【速報】 ロシアが安倍に4島返還を提案、ただし日露軍事同盟、シベリアのインフラ開発・整備も要求

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ロシアを代表する国際関係の専門家である、カーネギー財団モスクワ・センターのドミトリー・トレーニン所長
が、北方領土問題に関する論文を発表し、50年後に北方4島を日本に返還し、日本の協力で極東シベリア
開発を進め、アジア太平洋の安全保障を強化する――との未来志向を前面に出す提案を行なった。
民族愛国主義が主流のロシアで、4島返還論が登場するのは異例。

改善基調にある日露関係に影響を与えそうだ。

両国指導者は互いの妥協に必要な支持を国民から得る必要がある、「北方領土問題を解決する唯一の道は、
日露が互いを価値のあるパートナーとみなす抜本的に新しいアプローチを採用することだ」とした。

また、領土問題解決により、「ロシアは未開発の極東建設に協力できる価値あるパートナーを持つことが
でき、日本は新しい同盟国を持つことでアジアの安全保障を強化できる」と将来の日露準同盟関係にも言及。
両国は中国に対する外交的立場を強化でき、アジア太平洋の安全保障環境に貢献するとし、
米国にとっても好ましい展開になるとしている。

詳細 2012/12/18
http://getnews.jp/archives/279299
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:28:15.20 ID:6pBY9qDO0
モノポリーかよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:28:24.82 ID:4gEXzXNg0
ええよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:28:51.98 ID:Kf+/HQgy0
シベリアの開発が終了したら日帝を滅ぼす
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:28:58.09 ID:oBP73yeq0
>50年後に北方4島を日本に返還
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:29:09.64 ID:8cuOxWmh0
樺太と千島列島もください
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:29:30.36 ID:ee5BoIIB0
日露安保とか
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:29:41.34 ID:9ApCEJfH0
ごちゃごちゃ言ってないで、さっさと返せよカス
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:29:48.53 ID:a4rGbLwe0
サハリン2の悪夢ふたたび。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:29:49.79 ID:WsGOQmX70
軍事同盟って意味あるのか?
そもそも日露で軍事交流は今でもしてるだろ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:30:05.28 ID:O+fsb+Nl0
何この美味しすぎる話
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:30:14.53 ID:sxzLcgUc0
お礼に在日低脳うんこりあんプレゼント
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:30:20.85 ID:jrvhfAnk0
そこまでやるなら樺太と千島、カムチャッカも欲しいな
はい、喜んで
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:30:28.43 ID:s80kwkvO0
もういっそ中立国になっチャイナ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:30:37.63 ID:glsfJYtR0
中卒の俺にも分かるように日露の利点欠点教えてくれ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:30:39.19 ID:1/LZ0DRv0
面白いじゃん。
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:30:43.68 ID:KAdO3BxV0
だます気満々ジャンw
住んでるロシア人はどうすんの?
皆殺しでいいの?
その代わり北海道を貰うぞ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:31:05.79 ID:NrSTHV1u0
カニおいしいお

カニおいしいお
>>10
中国に対する牽制にはなるやろ(適当)
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:31:07.94 ID:MJUtxrnaT
この所長はどれだけの影響力を持ってるんだろうか・・・
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:31:07.83 ID:jVxsUpMr0
50年後とか返す気ないだろ・・・
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:31:17.46 ID:PhJqa4FJ0
50年後に北方4島を日本に返還し
チェチェンの首切り部隊は日本に寄越すなよマジで
米日露の二面外交いいじゃん


冷戦のときみたいに日本が重宝されんぞ
>>10
4島にロ軍を駐留させろよってこと
50年後て
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:31:30.42 ID:irXGAtyS0
>50年後に
>50年後に
>50年後に

50年後に日ロ関係がどうなっているかなどわかんねーよ
は? 5年後のまちがいだろ?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:31:34.85 ID:9I4e0Q1mP
いいわよ、きて
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:31:37.46 ID:sMK0zjKi0
協力と見せかけて
シベリアでの強制労働だろ
特亜が酷すぎるが
ロシアも酷い
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:31:40.74 ID:vTscdzdBT
50年後かよw
ロシア政府の提案じゃないじゃないか
どの程度えらいのか知らんおっさんが言ってるだけ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:31:50.41 ID:zVKG442c0
露とも交流が活発になればいいな
樺太銀河鉄道のたび
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:31:54.35 ID:aJaAYBITO
50年後・・・元島民全員死んでるわ
どういうことだ これは受けていいはなしなのか
>>8
意味不明。
サンフランシスコ講和条約でソ連が調印するしないに関係なく
領有権を放棄したのに返せとかアホか。
第二次世界大戦の敗戦国の負け犬の遠吠えは見苦しいぞ。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:31:56.78 ID:CobY8NdH0
スレタイで嘘つくな

>50年後に北方4島を日本に返還
仮にほんとに提案されてもこの時点で信用できんな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:31:56.83 ID:3ztN7tN10
ミエミエの返す返す詐欺にソワソワするジャップ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:31:57.09 ID:eN1A69SJ0
ロシアの女が大挙してやって来るならありかな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:31:56.85 ID:SjllMoUjO
シベリアの「共同」開発なら構わんよ
利益も五分五分だからな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:32:02.28 ID:z1ZcuXuo0
これは呑んだほうがいい
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:32:03.43 ID:a0ObD1390
アメリカ怒りそう
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:32:04.80 ID:pZTAjSVS0
>カーネギー財団モスクワ・センターのドミトリー・トレーニン所長

中ボス的な感じ
>>26
は? どういうことだよ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:32:17.36 ID:ljPxnHFd0
なんかすごいのきたなw
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:32:24.30 ID:sT0Qxt810
択捉島は攻殻のあれみたいにしよう
まずロシアに大深度の潜水艦基地を作ってもらって
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:32:29.04 ID:WGxPwkWOP
胡散臭すぎワロタ
>>21
カニはもうほとんど残ってないんだお
ロシアがアホみたいにとりまくってスカスカなんだお
だから返すお(´,,・ω・,,`)
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:32:29.75 ID:zgGZHjza0
50年後(笑)
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:32:30.24 ID:A7XzYpSLO
北極航路考えたらどうだろう
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:32:32.23 ID:4IZ7Ajs00
帰ってきたら嬉しいけどこの話はアメリカに潰されるな
露軍基地を置くまで言えば千島列島全部返って来るかもしれんぞ
アメリカが反対してポシャるだろうけど
>>40
イギリスは香港をちゃんと返還したけどロシアは信用できるか
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:32:46.50 ID:hXFnYmowO
日米露三国同盟とか胸熱だな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:32:48.08 ID:hN0Onznu0
50年後噴いた
先延ばしで実効支配強化されるだけだろ
即座に返さないなら提案に乗る必要ナッシング
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:32:50.35 ID:jrvhfAnk0
インフラ整備は日本人のお家芸。
ソースは100年前の韓国

ついでに、シベリアに眠ってる資源の権利も欲しいね
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:32:53.10 ID:M4SeZDiL0
これ普通にいい話ナンじゃね?50年後だろうと
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:32:53.41 ID:jQA60nMw0
ただの専門家の意見じゃねーか
こういうスレタイ多いがいい加減にしろよ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:32:54.48 ID:13k8dErd0
たしかにお互いメリット満載だなぁ
プーチンやってくれないかな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:33:00.60 ID:/jt1ES9Q0
>50年後
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:33:03.75 ID:WawulXaU0
あり得ねえよアホw
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:33:04.14 ID:zEatHScR0
いいじゃん
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:33:09.12 ID:NWwB4RnR0
> 50年後
は?
樺太返せよ
68アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/12/18(火) 21:33:11.73 ID:Bq11Q/GU0
拓大教授ってどのくらいの信用度なの?

くれるものは貰うぞ、苦しゅうない、近う寄れ。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:33:12.01 ID:FDwD6Z920
>>50
なんで赤くなってるの?
50年後wwwwww
カーネギー ドミトリー トレーニン
虚構新聞か
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:33:28.34 ID:wWsy8YmO0
ロシアは、中国韓国みたいに挑発しないだけ大人だな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:33:34.73 ID:V9lAtYsY0
ムネオ歓喜w
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:33:42.83 ID:tqoXwaf00
ヒットラーもスターリンも信用でけん
50年後・・・
イギリスみたいに約束守る国ならいいけどな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:33:46.34 ID:o+5AmUqH0
ロシアはあと100年貧乏のままでいとけ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:33:46.79 ID:p2gEjLv70
いいと思うんだが裏切りが怖い
中国に飲み込まれてるどさくさにまぎれて奪い取ればええんや
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:33:49.71 ID:6ApcIH7Z0
50年後とか金だけ吸い取って日本が衰退するの待ってやっぱ返さねえわって言う気だろ
50年後だったら日本消えてそうだしな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:33:59.81 ID:sGuq6NyeO
帰属の確認の後に返還するんだから何もおかしくない
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:34:03.91 ID:hRJZfXyg0
50年以前に学者の論文じゃん
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:34:04.91 ID:o+8L5PfE0
2島ずつでいいよ
軍事同盟(笑)
仮想敵国じゃねーか
中国も怖いけど地味に昨年の対露スクランブル2倍だからな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:34:07.76 ID:H+EkTmfR0
そんな先のことは分からない
夢物語を語ってるのと同じ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:34:10.22 ID:OSph1bqi0
じっちゃんが露助は信じるなって言ってた
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:34:13.57 ID:z1ZcuXuo0
今のままなら返ってくる可能性は0
空手形でも返すって約束があれば今後何かがあった時絶対的に有利になる
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:34:17.31 ID:ljPxnHFd0
10年単位で1個づつ返す

まずはじめに一つだったら信じた
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:34:20.35 ID:b498iQQT0
いいじゃんこれ。
端っこの島が帰ってくるのとアメリカ怒らせるのだったら
どっちがいい
え?インフラ整備ってこっちの企業に金出してやってくれってことだろ?
ウィンウィンじゃねーか


ロシアはかわいい女の子もいっぱいだから早く交流を深めろ
ロシアは中国と同盟組んでいたよな・・・
>>59
権利なんかくれるわけねーだろw
開発したら追い出されて資源のパイプラインは中国へ

サハリン2と同じw
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:34:32.64 ID:uCvlpbM70
臭い中国人より、妖精幼女がいるロシアと付き合った方がいい
こんなの常識だろ?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:34:34.08 ID:m9TDTF8ZO
ロシアの幼女と一緒にカチューシャ歌ってええんか?
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       返す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       返すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  島の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    50年後 100年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:34:34.82 ID:4IZ7Ajs00
協力するとしても島返してもらってからだよね
50年後の約束のために今から協力するって話にはならん
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:34:36.77 ID:KIoQxwCE0
なんかもう世界政府できそうな勢いの上位国家のまとまりっぷりだな
日米露+欧州+インド+東南アジア+++++++???
超大連盟主義の到来か
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:34:41.83 ID:DgW02ZiPi
樺太は南半分だけでロシアと陸続きになるんだから
そんな怖いところいらんやろ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:34:45.11 ID:3wUFnRtE0
日本のニートをシベリア送りか
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:34:49.90 ID:HvizqLXc0
返すよ返すよ詐欺だろ
2国間じゃ絶対ムリ
第三国に中継してもらわないと4島は帰ってこない
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:34:50.18 ID:UizP9M3q0
戦争にならないコツは1対1にならずに3つどもえになる事
こうする事で容易に相手国に攻撃をしかけられなくなって平和が保たれるようになる
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:34:51.60 ID:+r6gbGjP0
50年後のロシアが信頼できるならいい話だな
アメリカいるし無理だろ
50年後てw
カモにすると言うとるだけやんけ
嘘かほんとかしらんがシェールガスでやばいんだろ
シベリア売る羽目になるぞそのうち
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:35:13.82 ID:6uayEnCL0
親日のプーチンの時に交渉しとかないと一生戻って来ないんじゃないか
           ☆      ☆

          ☆       ☆            ☆
                       ☆   ☆
                            ★


       ∧_,,∧   四島還してもらったら、俺、
      (,,    )   えとろふ島に住むんすよ
       (    )
       し―J
     ~"''"""゛"゛""''・、
 ""゛""''""""゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;../
明らかに騙す気なのに白コンプのアホが讃えてて笑えない
アホすぎる前例があるだろうが
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:35:22.06 ID:M4SeZDiL0
と思ったら財団系のオナニー提言じゃねぇか
クソックソッ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:35:29.72 ID:nx0PhXVC0
これはすごいな
締結させるべき
ロシアも中国が脅威なんだろうな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:35:33.66 ID:6AZawvED0
50年後って・・・反故にする気まんまんだな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:35:33.78 ID:EP1kCoJm0
同盟か
これで核弾頭が二つに増えたわけだ
ソビエト連邦ヴァストカヤスク
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:35:46.69 ID:KS6yLsn5T
50年後・・・?
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:35:48.03 ID:vakTid6m0
シベリア開発ってあんなところで何しろと
いい話じゃん
たとえ限定的でもロシアと組めば挟撃で韓国を楽に滅ぼせる
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:35:53.36 ID:c2Z0FvOM0
> 50年後に北方4島を日本に返還し
いいじゃん
乗ろうぜ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:36:03.81 ID:Bmy079rV0
50年後ワロタwインフラ作って貰ったら反故にする気満々なのを隠す気もない
敗戦のドサクサに火事場泥棒で領土を奪った露助と軍事同盟とか信用出来るわけねーだろ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:36:13.95 ID:wbDQBtHf0
  |\__/ハ__
 {_____」
       
         \\              ∧_∧
◎     ≫〃vミー‐w  へ          (´<_` ) くせえんだよ
  \   彡_____彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      {_愛●国___| )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-○一( * *    ヽミ            |.      |
      ((_ _ (( ( ;;;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ.〉      | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ:: -=_二__ ̄ .   \_     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ        ̄\      / /
    (   ) 嫌 ≡ ;;; )  )         .\__/_丿
     |__|. 韓 ≡ ;;; )_l          .|  |
    _|  |  流 ≡ ;;;; ) (           |  |
   |  \.._\.      入 \,       |  |
   |ハルヒ(_る〜〜〜〜〜wv)       \ ヽ
   |___||:::::::::::::/::::::::::/               \ |
         .|;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;/             / ノ
         (___|)__|)       
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:36:14.95 ID:FXoiqSvZ0
>>39
お前、ロシア代表かよ
日露軍事同盟の仮想敵国はどこなんだ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:36:23.01 ID:ljPxnHFd0
いやぁこれは微妙すぎんだろw実際w
必死こいてシベリア開発してあげた50年後
そこにはそしらぬフリをするロシアの姿が・・・!
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:36:24.57 ID:EUvpwe8X0
安倍はこれを蹴って無条件返還を求め、威勢のいい様を見せるんだろうな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:36:27.36 ID:lWrekHcX0
>>1
自民時代に言ってきたことと一緒じゃねーか
結果はロシアの手の平返しで日本は金を取られただけ
日露同盟いいじゃん
日米同盟、日露同盟あったらまさに虎の威を借る狐状態じゃないの
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:36:36.67 ID:1gJXJN2k0
返してから言え
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:36:39.86 ID:sbAPc5k+0
>50年後に北方4島を日本に返還し

