シリア少年兵「実際に人が死んだりするけど、戦争はゲームと同じ。僕はCODの狙撃モードが上手いんだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 シリアに住むサミール・クタニ(Samir Qutaini)君(17)の人生は、先の見えない未来に向かって暗中模索するその他大勢の17歳とさほど変わらない。
唯一の大き な違いは、サミール君が携帯電話を捨て、反体制派の戦闘員になるためにAK-47アサルトライフルを手にしたことだ。

「学校生活で懐かしく思い出すのは、友達とサッカーをしたことくらい。僕はセンターフォワード。ゴールを決められるからね」。
 サミール君の夢はスペイン1部リーグでプレーすることだった。

 グループ最年長で、最も経験豊富なマハムート・バサル(Mahmut Bassar)君(18)は、戦闘について多くを語ろうとしない。「誰かを殺したかどうかなんて
分からない。そんなことはどうでもいい」とマハムート君。「やつらに向かって撃ったら、撃ち返されたことだけは分かっている。アラーは銃弾を導いてくれる」。
「志願する前、銃に触ったことは一度もなかったし、そんなこと考えもしなかった」

 過去に政府支持派の民兵に拘束され、意識を失うまで暴行され所持品を全て奪われたとも語るマハムート君だが、良心が全て失われたわけではない。
戦いが終われば復学し、将来は大学で薬学や看護など「社会に役立つこと」を学びたいという。

 その後、ライフルをいつでも撃てるよう構えた少年戦闘員たちが記者と共に道路を歩いていた時、サミール君は戦闘についてこう語った。
「そんなに悪いものじゃない。人は死んだりするけど、結局テレビゲームみたいなもの」。
 サミール君はシューティングゲーム「コール・オブ・デューティ(Call of Duty)」シリーズの熱烈なファンだ。
「僕は(ゲームが)本当にうまいんだ。特に狙撃モードがね」

 ここでは10代の少年の空想が、現実の近代的な戦闘に姿を変えている。サミール君は、自分は実際に狙撃担当だと言う。拠点に戻ってからテレスコープ
付きの銃を見せてくれたものの、主張が事実かどうかは分からなかった。

 しかし4人の中で最も分別のあるマハムート君は、テレビゲーム的な空想を全く持っていない。「(現実に)やり直しのチャンスはない。人生は一度だけだ」(

http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2917932/10027288
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:29:52.38 ID:w+nUj2jf0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:30:48.56 ID:uXa9sZdM0
CoDは18禁ゲームだからガキはやるなよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:30:55.30 ID:vZYgiUE+0
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:31:23.46 ID:nsOEtSYY0
は?俺のほうが上手いし
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:31:35.59 ID:U0XYebWI0
芋砂乙
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:31:38.37 ID:xpJ6El4o0
たのしそう
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:31:58.91 ID:41+Y7SZd0
反政府テロリストのガキか
はよ無慈悲な鉄槌をくだせ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:33:08.19 ID:0xKdCpv30
ゲーム慣れした奴はためらいなく引き金引けるとかなんとか
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:33:52.22 ID:jN3LoaZJ0
米軍に入れよ。シリアのポンコツ軍隊じゃ、リモコンタレットは無いだろ。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:34:53.66 ID:Nulrfiwz0
エロゲ上手だとセックスも上手
リアルで死体撃ちか
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:35:37.97 ID:aOhGBQQB0 BE:3302078786-2BP(1002)

お前らもさっさと戦場いって死んでこいよ このまま生きてても迷惑w
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:35:47.90 ID:7Xez4iRS0
NRA「ほら見ろ」
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:36:09.72 ID:+bEac1uZP
バパパパバッドでFPSwww

バパパパバッドで狙撃うまいwwwww

俺がシリアの戦場に行ったら
カウンタースナイパーチームが編成されるレベル
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:36:20.38 ID:WtyNfiyd0
>>13
国が戦場用意して連れてってくれよ
ゲームでは凸厨が強いみたいになってるけど
実際の戦場で生き残れるのは芋野郎
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:36:56.07 ID:Nulrfiwz0
>>16
つ「ハローワーク」
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:37:06.29 ID:bnhdA24Z0
>グループ最年長で、最も経験豊富なマハムート・バサル(Mahmut Bassar)君(18)は、戦闘について多くを語ろうとしない。
>「誰かを殺したかどうかなんて分からない。そんなことはどうでもいい」とマハムート君。
>「やつらに向かって撃ったら、撃ち返されたことだけは分かっている。アラーは銃弾を導いてくれる」。
>「志願する前、銃に触ったことは一度もなかったし、そんなこと考えもしなかった」

