セガがレベルファイブを提訴 イナズマイレブンの販売差止め・廃棄・9億の損害賠償を求める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

イナズマイレブン巡り…セガ、ゲーム特許で提訴
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121211-OYT1T00864.htm

ニンテンドーDSのゲームソフトに採用されている技術の特許を侵害されたとして、ゲームソフト大手「セガ」(東京都)
がソフト開発会社「レベルファイブ」(福岡市)を相手取り、同社の人気サッカーゲーム「イナズマイレブン」シリーズ8作品の
販売差し止めと廃棄や約9億円の損害賠償などを求める訴訟を東京地裁に起こしたことがわかった。

 7日に第1回口頭弁論が開かれ、レベルファイブ側は争う姿勢を示した。

 ゲームはペンや指で画面に触れてキャラクターを操作する仕組みだが、セガ側は訴状で「自社が取得した2件の特許権が
侵害されている」と主張。シリーズ8作品で300万本以上が売れており、特許使用料として約9億円が入るはずだったとしている。

 イナズマイレブンはゲームの人気が先行し、その後、テレビアニメや映画にもなっている。

 レベルファイブ側は「反論を準備しており、現時点ではコメントを差し控える」としている。

(2012年12月11日14時41分 読売新聞)
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:48:21.09 ID:NP0ahZ8y0
ダンボール戦機vsバーチャロンはよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:48:29.97 ID:kVuOR6QA0
これは見苦しい
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:49:04.07 ID:hF00lMVJ0
訴訟するにしても何で今更?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:49:13.07 ID:ZLKcoy5LP
今更かよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:49:27.61 ID:Pi6fhq8f0
「担当者不在でコメントできない」じゃないから、好印象w
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:49:29.87 ID:XPG1pRQe0
もう潰れてもええんやで
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:49:45.94 ID:pQj8qeER0
現状だと、セガの方が優位。
レベル5は反論を用意できるかどうかだけど、かなり微妙みたいね。
最終的には和解になるだろうけど、それでも相当の特許料を支払う事になると
思う。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:50:23.58 ID:xPZ54qym0
経営がやばいのか
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:50:38.31 ID:HzTOHuqmO
セガ必死すぎワロタwww
レベル5とセガならセガを応援するか
内容知らんけど
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:50:49.09 ID:AEc++fMk0
L5は潰れたほうがいい
日本メーカーの恥
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:51:24.80 ID:NkO2UAog0
どっちもどっちだな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:51:28.41 ID:y0/lDkNwT
流石初音ミクをパチスロに売り渡そうとしてる朝鮮企業のセガさんやで
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:51:49.30 ID:94RdF/sw0
セガ、見損なったで・・・
ええな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:51:51.06 ID:rsOjzch30
シェンムー開発費にもなりゃしねえ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:52:28.29 ID:qjIsbqbSP
DSのタッチペンでキャラ操作するのって
十字キーでキャラ動かすみたいな、ありきたりな操作だと思ってたけど
こういうので特許取って主張できるんだな。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:52:34.98 ID:7LSIjPs00
そんな凄い特許なのか?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:52:37.28 ID:GBh4nSKb0
ジャッジメントですの!
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:53:04.38 ID:Sa7MVHYD0 BE:324599999-PLT(12245)

アウトラン デラックスタイプの筐体でも買うか。
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:53:11.50 ID:d1vzRorCP
9億円w
白豚のマネしてんのかw
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:53:16.92 ID:BBNCkY+/0
>>2
は? ガチャフォースが先だろ?
>ゲームはペンや指で画面に触れてキャラクターを操作する仕組みだが、
>セガ側は訴状で「自社が取得した2件の特許権が侵害されている」

どういうこと? DSにケンカ売ってるの?
頼むわ、、、腐ってもSEGAだと思ってたんだが
考え直した方が良いかもしれないな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:53:44.20 ID:E8A5nrro0
こういうゲーム内の特許関連は
国内企業相手じゃほとんど訴訟せずにきてたのに
たかが9億の為にセガは慣例破るんだな

こりゃあちこちから細かい特許戦争ぶっかけられるぞ
もうセガはダメかもわからんね
これは流石にセガがせこすぎるわ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:53:52.37 ID:PO3zGeE20
裁判官を任天堂にやらせよう
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:54:08.49 ID:qqx+kQaEP
なにこれ
有名な訴訟なの?

初めて聞いたが
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:54:13.91 ID:AsPZNCRi0
奪った金でクレイジータクシーのアーケード機をまた作ってくれ 今の基準のグラでクレイジータクシーがやりたいんだ
もし作ってくれたら週4でゲーセンに通い詰める
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:54:17.92 ID:laCRuKel0
どういう特許なんだろ
>>8
何で優位なの?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:54:38.60 ID:OG30qC0a0
セガは家庭用ゲームから手をひくらしいからね
そういうことなんだろうね
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:54:48.30 ID:h2EY8MuX0
>>18
十字キーでキャラ動かすは特許取ってんじゃね?PSコンが十字じゃない(かなり苦しいけど)のってそのせいじゃなかったっけ?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:54:48.11 ID:HzTOHuqmO
腐女子勢力敵に回すなこれセガは潰れて、どうぞ
パソナルームあたりからおかしくなったな
つーかソニーのFUDに負けてサードメーカーになった時点からか
やっぱりハード作らないとダメだなセガ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:54:50.95 ID:QFHTSLMZ0
ageもこけたし、日野さん終わりやで
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:54:55.88 ID:iadb2rGH0
ドラゴンコインズは全く問題ないのかな?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:55:04.69 ID:7WwVJW+60
セガが見苦しすぎる
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:55:18.81 ID:4jsHEDWt0
糞つまらねぇ糞レイトンを作ったレベル5()はさっさと潰れろ
>ゲームはペンや指で画面に触れてキャラクターを操作する仕組みだが、

えー今日日DSなんて
こんなゲームばっかなんじゃ無いの?知らんけど
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:55:31.33 ID:LDjrqNnO0
おおー
なんだこれ
え?よく意味がわからないんだが…今さらなん?
予めタッチペンを用意されてるのに
特許料を別に求めてるのか?

タブコンも後半になればなるほど特許侵害とか言ってそれを回避するために
糞仕様になりそうだなぁ
俺の好きだったセガはもう死んでるからどうでもいいや
ヤクザと一緒に沈め
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:55:54.23 ID:8MYnr5y60
ようわからんな
これじゃ任天堂も特許主張できそうだが
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:55:54.98 ID:Yv4O+DpP0
もっとふっかけていいと思う 
L5と日野だし
タッチペンで触れてキャラを動かすのが特許侵害なのか?
それができないんじゃニンテンドーDSの良さって何だよ、という事になるな
関係ないけどコナミの音ゲー、
音符やマークが上から落ちてきてタイミングよくボタンを押す、
あれも特許取ってるらしいな
だから他社は右から左にいかせたりナナメから落としたりしてる
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:56:01.09 ID:sOUXgfqe0
ガンダム終わらせた天誅か
ざまぁねーぜ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:56:01.25 ID:fBCol5I50
あー何かやたら職場が慌ただしいなぁと思ったら
こういう事だったのか、セガも落ちたな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:56:10.97 ID:7HvB72kr0
サカつく最新作、イナズマイレブンをつくろう!
…あれ、イナズマイレブン自体がそういうゲームだっけ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:56:10.54 ID:Sa7MVHYD0 BE:112208047-PLT(12245)

やはり、アフターバーナーのダブルクレイドルタイプにしよう。
イナズマイレブンのようなガキ向けコンテンツに意地になるのは
カッコ悪いな。バーチャファイターはスミソニアン博物館に永久保存
されているというのに。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:56:21.07 ID:bgXkpp2H0
>>34
課金ゲーで味しめたんかな
具体例にはどういう特許なんだろう
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:56:42.80 ID:G0+tJja70
ジャップのゲーム屋はみみっちいのぉ
日本でも特許戦争か・・・
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:56:49.20 ID:ApPM5xbc0
なんで訴えたほうが叩かれてんの?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:56:57.09 ID:FiWhbeqH0
TFLOで俺を騙した日野率いるレベル5は絶対に許さない
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:56:58.35 ID:ivu5BnkKT
この記事じゃどんな特許を侵害したんかわからんな
しかしなんでセガが叩かれてるんだ?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:57:13.81 ID:Yz90M7iz0
セガもう潰れていいよ
9億じゃシェンムー作れんぞ
どうするセガ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:57:20.84 ID:NHgQTHeZ0
アップルもそうだけどタッチ操作に特許とかアホくさいから認めるなよ
任天堂は特許料をセガに払ってるの?
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:57:34.01 ID:LDjrqNnO0
>>35
勘違いしてる奴多いけど
十字ボタンは意匠登録だからな
仕組み自体は以前からある
でその意匠登録自体もけっこう前に切れてる
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:57:42.99 ID:SS6aDaHL0
>>60
レベル5は朝鮮堂ハードで頑張ってるから
イナズマイレブンは朝鮮堂ハードの主力タイトル
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:57:44.69 ID:nbuMmvSx0
セガが取得している特許の何が侵害されているのか詳細が知りたい
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:57:54.32 ID:94RdF/sw0
いったいどうしてこうなったのかさっぱりわからんZOY
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:58:29.46 ID:H30OAcXV0
SEGAの技術は世界一いいいいい!!
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:58:34.02 ID:K8JAcSjj0
なりふり構わずシェンムーの開発費用かき集めだしたか
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:58:41.49 ID:LK6iO+Jf0
>>6
これよりは良いよな
これ聞くとほんとムカついてくる
こんなのに何の特許があるというんだ
セガプライズのイナイレ関連で損でもしたのか?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:58:46.43 ID:HErM5aas0
横浜イレヴンの替え歌で、
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:58:49.40 ID:qDIP1zBn0
情けない
もうセガつぶれていいよ
ドラクエ8のレベル5は評価したい
>>26
それをわざわざ訴えたって事はよっぽど何かあったんでねーの?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:59:17.13 ID:RYzbNI4Z0
セガ最近ゴミっすなあ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:59:23.62 ID:QFHTSLMZ0
セガってもうミクと龍しか出してねーだろ
サカつくとか潰しやがって
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:59:28.96 ID:Nqq3hRsb0
Level5っていつからうんこになったの?福岡だかに移転してから?
>>1
>イナズマイレブンはゲームの人気が先行し、その後、テレビアニメや映画にもなっている。

へー、てっきりアニメ→ゲームだとばかり
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:59:32.75 ID:w5cMTZ7O0
日野も腐も嫌いだからセガには頑張ってほしい
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:59:36.46 ID:zdhzS3DI0
セガセコイ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:59:37.48 ID:koR+fhrE0
セガさっさと倒産しろ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:59:47.73 ID:SNGiBPfk0
今更どうしたんだ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:59:56.30 ID:eODyBwkf0
あのセガが怒るなんて珍しいな
は?意味がわからんのだが
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:00:04.57 ID:zEAzn5eL0
サムスンの特許ニダ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:00:08.03 ID:PKw9Ikwa0
>>79
最初からだろ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:00:23.25 ID:fKG3MjhfO
勝てそうなレベルファイブには強気なんだなセガ
この記事の言う通りなら、DSとVITAの全ソフトが問題になるが
昔好きだったものが落ちぶれていく悲しみ
クソゲーしか作れないからって他所を僻むなよw
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:00:39.47 ID:brIBtQxP0
任天堂が大元の特許を握ってるからセガが勝つのはどう考えても無理
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:00:55.01 ID:307rM7IR0
ゲームバカ売れの時期にイナズマイレブン関連でもめるのかよw
セガは4亀使って宣伝し始めてからおかしくなった
以前は品質で勝負してたのにステマに熱心になってどうすんだよ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:01:23.13 ID:3zg9DGzv0
セ皮ってまだいるのかな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:01:25.75 ID:94RdF/sw0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:01:31.42 ID:5ENmX8m40
龍が如く5良くできてる
シェンムーファンでまだの奴にオススメ
スマホのゲームもAUTOになるじゃん
レベルファイブとかゴミだからつぶれればいいよ
セガもうんこだけど
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:01:43.26 ID:fqwfxU0y0
いまのセガはもうヤクザとミクの寄生でしかいきてないから
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:01:48.14 ID:UrfPgJI30
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 両方潰れたらええねん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:01:51.39 ID:LaAB9VGX0
>>45
タブコンは良いアイデアならゲーム以外で使えるだろうしがんじがらめになりそうだな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:01:55.81 ID:P2eVZYT4O
セガの親会社が朝鮮系企業ですから
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:02:04.38 ID:KSJBTKrh0
>>95
SEGAもコナミや日本一みたくステマにご執心だったのか……
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:02:07.55 ID:uyN5E6dY0
ゲームシステムの特許ってとられまくってんの?
みんな天才クリエイターが考えたシステムをパクリ合ってたと感じてたけど
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:02:25.92 ID:l3LDNuZs0
スレタイ見てガセかと思ったらマジなのか

> ゲームはペンや指で画面に触れてキャラクターを操作する仕組みだが、セガ側は訴状で「自社が取得した2件の特許権が
>侵害されている」と主張。

こんなのDSのゲームでいくらでもありそうだがどうなんだ?
ゼルダでもやってたよね
特許電子図書館で「セガ ペン」で検索したら60件ぐらい出てきた。このうちのどれかってことかな。
レベル5に嫉妬するセガの構図

セガの主力タイトル
龍が如く・初音ミク(笑)
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:02:36.50 ID:FiWhbeqH0
>>78
サカつくって去年7でたろ?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:02:43.56 ID:Lpnu5fNM0
今のセガならこんな事も平気で出来ちゃうんだな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:02:51.04 ID:0axKIES/0
特許侵害云々の真偽はおいておいて

9億ならやすいもんなんじゃない?
セガなんか今はミクゲーと龍が如くだけだろ
もうアミューズメント事業に一本化したいんだろ
ゲーム会社としての心象などどうでもいい
いまやパチョンコ企業の傘下だしな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:02:57.85 ID:qjIsbqbSP
ペンでキャラ操作って、DSの基本中の基本といえる操作方法だと思うし
任天堂をはじめ大半のメーカーが、そういうゲーム出してる筈だけど
もしかするとレベル5以外のメーカーは、セガに特許料を払っていたのかな?