明らかに無理
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:36:44.47 ID:tlji7Oz30
あんな島ロシアの面積から見たらカスだからな
ぶっちゃけこっちの持ち出しが凄いことになるだろ
んでもって辺境のゴミ島ゲットでどうすんのw
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:37:03.89 ID:IRnqVKHz0
インフラを寄越せ!島子の解放が先だ!家畜に神はいない!
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:37:16.08 ID:feo/sXAA0
うーん……軍事同盟結んだら、速攻で朝鮮半島を全部ロシア領にするっていう条件で
4島を即時返還してほしいな。
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:37:16.91 ID:QPbM2WAK0
手付けとして2島をまず返すなら
馬鹿じゃねーの
相手にインフラ整備させて結局返さないパターンだろこれは
こんなのに騙されるのは純粋な心をもつ嫌儲民だけ
先に返還してからでないと話にならんな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:37:28.79 ID:2lq4/+hW0
メドベージェフ「バーッカじゃねーのwww」
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:37:30.45 ID:I/o2evyg0
じゃ、日本も50年後に開発援助するってことで
ロシアと同盟組んだら日本無敵じゃん
4島返還ついでに隣の赤い国を焼却処分しとけ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:37:35.35 ID:nx0PhXVC0
火事場泥棒は確かなんだがあの時はアメリカが敵国だったからな
今は同盟国なわけであの時とは事情が違う
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:37:35.54 ID:dlUlIGtTP
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  >>1はシベリア送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
50年
絶対反故にするつもりだろ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:37:42.52 ID:4IZ7Ajs00
どうせアメポチなんだし安倍ちゃんははっきりロシアに詐欺師乙と言ってやればいい
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:37:48.70 ID:jYx88Xlq0
同盟やりますインフラ整備やります
でも北方領土はすぐ返してください
じゃいかんの?
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:38:00.97 ID:ueGQk1k10
まじかよwwwwwwwww
150アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/12/18(火) 21:38:05.11 ID:Bq11Q/GU0
あれ、今回は【ロシア怖い君】沸かないな、あれなんだったんだろ、、、
50年後には日本が赤になってる
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:38:11.96 ID:hC4Lj7730
日曜日にテレビみてたら、右翼の偉いおじさんがそんなこといってたね。
50年後っていうことは即ち返す気はないってことじゃ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:38:16.53 ID:QQ3uzJBJ0
露助はバカ
ウォッカ飲んでる酔っ払い
いままでいっぺんも強勢国家になったことがないw
ただ、図体がデカいというだけのこと。
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:38:18.89 ID:LVZkK6th0
よっしゃ北海道にロシア人呼び込んでロシアン美少女を鑑賞し放題だ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:38:22.16 ID:0SZGXwr+0
50年後って案外達成するかもしれなくね?
イギリスの香港を租借する期限とした99年というのは実際的には「永遠に」という意味
が込められていたが時代の変化に対応して、本当に99年後に返還された。
まあ、ロシアなんかは時代の変化に対応できない国の代表格だからどうなるかは知らんけどw
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:38:22.31 ID:n/m37ckYO
半世紀も経たんうちに裏切った実績あるんですが信用できんの?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:38:27.49 ID:skV56ci60
西洋における外交の要諦は3つしかない。
1.アメリカはルールを守らない。
2.ロシア は約束を守らない。
3.欧州は同盟を守らない。
>>2
俺も思った
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:38:41.09 ID:gU2Oh4Fj0
TBSアニメのマギって時代に合ってるな。合い過ぎで怖い
そこまでやるならサハリンまでは求めんからカムチャッカまでよこせよ
旧ソ連を信用出来るとでも
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:38:50.58 ID:Kf4ywr6T0
ロシアの奴たかじん見てたんじゃね?
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:38:50.84 ID:hLuSIAu30
もう日本とかロシアとか国全部廃止して
地球連合作ろうぜ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:38:53.28 ID:l+GR0/N4O
アメリカなんかいらんやったんや
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:38:55.21 ID:EP1kCoJm0
あーこれって
アメリカを脅す外交カードに使えるかもな
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:39:07.92 ID:sk9iCzcr0
同盟って…
戦争してるわけじゃないんだから
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:39:10.90 ID:SL7DYHXo0
20年なら…
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:39:11.25 ID:gT1KpGGd0
日米露同盟で世界征服や!
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:39:18.67 ID:hN0Onznu0
鈴木宗男を国策捜査で失脚させたのはやはり日本の国益的に致命的な失策だったんじゃ・・・
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:39:21.37 ID:y89984BZ0
>>123
あ?効いてんのか?お?お?
ファッキンコリアンめ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:39:21.37 ID:Bmy079rV0
シベリアって一言で済まされるけど半端ないくらい広いぞ、公共事業200兆じゃ全然足りないレベル
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:39:23.84 ID:wbDQBtHf0
   / ネトウヨ \             チョンガー
  .|/-O-O-ヽ|   / ネトウヨ \  ミンスガーブサヨガー工作員ガー
  6| . : )'e'( : . |9 .|/-O-O-ヽ|    日本ホルホルホルホル
    /‐-=-‐ 'ヽ 6| . : )'e'( : . |9
.__| |    .| |   `‐-=-‐ '       在日ガー
||\/ ネトウヨ \    / .|   | |   反日ガー売国奴ガー電通ガー
|| |/-O-O-ヽ|   (⌒\|__./ ./  / ネトウヨ \ 特亜死ね特亜死ね
||6| . : )'e'( : . |9    ~\_____ノ| .|/-O-O-ヽ| 
  `‐-=-‐ '           \| 6| . : )'e'( : . |9 日教組ガー
  |     ヽ           \`‐-=-‐ ' マスゴミガーウジテレビガーごり押しガー
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | | 自民は最高!自民は最高!  
  .|    ヽ \/ \  (⌒\|__./ /
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:39:30.82 ID:7crxQewo0
50年後って・・・

5年後でも遅えくらいだ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:39:40.62 ID:VXxAEq9V0
中国に資金援助するよりはマシ
相手が露助じゃなかったらな
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:39:57.58 ID:nx0PhXVC0
>>125
中国だよ
50年後にまた50年後とか言い出すね
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:40:09.48 ID:o3cLO0jx0
先に返せよ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:40:10.45 ID:VvCZP+Nv0
日露朝軍事同盟締結
日米安保継続
核保有核配備核武装

これ最強の平和手段
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:40:11.07 ID:sT0Qxt810
これ見るとロシア人って怖いもの知らずなんだなと

http://www.youtube.com/user/VitalyzdTv
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:40:12.24 ID:vCdF8H9e0
日米、日露、日印、日韓、日比
21世紀のビスマルク体制になりうる構想だ!
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:40:12.98 ID:wZiJlWGg0
軍事同盟って何をさせられるんでしょう
明らかにサハリンガスVSシェールガス
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:40:16.62 ID:ijcm7dWo0
中国は外交圧力かけて香港取り返したが日本には無理ゲー
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:40:17.54 ID:0UOLc4Mk0
>>10
ここんところ俺も知りたいな
米軍基地みたいに国後に施設置いて、面倒も見てよってことか?
アメリカへの牽制で言ってるの?
それ以上の何かがありそうな気もするけど、ただ単に中国牽制って意味だけ・・・・・な訳ないよな ロシアだもん

何考えてるんだ
宗男が言ったらバッシング
壺がほざけばマンセー

ダブスタネトウヨホルッホルッ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:40:20.76 ID:SBONg4DJ0
40年経ったくらいに日露関係怪しくなって曖昧にされるんだろ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:40:31.78 ID:dWwxNC0kO
四島返還はいいけど恐ろしいんだよななんか
米の沖縄返還をみればわかる
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:41:01.06 ID:vTVeVlGO0
日露軍事同盟なんて韓国にとっては最悪だろ
これ実現したら韓国が一番困ることになる
先に返還、その後50年間だけ共同利用でないと
まあアメポチ日本はご主人のアメリカ様に躾けられてるからそんな交渉自体しないんだろうけど
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:41:12.81 ID:c70sHVzr0
50年後って返す気ねーだろw
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:41:14.84 ID:A4hSvMe+O
同盟を無視して火事場泥棒に来て4島分捕ったくせによく言うよ
シベリア開発とかどこまで乞食なんだ
インフラ整備完了したら4島ぶん取る気だろ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:41:18.95 ID:8SqcSVxd0
ロシアって中国にもノルウェーにも大幅に譲歩したくせになんで南クリルに関しては強気なの?
やっぱり安全保障の問題か?
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:41:21.86 ID:1J0vNB170
ええ話やん。日露軍事同盟がなったら中国包囲できるし。
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:41:44.12 ID:RIakXs510
50年後wwwwwwwwwwwww
返還が先だろ〜
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:41:47.34 ID:b498iQQT0
つうか島なんかいらんから軍事同盟だけ結ぼう。
んで、スッホイ買おう。

シベリアは資源を優先的に流すならアリだが、確かに裏切られたらイヤだな。
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:41:49.56 ID:JcPLs1Un0
50年じゃ論外だな
5年で返せ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:41:55.33 ID:0h7XPaNs0
返還ってもともと固有の領土じゃねえか 千島と樺太返せや
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:41:59.48 ID:Gk4qBpIP0
環北極同盟だなんて実現したらものすごい話でんな
でもいずれは中華様vs他の全世界がほぼ確実にあるだろうし
アメちゃんとの折り合いさえつけばありえなくはない
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:42:06.14 ID:3bRtDiLI0
もう何度も出てるが、
50年後とか騙す気マソマソ
>>50
なん赤
だからシュムシュ島の戦いを映画化しろっつってんだろクソ邦画製作人
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:42:43.09 ID:Bxg6QxzJ0
最近他の国との領土問題は無条件で返したんじゃなかったけ
ジャップにはこれかよ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:42:44.26 ID:FGGHYdgY0
同盟組むのはともかく今更島はいいから
安倍ちゃんマジ頼られてるよなw
民主じゃ絶対こんな話上がることすらなかったよ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:42:47.66 ID:ACWK3o9k0
裏切られること前提で対策しとかないとな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:42:48.46 ID:ueGQk1k10
一匹狼ロシアが同盟提案してくるとかやっぱ中国が脅威なんだろうな
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:42:51.83 ID:vCdF8H9e0
>>156
北方領土と違い香港はイギリスの帝国主義的政策で獲得しているからな
80年代までがんばって維持したが、サッチャーは返還を約束せざるを得なかった
50年間ROMってろ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:42:57.17 ID:iUpPTkXA0
安倍になっていきなり動き始めたな
ソ連の皆さんは日本と軍事同盟築けたらそれでええんや
パイプラインもひいてくれるで

ソ連になって考えてみろ
返還して米軍の基地が置かれたらいややろ?
んなばかな
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:43:17.79 ID:wbDQBtHf0
 ./ネトウヨ\.  n∩n
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  菅直人が外国元首の名前を間違えただと?
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| こんな奴が日本の首相だと?ふざけるな氏ね!!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ

                クルッ
 ./ネトウヨ\.  n∩n 彡
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   安倍さんがアメリカ大統領の名前を間違えた?!
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  さっそく揚げ足取りか!さすがマスゴミ!売国!チョン!
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:43:17.29 ID:EvMt6b+Q0 BE:2136771375-2BP(3537)

そのうち中国はロシアにも手が付けられなくなるしね
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:43:18.22 ID:H+EkTmfR0
>>154
ほんとただ図体がデカいだけ
大した産業もなく外国企業便りで
資源枯渇したらオワコンだからな
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:43:18.52 ID:U9z4JAKTO
4島返還を実現してくれたら家に祭壇置いて一生安倍を崇め奉るわ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:43:21.40 ID:+2Iluidb0
カニおいしいお


カニおいしいお
>>170
宗男が健在だったら、歯舞色丹と漁業権が手に入っていただろうな。
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:43:23.08 ID:nx0PhXVC0
ちなみにロシアは産油国でもあるんだぞ
アメリカに配慮はしなければならないが
友好国になれば工業製品輸出国の日本とは補完する要素は多いんだよね
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:43:27.87 ID:rNDg4frz0
花咲ガニだけくれれば後はいらないですし
日米露は組めるよ。かつて露英仏がヴィルヘルム皇帝を包囲したように、
また英墺普露がナポレオンを包囲したようにね、
ただ、今度日米露印に包囲される中共は実力が伴っていないけどね
サハリン2の思い出がある限り無理だわ
極東シベリアつってもめちゃくちゃ広いじゃねーか
ふざけんな
>>10
意味ないよね

インフラ整備が狙い で4島返さずw
>>28
不凍港願望は未だ強しか
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:44:20.63 ID:4IZ7Ajs00
ロシアは将来中国に飲み込まれることを恐れてるんだろう
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:44:36.17 ID:1KpnNMG50
50年後w?
返す気なっすいんじゃねぇか
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:44:37.41 ID:Gjuh3fhf0
10年後だったらまだ考えてやってもいい
>>22
くっせえな
Jのノリがどこでもまかり通るとでも思ってんじゃねーぞ
ゆとりのくそがきが
アホか米国と同時にロシアと軍事同盟は無理だろ、
完全に米国が没落して地域大国に成り下がったら真面目に考えるが。
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:44:54.32 ID:qqUlD4qI0
ロシアだけは信用するなってじっちゃが言ってた
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:45:03.26 ID:2BtWoo6v0
徴兵が嫌なヤツはシベリア抑留な
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:45:06.20 ID:34TkOP2eP
ライフランナーが捗るな
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:45:10.65 ID:6uayEnCL0
日本+ロシア+アメリカとか最強じゃねぇか
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:45:18.98 ID:H2mrGLb60
将来的には中国とロシアはぶつかるからな
中華思想は盟友ロシアでも関係なく膨張する
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:45:32.60 ID:wbDQBtHf0
             /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
           /  / ̄ ̄ ̄ ̄\\
       、  /  彳u 愛●国  \ \
        `,ヾ   (6:::.:;ー◎-◎- |    \
       / カ    |::.::.: (o o)  |     iカ    
         iサ'    ヽ::. .:ノ∵3∵ >   fサ       
          !カ、._  ,ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ! __fカヘ.     
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、          
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |   
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |   
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |

ネトウヨゴキブリ
生息地 :主に2ch
生態   :2ch内スレであれば所構わず現れ住民に迷惑をかける害虫
      ネトウヨとの言葉に敏感に反応。脳内からドーパミンが大量発生して発狂状態に陥る。
退治法 :調査中 
研究所が言ってるだけだし
日本でいったら、大地が提案してるとか、そのぐらいの感じだろ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:45:39.80 ID:FChSxuXA0
わかりやすすぎて
罠とも呼べないレベルだな
論文wwwwwwww
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:45:42.23 ID:ZFL5pYcS0
>50年後に北方4島を日本に返還


!?
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:45:44.28 ID:WXKdTMvJ0
>>1
50年後てアホか。お前も安部も死んでるだろうが。
超待ってやるから5時間後に返せ。話しはそれからだ。

全く持って信用出来ん。
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:45:45.24 ID:7crxQewo0
国防軍かシベリア開発か

さあ、選べ!
そもそも北方領土問題は日ソを対立させるためにアメリカが作り出したものだから
こんな提案をアメリカが承諾するわけがない
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:45:50.48 ID:YD4iDksY0
日本ロシアアメリカで枢軸組んで世界征服するか
ロシアとアメリカがバックにつくとかガチすぎじゃね?
日米と日露って冷戦の再現だろ
露は中国と裏でつながってるに決まってるだろ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:46:13.30 ID:LpmH9fL90
まずは今すぐ1つ返せロシア幼女をいっぱい詰め込んでな
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:46:13.93 ID:l17xFSLd0
50年後…全く返す気が無いと
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:46:14.16 ID:cm9bo+W20
うさんくせえ
返す気ないだろ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:46:14.69 ID:Uy7kkDUd0
50年後とかふざけてるよな?
宗男はやくきてくれー
アメリカ様に嫌われるから辞めろ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:46:38.18 ID:y/AxByH/0
ようするに金出せって事ね
シベリア送りw
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:46:47.99 ID:1YHA1fP00
千島列島ぜんぶ返せよ糞露助
石油とかレアメタルみたいな資源が多いわけでもないし
冷戦も終わって戦略的に重要な拠点でもなくなったから
いい条件で何かと引き換えに返還狙ってるんだろ

もともと日本の領土だってわかってるから表向き平和的に返還する姿を見せたがってる
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:46:53.16 ID:+2Iluidb0
カニおいしいお


カニおいしいお
50年後・・・
元島民はそれより先に返してあげれんのかね
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:47:04.01 ID:rDLDwa7t0
どう見ても詐欺です
安倍なら騙せると思ったか
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:47:12.07 ID:jey4SAqs0
信じるだけアホだなこの提案
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:47:20.27 ID:nx0PhXVC0
10年毎に1島ずつだな
これをロシアが飲めるならやるべき
>>136
アホか
何の為に朝鮮併合したかも知らんのか
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:47:22.61 ID:O8J7aSZT0
戦い敗れて失った領土を取り返すのは口先の理屈じゃないからな
返ってくると思ってる奴なんてほとんどいないだろ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:47:30.89 ID:PjUnuCcO0
すげーお得だな。
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:47:48.27 ID:s0Qq+OmU0
ニートの就職先ができるよ!
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:47:51.74 ID:9EppD8mj0
>>1
いやいや今すぐ返して誠意をみせてもらわないと、信用できまへんな(ニセ関西弁)
ほう
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:48:10.94 ID:EGwblUEV0
>>50 の人気に嫉妬
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:48:11.76 ID:0rpP+DY00
>>12
どこの国がゴミを欲しがるかよ。丁重に引き取ってもらおうぜ。
こういうの机上の空論って言うんじゃなかったっけ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:48:29.85 ID:OQIhlxpS0
>>10
ロシアの基地を置ってことだろ
基地問題が捗るなw
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:48:33.82 ID:feo/sXAA0
>>264

時代は変わるんだよ。明治は遠くなりにけり。
日本に旨すぎるんじゃないか?この提案は
対中包囲網を築けて50年で北方領土も貰えるなんて
これマジか!?

