カプコン、バイオハザード6が糞ゲーすぎて業績下方修正 いい加減に三上に開発委託しろよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

カプコンは、平成25年3月期の業績予想を下方修正したことを発表しました。主力タイトルである
『BIOHAZARD 6』の伸び悩みや、ニンテンドー3DSソフト『モンスターハンター4』の発売延期が
大きく影響したということです。

今回新たに発表された予想は、売上高935億円(前回予想:115億円減)、営業利益100億円(同58億円減)、
経常利益100億円(同57億円減)、当期純利益65億円(同33億円減)となっています。前期である
平成24年3月期の実績と比較すると、売り上げは増加するものの、営業益・経常益ともに
2割程度減少する見込みです。

発表によれば、主力タイトルであったPS3/Xbox360/PCソフト『BIOHAZARD 6』が、出足こそ
好調に推移したものの、その後の伸び悩みで当初の計画が未達になることは避けられないとのこと。
そして既報の通り、ニンテンドー3DSソフト『モンスターハンター4』の発売延期に伴い、当初の
業績予想を下回る見込みとなりました。

iNSIDE
http://www.inside-games.jp/article/2012/12/19/62372.html
平成25年3月期業績予想の修正に関するお知らせ
http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/121219b.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:07:46.21 ID:9WFFrbC00
もう中古で3000円ちょいだもんなぁ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:08:06.59 ID:d4wnNgjU0
ジャップのゲームはオワコン
糞ゲーばっか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:08:23.11 ID:RjdR4uag0
あれただのFPSじゃん
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:08:30.01 ID:vZhIX5z/0
バイオは4までよかったのに
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:09:44.61 ID:Icsk/KB20
ほげっ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:09:57.07 ID:wCOfO7Z20
WiiUで出ねえかなー
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:10:39.42 ID:Xcj4Dh9D0
あれでも不足とかバイオどんだけ見込んでたんだよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:11:09.50 ID:xy3oHm3u0
延期したしモンハン4にもQTE入れようぜ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:11:36.68 ID:S/Wryou60
そりゃあんな体験版出したら買う奴減るわ
今時あんな出来の悪いTPS作ってんじゃねえよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:12:20.52 ID:hNpv5V6b0
ゲームって完全にオワコンになってきたよね
糞高い開発費をかけて冒険は出来ないから、無難なものにならざるを得ない
完全に縮小トレンド
カプコンが和ゲー最後の砦だったのに・・・
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:17:11.29 ID:NwGJqvRa0
QTEってムービー見るだけじゃツマランだろうから操作させてやるよ的なもんだろ?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:19:09.98 ID:edSe/MBJ0
バイオ大好きな知り合いも糞ゲーって言ってたわ
どんだけだったんだよ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:19:38.01 ID:nMpv6Z6W0
弾薬の数気にしながらあの暗い空間でやるバイオが良かったのにね
アクション要素多くてもいいけど他のゲームと差がなくなったらつまらんわ
でも、なんだかんだで4は面白かったんだよなぁ
5から狂ってきたと思う
お前らが4を絶賛するから変な流れになった
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:22:08.47 ID:dCdOeKOIP
あんだけ体験版クソ過ぎ直さなかったらブランド毎死ぬぞって散々警告したのに
コスプレイヤーの為にフリスクで回復します(ドヤァ)とかイカれた発言ばかりで
根拠の無い自信で頭か凝り固まってたから仕方無いね モンハン飽きられたら今度こそ潰れると思う
バイオ6はほんとにつまんなかったな。
完全に時代遅れのゲーム
>>17
正直リモコンバイオはマンネリ化してたよ
4はそれを打ち破ってTPSが流行るきっかけにもなった

勘違いが始まったのは5から
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:22:31.01 ID:BHT45P/40
バイオ6の体験版をやったがグラフィックが何故あんなに荒いのか
あと「操作をしてボタンを押す→成功→やったぜ。」みたいな感触がほとんどなかった
なんか上手く操作してもしっかり成功しないでもやもやしっぱなしだった
5はそれなりに楽しめたのに6は買わないで正解だった

つか新作が出るまであと何年あるんだろうと思うとマジでつらい
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:24:21.08 ID:k5Om67dd0
動きがMGS2っぽい
糞ゲー
カプコンは波激しすぎ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:25:38.64 ID:394+oCXl0
DMCの新作も面白くなさそうだし
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:26:00.80 ID:rvirJNM00
むしろ売れすぎだと思ったくらいだけど
どんだけ強気だったの
ミリオン?
頑張って洋ゲーに近づけても中途半端にしかならない。4くらいの雰囲気がちょうどいい
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:27:06.01 ID:mtmPN97b0
モンハンチームはあんなに優秀なのに
5はまだCOOP面白かったしウェスカー出てから許せたけど
6はダメだわ何もかもダメアプデでどうにかなるとかそういうレベルじゃない
根本的にクソゲー
体験版で酔ってしまた 
カメラ近いわ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:27:22.71 ID:6HxcDoUK0
普通にサイレンとかあの辺りのホラーゲームやったほうが
よっぽどバイオしてるからな
音だけバイオの劣化洋ゲーになった
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:28:12.08 ID:vXKpdJt+0
3DSのは面白そうだから据え置きもあの路線でいけよ
三上さんはBethesdaでホラーアクションゲームつくりに忙しい。
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:28:41.70 ID:kdXx8gIL0
ヘビーレインは面白かったから、どうせならあんな感じにすりゃよかった。
つかヘビーレインのDLCって結局発売されたの?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:29:55.09 ID:CVb+sqOJ0
>>19
バイオ5の時点で完全に時代遅れのゲームだったけどな
4のアシュリーは邪魔とは思わなかったのに5のシェバときたら
うまく誘導しないと延々とベルトコンベアーの上を走り続けるのを見た時は吹き出した
トレーニングかよ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:30:16.76 ID:DQagmpLC0
カプコンはオワコン
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:30:49.91 ID:ZNx7BsgO0
三上がサバイバルホラー作ってるから期待しろ

http://tangogameworks.com/project/

相当気合を入れて、久々の純粋なるサバイバルホラーをめざしています。
現場ベタ付きの僕がクオリティに関しては保障します、期待してください。 −三上真司−
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:31:28.35 ID:v8WiLaO30
バイオ6なんて出てたのか全く知らなかったわ
>>33
今BEYONDっての作ってるよ
エレンペイジが主役だから楽しみ
3GがP3rdの1/4も売れてないからって言えよ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:32:08.02 ID:0Mt8dplG0
6はエイダ編のSo Cuteが無かったら完全にカプコン見限ってたレベル
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:32:56.15 ID:s2NQePqQ0
体験版でスルーできたから
なんも文句ねぇよ
かといってラジコン操作もマンネリ化してるからな
>>40
何で3Gのせいにしたがるの
とりあえず快適な操作性を保った上での難易度ってもんを考えろよ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:35:21.16 ID:8mzJ504a0
LLの拡張パッドが出たからリベやってみたけど久々の当たりだったわ
呻き声は聞こえるしドアバンバンなってるしレイチェルこえーし
中盤以降は最近の流れになったけどあの路線で据え置きも作ればいいのに
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:36:04.68 ID:IM2ArTqk0
vitaにモンハン出さなかったカプコンは先を見る目がない
PSPの400万人のユーザーはvitaにモンハンが出るのを望んでいる
なのにバカプコンは目先の金に釣られてショボい欠陥ハードの3DSに裏切った
もう終わったよ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:39:35.83 ID:xGlGIWj80
>>17
4は間違いなく傑作だろ
ベロニカや0辺りで感じたバイオのマンネリ感をぶち破ったし、海外のシューターに影響与えまくった
3DSのバイオは結構面白いの?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:39:51.88 ID:gAR7g4KWT
>>40
ハードの普及台数も違うしそれはしょうがないわな
P3G出して欲しいけど
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:40:22.82 ID:erz8DMzd0
吹っ飛ばされてカバーアクションとか爽快な操作イメージしてたんだろうけど完全に逆効果だったな
クリフBにも駄目出しされたろ
QTEに関してはバットマンACとかCoDを見習って欲しい
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:41:23.81 ID:MPDaun9M0
5から何がクソなんだろうと思ったら、システムはもちろんなんだがキャラが喋りすぎだね。
それがバイオっぽくなさに拍車をかけてる。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:41:50.53 ID:Y4xG1/EV0
ゲーム業界はオワコン
もうホラーじゃねえもん
スタイリッシュヒーローアクションQTEゲー、開発者による「ぼくがかんがえたさいきょうのかっこいいばいおはざーど」
ホラーゲームやるならAmnesia: The Dark Descent、cry of fear、nightmare house2とかの海外の同人ゲームの方がよっぽど面白い
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:42:15.87 ID:kY33Bre40
最近アップデート来たんじゃなかったか?
少しはマシになったのかな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:43:32.33 ID:xGlGIWj80
6はマジで今年最高のクソゲ
ガッカリのレベル超えたクソ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:43:48.87 ID:+XcHstYV0
いつのまにかバイオ6が出てて、dmcの新作も来月なのか
昔は必ず買ったタイトルだったんだがな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:44:31.96 ID:Y0hvuYex0
3までをHDリメイクすれば或いは
ゲームキューブの1リメイクみたいに変な要素追加しなければ売れるだろ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:45:14.35 ID:WGLLD3Zn0
6が初バイオだったわ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:45:51.67 ID:ZNx7BsgO0
キャラしゃべり過ぎ
BGMうるさすぎ
銃撃ちすぎ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:46:36.53 ID:sD9JllvU0
バイオは3まで
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:47:25.23 ID:QBomvTzu0
大ヒットを飛ばしたあと没落してまた新しく人気シリーズを作るのがいつものカプコン
バイオとモンハンはオワコンになったがドグマは新作で伸ばすだろう
バイオはな
残念だが洋ゲーから再度学ぶべき
日本は元来謙虚に学ぶ国だろ
ロックマン25周年記念作品のロックマンXoverやれよ
課金で儲けようとしたみたいだがクソゲーすぎて課金してるやつもいないぞ
PS時代、GC時代のバイオは楽しかったなぁ。
戦争ゲームみたいなドンパチじゃなくて、ホラーを楽しみたい。
ゾンビの怖さとかが全く無くなったからな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:49:48.89 ID:P4bKEOBnO
ニコニコでやってんの見たけんどあんなのバイオじゃねえヨw
買わないでよかったですばい
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:49:52.71 ID:WGLLD3Zn0
今こそディノ復活だな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:51:19.72 ID:JxHqXpB70
2000円ぐらいになったら買います
「すごいボリュームですが、どれも手は抜いていません。シリーズを初めて遊ぶ人でも、新作映画を見るように楽しんでいただけます」
by バイオハザード6ディレクター 小林
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:52:43.62 ID:L5PxTElh0
QTEは失敗したら良いアイテムとれんよーくらいのものでよかと思います
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:53:05.36 ID:6xx6vWxS0
バイオ6なんか3日で飽きて売ったわ
あのムービーはあきらかに次回作あるフラグが立ってる
シェリー・バーキンとかいうババア
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:53:52.25 ID:P4bKEOBnO
>>70
3月にbest版2990円と予想
どうですか?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:55:36.03 ID:Q77YcF4z0
最近の三上さんは須田とクソゲー作ってたよ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:55:51.92 ID:erz8DMzd0
早くPC版出せって
これ以上評判落とすのを限界グラで何とか食い止めろ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 00:56:57.26 ID:Yn790dTOO
カプコンってほんと糞以下のゴミゲーしかだせなくなったな
プレイモアみたいに朝鮮遊戯オンリーにしたらいいんじゃね
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:00:21.34 ID:Fm+4TlA3O
deadspace2のハードコアモードぐらいの高難易度のゲームがやりたいんだよ
Bio4の影響を受けまくったDeadspaceがあんなに面白かったのに
当のカプコンに出せないってのもアホな話だ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:02:34.48 ID:65m6AJXMO
>>76
DLC配信と同時に完全版が4980くらいで出る
その1年後にベストだから
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:03:31.77 ID:g1puAvvq0
レオン編→バイオ6中々おもしれえじゃんネガキャン乙!!!