どういう特許内容か分からないと判断しにくいよね。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:03:00.59 ID:1o4egIsYO
セガ馬鹿だろ…
必ずブーメラン来るぞこれ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:03:03.38 ID:w1VXRUVl0
画面をタッチしたままスライドした方向にキャラが動くあれって特許あったんだな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:03:06.05 ID:a0l1+rft0
>>80
ゲーム売る為にアニメ作ったけど最初のゲームはあんま売れなくて、
それでも続けて2でヒットしたんじゃなかったっけ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:03:06.59 ID:HzTOHuqmO
>>37
ワンダースワン復活か胸熱
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:03:10.57 ID:YIXFLm710
ゴミしか作らない日野はどうでもいいけど
セガは潰れて死ね
>>93
そうなの?
今面白いゲーム出してない方の負けでいいよ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:03:28.76 ID:MFyqBKK+0
コンプガチャ廃止がPSO2に直撃したからな
親会社のパチンコ企業が黒幕だろ
SEGA(笑)
こういうゲームってDSでいっぱいあるんじゃないの?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:03:55.12 ID:LaAB9VGX0
>>106
ぱらっぱなんか特許取れてたら一財産築けそうなのにな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:03:56.44 ID:DeMrL44n0
これはレベル5じゃなくて任天堂を訴えるべきだろ
ヒュッケバインは穏便に済まされたんだな。
>>62
他のゲームも開発中止で
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:04:09.73 ID:xT+SW2lG0
こんだけじゃ全然中身がわからん
一審判決ぐらい出てこないとわからんかもしれんが
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:04:12.63 ID:glc3sJ2M0
セガはもういいよ
潰れよう
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:04:23.46 ID:ZxRizm5m0
イナイレやったことないしどんな特許か想像もつかんわ
でも、他社を特許関連で訴えるのはコナミの特許だろ?
>>117
1:じわじわ売れてた
2:アニメ効果でヒット
3:衰退し始めるも中々の当たり
GO:GOMI
って感じになってるな
pso2で勢いついたかSEGA
任天堂の他のゲームでもいくらでもあるだろこれ
勝てそうなレベル5に喧嘩売りに行ったの?
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:05:00.77 ID:jGhynQ3J0
ドリームはどこへ行ったのかしらん
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:05:13.95 ID:uKDE4eMT0
そんなひまあったらベントー2期はよ
別にセガ儲でもなんでもないけど、さすがにこれはセガ支持だろ
他社のエポックメイキングな特許を無断でパクったほうが悪いに決まってる
レベルファイブざまあwwww
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:05:16.40 ID:94RdF/sw0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >      お金            <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:05:16.67 ID:a0l1+rft0
イナズマイレブンの新作が明後日発売なんだけどどうなんの?
これ他メーカーからは?って思われねえの
つか3年前に対談してるのな。
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=429
すでにイナズマイレブンは発売されてたし、なんで今頃。
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:05:19.73 ID:GVEsSwFc0
>>95
おかしくなったのはこけてから
そこから方向転換して終了した
何とかソフト屋、ゲーセンで復活しようとしてたけどそれ微妙だったしな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:05:20.09 ID:yON713cfP
>>4
売れてから反論すれば賠償金ふんだくれるだろ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:05:25.10 ID:okK5TjIvO
よし、逆転裁判風にユーザーで裁判しよう
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:05:29.38 ID:2pmx6X5Y0
特許だらけじゃなんか作るにしても敷居高いな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:05:33.37 ID:zIJR6xpX0
セガも落ちぶれたもんだな
いや実際特許侵害してたとしたら悪いのはレベルファイブだろ
詳しくわからんのにお前ら叩きすぎだw
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:05:47.54 ID:H30OAcXV0
セガがおかしいのは最初からだろ。いい加減にしろ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:05:48.81 ID:DDHqglz20
反論今から考えるのかよwww
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:05:49.65 ID:g5hAPzQH0
日野ざまあw
キャプ翼のテクモ版ぱくったのがイナイレじゃないのか
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:06:04.85 ID:P5dRokJo0
くだらない事やってないで、サカつく・やきゅつくの新作だせよボケ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:06:23.59 ID:he39e1O20
イナズマイレブンってなんとなくセガのゲームかと思ってた
セガのゲームはもう買わない
>>120
嘘にきまってんだろ
大元の特許ってなんだよw
SEGAもAppleと同じような会社だから特許関連には煩いのは前から有名だっただろ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:06:45.21 ID:0y6vedTM0
イナイレは腐人気もあるし、何よりDSの売れ線だから後ろに任天堂もいる
セガはまあ相当叩かれるだろうな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:06:47.09 ID:7mfUNVcP0
SEGA経営がヤバイのか
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:06:48.46 ID:LaAB9VGX0
そういやイナズマイレブンの冬花だったかの同人では抜いた
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:06:54.23 ID:FiWhbeqH0
>>122
PSO2予想より大幅黒字だったらしいけどな
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:07:17.07 ID:0axKIES/0
タッチペン操作は良くできたUIと思うが

DS初期によくあったタッチオンリーの操作強要は撤廃して欲しいわ
>>148
だよなあ
ゲーム業界に限らず、特許侵害した時点で
侵害した側が100%悪い
なんの特許だ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:07:26.28 ID:7WDsQNI90
セガはダサいな
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:07:33.05 ID:/c2Dj57l0
パソナルーム
アミューズメント施設で死亡事故
親は朝鮮玉入れ
看板ゲームはヤクザ
ステマTeppei Shimizu

キモイ信者と一緒に潰れろ
レベルファイブとかいうジャリタカリ会社もついでにな
>>147
遊びにパテントなんかねえと言ってた花札屋が今となっちゃ京セラ相手に特許関係で裁判起こしてたりするぞ
セガは昔特許侵害で57億払わされてるからな
やられたことを他人にやり返すのか
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:07:55.91 ID:05YjrJy20
セガが落ちぶれたっていうか日本のゲーム業界自体が終わってるだろ
逆にお前らどこなら落ちぶれてないと思うんだよw
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:07:59.09 ID:LDjrqNnO0
http://www.ekouhou.net/画像処理装置およびその方法/disp-A,2011-194269.html
http://www.ekouhou.net/A,2011-194269_000002.jpg

【課題】簡単な操作によってキャラクタの移動を円滑に制御すること。
【解決手段】一方のキャラクタ50から他方のキャラクタ52にワンツーパスを行うときに、
タッチパネル22上の他方のキャラクタ52にシングルまたはダブルタッチ操作を行い、
そのあとキャラクタ50をドラッグ操作して移動させると、味方のキャラクタ52にボールが移動したあと
味方のキャラクタ52からキャラクタ50にパスが自動的に戻ってくる。


イナズマイレブン自体よく知らんからなんとも言えないけど
なんか関係ありそうな特許
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:08:04.88 ID:CYkxK8kN0
遊び方にパテントは無い
>>159
詳しく
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:08:49.09 ID:xnRcfUazP
>ゲームはペンや指で画面に触れてキャラクターを操作する仕組みだが、セガ側は訴状で「自社が取得した2件の特許権が
>侵害されている」と主張。

どんな特許なんだよ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:09:12.83 ID:J156+Qvo0
7日に口頭弁論やって今頃記事になるってことはどっちも公にしたくなくて誰も気付いてなかったんだな
読売の記者が裁判所に遊びに行ってたまたま見つけて裏取りしてやっと記事になった感じか
ヤマダ
日清
セガ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:09:25.59 ID:sv/EnKKPP
今のセガはどうでもいいや死んでいいよ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:09:29.69 ID:qjIsbqbSP
売れてから訴えるサブマリン特許は美味しいからな。
振動コントローラでソニーやMSはかなりふんだくられたというしね。
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:09:29.73 ID:94RdF/sw0
            , -─────- 、
    ,─- 、 , -'´::::::::::::::::/二`l::::::::::::::::`ヽ、
    |:::::::::::`´::::::::::::::::::::く::く  |::|:::::::::::::::, -‐'
    ヽ::::::::::::::::::::::::,-─、:::::::\ |::|:::::::/
     },ヘ:::::::::::::/ ○ |::::::::::::::::::::::::\
   . || ゚.〉:::::::/     |::::::::::::::::::::::::::::::\     _人人人人人人人人人_
     |l  `V      ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::\   >   キメテヤル!!   <
    ,-ゝヽノ_     /__::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
    `─‐ノ  `'─一'´ ‐、 ヽ:::::::::::::く ̄ ̄`ヽ/
      \トエエエエエイ ./⌒)::::::::::::::::ヽ
        `,.ゝ──ノ /::::::::::::::::::::::|
      /`)-、 ̄フ´_ ヽ)つ、─、:::::::::|
    .  〉 ./ r'ヽ){ | 、, `) )':::::::ヽ `ヽ/
     /`´.>_/ヽ、` ヽ(ノ:::::}::::::::::}
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:09:30.34 ID:zJKC48PZ0
L5は潰れろ

ゆとりからしか相手にされてない会社
印象操作でニコ厨のような流されやすい情弱ゆとりをカモにしてる極悪会社
セガ惨め杉ワロタ
>>169
確かにイナイレのゲームと同じシステムだなw
しかしこんなの誰でも考えると思うが
また際どい所で争っているな
しかもイナズマイレブンのヒットの原因とは全然関係ない部分だし
レベルファイブはゲーム業界の癌だから
さっさと潰しちゃっていいよ
ゲハ詳しくないがセガ側が韓国みたいだな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:10:52.41 ID:JV0Aq3jl0
ミクのパチンコ出したくてミクのパチンコ作ってアリバイにしようとしてたりもうどうしようもねえなセガ
>>180
考えようが先に特許取ってるならそっちのもんだからなぁ・・・
もうちょい詳しい記事やら情報は無いんだろうかね
>>162
バカ過ぎて笑えるw
これはセガを応援するしかない
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:11:23.67 ID:XKTT6FwbO
>>178
それは棲み分けだろ…
>>180
その誰でも考えるモノを先に特許とした方の勝ちって話でしょ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:11:47.81 ID:RCWdQ5zk0
レベルファイブは屑だからセガ頑張ってね
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:11:58.30 ID:ESpDAiyt0
こういうのはコナミのほうが持ってそうだけどな
レベル5の方がステマ力強いから勝てない
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:11:59.25 ID:3ZPtJGXNP BE:2485576894-2BP(2008)

差し止められたらレベルが下がる
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:12:05.12 ID:l3LDNuZs0
>>148
でもゲーム業界ってお互いにパクリあって成長してきたとこあるからなあ
>>180
誰でも考える技術には金を払わなくても使っていいよねーすごいねー
>>165
バラバラ殺人の星嶋容疑者(元セガ社員)を忘れてるぞ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:12:19.45 ID:FiWhbeqH0
>>184
だってセガの親会社サミーやで
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:12:28.68 ID:kb5+47850
任天堂はソニックだけでも引き取ってくれ・・
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:12:38.88 ID:LaAB9VGX0
>>171
関あさみの近親相姦物
いくつかあった気がする
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:12:53.01 ID:Uelxl53G0
ミクとヤクザゲーしかない会社が何言ってんだ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:12:54.04 ID:h/zP9Y/UP
ついにセガが韓国面に堕ちたか
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:13:13.09 ID:7LSIjPs00
イナイレが収束期に入ったんで満を持して収穫しにきましたみたいな感じだな
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:13:23.94 ID:ncYzXaKQ0
よく分からん。タッチ操作を訴えるならDS作った任天堂じゃねえのか
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:13:30.30 ID:/ik5olXC0
>>190
パチンカスに魂を売ったセガってまともなゲーム作ってるの?
ゲーマーならレベル5を応援するぞ
どういうことだかよくわからん
7日に1回やったならイナズマの最新作出せなくないか?
しかし5年目なのになぜ今更…AGEの件もあるしL5への風当たりは強いのは今だが
>>169
イナズマはこの場合ワンツー返ってこないよ
52の必殺技で敵DF抜いてからセンタリングとかやるし
ん? あれって三国志大戦が最初だったのか?
確かになぜこのタイミングなのかが一番謎だな
そんなのかなり前から把握していただろうし
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:14:02.75 ID:xzT3tk2p0
コナミの壁とキャラクターが重なった場合に壁を透過処理するって特許をなんとかしてほしい
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:14:06.85 ID:w3WsWOAv0
その特許の内容と抵触したであろう部分がはっきりしない事にはなんとも言えんよな
そんな状況なのにどっちかを叩いてるやつって何かのお仕事?
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:14:07.84 ID:01x0JxOJ0
他のゲームもセガの特許侵害してないの?
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:14:11.38 ID:y0/lDkNwT
>>169
パスが自動的に戻らなかったら特許侵害にはならないの?
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:14:13.28 ID:LAFZmbDW0
レベル8くらいだったら訴えられなかったかもな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:14:27.47 ID:LDjrqNnO0
WiiFitの板使う特許とか取得してたりして面白い
水面下でいろいろやってんだな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:14:31.11 ID:7mfUNVcP0
こうやってゲームの面白さが失われていくわけだな
パチンコやってるとか関係ないがなw
小学生みたいなことを言うなw
>>169
【公開日】平成23年10月6日(2011.10.6)
【出願日】平成23年6月13日(2011.6.13)
【原出願日】平成16年12月28日(2004.12.28)