184 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/18(火) 08:41:30.12 ID:
まさかとは思うけど韓国企業を有利にするために民主党は日本の円高を許してた訳じゃないよな?
海外の信用不安で円が買われて円高になってるんだから日本がどうこうして円安に出来るとも思えないが

239 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/18(火) 08:50:09.74
>>184
許してたんだよ。
消極的姿勢で。民主党や日銀のこの三年間の姿勢見てたら明白。

民主党政権は大震災のどさくさに紛れて、韓国に宮内庁宝物庫にある膨大な文化財を横流ししていたくらいだからな。

宮内庁に韓国人研究員を多数引き入れて、宝物庫
で韓国が何が欲しいか吟味させて、民主党政権は100点程の文化財を譲渡する予定だったが、
気がつけば2000点以上の文化財が韓国に持ち出される結果に。
宮内庁関係者や日本人の学者もあまりの酷さに民主党に抗議や意見をだしたが、黙殺。

片っ端から持ち出されて、宝物庫の一角が空になるほどだったという。
>>261
正直10%くらいの確率で騙せそうだなと俺も思う
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:48:53.74 ID:YfUh5j2J0
日本、ロシア、アメリカ、フィリピンで合同海軍軍事演習とは・・胸が熱くなるな

ロシアは北極海の永久凍土が溶けて、もう4島が要らなくなったんだろ。対中国で日本の力が必要だし
50年も中国のシベリア侵出を封じ込めるの?
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:49:15.37 ID:DcUv3s3B0
開発したら返してやるってなんだそのシベリア抑留21世紀バージョンは
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:49:17.97 ID:ADp6hdzP0
>>10
中国牽制だよ
ロシアでも中国との領土問題は常にある
中国は全方位で領土問題を起こしてる国
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:49:20.66 ID:a9sdDVf/0
ロシアも国土でけえんだから
あの小さい島ぐらい帰して日本との問題解決したほうが国益になると思うんだがね
条約クラッシャーのロシアが50年後にこんな約束覚えてるとは思えないんだけど
よっしゃロシアと軍事同盟組んで時期FXはロシア機にしよう
話し合い次第
2島を締結直後、残りの2島を50年後で手を打て
これが現実的
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:49:29.23 ID:s9Cz0tKE0
ロシアは先ずシリア・アサド政権への協力を止めよ。
あと、中国を切れ。
中国を常任理事国から下ろす為の協力をしろ。
グリーンランドくらいの広さを開発しろとか無理だから
何兆円必要だよ
罠じゃネーの
まず色丹と歯舞を返してくれるなら信用に値すると思うんだけど
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:50:12.33 ID:SnshNhrB0
沖縄に米軍 北海道に露軍
南北問題やで
>>274
バカはどの時代にもいるんだな
>>282
土地への執着がすごいからロシア人は
293アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/12/18(火) 21:50:33.31 ID:Bq11Q/GU0
朝鮮半島はさぁ、地理学的に軍事的重要拠点であることは認めるけど、
あの民族を統合は出来ない、周辺のロシア中国が取らないことからも明らか。
日米同盟
日露同盟



米露同盟
ロシアと同名を結ぶ日がこようとは
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:50:44.38 ID:ueGQk1k10
鞭一辺倒の中国と違ってロシアは飴と鞭の使い分けが上手い
狼少年が何で喰い殺されたかすら分かってないアホが多いな
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:50:46.15 ID:dlUlIGtTP
       んァ===ミ::.:.::.::.::.::.::.::]] :.::. |::.::]]::.::.|::.]]::.::.::/∧    .:´
       |/::.::.:.: /∧.::.:.::.::.::.::.:]]::.::.::|::.::]]::.::.|::.]]::.::.:.: /∧          .:´
   ..:´  /::.::.::.::.::.::.:l|:.::.::.::.:l::.::.]] :.::.:l-=]]::.::.lー]] :.::. l::.: /|
       | .::.::.::.::.::.::. l| ::.::.:: l-=]] :.:: |::.::]]::.::.|::.]] :.::. l::.::.:.|
       |::.::.::.::.::.::.::.: l|:.::.::.: l__..]]::.._」___]]___」:..]] :.::. l::.::.:.|   .:´  いーい?同盟を組まないなら
       |::.::.::.::.::.::.::.::.:l|::.::.::.:l ::.::.:.::.::.::.::.::.::.:.::.::.::.:l::.::.::|::.::.:.|           全員シベリア送り25ルーブルよ!
       |/ ::.::.::.::.::.::.:: l|::.::.::.:l ::.::.::.::.::.::.:.::.::.::.::.::.::l::.::.::|::.::.:.|                .:´
       ∨/::.::.::.::.::.::.::.l|::.::.::.|::.::.::.________::.::.::| :.::.:|::.::.:.|      .:´
        V>く::.::.::.::.::.l|斗妄≧x|/|/ x≦妄えトミ::.::.リ
       /::.:丶::\ .::T爪 __)::j゚|       __):j゚|爪 |:/∧  .:´
      .:´l::.::.::. |::.::.::.::.:li〈  ∨_(ソ    , ∨(ソ |/|/∨::.|       _,, -r┬r、
.:´      |/::.::. |::.::.::|:: レi|     ,v──┐    __| i|::.::|    -=ニニ二ししし┘二ニニ=-
    .:´ ∨/::リ::.::.::|:: | iト.     {      |   厶イ iレ -=ニ二
       ∨/::.::.: リ::∧广>、       _丿   イ  -=ニ二          ニニニ
        >ァ::.::.::/ 八 |∧>   __,.. < -=ニ二           〃  r| `、丶
         ⌒[___|/∨∨r‐─┴「 ̄ ̄-ァ=ニ二             {{ { 【|  } }}
         /::.:/    _,l     | (ア=ニ二                   `、  ____/ ,
  .:´     《_/ __/ トミ.__レ=ニ二                    ニニニ
           / |   〉〉 /ニ二
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:50:50.86 ID:ynq06rjG0
だから国防軍とかやめろって
同盟組まされて最前線行かされて、ボロボロになったところを資源止められてトドメ刺されて終わりだろ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:50:52.61 ID:vbh/2YiGO
最高じゃん、さっさとロシアと講和条約軍事条約結んどけ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:51:18.23 ID:vT4XSvv20
50年後とか舐めすぎだろwwwwwww
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:51:28.89 ID:nx0PhXVC0
実際のところ保有してるロシアも開発整備する余裕もなくて持て余してるのが現状だと聞くしな
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:51:30.91 ID:ADp6hdzP0
>>21
来年から死刑もありえるくらいの大規制が始まるよ
捕まっても密漁したほうが儲かると取りまくりで最盛期の1/20まで激減してる
取るにはロシアの許可が必須
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:51:33.82 ID:iEPecSXk0
50年後でもいいんじゃね?
香港も帰ってきたろ?
50年後wwwwwwwwww
50年後ロシアはあるの?
50年後日本はあるの?
50年後地球はあるの?
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:51:51.52 ID:YwpQ8yNNi
ロシアって中国と仲が良いと思ってた
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:51:57.72 ID:Fe2/3vkOT
50年後ってww
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:52:03.47 ID:nsumou2x0
サハリン2で痛い目にあってるからロシアは信用できんだろ
一応香港は租借99年でかえされた
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:52:18.07 ID:vCdF8H9e0
ロシアからしてみれば日本との間には海があるが、中国との間は地続き
ソ連のころから国境を巡ってのゴタゴタがあったからね
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:52:18.56 ID:5aTBhbUn0
ムネオ「あたすの努力が実りました」
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:52:22.43 ID:2AOH8kjB0
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は聞かせて貰った!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  全員シベリア送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:52:22.65 ID:z8ZWdyRnO
シベリア共和国が出来たら、その時はシベリア共和国政府との間で話を進めてやるよ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:52:23.07 ID:NWBS/Qiu0
50年後って首都東京がなくなっている頃か
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:52:29.93 ID:LB47Aixl0
ロシアとは一歩引いて対話した方がいいよ、怖い
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:52:32.24 ID:OXOfdgID0
いい提案だから受けとけ
どうせ乗らないと思って大安売りしてる
>>307
中国と地続きになってて仲が良いわけない
50年後はさすがにどうかと思うけど、こっから交渉していけばいいんだから悪い話しじゃねーよな
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:52:39.79 ID:AhOUTOJU0
軍事同盟はともかくシベリアの開発なんか何で日本がやらなくちゃならないんだ
日露軍事同盟はないんじゃない

キチガイ陣営に仲間入りになるよな
ついに北方領土が返ってくるのか、胸熱
>>228
中国の国是は「合法非合法を問わず周辺地域に取り入り、根付き侵食せよ」
CIAの調査で、少なくとも30年後にはバイカル湖以東の人口構成は中国系が圧倒して
実質中華民族の支配下におかれるとまで言われている
ロシアとしても日本を動かして東から中国に睨みを利かせておく事は大切なんだろうな

こっちはそんな事知ったこっちゃ無いけどw
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:52:49.08 ID:CrSZfLotT
先にインフラ整備だけさせて反故にしそうだな、50年後返還って・・・
つーかこれスレタイ詐欺だろ
専門家の意見であって提案の事実なんか無い
ロシアからしても、元々日本の領土ですから〜で蹴られるだけ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:52:56.83 ID:NNiUhFT50
どこまでも信用できない国家だな
何が50年後だ寝ぼけんな
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:53:03.09 ID:FDwD6Z920
>>284
MiG42Jか
胸が熱くなるな
>>1
これほど信用できない提案はない
北方4島よりも赤十字とかへの謝罪だろう。
2島でも4島でもいいが
略奪行為への謝罪があれば認める。
日露戦時のほりょはちゃんと扱ったのだし。
抑留はにほんだけじゃないので遺憾の意しかでないだろうが
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:53:11.05 ID:bY2UPUz10
 ■ ■ ■ 民主よ、よく見ろ、これが日本の外交だ! ■ ■ ■



      ,. < ̄  ̄  ̄ > 、  
    /   安   倍    ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!     ロシア様ーー!!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡    
              ヾ、___ノー'''`  


 
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:53:11.39 ID:+qnsuTXf0
勢いワロタwwwwwww
お前らなんだかんだ言って北方領土の事は気になるんだな
ぶっちゃけプーチン在任中に解決する可能性どれくらいある?
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:53:14.16 ID:+AJRJLyC0
舐められてるな
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:53:15.73 ID:AGem+KLkP
安倍「北方領土返して下さいオナシャス!」
ロシア 「おう、考えてやるよ(返すとは言ってない)」
元住民ってまだ生きてるの?あと50年がんばれるのか
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:53:20.58 ID:MEY1MZTz0
さすがは外交の安倍麻生タッグだな
早くもロ助が顔面ロシアンブルーで降参してきたぜwwww
(*´∀`*)なごなご

>>194
そりゃ四島を手放しちまったら、ウラジオストクのロシア海軍が太平洋に出てくの大変だろうが
特に潜水艦
四島の先、千島の方は浅いんだよ
それに四島周辺海域は豊かな漁場なんだし、この先は食糧も重要なのに手放す理由があって?
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:53:23.56 ID:N7bKwUi90
中国が衰退期に入るまでの間、一時的に日本と関係強化したいんだろう
北方四島に居る人間ってかなりがウクライナ人らしい
強制移住でww
>>282
ロシアは過去に「うちはデカイから、土地の一つや二つ気にしねえよ!」で大失敗してるから
北方領土問題について、日本の主張に正当性があると思っているアホが多いんだよな。
尖閣問題での中国人と、竹島問題での韓国人とネトウヨは同レベルだな。
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:53:45.24 ID:RXNaIeVn0
徴用して
シベリア行きだな
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:53:46.22 ID:APis8Thl0
4島返すといったな
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:53:49.17 ID:1YHA1fP00
>>307
旧ソ連時代は国境付近で常に一触即発な空気だった
そんな餌に釣られ(ry
日本が核武装してからの話
これから軍備増強していくんでよろしく
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:53:57.13 ID:IKflW+Xk0
スターリンの時代から奴隷こき使って開発してるのに未だに未開の地なのかよ?
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:54:08.29 ID:s8fc6Cqn0
まずは返してからだ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:54:17.75 ID:uX2QatSk0
約束破らないように日本側がしっかり交渉すればいいだろ
いつまでも逃げ回っているわけにいかない
中露同時に敵にまわすことだけは避けないと
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:54:18.12 ID:xA80mWoP0
そりゃいますぐ返すって言われても住んでる人いるし
20年後以降くらいじゃないとなぁ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:54:18.93 ID:pQxjEFPSP
全然ロシアが提案してないが
都合のいいように勘違いするのもいい加減にしろ
どこの誰が安部に提案してんだよ
馬鹿じゃねーのネトウヨ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:54:21.85 ID:SSoQk23F0
あ〜安倍は次に中国訪問するときは食事に気をつけろよ

中国に出かけてて体調が悪くなった政治家は安倍父と橋本だ
政治家なんて日頃から相当体は管理してるのにおかしかった

で二人の共通点はソ連やロシアにパイプがあることだ
中国にとっては本当はアメリカより隣国のロシアの方が脅威だから
日本とロシアが仲良くなるのは絶対に避けたいからな
シベリア開拓したら返してくれるんですね?
インフラ整備をダラダラ50年かけてやればいいんだよ
>50年後

49年後にまた知らせてくれ、解散
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:54:37.59 ID:9s4/YNQz0
択捉島に再び海軍機動部隊の雄姿を!
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:54:37.57 ID:MQZPR0G00
よし
日・露・印 三国同盟で中国を撃破しよう
日露が必要以上に仲良くなるとアメリカさんが機嫌悪くするんじゃね?
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:55:01.04 ID:GV9114MK0
>>307
最近は仲いいよ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:55:09.27 ID:QS5t5F8Z0
誰かこれ実行しろや


■鈴木宗男・新党大地代表

脱原発、原発ゼロというのは簡単だが、新党大地は裏付けをしっかり言っている。
それはロシアだ。ロシアとの関係によって天然ガスを持ってくる。地理的にも近い、
この地政学的な利点を生かせば十分だ。

さらに、サハリンから稚内、苫小牧、大洗までパイプを引いても、
5〜7年でできる。3千億円か5千億円でできる規模だ。原発などいらなくても、
ロシアとの強力な経済協力と連携によって、北方領土も返ってくるし、
エネルギーも担保できる。(NHKの番組で)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121209-00000026-asahi-pol
>>329
でも第二次大戦もソ連共産党がやったことで
謝罪してもクリアできる問題なのだけど
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:55:16.36 ID:vT4XSvv20
シベリア中国に盗られて極東から追い出されろ露助
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:55:16.74 ID:ADp6hdzP0
>>307
隣国で仲がいい国は地球に存在しない
損得が直撃する間柄だから無理でインドと日本が仲がいいのも
地理的な関係であってもので隣国だと絶対に仲が悪くななるよ
日露安保ってどうなんだろ
なんか利点あるのか?
50年後には踏み倒すんだろww
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:55:28.90 ID:ljPxnHFd0
しかし信用0のイワンのくせに偉そうだなw
50年後ってアホか
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:55:34.29 ID:W9GyNz9V0
ただの論文じゃねーか
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:55:35.79 ID:z5towjQe0
朝鮮は嘘を言うだけの無能な交霊国家
中国は俺正義で全てが解決できるという傲慢国家
ロシアは野蛮国でパネェという一言が一番表すのが簡単
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:55:42.73 ID:4pAivkBc0
シベリア開発し尽くした49年後に「やっぱ無効な^^」って言うんだろわかります。
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:55:44.44 ID:LMBNu1JO0
>>13
ぶっちゃけ北海道ですらいらんわ
あんな糞寒いとこ住めるかw
あーあフィリピンや台湾が日本の植民地だったらなあ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:55:56.86 ID:q+s42eHhO
インフラに今金出させて、50年後に返還!ww
ロシアぁ、、
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:56:11.08 ID:Le4gbsfV0
ロシアとアメリカに守ってもらえば世界も取れそうだな
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:56:17.47 ID:DcUv3s3B0
なんで日本人が開発せにゃならんのよ
チェルノブイリの石壁作った国より上回るものがあるのか
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:56:26.85 ID:7QAf4yvj0
シベリアの開発、整備をし終わった途端に返還は無かったことになるんだろ?
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:56:30.25 ID:pQxjEFPSP
よく読めよ 日本人は文盲か?
カーネギー財団でググれ
ロシア政府はそんなことは一言も言っていない
取られて半世紀経ってるからな もう半世紀って言われても待とうと思えば待てるが

結局4島返すまでの50年で返しても十分なくらいの
シベリア開発の費用と技術を日本が出してくれって話だよな

50年間無料奉仕だとNOだが
完全返還が50年後で直ぐにも日本人が自由に行き来できるなら良い話と思うが
>>331
プーチン「支援してくれるなら返してもいいよ」
メドベ「は?返すわけないだろ」
外務省「四島返還だろまず歴史的には〜」
安倍「2島先行返還!」
ムネオ「パイプライン!」

だれも話が噛み合ってない
そもそも北方領土なんか貰っても喜ぶのはほんの一部だけだからな
今でさえ釧路や根室辺りは人口流出が止まらない状態なのに
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:56:59.11 ID:BF2eTTjG0
50年後(笑)
北海道が無いと日本の自給率がかなり下がるぞ
じゃがいもなめんなw
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:57:03.97 ID:+IsTH8qX0
>ドミトリー・トレーニン所長
誰だよ
ただ、プーチンなら言いそうなことだな
メドベージェフになれば一島すら返還されないだろうな
プーチンのうちに解決しておくべき
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:57:10.19 ID:nx0PhXVC0
ちなみにゆとりは知らんだろうけどこの手の話は初出ではないからな
ソ連時代からこういう話は出ていて最も近かったのは中曽根の時だったかな
ソ連→ロシアの時期にも4島まとめてという話があった
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:57:11.27 ID:B0ghAP+40
50年間日本とロシアが友好的で相互に経済的利益があり続けられたら返すよってか?
まあロシアの立場から言えばそれくらいの言い分は妥当だろうし
日本にとっても悪い話じゃないと思うね
国と国にとっては50年なんてあっという間だよ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:57:15.19 ID:T+7nz1PF0
つまりは金出せってことだ
言わせんな
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:57:26.33 ID:d57DmkFn0
50年後って両国があるかどうかもわからん(´・ω・`)
※シベリアの整備が終わったらまた追い出します
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:57:54.37 ID:OJWMup/v0
>>50年後にか…胡散臭っ
第1回対中大同盟をやろう
それが東亜新秩序だ
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:58:03.45 ID:yrmiETgD0
露助の罠
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:58:08.90 ID:MEY1MZTz0
>>210
そもそも香港は住民の殆どがチャイニーズの租借地だべや
四島には今はジャパニーズなんて1人もいねーぞ

