
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:33:03.77 ID:ChyYOQEd0
>>138
都道府県別在日韓国・朝鮮人人口
大阪府126,511
徳島県381

>>845
海側に住んでるけど地デジで何局か映らなくなってケーブルTV加入したわ。場所によると思うけど
群馬意外を挙げる情弱ばっかでワロタww関東でもない土人県なんて行きたかねえはw
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:34:44.67 ID:SYVJwcqz0
徳島だろうな
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:35:47.33 ID:A6NmvJCa0
>>949
結局答えないのか
まあ関東人ってのはそういうもんか
それにさっきから田舎を馬鹿にするが神奈川って田舎じゃん?
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:36:41.69 ID:oYHzAHkp0
西つかなんとなく南っぽいから島根選んでる奴はバカ
長野県の大部分より雪多いだろ多分
普通に群馬しか考えられない
高崎か埼玉北部に住めば良いし
海無しはNGだから長野群馬は無し
過疎過ぎるのもシャレにならないから島根NG
とうほぐなんざそもそもNG
徳島しかねぇわ
>じゃん?

^^;
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:39:32.32 ID:sftnstIl0
東京に近いしか誇ることができない関東ww
>>948
バランスも何も、東京は悪い部分が隠されているから大阪兵庫福岡より悪いイメージ弱い
2chでいつも叩かれて悪いイメージが広がってるのが大阪兵庫福岡
関東だとなぜか埼玉が槍玉にあがる。悪いイメージはないはずなのに立場が幾分低く見られているという理由で埼玉。
浦和レッズのファンが最凶ぐらいか

宮城の悪いイメージは少ないだろ。せいぜいゴミ捨てマナーと給食代支払い拒否ぐらいで
だから東京と宮城は却下。東京または宮城を選ぶのは目に見えてる

東京を選びそうな人が入るのであえて東京外して埼玉を入れてみた
>>953
こっちは答えたのに自分の住んでいる場所はダンマリか
余程の田舎に違いないなw
あと神奈川は東京、大阪に次いで三番目に人口が多い大都会だからよろしくな
田舎者のお前には死んでも分からないだろうけどw
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:42:31.58 ID:tEqRoyTVP
松本市 長野市
松本城 善光寺
 空港 新幹線
パルコ 東急
 日銀 県庁
 国体 オリンピック
アルピコ 長電
 信大 
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:45:29.26 ID:A6NmvJCa0
>>959
東京はマスゴミはだんまりだがネットでは完全とは言えないまでもわりと叩かれてるが
抜くって考えは理解できん
それにお前が関東人だからか知らんが
日本人を考えてみれば東京や宮城を選ぶ奴は少なくなるぞ

>>960
あの町並みで都会と言える関東人か
東京の近くがいい!とか盛んに言ってるくらいなんだから最後まで他人のふんどしで戦えばいいのに
>>954
長野は本州のくせに北陸山陰より寒すぎだろ
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:46:42.47 ID:K8J7ee0/0
徳島か群馬かな
他は田舎ってだけじゃなくて偶に都市に出るのも無理すぎる
>>962
だからお前の住んでいる場所はどこよ?
あの町並みと馬鹿にするが余程田舎に自身があるみたいだね
さあ!早く場所を晒してくれ!w
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:47:54.71 ID:zBhV7Fkm0
松本市住宅街の気温
http://tenki.jp/amedas/detail-1310.html

特に中信は札幌と勝負できるレベル
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:49:46.75 ID:z/dYbEEw0
>>963
標高を考えろ
>>963
北陸も山陰も本州だぞ何言ってんだ
>>966
マイナス10℃越えか。ありえんw
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:52:27.48 ID:H/HOhkkbO
長野市はドン・キホーテもあるし、長野駅周辺は都内と勝負できるくらいなんでも揃ってる。
特に長野のブックオフではレアなCDが買われずに250円で売ってたりする
>>962
宮城は牛タンとか割とまだイメージがマシなんだよ
あんな地震があった後だから当分地震はないというのはある
大阪、兵庫、愛知はこれからが本番だからな

2ch見てるけど東京ってそんなに叩かれてたか?
せいぜい東京人が東京に住んでることを自慢しててウザいぐらいのイメージしかないぞ
イメージが悪いのと犯罪に遭遇しやすい危険な街というのとでは違うぞ
東京は新宿とか渋谷とか深夜繁華街に飛び込まなければそこそこ大丈夫だと思うぞ
大阪や兵庫や福岡は普通に住宅街の中を歩いてても危ない。名古屋は車のほうが危ない
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:53:18.63 ID:JXexDWul0
島根:裏日本 楽しみが無い
徳島:大阪に意外と近い 気候も温暖
長野:温泉やスキーを楽しめそう
群馬:東京に近いけど、ネットでの扱いを見ていると・・・
山形:どこそれ?