なるほどね。しかし特許で訴えるのはいいとしても、
時間が経ってからやるのはえげつないなぁ…
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:14:38.85 ID:GuRsoNgR0
なんで9億円なんだろ
ゲーム内の特許使用料ってそんな高いのか
だとしたら色んな特許にがんじがらめで利益なんてゲームでは出ないのでは
これで幾ら、これで幾らってガンガン利益が削られていくわけなんだろ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:15:15.82 ID:U/RhCBeo0
売れるまで待つのは当然のこと
イナイレのゲームはキャプ翼に近いだろ
敵にぶつかったらコマンド選択
ゴール前でシュート選択
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:15:19.49 ID:qjIsbqbSP
昔からありそうなありきたりなシステムでも特許取って
後から訴えればがっぽり稼げる可能性があるわけか・・

この裁判の行く末がどうなるかわからないけど
昔みたいに他社のゲームを真似するみたいのは難しくなりそうだね。
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:15:19.51 ID:ivu5BnkKT
>>203
レベル5とか聞いたことのないようなゲームしか作ってないだろうに
何がゲーマーならだよ
その特許部分が曖昧で
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:15:37.55 ID:tTFwqZyi0
セガよりコナミだろ、音ゲーのタイミングを上から降らせる表現とか
カメラの前にある壁は透明になるとかコナミの特許で他社使えないだろ
さすがパチ屋
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:15:43.79 ID:32ADMOhJ0
セガのゲーセンのバイトがめちゃブラックなんだよなー(´・ω・`)
漫画のコマ割りなんかも特許にしようぜ
このタイミングって言うが、元々水面下で話し合いしてたに決まってるやん・・・
どうしようもないから裁判になってしまったんだろう
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:15:52.00 ID:6hzdMjfj0
セガって最近パっとしないね
レベルファイブは2つの塔で苦労も二倍の特許とっておいてくれ
他ゲーで同様の糞展開が起こるのを阻止できる
>>221
ダーククロニクル知らないのかよマヌケ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:16:14.23 ID:a8ZO4/ia0
セガって今何やってんの?
昔は名前結構みたけどもう今はゲーセンくらいしか名前みねーぞ
さんざん売れてから、特許侵害じゃ9億払え!
さすがセガ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:16:33.63 ID:PKw9Ikwa0
>>214
ビジネスだからな。面白さとかよりまずは金
次の作品を作る金を得る為にゲーム作り続けてるだけ
>>8の様な擁護の仕方する奴って>>33みたいに聞かれる事あっても絶対に答えないよな
どのスレでも詳しく書かずに適当に擁護してる奴って単発だし
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:16:44.02 ID:fM7aO2jQ0
ジョー・モンタナ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:16:45.82 ID:jm31q5xp0
なんで権利侵害を主張したらセコいんだよ
こういうのも日本の悪しき風習か
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:16:46.95 ID:LaAB9VGX0
>>203
Divaは面白いしなあ
最近出たスマホのミクゲーは心底つまらんかったけど
>>221
ドラクエ8
バーチャストライカーパクったの?
>>231
PSO2
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:17:21.64 ID:hKApxlYo0
セガはロゴ変えたらいいのに、なんかダサい
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:17:22.31 ID:RYzbNI4Z0
>>208
これでモンハンとか壁際がゴミなんだよな
自由にゲームも作れないこんな世の中じゃそりゃ業界は収縮するわ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:17:42.41 ID:xPZ54qym0
>>231
延々とシャイニングTony焼いてる
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:18:07.31 ID:hLoJ8v4I0
セガのペンゴの特許?
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:18:27.07 ID:2+X4sEqw0
こういう権利ゴロのせいで昔想像してたいつでもどこでも誰でも何でも使える「便利な未来」が実現しないんだよな
あーやだやだ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:18:31.54 ID:01x0JxOJ0
>>221
レベル5は真のドラクエを作られた
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:18:32.52 ID:0CNVJjUk0
こういうのやめようぜ・・・
イナズマイレブンは知らんがシンデレライフ最高だったからL5応援
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:18:51.17 ID:LaAB9VGX0
>>223
カメラの前にある壁の透明化は20年以上前から使われてるから再審すりゃ無効になりそ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:18:52.53 ID:+PNfTch/0
9億でセコイとか・・・大金だぞ
レベルファイブ側は「反論を準備しており、現時点ではコメントを差し控える」と

言い訳めっちゃ考え中みたいやんw
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:18:57.35 ID:bgXkpp2H0
特許を使用したと思ってるならすでに払ってるだろ・・・
侵害されたってのはセガの言い分であって明確にするために裁判やってるんだろうに
セガ頑張れー!
餓鬼ゲー量産のレベルファイブ()は今すぐ腹を切って氏ね
>>208
なに?そんなん取ってるの?
だから他のメーカーが使えないってこと?
えげつない業界だなオイ
ダンボールが如く
>>236
今更だしな
提訴するのが初期なら分かるけど
映画化とか拡大してから狙ってるわけだから
とりあえず俺の中のセガの印象は終わった
一生買わねえ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:19:33.61 ID:H30OAcXV0
龍が如くの福岡マップにレベルファイブの事務所を追加しろ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:19:38.64 ID:wRuSYebY0
>>242
これはモンスターからの威圧感を表現しています!とか言ってたなw
カメラぐちゃぐちゃで意味わかんねーっての
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:19:47.16 ID:SS6aDaHL0
やまもといちろう@kirik

あれ、騒いでいたのは聞いていたけど、交渉は決裂していたんですね。
セガ側に降りる理由はないし、流用したのは事実なんだから5,000万かそこら払って和解しとけば良かったのに。
レベルファイブ、潰れちゃうぞ。
https://twitter.com/kirik/status/278382462718070785


あちゃー、日野さん盗んじゃってたのかー
DS作った任天堂を提訴しろよ
キャラにタッチペン合わせるなんて幾らでもあるじゃん
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:20:02.44 ID:qjIsbqbSP
WIZ作った人が特許取っておけば
ドラクエやら数多のJRPGを後から訴えてウハウハだったのになw
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:20:16.33 ID:U/RhCBeo0
特許侵害は特許侵害
悪いことしてる奴を叩くがお前らじゃなかったのかよw
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:20:20.32 ID:VPXmdy230
出る杭は早めに打たないとなw
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:20:24.37 ID:sOUXgfqe0
とっとと糞ゴミレベル「5潰して
ボーダーブレイクの家庭版はやくしてくれ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:20:48.06 ID:GVEsSwFc0
やくざ賛美とパチンコがメインで、集金のためにミクに寄生しオタから巻き上げるメーカー
タッチした場所にボールをパスするのが特許なら
DSでスポーツゲームは二度と作れんなw
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:20:48.79 ID:RCWdQ5zk0
>>180
特許全否定か
さすがにdsのペンの操作の特許なんてみみっちすぎる・・・
セガってここまで落ちぶれたのか
セガって潰れたのかと思ってたわ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:21:12.94 ID:Xm4RSdb30
子供の夢を破壊すんなクソセガ
セガのおま国がムカつくからレベルファイブを応援する
よくわからんが、レベル5にセガの元開発がいるとか、そういうのじゃないの
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:21:30.69 ID:L0VilxFj0
ついに特許特許でマトモにゲーム開発できなくなるぞ

実際には大手同士がクロスライセンス契約結んで和解し
何も持ってない新規事業者が入り込めない既得権層がゲーム業界にも出来上がる

文化としてのこの国のゲームは終わりだな、商業主義的なモノしか残らん
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:21:37.80 ID:ZH5Wih4o0
L5ならどうなってもいいわ
>>260
こいつ無関係者じゃねぇかww
つーかその2件の特許がどういうものなんだよ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:21:57.43 ID:/ik5olXC0
ゲーム業界という狭い世界で他企業の商売の邪魔をするとは堕ちるところまで堕ちたな
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:21:57.55 ID:4sFuINWx0
セーガー
レベル5は嫌いだからもっとやれ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:22:07.52 ID:3zg9DGzv0
大手じゃなくて弱小狙うのが姑息だなw
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:22:09.21 ID:X94zBVkW0
ゲーム業界の慣例をレベルファイブが先に破るようなことしたんじゃね?
あの社長さん調子乗ってそうだし
>>169
こんなのに特許が発生するって信じられんな
空間タッチ時に周囲に前回ボールタッチ者が居たら反応するってだけじゃん
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:22:14.48 ID:FjWPR+QH0
さすがパチンコの子会社なだけはあるな
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:22:17.42 ID:9V7X4qtM0
>>263
一方で「またサブマリン特許か!死ね!」つうのが俺らなので
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:22:32.24 ID:Bgp4tWM80
子どもたちの楽しみを奪うとか最低やなセガ
>>26
国内は特許侵害OKとかゲーム業界って土人業界だったんだな
セガが初めて法律を覚えた企業なのか
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:22:38.11 ID:4oNJt3ew0
タッチペンがアウトというならこんなサイドパーテーじゃなく任天堂を訴えろ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:22:49.04 ID:+v4aHPgz0
イナズマイレブン2の改造コードの入れ方をどなたかご存知ですか?私にはさっぱり…。
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:23:06.43 ID:ESpDAiyt0
「なんだ誰でも思いつきそうじゃん」
だったらお前が先に申請しろボケ
>>277
それも詳しくわからないのに叩いてる奴が多すぎなんだよなw
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:23:31.43 ID:UTq8jIca0
スマホゲーム作ってちょろっと売れたら大手に糞みたいな因縁特許訴訟されて潰されそうだな
サイドパーテー(笑)
サイドパーテー(笑)
サイドパーテー(笑)
サイドパーテー(笑)
サイドパーテー(笑)
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:23:46.34 ID:/vUuRU/P0
先に申請したモン勝ちではあるが
中松某みたいなのも勘弁だわ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:23:49.00 ID:GVEsSwFc0
竜って箱庭関連で特許侵害してそうだけど大丈夫なん?
それとも収穫するほどの売上が無いから大丈夫なん?
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:23:51.18 ID:6B/hJPy00
>>169
この程度を特許だので縛ってたら
そのうちまともにゲーム作れなって、和ゲー業界終わるんじゃね?
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:23:55.98 ID:8hyyF6Z30
パチンコ屋
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:24:19.57 ID:94RdF/sw0
               r--::.._
           ,.-'゙゙゙゙゙゙゙゙`ー- ,. `:、
          /       ‖i:. ゙:.
         .,::ニ,゙゙:::-,    "^ ゙  :-::-,
        r',.  ト''_"   ,.ニニ:,.   i="
     .,.-へYn,  ノ,i i_:--:」  ゙i :.  ノ
   ,/ _,: -::i' ー+'-"-ニ::-i ゙:、6 ii ./
 . / ,-、X ./X" `v:'''"゙゙=::ミ=...っ            パチンコするわ
  l ゙ー,--<  人`:、/ .:" .;- '-: - . . . ,、、
  |__ノ   `'" `-ソ,:" .:".,_":,,_  . . / `:..
   、、     ./:' . "_ : ::-: .,": ,_ /-:、 ii
     ゙:、、,. ": ,:- ,:- '   >'",, Y-、 7/
      - .:: - "       `ー<ノ  7/
                   `ー"'
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:24:22.09 ID:OCQTDXub0
この手の特許って他社に特許申請されて自社タイトル発売出来なくなるのを防ぐ為である程度は目を瞑るのかと思ってた
バンダイのRPGみたいな
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:24:31.95 ID:FjWPR+QH0
893美化ゲームを作るとこだからな
もう昔のセガじゃねえんだな
>>281
弱小なわけないやんw
>>295
特許料払ってるって考えは無いんか?w
なんで無断侵害が前提なんだよ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:25:29.10 ID:J156+Qvo0
>>260
ホラ吹き隊長はまだ懲りずに関係者ぶって自尊心満たしてるのかよwwwwwwwwww
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:25:34.07 ID:ViDo6mo6P
お前等知らなさそうだけどゲームと特許って結構多いんだぞ
コナミの音ゲーとか、RPGの海の表現とか
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:25:41.05 ID:X94zBVkW0
>>296
はるか昔から特許取り合ってやって来てる業界なんだけどな
この件でセガ叩き側がガキ臭いのは何なんだ?
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:25:41.93 ID:4oNJt3ew0
パソナルームあたりからおかしくなった、俺の好きだったセガはどこかに消えてしまった
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:25:50.18 ID:SS6aDaHL0
朝鮮堂ファンボーイ「セガを叩いている間だけ惨めなWiiUの事を忘れられる」
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:25:50.12 ID:WSUXNrj90
>>296
これって終わらせに入ったんじゃね?
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:26:02.30 ID:PIRniiEG0
どこまで特許が発生するのか
○押したら銃を撃つとかそういうのには発生しないのかさすがに
しかし、ゲームが縛られてどんどん詰まらなくなるなぁ
9億円ぽっちでチビッ子敵に回すなんてアホだろセガ
すげー印象悪いぞ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:26:04.56 ID:GVEsSwFc0
タイミングは分かるが、特許で突っ込んでるやつはバカなの?死ぬの?
早く潰れろよセガ
>>304
海未の表現方法気になるな
面白そうだからちょっと調べてみるか
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:26:24.97 ID:h0olKqje0
ダーククラウドとかいうクソゲー掴まされた恨みは今も忘れない
L5の社長はやりすぎた、個人的に嫌いなんでセガを応援するわ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:26:34.15 ID:FjWPR+QH0
こんなん許したら全てのゲームやりこんでるゲーム廃人が会社に必要になっちゃうんじゃねえの
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:26:35.77 ID:L0VilxFj0
ゲームシステムなんかに特許認めんなよマジで