ま、さらに遡るとアイヌしかいなかったんだけどなw
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:58:09.28 ID:xtpDR/GA0
おう
これを機に自衛隊もAK使えや
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:58:19.14 ID:tLbnYegp0
50年後とか散々搾り取られて何も残ってなかったりして
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:58:23.18 ID:ueGQk1k10
日本包囲網のはずがいつの間にか中国が包囲されてましたとさ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:58:30.01 ID:b2aAl5a90
中国に対する牽制にはなる
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:58:39.12 ID:q4Rijh9u0
今頃おせーよ露助
>>378
竹島のほうがすくねーよバーカw
北方領土に住んでるのってウクライナ人であってロシア人じゃないんだよね(´・ω・`)
アホの安倍は黙って白人様の言うこときいとけよ
領土問題が盛上ってる今しかねえぞ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:58:57.65 ID:MOoNoiSb0
スレタイしか読んでない奴→おっちょこちょい

50年後に突っ込んでる奴→池沼予備軍

論文かよ→普通
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:58:59.07 ID:ADp6hdzP0
しかしなんで4島なんだろ?
サンフランシスコ平和条約では3島が日本のもので千島は違うよと言ってるのに後になって
どういった経緯からか4島返還になったんだよな
金取るだけ取ってはいさよなら!ってやる気満々だろww
どんな馬鹿が見てもわかる釣りだぞこれwwwwwwwwwwwwwwwww
50年で全ての資源が吸い尽くせるっていう結論に至ったんだろうな
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:59:15.75 ID:EF9a9Lrf0
アベチャンの処理能力超えちゃうー
まぁプーチンがいるうちに大きな進展が欲しいところだな
>>19
橋本内閣ぐらいの時の交渉だと
希望者は日本に帰化って方向だった気がする
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:59:31.80 ID:CEIPvd2a0
俺は10歳の時から35歳の現在まで毎日欠かさず自問自答している。
ロシアは隣国である。中国・韓国・北朝鮮・台湾などと並ぶ隣国である。
でもこれらの国々よりもロシアって隣国のイメージがない。何か遠いのだ。
なぜか遠く感じる。でも隣国なのである。

なぜ日本とロシアは距離を隔てているように感じるのか、全く分からん。
なんか雰囲気が隣国という感じがしないんだ。日本人全員から感じられない
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:59:32.26 ID:JobyNZy20
ムネオだったらすぐ返してた
50年後50年後50年後50年後50年後50年後50年後50年後50年後50年後50年後50年後50年後50年後50年後50年後50年後50年後50年後50年後50年後50年後50年後50年後
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:59:35.28 ID:DfQfVZhx0
露助はいらんさかい島だけ返してや
ロシア美少女を俺にくれるならOK
千島列島と樺太も
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:59:48.75 ID:1DbyjtFb0
スホーイの超絶かっこいい戦闘機くれるなら考える
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:59:58.75 ID:SSoQk23F0
>>362
だいたい仲が良かったら同じ国になってるからな
住人が違う文化や民族言語で仲が悪いから違う国になっている

仲が悪いのはデフォ
ロシアと中国は表面上、上の方が仲良しを装わないと一触即発になる
日米同盟の強化だっつってんだろw
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:00:05.78 ID:ljPxnHFd0
嘘つきイワンのくせに生意気だなw
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:00:11.97 ID:9f1iAMLe0
自民党の外交の歴史を顧みてちょれーと思われてるんだろう
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:00:19.76 ID:z8ABkKU/0
スホイ買おうよ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:00:19.83 ID:dJkD6eQj0
右傾化して進んだじゃないかwww
もっと煽れ、シベリア大虐殺を教科書に載せろ
アベさんが食いつきそうで怖いわwwwww
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:00:26.13 ID:bfmelkmv0
>>359
要するに日本のキンタマをロシアにお任せするってことだぞ
日米同盟が破棄でもされない限り、
あの国がそんな話持ちかけるわけないのにね(´・ω・`)
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:00:55.22 ID:ESvhw8Qg0
日米露の最強の同盟ができるな
50年後でも別にいいんじゃないの
実効支配よりも返すという明確な言質が取れればどっちにとっても協力できる態勢が整う
>>419
水面下で金貰えばホイホイやるだろうよ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:01:10.92 ID:RNNu7SR90
ネトウヨさん
50年後って数字が読めないのかな?
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:01:21.34 ID:8NFmB/rM0
露助を信用してはいけない(戒め)
49年後に反故にされるのがオチ
世界の中で中国という明確な敵国が出来上がるのは良い傾向だ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:02:00.64 ID:feo/sXAA0
>>426

ヒトラーよりは信頼できるよ、たぶん。
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:02:12.03 ID:A7XzYpSLO
>>425
アホ
政府ちゃうやん…
米国と仲良くやりたいけど今まで対立してきたし
いきなり仲良くしましょうじゃあれなんで
日本でワンクッション入れるって感じか
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:02:32.73 ID:WoAmRquq0
そんな待ってられねえからよ
樺太までトンネル掘って新幹線とシベリア鉄道をつなげてくれよ
50年後wwwwwwwwwwwww
50年後爺になったおまいらが孫に「露助は信用しちゃなんね」と言うことになる
>>400
アメリカのダレス国務長官に脅された。
サンフランシスコ講和条約のあと、日本は歯舞色丹の2島返還を主張してたが、
4島返還を主張しないと、沖縄を返還しないと脅されて主張を変えた。
ロシアって今どのくらい軍事力あんの?
アメリカクラス?チャイナクラス?
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:02:47.38 ID:E1whQvPo0
もし代わりに竹島と尖閣ロシアに渡したら、中韓はどう出るんだろ
>>402
50年で掘り出せる資源なくなっても
海洋資源はあるんだからまだいい方じゃないの
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:03:02.54 ID:R25Brzc90
50年後ねえ…
ゆとりの俺でもその頃生きてるかわからんな
>>422
中国の膨張次第でアラスカ軍事同盟くるか

ないないw
てかぜってえ嫌 中国以上にロシアは嫌
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:03:23.24 ID:ZXPpf+Fz0
実際このくらいの条件じゃないと無理だろ
シベリア送りが現実になるのか
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:03:44.30 ID:z3xc4WBP0
シベリア開発なんかより政治改革でも進めたほうがいいよ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:03:49.63 ID:hLyAXb7lO
対中包囲網は必要だからな
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:04:09.21 ID:t5/hkTuH0
露助の言う事なんぞ話半分でも信じたら終わり
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:04:09.29 ID:CEIPvd2a0
何でロシアは紛れもない隣国なのに意識が薄いんだ。
中国・韓国・北朝鮮・台湾のことに日本人は気になるだろ。
隣国という意識あるじゃん。

でもロシアって意識しないじゃん。ロシアを意識することって余り無いじゃん。
でも、れっきとした隣国じゃん。何で関心が薄いというか、距離感があるの。
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:04:09.17 ID:2skSE3Ja0
俺が総理ならすぐにでも飛びついてしまいそうなスレタイ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:04:13.28 ID:4V8QKiuy0
ふと、思い立って作ってみたが
出来上がってみれば驚くほどつまらなかった、これ・・・
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty33874.jpg
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:04:14.32 ID:jvpyTjZD0
50年後じゃオレは生きてないなw
50年後にこれ言い出した人も聞いた人もいねぇしwwwwwwwwwwww
簡単になかったことにされそうだなwwwwwwww
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:04:20.87 ID:Bt8D9uW/0
ええな
その貢物で軍拡して近々起きる戦争で北海道まで取り返せば上々だからな
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:04:23.18 ID:Xj+ZjyyV0
>>6
地震凄いよ
日本であんまやらんけど、震災以降あっちも余震が酷い事になってる
人住んでないだけでM6後半が何回も来てるからな
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:04:34.29 ID:7EQdTe20O
>>370
真冬に暫く滞在した事があるけど、意外と暖かく過ごせたよ>北海道
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:04:35.07 ID:+c9yzrWM0
結局元の鞘に納めるには色々提供しなくちゃならいないし
しかも50年後って・・・
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:04:35.63 ID:fcGE+Sr10
日露同盟なんか結んでもロシアが誠実に履行するわけがないから紙切れ同然だろ
>>399 こう言うのはシグナルなんだよ
小泉か安倍政権の時、話はあったのに外務省がまったく反応しなくて
向こうの担当者に「日本外務省のアンテナは狂っている」と言われた
> 50年後に北方4島を日本に返還

それまでに資源は全部頂くと
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:04:53.02 ID:61S+uGLY0
佐藤さんがまだ残ってたらなあ
というか50年後ってなんだよ
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:05:03.16 ID:Haf+3MEM0
即決おk
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:05:04.15 ID:D+1CxMGl0
ロシアを信頼するには、明日返すはってマジで住人退去させて返した時だけ。
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:05:10.87 ID:i4x8F9etP BE:179712443-2BP(1001)

誰も分かってないと思うけど、今のロシアの裏にいるのはユダヤ資本だから。

ハリマン覚書の間違いをまた犯さないようによく考えないと。

いまのロシアはユダヤ資本で成り立っているから。
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:05:17.65 ID:Xe1mpkSY0
まぁ金やって立ち退いてもらってから返還ってのはありだな
今すぐやれ
50年後とか忘れてるわ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:05:29.49 ID:E2Cw/i4h0
いきなり安倍に即入院級の案件を突きつけるプーチンwww
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:05:30.16 ID:jcVtSID2O
今すぐ返さんかいボケカスが
>>438
あのなぁ
日本の領土問題は日本vs中韓露だから
渡すもクソもあるわけ無いだろ
>>425
土地の租借で10年単位は普通だろ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:05:48.66 ID:CyAXsA6H0
>>227
しょうがない
今日はロシア−50度らしいし
利根川かよ
ロシアはこれから大きく衰退するよ
天然ガスが売れなくなったら三等国落ち
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:06:01.45 ID:56eDAXX4O
これは朗報
ロシアと組めば中国朝鮮にプレッシャーをかけられる
しかもロシアは資源大国だしウィンウィンの関係
好意的に考えれば対中路線で協力したい、と言う姿勢だろうけど。
実際には日米関係に亀裂を入れてその上で日本を属国化させる、って事だろうねぇ。
軍事同盟は無理として、返還してからインフラだな。50年後では約束破られるのは確定だし
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:06:12.18 ID:YfUh5j2J0
恥丘温暖化で北極海ルートで航海が自由になったんだろ?もう4島日本のものでいいじゃん
漁業権だって手放せよ。青森も北海道も年5000万円の賄賂だなんて無駄だろ
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:06:19.97 ID:ikMOQK4o0
50年後なら俺死んでるぞ
20年後にしろ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:06:20.59 ID:nx0PhXVC0
今すぐって人が住んでるんだから時間はある程度かかるのは仕方ない
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:06:20.87 ID:ueGQk1k10
麻生政権の時に大きな動きありそうだったけど政権交代で一気に強硬路線に転じたし
ロシアは自民と民主で対応使い分けてるんだろうな
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:06:27.70 ID:+qnsuTXf0
まあロシアの政治家は総ネトウヨみたいなもんだし
解決しようとする素振りだけでも見せてる
プーチンの内に解決しといた方がまだマシ
国後に上陸したメドベージェフになったら2島すら帰ってこないよ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:06:34.68 ID:12g3bEJE0
>>1
日本が海洋資源大国である可能性があるからだろうね
中国や韓国が侵略を始めて日本の極右化が注目を集めるようになったが、
もし日本が本当に資源大国なら、もし中国の狙いの1つが日本の資源なら、
中国に対する牽制としても早急に日本との軍事同盟を結ぶべきと言える
日本が中国と敵対するほど他国は日本と同盟を結びたがるわけだ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:06:40.88 ID:bd1153ib0
アニメ・シベリア開拓事業団
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:06:47.03 ID:ZxNANdxt0
50年後とかばかじゃねーの
寝言は寝ていえよ
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:06:50.17 ID:p6OUdLaU0
まぁ50年間中共への牽制には使えるよって事だから
それに見合った額のシベリア投資はしてもいいんじゃね?
50年後、約束破られる前提で居れば何も問題ないしw
徴兵でシベリア強制労働か?
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:07:03.91 ID:ecFbZoTrO
50年後わろた
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:07:06.92 ID:xusUtB9C0
でも安部は小泉の外交感とよく似てるから無条件じゃないと首を縦に振らないだろうな
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:07:07.31 ID:IE2Ny1ghO
>>447
白人国家で人種が違うから
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:07:16.02 ID:uc8NmeqK0
どう見ても騙す気まんまんwww
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:07:18.47 ID:NAECghtp0
こうやっ擦り寄るんだよね。
でも絶対に変換はないww
日本はロシアへのパイプがないから、北方領土問題が進まないんだよね
何度もチャンスがあったのに自民党が失敗し続けたもんなあ
ろ助なんて信用できるわけねーだろしね
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:07:31.21 ID:nwCk/FgJ0
開発・整備だけして返さねえんだろ
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:07:36.24 ID:7cZJLr2x0
ロシア行ってみてえ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:07:38.35 ID:rT8EyUWp0
せめて15年後くらいにしてくれよ
悪くない条件だな
ニート共をシベリア送りにしろ
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:07:49.49 ID:i4x8F9etP BE:838656487-2BP(1001)

スレ内検索してユダヤで引っ掛かるのは俺様だけか・・。



もう嫌儲の政治スレは俺だけいれば事足りるんじゃね?
盗んだ領土でシベリ出す〜♪
ネトウヨ 10万人ほど出荷するから こきつかっていいよ
金は出さないけど、在特会のメンバーの労働力をやろう
>>478
インフラ整えたら住人が増えるわw
住んでいる人たちの国籍はどうするの?
選択?
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:08:31.30 ID:Sb0RhRCT0
3年以内、南樺太と千島列島すべても返還なら交渉すべき
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:08:34.30 ID:iUdXTTCT0
まあ5年後に半分でも返還してまず本気度みせることだな
口先だけなら何とでも言える残りは50年後でもいいよ
返還してもらえばいい
軍事同盟とか開発は適当にあしらっておけばいい
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:08:49.97 ID:2YDrBDhf0
ロシアとの交渉は眉唾で対応するのが吉
例え同盟を結んだとしても、絶対に信用してはいかん
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:09:00.78 ID:CEIPvd2a0
俺は太平洋戦争直前まで外相だった松岡洋右が、
なぜ失敗したのか全く分からん。

日独伊の三国同盟にソ連まで加えれば、アメリカは欧州戦争に参加しないと読んだ。
何、この壮大で遠大な構想力。日本・ドイツ・イタリア・ソ連の4カ国同盟。

何で失敗したの。全く分からん
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:09:00.92 ID:s2oscbLz0
在日をシベリアに送ればすべてうまくいくな
同盟を一方的に破って攻め込んできた国なんか信じられるかよ
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:09:11.34 ID:a91DDLF30
中国の肥大化を嫌うロシア人も普通に居るだろうな
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:09:25.38 ID:ilwx5Vv10
まじか、ええやん
アメリカ支配から脱却できるチャンス
ロシアの美女は世界一ィィィィィィィィ!!!
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:09:34.66 ID:ni8Z9zq90
★ ウラジオストク市、ビザ免除検討 空路で3日滞在可能に

kjclub.com/jp/exchange/photo/read.php?uid=1520&amp;fid=1520&amp;thread=1000000&amp;idx=1&amp;page=1&amp;tname=exc_board_22
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:09:35.70 ID:nx0PhXVC0
>>501
大昔自民が交渉してた時の内容だと日本に帰化することになる
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:09:49.40 ID:WaEFo/610
中国包囲網だな
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:09:50.49 ID:ADp6hdzP0
>>436
アメリカ様は鬼だなw
沖縄はもう変換されたようなものだから2島でもいいような気がする
中国牽制で
日露と東南アジアとインドとかと
同盟結んで中国包囲網は現実的じゃね
領海海でブチ切れぎみの周辺諸国多いし
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:10:00.00 ID:feo/sXAA0
>>506

バルバロッサ作戦が始まったからだろ……
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:10:02.89 ID:yCJOVAfE0
北にロシア南にアメリカとか日本スゲーな
ついでにノリで佐渡あたりに中国軍置いちゃえよ
これは安倍が舐められてるの?
それともロシアが切羽詰ってるの?
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:10:14.37 ID:2ekxRDLs0
シベリア強靭化計画発動や!
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:10:15.82 ID:+jM+nyG4I
ロシアはまた裏切りそうだが
シベリア発展で裏日本も潤うな
アメリカ様が絶対に許さないだろうが
中、露、米という選択肢があるがどこも信用できねぇwww
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:10:22.59 ID:ueGQk1k10
麻生政権の時に大きな動きありそうだったけど政権交代で一気にロシアは強硬路線に転じた
素人集団民主は完全に舐められてた。
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:10:24.14 ID:S7CYkdw+0
日本企業が受ければいいじゃん
仕事増えてウハウハ
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:10:59.86 ID:SSoQk23F0
>>463
ロシアのユダヤ資本はプーチンが今のところは抑えてるでしょ
エリツィン時代はやりたい放題だったけどプーチンがかなり追い出した
でもプーチンがいなくなったらまた帰ってくる

それにユダヤ資本なら今の中国のバックにもいる
韓国もそうだし、日本もそうなりつつある。ヤレヤレ・・・・
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:11:01.79 ID:ikMOQK4o0
もうめんどくさいからアメリカロシアEU日本で中国潰そうぜ
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:11:03.53 ID:Pbe3wNID0
そういえば、ロシアも隣国じゃないか。
お互いが栄えりゃ、いい話だろ。
50年じゃなくて、順次返還していけばいい。
>>519
ただの妄想です
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:11:11.30 ID:m74un9UyT
>>39
それ千島列島と樺太南部のことだろ?
何言ってんだ
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:11:14.70 ID:mjt/0Haf0
また裏切るんだろ露助
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:11:18.28 ID:o+iFeE/p0
これはでも大分譲歩してきた方だな、うん
しかし政権交代早々いきなり大局かよ。難しいなこれ
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:11:21.11 ID:JrmaNDOU0
日本で冷戦を再開しようってこと?