ゲームだと中盤のあたりで敵として登場するけどそのうち仲間になるタイプ
コンボラ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:37:45.15 ID:/UKjhPrZ0
そう思ってるほうが兵士としては精神衛生上良いな。
精神を病むよりはいい
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:37:47.77 ID:7RS0riLF0
いいなあ〜
平成のヴァシリザイツェフ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:37:53.84 ID:NZqPfy+p0
BF3やってから言えよ
ゲーム脳か
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:38:10.62 ID:dciQViAP0
>>3
戦争も18禁にしよう(提案)
perk
アラーの導き
銃弾がわずかに敵の方に逸れる
28大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/12/25(火) 16:38:27.37 ID:DkxRuFsn0
ゲームと同じだと思っているならボーナスポイントだけ与えて給金を与える必要はないですね
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:38:52.06 ID:oRVjVJLC0
リスポン機能つけろ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:38:52.64 ID:9YiFp1lsO
アニメみたいだな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:39:10.52 ID:JXlv7gOh0
シリア人の少年でもコッド(笑)プレイしたりケータイ(苦笑)弄ってたりとか凄い時代になったもんだな
アフリカじゃ電気や水道引くよりバッテリで動く携帯の基地局設置するほうが安上がりらしいし
物陰で10秒隠れていれば怪我も治るし
戦争とか余裕だろJK
CODは人生
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:39:40.42 ID:WiRKuV+i0
サカタハルミジャン!
360のぎゃるがんやらせたいわ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:40:37.00 ID:xQeYoDTt0
ラグなしだから捗るな
なーにをえらそうに
このガキのキルレいくつよ?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:40:47.51 ID:jN3LoaZJ0
DOOMから入った俺は、宇宙海兵隊なら志願する。
まぁお前らだと銃持って300メートルも走れば眩暈がして照準どころじゃないだろうが
NRAのいうことも一理ある
条件反射で撃てるようにする訓練はゲームと同じ。規制は別の話だけど
>>37

今のところは
ぬるま湯平和ボケねらーがリアル少年兵捕まえて「コイツは厨房何もわかってない」
って失笑モノのレスをするスレはここかw

ねらー「CODってタイトルを口にした時点でコイツはオレ以下のゴミクズなんだよ!!」
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:43:16.81 ID:T3gM6Dlb0
お前らじゃ反動を抑えることすら無理
日本ではあFPSってイマイチはやらないのも、
あんまり軍人マンセーみたいなアコガレが無いからかな?
なんだかんだ言って、日本以外の国だと政府が必死で軍人かっこいい、軍人エリートをやってるから
マハムート君の死亡フラグが凄い
主人公になって戦争を戦い抜いてラストにふっと気を抜いた時に
やられちゃうタイプ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:45:12.05 ID:khOeJXlY0
http://www.arabnews.com/sites/default/files/imagecache/galleryformatter_slide/1356259751142079200.jpg