21世紀から22世紀にかけて知的財産権の否定が始まると密かに思ってる
ほっとけば拡散して共有しうるモノを囲うのは不自然だろう
後発の人間が豊かになっていくにつれ、知的財産の貧富の差の問題が表面化してくるぞ
セガ=パチンカスの子分
セガ信者=パチンカスと在日^^
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:26:50.74 ID:CVCnUtT40
ゼル伝もタッチペンオンリー操作だったけどあれとどう違うのだろう
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:26:53.88 ID:/wIP4E6YO
まーた任天堂信者が発狂してるのか
タッチペンの操作がアウトなら任天堂訴えろとか言ってる奴多すぎワロタ
中身のアルゴリズムやプログラムの問題だろ
マジで低学歴速報だった
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:27:06.86 ID:HzTOHuqmO
セガ…もういいんだ…もう…休めっ…!
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:27:07.37 ID:LDjrqNnO0
これでセガ叩いてる奴は多分
セガの方が他の会社に特許料を払ってるケースをまったく考えてないんだと思う
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:27:16.26 ID:sbrgtiWa0
ゲームシステムの特許は結構どの会社も取ってるけど
パクリパクられの業界だからよっぽどひどいパクリじゃない限り訴える会社は少ない
セガはこの暗黙のルール破ってる臭いけどどうなんだろう
セガ頑張ってくれよ!
餓鬼共のくだらん夢を完膚なきまでに叩き壊してほしいわw
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:27:35.56 ID:NnTXWUtJ0
格ゲーの必殺技をコマンド入力するのにも特許ってあるんかな?
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:27:50.02 ID:qjIsbqbSP
>>310
もしローグにガチガチの特許があったら
シレンなんかは誕生しなかったろうしな。
日野さんの顔色がますます悪くなりそうだな
クマ酷いしAGE爆死あたりからまともに眠れてないんじゃねえの?
こんな特許を取ってたら他社はまともにゲーム作れなくなるだろ
これで9億取れたらどの会社も特許特許、あれもこれも特許
もしそうなったらまともにゲーム開発できない、ひいては業界の衰退に繋がる
セガが提訴するのは勝手だけどもう俺はセガが嫌いになった
サイドパーテーじゃなくてファウストパーテー訴えろよ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:28:55.48 ID:FjWPR+QH0
じゃあさオチものパズルはテトリスに特許料はらってるわけ?
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:28:56.29 ID:s2/BHuoD0
サブマリン訴訟も知らないアホばかりw
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:29:05.11 ID:6D2T9tXi0
コーエーはBASARAのことどう思ってるんだろう
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:29:12.37 ID:PKw9Ikwa0
>>325
むしろL5が暗黙のルールを破ったからそれに対する粛清みたいなもんじゃないのか?
儲かってるライバル企業、脅威になる企業は潰しておけって事だと思う
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:29:35.19 ID:+PNfTch/0
やっぱ嫌儲だな
平然と特許侵害を擁護する連中が多いこと
どこだっけ朝鮮に平然と特許侵害しまくってアップルにボコボコにされた企業あったよな
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:29:34.60 ID:wRuSYebY0
>>328
トルネコがローグほぼそのままなんだっけ?
>>328 >>330
別に特許料払って作ればいいだけやん
何でそんなに踏み倒したいんだよ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:30:04.86 ID:h0olKqje0
足の引っ張り合いしてる暇あったら良いゲーム作れよ
パチンコセガを擁護してる奴は在日だろw
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:30:14.75 ID:b8qPmRU60
新しいイナズマのゲームにはこのシステム無くなってるのか?
延期に延期を繰り返している過去作のリメイクもシステム変更するから?
年始年末前に販売差し止めに廃棄とか
ガーセー
セガとかもう潰れて構わんだろ
腐に媚びるのが大好きなレベル5はつぶれても文句は言わない
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:30:29.99 ID:3Vj2cXdg0
FPSはみんな操作似てるけど良いのか
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:30:45.92 ID:PIRniiEG0
コナミも前に訴訟起こしまくったよな
その影響で大神HDのロード画面ミニゲームがなくなったんだっけ?
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:30:53.41 ID:2vjvHMo10
特許取りまくって産業内でお互いの権利使用交換でやってるところが多いがレベルファイブはないんかね
そのせいで新規参入なんて不可能な産業は多いよね
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:31:06.79 ID:FjWPR+QH0
これマジでヤバい事件だろ
年末にろくなソフトだせないセガの嫉妬だな
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:31:06.97 ID:qDIP1zBn0
ほんとセガって糞だよな
もう面白いゲームも作れないしつぶれろよ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:31:07.42 ID:d1A3Wd7d0
ソニー派のセガによる露骨な親任天堂のレベルファイブ潰し
もう潰れろよセガ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:31:11.47 ID:/ik5olXC0
セガはブランド殺しすぎw
バーチャもヴァルキリアもサクラ大戦も死んだ
今の看板はヤクザとミク(笑)
久々に面白いニュースが来たな!
どっちも潰れて構わない
セガとか最近面白いゲーム出してたっけ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:31:38.44 ID:Wzhkoo720
先週イナズマイレブンの映画観に行ったけど、産廃以下の惨いゴミだった
あんな物子供に見せてるL5は潰れて良いよ
どっちもクソだから潰し合え
>>118
それはバンダイw
ゲームの話になると途端にレスのレベルが下がるな
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:31:58.60 ID:LDjrqNnO0
セガがよくわからない他業種ならサブマリン特許だなんだって言われるのもわかるけど
まさにこの手の特許縛りの中でゲームを作り続けてる会社なんだし
そこが怒ってるってことから察した方がいいぞ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:32:03.00 ID:bgXkpp2H0
お前らは裁判所かよ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:32:07.67 ID:AbB6jX2C0
ゴキブリ頭おかしい
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:32:23.86 ID:LaAB9VGX0
>>281
弱小っつーこともねーだろ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:32:34.56 ID:qjIsbqbSP
ありきたりなコマンド選択RPGかも既に誰かが特許を取得していて
着々と訴える準備を進めてるとかあるかもしれんね。
そもそも本当に特許に引っかかってるのかどうかまだ決まってないけどな
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:32:40.79 ID:sbrgtiWa0
>>335
L5が破った暗黙のルールってなんだ?
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:32:48.94 ID:GVEsSwFc0
>>332
テトリスの話は面白いから検索するといいよ
あれはナムコか
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:33:01.86 ID:G6i99Qko0
応援するならセガかなぁ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:33:03.41 ID:m7GhKYHL0
日野はちょっと可哀想だな
ゴミしか作ってないから同情は出来ないが
とんでもない特許があったりするからな
カメラが回り込んだときに壁が半透明になるのも特許だったな
MGSだったとおもうからコナミの特許かな
あれ封じられたら他のゲームは壁の向こうにカメラを置けなくなる
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:33:12.29 ID:FjWPR+QH0
こんなんじゃゲーム博士じゃないと新規参入できないじゃん
実質、任天堂とパチンコ企業の代理戦争だろ
流用ってことはセガの下請けでなんか作ったときのソースコードをそのまま使ったとかそういうことなのか?
それとま特許を無断で使うことを流用って言うの?
>>309
これって大ゴケくさいねw
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:33:54.49 ID:doh3OdeN0
豚が発狂してセガ叩いてんのか
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:33:54.77 ID:94RdF/sw0
                  ,!  \
           ,!\          !    \      SEGA、マジでもういいから・・・
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
>>363
話題先行グラフィック詐欺で市場食い荒らした天罰だわ。正直清々する
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:34:24.64 ID:0BPKU8ym0
こんなのセガのやることじゃないだろ…がっかりですわ、がっかり
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:34:31.90 ID:kb5+47850
老害セガを叩くべき
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:34:39.15 ID:G1xm07Lf0
>>371
モンハンが糞カメラの理由だな
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:34:39.31 ID:2rp0gUJ+0
藤村新一「L5さん、ゴッドハンドの特許料ください」
ゲームの特許は言い出したらキリねえと思うけどな。ぶっちゃけパクりパクられの世界だろう
SEGAもそこまで貧窮してんのか
やまもといちろう@kirik

あれ、騒いでいたのは聞いていたけど、交渉は決裂していたんですね。
セガ側に降りる理由はないし、流用したのは事実なんだから5,000万かそこら払って和解しとけば良かったのに。
レベルファイブ、潰れちゃうぞ。
https://twitter.com/kirik/status/278382462718070785

レベル5終わったな・・・
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:35:03.32 ID:GAqWX/sXO
セガとレベルファイブとか両方どうでもよくて反応に困る
セガサミーなってからどうでもよくなったしセガ
両方どうでもいいので争いあえ
任豚がとか言ってる奴はwiiuスレの仕事に戻れよw
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:35:33.81 ID:h/zP9Y/UP
この辺もゲーム制作の難しいところってことだな

セガは業界人と多くの子供達を悲しませようとしている
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:35:35.90 ID:DeMrL44n0
キャラに触れて操作するなんて簡単な操作で特許なんて取り消しだろ
これはレベル5が勝つわ
腐女子を敵にまわしたらアカンでーーーーーーwwwwww
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:35:43.39 ID:ZWMiVYMO0
つぶしあえー
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:36:09.66 ID:XqQTOOtG0
9億とかレベル5死んでまう
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:36:10.66 ID:L0VilxFj0
マジでこの業界ロクでもねぇ特許多いから全部掃除したい
取らなきゃ他所に取られるから取るしかねぇんだろうけどさぁ

いざ自分が作りたいと思った時に他所の特許にひっかからないかびくびくしながら作らないとあかん
払える金もねぇから作りたいと思ったものを作るわけにいかない、本当に萎える
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:36:13.14 ID:WJCIhAu40
親会社がパチスロメーカーだし、セガは逆らえないだろ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:36:15.33 ID:LaAB9VGX0
>>367
とっておきの話が載ってるURL位は張るべきだと思うの
セガだって昔は他社のパクリゲー作ってたくせに
そんなに金が欲しいのか
まあ普通に和解して終わるだろうな
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:36:22.28 ID:3ZlNotcj0
レベファイ落ち目だし泣きっ面に蜂だなw
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:36:38.79 ID:Ff2hVdDO0
乳格闘DOA5に吸収されてしまった元祖3D格闘のヴァーチャファイター
コラボってレベルじゃねー
でもムッツリスケベのアキラさんは楽しそうw
パワードリフトを360で60fpsフルフレーム移植してくれたら応援するで
そろそろオワコンだろ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:36:53.78 ID:OpV0rfZJ0
お前ら「インベーダー 裁判」でググってみろ
この業界は黎明期から真っ黒だ
セガサミー「DS潰されたくなかったらスロでヒットする版権よこせ」

任天堂・L5「」
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:37:19.08 ID:doh3OdeN0
>>388
ぼっくんの幼児向けゲームがセガのせいで作れなくなる!!
セガ潰れろ!!
って感じですか

