国側の敗訴確定へ=ネット医薬品販売規制―来月11日に判決・最高裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121221-00000098-jij-soci
時事通信 12月21日(金)15時34分配信
 厚生労働省が省令で市販薬のインターネット販売を規制したのは違法だとして、
販売会社が国にネット販売をする権利の確認などを求めた訴訟の上告審で、
最高裁第2小法廷(竹内行夫裁判長)は21日までに、判決期日を来年1月11日に指定した。
二審の結論変更に必要な弁論が開かれないことから、販売の権利を認め、
国側敗訴とした二審判決が確定する見通し。

 原告は「ケンコーコム」(東京都)と「ウェルネット」(横浜市)。
両社は、厚労省の規制は過度で、憲法で保障された営業の自由を侵害していると主張。
これに対し国側は、副作用リスクのある医薬品は専門家による対面での情報提供が不可欠で、
規制には合理性があるとしていた。
 一審東京地裁は、ネット販売は対面販売と比べると購入者の状態を目で見て判断することなどが
困難で、規制は安全確保のために合理的で適法とした。
 一方、二審東京高裁は、改正薬事法はネット販売の一律禁止を予定していたとは認められず、
省令による販売規制は法律の委任の範囲を超えて違法だと判断。国側が上告していた。 

いらい202
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 17:12:11.05 ID:nq9cuoQJ0
ケンコーand楽天の大勝利やな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 17:12:25.64 ID:1nlobG9D0
外国はどうなんよ?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 17:12:26.09 ID:2/1p24DH0
うおおおおおお
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 17:13:52.91 ID:zWnKwa0G0
三木谷が発狂してた件か
署名を集めてた気がするけど意味があったんかね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 17:14:07.80 ID:w0mnHwJc0
>>3
アスピリンボリボリ食ってる時点で察しろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 17:14:19.25 ID:N2uKIqKx0
なんでも省令で通す官僚にワンパンチ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 17:15:58.00 ID:n2Im2W0k0
ケンコーやその他もシンガポールや香港に現地法人作って販売継続して
余計な手間増やしただけだもんな。税金もとれないし。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 17:15:59.39 ID:9cjWcsY50
これは厚労省大失態だな。
ネット販売がいいとか悪いとかの裁判じゃなくて、
法律に「省令で定める」ともなんとも書いてないことを省令で規定しちゃったっていう、法律論の話だからな。
法律と省令の条文書いたやつは真っ青だろ。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 17:16:16.99 ID:P8bfSUGm0 BE:3047139195-2BP(1100)

クソ自民がつくった規制の一つか
ほんと余計なことしかしねえなゴミ自民
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 17:17:09.46 ID:UmztLX3lT
これは嬉しい
ネットで買えないのは不便すぎる
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 17:17:43.90 ID:j0/nYzvk0
保護範囲→制約→形式的正当化
これでワシの痔も治し放題や!
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 17:20:56.49 ID:9cjWcsY50
これで厚労省どうするかな。
薬事法本体をいじってまでネット規制を継続するか。
もうこのままなし崩し的にネット規制解禁しちゃうか。
自民がどう判断するかだな。
さらに法律改正して規制するんじゃないの?
自民党「献金が多い方が勝ちます」
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 18:00:51.36 ID:kIUeowYN0
三木谷無双じゃん
ざまあ
楽天応援しておいてよかったわ
署名はしないけど
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 19:56:27.23 ID:Ihad/lf/0
NHKのあさいちで市販薬の副作用でほぼ失明した人を見たばかりなので、専門家の仲介が必要だという意見も
一理あるとつい思ってしまったが、よく考えたら薬剤師がいても薬と説明書を袋に詰めるくらいしかされていなかった。
ネット薬局を経営するのも薬剤師