【仙台】牛タンの風評被害認められる 東電1300万円支払いで和解
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
仙台牛タン 風評に賠償 東電1300万円支払いで和解
福島第1原発事故の風評被害で売り上げが激減したとして、仙台市内で複数の牛タン店を営む会社(仙台市)が東京電力に約1900万円の損害賠償を求め、
政府の原子力損害賠償紛争解決センターに申し立てた和解仲介手続きは24日までに、東電が約1300万円を支払うことで和解が成立した。
風評被害の賠償が大半で、会社側は「観光業に準ずる牛タン業界の損害が認められた意義は大きい」と評価。観光客が支えとなる他業界にも波及するとみている。
関係者によると、同社の牛タン店の客は宮城県外からの観光客が約7割を占める。原発事故や東日本大震災の影響で市内への観光客が減ったのに加え、
宮城県産牛から国の暫定基準値を超える放射性セシウムが相次いで検出されたこともあり、売り上げは大幅に落ち込んだ。
仙台の牛タン店の多くは外国産を使っているが、仲介手続きで会社側は「国産和牛と思っている観光客も多く、風評は大打撃だった。牛タン業界は仙台の観光業の
一翼を担っており、東電は適切に責任を果たすべきだ」と主張。
東電側は原子力損害賠償紛争審査会の中間指針が観光業の風評被害の賠償対象を福島、茨城、栃木、群馬の4県としたことなどを踏まえ「指針にない地域は
対象外。牛タンは和牛とうたわれているわけではなく、そんなに風評被害があるとは思えない」と反論した。
仲介委員は、風評被害で収入が減った福島を除く東北5県の観光業者について、損害の7割は原発事故が原因とする原則をセンターが示したことを重視。「観光客は
牛タンを『仙台名産』や『牛』との言葉から国産と連想し、消費や購入をためらう。風評被害とはそういうものだ」と判断し、風評被害の損害の大半を賠償対象と認めた。
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/20121225t13005.htm いらい193
え?アメ産だろ?
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 15:27:49.78 ID:IBmsUJqm0
外国産だからだろ
アメリカ「・・・・・・」
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 15:36:10.58 ID:3abMgq2L0
相変わらず日曜の夕方は大物の紙袋数個に
20個位詰め込んでる奴ばかり見掛けるけど
ピカ検出されてるんだから風評じゃないだろ
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 15:47:09.20 ID:vXkiZDhP0
誤解を利用してる面もあったから自業自得だろ
笑ったw
いままで国産和牛だと思わせて売ってたんだから別にいいじゃねえか
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 15:52:44.59 ID:DOTHhUaI0
当然のように国産だと思ってたわw
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 15:53:19.57 ID:We+zN99g0
仙台の牛タンは輸入物だからな。これは確かに風評被害だな
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 15:54:55.89 ID:HvRGiN0B0
将来のこと考えたら外国産って認知されるほうが打撃なんじゃないの
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 15:56:27.78 ID:Pv0Iezap0
国産だと思ってたわ
もう仙台で牛タン食う理由がない
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 15:56:44.57 ID:8D2r3TYs0
実際には海外産だから関係ないもんな
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 15:56:45.24 ID:9m7TI2wh0
>>12 皆安いからって外国産牛肉食ってるのにか?
額が少ないけど仙台の牛たんは国産ではない
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 15:57:29.60 ID:hCvsVq1i0
仙台の牛タンとは何だったのか
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 15:58:06.02 ID:pOpGrDyG0
仙台市民は焼肉屋行く度強制牛タン地獄なのよ
顎が疲れていかん
1300万ぽっちって結局負け戦じゃねーか
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:00:07.25 ID:QvYzxnfm0
>「観光客は牛タンを『仙台名産』や『牛』との言葉から国産と連想し、消費や購入をためらう。
なんかいろいろとひどい
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:00:31.82 ID:ZjyT97Yf0
仙台市民だけど牛タンが名物とか未だに受け入れられない、地元で作られたものでやれよ
仙台は名物の一翼を失ったな
輸入肉なら仙台の必要性がゼロだし
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:04:06.92 ID:c6T17+MH0
次は国産牛だと思ってた客が訴える番だなw
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:06:18.76 ID:WbAYUBwX0
仙台風の食べ方の牛タンって事で
肉が仙台産って意味じゃ無いからな。
仙台は東京よりピカは少ない
ピカまみれの関東の野菜は平気で食べて
仙台の牛肉は意地でも食べない奴らは脳みそがセシウムでやられてるのか?