クリス、ジェイク編→なんだよこれ…
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:06:08.14 ID:i2KLldte0
ヴァンキッシュとかいうクソゲー作って爆死してなかったか?三上
>>40
うわぁ・・・
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:06:35.01 ID:CaEZdau40
6クソなの?
楽しくプレイしてるんだけどな
良く解からん
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:06:54.69 ID:ggvBrqoB0
最初は格闘要素が新鮮で爽快感あったけどすぐに飽きた
ここで文句言ってるヤツの何割が実際に買ってプレイしてるのかが知りたい
>>86
俺も普通に楽しかったw
2回やろうとは思わないけどね
4からシリーズに入った阿呆ライトユーザー達がグチグチと文句をたれる駄々っ子すぎて今のバイオの現状が出来上がりました
どんなゲームを作ろうがこいつらはちょっとした点を叩き文句を言うからもうバイオはオワコン

たとえ三上が作っても何処かしら悪い点を叩きだすだろうな
>>88
体験版で糞とわかって買うかよ
500万本→160万本

340万人がサヨナラしました。
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:09:06.56 ID:mtmPN97b0
6は金返して欲しい
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:09:37.33 ID:bXGP1tv+P
酔いたくも無いし、5で吐き気がしたのにさらにQTEなんてやりたくもない。
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:11:37.74 ID:ZBeNeHJX0
カプコンもいよいよやばいだろ。完全新作もぱっとしないし。ドグマとかアズラなんとかとか
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:12:30.78 ID:ZNx7BsgO0
クリア後の楽しみをマーセナリーズに設定してるのはもうだめ
本編を何回もあそべるように設計するべき
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:13:20.78 ID:6Yb3YkDVO
モンハンも次で終わりかな
よくあの糞みたいなバイオを面白いといえるな
カーチェイスとかめんどくさすぎあんなもんミニゲームとしていれとけ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:14:02.54 ID:CaEZdau40
今nohopeやってるわ
弾薬出無すぎできつい
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:14:13.36 ID:92SRd8Cn0
買って3日は集中してやってたのに
今はまたダクソやってる不思議
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:14:26.08 ID:01V/l8TV0
ps3最近買ってオペレーションラクーンシティが1500円だったから買ったけどクソすぎんだけど6よりマシ?
5はクソゲーて2chで数年前から聞いてたけど最近クリアしたけど面白かったんだが
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:15:51.75 ID:a9S+cjzVP
俺も5はまぁまぁだったな。6もまぁまぁだったw
初代から0までずーと同じ基盤の操作システムで出してても文句を言わん懐古

4から同じ基盤の操作システムで5出したら叩きまくる新規
しかも移動もR構え〇撃ちの基本操作方法は4と
(しいて言えばカメラが変わった以外は旧作とほぼ同じ)
同じにも関わらず、4と5は全く別物と言い張る阿呆達
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:16:31.26 ID:+2tgy3VnO
3までしかやってないけど
ホラー系の良シリーズだと思う
4、5、6はホラーっぽい?
ぽいなら買う
だって今回完全にナメた作り方してるのバレバレだもん
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:17:28.97 ID:WGLLD3Zn0
マーセナリーズって何が面白いんだ?
バイオ6はマーセナリーズは面白いけど、本編はもう二度とやりたくない
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:18:20.88 ID:Bw4fq10b0
ここまで低評価だとやってみた時にアレ?そんなに酷くなくねってなりそうだけどな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:18:36.87 ID:65m6AJXMO
>>101
何故1500円で売ってるのかその理由を考えろよw
>>52
バットマン2つ出てるけどどっち買えばいいの?
4大成功

4パクった石村大成功

5に過剰な期待

5爆死

6にやや期待

デッドラかまぼこ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:19:09.79 ID:gAR7g4KWT
リメイク1のHDリマスターはださんのか?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:19:54.16 ID:FJSFJ8aU0
ドラゴンズドグマもな
主力タイトルにする気だったんだろうけどなあれ
>>27
もうすでにマンネリだろ
4も思ったほど進化してないし
マーセナリーズは
ゾンビをいかに効率良く倒すか
ソロでどうやったら150コンボいけるか
とか考えてあれこれやりだすとハマる
うまくいくと脳汁がでる
昔やったダージュオブケルベロスよりはぜんぜんマシだよカプコンさん(^ω^)
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:22:48.45 ID:8QUPE3cr0
>BIOHAZARD 6』の伸び悩みや

おいおい、wikiによると80万本も売れてるじゃねーかw
これで伸び悩みってどんだけ売るつもりだったんだよw

糞糞言われても売れちゃったから、次も似たような糞ゲーに仕上げてくるんだろうな。
俺はもうおなかいっぱいだから買わなかったけど、
お前らは糞糞言いながらも買うからなw 
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:23:03.88 ID:nz6rf9DE0
ここ最近のカプコンは出すタイトル全部いまいち
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:23:36.99 ID:IR0eFKIuP
ゲームの質がうんぬんじゃなくて、単純にバイオに飽きただけだろお前ら
5、6を4と比較して叩いてる奴等って

ベヨネッタをニンジャガと比較して叩きまくってる低脳と同レベルの阿呆
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:24:09.09 ID:Cvm7eTJj0
>>39
え、まさかまだDLC展開の最中なの?
発売日に買ってやってその後売っただけに衝撃
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:24:22.72 ID:Ow1hIptp0
レオン編の序盤は面白かった。クリス編は完全に作業でやってた
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:24:31.92 ID:RNVJuOCW0
4までだな。
モンハン4って延期になったんだ
>>119
最近のバイオはこれじゃない感がひどい
個人的には5はそこそこ遊べたけど、バイオと言われたらちょっと…
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:24:58.36 ID:xzezeHjJ0
カーチェイスでプレイするの辞めた
買ったゲームクリアしなかったのは名前忘れたがロマンシングサガのPS以来だわ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:24:59.40 ID:KjEqDvaY0
糞ゲーってほどでも無かったけどな
5よりマシ
バイオ6
1週目 1位
2週目 2位 92,921本
3週目 2位 42,234本
4週目 7位 24,263本
5週目 9位 13,688本
6週目14位 *6,811本
7週目圏外

初動が大きいなー
サイレンだっけオープンワールドになったやつ面白い?

>>113
ドグマはすげ−好きやわ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:28:50.88 ID:xGlGIWj80
HD移植されたサイレントヒル2が
今年のホラーゲームで一番おもしろかったわ
名作だなあれは
娯楽はオワコン
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:39:36.74 ID:+Y+QEGnt0
5の反省を生かしてまともな物を出してくると思ったらアレとかもう終わりやろ
だって6ってバイオうんぬん以前に
これゲームとしてどうなの・・?ってなるんだもの
そりゃこんな不良品売れないし見捨てられるに決まってる
チュートで投げるやつもいたと思うね
ストリートファイターとロックマンのはどうだった?クソゲー?
まあ無料だから文句言えんけど
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 01:50:03.90 ID:5/4SWOrJ0
メタギアの方が面白いのに5出ないな
ステルスゲーだろやっぱ
バイオはただの劣化TPSになっちまった
糞カプの連中はゾンビUやって原点見なおせ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 02:01:32.15 ID:0J6pLgMH0
1や2とかは主人公選択でルートや話が違ってて、慣れたと思ってても驚かされたりで
二周はやるゲームだったが

5や0はなかったし
ビックリ要素もないんだよな
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 02:03:33.92 ID:kfGovoAi0
これと爆死音サーガのせいでMHFがひどい集金体勢に入ってるんだが
日本では予想以上に売れたが北米や欧州でそっぽ向かれたか
4とくらべて5が酷すぎた
バイオはコードベロニカで卒業した
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 02:07:33.19 ID:B0KLn2850
パートナーマジうぜぇ

オレはひとりで攻略したいんだよw
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 02:08:15.97 ID:Ym0pPNRZ0
>>127
これだな。5みたいなksゲーを持ち上げるのがいるのは理解できない
増して売れてもない
なんつーか周りに合わせてゲーム作るんじゃなくて我が道を貫けよ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 02:09:23.56 ID:7oEr0OOT0
ゲーム作る気がないならやめてしまえと言いたくなるレベルだったな
全てにおいてプレイするのがめんどくさくて仕方なかった
4→5→6の凋落っぷりがぱねぇ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 02:09:50.75 ID:nyxl09mg0
「ニセエイダ」一言ですむストーリーが笑えたw
これ作るのにすげー金かかってるのにな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 02:10:33.73 ID:mebenIApO
カプコンの『バイオハザード6』が初回出荷で450万本を達成!
http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/121004.html


