カートゥーンアニメを見てみろよ。日本の萌えアニメの方が圧倒的にレベルが高い事が分かる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

「萌えキャラ」の結婚証がかわいすぎる! 諏訪市で結婚したい人が急増中?
http://www.j-cast.com/2012/12/08156914.html

バックスバニーって同じ事しかしてないじゃん(´・ω・`)
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:38:47.75 ID:+0ekAT8I0
向こうのキモオタは馬のアニメで興奮してるって聞いてもう駄目だと思った
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:39:27.43 ID:zf/hiO5O0
スポンジボブとトム&ジェリー以外は認めない
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:40:05.79 ID:hg3k9pGI0
パワパフ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:40:34.52 ID:LGRkNkWD0
クローンウォーズだけ観てる
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:40:38.28 ID:bgEFYWbNP
1940〜50年代の作品なのに、「トムとジェリー」の
ぬるぬる動く事といったら
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:40:46.72 ID:Qcw7T5Xi0
関係ないけど昔カートゥンチャンネルでなぜかポポロクロイス物語のアニメ版やってたけど
あれは面白かったなぁ
隠れた名作だと思う
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:41:47.56 ID:8pu22e7T0
いや低いから
激低
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:42:05.29 ID:LWWnmFxJ0
シンプソンズは韓国で作られてる


お前それMLP観た後でも同じ事言えんの?
ガムボールとかベン10とか悪くないけど子供向けなんだよなあ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:43:16.89 ID:HmUPe2t6O
ディズニー作品やトムとジェリーは面白いだろ
子供向けだけど大人が観ても楽しめる
最近じゃイリュージョンって作品がなかなか面白かった
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:43:28.78 ID:QMT7L8No0
いまの子供たちは夕方にトムとジェリー見れなくてかわいそうだな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:44:50.88 ID:+0ekAT8I0
>>12
イリュージョニストじゃない?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:44:55.75 ID:RZhSo7hf0
フィニアスとファーブっていう子供向けカートゥンにはまったわ
ただ萌え豚なんでああいうカートゥンを萌え絵でやってほしい
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:45:17.59 ID:fFBx+XFBO
スポンジボブはアメリカらしいアニメだよな
日本ではとても真似できない
シンプソンズの天皇ネタのぶっ飛びぷりもなかなか
じょしらくなんか目じゃないね
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:45:35.27 ID:u85zPjw40
>>12
そこら辺は今見た方が面白いな
ただし中期短編アニメーションに限る
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:45:40.51 ID:l8JIq+Du0
萌え的なアニメはガイジンには作れない
ゴームズとか宇宙怪人ゴースト見て言ってるならともかく、
バッグス・バニー見て萌えアニメの方が上だと思うならマジで目が腐ってる
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:46:06.99 ID:q/gN3SgcP
スポンジボブ面白いが
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:46:29.19 ID:m6AyDFOG0
それティーンタイタンズ見ても同じこと言えんの?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:46:52.77 ID:3rcTl7VT0
>>7
オープニングの歌がよかったな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:47:24.06 ID:FTfXTm+T0
オギー&コックローチとかいうレジェンドアニメ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:47:38.87 ID:3rcTl7VT0
俺はオギー&コックローチ派
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:47:55.61 ID:djH/0/plT
パワパフすら萌にする日本の変態力
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:48:11.73 ID:YARPHXSB0
作画的な意味ならその通りだが
内容ではカートゥーンにさえ数段劣るのが萌えアニメ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:48:29.82 ID:j7PuOaV/0
カートゥーンネットワークでやってたおくびょうなカーレッジくんはすげぇ面白かった
ああいうのは日本のアニメには無い面白さだったわ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:48:46.83 ID:kKTFKf6C0
サウスパークより笑えるジャパニメーションが無い

笑いでも負けてるジャップwwwwwwwwwwwww
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:48:51.01 ID:3rcTl7VT0
おーまいだーりんおーまいだーりんおーまいだーりんくれめんたいーん
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:49:39.54 ID:iYUqQ5sE0
BEN10とかジェネレーターレックスも最高だしな
ディズニーならキムポッシブルとかラマだった王様学校へ行こうもできいいしな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:49:51.31 ID:3rcTl7VT0
カーレッジ君おもしろいよな。
ばあさんやさしいし。
アニメとか大人になって見てるのは異常だわ。精神年齢低すぎ。
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:50:12.81 ID:iYUqQ5sE0
日本のアニメはクソ
>>28
サウスパーク最近つまらなくない?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:50:35.44 ID:3rcTl7VT0
どったの?せんせい?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:50:43.45 ID:YARPHXSB0
>>28
笑いでもっていうか笑いこそ日本のアニメ漫画文化の中で一番衰退してる要素だろ
諏訪市に住んでて、結婚もしているが、これもらえんの?
この間の市主催イベントも、諏訪姫の着ぐるみ来てたな。
一応女が入ってたぽい。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:51:11.68 ID:mgVZI7ncT
BEN10はガチ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:51:37.67 ID:JYPEvqG+0
>>6
ぬるぬる動くのと年代は関係ないだろ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:51:49.01 ID:cvlMQpBu0
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:52:16.91 ID:q/gN3SgcP
ジャップアニメの9割は金暴力セックスだからね
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:52:51.79 ID:tDfZ7pLn0
タイニートゥーンズ好きだった
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:53:03.02 ID:DWISMQxN0
やたらと動物の身体がびよーんと伸びたり目が飛び出したりとオーバーアクションのイメージしかないな
正直全部ハピツリレベルのゴミだと思ってる
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:53:05.82 ID:2+FTjkdx0
お前それマイリトルポニー見ても同じ事言えんの?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:54:13.50 ID:3rcTl7VT0
コヨーテとかトムのやられバリエーションの豊富さがいいよな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:54:19.31 ID:doGta1ln0
ビリー&マンディーには衝撃を受けたけどな・・・
逆にルビーグルームはなんだったんだろうか?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:54:20.01 ID:AMT9YPe70
チャウダーとビリーアンドマンディはおもしろい 日本にはこういうアニメないよな
>>1
海外のお前らに今一番人気のアニメは日本アニメじゃなくてマイリトルポニーだもんな
http://www.youtube.com/watch?v=4By8YHOnILo
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:54:41.18 ID:RZhSo7hf0
>>44
申し訳ないけどブローニーはNG
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:55:03.64 ID:tDfZ7pLn0
>>40
そういえばパワーパフガールズも好きだった
懐かしい
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:55:49.93 ID:CBF86ao30
>>48
毛唐ってこれで抜くの?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:55:59.48 ID:UpPdPLbw0
オギー&コックローチとかデクスターズ・ラボ面白いよ?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:56:15.75 ID:1oj1N+Ax0
海外のアニメがセリフを言う時下唇を噛む動作が気になっちゃう
諏訪市民だが結婚の予定はない
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:56:42.24 ID:m6AyDFOG0
ルビーグルームとかたまんねぇだろ
単眼娘が出てくる日本のアニメがあったら教えてくれよ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:58:16.61 ID:uF/3ECcI0
全くだな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:59:01.80 ID:2+FTjkdx0
>>51
人気がありすぎて4chanじゃ専用板まで作られてる
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:59:02.57 ID:vUJj+Zzb0
どう考えてもカートゥーンのほうが面白いから困る
未だにサムライジャックを超える00年代アニメが無い時点で日本負けまくってるわ
なんだただのカモノハシか
お前はカモノハシペリー
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:59:21.80 ID:UEZcJU7X0
僕はフラタシャイちゃん!
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 00:59:48.59 ID:1gzI4OOj0
カウ&チキンは色々とぶっ飛んでて好きだった
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:00:48.18 ID:Im/bBqE8O
パワーパフガールズは何度見てもいいわ
わりと狂ってるし
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:00:55.42 ID:oFlm2IUD0
パワーパフガールズを日本が萌えアニメ化したやつ、普通に面白くてワロタ
えみりんの初主演作で、主題歌が良い
>>1
キチガイ萌豚
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:01:44.11 ID:uc8NmeqK0
カートゥンアニメ作ってるやつにそらおととか見せたら発狂するんかなw
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:01:51.64 ID:vUJj+Zzb0
パワパフはあの絵柄だからこそ良いのに改悪しやがって

ほんとジャップはセンス無いな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:02:14.36 ID:Hc1YZD3W0
でもピクサー見たら日本のレベルの低さを思い知らされるね
>>48
こんな歌だっけ?
萌えキャラさえ出しときゃ演出でやりたい放題だからな
ぱにぽにとか狂い過ぎだろ
技術どうのこうのより海外への売り方の下手さが笑える
>>69
あれはロング版だから実際のオープニングはこっち
http://www.youtube.com/watch?v=TSrrp07UmGs
ディズニーとかは楽しめるの子供のうちだけだしな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:03:51.93 ID:UpPdPLbw0
ジョニー・ブラボー
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:03:55.71 ID:uKrZH9e9O
無口なウサギが好きだった
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:04:20.67 ID:YgdcgDa40 BE:3006029568-2BP(2073)

