【画像】超巨大なマグロが釣れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

今月3日に撮影された、米カリフォルニアで釣り上げられた445ポンド(約202キロ)のキハダマグロ。でかっ!
http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2012/12/11/16tuna/
http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2012/12/11/16tuna/~/media/highlight/2012/12/11/2-Z20121211TTAPT00296G30000.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:44:24.19 ID:hz+I9tJ40
何キロぐらいかな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:44:50.43 ID:FiWhbeqH0
ニューズウィークとかムーに載ってそうな感じがなんとも
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:45:17.95 ID:JaC+sawI0
いいなあ。釣りたい
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:46:29.46 ID:KKKSfmnEP
>>2
死ね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:46:39.56 ID:/BxBttUY0
松方弘樹が歯ぎしりしてるわ絶対
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:46:50.27 ID:lIp8CIpF0
>>2わろた。
>>1に書いてるじゃんw
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:47:07.52 ID:vm9WiTIMO
ご期待下さい
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:47:13.72 ID:wnR+CFtp0
ん?普通じゃん
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:47:26.06 ID:ky7djC2D0
ここまで巨大だと
まぁぐろいわ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:47:41.58 ID:GqaUlt0x0
すげー
こんなのが群れで泳いでるんだもんな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:47:59.37 ID:NkO2UAog0
こういう巨大生物って美味いの?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:48:01.85 ID:Acjv/ak+0
くさそう
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:48:04.52 ID:8CqxeVq1P
こんなの掛かったら脳汁出すぎて死にそう
ご期待下さい
いつかのナルトの方が大物じゃね?
海に帰してやれ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:48:31.64 ID:aeJwyNZb0
二夜連続
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:48:45.56 ID:uvbII0Ml0
それっぽく書いたらかっこよくなりそう
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:48:49.06 ID:bf3tzFtC0
たった200キロか
松方ってすげえんだな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:49:09.23 ID:HHkz7Iy10
白豚どもはマグロ狂信者になったんじゃなかったの?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:50:00.93 ID:xxMfBVsG0
キハダってこんなにでかくなるのか
これで軽自動車買えますか?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:50:03.65 ID:+2NmaV6J0
16tuna
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:50:17.69 ID:Td0fOsi50
>>20
あれは電動ウインチだからね
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:50:19.87 ID:wnR+CFtp0
【参考】
>クロマグロ
>成魚は全長3 m・体重400 kgを超え、日本沿岸で漁獲されるマグロ類としては最大種である。
~~~~~~~~

>>1
>445ポンド(約202キロ)


超巨大マグロって言うからどんなマグロか期待してみたが、まったくもって期待外れだったわ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:50:26.22 ID:Cr9P5A200
なにこの黄色いギザギザ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:50:26.52 ID:wfbYQS9e0
何歳なんだろ
かわいそうになる
刺身は食べるくせにね
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:50:35.01 ID:ULjAUqmD0
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:50:40.96 ID:tYAoXOFK0
これはデカイのか?
マグロってだいたいデカイじゃん
これは原爆マグロ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:51:25.57 ID:450kGyWWO
延々回游してよくこんなでかい図体になれるもんだ、燃費いいのか
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:52:01.33 ID:ky7djC2D0
キハダ
>成魚は全長239 cm・体重200 kgに達する。
>マグロ属8種の中ではミナミマグロ、メバチと並ぶ中型種である。
>ただし熱帯海域では全長3 mに達するとした文献もある。
>日本近海産は熱帯産よりも小型で、大きくても全長1.5 m・体重70 kgほどである。

海外では平均でした。


解散
キハダってこんなになるんだな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:52:35.59 ID:Zm5HbAcEO
マグロ、ご期待ください
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:52:36.07 ID:n4edwvUO0
黄色くなってる意味が全くわからん
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:52:42.61 ID:H1kJbcGb0
これどうやって持ってるの?