つか、狙撃銃構えてんのマハムートくんじゃね?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:45:40.93 ID:ML7fh15m0
>>13 お前と一緒にすんな
いけマハムート
17歳じゃすでに立派な大人だろ
君付けするのも違和感ある
あえて言わせてる感じするよね
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:51:23.62 ID:9x8vsIyGP
楽に死ねると思うなよ反逆者め!
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:51:57.32 ID:PjrsAkCm0
生きてる世界が違うな
同年代のガキはモンハンで遊んでるけどこっちは実銃だもんな
ROやって、どうぞ
かつて、シリアは少年奴隷の生産地として有名だったけどコイツらはオッサン顔だな
ローマ人の好みはこんなんだったんか
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:54:19.47 ID:jN3LoaZJ0
アメリカの乱射事件とこの記事を組み合わせると、NRAはゲームの
規制で今回の風当たりをしのぐつもりだな。
たまげたなぁ...
571月18日は俺の誕生日:2012/12/25(火) 16:55:16.73 ID:4u4GaFhP0
>>26
ええな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:55:28.71 ID:DNM8CDxN0
少年兵を使ってる反政府ゲリラに国際社会から批判の声は起こるか?
いや、起こらないね
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:56:34.31 ID:uWLhVc780
ガキに銃持たせたら年頃のガキはすべてゲリラ兵とみなされて殺されるだろ
こいつらもこいつらに銃を与えた大人もおかしい
本物の兵士すら魅了するのがCoDってこと
BF()
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:58:16.39 ID:L9XF+K/E0
BFだらしねぇな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:58:27.79 ID:9x8vsIyGP
>>60
兵器もまともに保有できないゲリラの僻みが気持ちいいわ―
COD()みたいにオシッコみたいな小銃一生撃ってて、どうぞ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:59:36.09 ID:e2snRERx0
AKって狙撃できるの?
これってサミール君をかばってマハムート君が死んで
それで覚醒したサミール君が反体制派トップになって革命起こすとかそういうやつだろ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:59:58.55 ID:pkC+Idb9O
これはゲームが悪い
ソーシャルゲームは規制すべき
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:00:33.74 ID:E7H0vm1r0
スナイパーって捕まった時酷いんだろ
肉を切り落とされながらゲームになかったリセットリセットって叫ぶのかな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:03:18.76 ID:UVlcgZQV0
規制厨が児童ポルノを襲ったとき、自分は少し不安であったが、
自分は児童性愛者ではなかったので、何も行動に出なかった。
次に規制厨はエロゲを攻撃した。自分はさらに不安を感じたが、
エロゲオタではなかったから何も行動に出なかった。
それから規制厨は漫画、ゲーム、イラストなどをどんどん攻撃し、
そのたび自分の不安は増したが、なおも行動に出ることはなかった。
それから規制厨はアニメを攻撃した。自分はアニオタであった。
そこで自分は行動に出たが、そのときはすでに手遅れだった
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:03:55.03 ID:2WlLTmXE0
>>17
そう
だからゲームで死ぬことができるのに芋してる奴は現実とゲームの区別ができないキチガイカス
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:04:03.77 ID:iuA3lQ350
いますぐゲームの電源を切るんだ!
同じゲームをやってるとは到底思えないな
http://www.youtube.com/watch?v=FyFjq0iOrCg
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:04:22.50 ID:7o0ZAmnP0
芋砂は前出ろカス
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:04:28.16 ID:GmpmJOdW0
シリアは内戦やってなきゃそもそもそこまでインフラ劣悪な環境じゃないんじゃね
教育だってあるしゲーム位できるだろう、旧フランス植民地だろ?

こんな泥沼になってるのは盤ひっくり返すのが早すぎたんだよ
まだ民主化すべき段階でないのに、政治的理由で外から手を突っ込んだアホが居るんだろとしか思えない
僕は武器商人と旅をした
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:05:53.78 ID:19I4aRMf0
少年兵がいるようなとこでもCoDやれるPC環境あるって普通なの?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:05:58.25 ID:JY6zPGHw0
芋砂にはJDAM落としとけ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:06:55.89 ID:K4iDkUp60
>>70
ピネってやつ死ねよ!
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:07:00.54 ID:izfYfAXa0
リアルでもやってることはあまり変わらんな
http://www.thenational.ae/deployedfiles/Assets/Richmedia/Image/AD201010707129834AR.jpg
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:08:32.21 ID:aQmsBqGn0
やっぱ糞メリケンの脳筋ゲームは害悪にしかならねーな
一刻も早く日本の萌えエロゲーを浸透させるべき
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:08:46.98 ID:p7VpoUT/P
codアンチ死亡ww
>>46
市街地でこの色の迷彩服って普通なの?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:10:07.01 ID:6sWPLWko0
米兵も遊ぶくらいメジャーなゲームだからな
糞芋か死ね
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:10:24.04 ID:vDD3WkBW0
ゲームの影響がないとかほざいてる池沼は完全に否定されたな
レイプゲームも当然レイプ魔を量産してるよ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:12:04.33 ID:wIam/8Il0
やっぱCODだはw
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:12:10.29 ID:W8stHkeK0
>>80
カッコ良さとかノリを重視してる
それはそれで迷彩効果と同じくらい意味があるから馬鹿にできない
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:12:38.57 ID:aQmsBqGn0
>>74
なんか先進国の人間は紛争地帯が飢餓とか起きてる砂漠と廃墟ばっかの土民の発展途上国って思ってるけど
実際は日本みたいな先進国と違うのは政治だけ
普通にみんなスマホいじりながらテレビやアニメ見たりして少年兵拉致ったり殺し合いしてる
ゲームが子供に悪影響与えるとか言ってるPTAみたいなのもいる
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:14:16.09 ID:DNM8CDxN0
シリア北部アレッポ(Aleppo)の検問所近くに並んだ反体制派の少年戦闘員たち。
左からサミール・クタニ(Samir Qutaini)君(17)、アブデル・ハデル・ゼイダン(Abdel Khader Zeidan)君(15)、
マハムート・バサル(Mahmut Bassar)君(18)、モハメド・オボリ(Mohammed Obori)君(16)(2012年12月20日撮影)。(c)AFP