パワーパフガールズのほうがかわいいし萌えるし、面白いじゃん
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:05:01.02 ID:oFlm2IUD0
>>68
ガキ向けの作品しか作ってないだろ
ジャップは井の中の蛙

絵だけ緻密な癖に動きに乏しくユーモアの欠片も無い
虫みたいな顔のキャラが内輪ネタで口パクしてるだけ

それがジャップニメーション
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:05:49.75 ID:WhNq7XfN0
求めるものが違うだろ
俺はアニメに癒しを求めてるから萌えアニメ大好き
パワパフの方がレベル高いだろ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:06:02.40 ID:j9ktNg520
http://www.disney.co.jp/sugar-rush/home.html
シュガーラッシュが面白そう
>>70
ぱにぽにで狂いすぎだと思えるならビリー&マンディやカウ&チキン見たらトリップ出来るぞ
>>68
宮崎駿の影響下だけどね
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:07:13.02 ID:oFlm2IUD0
チームタイタンズとか、日本のアニメを真似しようとしてるけどどうしようもなく三流感漂ってるよな
アメ公はセンスがない
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:07:28.21 ID:uKrZH9e9O
バックスバニーは日本語の吹き替えが良いと思った
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:07:30.22 ID:SDep5rOc0
カウ&チキンはクソつまんない
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:07:30.56 ID:G5JNMyFi0
ジャップのアニメがトイストーリー3に勝てるの?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:08:04.49 ID:mu7JU/DJ0
メリケンのケモノフェチは異常だよな。トムジェリからポニーまで何も変わっちゃいねえ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:08:25.86 ID:hg3k9pGI0
>>68
ピクサーよりウォルトが生きてた頃のディズニーの方が
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:08:28.60 ID:3rcTl7VT0
>>85
どったのぉ?せんせーい?
うはぎうはぎ
カートゥーンの最高傑作はサムライジャック
闇雲に情報量を増やせば良いってもんじゃないんだよ
削ぎ落とした先に視野的な快楽と洗練がある
ジャップニメーションは単にゴチャゴチャしてるだけで田舎臭い

>>81
これ爆死すると思う
ヒットに不可欠なある法則を破ってる
ジャップニメーションの悪い影響を受けてしまったんだね
>>68
よく出来てるけど同じ手法で何年も続くと思えないわ
そろそろ落ち始めると思う
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:10:18.92 ID:3rcTl7VT0
トゥイーティーかわいいんだが、アニメを見ると性格悪くて猫が気の毒になる。
吹き替えの声もかわいいんだけれども。
>>57 隔離板だろw
HiHiパフィーみたいなのもっと見たいんだけど
あれ萌えアニメとしても戦えるだろ
何度も言われてることだがやはり言わずにはいられない

日本のアニメはテンポが悪い
ローテンポ、オーバーリアクション、テンプレート
遅くてまどろっこしくて退屈
絵的な細部の描き込みの為の犠牲が大きすぎる
>>82
個人的にはその手のはテンプレってか、想像力を超えてくれないからなあ
日本の萌えキャラ造形でやるからプログラムピクチャの極北になる
クローンウォーズフォースシーズン放送マダー?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:12:10.87 ID:wn2LYmr20
日本の売れ線アニメはアイドルアニメで
アメリカの売れ線アニメはアクションアニメだろ
アメリカのアニメってエッチさとかエロさとか変態さがないのが良くないね
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:12:27.68 ID:3rcTl7VT0
>>91
あれ作画が韓国のスタジオだろ・・
それだけどうも違和感あんのよね。
着流しの感じとか建物の感じとか、
いや「メリケンから見た東洋」ってあんなもんとは思うけれども
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:13:28.74 ID:G5JNMyFi0
77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2012/12/18(火) 01:05:01.02 ID:oFlm2IUD0 (2/3) [PC]
>>68
ガキ向けの作品しか作ってないだろ


83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2012/12/18(火) 01:06:58.83 ID:7ntz2fAX0 (2/2) [PC]
>>68
宮崎駿の影響下だけどね


89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2012/12/18(火) 01:08:25.86 ID:hg3k9pGI0 (2/2) [PC]
>>68
ピクサーよりウォルトが生きてた頃のディズニーの方が


92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2012/12/18(火) 01:10:03.63 ID:PoLcbdYE0 (4/4) [PC]
>>68
よく出来てるけど同じ手法で何年も続くと思えないわ
そろそろ落ち始めると思う


必死すぎワロタ
誰がどう見てもジャップのヘンタイアニメの方がよっぽど終わってるわ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:13:45.45 ID:CBF86ao30
>>100
あるけど日本人の好みとずれてるだけかもよ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:14:22.13 ID:ML8uBDxX0
カーズええで
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:14:31.74 ID:U9z4JAKT0
アメリカのアニメは汚い描写が多すぎ
ポニーを馬鹿にするつもりで見たら普通に良くできてて面白かった
そら人気出るわ
一言でいえばジャップは「田舎臭い」んだよ
萌えアニメとかめちゃくちゃ田舎臭い
東京へお上りした東北土人が作ってるからかね

パンティ&ストッキング
絵的には洗練されてて好きだけどやっぱり滲み出る
ジャップ臭がキツすぎて北米ではあまりヒットしなかった
すぐに「下品」「エロ」「媚び」を持ち出すあたりが田舎者ジャップ
都会的な洗練されたエロスと田舎の泥臭いエロは似て非なるもの

あーいう下品さってのは、まさしく田舎の感性なんだよね
※ただし深夜の豚アニメは除く
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:16:35.70 ID:fFBx+XFBO
ハンナバーベラ版トムとジェリーは神だよな
それ以外のトムとジェリーはしょぼすぎる
特に動き
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:17:32.59 ID:Zm9ZADV8T
マイリトルポニー見ると萌でも日本は遅れてると感じるわ
>>100
>エッチさとかエロさとか変態さ

これぞまさしく田舎者
エロが格好良いと勘違いしてる
田舎はエロしか娯楽が無いからな

笑っちまうわ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:17:55.06 ID:71MwiTX40
おいおい、ルビーグルームがあるだろうが
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:18:08.85 ID:CBF86ao30
>>110
馬で抜くような先進性なんていらないよ!
脚本は間違いなく向こうの方が上だわな
日本は脚本と下請けがゴミ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:18:41.17 ID:2RTY/fo20
今の萌えアニメよりキム・ポッシブルやティーンタイタンズのほうが萌えれるっつーか抜ける
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:18:44.75 ID:iWvi5jwO0
日本のガンダム、プリキュア級はアメリカだとサウスパーク?
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:18:48.72 ID:LVZkK6th0
アメコミのアニメ化に力入れたら良いのに
せっかく面白いのにアンパンマンみたいな感じで作るのはもったいない
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:19:22.69 ID:3NppEbWM0
死ねよ衰退主義者 今前に進まないでどうする 日本の政治みたいな考えはやめろ 更なる高みへ♂
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:19:55.43 ID:SNV4bfoRO
オギー&コックローチはマジでクオリティ高い
あれとワーナーだけ流せよカートゥーンは
カウチキやらデクラボ・ジョニブラは見てられねぇ
ID:vUJj+Zzb0
コイツは真っ赤になって20回くらいレスする
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:20:29.79 ID:/WfKscY80
ディズニーには2Dでも3Dでも完敗じゃん
サイボーグ009が限界なんだろ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:22:25.21 ID:LJeRI7Y0O
外人ってホントに不気味の谷が好きだよな
なんなのアレ馬鹿なの?
何で観てて気持ち悪いと思わないのか
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:22:29.10 ID:3rcTl7VT0
オギー&コックローチはフランス産なんだよね。
また違うセンスがあってよい。
ピカピカの床にキャラが映ってるシーンとか好きだ。
バイカーマウス知ってるしといる?
>>120
1950年代までの黄金期作品推すのはいいが
それならMGMも忘れるな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:23:46.78 ID:/H3nz5u20
カートゥーンネットワークはいつでもアニメ見れて良かった。
でも周りに海外アニメなんて見てる奴いないからほとんど語れなかったわw

ごくたまに見てる奴がいて、めちゃくちゃうれしかったりした
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:23:49.84 ID:cvlMQpBu0
日本のアニメって
細い黒線で輪郭書いて中をベタ塗りしなきゃいけないって法律でもあんの?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:24:09.32 ID:oTA2kMsA0
アメリカでやってるデスメタルのアニメ面白いよね
本物のメタルアーティストが脚本と声優やってるからメタラー向け
カートゥーンは子ども向け
萌えアニメはキモオタ向け

同じ土台で比較するのが間違いだろ。
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:25:05.45 ID:3oCrP5Wq0
シュレックを生み出したデザイナーの顔が見たい
フランスのアニメは数が少ないけどめちゃくちゃ進んでる
ベルヴィルランデブーとか凄まじいほど洗練されてる