とにかくシベリアの開発大臣は水野晴郎でよろしく
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:11:28.03 ID:kl9WPAWB0
そんな事言われたら北海道からモスクワまで新幹線通すぐらい言いかねない
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:11:29.35 ID:jiuzjcgI0 BE:767849-BRZ(10001)

⊂( ´∀`)⊃ プーチン大帝と晋三坊ちゃんでは役者が違いすぎるだろw
お腹痛くて泣き出すだろw
カニ食い放題
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:11:35.80 ID:n7iQeTEM0
サハリンを思い出せ
あいつらロシア人は汚いぞ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:11:40.13 ID:bxNPITCq0
悪くないというか日本には願ったりかなったりだが
媚米安倍にはちと荷が重いか
もっかい野田にならないかな
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:11:42.36 ID:5LaBhyX20
先に2島返還してもらって考えよう
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:11:45.57 ID:ni8Z9zq90
★ モスクワで年に一度のゴスロリイベント 歌や踊りでコンテスト
youtu.be/ADtlAfV7yqU

★ ロシア人料理人が和食コンテスト 衛生配慮も採点項目
youtu.be/_1fVoRBDHtM

★ ロシア全国囲碁大会開かれる/女性、子供も参加し白熱対局
youtu.be/SRQYYVeBC_c

★ 将棋、折り紙、歌、ロシアの学校が日本文化の学習披露
youtu.be/8LUHLs0RhAc

★ ロシアで日本の人気服ショー/出場者がオーディション
youtu.be/NNiBDfs9Xvs

★ モスクワで日本現代文化フェス開催
youtu.be/_ZmWzis470I
youtu.be/gqkN-Bc5rB4

★ 「リング」シリーズの隠されたテーマ/鈴木光司さんモスクワで語る
youtu.be/hfCPLXYYozc
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:12:15.95 ID:gNwgGwq80
??アメちゃんはどうすんの
日露同盟なんて結んだら黙ってないだろ
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:12:20.58 ID:66SdVflJ0
50年後とかうそくせー
最後裏切るのが見えるわ
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:12:25.57 ID:Ef8oZdwzO
ええんちゃう?
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:12:31.42 ID:ADp6hdzP0
>>473
ロシアは何度も裏切って中韓には劣るが約束破りはでふぉな国です・・・
5年後の約束も守れるような国じゃないのに50年は無理ゲーっす
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:12:33.26 ID:l+G+Kmdu0
むしろ四島貰うよりシベリアの開発だけで充分だろ。この世の楽園にしようぜ
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:12:39.21 ID:TukiigrqO
五年後ならあり
>>506
普通にドイツとソ連が戦争を始めたからだろ
松岡もよく云われるほど甘く考えてた訳ではないらしいけど、大前提が壊れたらどうしようもないもんな
そこまで読めなかったのが彼の限界なんだろ
ロシアの1専門家がそういう論文を発表したって話だぞ
この板バカしかいないのか?
くだらねえw
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:12:43.96 ID:Z17bLp+20
また木を数えるお仕事か……
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:12:46.05 ID:FZrtNJQ+0
ロシアのシグナルとしては
日露安全保障条約締結するなら4島返すということか。

歴史的必然だな。
日米同盟と矛盾が無いわけないからちょっと無理かなー
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:12:46.99 ID:UqbxNqnu0
まーたシベリア送りかよ
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:13:04.29 ID:gfLFS6xl0
今のロシアと中国の関係がよく分からないな
かつて中国にロケット技術教えたのロシアだろ
何で中国牽制するような真似するんだろ
>>523
ポッポがロシアで何か言ったみたいで
その後、向こうの閣僚級が普通に島へ出入りするようになったんだよな
あの馬鹿、絶対友愛しやがってる
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:13:32.66 ID:+KRSN9ez0
5年後と言ってくれたら、絶対同盟結ぶのに
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:13:33.38 ID:0UOLc4Mk0
>>276
コピペいろいろな所に張られてるね これまじなの?
>>547
情弱スレタイ速報なのは急速と変わらないからなw
広大な空間の開発とか楽しそうなんだけどな
中学の時に教科書に載ってた「火中の栗を拾わされる日本兵」を思い出したわw
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:14:23.56 ID:o+iFeE/p0
>>544
たしかに、日本の底力を見せつけるチャンスではある

楽園にしてやると言ってやるくらいの気概は欲しい
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:14:24.09 ID:NNZ19eATO
10年以内で南樺太と千島もかえせば呑んでやるよ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:14:24.61 ID:66SdVflJ0
結局開発資金目当てだろ
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:14:26.32 ID:cjCqG6gs0
中国よりはマシという目でロシアを見ていいんだろうか
>>555
マジなコピペはないと思うが
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:14:38.92 ID:zoBcou6X0
民主が結ぼうとしたら絶対に「非現実的だ!外交がわかってない!」て馬鹿にして足ひっぱるだろうけど
自民がやるなら誰も外交なんかで文句言わないからやればいいと思うよ
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:14:50.56 ID:ikMOQK4o0
>>519
ロシアが切羽詰まってるのはたしかだな
極東開発したいけど金がないみたいだな
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:15:01.70 ID:xglLL27B0
ロシアが50年跨ぎの約束守ったことあるのかよ
只ほど高いものはない
安物買いの銭失い
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:15:20.07 ID:vT4XSvv20
>>547
専門家が50年後とかふざけたこと言ってんのかよ
笑えるわ
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:15:26.14 ID:6Rc1mNA40
スレタイ捏造じゃねーか
マジでビビった
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:15:34.88 ID:HT6XizSW0
2030年まで保留でいいよ
その頃にはアメリカと中国の経済規模は逆転して
アメリカの威信は陰りを見せてるはずだから
アメリカ頼み一辺倒って長期的に見ると危ない
急ぐ必要はないが憲法改正と共にロシア同盟も選択肢の1つとして残すべき
中国への脅威がそれだけ増してるということだろうか
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:15:55.62 ID:ph4t8TQY0
開発させるだけさせて
50年経たない内にすっとぼけるつもりね
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:15:57.32 ID:J4RqAGSl0
>>555
そろそろ逮捕してもいいと思うんだこういうやつ
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:16:12.52 ID:oJuahZsbO
メドベージェフがゆるさんでしょ
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:16:17.00 ID:bYmQJWv20
50年後て
俺生きてるかな
日米と言わず
ロシア、その他の全世界の国々と積極的に外交、友好関係を構築すべきだ
これからの日本には絶対必要 
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:16:32.52 ID:ni8Z9zq90
そもそも東アジア全体は日本の領土だろ

blog.kodai-bunmei.net/blog/ydna_migrationmap_(FTDNA2006).jpg
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:16:32.52 ID:YFunfqMv0
>>72
領空侵犯しまくってますがな
別にいいけどまずは電力インフラで原発建てるよって言えばええやん
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:16:40.70 ID:zoBcou6X0
付帯条件として協議と状況によっては返還年を早めるかもしれない、
とか入れればいいんじゃないかなー
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:16:51.15 ID:KZ5HMtay0
ブサヨよ

コレが安倍晋三だ
中華に対抗するため

日米露印同盟やな
>>578
それこそマスゴミの報道しない真実だよなw
なーにがネットで真実だ笑わせるなよ
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:17:13.83 ID:O0IrcZizT
条約は破るためにある by ロシア
>>458
橋本政権〜森内閣でずっと交渉してたけど
小泉政権の田中真紀子外務大臣で交渉全部破談にされた
真紀子はそれまでの交渉経過勉強しないで
人気取りに無条件の4島返還ぶちあげて外務省の担当者全部変えたんだよ
後、宗男が失脚して森政権以前に日本と交渉してたロシア政府側との伝手も無くなった
真紀子いなくなった後、小泉は宗男を特使にして交渉しようとしたけどロシアの信頼回復できずに終了
で、サハリン2や中立条約のように難癖つけて返さないと。主権は日本に四島返還は当然だろ
返す返す詐欺にまだ引っかかるバカがいるんだろうか
>>12
正直放射性廃棄物引き取ってもらう方が可能性あると思う
返還キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:18:09.32 ID:XKVWM0pfP
ロシア峰不二子くれ
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:18:19.81 ID:ADp6hdzP0
>>547
ただ事務次官級の日露会見は頻発してるからなんらかの行動はあると思うよ
野田も先月くらいに首脳会談を予定してたくらいだし
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:18:21.66 ID:pQika5a60
千島と樺太も返せよ
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:18:37.82 ID:66SdVflJ0
返還キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
千島列島は全部返せ
島返すから極寒の大地耕せってこと?
よっしゃニートを向かわせようぜ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:19:09.78 ID:RVcerBQH0
2島だけ先に返還してもらってシベリア共同開発やって
残りの2島は20〜30年後まで両国間が険悪にならなければ返還
てなところが落としどころかなあ
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:19:21.85 ID:FZrtNJQ+0
シベリア鉄道とガスパイプラインがシーレーンに匹敵する日本の生命線になるのだから
日露安保は必然。
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:19:31.80 ID:zoBcou6X0
>>578
スクランブルなくなるだけでもコストさがっていいよな

中国がただでさえ増やしてんだから
50年はふざけてるわな。
7〜15年後でいいだろ。
5年後にしろよ
ニートを全員シベリア送りにしてインフラ整備させるから
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:19:52.33 ID:ikMOQK4o0
>>574
メドベージェフはプーチンのいいなりだぞ
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:20:07.07 ID:/51IEypx0
DONE!!!
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:20:10.00 ID:WR2ICCEP0
あれ?もしかしてこれってWIN-WINじゃね?

 
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:20:11.82 ID:zVGxEzlP0
日米同盟、日露同盟
いい響きですわ・・・もう中国とも同盟組めばええやん
日中同盟や
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:20:19.10 ID:QVWWMk8+0
これまとまったら日韓トンネルとかなかったことにできるだろ
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:20:22.63 ID:ADp6hdzP0
>>590
5年前に引退して今は27のはず
出たのが16だからな
そうか
じゃあ竹島をあげよう
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:20:57.88 ID:Tl2ZRR8L0
シベリアの整備開発要求はそれ以上の見返りが必要だわ
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:21:08.75 ID:mGVLJaQA0
日露平和条約締結か。
すげえ。
もしかしてハッキング効果?
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:21:24.89 ID:+qnsuTXf0
まあ一専門家の意見だし大した意味はないかもしれないけど
何らかの具体的進展はしてほしいな
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:21:25.44 ID:3dYZx26R0
>>2
そんなもんだろ
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:21:29.09 ID:ni8Z9zq90
★ ロシア極東の銀行に出資で沢田氏が会見 「極東はこれから発展する地域」と期待

sankei.jp.msn.com/economy/news/121218/biz12121819210027-n1.htm
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:21:29.19 ID:ZNzdGLHZ0
いいじゃん
ロシアとも軍事同盟結べるなんて願ったりかなったりじゃん
WW1前後の温和な日本にって珍しい、由緒正しい敵国がそんなこと言っても
誰も信用しません
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:21:43.71 ID:RNNu7SR90
低脳ネトウヨはカーネギー財団がどこにあるか知ってるの?
低脳ネトウヨは財団の論文に価値があると思ってるの?
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:21:43.86 ID:SvvyCfya0
中国が嫌がることは率先して行えw
シベリアの開発なんてロシアだけの会社じゃ無理だから日本の商社はチャンスがあるのか?
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:22:03.84 ID:iV2FJSxh0 BE:2374634579-PLT(12547)

おそロシア
50年の間にインフラ整備だけさせてドロンだろ
ロシアなんか中国以上に信用ならねえよ
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:22:10.12 ID:FZrtNJQ+0
実はすでにロシア向けの考案整備が日本海側d進んでるよ!
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:22:30.12 ID:Wfr5XlIn0
ロシアと共同開発したはずの油田も
日本企業が金出したら全部分捕られたし
中国以上に信用できない実績があるからな
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:22:33.29 ID:ein1hEYw0
50年間だまっとけって事やな
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:22:49.09 ID:Cqf410bb0
記事本文はまるで全てが解決するかのような口ぶりだけど、
本当にそうなの?
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:22:54.76 ID:F8r6eC+d0
ロシアも少子化凄いし50年後には日露共和国になって支え合ってたり
混血も増えそうだな
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:23:10.14 ID:p6OUdLaU0
>>546
よくよく考えたら何故ヒトラーはソ連を攻撃したんだろな?
ヒトラーの最大の敵はユダヤ人でソ連もユダヤを迫害していたと思うんだけど。
共産主義ってユダヤより更にタチが悪かったんだろうか。
インフラを受注できるなら…
うちの会社が頑張りますんで
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:23:11.98 ID:2rfdu6tS0
これお互いすごいいい話じゃないか!ぜひ進めて欲しい
北海道や日本海側の発展にも繋がるし、景気回復効果も大いに有り
エネルギー問題も光が差す

ムネオ発言効果有りか!?
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:23:37.70 ID:RapP6bqP0
ロシア人は暗いイメージがあるけど実際は気さくでいい奴だよ
ロシアという国になると巨大な詐欺師になるけど
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:24:00.08 ID:QVWWMk8+0
もう大国でもないからな
鉄道ひいてやれよ
モスクワまで特急でいけるようにしろ
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:24:02.82 ID:zoBcou6X0
ロシアはかつて一方的に譲歩する形で中国と領土問題解決してるよね
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:24:19.32 ID:4pm3G+Oj0
50年以内に戦争する気だな
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:24:20.56 ID:EfpOo4GV0
ロシアと交渉をうまく進めるためにも日本が舐められっぱなしの国じゃないことを先に示しておかないといけない
そのためには竹島を奪還して尖閣を要塞化しておく必要がある
そうしてはじめてロシアとは友好的に話し合いで進めてWIN-WINの関係を築くことができる
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:24:34.86 ID:RNNu7SR90
ネトウヨの頭の悪さが半端ねーわ
そら下痢信者になるわけだ
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:24:53.62 ID:FZrtNJQ+0
日露FTA来るで。TPPなんてクソ。
莫大な富が生まれる。
海部内閣が最後のチャンスだったと現在でも思う。

新潮?全然ダメだろ。
>>629
学会でモスクワ行ったけど薄暗くて気味悪いところだったぜ

しかし確かに個々人を見ると意外と親切な人も多かったかも
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:25:19.94 ID:HT6XizSW0
そもそも4島返せつってるけど
サンフランシスコ平和条約締結の前日に
吉田茂が演説で2島は放棄するわつってるんだよね
2島でいいじゃないと言うと右よりの人が発狂するけど
そういう歴史もちゃんと見ないとね
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:25:30.65 ID:2SIKaEWj0
やっとエンディングが見えたのかよ
だけど安倍ちゃんそれどころじゃないんじゃない?