完全に国際法違反だわ

少年兵ウィキ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%91%E5%B9%B4%E5%85%B5
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:14:37.26 ID:vDD3WkBW0
児童ポルノマニアが少女を強姦した時、自分は少し不安であったが、
自分は少女ではなかったので、何も行動に出なかった。
残念だけど狙撃銃ってクソ重いんだ
そこらの一般人じゃ持って歩くだけでクソ疲れる
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:15:41.35 ID:zEIg5OT30
>>46
真ん中の2人引き金に指かけたままかよ。シロウトじゃねーか。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:16:18.91 ID:tj4TZhfU0
そらシリアのネット事情考えるとラグいから芋るしかないわな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:17:06.68 ID:LKCUfu750
>>70
なんでこんあに画面揺れてんだよ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:17:58.15 ID:CfMyvnJg0
ヨルムンガンドの与那
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:18:19.08 ID:ZY6FPzptP
>>34
懐かしすぎ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:19:43.89 ID:ZqlJOTmkO
やっぱ生き残る秘訣は芋砂だなw
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:20:58.48 ID:DNM8CDxN0
今までAFP(フランス)みたいな糞メディアが「子供が殺されてる」って騒いでたわりに
子供を戦地に送る反政府ゲリラに対しては
やけに好意的な記事を書きやがるよな、この糞はよ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:23:22.56 ID:v6XQEvDr0
ゲーム買えるってシリアの富裕層だろ?
イスラム教徒ってアッラーの意思だけで行動してるの?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:24:16.45 ID:yfoRVh/U0
>>1

あかん、これはあかんで
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:24:26.10 ID:j8dyyCud0
>>20
3はクソだよな
cv.田村睦心
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:26:15.83 ID:MOYXQx/nT
>良心が全て失われたわけではない。

いや良心にのっとって戦っとるのと違うんか?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:28:38.21 ID:oqGaHwhl0
>マハムート君は、テレビゲーム的な空想を全く持っていない。
>「(現実に)やり直しのチャンスはない。人生は一度だけだ」

本物が言うとやっぱ違うな
>>17
俺FPSが好きすぎてサバゲー始めたんだが本当に芋とキャンパーだらけなのな
雑魚どもがと思って凸ったら二秒でhitされたわ
「(現実に)やり直しのチャンスはない。人生は一度だけだ」

だからワンショットで終わらせる
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:30:06.07 ID:g4Yh1SoZ0
>>1
>しかし4人の中で最も分別のあるマハムート君は、テレビゲーム的な空想を全く持っていない。
>「(現実に)やり直しのチャンスはない。人生は一度だけだ」

かっけえ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:30:43.73 ID:w5iGriRIO
いくら命張ってても何人殺してどれほどの戦果をあげたのか
証明しようがないんだから虚しいな

そんなこと考える余裕もないだろうけど
「ある意味子供の兵士は大人の兵士より優秀。なぜなら大人より学習能力が高いし、
上官の命令には服従しやすいし、社会経験が乏しいが故に人をあやめることに
躊躇しない。」

確かヒトラーユーゲントの幹部がこんな事を言ってたような
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:31:55.60 ID:K8uzjJo10
>「(現実に)やり直しのチャンスはない。人生は一度だけだ」

カッコイイー
戦いが終わればって終わると思ってるん?終わっても生きてると思ってるん?
アラーが導いてくれるの?
>>104
一方アメリカ陸軍の狙撃手は一発必中など無理だと語った
平和ボケとは、銃を向けることを恐ろしいことと想像できないことだしな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:34:27.74 ID:AChpdreN0
芋プレイばっかしやがって・・・
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:35:34.08 ID:XcDefit30
先進国の大人(傍観者)「ゲームと現実を混同するな!!1!1!!」
途上国の子供(当事者)「戦争ってゲームとあんまり変わんねえな」