フランスに比べりゃアメリカなんて田舎でしか無いからな
そのアメリカよりも更に芋臭いのがジャップメニーションなんだけどね
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:25:56.14 ID:1kRfxgcD0
アイアン・ジャイアントを超えるロボットアニメが2000年以降出てこなかった現実
ロボットアニメでも負けるとかどうなってんだ?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:26:03.25 ID:23lycJau0
トムジェリとかピンクパンサーみたいなサイレントって今のアニメでやらんの?
あれ最高やん
デクスターズラボ
エドエッドエディ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:27:28.18 ID:3rcTl7VT0
日本アニメだけど夜中にやってたビッグOもオサレでよかったね。
http://niceboat.org/10/s/10ko413305.jpg
ディズニーはアニメのためになんでもやるからな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:29:34.28 ID:DWISMQxN0
上京してきた田舎出身が故郷をやたらとバカにするのと同じだな
都会にしょうもない幻想を抱いて憧れる時期ってあるよ
慣れてくると段々悪い所が浮き彫りになってきて故郷が素晴らしかったということにやっと気づくんだよな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:29:58.78 ID:CBF86ao30
>>134
あれをロボットアニメとして見てどうすんだよ
そういうのおいといても内容がベッタベタで子供に見せるぶんにはいいだろうけどそんな凄い作品でもないと思うぞ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:30:11.16 ID:K3foIyUm0
昔カートゥーンネットワークでやってた唇だけ実写のすげーキモイアニメが印象に残ってる
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:30:34.54 ID:1gzI4OOj0
アンジェラアナコンダも好きだった
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:32:59.60 ID:doGta1ln0
>>140
だよな
少なくともMy Life As A Teenage Robotの方が上・・・
甥っ子がオギー&コックローチに嵌まってる
OPのズィーズィズィーズィズィーズィーズィーズィwwwwって言ったらゲラゲラ笑うわ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:33:26.56 ID:SNV4bfoRO
思い出せんのやけど
ウサギか犬みたいなキャラ(ウサビッチではない)が日常生活を送る?みたいなアニメの名前が思い出せん
俺が見た回はガムに付いてる野菜シールを集めてたんだけど

BGMが良かった
>>147
無口なウサギ?
チキチキマシン猛レース、スカイキッドブラック魔王、スクービードゥー辺りはもう一回見たい
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:34:57.29 ID:WUJN40ff0
ネズミみたいな奴が超でかいサンドイッチ作るアニメ知らない?
昔見た記憶があるんだがなにか思い出せない
>>141
アンジェラアナコンダじゃね

>>147
無口なウサギじゃね
マイリトルポニーは完全に下
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:36:12.55 ID:eWRw7xNT0
Legend of korraみても同じこと言えんの?
これ作画が韓国だけども・・・
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:36:15.36 ID:doGta1ln0
>>149
スクービードゥーは気が付いたら再放送してたりするから気が抜けない・・・
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:36:17.40 ID:oFicHdfOT
キャラクターを動かすお手本が詰まってるよね
基本だからな基本
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:36:49.66 ID:/VCaEbgX0
シンプソンズ大好きだったけどシー・シェパードに資金援助してから録画DVD売った
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:37:16.19 ID:nu4SLlxA0
バブルスが可愛すぎて夜も眠れない
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:37:26.64 ID:XCVbhixv0
フル3Dアニメと日本の深夜アニメを同じ土俵で語るのがそもそも馬鹿
やりたいこともやってる人間も全然違う
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:37:58.98 ID:rageKMjr0
あいつらのデフォルメ力の無さなんとかしろよ
子供向けアニメでリアルなの多すぎるんだよ
ディズニーのデフォルメ力から何を学んでたんだよ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:38:52.66 ID:doGta1ln0
>>153
AvatarシリーズはNickで放送だが別格だろ・・・
実写版はハデにコケたが・・・

NickNetだと、カッパマイキー最高だったな
http://www.youtube.com/watch?v=Jr6Fo6wPoPs
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:39:13.87 ID:cvlMQpBu0
>>151
クラッチカーゴも知らないのかよ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:39:25.83 ID:SNV4bfoRO
>>148>>151
あああそれだサンクス
ダッグドジャースは好きだったな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:40:17.64 ID:eWRw7xNT0
アベンジャーズのアニメはそこそこおもしろい
つか最近のアメリカアニメって中国や韓国の作画・CGが増えてるよな
>>154
つってももう5年くらいは見てないような気がする
最近DVD買おうか迷ってるけど
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:40:34.02 ID:hzjIUSZP0
         ,r 冫 r
         {  i  /  ヽ
        人 ! |  / ソ
         ,ゝ 、i ノ./
         ヘ|ヘ   |ソ       _ Oh〜!ママ!!
          (|▼i▼|)      r´  \
          ∧  ァ∧      .ヽ7ゝ、. \
     ,ヘ、 ,ゝく   ̄   `レヘr'⌒`冫y_」   \
   /:::::::冫´:::::::`::──´:::::::´:::::::::::::} } ゝ   ヽ
  くヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::! !     丿
 /  \ヽ乂::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉_/─── .イ
./    イ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ゝ、   \ \:::::::::::::::::::::::::::/
  `ヽ、  丶 i::::::::::::::::::::::::/
    ,`(.  〉.|:::::::::::::::::::::/
     ゝ_,.ノ |::::::::::::::::::/
       / ゝ、:::::.ノ
         |   二   |
         |   ./ `i  |
         |  /  | .|
    ,ヘ__==  ==__,- 、
   ´───´-゙  '-`──-`
ガーフィールドとカーレッジ君をあんな風に改悪したやつ誰だよ
カートゥーンアニメってなんだよ


ライスご飯かよ
>>150
海外アニメで巨大サンドイッチは基本どんなアニメでも出てくるからそれだけじゃどうにも
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:42:24.60 ID:MkTrUw/t0
向こうで有難がってるマイリトルポニーとかホラーにしか見えないよな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:42:26.88 ID:fbRBL9s00
キモヲタ「日本のアニメは海外で大人気!さすがクールジャパン!」
4chan民「MLP>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>JAP ANIME」
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:42:30.60 ID:MXnb7njtO
ティンタイタンズは好きでした
ジャスティスリーグ?だっけスーパーマンとかバットマンとか足の早い赤い奴がでてくるアニメ
あのゲームが出るから買おうと思ってる
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:45:16.99 ID:azuLd6yw0
品がない
コロコロコミック並のセンス
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:45:28.81 ID:eWRw7xNT0
カートゥーンってやたら線が太いよね
日ノ本さんっぽい
「エロは田舎者の娯楽」

いいか今日はこれだけ覚えてこのスレを閉じろ
都会より田舎の方が性が乱れてるの知ってる?
つまりはそういうことなんだよ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:45:45.62 ID:doGta1ln0
>>172
SD化したNEW TEEN TITANSやってるけど、ありゃなんだ?
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:47:35.82 ID:azuLd6yw0
>>122
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
お前らの好きなロードランナーも最近3D化された
http://www.dailymotion.com/video/xkm4kk_looney-tunes-coyote-falls-hd-720p_shortfilms
動きが斬新でなかなかいい
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:49:20.70 ID:AxD8Y1Nk0
チャウダー面白いわ
日本のアニメつまんねえ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:49:25.76 ID:/H3nz5u20
ピンチになるとアッオーとか、ウップスとか言ったりね。
トゥイーティーかわいくて好きだった。シルベスターの
滑舌の悪さもすごい。スルメも逆立ちだ
臆病なカーレッジは最高だろ
ブロッサムまじ可愛い
二次元に恋した唯一のキャラクター
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:51:19.49 ID:Bxg6QxzJ0
カートゥーン見てる奴多すぎだろワロタ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:52:12.59 ID:AxD8Y1Nk0
バターカップのほうが可愛いし
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:52:14.87 ID:eWRw7xNT0
>>185
ケンモメンならカートゥーンネットワークとディズニーXD加入はデフォだろ?
ジャップはエロければ何でも良いだけだからな