これ450万から全然伸びなかったって事か?
てか実売はどんなもん?
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 02:11:17.58 ID:gwNIv7Id0
>>88
普通は体験版やった時点で諦めるんだよ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 02:11:57.24 ID:7UzRGpJc0
デッドラ新作はよ
今度は日本人が作れよ
体験版やったけどライジングはメタルギアらしさも残しつつなかなかいい仕上がりのアクションゲームだったな
エクストルーパーズとかいうクソゲー作ってないでカプコンもあれぐらい気合いれろよふざけてんのか
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 02:14:06.05 ID:ZNx7BsgO0
シナリオを深くつくって
物語を追う設計がもうだめだろ
映画の合間合間をやらされてる感が半端ない
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 02:14:30.25 ID:8QUPE3cr0
>>136
ゾンビUなんぞナタでゾンビの頭をかち割るだけのよくあるグロFPSじゃねーか。
あんな糞ゲーいらねぇよw
初代バイオは糞グラなのにもっと怖かったし面白かった。
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 02:14:41.68 ID:ecotrRLfO
恐怖感が全くないホラーってなんだ。
どうしてこうなったとしか言いようがない。
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 02:15:25.60 ID:fjvUJ8aB0
6は正直売れすぎだと思ってたのにどれだけ売れる予定だったのやら
ホラーゲームかと思ったら糞FPSもどきになってた
どうしてこうなった
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 02:17:06.07 ID:CE3HkGYG0
三上はゴッドハンドまで良いの作ってたけど
それ以降はマジヒドイ
悲しいくらいにヒドイ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 02:18:15.46 ID:S3LX/DG1O
正月休みに本体と5も買ってやるつもりだったのにそんなに酷ぇのかよ…
「4」を10点に例えると5と6はどんな感じ?
恐怖描写やら閉塞感は4で諦めついてるからどうでもいい
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 02:19:57.17 ID:xrg2Vofw0
4もお前らが持ち上げるほど面白いと思えないかったから6なんて怖くて買えない
>>154
売れすぎってバイオ5は580万出荷で6は100万以上落ちてるんだが
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 02:21:06.78 ID:WmCw5zasP
>>159
バイオ5が売れすぎたんだよ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 02:21:51.65 ID:51sG1TlS0
5が売れたから勘違いしたんだろうな
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 02:24:29.17 ID:ZNx7BsgO0
ドラクエとかFFとおなじパターンだろ
4が評判よかったから次の5が売れるんだよ
5がダメだったから6の売り上げが落ちた
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 02:24:44.88 ID:z2BuBkc+0
体験版を途中でギブアップするくらいのクソカメラ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 02:50:25.38 ID:hUIRljyO0
国内は5より売れたが海外で爆死
初回出荷で450万本

日本は出荷したら勝ちだけど海外は違うんだっけ?
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 02:56:30.67 ID:ogfxpb0L0
辻本一族が牛耳ってる以上オワコンだろ
6が伸びないのは6自身のせいだぜ
4にしろ色々言われた5にしろ結構長い期間売れ続け
伸び続けたからな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 03:01:51.32 ID:mebenIApO
海外って確か売れなかったら小売がメーカーに返品出来る制度なんだろ
スクエニにしろカプコンにしろもう中身が違うのにいつまで名前だけの続編に夢見てるのよ。
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 03:04:04.88 ID:vz88JX+E0
体験版でさえやりたいと思わんかったし当然なのかもな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 03:06:54.73 ID:uX5Z2yEF0
武器の改造とかすっごい細かくやらせて欲しかった
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 03:16:16.40 ID:DQvLroD30
三上は才能なくなったわけじゃないけど、今の三上はバイオ4の頃の才能の残りカスで作ってるだけだろ
今はベセスダ傘下にいるけど、またヴァンキッシュみたいな中途半端なの出したらもう過去の栄光で生きてるだけの人だわ
>>55
へー!すっげ!物知りなんだね!
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 03:24:59.41 ID:G1MN6vVJ0
もうシューターのキャンペーンモード系自体オワコン
オン対戦面白くなきゃゴミ
バイオもオン化させないと次回作もコケる
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 03:28:14.15 ID:IikRYernT
鈴木史朗が
薦めてたら買う
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 03:28:58.26 ID:MAS9j5kq0
目標が600万か700万だったからな
450万出荷の発表後、特に何もないしあんまり売れてないのかね
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 03:30:33.97 ID:i/T0DYwp0
三上は三上でEAで須田とクソゲー作ってたしあいつにまだ面白いバイオ作れるだけの能力があるのか微妙
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 03:34:09.40 ID:4qY4Hsap0
そんな糞ゲーなん?
5はいろいろ糞だがそれなりに楽しめたんだが。
いろんな意味で。
そんな俺でもダメか?
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 03:34:40.71 ID:QdFW8ZAL0
>>28
5はそのcoopのせいでクソゲーになってる部分もあるだろ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 03:41:04.95 ID:27TfjlIMP
フレの使用武器を覗いたらロケラン使いまくってたんだけど
NOHOPE何時間以下で無限ロケランもらえるの?
だったらやりこむんだけど
バイオ6って開発費ろくに使ってないんだから初動以外見込んでないのかと思ってたわw
ひでーなこの会社
>>181
色んな開発会社使ってるから無駄に金かかっちゃってると思うぞ
4:面白かった
5:糞
6:糞

間違ってるかな?
4はクラのムービーQTEだけは糞だけどかなり遊べたから良かった
5は十字キーの武器変更だけ良かったけど遊べるとこが無いし面白くなかった
6は総合的にダメだね、ゲームとしても糞すぎた
でもよくあんだけ売れたよ、なんだかんだでアマからプロまでクリアしたけど、カメラは最初ほんと見にくかったけど慣れたら全然気にならなくなったな。
しかしやっぱりくそだわw
QTEとか飛ばせないイベント多すぎてストレスMAX、敵の倒し方も毎回ワンパターン
売れた理由はガキの嘘に騙されかな
「体験版はあくまでも体験版、製品版ではカメラは直って出荷される、パッチでじゃないよ」
騙された俺も悪いけどなw
まあいい教訓だったよ
次回作はデモで糞ならばスルー出来るw
毎年買ってたウイイレも2008から買ってないので
5も大概だったが6は救いようの無いゴミ
時間と金の無駄だから購入は控えたほうがいい
>>58
どっちも初期スタッフがいない作品だよな…
4はQTE以外は良かったが、5はQTEが増えた分だけクソだった
グラフィックは上でもQTEが全てをゴミにしてしまってる
特に5のウェスカー戦は一辺倒だったから最終戦辺りからはゴミ処理プレイ

3から趣向を変えたから4は良かった、だから5を買ったわけだが、5のゴミ処理に悩んだオレ様は6を敬遠した
どうやら正解だった

中古で100円程度だったら買っても良いかな?って感じ
実際クソゲーなんか買わないけどさw
モンハンが一番痛かったな
400万本以上売れてたシリーズが任天堂ハードでここまで凋落するとは・・・
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 04:54:28.92 ID:xc64lbkz0
ストーリーが年々つまらなくなってるのが致命傷でしょ
>>189
でもPSPのモンハンってアドパでソニーに金取られてて旨味少ないらしいじゃん
>>190
30絡みのオッサンオバサンがラブストーリーやってんのが痛いわな
BOWがもう装甲車とか戦闘ヘリと同じノリになっちゃってるし
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 05:05:50.88 ID:nyxl09mg0
なんでソニーに金取られんだよ
しかもらしいってなんだよ、らしいって
「モンハン4Vitaでも出るらしいよ」って言えば信じるんかいワレ
パートナー無敵で緊張感皆無だしボス戦も全部つまらんかったな
いい加減オフはソロでやらせろ
肝心のCOOPも前作から大幅に劣化してるし
隠し武器なしコスはマーセだけとか頭おかしいわ

極めつけはRE.NET()
いっぺんシネ
>>193
PSNって通信で従量課金取られるって海外のメーカーがぶっちゃけてるじゃん?
モンハンのアドパだけ特別なの?
WiiUのモンハン3GHDは任天堂がサーバー持ちだから無料って話だけど
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 05:13:22.69 ID:nyxl09mg0
>>195
アドパで金取られんの?
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 05:20:49.68 ID:40Oy5TKT0
今プレイ動画見たけど、予想以上にひでえな
テストプレイとかしてねーだろってレベル
>>189
目標自体は達成してるから今回とは関係無いな
動画評論家もシネ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 05:30:45.04 ID:A1dbyNM50
いい加減竹内をクビにしろや
DMC2のがっかり感とちょっと似た感じ
今はツイッターとかいろいろあってすぐに評判が広がるから、
最初に買ってくれるユーザーは大事にしたほうがいいと思うよ
テスター変わりにしちゃダメよ
スロットとモンハンで一時的に儲かってただけだろ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 06:29:17.32 ID:6GJ8LW160
騙されていい教訓になったってなんだよwww
今更まだ騙されててアホかと
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 06:33:01.98 ID:kWkpb/fZ0
進撃の巨人をゲーム化してください
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 06:39:01.58 ID:rK04NkXr0
3DSのモンハン2週目2万本で12万だもんな
30や40いくと踏んでたんじゃね?
4はどのくらいいくかねぇ?
まぁせいぜいお子様ハードで頑張ればいいんじゃない
二度とバイオとかヨウゲもどきを出さなくていいよ。時代遅れ過ぎて恥ずかしいし。
あはは。
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 06:40:27.99 ID:Z+Vb21/P0
まぁでもちゃんと黒出してるだけマシだと思うが
続編商法に頼りすぎだろ。
いい加減新しいブランド開拓しろ。
新鬼武者出してた頃のカプコンに戻ってきたな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 06:47:41.70 ID:E8BsO4ZeT
ヘッドショット決まっても頭弾けない規制もマジ糞だと思う
5のマジニは頭弾けてたし、マーセ3Dのマジニ・ガナードだって頭弾けてた
それなのに何で6のゾンビやジュアヴォは駄目なんだよ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 06:49:05.20 ID:1MO/M7Q6O
いいからアウトブレイクのケヴィンを出せ
ボリュームはいっぱいなのにシステムがショボーンだから困る
・敵倒したら即アイテムドロップ
・敵が死んだかどうかわかりやすく
・襲い掛かってくるとわかりきっているゾンビは殺させろ
・QTEいらない本当にいらない
・L2でルーティングはボタンの無駄遣い。カバーポジション専用にするなど他に活かせ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 06:57:05.25 ID:XPdJsxhw0
ストーリーが全作品中一番寒かった
映画みたいな壮大な話作ろうとして滑ってる感がすごい