こういう偽善性を隠しきれない大人の愚かさが厨二病の蔓延を助長している
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:35:42.38 ID:hnsu9/F20
かっこよすぎだろこいつ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:36:42.03 ID:7X56Y3R50
>>97
PCゲーはネカフェでやるのが主流

アメリカなんて兵士の基礎的な素養を植え付ける為にFPS賛美してた気がするけど銃規制なんかできるのかな
非暴力に向かったら真っ先に他国に潰されそうなんだが
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:37:02.73 ID:Jew/bIrO0
マハムートくんかっけー
芋砂バカにするやつに言ってやってくれ
ヨルムンのヨナきゅんの声で再生された
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:39:18.82 ID:PjrsAkCm0
のちのシリア国王である
ネットカフェのPCでCoD動かせるのか?
Diabloみたいなのはわかるが
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:42:00.47 ID:9x8vsIyGP
>>119
日本に住みながら4万円で手に入れた俺のノートですらCOD出来る時代に余裕だろ
それにネットカフェはかなり景気いい産業だから投資も惜しまないと聞く
アメリカ本土からゲーム感覚でアフガンだかイラクだかでプレデターでブチ殺しまくって
PTSDだわ心が痛いわ〜とか言ってるアメ公をどう思うか聞いてみたい
航空支援が強力無比なのは知ってるだろう、やってらんねぇんじゃないの?
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:43:48.57 ID:CieldkcK0
話を盛るんじゃねーよ糞AFP
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:46:09.96 ID:pJBnspM20
>>1
>「やつらに向かって撃ったら、撃ち返されたことだけは分かっている。アラーは銃弾を導いてくれる」
アラーはいつから銃の神様になった・・・
>>119
BF3ならともかくCoDならいけるだろ
そもそもグラフィック自体CoD4からほとんど進化してないし
>>123
ジハードを助ける神様ではあるだろうな
>>120
ほう、途上国ならそうかもな
日本じゃネカフェでCoDやダークソウルなんて想像できんけど
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:47:40.71 ID:brp8BflJ0
引くこと覚えろカス
死ぬのは老害だけでいいんだよ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:48:05.47 ID:ZY6FPzptP
>>113
全く持って同意
イラクの米軍キャンプでも休日はCoD大会とかやってるもんな
そりゃゲームと現実にも共通する点はあるからゲームが遊ばれるわけで
戦争とゲームを混同するなってのは軍人でも言ってるし
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:49:56.25 ID:dciQViAP0
アメリカ軍も人間を殺戮マシーンにするためのゲームの有効性を評価してるからなあ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:50:29.70 ID:9x8vsIyGP
>>126
TERAとか出来るPCだとイケるんじゃね? 最近ネトゲやらないから自信ないけど
日本だとスペシャルフォースとかウォーロックはネカフェで出来るらしいけど
死んだら終わりッス
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:54:45.58 ID:10HdB0o80
AKで狙撃⁇
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 18:08:22.78 ID:9x5VcXoj0
シリア少年兵「引くこと覚えろカス」
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 18:11:17.54 ID:rGAp3Rqw0
マハムートくんの言う通りだな
元々生き物は生存競争をして殺しあうようにプログラムされてるわけだからね
人が人を殺すのはごく自然なことなのだ
殺人が規制されてるのは単に資本家とか特権階級の皆さまにとって都合が悪いからだしね
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 18:12:39.76 ID:MhnzRXzZ0
ガキの銃弾にやられるとかやってられんだろうなシリアのおっさん軍人どもも
まさかゲームが実戦に昇華するとは昔はおもわなんだ・・・
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 18:13:07.25 ID:r2lvIajB0
リアル戦場でも殺されたらキルカメ見て反省しろよ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 18:13:26.42 ID:NWW4osYw0
サミール君AK-47で狙撃担当なのか
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 18:13:27.00 ID:r79oDc3n0
どの国でも利用され死んでいくのは、いつもか弱き一般市民・・・

真に死ななくてはならない連中同士で戦い、死ねよ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 18:15:24.41 ID:eIawA2oi0
マハムートくん死亡フラグ立ってんよ
戦争も18禁にしたら?
リアル戦争でもK/D気にする奴いそうだよな
日本は「ガールズ&パンツァー」とか子供向けの絵柄で女子学生が戦車乗ってるみたいだが
よくこんなの平気で放映してるな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 18:17:26.75 ID:ELvZzCwdP
米兵もイラクでFPSやってるんだっけ?
>>124
なるほど、内蔵GPUもHDゲームに耐えるようになったしね
ネットブックでスカイリムが動いたとか聞くし