終わってる

温泉街へ行くのも空気や情緒を満喫するのではなく
その周囲にある風俗街でシコシコして貰うのが目的
エロ以外の娯楽や文化を知らない知的障害ジャップ

女のケツ追いかけるなんて脳の本能部位さえ稼働してりゃ
知的障害者でも出来ることだからな
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:53:05.86 ID:rZgS/ZVm0
http://www.youtube.com/watch?v=9o9g8jeMsJ8
最近ならSuperjailかな この適当さがいい
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:53:36.60 ID:PPMRdfbS0
サムライジャックとクローン大戦が動きまくりで面白かったなあ
>>185
衛星放送に加入していればCS239-243辺りは無条件で見る事が出来る
CS230-232とディスカバリーそしてCS239-243辺りのローテが一番良い
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:53:59.24 ID:/H3nz5u20
アニマックスとかと比べると月額かなり安かったような。
200〜300円くらいじゃなかった?今は知らんが
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:54:42.15 ID:ct5W9JNY0
単純なアクションの爽快さでは圧倒的に外のほうが上
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:55:02.40 ID:md7dNcIe0
おさるのジョージは糞つまんないけど毎週見てる
ひつじのショーンは面白いしグッズも持ってる
スポンジ・ボブは好き。再放送して欲しい
最近はカワウソ奴が面白い
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:55:49.42 ID:azuLd6yw0
>>184
ハゲたりするのに
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:57:45.65 ID:eWRw7xNT0
ベン10第1シーズンのグウェンは可愛かった
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:58:38.03 ID:HmUPe2t6O
今の日本のアニメって無駄に数が多いだけで全く無価値なんだが
1年に80作近く作られてるけど
数年経ってまた観たくなるような作品がここ数年作られてない
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 01:58:55.27 ID:AxD8Y1Nk0
ベン10はコロコロコミック臭いから嫌い
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:00:42.79 ID:Y87DCbps0
デクスターズラボとかいうレジェンド
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:01:07.96 ID:doGta1ln0
>>196
今のBen10 Omniverseはなんなんだろうな・・・
どんどんひどくなるグゥエン・・・
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:02:27.75 ID:q23cViBdO
エドエッドエディは好きだ
http://d.hatena.ne.jp/images/diary/s/sublime2/2005-09-18.jpg

パワパフ以外にもこんなんが流行ったなアメリカで
>>202
ぱふぃーあみゆみは良かったな
丁度ティーンタイタンズと同時期に放送されていたから人気出たんじゃねえの?
主題歌があみゆみだったし
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:04:46.20 ID:T89+nPhv0
>>130
Metalocalypseだろ
最近のカートゥーンアニメで一番ぶっ飛んだ内容だな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:05:21.81 ID:ovGnsBZH0
4chanのポニー好きと
2chanのプリキュア好きな人って似てるよね
タンタンの冒険ってカートゥーン原作だっけ?
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:09:16.91 ID:m6AyDFOG0
グウェンって確か寝取られたんだよな
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:09:19.49 ID:eWRw7xNT0
>>206
バンドデシネ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:11:37.13 ID:eWRw7xNT0
>>207
うおー聞きたくなかったぞー
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:14:25.39 ID:doGta1ln0
>>208
そーいえばBD原作アニメって少ないのかね?
ちんちんは有名だとして・・・あとはプチバンビとかヴァレリアンとロールリーヌくらいしか知らん
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:16:55.41 ID:XGI6Lp7O0
ホーマー・シンプソンは見ていて優しくなれる
ビーバス&バットヘッドは下品で汚い、おまけに顔面グロ画像
ポニーは実際かわいい
今期だとモンスーノが面白い
海外って頻度にハグする習慣でもあるの?
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:20:30.77 ID:eWRw7xNT0
>>213
アメリカだと親しい仲だと会うたびにやってる
>>214
へぇー。どうも!
日本でやるとホモ扱いか通報されそうだなw
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:24:39.34 ID:eWRw7xNT0
モンスーノもそうだけど
アイテムつかって戦うアニメは世界的に人気出やすいよね
そのアイテムが怪獣やモンスターっぽいとなお受けてるイメージ
爆丸もヒットしてんだよな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:24:48.68 ID:hr1b3aZT0
パワパフの日本版の改悪は死んでくれと思った

これが
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/b/buisdaisukidoda/20111011/20111011001552.gif

これに
ttp://vots.up.seesaa.net/2006natsu/ppgz.jpg
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:25:09.50 ID:/H3nz5u20
日本でいうお辞儀だよな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:29:42.69 ID:doGta1ln0
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:30:09.04 ID:zWA1viid0
海外ってなんでケモナー文化強いんだろうな
改悪でなくローカライズだろ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:31:05.96 ID:CBF86ao30
>>219
やっぱ2次元に唇っていらんわ
>>217
そうそう
ジャップのこの絶望的なまでに芋臭いセンスがダサい
ファッションでもそうだけどただ「付け足せば良い」と思ってる
付け足すんじゃなくて削ぎ落とすのが大切なのに
部屋でも大半のジャップは散らかっててゴチャゴチャしてる
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:31:53.32 ID:n4kn5byIP
その点ゆるゆりってすごいよな
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:32:18.78 ID:eWRw7xNT0
>>219
未来まではOK それ以降はアカン

>>220
無声映画時代から恐竜でてくるのとか作りまくってたし
ターザンも何本もつくってるし、未知なる生物への好奇心は世界でも飛びぬけてるんじゃね
あいつらゴジラとかも好きだし
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:32:56.05 ID:YgdcgDa40 BE:2630275676-2BP(2073)

>>130
アルバムの評判がいいんだよな
個性的で


>>217
日本のアニメスタッフって本当にアレなんだな
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:35:57.13 ID:fALbAgKOO
カートゥーンに含まれるのか分からんが日本とフランス合同製作のガジェット警部ってアニメはかなりよかったよ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:36:34.75 ID:eWRw7xNT0
>>226
アイアンマン、ウルヴァリンという有名アメコミを日本がアニメ化したけどストーリーがアレだったからな
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:38:36.74 ID:eWRw7xNT0
モンスーノみてるとLegend of korraっぽいキャラデザだなw
デクスターズラボは時々考えさせられる話しあるよね。
デクスターが姉と喧嘩して姉を他から募集する話は好き
そろそろMADHOUSEの本気が見たいな
>>12
最近のディズニーはCG丸出しで見る気が失せる。
アトランティス辺りからCGタッチになりはじめて映画は見限った
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:40:03.82 ID:gffD+35X0
>>166
懐かしいな
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:40:16.44 ID:azuLd6yw0
>>228
アニマックス製作って時点でお察し
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:40:38.78 ID:eWRw7xNT0
>>227
バスカッシュも日仏合作なんやで・・・
ケモナーが多いのはバンビのせいだろ
>>1はパワーパフガールズ観てそれ言ってんの?
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:44:14.07 ID:7vIEWuP10
ホームムービーズと
カウ&チキン好きだったな
またやってくれねぇかな
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:44:59.06 ID:doGta1ln0
>>230
DDのキチっぷりしか記憶にないわ・・・


そーいえばVoltron Forceってゴライオンの香りすらしないな
http://www.youtube.com/watch?v=UZ9TS2wsn4o
240 【東電 59.9 %】 :2012/12/18(火) 02:45:13.72 ID:W2pijFvii
MIBのカトゥーン面白かった
しかしこのスレ伸びるということは日本のアニメ飽きられてるんだな
80年台のアニメの方が手書きなのによく動くから笑える
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:46:47.50 ID:CQom9OQj0
昔のタツノコアニメ見てたら面白すぎワロタ
80年代からのアクションフィギュア売りたいだけのゴミみたいなカートゥーン見てたアメリカ人が
アメリカ版ガッチャマンのG-Forceとか見たらそりゃ確実に日本アニメにハマるわな
そして、今の日本の深夜アニメ糞過ぎワロタ
そりゃこの俺がマイリトルポニー見てカートゥーンにハマってしまう訳だ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:48:12.57 ID:dJk4MeXV0
最近のシンプソンズのDVDって吹き替えじゃないってマジ?
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:49:13.36 ID:eKVV59Mn0
クリエイターが3人くらいしかいないの?ってくらいどれを見ても同じ絵、同じ内容だよな
見てるとノイローゼになるレベル
原始時代の家族と未来の家族のアニメっていろいろかぶってるよね。
キテレツ大百科とドラえもんみたいな
内容はよく覚えてないがOPは好きだったキムポッシブル
http://www.youtube.com/watch?v=UxkwaQ_OLR0
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:51:19.40 ID:YgdcgDa40 BE:3381783269-2BP(2073)

>>242
昔のアニメは映画一本分のアイデアを一話でこなしたりしてたが
今のアニメは映画の中の1シークエンスを30分かけてやる感じの薄い、アイデアの少ない、演出重視のモノばかり
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:53:57.19 ID:vUJj+Zzb0
80年代の日本アニメ面白いよな
絵が雑なんだけどグリングリン動いて爽快感がある
女キャラ少なめで萌えみたいな気持ち悪い要素も無いし洗練されてる

性的要素が入り込んだ文化は総じてクソ
それはもはや文化ではない。単なるポルノである
人物の機微や謎への知的好奇心よりも、如何に女キャラが可愛いかエロいかだけが問題となる
面白くなくてもエロければ全て良しとなる。そうやって全てが腐る
ここでカートゥーンの面白さを語るのではなく、女キャラの画像貼って審査してるクズどものようにな