モブが死ぬのはある程度しょうがないけど
主人公たちの目の前で死なせすぎ
どうせここで助けても次のイベントで死ぬのねハイハイを何回やらすの
クリス編のBSAA隊員の死にっぷりおかしいよな
BLOOD-C並にホイホイ死ぬ
守ってもらえると思った?残念クリス・レッドフィールドちゃんでした
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 07:00:51.73 ID:8F9jOfiAP
タイトルコールにバイオッハッザァァドオゥ〜って入れとけば
仮にスーパーマリオの1-1が始まってもそれはバイオハザードなんだよね
何だかんだで全作好きだわ。
個人的には最初の頃みたいな、監視カメラ画像みたいなのが好きだけど。

ホラー系によくある、相手が迫ってくるのが分かるけどあるけど何もできない
できてもパニック、みたいなのが好き。
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 07:06:42.87 ID:XPdJsxhw0
>>213
あんなにボロボロ死なすんならクリスの「仲間を超大切に思ってる設定」いらないよな
クリアしても後味悪い
初代主人公なのにこの老害っぷりは無いわ
長いシリーズなんだから愛着あるファンも多いだろうにクズ化させるって何事
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 07:08:52.93 ID:8F9jOfiAP
真面目な話操作キャラがスーパーマン過ぎて萎える。ホントこれに尽きる
例えば五体不満足な主人公が逆にT-ウイルスを身体にぶち込んでいって手足を強化してくような
成長要素なんかがあればなぁって思う
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 07:20:18.14 ID:ZcZuSgFuP
ちょっと前は過去最高益とニュースになってなかったか?
実態は大赤字だったってこと?
コスプレイヤーのために、フリスク仕様にしたってまじかよ
糞すぎだろ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 07:28:04.38 ID:IQKSgV900
発売日買い、一時間でこらあかんと判断、速攻難易度をイージーにしてストーリー全ルートクリアし一週間で売った
差し引き二千円以下で遊ぶならまぁまぁの出来かな。
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 07:30:59.18 ID:C7gU7Dy20
アクション要素増やす為に体術入れよう

体術強すぎwwwスタミナ制にして制限しようwwww

グルグル逃げ回ってスタミナ回復する(テンポ悪い)クソゲー化
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 07:31:58.39 ID:by/A53tC0
いったいレオンのせいで何人死んだんだか
どのみちレオンが関わらなくてもみんな死んだんだろうけど
レオンがきっかけで死んだやつ多すぎで気分悪かったわwww
後、あんなに交通事故の演出いらないし色々爆発させすぎ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 07:33:37.67 ID:IQKSgV900
一番不満だったのは明らかに襲ってくるの分かり切ってる倒れた死体を撃てないことだったな。これでかなりストレス溜まった
デッドスペースを見習えよ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 07:35:35.18 ID:s0LZp+qQ0
発売日に買ったのに先日ようやく二キャラ目クリアした程度だわ
全然やる気にならねえこれ
だったら売れ
4は奇跡的に面白かったな
それで勘違いしちゃったバイオスタッフが暴走していまのザマだよ
ついに6は買わなかったわ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 08:09:40.78 ID:dficqRyZ0
6から入ったら何すれば良いのかわからん
弾数ケチるために格闘使いこなせないとオワコンなゲームなんか?
銃弾何発もブチこんで死ぬゾンビが
特殊キック一発で死ぬとかおかしいだろ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 08:10:45.28 ID:MzNflNHc0
まあ普通にPSPモンハン3G出しとけば良かったのにアホだよな
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 08:12:57.25 ID:v86ICvWqO
レオンが出るバイオは名作!…あれ?
新品3480円で売ってた
ワゴンだわw
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 08:14:35.51 ID:qrK0DiDg0
>>189
モンハン4は大丈夫でしょ
あれ何も変わってないから
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 08:15:43.15 ID:P77uVBBHP
TPSやらは洋ゲーの足元にも及ばない
でもこれからこれから
もうバイオはなあ
>>227
バイオ1やれ
アーカイブ版あるからやれ
旧世代のグラフィックに耐えられるならそっちのほうが面白い
いまのバイオは全く恐怖を感じないからな
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 08:17:12.26 ID:CAt8XswDO
5からあの悪名高いバサラの小林だっけ?
まぁ、バイオじゃなくても小林の首は今すぐ切るべき。
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 08:17:46.02 ID:SfetyI2r0
もうキャラも舞台も日本にしろよ。
クソみたいなTPSに近寄るんじゃなくて
近寄るのは絶体絶命都市にしろ。
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 08:18:00.05 ID:cP/OLHgWO
バイオ6が糞なんじゃなくて、バイオ5が糞だったんだよ
前作の出来が反映されるからね
とりあえず1と4やれば問題ないな
コードベロニカは面白かったよ
あとトラウマも残ったよ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 08:33:39.07 ID:9RCfCT3Z0
ゲームシステム、シナリオ、グラフィック、サウンド全てがダメダメだったバイオ6
カプコンが渾身の力を込めた大作がこの出来とは情けない
今のカプコンには無能な管理職しかいない
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 08:33:46.38 ID:eINyGKrS0
ヴァンキッシュは嫌いじゃない
あれはボリュームと対戦やCOOPが無かったのがいけない
その後に須田と出したダムドはまぎれもないクソだけどな
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 08:37:58.27 ID:9RCfCT3Z0
カプコンは次にデビルメイクライとロストプラネットが控えているけど
どうなることやら
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 08:39:22.24 ID:ufVE3L1n0
5はダメだったけど、黒人女のケツと乳が良かったから許した
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 08:41:13.47 ID:u0ZVpSOr0
6はひどかった
本当にひどかった
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 08:41:56.98 ID:Ydqp07jk0
正直リベレーションズのほうがよっぽど良く出来てた
海外売り上げは悲惨みたいだけど
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 08:42:25.61 ID:RtGFLN930
発売されてからのネットワーク周りがひどかった
そのせいで中古に大量に流れた
バイオ6はそれが全て
今のシステムで2リメイクしてくれよなー頼むよー
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 08:44:44.11 ID:CQ3fyeiB0
>>240
まじでどんな雰囲気で開発してたのか気になるわ
暴露本出せるだろ
もう4路線やめて
123路線に戻したら?
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 08:51:48.22 ID:by/A53tC0
バイオ123路線に戻せとは言わないけど
視点と演出工夫するだけでだいぶ怖くなると思うんだけどな
まぁカプは完全にやる気ないよね
自社の看板的タイトルなのにwww
稲船がいなくなったせいだな
>>241
あれは良くできたシューターなのに
おまえみたいなオンが星一つです厨がダメにした
1〜3のラジコンやめるだけでも十分だと思うけどなあ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 08:55:24.85 ID:Zfql8hSW0
5もクソゲーだったしカプコンのゲームは今後発売日様子見にするわ
開発者のセンスが悪すぎる
本家本元が派生作品の映画から影響受けすぎなんだよ
もうバイオは死んでるよ
別の意味でゾンビゲーになったな
>>252

むしろ俺はオンが無いことよりもボリュームの無さとストーリーの尻切れトンボに嘆いてるんだけどな
バレットタイムとブーストと必殺格闘のゲージを一本化したシステムとか好きよ?
体験版はクソだったけど本編はよかったよ
細かい部分で修正かけてほしいと思うことはあるけど
>>257
ボリュームないって言っても6時間はあったろ?
昨今のキャンペーンは6〜9時間くらいが相場だろ
さすがにダークネス2の短さなら不満もわかるが
三上にディレクターやって欲しいけど
多分バイオは外部の人間に任せたりはしないよな
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 09:01:57.31 ID:n/DJy4kB0
マーセの動画みてもなんかおもしろくなさそう
5のマーセ(レベッカ)がよかった
>>259
バイオ4やゴッドハンドくらいのボリュームを期待してた俺にとってはまったくもって足りんわ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 09:08:48.80 ID:ol6TFAf60
>>218
出荷したはいいけど返品制度のある海外で売れてない
バンナムも鉄拳だかソウルキャリバーだかが海外でコケて返品で大打撃を食らった事あるし
海外でもガッカリゲーの烙印を押された以上、カプコンもヤバいかもね
昔のカプコンは間違いなく世界に誇れる企業だったのに(T_T)
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 09:19:12.44 ID:9W/qFS6q0
モンハンばっかやっててそんなやってないけど
ちょっとやった感じゾンビUのが怖いゾンビゲーしてて面白い
バイオ6はちょっとやって教会の辺でやる気なくしてしまった
ゾンビが雄叫びあげて飛びかかろうとする

飛びかかる瞬間にクィックショット

ゾンビに噛まれる
(飛びかかる瞬間には回避アクションボタン表示?無し)