>>132
中高生でそのへんのF2Pが流行ってるらしいしね
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 18:21:55.61 ID:TTI4k80qO
>>144
リアル戦場じゃ生きてる奴は全員KD100%だろ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 18:22:54.73 ID:r79oDc3n0
>>145
制作会社に、戦車で罪なき一般市民を撃ち殺してる動画を見せ

「今お前らが何の気なしに作っている物がどういう意味をもつのか、本当に考えたことがあるのか」と言いたい

戦争だけは、これだけは茶化してはいけないもの、日本は超えちゃいけないラインを超えてしまった感がある
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 18:23:58.26 ID:Mpi4B39U0
>>26
お前いいこと言うな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 18:24:52.75 ID:uXa9sZdM0
>>149
将棋出来ないな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 18:24:59.04 ID:ZwH7n1wXO
ガンスリスレ
ケツマンコが突き上げられて立てたスレ53
Zだよね?
>>149
でもアニメで美化して無い本当の殺し合い描くと規制するんだろ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 18:28:27.62 ID:9x8vsIyGP
>>145
戦車を戦争に使ってない戦車道、むしろ全世界に啓蒙すべきなんだが?
戦争に戦車を使うのはやめよう! あ、アニメ見たことないんで突っ込みNGで
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 18:28:51.89 ID:V6I/0AHF0
>>113
その子供も銃弾くらったら考えかわりそうじゃない?
まだ勝ち戦しかしてないんだろ
死ぬ寸前はゲームとの違いに気づくだろ
158 【東電 89.8 %】 :2012/12/25(火) 18:29:28.60 ID:Bl0YxY1Vi
あっさりしてていいな
銃弾喰らっても、あー死ぬオレ死ぬで終わる潔さ
日本人は過保護すぎだな
昔みたいに帯刀ぐらい許可しろよ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 18:29:56.12 ID:lR5TUzhSO
>>149
犬日の悪口はもっとやれ
>>113
なんでもバランスだろ
世界中の人が下みたいな主張になったら人類滅ぶで
>>149
>>156が書いてるような理屈でいうと、
たとえば「魔法科高校の劣等生」ってのがいずれアニメ化するんだろうけど、
それは日本人の高校生が戦争状態を名分にして中国人を虐殺(灰も残さず)するのがウケてるらしい。

アニメ業界の人達は、どうせ平気でまた一線超えるのだろうな。良心の呵責もなしに
>>149
ドンパチと池沼カタワツンボメクラなんかの出来損ないだけは、別枠でお情け頂戴にしかならないのは嫌い
批判すら特権階級の屑どものように受け付けない風潮はおかしい
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 18:34:06.34 ID:9y6fT55a0
リアル戦場でもバニーホップ最強なのか?
164 【東電 90.1 %】 :2012/12/25(火) 18:36:28.09 ID:Bl0YxY1Vi
>>157
いやゲームと代わりないだろ
どちらもただただ殺しあい罵倒するだけ
生き残れば幸せなんて概念ないだろう
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 18:37:12.62 ID:OUnGs24h0
mw2のチョッパーガンナーは毎回楽しかったなぁ
>>19
しかも性能的に優遇されてる人気キャラクターだな
>>26
支持する

つーかなんでアニメの話になってんだよカス
ユダヤ教とキリスト教とイスラム教が同じ神を信仰していて
解釈の違いで分かれたものって事を知らない日本人の多さ。
明らかに全米ライフル協会の差し金
CODに「狙撃モード」なんてものは存在しないし
数日前に全米ライフル協会が小学生大量殺人事件の原因は
暴力的なゲームのせいだと非難する記者会見をしている
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 18:43:49.93 ID:E7H0vm1r0
>>164
日本のヒキヲタなんて銃持って3キロ行軍しただけでへばってゲームとの違いに気づくわ
戦場に行っても迫撃砲で死ぬだけに決まってんだろ
まさか銃撃戦がメインだなんて思ってる池沼はいないよな?w
さらに言えばシリアみたいな途上国で新しいゲーム機を持ってるひとなんて一握りの金持ちだけ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 18:45:45.09 ID:XKvEjQMm0
CODで中東っていうと独裁者が核兵器を使用する場面がすぐに思い出されるな・・・
日本にもこういう人たちが居たらよかったんだ
どうしてネトウヨしかうまれなかった?
自由シリア軍はおもにトルコ側からの支援を受けてる
トルコはあの地域における西側の玄関だろう。隣接するイラクのクルディスタンも急速に商業肥大化してる
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 18:49:34.60 ID:TW92uOyy0
殺されたらポルトガルの首都に出現するんだよ