>>21 でもうどん県のうどんだって自分とこで小麦つくってるわけじゃないし
いいんじゃね
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:08:52.41 ID:iP0VHhOt0
ベルセルク読んでからタンが食えなくなった
牛タンはまずい
というかまずい牛タンしか食ったことない
珍味とかのカテゴリーの食い物だろ
流石にこれは肉屋が恥知らず
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:23:13.47 ID:yT2PuKmBi
東電「被害などない!売れないのは肉がまずいからだ!」
アメ様「おいおい、東電さんよ〜、その売れなくなった牛タンはアメリカ産なんだよ、わかるか?あ?」
東電「え?す、すいませんでした。賠償金払います⋯」
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 16:30:51.32 ID:8D2r3TYs0
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:13:38.57 ID:We+zN99g0
汝が牛タンを味わうとき、牛タンもまた汝の舌を味わっている。
- フリードリッヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:14:57.18 ID:HZ+i1HJx0
国産じゃねーのかよ初めて知ったわ二度と食わん
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:15:46.16 ID:4rwR7WOAT
言いがかりに金払うなや
被災地の取り分減るやないか
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 17:20:37.28 ID:SvMac8uy0
オーストラリア産の牛タンにまで風評被害があったのかよw
また電気代高騰するのか
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 18:05:17.86 ID:KUSXijQc0
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 18:21:10.56 ID:Se4s97xH0
>国産和牛と思っている観光客も多く
どこの情弱だよ
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 18:31:54.28 ID:VKEEuku0O
太古の時代
獲物を仕留めた後
よし、コイツの舌をくり抜いて喰おう
なんて考えに到った奴は狂人
絶対チョン経由の恥ずべき文化だ
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 19:28:54.26 ID:Mx+gE7IG0
国産じゃないのかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあ仙台に行く必要ないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 19:30:25.79 ID:LZcBYjyX0
1300万じゃ足りなくね
追加あるのかな
戦後に牛肉のほとんどがアメリカ兵に持ってかれるからなんとしてでも牛肉を食おうとしたのが牛タンの始まりって聞いた
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 21:55:46.35 ID:sNRZ48Ra0
昭和20年代に米軍基地の厨房で働いていた日本人料理人たちが、
おいしくないアメリカ牛の牛タンをもらって、いろんな工夫を凝らして、
がんばっておいしく食べたまかない料理が発祥だよ。
だから、米軍人たちが食べない、牛テールも、活用してスープにした。
今も牛タン料理についてくる定番になっている牛テールのスープも、それが発祥。
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 21:56:12.31 ID:JIur+r8l0
国産和牛だったら一般人が気軽に食える値段なわけねえだろw
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 21:58:37.02 ID:8W+I/lYi0
風評の基準は風評をたてる側にあるってこと?
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 22:00:06.77 ID:l1IKtBCh0
>牛タンを『仙台名産』や『牛』との言葉から国産と連想し
そりゃ警戒するでしょ
>>22 そうなんだよなぁ…
名物って何か特別なことしてるの?
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 22:01:18.67 ID:sNRZ48Ra0
仙台牛タンの調理方法だと、
国産和牛の牛タンより、アメリカ牛の牛タンを使って調理する方がおいしいし。
最近一部の店でやっている
オーストラリア牛の牛タンは仙台牛タンの調理方法だとイマイチ。
豪牛や和牛なら、佐賀かなんかの全く別物の牛タンの調理方法で食った方がいい。
1500円で和牛食えるわけ無いだろいい加減にしろ!
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 22:07:30.12 ID:sNRZ48Ra0
東京名物の食い物なんて、材料を東京で生産しているのどれだけあるんだよ。
東京名物で本当に材料の産地が東京産なのは、
汚い東京湾で作っている浅草海苔ぐらいだろ。
東京で売れている物が東京名物なんだよ。
秋葉原で売れている物が秋葉原名物。
別に売ってる品物を秋葉原やその周辺で製造しているわけじゃない。
讃岐で売れている物が讃岐名物。
別にうどんの材料の小麦を讃岐で作っているわけじゃない。
仙台で売れている物が仙台名物。
牛は超例外を除き外国産。
特別な調理方法は仙台発祥で、今も仙台周辺で調理。
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/25(火) 22:12:33.71 ID:sNRZ48Ra0
伯方の塩
これが伯方産じゃなく、海外産(メキシコやオーストラリア)の塩を輸入して、
それを伯方の海にいったん沈めて再結晶。
これだとやばいような気がする。
>>1 このくらいの金額なら、むしろ風評被害だったと繰り返し放送することで、牛タンを宣伝した広報宣伝活動として経費で落としてもおかしく無いレベル。電通ならやりかねんw
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
この裁判ってどこの店が起こしたんだろうな。
積極的に食いに行って応援したいんだけどな。