ゾンビ立ったままシュワシュワ〜ってなり消える

何だよこれ・・・バグじゃねえのか?
4、5でも確か走ってきた敵に対しHSすると頭無いのに攻撃くらうことはあった
でも回避は出来たんだよねえ(動けばいいだけで)
6のこれはさすがに無理だろw
何の為のクィックショットなんよ
あと何発か撃っても倒れなく効いてないのか?と思いつつ更に数発撃つと突然心臓発作のようになって倒れる
これによって弾の無駄使いがあるんだよなw
命中率も下がるしよw
テストしてねえだけだろw
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 09:30:34.48 ID:4w9axOpA0
体術()全部なくせ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 09:32:08.88 ID:Te4HrRJj0
>>5
むしろ4の糞コントロールでダメになったのでは?
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 09:37:02.47 ID:B0KLn2850
coopがバイオ独特の緊張感を
殺しちゃってる
いまこそアウトブレイクだろう
6ってそんなダメなん?
PC版を待ってるんだが、一体いつ出るねん
失速で出す気も無くなったんか
もうこらデッドスペース3に期待するっきゃないか
加山に開発委託しろよに見えて鈴木も入れてやれよと思った
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 09:49:55.07 ID:Xfw4WeUv0
バイオシリーズのQTEって本当にクソの一言
よくあんなんでOKだして発売したよ・・・
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 09:56:17.63 ID:uXyAShTj0
>>130
でもPS3版は肝心の霧が出ないバグがあるんでしょ?
デッドラ3はよ
稲船いなくなったしもう無理に海外の無能集団を使うこともないだろ
>>271
来年3月の予定だったが、未定に変った
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 10:00:04.13 ID:QospREU+0
4は今やっても面白い
5,6は全く面白くない
5であんだけ世界的に叩かれといて、
6でも同じようなシステムを持ってくるって・・・
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 10:01:40.25 ID:rbm1bR0T0
1と4が三上
7で三上来たら、8,9とクソが続くな
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 10:05:24.99 ID:PqLa+RNP0
マリカさえあればなんもいらんわ
4までは良かったんだがなぁ
5も糞だったし6も糞ならもう終わったな
>>276
何なんだろな、PCとゲーム機でそんなにプログラム違うんかね?
開発は終わってるはず?だし、なして出さんねんかわからん
商売ばかりがチラつくいやな世の中になったものだ・・・
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 10:28:09.64 ID:ABv6a2oT0
>>281
DX11モード作ってるんだろ。糞グラの癖に。
さっさとアウトブレイクの続編作れ
これの失敗とモンハンの延期で株価暴落www
儲かってたみたいな雰囲気だったから詐欺に近いな
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 10:38:26.95 ID:eKfyW8Zs0
なんでQTE入れたがるんだ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 10:40:49.20 ID:9RCfCT3Z0
それはそうと、ザ・ウォーキング・デッドっていうアメリカのテレビドラマが面白い
ああいうゾンビゲームがやりたいわ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 10:41:46.18 ID:O75K5M2+0
やるゲームがないとか文句言ってる奴に、じゃあ洋モノのFPSとかTPSやろうぜって誘ってみたら、
「やったことないけど洋ゲーとか大雑把そうだしやりたくない。銃とか撃つやつならバイオ5とかの方が親しみがあっていい」とか言われて唖然とした。
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 10:42:29.72 ID:ol6TFAf60
>>283
アウトブレイク作った奴がディレクターでこのザマだから
アウトブレイクの続編を作るチャンスなんてもう無いんじゃねーの
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 10:45:46.91 ID:y221H0enO
映画も5は糞つまらなかった
>>288
oh...
デッドラ3出るまで頑張って。
あ、でもQTEはやめろよ?
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 11:24:20.83 ID:3Vb0CqUFi
デッドラも2でつまんなくなった
狂ったサイコとの戦いが面白かったのに
ガスゾンビという、斜め上のゾンビを強化する発想
地下通路で車が故障して
モタモタするゾンビに物量で押されるとこが良かったのに
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 11:30:26.00 ID:A4xcCbZP0
なんでカプコンとスクエニ(スクウェア側)って優秀な人材がどんどん辞めていくの?
5と6がこれなら次は無いな
バイオモンハンはホント死んだな
スパ糞は元々死んでたし
カプはクズエニみたいに課金ブラゲもっと注力しないと立ち直れないぞ
>>35
開発者たちがシェバを気に入り過ぎてみんなシェバシェバ言ってたらしいね
んで客観的な評価が出来なくなった
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 11:36:23.66 ID:Z5hlkJnr0
ゴキちゃん買ってあげなよ
サードが苦しんでるよ;;
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 12:09:51.08 ID:Ko8q/jAn0
あそこまでやるならもうFPSにしろや
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 12:24:26.54 ID:N5+COxEl0
だから体術で全部ぶち壊しだっつーの
DASH3作ればV字回復間違いない!!!!!!!!!!!!!!
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 12:35:57.32 ID:l4VDvDGJ0
まああの出来じゃしゃーない
オールスターにしたのに全くやる気起こらんとか何処をどうやったらこんな風に作れるのか逆に聞きたいぐらいだ
三上は4を当初GC独占にしたのだけは許さない。
三上のバイオは面白いけど、独立してから音沙汰なしだから
今頃ゲーム業界の端っこで干からびて死んでるんじゃないか?
バンキッシュ面白いのに叩かれてるなー
あれに探索要素があればバイオハザード4越えてた
>>287
日本のメーカーは安泰だな。
>>287
バイオ5は撃つだけじゃあないぞ
coopゲーの最高傑作。さらに日本人的なRPG要素も詰め込まれていて
まさに奇跡の一作だった。

それだけに何故バイオ6があそこまで糞ゲーになったのか信じられない。
やはりバイオ5が奇跡だったのか・・・

FF13でやらかしたスクエニとカプコンは似てるんだよな。
将来性的な伸びは期待できないメーカーだと思う
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 13:13:12.52 ID:MPDaun9M0
ハーブ使わなくても死んだら体力満タンってのがおかしいわ。
それでいて死なずにハーブだけで進むとなると鬼のようにムズいし
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 13:25:04.50 ID:zNrk4w4q0
体験版やって買うのやめたわ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 13:37:48.37 ID:LaSaVNd50
モンハンも間違いなくクソゲーになって爆死するし
任天堂に関わるとろくな事ないな
5AE同様 完全版に期待するわ
>>302
ヴァンキッシュはそこそこの出来だったけど須田と組んで作ったゲームは糞で大爆死したな
今はなんかホラ^作ってるらしいけど
おそらくカプコン時代のバイオとか過去の栄光匂わせるようなゲームを細々作るだけの老害になると思う
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 14:01:07.16 ID:eYnNYHOm0
6は敵固いのに弾少ないのが一番クソ
怖くないし爽快感もないって何がしたかったんだ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 14:14:11.24 ID:vmZV6mis0
バイオは4で完成された
もともと4以外やる価値ないゴミゲームなんだが不自然に人気が出ただけ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 14:16:48.26 ID:fjHUOdLZ0
ラクーンシティがゴミで「やっぱ外注はダメだろ」とか言ってたら
6の方がはるかにゴミだったでござる
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 14:37:57.71 ID:EDgY7PyK0
バイオ6はクィックショットや格闘等の爽快感出るようなアクション採用してるくせに全く爽快感がないっていう
CoDやアンチャ意識したような演出してるのにQTEで全部台無しっていう
無駄に三篇に分けたせいで一篇あたりのボリュームが非常に少ないっていう
そしてストーリーは失笑モノ
タブレット食ってHP回復とか正直ギャグかと思いました
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 14:49:26.79 ID:Ydqp07jk0
敵と撃ち合いするなんて一番期待できねーよと思ってたクリス編が一番マシだった
だってQTEが一番少ないんだもの
レオン編が一番死んだし面倒臭かったな
ジュアヴォはただの雑魚だが、ゾンビは病み村の亡者みたいな攻撃モーションが強いし
何よりそれが暗くて見えねえっていう
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 14:55:21.63 ID:Mjzl+c9+O
クリス編から始めてクリス編クリアして放置してる。
ドンパチばっかりでもう飽きた
小林とかいう糞プロデューサーの首切れよ
体術にしろ銃にしろなんか仕様が中途半端で
メリハリがねえの
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 15:07:15.06 ID:NMAR1DKv0
体術ダメージゼロにしないと駄目でしょ
今作は生き返るしホント酷い
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 15:08:28.74 ID:BSwDOp9Q0
>>309
5は元が神ゲーだったからAEで超神ゲーになったけど

6は元が糞ゲーだからAEでも糞ゲーのままだよ

6が糞な理由
・5は全く3D酔いしないゲームだったのに6は酔いまくる。
 洋ゲーでは珍しくないけど日本のゲームでここまで酔うのは初めて

・5は基本的に敵を倒すのメインのゲームでゲームの合間に
演出が入る形だったが6は演出がメインになってる。
5はパートナーとお互い死角をけしあったり遠くから狙撃したり
色々な攻略の仕方があってネットプレーが全く飽きなかった

・爽快感がない。
5は敵を倒したときに爽快感があったけど6は全くない

・5は1ステージ15〜30分とネットプレーするには理想的だった
6は1時間以上とかふざけてる

・暗い・・・見にくい。何がやりたかったのかよくわからん。
演出重視にこだわっててホラー要素でも入れたかったのか?
今のバイオはホラーゲーじゃあなくてCoopゲーだろう
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 15:15:28.71 ID:bQduMBl7O
レオン編は毎回ヘレナ死なねーかなーって思いながらプレイしてたわ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 15:20:52.50 ID:X//1fYk20
レオンのせいで糞女だけはマンセーしてやがる
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 15:23:04.47 ID:A+FIMrMmP
何か演出やシナリオを映画的にしたかったのかな
一週目はそこそこ面白かったけど周回する気にはなれないわ
まあマーセは今でもやってるけど
頭がハジける演出はアウトなのに
なんでヘレナ妹のパンチラはおkなのか
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 15:51:47.17 ID:S9Mif5Ha0
バイオやカプコンの業績スレなのにモンハンガーニンテンドーガー

馬鹿じゃねぇの
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 16:00:26.04 ID:EfJBFMn10
バイオ6みんなくそみそに言うけれど、普通に楽しめた俺は異端なのか
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 16:06:18.27 ID:ZjMiD5vG0
馬鹿でしょ
なんか手元みて行き先わかるって瑣末なところのはDead Spaceのパクりなのに
Dead Spaceみたいにカットシーン極小
会話シーンでも操作可能
派手な演出的シーンでもそれまでの操作の応用でいきなりプレイさせるって
一番の長所をまるで無視してQTEQTE
どっちもパクリゲーなんだけどパクリのセンスが枯れてるんだよ
よほど他人の声を聞かない奴がプロデューサーだったとしか思えない内容
QTEもそうだしアップデート前のカメラワークもそう
リベレーションズは面白いのか?
バイオ6 暗いんじゃなくて黒いんだよなあ
黒く塗りつぶされてる そこからゾンビが攻撃してくる
恐怖演出のつもりなんだろうけど怖いとはならなくて
イラッってなるだけなんだよ