徳島、長野の順だな
他は論外
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:54:58.95 ID:tEqRoyTVP
>>966
俺の実家、塩尻だけど標高700m弱だからな
松本はまだ暖かい方だぞマジで
塩尻で雪降ってても松本は雨だったりするし
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:55:15.23 ID:ruRdU2gV0
もっとマシなとこないのかよ
全部アフリカじゃん
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 04:56:30.47 ID:oYHzAHkp0
>>966
今井かよ
場所が悪い
普通に-8とか9ぐらいだわ中信は
東北とか1000万貰っても住みたくねぇ
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 05:00:36.97 ID:xjbn528+0
       ∧湯∧      ∧湯∧      ∧湯∧    しま〜ね〜よいと〜こ〜
       (; ´∀`)    (; ´∀`)     (; ´∀`)    いちど〜は〜おいで〜
     ___⊂__⊂ )    ___⊂__⊂ )   ___⊂__⊂ )    ドッコイショ〜♪
     / 島 /〈\ \  / 島 /〈\ \  / 島 /〈\ \   お湯の中に〜も〜コ〜リャ〜
    / 根 / _) (__) / 根 / _) (__)/ 根 / _) (__)  花が〜咲くよ〜
    / 温 /       / 温 /      / 温 /        チョイナ〜チョイナ〜♪
   / 泉 /       / 泉 /      / 泉 /        日本一降水量が〜高く〜降雨日数も〜高い〜
(( /_____/  ))  ((  /_____/  )) ((  /_____/  ))    日本一湿度が〜年中高く〜湿気に悩まされる〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
山形:マット
群馬:蛮族
徳島:アニメイト
長野:地蜂でやらずぅ

消去法で島根!
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 05:03:44.86 ID:IGmGE1pH0
村八分こわい
無理
>>979
地域にとって違和感のある人だと、そういうこともあるかもね。
日本はどこでも客人には親切だけど、近隣の住人や仲間になるのはまた別の話だから。
家族だって好き嫌いあるくらいだしさ。
>>974
世界版なら
・ブカレスト(ルーマニア)
・ヨハネスブルグ
・ケープタウン(南アフリカ共和国)
・サウス・ブロンクス(ニューヨーク)
・シウダーファレス(メキシコ)
・サンペドロスーラ(ホンジュラス)
から引越先を選べになってるだろうな
>>970
スタバ
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 05:08:41.46 ID:15f6EA2C0
四国がいいな。
スターバックス店舗数 2011/09/04

東京.  259    静岡   21    滋賀 9   大分   5   山形 2
神奈川 72   ..京都   20   ..山梨 8   秋田   4   福井 2
大阪   67    沖縄   15    岡山 8   和歌山 4   山口 2
愛知   60    宮城   14    熊本 8   愛媛   4   徳島 2
埼玉   51    広島   14    石川 7   佐賀   4   青森 1
千葉   46    栃木   13    奈良 7   鹿児島 4   鳥取 0
福岡   37   ..長野   12   ..岐阜 6   岩手   3   島根 0
兵庫   32   ..群馬   11    香川 6   福島   3
茨城   22    新潟.    9    長崎 6   高知   3
北海道 21   ..三重.    9    富山 5   宮崎   3
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 05:11:26.21 ID:9M7Kov+L0
高崎か前橋ならグンマー
甘いぜ!高崎とか前橋とか都合のいい場所選ばせるかよw

・島根県津和野町(島根県最深部)
・徳島県牟岐町(徳島でもっとも雨が多い)
・長野県小谷村
・群馬県嬬恋村(群馬県最深部)
・山形県西川町(山形県最深部)
>>986
牟岐なら、釣り人やサーファーが喜びそう。
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 05:35:13.34 ID:5UL1KmQu0
徳島以外の地域はどれも雪が酷すぎだろ・・・

徳島は瀬戸内で気候も温暖だし、徳島からだったらすぐ本州にも出れるし、いいんじゃないの??
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 05:40:36.77 ID:CvcXvlC80
グンマー
長野は糞つまんね人間ばっかだから嫌
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 05:45:34.85 ID:097rDiBkO
夏の終わり頃に長野行ったら涼しくてよかったわ
てか涼しい通り越して寒かったから現地で長袖シャツ買ったな
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 05:46:54.60 ID:xqph3t/V0
原発事故がなければ群馬や長野でよかったんだがな
今はやっぱ西日本だな
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 05:47:20.71 ID:v8Fj7q4o0
徳島県内で散歩されている犬の 97% は柴犬。

マジで柴犬がおおすぎてキモい。
県の条例か何かで柴犬以外は禁止されてるのだろうか・・・?
まあどこも住めば都だろうけど
神奈川育ちだからかやっぱりどうも太平洋側がいいなと思っちゃうな
地震とか津波とかおっかないのに
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 05:49:08.66 ID:TilYCQ6g0
長野かなぁ
青少年保護育成条例がないんだっけ
>>984
数の問題じゃなくてスタバ出店に至るまでの悲しさ
次スレ、
「埼玉県・愛知県・大阪府・兵庫県・福岡県 この中で住むための引越し先を選べと言われたら何処にする?」
でスレ立ててくれ。俺は立てられなかった
糞スレ埋め
結論
地元が一番
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/27(木) 05:58:30.91 ID:d2jhGV400
ま、多少はね?
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