人から盗んだもんで子供相手にアコギな商売してるほうが問題だと思うがなぁ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:37:25.28 ID:Ahfl9USj0
>>371
特許はそんなもんだろ
タイミングで音出して進めていくゲーム出した時も
コナミの音ゲー関連特許をくぐりぬけるのが大変だったわ
プログラム流用レベルならレベル5叩きに回るけどおそらく違うだろ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:37:36.37 ID:Qr0Wggky0
レベルファイブ嫌いだから正直ざまあ潰れちまえ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:37:37.47 ID:U4ts1Sfk0
>>389
マジレスすると特許の八割以上はくだらないもん
それでも申請が通った段階で裁判では圧倒的優位というか判例がある以上鉄の壁
このままいけばレベル5側が折れるしかない
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:37:38.81 ID:/wIP4E6YO
スマホの特許の方が酷いだろうに
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:37:47.10 ID:GVEsSwFc0
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:37:50.90 ID:kb5+47850
そういやセガはファイナルファイトのモロパクり出してましたね
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:37:51.74 ID:WSUXNrj90
>>402
遊びにパテントはない
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:37:59.13 ID:B9hwZIcC0
スマホ業界もそうだが知財陣取り合戦はほんとバカ同士の足の引っ張り合いだな
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:38:18.93 ID:LaAB9VGX0
>>371
日本以外でそれは通用すんのかね
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:38:27.54 ID:qDIP1zBn0
落ち目になってこんなことするとは
ナムコがセガのパクリゲー出してるころはなんもしなかったくせに
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:38:28.87 ID:tTFwqZyi0
>>393
特許取るのは自己防衛のためだよな
もし侵害していて文句言われたらじゃあこっちはこの特許差し出すから
クロスライセンスで手を打ちましょうみたいな
セガも昔、アメリカに訴えられて裁判に負けて多額の賠償金支払ったよね
映像の変化に伴って音が変わるみたいな奴
こりゃセガが悪いわ
>>384
日野さんやっちまったな
>>237
初期は良かったけど、今じゃ連打糞譜面だらけじゃねーか
特許侵害してるか確認してる部署でもあるんかな
なんでおまえらレベルファイブと日野が嫌いなの?
里見と日野、どっちもクズ過ぎて反応に困るw
まだ笑える分、日野さんかなー
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:39:12.35 ID:N38oGuaHP
どっちも糞ゲーメーカーだからさっさと潰れろ
>>415
レベル5が新参だからやりやすかったんだろ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:39:55.00 ID:wusDaiEW0
セガって最近2ちゃんで工作しまくってるし
ゴミみたいなゲームしか出さないし
セガ畜が妄想の中の「立派なセガ」を崇めてアフィブログがそれを広めるもんだから糞の実態が広まってないよね
なにが愛だか……老舗の中でも一番潰れた方がいいところ。ごく一部の使えるところだけ他社に行ってくれ
レベルファイブはアニメで宣伝→ゲーム化の黄金パターンがあるから安泰
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:40:03.17 ID:qjIsbqbSP
ゲームのシステムでどこまで特許が認められるかというのは興味深い話だよね。

Aボタン押せばキャラがジャンプするとか
Bボタン押しながら十字キー押せばダッシュするみたいのでも特許取れるならウハウハすぎる
パクろうと思ってパクったわけじゃないだろうな・・・
誰でも思いつくアイデアで先に特許取ってたんだろうな
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:40:13.66 ID:uNzeFYZb0
レベルファイブうざいから消えていいよ
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:40:22.07 ID:FjWPR+QH0
すげえなしかし
こんなんじゃゲームつくるの難易度高すぎだろ・・
>>166
あれは元動画みるとわかるが
遊び方にパテントはないで特許とかアイディアパクリの話じゃない
インベーダーのコピー基盤の話題
現行法だと一度買われたら解析しようが購入者の自由って話

だから仕様公開した方がいいんじゃねーのって話に続く
当時は開発ソフトとか統一した仕様がなかった時代な
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:40:28.03 ID:tWKjQbmE0
何の特許?
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:40:44.56 ID:Ahfl9USj0
>>389
つまり今は当たり前になるほどの発明だったわけだ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:40:51.89 ID:GyLmUzBu0
戦ヴァルもさ…あ、GPMっぽい
と思って買ったもんだけどそういうの大事にしていこうぜ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:40:54.73 ID:Rk82NmEV0
180 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 15:09:58.73 ID:/0HcbmWP0 [5/10]
>>169
確かにイナイレのゲームと同じシステムだなw
しかしこんなの誰でも考えると思うが

219 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 15:15:18.10 ID:/0HcbmWP0 [6/10]
イナイレのゲームはキャプ翼に近いだろ
敵にぶつかったらコマンド選択
ゴール前でシュート選択

267 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 15:20:48.71 ID:/0HcbmWP0 [7/10]
タッチした場所にボールをパスするのが特許なら
DSでスポーツゲームは二度と作れんなw

319 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 15:26:45.70 ID:/0HcbmWP0 [8/10]
セガ=パチンカスの子分
セガ信者=パチンカスと在日^^

340 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 15:30:06.86 ID:/0HcbmWP0 [9/10]
パチンコセガを擁護してる奴は在日だろw

373 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 15:33:14.94 ID:/0HcbmWP0 [10/10]
実質、任天堂とパチンコ企業の代理戦争だろ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:41:20.85 ID:ZWMiVYMO0
セガちゃんはゲーム売れなくなったから他の会社にケチつけてそっから儲けようとしてるんか
どこぞの韓国企業よりひでえだろ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:42:00.81 ID:ZH5Wih4o0
>>422
DQ8だけで充分嫌いになれた
どき魔女「はわわー、私が一番ですぅ〜」
セガのゲーム買うの辞めるわ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:42:55.30 ID:Ahfl9USj0
>>421
マトモな会社なら知的財産の部署があって、各部署内に権利担当者(パイプ)がいる
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:42:59.36 ID:qDIP1zBn0
今のセガで誉められるゲームって昔のゲームの移植ものだけだしな
今作ってるのはゴミばっか
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:43:32.86 ID:PKw9Ikwa0
よく素人が「あのゲームやあのゲームのいい所を組み合わせればいいのに」といった発想をするが
それぞれのゲーム特有の機能、便利なシステムには特許が申請されていて
いい所取りをすると甚大な特許侵害が起きてしまう。
意地やプライドやケチ臭さが蔓延るゲーム企業では使用料など払うわけがない
だから大抵は似てるけど違うもの=劣化版で我慢する、もしくは「なし」が大概だ
こうして劣化版ばかりのゲームが産まれ続け、ゲームは進化できないわけです
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:43:33.10 ID:+eALYQeR0
セガは倒れたままだった
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:43:38.81 ID:m/gLE2Tn0
サミーからセガ切り売りしてもらえ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:43:46.86 ID:UNHBJcV+O
パクリパクられのゲーム業界でこんなことやってたら限がないだろ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:43:49.07 ID:b8qPmRU60
どっちも微妙だから潰れていいや
どっちも残るならこれを気に日野は話題で詐欺するのやめろ
SEGAは面白いゲーム作れ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:43:51.89 ID:ESpDAiyt0
横暴だと文句言われつつコナミの音ゲー野球サッカー遊戯王は遊ばれてたからね
最近元気ないが
ゲーマーなんてバカだからそんぐらいでいいんだよ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:44:05.60 ID:GVEsSwFc0
>>438
7,9,10の開発も見るといいよ
四半期平均. |    コロコロ.     |
―――――‐┼――――――――‐‐|
08年4-6月  |*,883,333       . .|
08年7-9月  |*,910,000 (△*26,667)|
08年10-12月|*,896,667 (▲*13,333)|
09年1-3月  |*,923,334 (△*26,667)|
09年4-6月  |*,936,667 (△*13,333)|
09年7-9月  |*,890,000 (▲*46,667)|
09年10-12月|*,920,000 (△*30,000)|
10年1-3月  |1,010,000 (△*90,000)|
10年4-6月  |*,956,667 (▲*53,333)|
10年7-9月  |*,916,667 (▲*40,000)|
10年10-12月|*,950,000 (△*33,333)|
11年1-3月  |*,893,334 (▲*56,666)|
11年4-6月  |*,763,334 (▲130,000)|東日本大震災後
11年7-9月  |*,743,334 (▲*20,000)|
11年10-12月|*,733,334 (▲*10,000)|
12年1-3月  |*,710,000 (▲*23,334)|
12年4-6月  |*,700,000 (▲*10,000)|
12年7-9月  |*,648,334 (▲*51,666)|


月刊レベルファイブのコロコロも逝ったか…
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:44:17.01 ID:cSaxfd11T
レベルファイブとセガならレベルファイブが悪いな
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:44:30.49 ID:w8YGonmz0
レベルファイブはとっとと潰れろ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:44:54.02 ID:L0VilxFj0
>>416
そうそう、これって余計な手間がかかって発展を阻害するだけで、ものすごく非生産的だと思うんだよね
もうちょっと権利について上手い考え方は無いものなんだろうか
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:45:00.62 ID:XP3BTswu0
>>309
これよりイナズマ一作目の方が早く出てんじゃん
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:45:07.07 ID:LFZL5abR0
ガンダムに関わった天罰だな

ざまああああああああwwwwwwwwwwwww
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:45:06.93 ID:3uienkCH0
そういえば人気投票どうなった?
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:45:11.92 ID:HzTOHuqmO
セガ見苦しいなあ
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:45:27.80 ID:GyLmUzBu0
>>443
大いにあると思うわ
停滞した原因はそれだよな
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:45:30.31 ID:xPXMTa1W0
PSU2はええから、PSOの新作はよ
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:45:39.86 ID:V6C0Mcaf0
そりゃ法律は法律だけど、自分も同じことやられる可能性を考えたら…
初音ミクの音ゲーだってビーマニやらの下地があってのものだろ
まあ予めレベルファイブ側に伺いを立てて、決裂した結果なのかもしれんが
表沙汰に訴訟になったりしてないだけでこんな案件はゲーム業界で腐るほどありそうな気が
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:46:02.93 ID:tTFwqZyi0
お前らレベルファイブ好きなんだなw
ドラクエだって訴えられてないだけで
ウルティマのマップとウィザードリィの戦闘を丸パクリした模造品だぞw
日野死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:46:08.78 ID:kb5+47850
セガもまともなゲーム出してれば叩かれないのにな
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:46:15.22 ID:WSUXNrj90
>>437
サミー成分入ってるしすでに韓国面に落ちてるんじゃね?


まあコンソールゲーム業界も潮時だろうなw
プラットフォームを提供するところがこういうゲーム製作にかかわる特許は買い上げて
プラットフォームに参加するところには使わせれるように
していかないとプラットフォームそのものが死ぬw

まあセガもスマホとかほかで稼げるのもあるからってことで
潰れてもいいってことなんだろうなw
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:46:18.26 ID:E8A5nrro0
>>287
土人というより、訴えられたときの防御の為に取ってるのがほとんど。
一々やりあってたらお互い疲弊して損しかしないからね。
看板タイトルがパクリばっかのL5は潰れろ
カスタムロボのパクリ消えろ
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:46:38.93 ID:sOUXgfqe0
裁判で戦うのはいいけど
まずレベル5に法務部はあるのかよ
ユーザーインターフェースとかピストグラム的アイコンに特許とか認めんなよ
共通の方が消費者も混乱しないし社会益が大きいだろ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:47:13.22 ID:a0l1+rft0
カプコンやコナミだったら訴えなかったけど
レベルファイブだから訴えマース!って感じだろうな
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:47:25.90 ID:BEfLHigW0
>>460
ビーマニって特許技術使ったりしてるの?
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:47:35.61 ID:U4ts1Sfk0
お前ら当たり前のようにゲームプレイしてるが
細かい会社統合して掲載してるスタッフロール見れば一本のゲームにどんだけの会社が関わってるか分かるだろ
他がちゃんとルール守ってるのにレベルファイブみたいなのが自分だけルール無視したらそりゃ裁判になるわ
>>14
そんな話あるのか
それは是非ともパチンコ化して、セガもボカロも法則発動してもらいたいな
ダビつく6を出すなら全力でセガを応援する
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:47:57.47 ID:eTZ/JYfX0
>>468
あるに決まってるだろ…
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:48:06.77 ID:qjIsbqbSP
>>462
WIZ作った人は戦闘システムで特許取得しておけば
後からドラクエやら訴えまくって億万長者だったろうにな。
つぶしあえー
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:48:10.11 ID:ESpDAiyt0
サカつくって元々はエニックスとの合作だっけ
どっちに付くんだろな
>>234
擁護もクソも裁判あるのに2ちゃんでの勝ち負けなんかどうでもいいだろw
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:48:11.87 ID:HzTOHuqmO
>>465
韓国面ワロタwww
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:48:18.74 ID:FjWPR+QH0
そりゃ製作費跳ね上がるわけだわ
映画なんかそういう特許ないだろうに
>>216
訴訟費用もバカになんないんやから
特許侵害されて被害が大きくなってからでも、原告としては当然の処置やと思うで
セガもいきなり裁判所いったんやなく、事前にLv5に使用料通告してると思うで〜
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:48:32.63 ID:ZH5Wih4o0
>>449
それ等をやってないから8だけでと前置きしたんだが
>>460
どう考えても即訴訟はねーよw
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:48:55.12 ID:Ahfl9USj0
サミーどうこう言う前にそもそもパチスロ発明したのがセガ&タイトー
いうならアメリカ系とロシア系
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:49:27.50 ID:YoqQwZIs0
ガノタざまあああああああああw
実際は水面下で話し合いがあって日野がセガを怒らせたんじゃないの
大手メーカー同士で裁判に発展するってここ数年はあんまりなかったしね
コラボタイトルの増加とか持ちつ持たれつだったから
それともセガ経営陣がコンシュマー撤退準備始めて焼畑に入ってるとかな
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:49:35.68 ID:W7sqPx9K0
朝鮮ヤクザゲー作りすぎてアレになっちゃったか
日野刑務所行くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>471
上から下にオブジェクトがふってくるアレ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:50:21.32 ID:94RdF/sw0
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:50:24.84 ID:dlA49HlH0
LEVEL5もカスだがセガもPSO2であくどい事やってるカスだから
どっちも潰れていい
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:50:47.81 ID:VEJR8zbrT
>>26
セガは昔はパクられまりの引きぬかれまくりだけど
そういうのにはおおらかな会社なイメージがあったんだけどなあ
>>476
当時そんな発想なかったかと
ワードナとトレボーのスペル逆読みが作者だ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:51:05.40 ID:Ahfl9USj0
>>476
そのWIZARDRYのシステムも元はAD&Dというかシミュレーターがわりに作ったものだから
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:51:14.36 ID:b8qPmRU60
レベルファイブが大手に見えないけどミリオンタイトル出してるし大手かwwwww
しかしやり玉に挙がっているイナズマイレブンが侵害したのは
タッチストライカーってやつでいいのか?
公開時期が微妙すぎてなんともいえないな…
損害賠償までならともかく販売差し止めと廃棄まで訴えるから
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:51:39.87 ID:saPG8bPh0
コナミもカメラの特許だかとってなかったっけ
>>490
特許料払ってるんじゃないの?
知らんけど
>>476
そんな事言い出したらATARIはもっと凄いよ
発展のために破棄
後から任天堂が利権漁りはじめたんで非正規ゲーを出して訴訟になって負けたけどね…
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:51:59.99 ID:189x5voM0
レベル5は潰れていいよ
もうこんな手で稼ぐしかないならゲーム会社なんて辞めちまえと思う
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:52:04.51 ID:sSFPyCV90
これよくわからんが腹立つな
とりあえずスクエニに苦情メールすればええの?
セガの勝ち
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:52:20.38 ID:WSUXNrj90
>>493
おおらか過ぎた結果が
1度目は会社傾いて創業者の私財投入で助けてもらって
2度目はサミー成分入れて韓国面に落ちたベーダー卿状態だよ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:52:26.47 ID:gR/AELgK0
さすがヤクザマンセーなゲーム作る会社なだけあるわ
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:52:29.00 ID:KqNvhibl0
ファッ!?
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:52:29.85 ID:fqwfxU0y0
ヤクザゲームの会社らしいぜ
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:52:32.01 ID:g7Q4fLQs0
朝鮮パチンカス企業うぜえな
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:52:34.97 ID:GVEsSwFc0
>>497
えっ?
狭い業界なんだからもっと上手く世渡りしろよ
レベル5は何やってんだよ
レベルファイブなら消えてもいいわ
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:52:52.13 ID:fmVO8aiX0
指でタッチして操作するって、タッチしたら
キャラが反応するやつみたいなのもアウトなん
SEGAはその度に特許の使用料もらってたのか
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:52:58.64 ID:ESpDAiyt0
コナミでも朝鮮メーカーの丸パクリのビーマニはスルー
訴えても勝算ゼロだし火傷するだけ
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:53:07.31 ID:JOYOCHTX0
パズドラ作った会社はパズあに作った会社訴えないのか