バイオ5の好評な部分 武器の持ち替えなどは全部カットして
不評なとこばっかりてんこ盛りしてできたのがバイオ6
アプデでも酔う奴が指摘してた不快な画面ゆらゆらガクガクは全く直ってないからな
もう何がだめなのかも理解できないアホスタッフなんじゃないかな
殿様制作をしてるからだろ
オレ様はPだ!Pの言うとは全て聞け!オレ様がQTEと言ったらQTEだ!分かったか?的な
アホでマヌケなシナリオ、やる気無くす超絶イラつくゲーム性、暗くて見にくい汚グラ、ユーザーへの嫌がらせとしか思えない糞カメラ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 18:36:33.67 ID:E8BsO4ZeT
>>330
そこそこ面白いよ。TPSで従来のホラーバイオを作った感じ
体術は一応あるけど、怯ませるのが面倒だからほとんど使うことはない

ただ雑魚のウーズがビジュアル的に全然怖くない
ジェネシスでのアイテム探索が面倒。従来なら引き出しやタルに入ってるようなものを面倒にしただけ
本編の合間に挟まれるサブシナリオは銃強化できないからちょっとダルい
シナリオが陳腐。海外ドラマ風に作ってあるけど緊迫感とか別に感じなかった
>>321
5はパートナー前提の面倒くささ以外は割とよく出来てたからな
評判悪かったパートナーを無敵にしたけど他の部分が全部劣化しましたというのが6
そうか〜アイテム探しが面倒になってるのか
ウーズはもう少し人間だった頃の面影を残せば怖くなれたのに
ただの人型の白い塊だからどうもなあ
レイチェルやメーデーさん等、中ボスはそこそこいい味出してた
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 19:22:57.40 ID:E8BsO4ZeT
>>338
最初にダクトから出てきたウーズなりかけの死体ぐらいの姿だったら良かったのにな
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 19:25:51.51 ID:kJ5bzwpG0
バイオ6は5より売れただろ。数字が物語ってる。他に問題があるだろ
7の売上下がるのは間違いない
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 19:59:05.78 ID:0ik6IwzQ0
期待してたマーセがゴミだった
本編は期待してなかったからそれほどがっかりしなかったけど
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 20:01:35.40 ID:EDgY7PyK0
世界感や物語背景をファイルという形で補ってたのにそれをゲーム内から無くしたのも失敗だったと思うわ
いちいちメニューに戻ってからじゃないと見れないとかアホすぎ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 20:06:13.46 ID:XK0E/Brv0
加山雄三がQTE多すぎてイライラしながらプレイしてた
カプコンはそろそろブレスオブファイア復活させようぜ
ネトゲでも良いから…
っていうか、あのいろんな種族でネトゲとかバランス取れれば面白そうじゃん
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 20:28:54.93 ID:sGvDH7hGO
>>337
ジェネシスでアイテム補給をしなければ、旧バイオ以上に弾薬管理が難しくなるからそれはそれで

あと、ウーズが換気ダクトから突然出て来たり
エレベーターの昇降がマップのロードに使われててシームレスになったり
何よりボタン配置等の操作性も何もかも、Dead Spaceを露骨に吸収してる
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 21:03:43.79 ID:VMd6wxOk0
ヴァンキッシュおもしろかった
もうあのシステムでゾンビゲー作ったらいんじゃね(´・ω・`)
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 21:03:52.92 ID:HMyI3XBC0
>>340
バイオ6が売れたのは日本の初週だけで
カプコンが期待していた海外で大幅減してしまった

なんだかんだで糞いわれてたバイオ5は全世界500万以上売れてるけど
6はもうその記録に届く気配は無い
カメラ固定でラジコン操作に戻せ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 21:11:44.34 ID:ARA8EeXw0
サイレンみたいなホラーゲームやりたいわ

操作性さえよければサイレンよかったんだがな・・・なんかない?
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 21:29:34.30 ID:njatWkTN0
サイレンみたいなゲームってサイレンしかないよな
外山がSCEにいるからまだ新作の望みは0ではないけど…
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 21:41:22.03 ID:IR0eFKIuP
はちまのコメント欄並に臭いスレ
もう製作者も売り上げに釣り合わない開発費でゲーム作るなよ…
ただでさえ、話題性に媚びる馬鹿しかゲーム買わない時代になってんだから
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 21:46:29.63 ID:bl0DFCth0
>>1
チャンコロ殺戮ゲー・バイオ6のディスるキャンペーン、
悔し涙のチャンコロ乙w


>>1
チャンコロ殺戮ゲー・バイオ6のディスるキャンペーン、
悔し涙のチャンコロ乙w
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/20(木) 21:47:21.11 ID:Qq5tI9HI0
レオン編の教会までは良かった
そうか?
レオン編の教会までなんてつまんなかったぞ
市街地なので期待はしてはみたものの、各民家に自由に入れないし車や障害物に囲まれてそっちの道路などいけない
決められた狭いエリア内での行動しかないのでつまらん
デッドア、L4D、ゾンビUのような市街地の自由度が全く無い
6は1本道なので飽きるし遊べないエリアばかりでつまらん
>>348
マジで?
出荷は史上最高にぶっちぎってたのに・・
日本みたいに出荷すれば勝ちで売り逃げ出来る市場と違って海外は返品あるから大幅減どころかマイナスになるのが怖いよなあ
なんでこんな巨大プロジェクトをファンから叩かれまくってるアホプロデューサーに任せたのかなあ
これがコケてカプコンまでソーシャルに走るのが怖いわ
エイダ含め、ナンバリング進むごとに登場人物の底が浅くなる
てかいつまで「スパイは底が見えない!暗躍!」とかやってるんだか

オリジナル11だっけ? あれも名前負けしてるだけの厨設定だし
>>350
最近のホラーゲームは銃撃ちまくりだしなー、サイレンみたいなゲームは少ないよね
Amnesia: The Dark Descentは敵を攻撃できなくて、やり過ごすしかないから近いかも。PCでしかでてないけどね
>>357
6であれだけエイダプッシュしてたから
エイダの謎(目的とか)が明かされるのかな?レオンとの因縁は?と思いきや
話的に何にも進んでないしストーリー的にも全く無意味だったな6は
在庫ハザード6
もうバイオは終わってる

4のOPでアンブレラ崩壊して無くなってるのにクラウザがアンブレラの為と言ってるセリフがおかしい

そのクラウザもサドラーも含めて4で寄生虫の話は終わり、エイダが持ち帰った寄生虫サンプルがウェスカーに渡り新たなウロボロスが誕生する5に続く

しかし、5でウェスカー諸共全て完了したわけで、サブストーリーも実質ウェスカーが全て片付けたわけだから続編が出ること自体おかしい

ここまで来て6が出る理由は商売だからってだけなんだよな
6のストーリーなんて後付けも後付け、有って無いようなもの
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 01:18:38.28 ID:kxiX4gEh0
>>361
いやクラウザーのセリフはアンブレラ再建を匂わせる伏線だろ
続編で後付けでネオアンブレラを出せるように三上が気を使ったんだよ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 01:19:51.56 ID:s71Iz4piO
5からカメラワークこだわり過ぎだよな
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 01:21:30.35 ID:GCqQDDol0
あのPVは詐欺だわ
>>362
その主要人物が逝って再建も何もかも頓挫してるではないか

5ではアンブレラとは別のトライセル(後付けの「お前一体どこからフェイドインして来たんだ?」って突っ込みたく)なるモノが出て来たけどさ

ウェスカーが死んで、ある意味1から続けて来た一連のバイオは5で終わってるよ

開発Pは5を起承転結の転と言ってたけど、結なんだよねホントは
>>362
別ゲレベルに変えちゃったんで
バイオと言い張るためにキャラと一部ネタ使っただけっすよ
視点がぐるぐる回るから一時間しないうちに酔う、オンラインとか無理だわ。
バイオ6はホラーではないよね
ただのドンパチゲーにしかすぎない
得にジェイク編の中国での音楽何?
コミカルふうなんだもん
バイオはもうホラーを取ってほしい
アクションシューティングでいいんじゃない?
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 02:53:00.92 ID:j7NFMI7lO
>>365
そう考えると、劇場アニメ版であるディジェネレーションは立つ瀬が無い
まあ実際取って付けた様な登場の仕方だったから元より立場なんて無いんだが

今やってる劇場アニメはもっと酷い
主役のBOWはTウィルスの産物たるリッカーとタイラント、それにプラーガのガナードなんだよね
ストーリーラインは6の前日談って位置付けなのに、Cウィルス製のゾンビはおろか、5のマジニですらない
ひたすらレオンと綺麗なババアを眺めるアニメだった

もう、バイオシリーズはシリーズ物であるって認識は捨てるべき
シネマティックレバガチャアクション
QTEパラダイスアクション
でいいよ
バイオの達人
ビートバイオ
次のバイオ7は…ある日、縁側で日向ぼっこをしているレオンの元に一人の婆さんがやって来た
婆さん「あんたー、レオンさんかぇ?」レオン「はぁ?」
婆さん「あんたレオンさんかのぅ?」レオン「何だってぇ?」
婆さん「あ・ん・た・レ・オ・ン・さ・ん・か?」レオン「と、とんでもねぇ、おらレオンだょ」
婆さん「ワシが誰か分かるかのぅ?」レオン「あんたは…おぉ!」
婆さん「思い出したがや?」レオン「やっぱしらんわ」
婆さん「(ズコッ)ワ、ワシはアシュリーじゃよ」レオン「嘘じゃて、分かっとったよ、久しぶりじゃの」
アシュリー「ほんにのぅ」レオン「わっはっは」アシュリー「ひゃはっは」
レオン「で…どうしたがや?」アシュリー「んとな…忘れてしもうたわぃ」
レオン「(ズコッ!)」アシュリー「ひゃはっは…つーのはウソじゃて」レオン「泣けるべ」
なんでも、ゾンビが湧いたらしぃので嫌がるレオンを誘いゾンビ退治に向かうのであった