わりとロシアとは仲良くやっといたほうが中国朝鮮にとってはかなり効くんじゃないかな。

まあアメリカへの信頼低下の不安もあるけどな
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:25:36.44 ID:ni8Z9zq90
★ 三菱重工と双日がロシア向け化学プラント受注

sankei.jp.msn.com/economy/news/121218/biz12121819320028-n1.htm
国はさておきロシア人って悪いイメージもいいイメージもないけど
どんな感じなの?
>>640
やっぱりもう動いてるんだなー
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:26:55.57 ID:QVWWMk8+0
というわけでシャラポワのもうちょっとちっこい版の17歳を頼む
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:27:03.03 ID:2o5tiKvy0
50年は長すぎだろ。

開発期間10年で、それなりの成果がでるから、10年後返還なら交渉してもいいと思う。

10年開発すれば、それ以降も継続開発するしかないだろ。それが、担保だな。
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:27:12.03 ID:ADp6hdzP0
>>636
最近ロシアが擦り寄ってきてるからどうだろうね?
あっちも相当な不景気で時期も長いし打開していんだろうな
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2005/11/21press.html
面倒くさいからロシアンルーレットで決めよう
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:27:32.81 ID:bHhDVnXw0
50年後なんて世界がどうなってるかわかんねぇだろwww
日本は無修正AV解禁されてるけど
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:27:43.77 ID:/rAyvnro0
ロシアとかww
49年後になかったことにされるな
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:27:48.41 ID:ni8Z9zq90
★ ソウルのロシア人 「担ぎ屋」から「ビジネスマン」へ

japanese.ruvr.ru/2012_12_18/kankoku-souru-roshiajin-katsugiya-bijinesuman/
>>638
じゃあその2つ放棄する代わりに樺太もらおうか^_^
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:28:01.58 ID:2SIKaEWj0
>>641
橋の支柱あたりで遊んだり
動物虐待虐殺
あとは奥様の料理もドン引きレベル
子供が夜でもうろついてる

つまりマジキチである
50年後には確実に共同開発になってるだろうけど日露同盟って素敵
ウラー
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:28:27.00 ID:F2f4529I0
くわ〜

喜んで乗りたいがロシアの約束ではとてもとても
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:28:34.41 ID:iV2FJSxh0 BE:1017701339-PLT(12547)

安部は早速内外からストレスかけられてるな
この先生きのこれるか
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:28:44.04 ID:jEiWzV3R0
ロシアと同盟組むのは危険
ロシア帝国、ソ連の時から、同盟、条約破棄してばっかだから
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:28:45.47 ID:2SIKaEWj0
>>649
たぶんプーチンやめたあたりですぐ変わりそう
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:28:45.61 ID:kW5ARhqD0
実際に香港返還まで100年を待った中国が出来たことの半分もせずに
今後300年はあーでもないこーでもないとgdgdと問題を拗らせていくのが劣島Japってことだな

決断力の欠如
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:28:52.98 ID:FZrtNJQ+0
日露共同開発のステルス戦闘機とかお前ら狂喜乱舞するだろ?
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:28:56.54 ID:ZV4GoTkX0
ロシアと混血したい
都会にしかないのが難点だけどロシア料理は大好き。すげえうまい。
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:29:34.69 ID:ADp6hdzP0
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:29:40.24 ID:2SIKaEWj0
>>660
プロ市民が発狂するだけだからやらなくていいや
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:29:58.33 ID:MqLMrspa0
>>641
幼女がかわいい
不細工なアジア人が逆立ちしてもロシア人には敵わんよ
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:30:31.20 ID:ni8Z9zq90
★ ロシア極東へチャーター便運航

niigata-nippo.co.jp/news/national/20121218017606.html
ネトウヨ全員シベリアにぶっこめ
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:30:47.45 ID:s/1RrQuD0
>>659
ビジネスでもそうだけどここでこれとこれを譲歩してくれるなら即締結するという決断力とスピードがないのは国民性だろうな
>>652
動画とかではよく見るな
何か体はりすぎててちょっと引くレベルだわ
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:30:50.11 ID:2SIKaEWj0
ロシアの美人レベルは異常だと思う
秋田美人でやっと
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:30:57.47 ID:ijEvKPnf0
> 50年後に北方4島を日本に返還し、
100%返してもらえない
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:31:00.82 ID:RNNu7SR90
>>660
日本に技術力なんてないからロシアからパクるだけの足手まとい
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:31:02.84 ID:kieENqnP0
今までの報復にサハリンに原爆落とさせてくれたら考えるわ
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:31:17.47 ID:2SIKaEWj0
>>670
そいつらとニコ厨が合体したら手の施しようがなくなりそう
>>666
なお、30代で逆転する模様

白人の中でなぜロシアだけあんなに劣化が早いのか
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:31:46.77 ID:k8ZKH6ib0
>>626
ナチスは英読みでナショナル
表向きは火と油だったんだが極左と極右じゃ一周して同じ位置って話だな
今となっては同族嫌悪としか言いようが無い
678アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/12/18(火) 22:32:11.20 ID:Bq11Q/GU0
安保なんか、話通じる国とは全部しとくもんだろ、敵味方の二元論は幼稚、敵であり見方であるのだ。
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:32:52.35 ID:6aG4ewlI0
プーチンは何か国境策定に偉く熱心なんだよな

懸念となってたシナ相手にも譲歩と妥協して国境線を確定した





策定したのに、勘違いしたシナ人共が調子に乗って極東ロシアを侵略中
シナ人はホンマに全方位で喧嘩売るのが得意だな
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:32:57.87 ID:SCbMQAlN0 BE:416439432-2BP(2000)

>>50
難赤
これのデメリットってなんなの?
>>377
アメリカ「おっと、解決はさせないからな?」
せめて何年かに一島ずつ段階的に変換じゃなきゃ
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:33:42.37 ID:l8Tf4s8v0
バカじゃねぇの
いいじゃんやれよと思ったら50年後www
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:34:07.71 ID:SdsnVrwg0
南樺太は?
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:34:13.52 ID:lk/NH7VE0
さっさと進めて景気回復
ついでにネトウヨをシベリア送りにw
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:34:39.95 ID:cq6SCcjO0
50年後とか確実に日本なくなってるだろ
国家の形がギリギリ残せても人口の7割くらいが中国人の国になってる
ロシアのそんな分析からだな
このまま行くと大体あってる
>>673
じゃ、じゃあ戦車で
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:35:01.72 ID:2SIKaEWj0
ここで安部氏が要件鵜呑みで土下座外交したら虫の息の野党が暴れそう
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:35:01.78 ID:NtTGrm410
>カーネギー財団モスクワ・センターのドミトリー・トレーニン所長

どうせロシアの鳩山由紀夫みたいなルーピーなんだろ
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:35:05.20 ID:6aG4ewlI0
>>681
ぶっちゃけロシア人にとっちゃ「領土が減る」っていう感情だけで、
極東のそのまた極東の島なんてメリットなんててんで薄い。

というか、メリットあったらもっと人口増えてるわな。

ロシアとしては、日本と何かあった時用のとっておきカード
一番高く売れそうな時を探ってるのが現状かと。
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:35:10.51 ID:BDqwYq+O0
今すぐ返せや島泥棒が
今更あんな地の果てが日本になっても困るよ
でも返さないんでしょ?
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:35:43.29 ID:T03t5DuU0
児ポおkの一国二制度で即時返還お願いします
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:35:53.58 ID:2SIKaEWj0
返されても日本がそれを使いこなせるとは思えないが
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:35:57.69 ID:ni8Z9zq90
★ ウラジオストク市、ビザ免除検討 空路で3日滞在可能に (美女画像あり)

kjclub.com/jp/exchange/photo/read.php?uid=1520&amp;fid=1520&amp;thread=1000000&amp;idx=1&amp;page=1&amp;tname=exc_board_22
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:36:08.90 ID:dSDVuvGo0
ろ助という民族には平気で約束を破るという悪い性質がある。
つまり人面獣心ろ助との取引など最初からお断りである。
>>682
中国「えっ えっ 辞めた方がいいアル」
50年後約束が守られるかどうかより、50年後に現在絶賛蓄積中の原発汚染水とかどうなってるかが気になる。
>>692
資源あるからそれはないでしょ
日本でいう尖閣諸島じゃん
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:36:46.31 ID:eWRw7xNT0
ヤクザが守ってやるかわりに上納金おさめろっていうのに似てる気がする
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:36:49.16 ID:pf7/7krB0 BE:192355586-PLT(12245)

ロシアはそんなにビビらなくていいぞ。
日露戦争の勝因はロスチャイルドの資金力であって、
日本の力じゃないから。
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:36:56.23 ID:zgDUWKrn0
>>1
こんな要求するってことはこの専門家も北方領土が本当は日本の領土って思ってるのかな?
普通金のためとはいえ自国の領土をあげるなんて言わないだろ
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:37:00.36 ID:3UheS3/wP
記事にロシアが安倍に提案とか一言も書いてないのにお前ら釣られすぎ

ロシア国内でこういう論文が発表されたってだけじゃねーか

しかもメドベージェフ日本大嫌いなのに返還とかするわけないだろ
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:37:13.56 ID:4qXyh6E20
何?米露に守ってもらえんの?
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:37:25.45 ID:7zskyeiA0
香港も99年租借でちゃんと帰ってきたから、
最初から騙しと決めてかかるのはどうなのか
まあ、相手がイギリスでなくロシアというのがマイナスだが
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:37:30.22 ID:F2f4529I0
露助の約束を信じるなんてバカかチョンぐらいのもの
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:37:31.36 ID:6aG4ewlI0
>>694
そういう意見もあるにはあるんだが。
ロシアも日本も、返還時の友好、発展効果を測りかねるので、
何か日本側も積極的と言えば積極的だけど今ひとつ決定打に欠け、
ロシアもロシアで我が領土!と言ってる割には、なんか別に手放しても良いやな
自民党舐められすぎワロタ
これが世界の対応なんだよ
ネトウヨは現実みろよ
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:37:34.06 ID:huJEY9oiO
露助に約束の概念なんてないだろいい加減にしろ
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:37:44.12 ID:4omwuexMP
50年後www
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:38:00.27 ID:DOMfplEE0
50年後ってどういう意図があるんだろうか
------------50年後----------------

選択肢@:ロシア大統領「そんなことは言っていない」
選択肢A:ロシア大統領「そういう意味で申し上げたのではない」
選択肢B:ロシア大統領「それは50年前の政権が言ったことだ」
選択肢C:ロシア大統領「返還は2島のみって言ってんだろがこの屑、約束?はて何のことやら」

どれになると思う?
舐めんなプーチン
原発爆発させんぞ
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:39:23.09 ID:aAsa26kR0 BE:1667753074-PLT(18000)

50年後ってのは臭いけど、今すぐ返還ってわけにもいかないだろ
住んでる人もいるし
50年で1000兆円ぐらい巻き上げてやっぱ返還やめたわって感じかな
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:39:49.10 ID:ni8Z9zq90
★ モスクワで年に一度のゴスロリイベント 歌や踊りでコンテスト
youtu.be/ADtlAfV7yqU

★ ロシア人料理人が和食コンテスト 衛生配慮も採点項目
youtu.be/_1fVoRBDHtM

★ ロシア全国囲碁大会開かれる/女性、子供も参加し白熱対局
youtu.be/SRQYYVeBC_c

★ 将棋、折り紙、歌、ロシアの学校が日本文化の学習披露
youtu.be/8LUHLs0RhAc

★ ロシアで日本の人気服ショー/出場者がオーディション
youtu.be/NNiBDfs9Xvs

★ モスクワで日本現代文化フェス開催
youtu.be/_ZmWzis470I
youtu.be/gqkN-Bc5rB4

★ 「リング」シリーズの隠されたテーマ/鈴木光司さんモスクワで語る
youtu.be/hfCPLXYYozc
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:40:04.66 ID:DdPlS1dC0
>>688
50年後に日本が残ってる可能性は超高確率で残ってるが、多民族国家のロシアが残ってる可能性は不明。
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:40:12.10 ID:09abaAUc0
WW2で不可侵条約破って侵攻してきた露助がどの口で安全保障とか言ってくれてんだ
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:40:25.81 ID:MYb2z3vD0
>>231
おじさんやめちくり〜(挑発)
単なる日米分断工作なんだろうがそこそこ魅力的な話だ
千島全島+南樺太を返還して朝鮮半島を更地にするなら受けても良い
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:41:06.09 ID:6aG4ewlI0
>>714
結局ロシアも西>>>>>東の思考だからね
50年後でも、極東って現状から大して発展しそうにも無いと。

だからと言ってシナ人はどうもパートナーとするには無理な相手だと

日本に極東開発の手伝いさしたいけど、それはソレで、
何かあった時のとっておきカードが無くなるのも勿体無いなな感じだろうか。

雪国の人間って物貯めるの好きだからな。
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:41:24.34 ID:eWRw7xNT0
>>722
今日はアドルフアイヒマンが逮捕された日なんですよ
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:41:25.71 ID:nfPeqWEm0
北海道の北部ですら人が踏み入れられない
雪と吹雪で荒れ狂う極寒地獄
元々問題をこじらせたのは日本が矛盾したことばかり言ってきたからだからな
さっさとごめんなさいすればもっと早く返してくれるよ
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:41:59.40 ID:+KyesChl0
北方領土をトリモロス
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:42:05.93 ID:kGw6hMzmO
第二次世界大戦の時、不可侵条約破って攻めこんできた奴が何を
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:42:28.36 ID:M9Iy38ux0
50年後w
その頃二本があるかどうか
日露軍事同盟www
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:42:47.92 ID:npaL/0MS0
今度は日本が裏切る番か
胸熱だな
よく考えたらこれ完全に罠だな
50年後って意味がわからん
今やらんなら何も価値なし
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:43:18.56 ID:M9Iy38ux0
しかし安倍効果すげえな
自民になったからって急に外交のテーブルにつく国がこんなに出てくるとは
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:43:31.52 ID:ni8Z9zq90
早 く ロ シ ア の 美 女 と イ チ ャ イ チ ャ し た い
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:43:39.37 ID:Uy8VE3bq0
50年後って、自分生きてるかどうかもわかんないよ!
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:43:39.75 ID:R/t3OY0S0
いままでBS7で『ランボー』やってたんだけど
初めてじっくり見て感動した

ランボー「オレたちが国を愛するように、国もオレたちを愛して欲しい」

マジで感動した

オレたち国民は安倍さん・麻生さん・天皇陛下という
日本国を建国なされた万世一代の御三家に永遠の愛を誓っているんだから
御三家のお三方はオレたちが望めばいつだってオレたちの相手をして欲しい
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:43:43.33 ID:q23cViBdO
これからも日露の外交タスクを北方領土で埋めとくかどうか
ロシア人の高いとこ登って懸垂する動画のあれは娯楽が無いからなのか
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:43:47.93 ID:Mp0VGNsV0
ご・・・50年・・・
締結と同時に返せやボケ
港作れってなら日本は約束守るぞ
てめえらが約束まもらねえだろ
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:44:33.41 ID:de6laFSz0
>両国は中国に対する外交的立場を強化でき


中国は向こうの専門家にも嫌われてるのか
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:44:33.94 ID:dSDVuvGo0
ろ助は日本兵をシベリアで虫ケラのように働かせ、殺して捨てた鬼である。
ろ助との和睦など永久にありえない。ろ助とは一切つき合わないのが肝心である。
約束守った試しがあるのか
50年とかいくらでも言い訳できそうなスパンだな
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:44:38.47 ID:2SIKaEWj0
>>735
そらー土下座外交だからなんでも条件持ち込めば鵜呑みで終わるって考えてるからだろ
>>730
大艦隊で奇襲したり原爆落としたりし合った二国も
今ではすっかりパートナーだよ
昔のことにいつまでも拘るのは不毛
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:44:55.76 ID:lk/NH7VE0
50年を危惧してる奴は記事の5つのステップを読めよw
すぐ明日から返せるわけないだろ
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:45:01.70 ID:5vW/rSrf0
お前らアホだな。
50年後に返還は嘘じゃねえよ。
ぜんぶ資源吸い終った後に残りかす返還して、日露同盟で海路の自由は確保していくって寸法だよw
どうせ日本は古里がどーとかそんなレベルの考えなんだから飲めばいいよw
今のままじゃ何も進展しないし領土問題が中韓だけになれば対しやすくなる。
ただしきちんと条約のかたちにして漁業だけ好きにやらせてくれって話にしとけ。
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:45:10.75 ID:mPUzeUdC0
南樺太と千島列島全部返せよこそ泥が。

他人様の土地掠め取っといて60年後に1/4くらいのこの辺あんたんとこだから返すわって
話聞いたことないわw
>>738
     (´・ω・`)    
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:45:24.94 ID:BDqwYq+O0
ここは日本でも最底辺の在日チョンが真っ先にシベリアに向かうべきだろう
祖国にも日本にも嫌われて肩身が狭いだろうからちょうど良かったじゃん馬鹿チョン
念のために自爆スイッチつけとけ
50年とか守ってくれるとは思えない
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:45:33.50 ID:fWQz7P5Q0
日ソ共同宣言があるから無理だろ
二島返還すら「平和条約まだだしwwwww」って誤魔化される
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:45:38.44 ID:6aG4ewlI0
>>728
ただ、ロシア人は強欲だかんねぇ
要求がパねぇから、日本としても何か「そこまで言われるとなぁ…」と。