まったく同じなんだが
>>493
今のセガ経営陣はサミー出身率がかなり高くなったし
そういうのも影響してるんじゃないの
昔何かの雑誌でカプコンは波動拳コマンドの特許取ってれば大儲けできたとか
書かれたけど、実際にそんなことしてたら格ゲーが一ジャンルになることもなかっただろうな
もうゲーム業界とかどうでもよくて、自社さえ儲かればいいんだなセガは
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:53:16.67 ID:HzTOHuqmO
>>502
せやな
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:53:31.09 ID:tZ6zutXx0
何でセガが叩かれてんの?
特許違反した方が悪いに決まってるんじゃねーの?
この辺に詳しくないから分からんので誰か簡単に教えろください
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:53:43.39 ID:BEfLHigW0
>>490
そういや昔コナミとジャレコで揉めてたな
ってことはSEGAは使用料とか払ってんのかな
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:53:45.94 ID:FjWPR+QH0
これから3DSでイナズマ売りまくるってのに
すごい邪魔してくるな
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:53:54.25 ID:UTq8jIca0
漫画表現に特許がなくてよかったな
世知辛い世の中やで
みんな不況が悪いんや・・・
言っとくけど、セガだって特許で物言うときは言うよ昔から
セガが3Dレースゲーの視点切り替えの特許取ってたから、ある時期を境にナムコは機能を切った
つぶしあえー
>>1
逃げてww
白い部屋に閉じ込められる前に逃げてww
さすがヤクザゲー作る会社やな
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:54:44.18 ID:XP3BTswu0
イナズマイレブン 2008年8月22日発売
タッチストライカー 2008年9月に開催された第46回アミューズメントマシンショーで公開?

これでパクリっていうのは無理があるんじゃ
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:54:48.94 ID:WSUXNrj90
>>515
パズドラのモンスターってデジモンとかポケモンなどのキャラの
シルエットに酷似してるの多いけどなw
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:54:50.35 ID:Ahfl9USj0
>>519
パクって金払わないほうが悪いのは事実だが

ヒント ここの板の名前
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:54:52.11 ID:UrfPgJI30
腐女子のセガ叩き始まるで〜
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:55:00.34 ID:vsQAq5G10
まだ訴えただけだからどっちが悪いとか結論だせるわけない、これからの話
腐(日野さん派)VSガンダムオタ(セガ派)
ファイッ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:55:13.17 ID:GVEsSwFc0
>>505
恩師に復讐をし、息子に目を覚まされ秩序を取り戻してくれるのか
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:55:15.17 ID:LK6iO+Jf0
>>515
パズドラ自体パクリ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:55:16.75 ID:ZxRizm5m0
>>520
音ゲー出すのにコナミの特許調べないで出したならそれはスゴい勇気があると思うぞ
落ち目のソニーみたいに、セガってなに?って言われそう
セガはパチンカスメーカーだろ
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:55:39.06 ID:JWaylQfgO
それだったら
DQ9やテイルズもタッチペンキャラ操作だったろ
アクションならニンジャガとか他多数
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:56:01.40 ID:qjIsbqbSP
>>517
格ゲーコマンドに特許があったら
SNKは21世紀を迎える前に潰れていただろうなw
セガ叩いてんのは腐女子か
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:56:08.39 ID:n9LHIgd10
なんかベジータみたいな顔のやつもいるからそいつもパクリだろ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:56:26.63 ID:kb5+47850
公開特許件数

○セガ : 1.238件 (セガ名義のみ、子会社除く)

○L5  :   0件
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:56:27.10 ID:/BxBttUY0
>>539
ゼルダもタッチペンだったな
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:56:30.34 ID:J3R3VE3v0
>>529
元が恐竜なんかだから似て当たり前だろ
デジモンもポケモンも変わらん
この案件でセガを叩くのは無理があるよ
なんか結構前から揉めててSEGA側から和解金要求してたみたいね
まぁ何もなしにいきなり9億請求ってのもありえんわな

和解を拒むってことはそれなりの対抗策がlv5側にもかるのかもしれんが
>ゲームはペンや指で画面に触れてキャラクターを操作する仕組み
どんな特許よ
>>520
横からとか上下左右とか色々試行錯誤してるみたいだね
コナミの特許ヤクザっぷりは異常
>>528
それでも先に特許取ってたら・・・
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:57:15.13 ID:U4ts1Sfk0
>>519
セガが出したサッカーゲームで特許取ったシステムをレベルファイブがイナイレ一作目で使用
セガはレベルファイブ側にちゃんと使用料払ってくださいと話し合いを提案
レベルファイブは無視しその後八作以上を売る
最終的に和解が無理だと判断したセガが提訴する
今までの使用料払った上に勧告無視して売ってたイナイレ全部販売停止にしてソフトロットごと破棄しろと迫る
日野ガンダムAGEなんて作ってる場合じゃなかった
>>519
自社ハードで大手のパクリをして
コレジャナイゲームで成り上がった会社だからじゃね

>>539
ゲーム指定で訴えてるということはタッチペン操作でも
サッカーに関係した特許なんじゃねえの
詳細出てないからわからんけど
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:57:39.29 ID:tTFwqZyi0
>>524
バーチャレーシングのぬるーっと視点変わるやつな
だから他社のゲームは中間フレームなくパッパッと視点変わるんだよな
ジーコサッカーが最初だろ
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:57:55.12 ID:6olaxzjZ0
コナミが訴訟に目覚めたのはナムコが原因って噂あるが
あれ本当かね
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:57:55.61 ID:HzTOHuqmO
>>513
なのに経営がヤバいなんておかしな話だな
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:58:13.31 ID:gqxXOPR50
タッチ操作前提のハードでタッチ操作して遊んだらアウトか
面白いねー
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:58:18.84 ID:Ahfl9USj0
>>547
L5ってもしかしていままで知的財産とか全然やってこなかったんじゃね…
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:58:21.59 ID:GyLmUzBu0
>>515
ソーシャルは逆行ってるよな
単純にウケたシステムは共有する上に丸々再利用しまくる
釣れる魚が居なくなるまで。でも、魚の数が減ってくると漁師同士で殺し合うんだろうな
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:58:32.68 ID:LFZL5abR0
>>551
国内で訴訟までくるケースが稀って事を考えると
ガン無視だったんだろうなw
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:58:54.44 ID:OuGnqbJe0
うわ、セガみっともねえw
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:59:11.35 ID:FjWPR+QH0
こんなにゲーム作るの難易度高いとは知らんかったわ
>>555
コナミは他とトラブルが多かったんだよ昔から
セガとタイトーは仲が良かったりした
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:59:25.94 ID:WSUXNrj90
>>545
そういう話じゃない
同じ恐竜を描くにしてもポージングの話だよ

パズドラのみてるとあれ・・・?このポージングの恐竜みたなあ・・・
角とか色とか縮尺とか細かい部分はかえてあるけど・・・みたいなのが多い
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:59:30.35 ID:qDIP1zBn0
セガってポリゴン格闘ゲーの権利とか持ってないのか?
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:59:55.77 ID:sv/EnKKPP
特許庁がクソってことか
9億だと弁護士費用もすげーかかるし、印紙代も270万ぐらいかかるから、セガも並の覚悟ではやってないと思う。
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:59:57.15 ID:ZWMiVYMO0
>>519
だって僕小学生だもん
レベルファイブって会社は面白いソフトいっぱいあるけどセガのソフトなんて知らないもん
本当に特許に引っかかってるかまだわかんないけどな
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:00:03.58 ID:z7rOyEWd0
>>528
発売前のゲームの技術をどうやって拝借するんだ?
特許だけ発売前に取ってたのかな?
イナイレの開発に流用する余裕ができるくらい前に
>>520
音ゲー関連の特許が切れている間に作れられた音ゲーを作った会社を訴える会社だからな
流石特許ヤクザやで
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:00:24.83 ID:Ahfl9USj0
>>549
コナミの特許回避マジしねる
確認と問い合わせで開発が半年遅れる
かぶるネタは最初からやらないほうがいい
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:00:25.99 ID:lubQOFtP0
マークV、メガドラ時代のあの意気はどうした?
そっか、もう名前が同じだけで別会社だったな
とっとと潰れてしまえよ
セガとタイトーはユダヤで括れるね
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:00:32.43 ID:ESpDAiyt0
>>555
アーケードはもちろんだが家ゲーも微妙なラインナップで嫌がらせばっかするからな
ソウルキャリバーで初めて仕事したけどおせーよ
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:00:41.19 ID:MyepAUH10
L5ってガキ釣って食ってるだけだしな
あんま印象良くない
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:00:45.50 ID:ocZefzFR0
レベルファイブって八方美人的な感じしてたけどセガとは仲良くなかったの?
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:00:50.03 ID:J3R3VE3v0
>>564
比較貼ってくれ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:01:00.28 ID:qjIsbqbSP
誰が最初に考えたのか分からないけど
もしネトゲのガチャで特許取得したら、凄まじい金が入ってた可能性もあるわけか
>>553
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=knQfoiSCauc
ググッタら色々時代を感じる宣伝が出てきた
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:01:29.95 ID:FjWPR+QH0
セガはセガガガをだして死んだと思え
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:01:33.95 ID:GVEsSwFc0
>>559
えっ?
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:01:49.41 ID:JWaylQfgO
サッカーのみならウイイレか。
まあコナミは自分とこがアレだからしっかりしてそうだが
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:01:56.74 ID:76BvWUtF0
イナズマイレブンって最初はゲームだったんだ、初めて知ったわ。
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:02:10.23 ID:b8qPmRU60
法的に見れば圧倒的にレベルファイブが悪い
ここは誰も否定できないだろ
大きな決定を下すときに個人の感情で動じてはならないから法があるんだろ

しかしパクリ元がタッチストライカーだとなんとも微妙な展開だな
発売時期と公開時期が裏側がわからんから何ともいえん
バーチャレーシング作った人はナムコのウイニングランをリスペクトしてたけどね
>>553
そういやデイトナUSAもぬる―と変わる奴だったな。
コードマスターズのDiRTとか最近のでもパッパッとしか変わらない。あれはセガの特許を回避してたのか・・・
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:02:20.23 ID:WSUXNrj90
>>578
ポケモンもデジモンも世代ではないので
ざっくりしか知らん