女キャラが全てをダメにする
全てを腐らせる、全てをポルノにする
アニメから一切の女キャラを排除せよ
ジャスティスリーグは面白かったなぁ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:58:03.92 ID:doGta1ln0
>>246
そのころのDisneyってJETIXだっけか?キムポはDisneyChannelだったか・・・
XDだと、グラビティフォールズ放送してるけど毒が足らないよなぁ・・・
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 02:59:03.14 ID:CBF86ao30
アニメにかぎらず、時代で作品を纏めて語る奴なんてろくな奴じゃないな
どうせ大した数見てない奴に限ってそういうことするからもう
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 03:00:08.11 ID:doGta1ln0
>>249
JLIはワンダーガールがちょいちょい出てくるので好きだぜ(TITANSでいいだろ・・・って突っ込みたいトコ)
JLAも好きだけど
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 03:12:01.30 ID:Qo/STAsI0
放課後ミッドナイターズってやつは?日本のアニメだけどなかなか面白いと思ったよ
あれもカートゥーン風かな?
無口のうさぎが好きだな
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 03:14:42.80 ID:vUJj+Zzb0
TSUTAYAなんか行って昔のアニメを見ても硬派な作品しか残っていない
80年代にもヲタ臭いアニメは存在していた筈だが、そういうのは全て淘汰されてしまっている
所詮性的要素に頼っただけのアニメは文化ですらない消耗品だから、数年で賞味期限が切れる

うる星やつら、きまぐれオレンジロード、あかほりさとるアニメ
機動戦艦ナデシコ、シスプリ、ラブひな、などなど

こんなの今さら見ようっていう奴がいるだろうか?いないよな
マクロスルパンガンダムなんかは今見ても面白いし見る奴も多い
ターンAや無限のリヴァイアスは今見ても名作だし新規ファンも獲得出来るが
同時期のナデシコやラブひなは見ようとすら思えない

今の萌えアニメはあと10年も経てば凄く古臭い物になってしまっているだろう
その時に07年以降を振り返った時、日本の文化的資産は果たして残っていると言えるのだろうかね
おそらく10年経たずに日本のアニメは衰退し、後にはペンペン草も残らないだろう
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 03:18:24.79 ID:doGta1ln0
悪乗りジャパニーズカートゥーンっていえばスーパーミルクちゃんだとオモタ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 03:18:53.24 ID:Ac9hl0qr0
パワパフよかっただろ
カーレッジくんまだ放送してるのか?あれパワパフより好きだった
タイタンズはムチャクチャ質が高くて古き良きタツノコをさらに良くした感じ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 03:44:22.91 ID:DliWfetV0
アニメはあれくらいデフォルメされてるほうがいいよ
萌えアニメは大概全部同じに見える顔だし
まあなんてーかわんパターン
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 03:50:39.02 ID:FTfXTm+T0
やっぱりカーレッジくんは謎の面白さがあるわ
http://www.youtube.com/watch?v=C7iR86m-P7E
アメリカはほとんど中国や韓国に下請け出して作る部分は丸投げだから
そりゃクオリティは低い
アニメに興味の無い人が造ってるからね
昔のトランスフォーマーのアニメが面白かった
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 04:13:41.25 ID:XGI6Lp7O0
無駄をそぎ落としてデフォルメ化を突き進めると最終的にこういう絵になると思う
ttp://blog-imgs-14.fc2.com/m/i/k/mikasu2005/20071112031052.jpg
線が太くて塗りのグラデーションやキラキラしたエフェクトもない
本当にこんなアニメを望んでいるのか?
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 04:23:39.70 ID:vUJj+Zzb0
あーあ
これはジャップニメーション完全に負けてますわ…
キモウヨが萌え萌え言ってる間に韓国にすらアニメで負けたか

最近の韓国産アニメが洗練されてきている件について
http://matome.naver.jp/m/odai/2131827708640654301
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 04:33:34.71 ID:BQN0GkVh0
パンティ&ストッキング
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 04:34:59.48 ID:DliWfetV0
>>264
何事もほどほどにだけど俺は結構これでも大丈夫よ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 04:35:42.95 ID:PPMRdfbS0
>>265
90年代に流行ったサブカルアニメっぽいものを感じる
NieAとかlainとか
ピンクパンサーやバックスバニーショーなんかが好き
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 04:40:25.43 ID:SWg9QoBS0
>>264
表情が中国・韓国っぽい
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 04:41:35.87 ID:7/5xr35r0
フィニアスとブランディ&Mr.ウィスカーズの女が無性に可愛い
ガールスカウトの黒髪と悪役の娘最高だは
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 04:41:44.68 ID:XqUtcRtR0
キモオタアニメだって同じことしかしてないだろ何本もあるのに
ブヒキャラで不快にならない分洋物のほうがまし
しかしBRONYは死ね
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 04:43:28.47 ID:zWA1viid0
>>265
漂うエヴァ全盛期臭がたまらないな
>>265
細田アニメ完コピしてるシーンあったんだが
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 04:44:38.27 ID:fbRBL9s00
>>268
lainは三文字作画アニメ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 04:46:11.00 ID:Z17bLp+2O
まだ決まってないらしい。
海外アニメ漫画板の名無しを決めるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1171119747/
ヲタアニメって、止め絵や顔アップばっかだよね(´・ω・`)
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 04:48:48.02 ID:PPMRdfbS0
>>275
だからなに
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 04:49:16.20 ID:/iOpGU/D0
ブラックダイナマイト見てから言えや
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 05:06:50.25 ID:Y8kCiiuW0
マリポニはあっちの萌え豚向け
ぼくブロニーさんちの子になる
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 05:21:24.46 ID:N/KTyWEZ0
萌えアニメ()もデザイン変えてるだけでやってる事は大体同じようなもんじゃん
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 05:32:48.66 ID:lcJHNbpK0
ID:vUJj+Zzb0
こいつ臭くね?
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 05:40:32.59 ID:vUJj+Zzb0
IDを抜き出し晒す事で
第三者視点からの人格攻撃
他者に同意を求め同調

陰湿なジャップの精神そのもの

エロしか娯楽が無い
陰湿でいじめ大好き
〜くね?と同調動圧

これぞまさしく田舎者気質
ジャップは田舎者
世界の端=田舎=日本劣島
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 05:45:22.47 ID:5RJbx32/O
日米の連係を警戒する中国のスレ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 05:46:59.23 ID:6XTNCJpCO
KNDも面白いよな
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 05:50:22.27 ID:a6bo4RTU0
セリフがほとんどないで面白いトムとジェリーは凄い
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 05:51:16.34 ID:/3LeRNNyO
cartoonとcommicの違い述べろ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 05:52:08.91 ID:u1iYmos7O
BEN10は面白がった 日本の日曜朝にやってても良かったのに
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 05:52:29.07 ID:spr8ODdE0
>>255
リヴァイアスも萌えヲタアニメの範疇じゃね?
名作なのは認めるが
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 05:54:11.33 ID:5vlJpl/z0
韓国人絵師の下書き無しの一発描き動画が凄いと話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355777529/
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 05:59:05.10 ID:S9eLNfTw0
>>255
きまオレ面白いけど
演出がかっこいいじゃん
DisneyXDがe2から消えたから見てるチャンネルがCNとディスカバリーだけになった
思い切ってe2じゃないスカパーに切り替えるか
ここまでピンキー&ブレイン無し
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 06:40:38.62 ID:Zvxavh410
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 06:58:27.38 ID:YgdcgDa40 BE:3945413197-2BP(2073)

これすごかった。日本もまだまだやれる

12 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/12/18(火) 06:35:28.57 ID:zp3u0XRa0 [2/2]
戦闘シーン
http://www.youtube.com/watch?v=jMHJkliA3d8&t=3m46s
ちびっこ向けの映画を芸能人が宣伝する画はすごい気持ち悪いな
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 07:12:05.88 ID:chcbN/iti
>>200
グゥエンのエロ描く奴がたくさんいるから
わざとブサイクにしてアゴ尖らせたらしいぞ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 07:15:28.65 ID:fcBvPdC10
オギー&コックローチが一番センスがある
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 07:17:08.98 ID:nMLJMMKf0
臆病なカーレッジ君だっけ
好きだった
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 07:19:14.30 ID:AN8mLk5O0
カートゥーンネットワークの公式がクソ見難いのと
2ちゃんんでカートゥーンを見る奴が少なくて情報が少ないから何見ればいいのかわからん
ベン10は見た、レネレーターレックスは見ようと思う
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 07:22:02.32 ID:nMLJMMKf0
やっぱワンピはルフィの戦闘がいちいちダサいのが問題だわw
>>15
それはディズニーチャンネルじゃねえ?
>>130
Dethklokだっけ?
結構面白かったよな
作画もフラッシュにしてはかなり高かったし何より
OPが最高だった
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 07:44:06.89 ID:YgdcgDa40 BE:2191896757-2BP(2073)

>>383
音楽の話になるが
新しいアルバム出してる
評価も高い
ttp://www.youtube.com/watch?v=8hxUU0o10vM
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 07:46:28.27 ID:YgdcgDa40 BE:1127261063-2BP(2073)