>>12
不味いよ
サメなんかが食卓に上がらないのはそのため
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:53:16.05 ID:j2q09kszO
この黄色いギザギザはなんだよ
200kg片手で持ち上げちゃうの?
竿よく折れないな
死んだ魚でレスリング
マグロ「痛い!鼻が痛い!!」
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:54:36.29 ID:SXZzoXlM0
ビンナガのグンニョリが一番好きだ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:54:50.68 ID:KdM0C7x10
>>2
一行ぐらい読めよ・・・
ピカマグロ?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:56:26.61 ID:od68cqml0
>>12
トローリングとかのおっさんが釣ると
血を抜いて即氷漬けが出来ないから
身が焼けておいしくないかも
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:57:06.39 ID:0R3v9TH10
来たか・・・・
おっさんが小さい
黄色のギザギザがカッコイイな
おっさんの前歯はマグロに折られたのか?
尻尾側のちっさいヒレがパチもんっぽい
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:58:13.85 ID:QQYAoZ3T0
何人前だ?
クロマグロ以外マグロって書くな
>>26
キハダマグロとしてはバケモノだよ

キハダでこんなでかいのみたことない
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:00:57.48 ID:+PNfTch/O
マグロにしては全然でかくない
しかもキハダだしな
クロなら3、4メーターあるよ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:01:07.72 ID:/HeqGB600
マグロは掛かってから釣りあげるまでに体力が尽きて泳ぎながら死ぬ事がある
そしたら死んだ瞬間から沈み始めるからあのサイズだと重さで釣りあげる事が出来なくなる
相手が生きてる間に勝負を決めなきゃなんない
ショボい釣竿でよく連れたな
キハダ淡白だけど好き
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:02:59.18 ID:MpIRSORW0
オッサンの胸の位置にあるマグロの体の部分にイルカっぽいのが見える
キハダマグロだとトロがないから値段はクロマグロの半分くらい
クロマグロだと200キロなら300万〜1000万
スレタイに(キハダとしては)って付けろ
キハダってこんなになるのw
化け物だろ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:03:50.12 ID:pKCWjtZa0
>>58
いくらしなるっていってもこんなんで釣り上げられるとは思えないよなぁ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:04:09.95 ID:1yJ+HDRnO
魚紳さん「ウッ、いかん!三平くん、釣りキチのキチは差別用語だから使っちゃダメなんだっ!」
三平「ングッ!急にそんたらこと言われても魚紳さ〜ん」
築地あたりに下ろしたら、1000万くらいで売れるとは、夢にも思ってないだろうな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:05:36.94 ID:Jayngr/30
>>1
202キロを右手だけで支えられるわけないだろコラに決まってるじゃねーか
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:06:39.24 ID:fnkSAFu/0
キハダのこどもはキメジって呼ぶの知ってた?
最近ラムーでちょくちょく売ってるから覚えてん
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:07:42.74 ID:ky7djC2D0
>>66
売れるわけないだろ
キハダだぞw
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:08:39.90 ID:ctKhYMVQ0
ジョニーライデン専用みたいな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:08:40.87 ID:cSaxfd11T
軽くね?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:10:34.64 ID:z3UbdSb70
手に持ってるほっそい釣竿でよく折れなかったな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:10:36.69 ID:FLFdu2bV0
これは期待しちゃう
こんな細い竿で釣れるとは
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:11:38.39 ID:ctKhYMVQ0
>>28
精肉工場でも行って現実を知れ
>>38
サメ焼いて塩胡椒で食べると美味いじゃん
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:13:24.30 ID:/HeqGB600
>>58>>64>>74
魚の重量と引きを全てサオで受け止めてる訳じゃ無くて魚が引いたらどんどん糸を送り出して魚を泳がせてる
何百メートルか糸を出したら糸が水の抵抗を受けて魚の体力を奪っていく
ちなみに糸が通っている所は滑車になってる
短くて中身の詰まったサオだから強度があって折れ難い
魚が大きいからアレだけど釣竿としてはメチャクチャ太い方だよ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:13:36.13 ID:vydx5Sq/0
>>38
サメはアンモニア臭がするからだろ

まあアンモニア臭のするエイを嬉しげに食う土人がいるらしいけどさ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:13:50.74 ID:8X8siBRQT
マクロだね
マグロだけに
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:14:45.56 ID:HajxB4LZ0
埼玉だとこのくらい普通だけど
ちょ、息苦しいから向き変えて
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:16:21.22 ID:SRnsGLp30
>>38
馬鹿かこいつは。
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:21:49.02 ID:CmE0pynL0
>>38
馬鹿かお前は。
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:21:52.25 ID:m+1umpII0
ああ、キハダって体が黄色いからなのか
キハダでこれはでかいな
>>1>>29も釣竿持ってるけどこれで釣ったん?