そんな俺でもあれ・・・?どこかで・・ってくらいの
パクリ具合だと思ってくれ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:02:21.61 ID:HzTOHuqmO
>>580
見てくる
レベル5はドラクエも作れなくなったしもう抜け殻だな
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:02:34.14 ID:+eALYQeR0
>>580
懐かしい
これセガの特許だったのか
セガの印象悪くなったわ…
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:03:00.55 ID:snuSpj2r0
今日戦国大戦やってきたぞ
イナズマ興味ないからどんどんやれ
SEGAガンバ
ただ印象は悪いよなセガ
大ヒットゲームを相手に今更訴訟だからな
しかも最新作発売前に
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:03:21.82 ID:2PbHe6RQO
カスラックみたいだな
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:03:35.31 ID:BDMhNSuQ0
ゲハ見たらソニーが悪いってことになってた
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:03:43.34 ID:eV5FwWLo0
よくわからんがセガを応援するか
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:03:46.36 ID:LFZL5abR0
パズドラもパズルクエストのパクリじゃねーの?
パズル部分はZOOキーパーか?
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:03:47.22 ID:z7rOyEWd0
パチンカスの方がイメージ悪いだろww
>>540
飢狼とか龍虎はスト1スタッフ
初期のSNK格闘はカプコン退社組だからなー
個人名で特許とってたらあんまり変わらないんじゃね
会社名で収得でもなあなあで終わってたと思う
会社近かったし、個人的な付き合い続いてる人は多かったらしいし
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:03:53.53 ID:GVEsSwFc0
>>570
発売前だろうが未発売だろうがパクることはできる
だから事前に申請しておくんだろ
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:04:20.29 ID:PMmdEXA70
セガ「サッカーもLBXも消えろ!」
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:04:30.80 ID:J3R3VE3v0
>>588
なんじゃそりゃwww
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:04:41.00 ID:Ahfl9USj0
>>574
昔は一緒に仕事もしてたし両方上の方にCSK関係がいたりして仲良かったんだよな
スクエニとサミーになって変わってしまった
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:04:43.26 ID:/Uo7LVCeP
他所が長い年月と金かけて築き上げてきたものを
無断で使って金稼ぎするからこうなるんだろ
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:05:01.50 ID:PD8DVihz0
レベルファイブとセガが特許以外の何かでもめて、嫌がらせで
セガが提訴したとかだったりしてw
○○ミ「セガの印象悪くなったわー。」
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:05:16.61 ID:BEfLHigW0
パチモンが本家を超えちゃうと悲しいね
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:05:17.30 ID:Ycfrj6nI0
セガはもう終わってるもんな
PSO2といいやり方が昔のKみたい
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:05:19.25 ID:ttTriqhm0
>>570
L5がタッチストライカーの開発に協力(人員の派遣とか)してて
別プロジェクトで同時期に開発中だったイナイレに同じアイデア投入。
とかかな。全く推測だけど
日野犯罪者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:06:32.66 ID:FIu8YOT2O
>>596
どうせはちまじゃ逆に任天堂が全面的に悪くなってんだろ?
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:06:39.37 ID:HzTOHuqmO
>>594
明らかに狙ってるもんなぁゲスいわ
てかよー、ゲームのプレイの仕方の特許とかなんで認めちゃうわけ?
そんなことするから他のメーカーがゲームを作りにくくなっちゃうだろ?
画期的なシステムはみんなで共有できるようにしなきゃゲーム業界全体が廃っちゃうよ?
スタッフが被ってたりすると(下請けとか退社とか)
発売前にパクリって事になる例もある
>>564
ポケモンが売れた後に山ほどポケモンっぽいゲームが出たようなもんだな
ターン制で戦ってモンスターを封じて捕まえたりしないのでパズドラはグレーかな
それやってた黒なソフトも訴えられてはいないし
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:06:54.50 ID:lubQOFtP0
ただタウンズ版の移植完成度にはがっかりさせられたぞ>CSK
あ、このスレに全然関係無い話だったわ
>>614
これが犯罪者の思想
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:07:34.40 ID:Ahfl9USj0
>>570
昔警備員が企画書をコピーして別会社に流して
ゲームショーで似たようなドライブゲームが展示されたなんてことがあったとかなかったとか
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:07:45.00 ID:iYzEHxYJ0
壁際のカメラすりぬけの特許はどこだっけ
日野と腐発狂www
>>596
ワロタ
>>596
いつもMSは空気なんだな
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:08:34.62 ID:FjWPR+QH0
これからろくなソフト出せないところがデカい面するんじゃないよ
潰れろセガ
>>618
というか中華思想やなw
これ負けたらレベルファイブやばそうだな・・・
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:08:51.02 ID:eEFiKKbi0
これほんとセガがおかしい。
そもそもタッチペンで操作するゲーム機の話だろ?

普通のゲームパッドのゲーム機でゲームパッドを使うのが自社を真似しているから訴える、
みたいなもんだぜ・・・。
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:08:51.52 ID:Sboip+8WO
コンシューマは今まで表沙汰少なかったけど
アーケード方面の特許戦争は凄いからな
まあコンシューマでもコナミがカメラとキャラの間のオブジェクトを半透明にする技術で特許取ってて
他社のゲームのカメラが軒並みクソだったりするが
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:08:52.89 ID:9ofvggQq0
コナミが死ぬと新しいコナミが生まれるのだ!
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:09:02.32 ID:maCdJ6kFO
カプコンとセガはなにがあろうと同情しない
死んでどうぞ
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:09:04.77 ID:IqPgIQdz0
今のセガなんて好きな奴いないだろ
完全に落ち目
セガはセガガガで色んな所に喧嘩売ってたのに
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:09:18.45 ID:BvLUtpzM0
セッコい会社になったなぁセガも
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:09:23.60 ID:GVEsSwFc0
>>623
ゲームだけじゃなく、スマホも空気で泣ける
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:09:35.11 ID:LaAB9VGX0
>>553
レースゲーに限っていればいいけどカメラの移動さえ制限されるのはきついなあ・・・
○○ミ「セガは大人げないなぁ。」
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:09:44.28 ID:rsOjzch30
国内メーカー同士で訴訟でゴタつくって滅多にないぞ
セガがふっかけてるか日野がガン無視したかだ
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:10:04.46 ID:WxuU/rEb0
レベルファイブは日野のワンマン会社だからな
雑魚ゲームのくせにいちゃもん付けるなってシカトこいてたんだろうな
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:10:08.26 ID:Ahfl9USj0
>>614
だから特許を公開してアイデア使うのに金を払えばいいっていうことにしてくれているともいえる
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:10:15.37 ID:GVEsSwFc0
>>625
中華思想はジャイアン思想だからちゃう気がする
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:10:16.18 ID:ESpDAiyt0
>>600
テイルズとスターオーシャン、バーチャと鉄拳もそんな感じだっけ
大抵一部スタッフの給与のいざこざが原因
思いっきり訴えられたのはFEの加賀か
藤岡弘が証言台に立つの?
>>614
中国人みたいな考え方だなwww
>>637
あー日野やっちゃったね
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:10:40.45 ID:rbprZDEZ0
どっちが負けても困らねーわ 勝手にやれ
>>596

フリーズしまくり充電したら火が出る産廃vitaで失敗したからじゃね?

あんなの誰も買わないだろ
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:11:06.49 ID:eEFiKKbi0
DSなのにタッチペン使うなってか・・・?

じゃあセガはタッチペンでゲームするような本体作った任天堂に特許料払えや。
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:11:11.97 ID:/BxBttUY0
>>642
せがさたーんしろ・・・せがさたーんしろ・・・
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:11:14.86 ID:o4H0w/Wx0
よく分からんけどAGEで引用悪いからざまぁ
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:11:30.34 ID:qDIP1zBn0
今のセガの主力が"ヤクザゲー"と"ミク"の2本だからな
ほんとつぶれてもなんら問題ない
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:11:33.18 ID:Q+H3pgTY0
この件に関してサポートに電話したら
ウチは関係ないの一点張り
カプコン絶対に許さん
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:11:38.58 ID:LaAB9VGX0
>>515
パズドラのパズル部分が丸パクりだしなあ
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:11:40.40 ID:xAkuhfCJ0
セガもう買わない
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:11:46.16 ID:xPXMTa1W0
中裕司や鈴木裕が居ない時点でセガはもうセガじゃないんですよね
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:11:59.27 ID:WjcluNyX0
特許使用料って高すぎだろ
そらコナミも権利ゴロになるわ
ミクさんゲーが面白いんで今後ともセガ推します

しかしメガドライブのバーチャレーシング今見てもよく出来てるな
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:12:00.13 ID:TX6j+mB20
特許というか別の商品から流用したって話みたいだけど
具体的に何から流用してるんだろう
急に金の話をしだしたら金に困ってるようにしか見えん。
セガ大丈夫か。
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:12:14.38 ID:Ahfl9USj0
>>617
CDROMの使い方の問題だな
データは実機のROM解析してた
あー、そうそうセガはキャラメイクの体型モーフィングも特許取ってるだったな
だから他社のゲームはキャラメイクの時にスティックグリグリ動かして縦横で体型を弄る機能を使えない

まともなゲーム出さない癖に権利だけは主張しやがるセガは潰れてくれ
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:12:29.90 ID:Sboip+8WO
>>637
セガはタイトーともムシキングで訴訟沙汰になったな
みんなが好きだったセガはもういない
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:12:30.81 ID:GVEsSwFc0
>>650
L5も潰れてもいいっていう
ブレイブリーデフォルトのUIがゴミだったのも特許のせいなのか
>>656
別の会社が作ればもっと面白いだろ
ゲーム作れないから訴訟屋になったようにしか見えないわ

恥を知れセガ
龍とミクだけではきついんだろうな
カネがいるんや
頑張れ、俺たちのセガ
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:13:21.61 ID:HzTOHuqmO
>>651
おいwwwww
>>650
死ぬならXBLAに過去の財産を全部出してから逝ってくれ
SFC→PS1→2の流れで育った自分には新鮮なソフトが多くて良い
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:13:34.28 ID:PD8DVihz0
金払って和解だろうね
でも結果的にイメージダウンでセガが損しそうだけど
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:13:58.90 ID:bl4meJCs0
>>596
さすがゲハ
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:14:19.43 ID:WSUXNrj90
>>603
ポケモンのラプラスとパズドラのプレシィとかさ
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:14:36.19 ID:Ahfl9USj0
よくかんがえたらセガとL5だもんな
どうでもいいよなー
日野とレベル5は誰からも愛されてないなww
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:14:40.30 ID:aYAgHS650
バイヤーは中古買い集めとけって事?
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:14:41.66 ID:qjIsbqbSP
裁判の結果がどうなるにしろ、どうせ最高裁まで何年も争うだろうし
その頃には多分レベル5は潰れてるだろうな。

イナズマとダンボールは落ち目だし、レイトンVS逆転裁判もあんま売れてないからね。
どっちにせよレベルファイブはこのままだと敗北確定なんだろ?
特許侵害はよっぽどじゃないと覆せんやろ
法務揃って無さそうだし
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:14:58.06 ID:Sboip+8WO
まあボーダーブレイクがまだ楽しいからセガには頑張って貰いたい
鈴木裕が消えて片岡が部長になるとはな
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:15:08.17 ID:HnFyGxri0
他で揉めてないってことは他所はセガに特許使用料払ってるんじゃね?
そうだとすればレベルファイブが非難されて然るべきなんだが
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:15:14.69 ID:93zkvvIo0
具体的に何と何が侵害なんだよ
11 名前: なまえないよぉ〜 [sage] 投稿日: 2012/12/11(火) 15:48:52.69 ID:VMJnH8BN
おいおい素人ばっかりだな

セガのパテントはガチよ。ゲームに関して非常に多くの特許を持っている
有名なところで言うと
・キャラクターのモーフィング
・ロックオン機能

こんなのどこのメーカーでもやってそうだろう?
でもきちんとセガに使用料払ってるんだ
残念だけどレベルファイブに勝ち名は薄いよ
>>647
特許とっているもん勝ちだからw残念w
セガのサカつくDSは個人的にかなり良ゲーだった。
イナイレよりは大人向けだけど、たぶん似たようなゲームだと思う。
任天堂もソニーを訴えろw
パクブラでw
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:15:45.93 ID:LaAB9VGX0
>>660
なんでやらないのかと思ったらそんな制限あったのか
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:16:06.43 ID:bl4meJCs0
ドリキャス2とシェンムー3とサクラ大戦5の為にせがにがんばってほしい
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:16:06.37 ID:CdNNruJk0
遊びにパテントはないんや!
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:16:07.21 ID:GVEsSwFc0
>>669
賞味期限を見てみるんだ
今は2002年じゃなく2012年だぞ
下一桁だけ見るのはやめるんだ
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:16:39.09 ID:eEFiKKbi0
ミク押しだがセガは潰れてもかまわんよ。

どうせ他のメーカーが金の卵であるミクゲー作るだろうし。
カメラワークのやりかたの特許とってるとこもセガだっけ?
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:16:54.16 ID:vLDGDNLY0
子供たちのキャラに対する想いを潰すなよ
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:16:58.09 ID:qDIP1zBn0
>>684
あれは売れてないからなあ、、
>>679
コピペだけどレベルファイブがノーガード過ぎるだけっぽい