>>304>>303

アメリカは、ここまで本気でやるからすごい
ツアーもしてるし
DMCはクソすぎて話にならない

けいおん!はよかったけどね
ファミリーガイを放送してほしいなあ
>>68
いまだにトイストーリー1の域にすら達して無いよね

日本のアニメは豚専用になりつつある
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 07:57:27.11 ID:vUJj+Zzb0
萌え豚ってオタクの中でも極一握りの存在でしかないからな
俺もオタクだけど萌えキャラ嫌いなやつなんて昔から一杯いるし

そうやってどんどん多数派から敬遠され
市場が縮小して視野も狭くなっていくんだよ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 08:08:04.13 ID:GUziXXLP0
両方ともキャラクター主義だけど
キャラを見せるための脚本・演出・作画の出来は萌え豚アニメは全盛期カートゥーンの足元にも及ばん
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 08:19:03.10 ID:BgKHdZ+50
スティッチやMLP見てるけど結構面白いな
FLASHアニメでぬるぬる動いてる
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 08:20:29.55 ID:7Kr88qcYP
>>39
わりと関係ある。
そもそも1秒間に24枚なんてフルアニメで描いてた時代はアメリカでも初期だし
その頃のカートゥーンはテレビ放送なんかなかったから映画館で流された。
7分ほどのアニメを半年に1本とかのペースで作られたからいくらでも質を高められた。
日本じゃリミテッドアニメーションばっかだしトムとジェリーだってハンナ・バーベラ時代後期ではテックス・エイブリーなどの影響を受けていかにもフルアニメな芸術的な動きは影を潜め作品の本質であるスラップスティックなアクションに徹するようになる。
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 08:21:55.78 ID:ZtJIEcKD0
ジャンル違い
日本はキッズもおっさんも見るアニメ
米国はキッズが見るアニメ
単純さが求められる
>>6
そんなこといったら日本海軍制作アニメとかめっちゃぬるぬるだぞ
>>313
フィニアスとファーブで80年代音楽やファッションがよくネタになるのは
ケロロと一緒で明らかに見てる親の年代意識してるだろ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 08:31:35.86 ID:FZIKkrw40
>>15
フィニアスとファーブは基本的な枠は毎回同じなので、最初のころはイマイチだったが
回を追うにつれてだんだんとキャラいじりがエスカレートしていって結構楽しくなってくるな。
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 08:43:35.74 ID:RJWy49N0T
>>315
おっさんがピンで見るようには作ってないだろ?
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 08:50:03.06 ID:D1gYb2AY0
>>317
ティーンタイタンズは意欲的だったな
ちょっと方向がずれてたけど
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 08:52:48.51 ID:FZIKkrw40
カートゥーンは、すげーブッサイクなキャラが見てるうちに愛着がわいてきて
このデザインじゃないといけないって思えてくるのがいい。
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 08:53:47.38 ID:Id4BDixS0
いくらディズニーとかピクサーがクオリティが高くても俺は日本のアニメを見るわ

別にすごいCG映像集がみたいわけじゃねぇよ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 08:57:03.82 ID:ZSDgSOJt0
ジョニーブラボーおもろいわ
マイリロポニー♪マイリロポニー♪ アーアーアー♪
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 09:06:17.65 ID:FZIKkrw40
シュガーラッシュ
http://www.youtube.com/watch?v=vxkn0lSekCs
これはちょっとかわいいかも。
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 09:15:44.53 ID:EmHn40uV0
米はロリが厳禁だからケモノに走るらしいな
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 09:22:20.50 ID:xzVcLxoV0
カートゥーンネットワーク面白いけどなぁ
ただ同じ話繰り返すから飽きる
デクスターズラボとか面白かったよ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 09:26:01.36 ID:56eDAXX4O
>>321
トイストーリー3を見ればわかるようにディズニーピクサーは脚本もレベルが高い
日本の映像コンテンツは話を作れる人材がいない
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 09:26:24.55 ID:KXmyOEbV0
昔テレ東にカートゥーン枠あったよね
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 09:28:00.82 ID:kxPw9rp90
>>327
日本のアニメ業界は職場環境が劣悪だからな
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 09:28:32.78 ID:TCpMehcC0
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 09:30:05.20 ID:pI2R5JbA0
カーレッジ君だけは最高だった
ケーブルテレビで見つけて全話見て、録画して今でもたまに土曜の朝とかのんびりした時間に見るわ

ただ、他のカートゥーンアニメが全く俺の中でヒットしないのが問題
フォスターズホーム?が始まって面白いかなーと数話見たけどなんか違う感あって見れなかった
他のカートゥーンもそんな感じ。カーレッジ君のみ例外。どういうことだよ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 09:30:45.56 ID:xzVcLxoV0
>>223
言いたい事は良く判るけど、向こうの製作側がこうしてくれって言ったかもしれないよ?
日本のアニメっぽくディティール盛りまくってくれってね
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 09:31:07.53 ID:naCNohk60
>>317
レイブンのエロさはヤバい
敵にネチネチ言葉攻めされながらレオタード破かれる回とかエロ過ぎてやばい
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 09:31:27.35 ID:OywopZV+Q
パワーパフガールズのブロッサムは俺の永遠の嫁
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 09:40:31.18 ID:OHPH2brr0
7〜8年ぐらいまで夜中のバッドマンリターンズよく見てたけど
tsunamiって枠震災後もまだやってるの?
スレの趣旨とはちょっと違うけど
ttp://i.imgur.com/TmWRb.jpg
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 09:54:08.03 ID:QxI55RGQ0
アンジェラアナコンダとかいうトラウマ
外人はポニーでシコってんだから感性が違うんだよ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 10:03:43.88 ID:mWLyFemW0
仕草や発想が違うからいちいち凄いって思っちゃうわ
パワパフガール面白いやんと思って久なんとなくぐったら
いつの間にか萌え絵になっているwww
今時あの絵は流行らないと言うことなのかねえ
あの絵の方が作風にはあっていると思うんだけどねえ
アレでは変身シーンまであるし劣化プリキュアだな
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 10:14:44.27 ID:HfCD4yN70
カーレッジのフィギュア欲しいと思ったけど
米尼でもあんまり商品展開してなかった
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 10:16:12.16 ID:BgKHdZ+50
>>341
日本版だろ
日本版はスティッチも萌化するしどうしようもないw
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 10:17:02.98 ID:Z17bLp+2O
>>317
抑制が効いてるから、
ふとした意外な表情の破壊力がデカイんだよな。

アニメに関しては、向こうのが
「侘びサビ」を知っているのかも知らん。
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 10:19:54.46 ID:naCNohk60
>>336
ゾーンのエロフラからティーンタイタンズハマったの思い出した
外人の描く絵じゃヌけねーよwって価値観が一変したきっかけがゾーンだわw
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 10:20:48.24 ID:fT2YNbVj0
ジブリから海外の文芸的なアニメが出てるけど
ああいうのを語る人ってあんま見ないね
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 10:23:12.39 ID:Koj/UUfXO
ttp://mup.2ch-library.com/d/1355793672-Image228.jpg


これの日本版出てほしかったけど一生出ないだろうな…
ドルーピーまとめた奴は宝島からでてたけど
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 10:23:30.86 ID:dxrHzqwq0
あっちはケモナーの巣窟だし
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 10:23:50.40 ID:w2PEuvxfO
パワーパフガールズは萌えアニメに並ぶ面白さがあるだろ
あとサムライジャックが熱い
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 10:30:38.56 ID:c6E3ydUU0
バックスバニーとかロードランナー&コヨーテとか猫とこおろぎさとみが戦うやつとか好き
トイストーリーって絵作りが人形劇だからアニメに見えないんだよな
BRSとかプリキュアEDみたいに手書きに見えるようにやってるのはないのか
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 11:04:22.64 ID:Im/bBqE8O
カートゥーンネットワークって10年くらい前は昔の5分アニメをCM代わりに流してたけど今もやってんのかな
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 11:05:42.37 ID:VrAXznFX0
パワパフはよかった
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 11:21:36.88 ID:uilAYGwT0
外人のケモ好きは異常
マジで異常
>>348
ケモナには天国というわけだ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 11:29:54.55 ID:2TO754YY0
今の深夜アニメは動いている女の子を見る程度のものでお話自体が全く面白くないからなぁ・・・
15年近く前に深夜でやってた初代ToHeartのアニメはお話自体は日常で普通なんだけど脚本が素晴らしかったんだぞ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 12:10:13.80 ID:mp1Bfs7i0
外国のアニメの方が動くよね
毎週神作画連発なんて羨ましいわぁ〜
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 12:32:46.60 ID:vt5O7MDq0
1話完結アニメのオチって日本は止め絵ばっかりだけど
カートゥーンは今もアイリス・イン/アウトとか多用してんの?
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 12:37:53.83 ID:SL6SzQJU0
萌えアニメとかに嵌まってるやつはただの人生の敗北者だろ
厳しいことを言うがこれは事実だよ
彼女も作れない不細工な性的弱者が幻想の美少女でシコってるだけ
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 12:48:10.60 ID:FZIKkrw40
http://www.youtube.com/watch?v=2p6LVZFLSfw
My Little Brony