操作方法(レオン)移動→歩くのみ、ズッコケ(避け技)。攻撃→杖で殴る、胆吐き(入れ歯が飛ぶとクリティカル)、入れ歯が飛ぶ度に汚れてクリ率低下。敵を倒すと稀にポリデントをゲット、入れ歯を掃除出来き汚れをリセットする
アシュリー(操作不可)
4と違いゲートボール用スティクで攻撃する。但し、見境なく振り回すためレオンはよける必要あり。レオンがゲートを3つ集めるとボールを打てる。ボールに当たった敵の数によりコンポptが貰え、商人からアイテムと交換出来る
商人(ご近所の将棋仲間)
ptでアイテムと交換してくれる。茶菓子(HP回復)、老眼鏡(敵が見易くなる)、補聴器(敵探知性能アップ)、ヅラ(お洒落アイテム)、股引(防御力アップ)、将棋の駒と板(揃えると商人と将棋が出来る)

将棋:一般的な平手将棋、持ち時間10分(考慮時間を過ぎると一手30秒将棋)
商人はアマ6級から初段まで上がり、勝つ毎に特別アイテムをゲット
6級→赤9レプリカ(お洒落アイテム)、5級→皿の帽子(お洒落アイテム)、4級→ガム(入れ歯変わりに使用)、3級→若かりし頃のアシュリーのピンナップ、2級→犬(一度だけ助けに来る)、1級→若かり頃の誰かのピンナップ、初段→誰かの赤いドレス(本編で着ると…)
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 04:55:22.09 ID:cAqol9EO0
>>321
ほかは大体同意だが酔いまくるとまで酔うのはTPS操作に慣れてないユーザーのせいだろう
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 07:19:30.94 ID:A2cgo2ly0
体術(笑)
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 07:25:25.54 ID:q9poaAMi0
そろそろ波動拳とか出せるようになった?
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 07:31:31.32 ID:V6E9k4PBP
6はQTEの連打が大変だったな
スキル付けりゃいいんだろうけど それにしてもひどい
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 07:48:50.15 ID:3iUCd+FqT
5は味方AIがアホですぐ死ぬ・弾切れるでソロが糞だったけど
6は味方AIが死なない・弾切れない・QTEミスらないでむしろ協力プレイのほうがクリアしにくい
5はAIクソではないよ
それは位置取りが悪いだけ
大体すぐ死ぬこともないが、すぐ死ぬのも位置取りの問題
つまり、お前さんは位置取りの悪さをAIのせいにしてるに過ぎん
AIは確かに無駄撃ちするが、それはお前さんの弾丸管理不足が招いてるに過ぎない
ちゃんと管理すれば抑えれるし、ぶっちゃけ無限弾数化すりゃいいだろ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 10:41:40.33 ID:cUTyV/Gv0
バイオ5の脳筋シェバを擁護とかすげえな
QTE省略パッチも登場したようだしようやくメーカーもクソ要素だったことを認識したようだなw
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 11:03:54.34 ID:WgWLYAtAi
QTE入れたがる開発者は自分でやってQTEにイライラしないのかな
あんなの昔のLDゲームの時から嫌いだった
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 11:04:47.10 ID:CLxsSjbrT
ババキャはオワコン
RADEONに最適化するなら買ってやっても良い
バイオ6は大手で胡座かいてる社員が作ったゲームという感じ。
やってみて思ったのは、作った人はゲームをさほど好きではないし、あまりやり込んだりしてこなかった人なんだろうなと。
そのくらいゲームに対する愛情がない出来だと思った。映像方面やりたかったんじゃないのかね。
シナリオは5からすでに酷かった
今回は最悪
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 12:15:49.82 ID:cAqol9EO0
「主人公たちと関わったモブが死にまくる演出、臨場感あって最高!」

って人はいるんだろうか
あんなにたくさんやられたら胸糞悪いだけだと思うんだが
>>205
そんなに売れてないの?
3DS持ってる友達や会社の先輩やらは皆買ってたのにな
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 12:55:41.30 ID:3iUCd+FqT
>>387
WiiU版の話では
クソみたいなカメラワークは直ったの?
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 13:27:11.50 ID:pa4mqQAn0
もう体術だけで勝てるだろ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 13:52:56.16 ID:fDX9RewN0
デビルメイクライも爆死する予定なんだよね
バイオハザード6の笑えるQTEソング
http://www.gewaku.com/archives/18664504.html

海外でもこうだからな。
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 16:31:32.19 ID:1DVtSBXK0
どうしてデッドスペースみたいな方向に行けなかったのか
どうしてババーンキャー方向に行ってしまったのか
>>386
いないでしょ
あれはひどい
主人公の態度にも違和感あるし
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 16:43:00.13 ID:w30E21wt0
>>389
全体的(総合)に直っていない

・通常カメラ(移動時)0〜15で調整
・エイムカメラ(攻撃時)同上
・カメラ設置(キャラが左側に寄れる)同上

しか出来ない
当然、視点?が変わるものや、下から上に見えるカメラ(ダッシュ時)のようなカメラは当然ながら直っていない
これは最初から作り直さないと無理だね
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 16:47:32.56 ID:+spZdrqQO
>>387
3DS買った時バイオとマリオカート買ったが、バイオは途中でやめた。
あれはバイオじゃない。売れなくて当然だと思う。
バイオ全部やってるけど6は6でアリ
少なくとも5よりかは好きだけどな
6に慣れてから5やるとカメラ動かないわ体術でないわで別ゲーだった

QTEは確かに初見はムカつく
個人的にはエージェントハントっていうゾンビになってレオン達を殺すモードが面白くてずっとやってる
本編より好きかもしれん

まあホラーゲームではないわな
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 16:51:52.97 ID:p4RSPV740
というか中国の街とか古代遺跡に全く魅力を感じない 特に古代遺跡とか5の時もクソつまらんかったのに
求めてた部分はレオン編の最初の所だけだわ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 16:56:10.87 ID:Ct+ouZG60
もうクソゲーしか作れなくなったなカプンコ
ゾンビが徘徊するロンドンの街を脱出する…ってので良かったのにな
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 16:59:34.94 ID:cUTyV/Gv0
>>205
>>387
>>396
話が成立してるようでしてなくてワロタ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 16:59:56.51 ID:Pd5ygbtb0
三上がサバイバルホラー作ってるから期待しろ

http://tangogameworks.com/project/

相当気合を入れて、久々の純粋なるサバイバルホラーをめざしています。
現場ベタ付きの僕がクオリティに関しては保障します、期待してください。 −三上真司−
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 17:00:33.02 ID:mWPobDhCO
劣化FPSにしたのは完全な間違い あと質量がおかしいモンスターがいる
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 17:02:30.93 ID:9M+buaET0
>>402
いつでんのよ三上新作
「戦場の狼」って名前でFPSを真剣に作ってみろ
既存の舶来戦争ゲーを全て過去のものに出来たら見直してやる
>>372
とっととカプンコに企画もっていけよ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 17:04:50.95 ID:w30E21wt0
ノーホープやっていない
QTEが鬼と聞いたのでコントローラーが壊れるのを恐れてる
アプデ2でQTEがアマ並になると聞いたのでノーホープでも使えるのならやってみてもいい
もうその時期(来年1月末か?)になったら6やってねえなw
MGRもあるんでMGRデモをやり操作慣れとく必要有り
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 17:07:24.85 ID:w30E21wt0
>>404
今年作り始めたから2〜3年後くらいだと思う
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 17:08:26.70 ID:rcCo6bv60
和ゲーコンシューマで妊娠以外元気があるトコってあるの?
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 17:09:11.00 ID:tFLzaKz80
恐がりでも体験版やったらまったく怖くなくてワロタわ
本当にひどかったから買わなかった
勢いはバンナム、コエテク

コナミとセガは勢いはないが地道に売ってる。
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 17:11:54.27 ID:g86k3nOc0
パッチ入ってどうなったん?
あの糞カメラがどうにかなってればプレイしたいんだけど
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 17:13:13.88 ID:0nq+XVCR0
「モンハン」延期…カプコン年初来安値に 「バイオ6」も伸び悩み
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121220-00000517-san-bus_all
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 17:13:39.55 ID:dcrBZC7DO
>>412
自分で調整できるらしいよ
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 17:15:28.94 ID:ODMXa46QO
キャラに魅力がないのってこれだっけ?
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 17:21:48.28 ID:tFLzaKz80
>>7
あんなクソゲーやりたいのか
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 17:23:32.26 ID:LTSIkYW70
バイオ1しかやったことなくてバイオ6の体験版やってレオン?エイダ?誰だてめえら状態になったから
バイオ2からはじめてバイオ3クリアしたところだけどPS時代のバイオ面白すぎワロタ
次はベロニカらしいけどちょっとネットで動画見たら怖さを微塵も感じないアクションゲーになってたんだけど
ベロニカ・0・4までは楽しめるのかな
バイオ6は体験版やった限りPS時代のようなホラー感はなくなった気がした
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 17:25:47.32 ID:549VJzvlP
>>409
いくらでもある。
バンナムは販売額なら任天堂をやや上回ってる(PS3何かはソフトの単価が高いため)
合併してからは去年か今年が1番ソフト売れてると思う。
ソーシャルもガンダムとかワンピが好調

コナミはソーシャルが絶好調。コンシューマから早めに切り替えたのがよかった

あと中小メーカー、スクエニに変われと言わんばかりにでてきたメーカーが
かなりある。昔はスクエニとかの定番タイトルしか売れなくてスルーされてきたけど
最近はネットの普及もあってこういうメーカーにもスポットが浴びる様になってきた

実は言うとスクエニを除けばそんなにソフトの売り上げは落ちてない。
無双何かも1本あたりの売り上げは減少してもその分数だしてるしな。

そして2年ぐらい前のスクエニとそっくりなのがカプコン。
FF13とバイオ6、看板タイトルでやらかすとメーカーの価値は一気に暴落するよ
モンハンも売上落ちるの確実だし期待できるのはドグマぐらいしかないだろう
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 17:27:49.04 ID:w30E21wt0
おれはジェイク編の雪洞窟のバルブQTE4連がデモでやれてたら6スルーしてた
つーかQTE多いエリアのデモを配信されやってたら買ってないわ
蓋開けてみたら完全にカプにやられたわ(騙された)!という思いが今でも強いw
>>417
エイダは名前だけは1でも出てたろ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 17:38:59.76 ID:VfYo/04Q0
>>409
元気あるのはバンナムぐらいしか思いつかんけど