やり直しできないとかゲーム脳すぎるわ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 18:49:42.57 ID:9x8vsIyGP
>>172
シリアって第4次中東戦争で4000両の戦車でイスラエルに攻め込んで
高原落としてイスラエル東部軍粉砕してるけど、民間って金なかったの?
あんまりよくわからんのよな、あの国の民衆の暮らしの状況
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 18:51:10.47 ID:TW92uOyy0
>>123
唯一神だからあらゆる現象がアラーの導きになる

それが一神教の考え方
>>176
ポルトガルのリスボンから、シリアのアレッポまで5500kmあるな
大変だわ
実際そんな風にでも思わないと殺し合いなんて出来ない思うわ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 18:54:30.35 ID:zHFJqZo+0
戦争ゲームはそんな甘くない
敵がどこから撃ってきてるのか全然わからん

ロシアテレビ局のシリア従軍取材
途中からの戦車視点の市街戦が凄い
https://www.youtube.com/watch?v=mtLyqaT7DQc
違いはリスポーンの有無と体力自動回復ぐらいのものでしょ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 18:56:07.89 ID:JY6zPGHw0
アラブ人が撮った動画アラーアクバルしか言ってねえ
あいつらボキャブラリーなさ杉
>>149
何年も前に紅の豚っていう戦闘機のアニメが劇場公開されてるぞ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 18:59:02.26 ID:F2VYPGoU0
カンボジアで少年兵は罪悪感を持たず洗脳しやくすく残虐で命令に忠実で給料も要らない
って事で非常に使い易いコマンドだって実証された
そもそも中国の紅衛兵とかでそれなりに実績あったしね
で世界中の非正規組織は少年兵だらけ
誘拐して洗脳するだけだから簡単
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 19:05:57.67 ID:r79oDc3n0
>>184
あれちゃんと回想で「親友たちはみんな先に逝っちまった」って
戦争の虚しさを描いてるから
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 19:06:47.25 ID:DNM8CDxN0
反体制派の地域調整委員会によると、シリアでは24日も子ども21人を含む少なくとも156人が死亡した。(CNN)
http://www.cnn.co.jp/world/35026181.html
オッコンメラー
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 19:09:14.15 ID:9x8vsIyGP
>>186
戦争の虚しさを言い訳にしたら何表現したっていいんですか? やったー!
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 19:10:23.19 ID:Vl/a+qnD0
お前らは平和ボケwww平和ボケwwwって笑うけど、俺は平和が良いです
捕虜で労働源にされるとか、餓死とか、敵地に残留になって暴行されるとか、
戦争なんてほぼ全員が数年という長いスパンで苦痛を味わうのに。
そりゃ死ぬ前提ならゲーム感覚で前線飛び込んで1デッドで終わるだろうが
これから気持ち悪いくらいCoD叩きが始まるんだろうなぁ・・・
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 19:25:29.37 ID:DNM8CDxN0
全米ライフル協会の主張と微妙にリンクしてる感じが不気味だな

協会「銃が悪いんじゃない、暴力的なゲームが悪いんだ」
http://www.inside-games.jp/article/2012/12/23/62482.html
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 19:28:05.01 ID:jKgRmfe40
引くこと覚えろカス
ライフル協会の差し金か
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 19:32:10.29 ID:xGK3NJ9J0
イスラム凶悪すぎるだろ
神の言葉を剣と銃で広めるとかキチガイ過ぎる
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 19:34:28.66 ID:2S5FEzqY0
>>9
魔法も使えるようになるしな
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 19:37:43.05 ID:b7jFQZxsO
ライフル協会のステマ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 19:39:13.08 ID:GrheEg9S0
まぁ戦争は現実感を麻痺させた方が発狂率が落ちるからな
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 19:39:20.40 ID:bcQGOzvV0
>>1
>僕はセンターフォワード。ゴールを決められるからね」。
> サミール君の夢はスペイン1部リーグでプレーすることだった。