ブロニーにつかまったリトルポニーたちの運命はいかに
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 12:51:09.49 ID:d3a87nLL0
サムライ・ジャックとかすごく好きだけど
日本じゃ作れ無いからなぁ
アフロ・サムライだってサミュエルがスポンサーになったり探したりしたからだし
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 12:57:17.25 ID:RJWy49N0T
>>336
これって何?調べたらフラッシュアニメみたいだけど向こうのオタクが作った個人作成アニメ?
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 12:58:04.74 ID:Z17bLp+2O
>>360
……。

……。
つ、ツヅキヲクダサ……
じゃないや、「おいやめろ」!!
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 12:58:21.70 ID:GysoC5P20
>>15
あれ、セリフ回しが子供向けに思えないほど練られてるよね
あぁいう雰囲気のアニメって日本じゃ無理なんだろうな
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 13:00:58.56 ID:hn7TaTv80
向こうのアニメ製作者って逐一日本のアニメチェックしてそうだな
サウスパークの作者もナルト見てんだろ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 13:01:24.99 ID:2RTY/fo20
>>360
フラッシュライトクソワロタwww
ザ・バットマンのコンプリートBOX出してくれよ
カートゥンとかよくわからないけど
向こうのアニメだとリセスとか好きだな
フランスかどっかのロボット刑事のアニメの名前忘れたんだけど誰かわかる?BSでやってたやつ
犬も一緒にいた気がする
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 13:19:04.64 ID:naCNohk60
>>362
エロフラ屋のオリキャラ
このキャラの直接エロは何故か描かない
>>317
笑うと目が細くなる表現は向こうでは変じゃなかったのか?
知ってるか
あっちはアニメは子供のもので良い年こいた大人が見るって考えは普通に無いんだぞ
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 13:37:09.04 ID:Q6BYylldO
>>369
ガジェット警部
ビリー&マンディーは面白かった
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 14:11:16.15 ID:Qo/STAsI0
やっぱり知名度低いんだなぁ放課後ミッドナイターズって。俺はすごい可能性感じるんだが
http://www.youtube.com/watch?v=yWHFYrNfUDk&feature=youtube_gdata_player
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 14:30:33.03 ID:3rcTl7VT0
日本のやつでカートゥーンに匹敵するのは・・まあ、アンパンマンだろな。
ディフォルメされたキャラ、一話完結でお約束の展開って点で。
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 14:46:26.23 ID:ussXEK+T0
日本でいうプリキュアオタのポジションが、ケモナーとかアメちゃんレベル高すぎやで
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 14:47:49.23 ID:fVGipgEk0
おまえ同じ事、ときメモ3の前でも言えんの
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 15:00:01.18 ID:doGta1ln0
>>376
お約束じゃないのが昨今のcartoonだから、むしろクレしんの方かもな・・・
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 15:05:09.91 ID:nw0JbTFo0
外人ヲタのケモナー率は異常
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 15:07:32.34 ID:IV82EA240
久々にライオンキング見たら無茶苦茶面白かった
シンバは虫だけ食ってあんなにイケメンになったの?シマウマ食う必要なんてなかったんか
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 15:08:36.31 ID:ju9D8JEH0
ユミアミなら以前みてた
カウ&チキンって誰か知ってる?
昔、めっちゃ好きなだったわ。
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 15:12:30.88 ID:doGta1ln0
>>383
少なくともこのスレで書いてる連中の9割は知ってると思う
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 15:27:05.36 ID:cSs6aGi00
パワパフは圧倒的えみりんアニメだったが
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 15:29:23.14 ID:jFvx92210
萌えアニメと比べちゃダメでしょ
比べるならサンリオとかプリキュアだろ
パワーパフガールズとかはまってたわ
英語の勉強にもなってた
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 15:33:06.21 ID:CTQC8nct0
なんでカートゥーンって立体感がまるでないベタ塗りなの?一番日本アニメに近くて>>317みたいなのなんだろ?
もうちょっと作画に凝れよ
やっぱり所詮ガキの見るものだから作画の良し悪しなんて分かりゃしないだろうっていうスタンスなんだろうな
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 15:33:25.92 ID:NwMHO5X60
ペンギンのチリーが好きだった
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 15:36:02.46 ID:cSs6aGi00
ジャパニーズ版パワパフは言っておくけどストーリー上質アニメだぞ??
キルミーや絶望先生見れる人ならちゃんと見とくべき
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 15:36:21.56 ID:ku6h7ZB00
パワーパフガールズは逆に日本がレイプしたな
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 15:40:49.58 ID:ZEU1nxMPO
いや、そんな事せんでも十分わかる
もはや今の日本のアニメはレベルが高すぎて
絵やアニメという概念の枠に入れるだけでは到底語りつくせなくなってる。
一つのドラマ、映画というイメージになってる
てか2006年当時レベルが高いと言われた涼宮ハルヒのアニメも陳腐化してるくらいだし
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 15:43:02.80 ID:KTdl5OpO0
>>388
無駄な物をそぎ落としアニメーションとしての快楽を追求した結果だよ

ジャップはあと1000年は文化レベルを上げないとわからんだろうから気にするな
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 15:44:09.93 ID:E1xWev7s0
>>48
ええな
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 15:44:20.66 ID:KTdl5OpO0
>>392
ワロタ

レベルが低過ぎての間違いだよ
ジャップの文化レベルは世界より1000年以上遅れてるわ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 15:44:40.93 ID:BgKHdZ+50
>>388
慣れると日本の方がクドく見える
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 15:46:04.00 ID:ku6h7ZB00
日本の原画マンの中には、ディズニーが何十年も前に失敗して気付いた事に未だに気付いて無い奴多いよな
>>397
kwsk
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 16:00:41.07 ID:E1xWev7s0
>>261
普通に面白いわ
パワーパフガールズぐらいしか見たこと無い
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 16:03:17.96 ID:ZEU1nxMPO
日本のアニメ:抜ける
海外のアニメ:抜けない

この差は大きい
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 16:07:19.20 ID:E1xWev7s0
ジョニーブラボーはOPで笑えるわ
http://www.youtube.com/watch?v=SoNfPSuq9vc
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 16:07:24.76 ID:KTdl5OpO0
そもそも抜ける抜けないとか
エロでしか判断できない時点で
ジャップは土人同然と言ってるようなもん

田舎にエロしか娯楽が無いのと同じ
田舎に芸術品の裸婦像を持って行っても
「これは抜けるべ」「乳がいいべ」
としか言えないのと同じ

文化レベルが低い故に発想が貧困なんだよ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 16:11:40.13 ID:qZGeytFp0
ミューリエール!
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 16:11:40.88 ID:CTQC8nct0
>>393
>>396
それマジで言ってんの?海外アニメ信者はこれだから困る
何もかもが日本よりいいと強弁して退くことがない
あ、ひょっとして作画にもコミックコードみたいなのあるんじゃないの
その結果こういうベタ塗りになってる
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 16:14:59.62 ID:BgKHdZ+50
>>405
それはお前が敵意もってるだけだろ
今は日本も無駄なハイライト入れないあっさり傾向に向かってるからな
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 16:23:13.34 ID:CTQC8nct0
ハイライトだけじゃなくてさ…使う色数も極端に少ないやん
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 16:45:39.57 ID:KTdl5OpO0
厳選するという感覚がジャップには無いからな
田舎の農家みたいに取り敢えず使える物はゴチャゴチャ家に詰め込んでるだけ
都市部ですらみんなそう。兎小屋みたいな部屋にゴミ箱のようにガラクタが散在してる

「秘宝館」
これにジャップの美意識の欠如がこれでもかって位に詰め込まれてるわ
ゆとりジャップは知らんのだろうが少し前まで日本には秘宝館と呼ばれる娯楽施設が存在した

中は「世界中のエロい物」がセンスの欠片も無い展示方法で詰め込まれてるだけ
裸のマネキン、大人のおもちゃ、エロい人形、春画、エロい絵画
今の萌えアニメのある意味ご先祖だね。ジャップきも過ぎワロタ

秘宝館
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mar303/20080305/20080305000624.jpg
http://www.kt.rim.or.jp/~sokohaka/chin-man/pics/hi05.jpg
http://tamio.sakura.ne.jp/sblo_files/potalaka/image/20071023_0077.JPG
http://cache.cart-imgs.fc2.com/user_img/indivision/22_5_07.jpg
http://i.imgur.com/RdyuR.jpg