元気ないのもスクエニとかアトラスぐらいしか思いつかない

何だかんだでコンシューマは安定してると思う

まーカプコンはこれからが地獄なんだろうけど
6はなんだろう、日本人らしい細やかさを感じないゲームだった
まだ5のほうが丁寧に作られてた気がする
そんなに糞ゲーとは思わないけど
最初はこれバイオじゃないなと思ったけど
4から既にバイオというよりアクションだったしな
4と5が好きなら割と面白いと思う

ホラー要素はあれば嬉しい位に思っとけば間違いないじゃん
6はアプデでQTE判定甘くしてカメラ直すんだからこれから買えば特なんじゃね
4、5でそんなホラー要素無いんだから期待してる方が間違いだろ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 18:28:14.87 ID:QbavYnpc0
>>348
やはり、黒人美人パートナーがいないから
よくなかったんだな…


それはともかく、
6は最初、色々文句言ったがなれてきたら好きになった。
ストーリーが一方通行だった5に比べて、
ストーリーで四者がクロスするはも楽しいし。
放置してたシェリーがかわいく再登場してくれたのも嬉しい。
(バイオは放置キャラ多すぎ)

・ゾンビ戦向けなレオン
・戦争ゲーム向きのクリス
・新キャラなジェイク
・まとめで俯瞰支点のエイダ

とユーザーそれぞれの需要を意識したのもいい

ただそれら踏まえても、
操作がややこしすぎと言うのがあったんだろう。
銃と弾丸の種類が多すぎてアイテム埋まってしまったり。
銃の持ち替えが5より劣化してる。
なにより画面がよりすぎで見づらい。
プラスマイナスでマイナスが強すぎたんだろう。
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 18:32:27.26 ID:lEH/vEUp0
ベロニカのシステムで続編希望
いいからアウトブレイクだ!
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 19:35:33.45 ID:w30E21wt0
まあ5はハリウッドを使って作ったからな
ハリウッドのメイキング映像見ると本気になって作ってると思えたわ
でも、ンデス戦、バイク戦、大湿原エリア、遺跡エリア、は好きじゃない
鉱山もシェバにライト持たせるのも好きじゃなかった(4のように腰ライトでエエやんてね)
防弾着をアイテムスロット内(9マス内に入れる)に入れて装備させるのも好きじゃなかった(4のようにすればエエやんて思った)
AIシェバもねえ
勝手に死んだり、前に出て射撃のジャマしたり、アイテムすぐ拾ったり、無駄弾撃って弾すぐ無くるし、散々だったわ
こんな使えないAIなら4のように単独でやりたいと思ったね
コープ前提で作ってあるので仕方ねえけどw
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/21(金) 20:02:36.37 ID:F9LE/TNE0
バイオ6の動画見たけど同じワンパ演出を最初から最後まで垂れ流し続けてるだけでワロタ
安すぎる
>>423
バイオじゃないからとか方向性が気に入らないからクソって言ってるわけじゃない
ゲームとして単純につまらないw
>>429
つまらないんじゃしょうがないね
少なくとも内容は5とそんな変わらないとは思うけどな
5は売れてる本数程面白いか?という印象
>>402
ベゼスダとゼニマだと期待大だな
つーか、三上氏がサバイバルホラー出すんだったら、タイトルこそ違っても本家バイオの発展系になるわけなんだから、カプンコバイオなんかどうでもいい話になる

タンゴがサバイバルホラー出すならバイオ6以降は買わない
バイオ6買わなくて正解だったわ
オレ様の判断力は神がってる
パッチ第二弾が来月って聞いて、昨日ソフト売りに行ったわ
これからカプコンのソフトは中古で買うよ
>>381
馬鹿がプロデューサーだから周りの言うことなんて一切聞かない
全く魅力がないうえに、QTEとセットで何度も何度も襲ってくるボスに辟易した。
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/22(土) 03:40:08.03 ID:oSAx2/mO0
3000円くらいになったら買うお
タダでもいらん

三上のサバイバルホラーゲーがベゼスダから出るらしいからそっちを買う
ベゼスダだから期待大
>>13
俺が作ったムービー見ろよw目ぇ離したら即死させるぜ

が正解
>>157
4が10点なら5が4点
6は0.8点
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/22(土) 06:24:56.12 ID:aAnMpYqQ0
QTEって制作側の満足度だけは高いのかもなwwwww
仕事した感を強く感じるのかねあれ
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/22(土) 06:27:42.27 ID:cj4w9yar0
5はCOOPのおかげでまぁ楽しめた
6は糞QTEのおかげでCOOPすら気軽に楽しめない
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/22(土) 06:33:56.81 ID:djFpEB7A0
5はマーセが神だから俺敵に神ゲー。
本編しか興味無い奴ら、オフ専の奴らからしたら評価低いだろな
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/22(土) 06:43:50.21 ID:gA7gnxSn0
お前ら今やデッドスペースデッドスペース言ってるが1発売前に旧速で4gamerのプレイ動画ソースでスレ立った時
俺含む数人以外は完全に糞ゲー認定してたよな。あの時の事を俺は絶対に忘れない
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/22(土) 06:44:05.49 ID:MFUMU01hP
5は沼地でひたすら金目の物を回収し続けた記憶しか無い
あのクソゲーだった5より更にクソになるとか もうワザとクソゲー作りを目指さないと無理だろ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/22(土) 06:46:41.62 ID:gA7gnxSn0
スキルなんていらねえから武器の改造やらせろよ…
スキルなんざ結局同じのしかつけないし、面白くもない。
それと、ハンドガンなのに玉が100発くらい装填できたから、違和感半端なかった。
照準も見にくいし、フリスク食ってる姿もダサい。カウンターの効果音が場違い。
>>4
FPSだと・・・?
5のシェバはほんと糞AIだったな
即死持ちの敵に突っ込んでいったり
つーかカプコンは基本的にAIの思考ルーチンショボすぎだろ
デッドライジングもヤバかったわ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/22(土) 09:51:46.53 ID:TSRRK5990
>>84
いやアレは売れてねーけど、くっそ面白いって評価だろ

coopがないから外人は認めないらしいが
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/22(土) 10:01:00.17 ID:/C3fZlZS0
6は画面酔いが酷い
バイオで酔ったの初めて

あんなクソカメラにokだすカプコンは将来ないなと思った
  `¨ − 、                 __      _,. -‐' ¨´
      | `Tー―ーヽ、         (_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ    (⌒ー " ,.(    ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ   (⌒r-ー ソ     _Lj
 、    /´ \     \ \_j    (⌒r--,,     /ヽ
  ` ー     ⌒ー、ヽ ヽ__j´     ヽ⌒_-ー´"    `¨´
              ゛'^´

                  ○
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/22(土) 10:17:09.05 ID:uFJugWxc0
画面が暗いうえMAPが狭い、なのに敵は大量にいる
バイオ6が酔う原因ってたぶん視覚的な圧迫感のせいだと思う
俺もは異常に酔った
これからやる奴は安い中古で充分だが
こんな出来じゃ次回作はオンラインパスが付きそうだな
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/22(土) 10:37:23.37 ID:KbSIm5f80
予約して買ったが案の定だったわ
レオン篇序盤とエイダ篇は面白かったけどQTE無しにしたらもっと評価高かっただろうに
4は神ゲーだったけど5から糞じゃん
いい加減にしろよ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/22(土) 11:26:04.25 ID:EWlf2ItN0
ストクロ発売からカプコンのゲームで面白いのってあった?
エイダ編とかクソの極みだろ
このシリーズは3かリメイク辺りでおわっときゃ良かったんだよ
ピキーンしてくれよ
エイダ婆贔屓がうざかったな…
>>447
突っ込むってことはcoverしてないお前が悪いだけ
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/22(土) 13:46:12.61 ID:8TVajmqG0
>>459
ワロタ
散々糞って言われてるあの脳筋AIをよく擁護する気になるな
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/22(土) 13:48:21.89 ID:aOd8LaqCP
PS3は初動が全てで後続かないからな

まあWiiUで完全版だろ
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/22(土) 15:33:01.59 ID:fxzUcnq60
アプデで苦し紛れに修正したもの

・移動時、エイム時、のカメラ修正
・OTEが難易度問わずアマ並に緩く出来る(来年のアプデ)

世界(海外、国内)で酷評だったものばかりジャマイカw
これに付け加えまだ酷評されたものがたくさんあるが初めから作り直さないと改善出来ないのがこれ

・グラが暗いというか黒い
(モニタに頼る明るさ)
・次世代機なのにグラがPS2並に退化
・使いにくい武器アイテムスロット(武器チェンジ改悪)
・全体的なカメラ
・クィックターンにならないときがある(×ボタン押しでやっと直る、二度手間)
・本編隠しコス無し
・ゲームバランス崩壊

もう完全にバイオはオワコンじゃねえかw
とはいっても値段下げれば結構売れるんじゃね
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/22(土) 16:45:24.87 ID:5nv5vadY0
4は結局さ
操作性が楽しい仕様だったんだな。
(レオンのキックがやけに強かったけど
それが爽快感あった、弾丸もどんどんでるし)

5と6はそれらを劣化させた仕様で。

プラス要素はあったけど
操作性そのものは4が一番気持ちいい。

いちいちアイテム拾うためにしゃがむ5とか。
6はアイテムは拾わなくなったけど
死体につまづき、銃器の交換が5よりやりにくい。
不死身の敵がいるんで、完全に倒した爽快感がない。

また、COOP仕様になったから
一人で操作してて楽しいステージ構成が減った印象

結局、4に立ち返るなら。まず操作してて楽しいの大前提で。
操作の障害になりそうな要素はどんどん取っ払うべきなんじゃないかと
その後でホラーらしくしたりすればいい。
初見はビクビクするけど、なれると楽勝ぐらいが理想だと思う。
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/22(土) 16:54:05.80 ID:/C3fZlZS0
>>462
次世代機?
5が糞過ぎてバイオシリーズから足洗った
6も糞だったみたいだな
>>458
プロデューサーの小林がエイダ萌だからな
奴は自分の好きな「女キャラ」をとことん贔屓する悪癖がある
>>460
5はクソは認めるが、AIを自由自在にコントロール出来ないプレイヤーも結局はクソ
人型保ってるから怖いんであって