もちあがんの?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:26:32.25 ID:0IdYl0eE0
以前に松方が釣ったマグロは300Kg超えてただろ?巨大ねぇ・・・(´・ω・`)
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:28:08.58 ID:mN72ZAPGT
あれ?200キロだとそんなに超とかいうようなもんじゃないのでは。
確か300キロクラスとかあるよね
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:29:07.73 ID:odNuFm3u0
画に描いた鮪
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:29:53.19 ID:z3UbdSb70
マグロって図体でかいくせに馬力ないのな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:31:10.65 ID:Gm4dqrWG0
200キロのマグロを片手で支えてるこのオッサンは何者なんだよ
同じようなレスしてる単細胞ばっかだな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:32:15.54 ID:mNxOcrvWP
埼玉県沖だともっとデカイの釣れる
アメリカ人が赤身肉で腹いっぱいにするように刺身で毎日腹いっぱいにしたい
肉に比べて刺身高すぎ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:38:04.38 ID:Ne9TBZiU0
これでツナ缶何個いけんだよ
鯨ならたった一つの命で多くの民が飢えから解放される
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:42:47.53 ID:QphBIW2J0
関東はメバチ好き
関西はキハダ好き

勿論目鉢の方が高い
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:48:06.88 ID:vs+soJfhO
年末恒例の大間のマグロ番組またやってくれへんかな
あれ大好きやねんけど
すげーな
マグロ漁船に乗り込んで一攫千金、そんな時代もありました
片手で持ち上がるわけないじゃん。コラ確定。
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:54:38.93 ID:7vZ+wjcN0
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:57:00.43 ID:Y5xQAdoP0
キハダって、こんなデカイのかよ
大間の山本さんが羨望のまなざし
コラくさい
生物濃縮やヴぁそう
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 21:41:11.55 ID:0rSf9SI20
大西洋クロマグロだと800kgくらいにはなるんだぜ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 23:02:10.60 ID:+/BBc1G10
俺も巨大なサカナ釣り上げたい
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 23:02:50.88 ID:w0IiTSdq0
僕も釣ってみたい
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 23:25:55.82 ID:/8zvPiFH0
ザコのキハダでこれはやばい
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 23:27:28.83 ID:8VpI4ng30
超巨大??
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 23:28:52.20 ID:GPaOdNsq0
でもお高いんでしょう?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 23:29:19.75 ID:n3nDVmky0
>>102
あれ、この人HEROESの絵描きの人?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 23:33:59.73 ID:Hfo5hzXQ0
金魚って餌さえ与えてれば際限なくでかくなる印象あるけど
実際どんくらいでかくなるの?
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 23:35:34.19 ID:Kc74FVvWO
大きさはクロマグロレベルだな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 23:37:17.45 ID:EFchJ9xNO
>>114
あれは入れ物の大きさに依存するらしい
>>2
イ`
>>1の画像のキハダマグロだけど、しっぽ部分付近の黄色いトゲトゲがかっこいい。
ヘビーメタルって感じがするな。

一瞬でメタリカを思い出した。
>>29
ブラザートムじゃねえか