全額費用日本持ちで、極東に資源開発プラント大量に建設しろ
(但し、完成後の権利は全て100%ロシアに)やら、

パイプラインも敷かしてやるから全部作れ
(但し金は全てお前ら持ちで、+今後の維持管理で年間1兆円ほどよこせ)
とか、かなりふざけた要求してきそう
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:45:43.03 ID:Kj65gZ0x0
スレタイ捏造今すぐ死ね
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:45:44.56 ID:i4x8F9etP BE:838656487-2BP(1001)

>>525
俺以下の国際情勢の知識というのは、何も知らないのと同義だ。
恥じろ。
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:45:58.52 ID:ADp6hdzP0
>>735
野田の頃もあったよ
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:45:59.71 ID:KhH4Y6Dj0
中国包囲網のためにぜひとも力を借りたいところだ
760 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:10) :2012/12/18(火) 22:46:34.90 ID:wFUEYTXkP
スレタイと記事ずれすぎだろ
>>735
鳩山なんかアイツ何しに来たの?wって扱いされてたしな
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:46:58.85 ID:DOMfplEE0
>>735
対ロシアは元々宗男や森元が熱入れてやってた
野田は解散前にロシア首脳会談やろうとしてた
これはロシア側としては民主自民関係なくビジネス話の続きをしましょうってシグナルだわな
具体的な中身はまた別だと思う
これはもの凄く重要
中国包囲網を形成するため、上海協力機構にくさびを打つため
ロシアとの関係改善は日米同盟の次といってよいほど重要
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:47:20.78 ID:IceGCuGD0
いいんじゃね?
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:47:24.95 ID:huJEY9oiO
日本の機甲兵力の大部分は北海道に配備されてるって事は誰も露助を信じていないって事だ
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:47:56.22 ID:2SIKaEWj0
ついに北方領土問題もクライマックスか
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:48:02.29 ID:Sf/BvwiY0
ウソくせー
ムネオが生きてるうちに返してやってくれ
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:48:06.06 ID:a82wKCaK0
佐藤優の国家の罠は読みましたか?読んでない奴はモグリですよ
あの辺でやってたことがいまこうなってんだな
>>766
お前の頭がクライマックス
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:48:28.66 ID:ni8Z9zq90
ロシア人はRだからよろしく

★ 先住民のY染色体マップ

http://blog.kodai-bunmei.net/blog/ydna_migrationmap_(FTDNA2006).jpg
美味しすぎる契約だろ
773アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/12/18(火) 22:49:38.52 ID:Bq11Q/GU0
ロシアの約束を警戒するのに、中国との経済協力が盛んなのは違和感を感じる、目くそ鼻くそなのに、
>>10
ロシア側の狙いは西太平洋における足がかりのために日本と結びたいんだろ
ロシアは日中米に対して進出が遅れてるからな
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:50:12.21 ID:6aG4ewlI0
>>763
シナが勝手に全方位で喧嘩売ってるからな。

ロシア側が譲歩して国境決めたのに調子乗って、
清時代に結んだ条約類が不平等条約だったとか言って、
極東南部全部取るとか考えてるみたいだし。
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:50:20.75 ID:RADM5qB20
ようしネトウヨは全員シベリア送りだ
かに味噌を捨てるロ助を信用できるか
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:50:55.93 ID:lyXdJg210
いいよ
ただし50年後じゃなく5年後な
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:51:03.47 ID:dSDVuvGo0
平気で約束を破るのだからろ助と話し合ってもムダなことだ。
ろ助との話合いはすべて徒労に終わる。
ろ助を眼中に置かないことが肝心である。
もっとよこせや
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:51:29.48 ID:Mp0VGNsV0
どうせ数年後もしくはインフラ整った時点で手のひらクルーってするんだろ
これは単なる撒き餌なんだよなぁ
>>50
やっぱり50だよね
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:51:35.23 ID:NjrOmHTV0
これは良いんじゃね
サハリン2の教訓でしっかりやればいいし
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:51:38.27 ID:F2f4529I0
>>774
もうカムチャッカ半島に住む人がいないよお
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:51:42.02 ID:s2La9C6b0
敵の敵は味方でロシアに保険掛けるのもアリだけど、アメリカが絶対に許さんだろうな
日ソ国交回復時に鳩山一郎が現実的に2島返還で手を打とうとした矢先に茶々を入れたのが
当時のアメリカ
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:51:47.46 ID:EfpOo4GV0
やっぱり二島先に返還してもらって共同開発して50年後に残りの二島も返してもらう約束を取り付けることだな
そうすればたとえ50年後に残りの二島が返してもらえなかったとしても
約束を結んだことが新たな根拠になって交渉が継続できるんだし
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:52:12.70 ID:0yWeaSjz0
宗雄先生の人脈には驚かされます
ロシアと対中で協力したいのはたしか
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:52:38.52 ID:2SIKaEWj0
とりあえず実現する前におまえらが生きてるかどうかだが
>>774
ロシアはこの期に及んでも太平洋の覇権を諦めていないんだよ
未だに択捉海峡の保有にこだわるのも、対中国の太平洋勢力維持のためという時代錯誤っぷり
アメリカと仲良く
ロシアとも仲良く
何かトロピコみたい
北海道がまた広くなるなw
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:54:14.19 ID:tnI6OgYR0
金だけださせられた挙句返してもらえないパターンだな
ロシア信用するとかありえない
日本海東シナ海日米ロ三国軍事演習とか無茶苦茶格好良いだろ(´・ω・`)
>>1
>カーネギー財団モスクワ・センターのドミトリー・トレーニン所長

所長はロシア人の名前だが、カーネギー財団なんてユダヤ財閥じゃないか。いわば外資。

なんで外資のユダヤが財閥が北方領土返還の観測気球を上げてるんだ。

これは罠だぞ。
>>785
>アメリカが絶対に許さんだろうな

もはやそうとも限らん
アメリカの関心は中国の抑えこみにうつった
ロシアより遥かに危険
金だけ出せ、じゃ無理だろ。
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:54:56.08 ID:eWRw7xNT0
>>794
もう日米露の合同演習はやってるんだよなあ
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:55:04.93 ID:DOMfplEE0
>>785
状況が違うんじゃね
宗男がパクられた時の一連の行動ではアメリカの意思というよりは、むしろ官僚内部の抗争の結果だったような気がする
官邸主導でやれば多分通るよこれ
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:55:05.41 ID:BDqwYq+O0
何の価値もない在日チョンが活躍するチャンスじゃないか
早く在日チョンをシベリアに送ろう
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:55:10.58 ID:4V8QKiuy0
だめだ・・・手を加えても詰まらん・・・
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty33878.jpg
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:55:38.51 ID:pf7/7krB0 BE:108199793-PLT(12245)

道民も北方領土に住むロシア人も、
それぞれの政府にウンザリしているのが現実。
寧ろ、北海道に世界中から人を集めて、
世界政府として君臨しなければならない。
そりゃロシアの人住んじゃってるからさ
ある程度かかるとは思うけど50て
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:56:19.38 ID:DOMfplEE0
>>795
ロシア系ユダヤってどれだけいると思ってるんだよ
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:56:27.35 ID:nUXVhlh80
よし、ロシアの巡洋艦に竹島と尖閣の防衛を任せようじゃないか
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:56:35.88 ID:lLOyNiJI0
中国を潰すにはロシアの協力があれば心強いし少なくとも中国に同盟組ませなくて済めば日本の国益に資する
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:56:48.32 ID:8J4q+YV00
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんなばしょ
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:57:16.48 ID:FZrtNJQ+0
劇的なことがもうすぐ起こるわけです。

地政学的大変動。新世界秩序。
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:57:30.57 ID:aKpxlOVL0
シベリアのインフラ開発・整備ってムネオちゃんがやろうとしてた太陽政策じゃないの?
>>10
今のロシアにとって脅威なのは資源地争いしてる中国だからな。
ロシア的には対中で日本と結ぶのは無意味じゃない。
黒パン持って強制労働させられるの?
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:59:26.26 ID:ni8Z9zq90
かごめ かごめ かごの中の鳥は
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:59:30.95 ID:dSDVuvGo0
蝶に和睦を申し入れる蜘蛛がいるとして、
蜘蛛の巣に止まる蝶がいるだろうか?
ろ助の魂胆などすべてお見通しである。
日本を50年後にトリモロス
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:00:09.60 ID:h/X0A9MF0
北方四島に在日露軍置いて
沖縄に在日米軍を置いて

あれ、関ヶ原決戦?
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:00:15.05 ID:hJ5QOeQG0
50年とかふざけてんのかさっさと返せ殺すぞ
ついでに樺太もよこせ
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:00:27.75 ID:FZrtNJQ+0
ロシアに尖閣諸島売却するのはどうだろう?
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:00:35.79 ID:3Z3k2azb0
357 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/12/17(月) 08:02:26.36 ID:u9LMJGEu0
小沢繋がりで元秘書の石川知裕の結果を調べてたら
意外なアノ人が立候補→落選しててワロタ
(ちなみに石川は比例復活で当選 小選挙区は故・中川(酒)の奥さんが勝利)

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/profile/yc81064011.htm
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/profile/photo/YRYA01004XXX008K_1.jpg


どういう繋がりで新党大地から出たんだろ、謎


一昨日書いたヤツなんだけど、これについたレス↓に、苫米地の公約を
書いたサイトのリンクがあった

出自が北海道だったのは初めて知ったけど、考えてみれば苫米地という
苗字は苫小牧を彷彿させる


373 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/12/17(月) 09:25:48.17 ID:aQwjpXEQ0
>>357
苫米地が立候補してたなんて完全にスコトーマだったわ
http://www.hidetotomabechi.net/


内容が正しいかどうかはさておき、>>1と密接に絡んでいるから一読するのをオヌヌメ
佐藤優が外務省のラスプーチンなら、苫米地は山師界のラスプーチン
819番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/12/18(火) 23:00:36.99 ID:4xed5blAP
後の日ソ中立条約である
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:00:54.30 ID:wNB0Fkj20
面白そうだから飲もうぜ
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:00:58.16 ID:UU7CSBPW0
50年先なんて条約結んでも当事者は死んで居なくなってるし、
そんな昔の事は忘れたとか言い出しそう。おそロシア。
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:01:25.19 ID:DOMfplEE0
>>810
中国は浸透政策でリアルで奪いにくるね
だったら日本に開発してもらって商売した方が得ってクレムリンは判断してるんだろうな
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:02:14.27 ID:wyYw7X9L0
50年後とかちゃぶ台返しする気満々じゃねーか
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:02:34.88 ID:nM6kqDdC0
中国を危険視してるって事か
沖縄に露軍を置いて北方に米軍を置けば基地問題は解決だな
3島と平和条約で交渉だろうな
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:03:17.72 ID:uzICgBIM0
>>822
こういう学術機関はロシアにおいては聖域だ。政府の意志に侵害されることがない
だからこそ、今回のこの話は重要なんだよ
日本でも
竹島あげちゃおうていう案は
出るには出るけど
>>715
口約束ならだめだが
じょうやくならそれはできない。
ロシアがなくなれば別だけど。
それじゃなくてもデフォルトしている国なのに
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:04:00.45 ID:ni8Z9zq90
これが所謂、世界統一政府ですね?
割りに合わないんじゃねこれ
>>823
結構こういう期限的なのは守られる
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:05:18.46 ID:2ecmNcKGO
サハリンの事があるから難しいな
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:05:21.87 ID:4UDcSUr00
>>11
美味しくないだろ(笑)
五十年後とか、日本は一億割ってゴミムシみたいな小国確定してるわ、シベリア開発なんかいいとこだけ取られて終わりだわ。
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:05:31.06 ID:LayVyzoH0
何気に日露同盟は日本的にもおいしいぞ
あまり信用出来ないとはいえロシアとインド味方に出来るならほぼ中国潰せるぞ
836アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/12/18(火) 23:05:47.21 ID:Bq11Q/GU0
今一番の危険国は中国、ロシアとかすっかり斜陽国なので似たもの同士で仲良くしとくのもアリだろ。
つか中国への危機意識のなさに、日本国のステマ能力の高さを思い知らされる。
第二次日露戦争まだあ?
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:06:25.73 ID:hte/EKZQ0
土地を貸してたのになんで返してもらうのに金がかかるんよ?
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:06:33.40 ID:KPRayXKr0
ほんとスレタイ速報だな
とりあえずソースも読めない馬鹿と50年じゃんとか言ってる馬鹿とネトウヨは死ね
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:06:36.15 ID:dSDVuvGo0
日本を騙して中国と戦わせ、疲弊した日本に駆け寄り息の根を止めるハラだろう。
ろ助の作戦とはだいたいそんなモノなのである。一顧だにする価値のない民族それがろ助である。
日ソ不可侵条約破棄
サハリン2権益没収

これらについて納得行く約束交わせればな。
大体なんで日本がシベリアの開発、整備をしなきゃならんの
韓国に軍事同盟するのが地理的な場合妥当じゃないのかと
思ったけど,国家としての信用がないんだろうなw。
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:08:09.28 ID:62isOgw20
そんな小さいこと言ってないで合併しようロシア
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:08:37.68 ID:qpAJw0UO0
>>4
怖えーよ
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:08:53.75 ID:mBEdlp4V0
えええ?まじで?
シナ包囲網完成しちゃうじゃんw
北方領土が帰ってくるなら賛成!!
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:08:59.62 ID:ni8Z9zq90
★ 「宇宙人は存在する」=ロシア首相が発言、ネットで物議

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012121800058
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:09:00.04 ID:bd1153ib0
麻生は乗りそうだこの話
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:09:05.43 ID:a91DDLF30
日本がバブルでソヴィエトが崩壊の頃にこれをやっとけばな
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:09:11.34 ID:h61E+Ucx0
悪くはない条件だよな
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:09:26.13 ID:LQZLUNb70
安部内閣になってからいい話が次々と出てくるな
50年後とか少子化で日本が完璧に凋落したタイミングでか
いやすばらしいえげつなさ
タダで返せよ。
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:10:25.16 ID:UcFfat9JP
ロシアは景気は海外頼みだし資源価格も下落して儲からない斜陽国家だからどこかの国と長期同盟を結びたいんだろう
2島はともかく4島は厳しい
どう考えても千島列島だし・・・
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:10:37.51 ID:DOMfplEE0
>>827
元共産国だからこの手の話って間接的なトップからのシグナルと思ってたが違うのか?
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:10:38.38 ID:5RJbx32/O
同盟とは北海道に露軍基地を作って思いやり予算をあげるということかな?
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:10:42.19 ID:Qvr+uow8T
いいじゃん
3島返還
もしくは
4島返還でロシアの開発援助がいいなあと思ってたんだ
まとめちまえ!!
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:10:57.49 ID:mBEdlp4V0
シナチョン包囲網wwww
あいつら涙目だろなwww
地政学的には良いぞ
中国の背面に熊が突然現れたと言うことだ

なんとしても憲法改正だ!
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:11:03.08 ID:aX1il/7k0
50年後とか絶対返す気ないだろwバカかw
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:11:09.27 ID:86qr5gfq0
ロシアが信用できないとかいってる奴いるけど
じゃあどうやって北方領土取り戻すんだよ
信用できようができまいが交渉は進めなきゃ話にならんだろ
日ソ不可侵条約の恨みは忘れない
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:11:37.48 ID:dSDVuvGo0
ろすけだけは決して信用してはならない。
わが国の民族教育で0歳児からきっちり叩き込む必要がある。
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:11:43.45 ID:6aG4ewlI0
何だかんだで形式上とかは守る国だぞロシア

まぁ、だからこそ形式上すらも守れない
シナや半島より手強い相手ではあるんだが。
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:11:55.87 ID:jct+IGwp0
借りてる身なんだから、
「ありがとうね」って言いながら返すのが筋だよね。

何言っちゃってんだ。
軍事同盟って北朝鮮を押し付ける気じゃねえだろうな
ヘルズウォーリア魔王か
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:12:49.04 ID:7eYskOsx0
シベリアってロシア全土の右半分どころか2/3以上あるだろと思って地図を見て改めて鬼畜ぶりを確認できたわ
>>863
在日は本国置いてきぼりで困るよな

担保を取れば良いんだよ
自衛隊の駐留を担保にして行政権はロシア
第二の鳩山が白紙に戻すから何しても意味ない
>>865
昭和20年のあの夏を忘れたのか
ソ連だけど
>>454
住むのが目的ではありませんから
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:13:35.39 ID:mBEdlp4V0
>>857
それはないと思うけど、在米軍からロシア軍に変えろとか言い出すかも。
そうなるとおじゃんになるけどね。
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:13:35.43 ID:e7YWB+eX0
サハリン2で信用できないの分かったから懲りた。中韓と揉めてる時に俺は違うみたいな感じで良い顔アピールしてきてなお更そう思った。
ビジネスライクは通用しない
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:14:05.42 ID:8WomtaQ50
うまいこと考えたな
ぜったいに飲めないような条件出して
「あっそほしくないんなら別にいいじゃん ^ ^」って
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:14:10.77 ID:bA2PEfsDO
軍事同盟はノー
シベリア開発はオッケー
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:14:20.31 ID:SoToNwR60
ありだろ
最初に2島返して25年ごとに残りの島返すなら考えてもいいかも
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:14:27.71 ID:8oOyATaI0
50年後か。
しかし今すぐ返還ということも住民がいるから不可能だし。
割と現実的なプランとしては検討していいのでわ?
今すぐ乗れ。
全く問題ない。
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:14:57.74 ID:ni8Z9zq90
早くユーラシアリニア環状線作ろうぜ!
>>875
ウクライナ・EU「な?」
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:15:18.53 ID:emlLNiVRO
>>875 露助なんぞそれこそ三方敵だらけだろうて。
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:15:22.10 ID:6aG4ewlI0
>>842
ロシア人もそんな無駄な余裕とか無いから。
何よりやっぱ重点は東より西の地域。