このくらい走れて体力があるから兵士になれるんであって
暗い部屋でカタカタやってるお前らは銃の重さですぐゼエゼエいうだろう
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 19:41:45.93 ID:t5FHZfO30
お前らが強気なのは2ちゃんの中だけ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 19:43:29.48 ID:MkEBpLYP0
ヨナ「…」
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 19:43:30.78 ID:9x8vsIyGP
>>201
申し訳ないけどFPSでも強気だから。アッラーアクバール!
兵隊になったら、Quake3の超高速移動しながらレールガンで刺せますか?
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 19:46:15.89 ID:2S5FEzqY0
>>201
家内無双
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 19:56:52.71 ID:o5SwNaO00
>>13
>>16
いますぐ日本で、ブサヨ、シナやチョンと民族紛争を起こして、日本を内戦崩壊させて、
チェチェン、ボスニアにしようぜw
誰も突っ込んでないけど狙撃モードってなんだよ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 20:03:53.16 ID:homeotyV0
>>207
スタンバーイ・・・スタンバーイ・・・
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 20:04:08.68 ID:o5SwNaO00
>>170
いまどき、銃なんて、
スイーツ、爺や、キモデブオタでも簡単に扱えるのがリアルなんだよ。

アフリカ、東南アジア、南北アメリカ大陸一帯の、銃が唸るほど溢れる社会、
旧ソ連、旧ユーゴなど東欧諸国、
イラク、アフガニスタン、ソマリア、シリア、リビアあたりの多重紛争地帯じゃ
そこいらの一般人がGパンにポロシャツに突っかけ履いて、
Mー16やカラシニコフ、ガヴァメントやベレッタを撃ちながら走っているのがリアル
>>208
シリアではマクラミン大尉としか遊べねーのかよ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 20:09:39.57 ID:pfZ03k5Z0
CoD4のチェルノブイリステージのことだろうね>狙撃モード
ほら、FPS厨は戦争いけよ。
ピョンピョン飛び跳ねてれば敵の弾も当たらないからw
リアルFPSになったらゲームとの違いなんていくらでも出てくるだろう
十字の照準はないわレーダーはないわキルログは流れないわ
「The bomb has been Planted!!」というアナウンスすらないんだぜ?
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 20:38:38.83 ID:mVIN5mag0
あやしいお注射やAEDで復活できるし余裕
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 20:38:51.13 ID:r+mQC8Pri
ARMAやってから語れクソガキ
俺も戦場で弁当箱撒く係になりたい
FPS廃人を戦場に行かせたら、装備が重過ぎて駄目だったらしい
まずはゲームなんかよりも映画からだな
プライベートライアンのオハマビーチ上陸戦は見るべし。俺はアレでしばらく飯が食えなくなった
あとチョン映画だが、朝鮮戦争を題材とした「戦友」というドラマもおすすめ。ニコニコで見れる
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 21:27:35.81 ID:jMy2AAQX0
>>18
それ、強制収容所送りだから
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 21:40:35.28 ID:W8stHkeK0
>>213
あの十字の照準って普通消すだろ
雰囲気が壊れる
かっけえわ
少年兵を完全に無力化する方法考えた!
精通の衝撃とオナニーの楽しさを覚えさせれば完全だろ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 07:14:31.04 ID:hTYDBjBw0
戦争ものならヤマモトヨーコは名作
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 07:22:09.06 ID:dtCFwqzL0
>>196
NATOをはじめとするキリスト教国も大概だけどな
実行する軍と一般市民の間に大きな隔たりがあるだけで、やってることは同じ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 07:24:54.15 ID:cfo9lchX0
アサルト・メディック・エンジニア「クソ芋>>1死ね」
クソ芋「(現実に)やり直しのチャンスはない。人生は一度だけだ」

結論、偉そうなクソ芋は死ぬべき。
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 07:43:04.00 ID:SSFRo5wD0
リアルに命をかけたゲームか
戦争における本当の費用をもっとリアルに考えないとな
WW2で世界の30年分の資源が浪費された、などというのはわかりやすいが

ありえたかもしれないあらゆる可能性を再現できるやつなどこの世におらん
プレスリーよりもすごい才能がいたかもしれん、ルイアームストロングに匹敵する才能がもっといたかもしれん
西田幾太郎は死んでしまった、日本人にもウィトゲンに匹敵する天才がいたかもしれないが、いたとしても、
誰もそれを復元して取り戻すことは適わない
センソウハヒーローゴッコジャナイ!
実際のところシミュレータとしてどうなのよ
ダーティー・ハリーの射撃訓練場と比べて