今の萌えアニメのセンスに通じるものがあるね
ジャップはエロしか文化娯楽の無い知的障害民族
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 16:50:50.31 ID:naCNohk60
>>407
コマ数が多いからかな?
止め絵を一部だけ動かすことが多い日本アニメは塗りに特化できたとか
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 16:54:56.47 ID:KTdl5OpO0
そりゃジャップニメーションは殆どが口パクと瞬きだからな
ジャップは紙芝居の時代から進歩してない
萌えアニメで抜いてるやつって本当に居るの?
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 17:01:29.63 ID:Y8kCiiuW0
日本アニメが口パクなのはしゃーない
海外アニメは日本と逆で声入れてから映像部分作るらしいし
口の動き合わせられるように予定や予算組まれてんだもの
その部分で勝てるわけないじゃん
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 17:03:52.09 ID:SuEErwb70
ジャップは劣等種だからなw
アニメなんて作ろうと思えばどの国も作れるのにな
モンスーノ見ていると口の動きが独特だよな
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 17:08:01.36 ID:KTdl5OpO0
最新洋画のミュージカル、レミゼラブルは
歌が生録音で演奏は即興
役者の生声に合わせて歌も演奏も進んでゆく
こういう所からもジャップの知恵遅れぶりがわかる

声豚と呼ばれる声優オタクが居り
そいつらを釣ろうとしているくせに
未だに声を映像に合わせる作り方をしている

ジャップ終わってるわ
声優とか言いながら声の分野でも遅れてる
どうせ声優がエロけりゃ良いだけだもんな〜w
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 17:10:52.95 ID:SuEErwb70
日本文化は地球の恥だからな
あらかたぶっ潰してやりたいものだ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 17:11:04.50 ID:CTQC8nct0
やっぱり洋アニメ厨って連コリこじらせてるんだよなあ…
>>415
今度の宮崎駿の映画はプレスコにしてるらしいな

>宮崎駿いわく、現代の人より喋り方が早く、滑舌が良く、1人1人が凛としている。そういう人を探しています。>

なーんていってるが、結局吹き替えは滑舌の悪いタレントに・・・
アメコミ系アニメの格闘アクションシーンは
って無論そんな話ではなかった
スヌーピーのBGMとあのまったりとした空気感が好きだな 担任のセリフが変な交換音みたいなのもよい
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 17:27:56.02 ID:CTQC8nct0
ストップモーションは海外の方が質が高いのはわかるが
日本には根付かなかったな
>>421
そう言うのは日本だとアニメってより特撮の部位だったからなー
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 17:33:31.43 ID:cSs6aGi00
嘘くさいけどソース

Wikipedia-引用
J・フィリップ・ラシュトンらの研究によれば、言語的IQがやや低く、空間認知的IQはやや高い。法律分野でモンゴロイドの進出が少ないのは、言語能力が低いため、とされる。
なんでもいいけどSAOみたいなのは勘弁してほしい
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 17:49:49.05 ID:D2uzeNJhO
エロアニメなら日本がぶっちぎりだけどなぁ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 17:51:38.08 ID:doGta1ln0
>>420
大人の顔やセリフが出てこないってのはおもろいと思ったな。
KNDもそれに習ってるけど、方向性が別世界でワロタ
>>126
バイカーマイスな
なぜか見てたわ
>>223
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/b/buisdaisukidoda/20111011/20111011001552.gif
ここからそぎ落とせってのも無茶だろう
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 19:00:32.77 ID:4WwRrzkN0
>>428
これ以上そぎ落とす物の無い状態=完全体
アバター 伝説の少年アン
http://www.nickjapan.com/programs/avatar/index.html

これ気になるんだけど、見てた奴いないか?
>>425
エロアニメこそフレーム数が多いほうが有利だから
アメリカのアニメーターが本気でエロアニメ作れば日本のパラパラリピート漫画なんてゴミ同然になるよ
ただアメリカ人は大人になってまでアニメ見ないからエロアニメの需要が無く発展しなかった
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 19:10:59.25 ID:6ZD5+kAh0
>>431
日本でも本気でエロアニメ作ってる所ないだろう
大抵低予算のアニメだぞ
ジャップアニメはエロ漫画と一緒
とりあえず勃起させとけばいいだろという思想で作られたゴミ
>>432
深夜アニメなんかエロアニメみたいなもんでしょ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 19:36:39.56 ID:doGta1ln0
>>430
DVDも買ったし、Nickでは吹き替えに笑いながら見てたぜ
続編である The Legend of korra も見てるよ・・・

劇場版は忘れろ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 19:40:45.97 ID:aH3xqrRU0
カートゥーンネットワークか、懐かしいな
おくびょうなカーレッジくんとジョニーブラボーは今でも好きだわ
>>435
日本語版(字幕でもいいけど)のソフトあるの?見たいけど英語版はさすがに無理だわ…
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 19:43:51.91 ID:D2uzeNJhO
>>431
ほーすげえなぁ金と人海戦術だけで簡単に超えれると

是非見てみたいねー
>>144
なんだよこれ
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 19:54:32.49 ID:doGta1ln0
>>437
日本語字幕・吹き替えのDVDは出てないよ・・・映画版はあるけど
Nick契約して見るしかない・・・普通のスカパーの方ね。

ぶっちゃけ消防英語なので勉強がてらに何度も見てれば頭にフレーズが入ってくるようになるさ
http://www.amazon.co.jp/dp/B000FZETI4
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 19:57:05.28 ID:eWRw7xNT0
>>273
ぶっちゃけ結構おもしろそうだよな
DVDとかでてるんなら見てみたいわ
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 19:59:06.63 ID:fxL3A4LT0
>>434
そこらへんの深夜アニメよりもっと予算少ないぞ
原画少ないし中韓使いまくりだからな
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 20:02:44.56 ID:YG6APzT+0
>>329
脚本は十分な報酬を得てるけどな
労働量も少ない
>>443
監督ですらそれほど貰ってないのに
ウリジナルはともかく
ウリジナル以外ではそれほど金貰わないんじゃね
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 20:08:00.97 ID:YG6APzT+0
>>444
自分が原作のオリジナル作品なんて持ってない大和屋暁は競走馬複数持ってる身分
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 20:09:14.87 ID:bRZegXta0
>>1
おまえがそう思うんならそうなんだろ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 20:20:39.78 ID:fxL3A4LT0
萌えアニメを異常に嫌悪してる奴はホモ
はっきりわかんだね
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 20:22:39.93 ID:VOj3Qqcn0
日本人の99%はホモだからな
萌えアニメの視聴率はどんなに高くても1%
あひるのクワックはちょっと違うか
>>440
サンクス。検討してみるわ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 20:42:41.14 ID:Dp+74/Yh0
>>447
ほとんどの日本人がホモか
>>87
今期でトイスト以下ってK、えびてん、神様はじめましたぐらいだろ
あとはおおむねその水準は越えてるよ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 20:59:14.68 ID:xNpIdCGK0
ああ^〜、お馬さん可愛いんじゃ〜
はようブロニーまみれになろうぜ
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:02:23.62 ID:5wRON6pG0
みんながみんなそうとは言わんけど
目の大きい女キャラが乳見せたり尻見せたりしてるアニメならなんでもサイコーサイコー言ってる人が
アニメの質とか言ってもちゃんちゃらおかしいよね
ピンキー&ブレイン面白いぞ
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 21:12:28.24 ID:NthFE9yi0
デバフ喰らいまくりで困っているのでマイリトルポニーの画像と名前一覧ください
バスケットボールみたいに丸々太ったペンギンのような生物が空を飛ぶやつ知ってる人いる?
タイトルは「ワトゥ」とかそんな感じだったと思うけどググッても見つからない
レン&スティンピーのマジキチっぷり
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:14:44.51 ID:doGta1ln0
キチガイアニメはディズニーXD vs FOX Channelだわな
http://www.youtube.com/watch?v=2ltJnhoTKZ4
最近CNは普通、Nickはしようがない
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:44:19.88 ID:3osBn0ha0
>>455
俺もピンキー&ブレイン好きだな。
日本語版のブレインの声が好きだ。
どっちも面白い、格付けできないわ
アメリカのアニメはカートゥーネットワーク契約して小学生のときから見てる
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/18(火) 22:50:47.89 ID:cgXIgCjH0
スポンジボブのキチガイっぷりは面白かったな
ベン10とかチャウダーが肌に合わなくてしばらくCN見てなかったけど
今年始まったアドベンチャータイム、ガムボール、ルーニーはどれも面白いわ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/19(水) 00:02:00.39 ID:ahQdUSVz0
萌えが嫌いな人間はホモということにしたい恋愛弱者
お前らのイマジナリーフレンドが集まるフォスターズ・ホームがあったら色々と凄いんだろうなぁ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/19(水) 01:30:52.81 ID:B/ZR7Lb30
スカルガールズアニメ化はよう
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19499222
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/19(水) 01:32:02.60 ID:HHJfAKNe0
>>465
フランキーさん萌え・・・
英語版の中の人がマンディと同じ人だと知って更にショック
ファミガイはサウスと違って日本のネットでも大して人気ないのう。
アメリカじゃシンプソンズ、サウスとっくに抜いてる人気アニメなんだが、突拍子なネタが合わんのか。
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>467
まじか
英語版しか見てないから
何か衝撃が激しい