さらに加えて調子乗ったシナが極東南部で喧嘩売ってきてるから
最果ての北方4島とかかまってる暇が余り無い。

国民が
西の発展>>係争部の整備>>>>>>>>中央アジアの整備>>>>
>>>>>>>>>>>>極東

って思考だからロシア的にもどもならんのだと思う。
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:15:34.36 ID:+IXYhl5J0
っていうか、カーネギー財団という時点で米国が絡んでいるのがわかる。
>>870
駐留するよう命令された隊員は、まさにシベリア送り状態
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:16:24.03 ID:H4nIgPImT
パイプラインを日本の金で建設してガスを50年買い続けたら1島ずつ返してやんよ、択捉は200年後な
とかふっかけられそうな感じだなw
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:16:31.93 ID:u2ZrXYOe0
50年後
あっ…(察し)
先に開発して50年後に返還なのか
そんなの返さないって言ってるようなものじゃねーか
南千島が千島列島に含まれない意味がわかりません

実際どういう事なの?
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:17:50.42 ID:dSDVuvGo0
ろ助だけは信用してはならない。
壁に映るろ助の影には角が生えているからだ。
約束は破るためにある鬼民族と何を話し合えというのか。
ろ助とは永久に対話を交わさないことが肝要である。
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:18:14.04 ID:+IXYhl5J0
これ、ロシア経由で日本の資本が米国に流れる構図。
騙されんな。
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:18:19.98 ID:r80EMk7zP
いいんじゃない
宗男さんも浮かばれるやろ
てか宗男さんが頑張ってきた成果だよ
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:18:53.59 ID:ZYP81MUk0
最悪の前例があるのに信用できるわけねーだろw
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:18:56.83 ID:mBEdlp4V0
悪くないけど、2島を先に返還ぐらいないとな。
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:19:22.54 ID:3Z3k2azb0
>>886
カーネギー財団=カーネギー・メロン大学=苫米地の母校

>>818の下のURLを参考

書き忘れたけど、長文注意
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:19:50.55 ID:vWR2UD0t0
なら極東ごと寄越せよ
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:19:59.76 ID:wvmcKHwQ0
10年後ならええよ
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:20:06.02 ID:6aG4ewlI0
>>872
確か連中の中では『破棄の通告はちゃんとしただろ』って事になってる。

んでもって、条約見ると、一方的な破棄は確かに信義に劣るが、
結んだ条約的にはどうもグレーゾーン。
一応、ギリギリに駐在日本大使呼んで、中立条約の破棄とか伝えてるからな
>>850
約束を守るならな
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:20:34.82 ID:dx49HFKFO
ロシアとインドと同盟でヒロイン同盟。
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:20:40.36 ID:ChUIw3yJ0
50年後
香港みたいな感じか?
同盟結んだら米露どちらが中国と戦争になっても駆り出されるのか>日本
ロシアは、すぐに裏切りそうで怖い
今更返されても困る
整備したインフラで軍隊が押し寄せてくるんだろ?
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:22:11.89 ID:ni8Z9zq90
原発事故でわかったけれど、地球狭いよな。
国じゃ対処できないよ。
もうそろそろ何方かが作った国とお金という概念を元に戻して
本格的に宇宙船団作って人類は宇宙に移民進出するべきじゃねーの?
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:22:12.01 ID:6hER+xsoO
ロシア語で考えるんだ
>>862
だからといってのっかるのは馬鹿
軍事同盟の意味わかってんのか
910アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/12/18(火) 23:22:23.14 ID:Bq11Q/GU0
やっぱり続々湧いてきたな、この抜群の恐怖効果は誰が植えつけたんだろうな、、、
興味深い、、、
道路と鉄道を作れと言って、ほじくり返す許可出して国境出入り自由にしたら
頼まれもしないのに樺太と北海道をつなぐ地下トンネル掘って
50年後にはモスクワまでリニア新幹線を走らせちゃうのが日本人
迂闊なことは言わないほうがいいぞ
ムネオに頼めよ
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:23:22.94 ID:dh1dlpgP0
悪くない提案だと思う
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:23:26.62 ID:6aG4ewlI0
日本「返して欲しいけど、今更返されても困るし大金要求されるのも」

ロシア「返したくもないけど、このまま極東持ってても発展する見込みも無いし何だかな」

お互いにどうにも微妙な扱いではあります
>>885
つまりロシアの都合だろ
軍事同盟なんか言ってもシナチクは崩壊して局地的に紛争が起こってる程度だと思うがなあ
つまり50年後なんて条件は日本には何のメリットもない
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:24:15.75 ID:+IXYhl5J0
プーチンは信じるが、この記事は信用出来ない危険な香り。
49年目に戦争ふっかけてくんだろ?
一度乗っかったら色々要求してくるだろうな
ただのたかりだろ
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:24:58.71 ID:ni8Z9zq90
うちの近くにロシア人男と日本人女の夫婦が一軒家で住んでるぞ
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:25:19.94 ID:H9j7eBoI0
日露不可侵条約一方的に破棄して後ろから斬りかかった上に4島奪い去った露助ちゃんが
4島ぶら下げて軍事同盟シベリア労働とかギャグかわろた
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:25:28.34 ID:6aG4ewlI0
>>915
ロシアのシンクタンクの論なんだから
そりゃあっちの都合中心だよ。

向こうだって論がそのまま100%通るなんて
これぽっちも思っちゃいないだろ。
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:26:31.76 ID:74D4a50y0
露助の罠じゃないのかね
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:26:39.28 ID:ADp6hdzP0
>>842
鈴木宗男「ロシアが栄えれば北海道が栄え、そして日本が栄えるんですよ」
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:27:18.16 ID:+wTPAfzh0
露「うん、50年後とかぶっちゃけ返す気はないんだ
ただ開発資金は欲しいからさ‥」
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:27:20.05 ID:s1mjInHd0
これユダヤだな

もともといまのイスラエルにいるやつらってロシア系が多いし
あのデーブスペクターもそうだし
ロシア系ユダヤ人は世界的に相当強い
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:27:22.13 ID:3Z3k2azb0
>>912
新党大地から立候補した苫米地が裏で絡んでたんだよ>>818

ムネオも当然絡みまくりだわな

それとムネオ→石川知裕から小沢へのラインも繋がる
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:27:42.84 ID:o4s4f1D4T
シベリアなんてあんなグズグズな土地
日本でも開発できるわけないだろ!!
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:28:03.15 ID:LayVyzoH0
北方領土に住んでるロシア人って殆どがウクライナ系らしいな
わざわざ欧州からこんなとこまで移住して来てご苦労なことだわ
ネドベージェフに同じこと言わせてみろよ
あと千島と南樺太も日本の領土だから
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:32:20.05 ID:3Z3k2azb0
小沢=ドイツにメガソーラーの視察に行く

苫米地・ムネオ=北海道にメガソーラーと巨大サーバ都市を構築

孫ハゲ=ソーラービジネス、韓国にクラウドサーバを設置、日本人の情報集めまくり


すげぇな、胡散臭さが充満しまくり
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:33:11.02 ID:y8bLxUtU0
俺なら即決でサインしちゃうのに
これはいいぞ
韓国の価値が無くなる
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:33:57.29 ID:Yaa5Fq6V0
すぐに進めて景気回復!

ここは中華の工作員が一杯沸く予感・・・
ムネオがパイプライン引くって言ってわろた
安心して原発なくしたあとはロシアの言い値で買わされて
何か逆らえば金出しても売ってもらえなくなるだけだろw
ロシアの国技は裏切りと泥棒です
まさかそういう提案が来るとは予想できなかった
条件無茶苦茶だが
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:34:40.88 ID:M4SeZDiL0
つか、普段領土領土うるせー奴って
なぜか北方領土には異常に冷淡な気が
>>1
アベに言ってるわけじゃねーだろ
スレタイ捏造するなバカウヨ
>>921
つまり日本もこっちの都合だけを考えて対応すればいいわ
今まで通りに
一歩たりとも折れる必要ないと思うがなあ
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:35:37.51 ID:BzWtCqPY0
北方領土って全部で何個あんの
>>927
このスレ見てるとお花畑多いから原野商法できんじゃね
美味しい話には裏があるんだぞ
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:36:22.19 ID:FhIQE01i0
いやっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:36:49.41 ID:3Z3k2azb0
こりゃソーラービジネスの超巨大ステマくさくなってきた

小沢はぜってーこれ関連の株に先行投資をしてて、
巨大な資金集める予定だわ
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:36:59.40 ID:KDb4uzJc0
自民党政権にこの舵取りは無理だろ
50年後とかクッソワロ
シベリア開発させて後はなかったことにされるのが見え見えだわ
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:38:16.26 ID:LM25mx4Q0
いらん。カニや鮭なんてロシア人から買ったほうが安い
領土自体は使い物にならん
シベリア開発が終わったら絶対反故にされる
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:38:59.10 ID:RZhSo7hf0
でも日露軍事同盟の響きかっこよくね
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:41:38.76 ID:IFJ7Vm7m0
力で奪われたものは力で奪い返す
待ってろ露助
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:41:42.44 ID:jJ4HF6zi0
ええんちゃうか
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:41:56.41 ID:c81a5oR50
5年後なら考えてやるわww
>>758
野田「そんなことは無かったノダ」
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:43:01.12 ID:/Bly/0lB0
ろすけは信用するなってじいちゃんがゆってた
955アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/12/18(火) 23:43:28.39 ID:Bq11Q/GU0
騙されないやり方で進めればいいだけなのに、なんでこんなに負け犬根性が身にしみているのか?
長年刷り込まれたものなのか?
それともガチ世論誘導されているのか?
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:44:07.03 ID:qomyv4l60
即3島返還、50年後に択捉くらいじゃないと怖すぎるわな。
ただシベリアなんか開発できね〜だろう。
せめて支那の工場の一部ウラジオ移転で開発程度が精一杯。
50年後はねーよ
100%裏切るだろ
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:45:27.47 ID:WH4EqESO0
中学のときワンパンでプーチン泣かしたわ
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:45:34.72 ID:TDfjhSwKO
あんまり信用しない方がいいな
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:46:15.91 ID:JEZGhMqi0
アメリカが邪魔するから100%無理だな
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:46:19.16 ID:Bj7bbi2V0
これ受けたほうがいいな
安倍総理の名が歴史に残るぞ
どうせ嘘に決まってる
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:46:40.26 ID:emlLNiVRO
露助からの旨い話には必ず毒があります罠。
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:46:48.39 ID:CFha4xj0O
いいですね
ロシアと組んでアラスカ乗っ取っちゃおうぜよ
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:47:10.16 ID:VkBd34yQ0
ロシアと同盟結んだら
どこと戦うことを想定したらいいんだろうか?
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:47:30.54 ID:s8fc6Cqn0
【速報】 ロシアが安倍に4島返還を提案、ただし日露軍事同盟、シベリアのインフラ開発・整備も要求★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355842029/
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:47:42.97 ID:VQmTAb3W0
ムネオと佐藤に任せて、他の奴らは口出しするな。
多分北海道経済も上がっていくし、対中国を睨めるし
>>13
費用だけ掛かりそうだけどなあ
まあ調査がいるね
資源があるならいいが…
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:48:17.42 ID:RZhSo7hf0
>>965
民主化した中国
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:48:25.97 ID:xg9/+L6P0
米露と同盟組んだら中国に対抗できるぞ
盗んだ島返してやるから
シベリア送りねって煽りネタだよなぁ
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:48:56.76 ID:LQZLUNb70
日露米で同盟組んで中国という共通の敵に対抗できたら最高なんじゃないのか
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:49:12.52 ID:oMDehnnv0
落ち目の日本と組んで得する事があるのかね

それとも同盟という名の支配下に置こうというのか
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:49:14.97 ID:ckugcoMA0
排米しないなら中国という共通の敵の元でアメリカ様も日米露同盟も許してくださるだろう
>50年後に北方4島を日本に返還

裏切る気満々だなw
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:49:32.52 ID:OjPBsFbh0
白人女を輸出してくれれば北方領土なんていらないよ
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:49:34.43 ID:3Z3k2azb0
野田が年内解散に踏み切ったのは、嘘つきと言われたくないといってたけど、
あれは表向きの理由

本当の理由は消費税増税に反対し、党を割った小沢の影響力を削ぐこと

その根拠は「政党助成金」

政党助成金は1月1日時点での所属議員数で配分の比率が決まる
つまり年内に解散、小沢派の議員数を大幅に減らせれば助成金も削れ、影響力も削げる

年を越しての解散だったら61人分受け取れたはずが、選挙の結果、未来は9人分の助成金しか
受け取れなくなった

大量の助成金はその分自民党に流れたが、それは自公民で合意した消費税増税に対する
野田なりの仁義だっただろうけど、安倍が民主との連携を否定しているので、野田的には
裏切られた思いがある反面、遠い将来、自分の決断が正しかったと判断されるものと確信している

しかし、小沢は野田の手段が分かっていただろうから、別の方法で金策に走るのを織り込み済

それがこのロシアのガスパイプラインとソーラービジネス
ガス関係は大手商社の十八番だから、ここ関連の株も注目に値すると思う

今後マスコミでこの類のステマがバンバン出てくるぞ 間違いない
100年じゃなく50年か
歴史的にロシアの約束ってのはわりとアレなこともあるが
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:50:52.38 ID:RqJOrMRa0
50年後じゃ自分生きてないだろうからダメ

10年後ぐらいにして
ロシアは信用できん。作らせるだけ作らせて約束反故にする気だろ。
パイプラインとかで前例あるしな。
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:52:04.33 ID:MLoj7L890
みんなスレタイにつられすぎ
シンクタンクの論文であってロシア政府の提案でも何でもない
内容も読まずに条件反射するネラーどもwww
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:52:45.94 ID:c81a5oR50
日ソ不可侵条約破棄したの忘れてねーぞコラ
ここからどう詰めて行くのかが外交
軍事基地を残す形でもいいからとにかく4島が返って来るなら願ったり叶ったりだよ、これは蹴るべきじゃない
北方領土問題は日米従属関係にも影響してるからここを断ち切らないとダメだ
>>928
ウクライナ自体あんまり国内事情よくないからじゃないの
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 23:59:02.41 ID:3Z3k2azb0
野田は元々小沢のチルドレンとかガールみたいな、テレビ栄えがするものの
能無しパープーを頭数だけ揃えて、実際の判断は全部自分にやらせるという
のに否定的だった

それが「どじょう」というフレーズ、

泥臭いというのと、もう一つ意味はテレビ映りが悪いブサメン
つまり小沢ガールズへのアンチテーゼとも取れる

それと、民主党は50人ほどの政策論争が出来るステイツマン集団になれば
生き残れると言っていたのは、小沢手法の対極にもなってる
(ステイツパーソンと言わないのは、野田の中では例のシャブSEXの件で、
蓮舫はとっくに切り捨てたということか)


やべぇ、野田と小沢、今後が楽しみだわ
ダム板かと思ったw
誰が信用するんだよw
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/19(水) 00:04:29.32 ID:Z126fwu50
50年後にロシアってあるの?
ジャイアン「俺の奴隷になったらソフト返してやるよ、50年後になwwwwww」
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/19(水) 00:06:04.31 ID:mJO8D9sZ0
>>989
日本の方が怪しいぞ
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/19(水) 00:06:24.19 ID:wM6l4zC20 BE:6034133298-PLT(12114)

日露軍事同盟だとアメリカがどう動くかだな問題は
>>28
アメリカが嫌がるだろうな
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/19(水) 00:11:43.72 ID:YN+x8IxO0
せめて10年だろ
まぁ面白い話だね
>>993
アメリカとロシアの対立を利用して両国から上手く支援を受ける国もあるんだが
要領の悪い日本では無理そうだな
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/19(水) 00:15:26.21 ID:YWASX0pv0
露助とアメ公のつなぎ役になるわけか
つえーな日本
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/19(水) 00:16:34.48 ID:tI3i4e9t0
アメ公に怒られる
昔からだろ、信用できない
捕虜になった日本兵に「お前ら、ここに塀をつくれ、鉄条網を張れ」って命令して
出来上がったら「お前ら、ここに入れ」ってやってた連中だから
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/19(水) 00:18:46.14 ID:cvD45uLk0
>>1
さきに返還させないと、取りにげされるだけだぞ
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/19(水) 00:19:07.69 ID:mlFizr4s0
>>10
アメリカの扇動による日中戦争防止のためにロシアが手を打ってる
日中が不安定になるとロシアもかなり揺らぐからな
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