公開特許件数

○セガ : 1.238件 (セガ名義のみ、子会社除く)

○L5  :   0件

任天堂1.649件、スクエニ306件、SCE2,173件、コナミ1.833件

大手はお互いに特許持ち合ってるから下手に裁判起こせないんじゃない
>>682
でもガチでそうだよな

レベルファイブからイナズマイレブン取り上げるとか鬼畜すぎて笑えるわwww
今のセガの目玉商品って何初音ミクと龍が如くは分かるんだが、それだけでもつ会社じゃないだろw
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:17:32.30 ID:RYzbNI4Z0
そいやダンボール戦機のLBXの挙動もバーチャロンに似てるな
コレは…
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:17:35.33 ID:lubQOFtP0
>>659
まあ、ウンズは何かと厄介な機種でしたからな
過度に期待してずっこけたのも今となっては良い想い出
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:17:38.31 ID:b8qPmRU60
http://www.ekouhou.net/%E7%94%BB%E5%83%8F%E5%87%A6%E7%90%86%E8%A3%85%E7%BD%AE%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E3%81%9D%E3%81%AE%E6%96%B9%E6%B3%95/disp-A,2011-194269.html
これで合ってるのか?
早く詳細公開してくれよ
ソニーと任天堂とカプコンが可哀想だよお!
>>687
馬鹿乙
>>693
これはイジメられるわ・・・
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:18:00.41 ID:qdsl6ZCu0
3Dゲームでキャラを壁の前に立たせて
壁側にカメラを回すとと壁が透けるって特許はコナミが持ってると聞いた
結構あるんだろうな
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:18:06.86 ID:SWsmZ3yq0
壁の透過とかそんなのまで縛られるんじゃ作りにくくてしょうがないだろ
海外だとそのへんどうなってんの?
どんな特許なの?
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:18:11.71 ID:Jqcxc2wl0
あ?お前らセガが金に困ってるとかぬかしてるけど
アーケード部門儲かりすぎてウハウハだから
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:18:11.97 ID:93zkvvIo0
>>692
もう発売してたの?
L5が悪いんだろうが今さら?なんだよな
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:18:20.07 ID:tTFwqZyi0
>>660
やっぱセガはいつも10年先を行ってたんだなw
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:18:20.79 ID:CdNNruJk0
>>693
SCEすげー
見直したわ
>>693
これではクロスライセンス契約を結んで、あとはちょっとした金で
済ますという、定番の技が使えんね。
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:18:22.95 ID:GVEsSwFc0
>>693
それってソフトに関するものだけ?
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:18:32.92 ID:HzTOHuqmO
>>683
それカルチョビットより面白い?
レベルファイブみたいなユーザーのこと舐め切った糞会社は早く潰せよ
>>684
やったらソニーもサブマリン状態の特許持ち出すから泥沼になるよ?それでも良いの?
>>681
こんな汎用性高そうな特許持ってたらウハウハになりそうなもんだが
特許料ってあまり高くないのかな
全盛期と比べたら落ち目とはいえゲームも前作以上に売れそうだったからなあ<イナズマ
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:18:57.27 ID:mkotIwGi0
日野がどう出るか気になるな
脚本書かせたらクソだが、経営の手腕はすごいからな
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:19:13.95 ID:+nKOEwMz0
サルでも書けるHTML教室
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:19:14.01 ID:LaAB9VGX0
>>689
他じゃそこまで金かけて作らんだろ
30万本売って売上少なくて次がないみたいなこと言ってるんだし

後セガでもスマホの最近出たミクゲー糞つまんない
チームが違うのかな
>>701
鉄拳TT2は壁側にカメラ周った時に壁透けるけどあれは払ってんのかな
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:19:31.64 ID:CTdM6jo+0
セガのソーシャルゲームのドラゴンコインズがパズドラの丸パクリなんですけどそっちはいいんですかね?
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:19:35.75 ID:TX6j+mB20
>>169
図1とか図7が時代を感じさせるな・・・
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:19:51.36 ID:UrfPgJI30
>>693
ノーガード過ぎてワロタw
>>693
スクエニショボすぎんよ〜
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:20:01.50 ID:LFZL5abR0
>>693
アホだなレベルファイブ・・・
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:20:02.95 ID:iYzEHxYJ0
こんなんだから弱小メーカーとかゲーム作ろうと思っても作れないんかね
漫画とかでもいろんな表現を特許とったりしたら一気に衰退しそうだな
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:20:16.08 ID:qDIP1zBn0
そういえばモンハンはPSOのパクリだけど金払ってるのかな
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:20:18.27 ID:SFR3ntpV0
レベル5は訴えられるまでは本当に何もしないからな
ついこの前もユーザーから訴えられるまで嘘ついてし
http://togetter.com/li/393978
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:20:18.29 ID:bgXkpp2H0
>>693
日野さんって特許の存在知らないの?
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:20:26.19 ID:GyLmUzBu0
>>720
ソーシャルではいいんです(ゲス顔)
ソフトウェアと現在の特許は相性が悪過ぎるわ
世界全体で何か取り決めしろよ
特許がソフトウェア業界疲弊させてたら何の意味もない
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:20:35.95 ID:BEfLHigW0
>>716
訴訟になってる時点で優れた手腕とは言えないような
>>693
ノーガード戦法ワロタ
>>688
あ?
ポリゴンがカクカクで斜め線がギザギザでも面白いソフトは面白いんだよ
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:21:01.95 ID:b8qPmRU60
>>693
カイリキーじゃないんだからさあ…
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:21:23.64 ID:WSUXNrj90
>>725
ふんふんふん・・・はフクダーダの特許ということで
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:21:27.14 ID:Sboip+8WO
サッカーRPGの起源はセガxエニックスのアレ(キリッ

>>726
リスペクトだからノーカン
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:21:31.03 ID:HzTOHuqmO
特許は害悪、ハッキリわかんだね
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:21:35.83 ID:GVEsSwFc0
>>714
俺のキンタマ握らせるから
お前のキンタマ握らせてくれ(ついでに竿も
ってやつじゃね?
>>570
 ・特許の申請〜審査〜結果に1年以上は掛かる。
 ・申請から6ヵ月後には審査事案として公報にて内容を閲覧できる。
 ・特許認定された場合、その効力は設定時から発生する。
 ・設定前からあった製品について、
  特許設定後も継続販売する場合は権利者から実施権を受ける必要がある。
大まかにこんな感じだったかと思う。うろ覚えスマヌ。
特許の申請をしたら180日後には問答無用で内容が開示されるから、
公報を見てからでも権利者よりも先に発売できる可能性はある。


実際は中から漏れたんだろうけどね。
レベルファイブ負けたら潰れるの?
>>693
コナミ何気にすげーなおい
セガが殴って体力を削り、バンナムが吸収する出来レースじゃね?
さすがパチヤクザ、ミク売春元締め
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:23:09.79 ID:vL86+HM+0
特許権取得の流れ
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/tetuzuki/t_gaiyou/tokkyo1.htm
注目はここな
(3)出願公開
出願された日から1年6月経過すると、発明の内容が公開公報によって公開されます。

いつ特許の出願と取得をしたか調べてないけど時期によってはパクれる
>>693
カス会社だな
いかに手を抜いてユーザーから金を搾り取れるか?をうまいことやったツケだわ
>>741
コナミ、セガ、タイトーあたりは老舗中の老舗さんだから
特許は取ってるよ。
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:23:34.03 ID:JnZrCvdZ0
パチスロで儲けているサガサミーから見たら9億なんてはした金なのに何故
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:23:38.48 ID:GVEsSwFc0
>>733
そこはマジレスじゃなくワインは〜とか熟成、発酵とかで返してほしかった
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:23:40.30 ID:WSUXNrj90
>>742
AGEの負債をそうやって取り戻すんですねwwww

おらおら!お前らの娘(イナズマイレブンなどの版権)をもらっていくぞ!
という感じですねwww
日野は転職してレベルワンになったらいい
L5ざまああああああああああ
>>721
俺も特許出したけど今でもこんなだよ
特許事務所にお願いするんだけどすげーカオスな文章でチェックするだけで疲れる
法律とか特許とか文章が独特すぎて見るだけで吐き気がする
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:24:17.83 ID:x/2ScB/c0
ガンダムをポケモンにした会社だろ?
日本の恥だからつぶれてもらえば良いよ
こんなことやってるから日本のゲーム業界は廃れたのか
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:24:21.45 ID:ZRHco3NM0
ゲーム業界が発展しないのは悲しいけどさあ
中国や韓国から技術を守る手段でもあるから
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:24:28.92 ID:PD8DVihz0
ずっと同じようなゲームメーカーばかりなのは、出る杭は打たれてたからかも
>>693
こういうの見るとゲーム業界って既得権益多くて、もう新規参入とかも難しいんだろうな
>>728
ベンチャー企業だし法務部設置してねーんじゃねーの
いやあるかもしれんけど
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:24:59.34 ID:qXTM1fJQ0
レベルファイブなら別に潰れてもいいや
操作法に特許つけんなっていうのが中華的とか犯罪者的(これは的外れ)とか言ってる人がいるが、
結局損してんのは購入ユーザー側だろ?
特許使用料とかほぼぼったくりもいいとこな額だぜ?
高いから良いシステムなのに他が使いにくい→システムが改良発展しにくい(セガが単独でやってもしょぼい)
そのシステムを使えないから他の方法でできるシステムを作る開発費がかかると良いゲームができにくい
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:25:10.75 ID:WxuU/rEb0
>>740
和解金として8作分の特許使用料払わされるだろうな
新作は当分難しいんじゃね、またスクエニの下請けに出戻るかもな
>>650
ミクさんをヤクザゲーに出そう(提案
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:25:19.10 ID:I62ic5gz0
どっちも潰れろクズメーカー
レベル5ってガンダム以降経営ヤバそうだからなあ
イナズマとダンボールも人気落ちつつあるし
これに負けたらどうなるんだろ
ファッキューセッガ
特許の文章ってプログラミング言語みたいな何かなのかね
独特の言い回しが多すぎて目眩がする
モウヤメヨウヨ
プログラム特許は有効ったって海外もすげーからすぐ紛争になるから面倒なんだよ
つっても、著作権法ではプログラムは実質保護できんのだが

レベルファイブが以前公演で「プログラムは著作権法で守れる」とかいってたが

著作権法は表現そのものを保護するのであって
プログラムコードそのもの以外保護せず、動作は保護しない
つまり、動作が類似する場合は裁判にできず

特許として認められたプログラムは動作やプログラムコード自体など幅広く保護する関係から
基本的にゃ特許で取らないと意味ないんだが
特許管理っつーのはめっちゃ金がかかるからレベルファイブ程度では無理だ
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:25:39.15 ID:FjWPR+QH0
セガはミクがある
ナムコはアイマスがある
応援せねば
>>754
あっちでもやってるから原因はこれじゃない
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:26:25.32 ID:BEfLHigW0
>>760
なんでもかんでもパクれたら
誰も新しいものなんて作らなくなるでしょ
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:26:25.81 ID:ZRHco3NM0
カプコンも特許とればいいのに
>>748
そんなの言われても困る
潰しあえー
>ゲームはペンや指で画面に触れてキャラクターを操作する仕組み
ってDSのゲームほとんどこれじゃないの?DSもってないし知らんけど
この案件でセガ叩く意味が分からないわ
よくある話だし
>>757
たしかに新規の発売元は最近は少ないね
独立して新会社作っても大手から発売させてもらってるメーカーが多い
こういう特許のリスク回避もあるのかね
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:27:47.50 ID:TX6j+mB20
>>714
吹っかけると他所の特許使いたい時に問題になるからお安く出してるんじゃないの。
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:27:50.12 ID:YUYoFj550
>>748
ネタ返しが欲しいならもっと面白い言い方しとけよ
叩きはしないがタイミングせこいのあとは思った
>>741
コナミは社内で特許取れる仕様を作ることを推奨してた
スクウェアもリングコマンドとか優秀なUIの特許持ってたはずなのにドラクエXで使わないのは勿体無い
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:28:19.12 ID:uk9CvIde0
レベルファイブは正直潰れてしまえ
>>711
カルチョ遊んだことないけど、サカつくはほぼ実在の選手を扱ってるのが好き
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:28:35.66 ID:KKKSfmnEP
誰かスレ立てお願いします

スレタイ:
【優良求人】ゆるゆり編集者募集中 ※週休二日、未経験可、月収25万円以上昇給あり

本文:
将来性ある百合ジャンルで輝く!!
ガールズ・ラブ雑誌「コミック百合姫」を制作する
百合姫編集部は現在6名。

ここ最近は『ゆるゆり』『百合男子』といった
ヒットで波に乗っています。

それでも、もっともっと面白い作品をもっと世に送り出したい!!
そんな気持ちとともに、新たなスタッフの
充実を目指します。

主に雑誌掲載の連載作品や記事ページの編集業務と、
単行本の編集をお願いします。
他にも、企画立案や作家発掘、スケジュール管理や校正など
編集業務全般をお任せしたいと思います。

このジャンルの面白さをより多くの人たちに伝える為に、
あなたの力を貸して下さい!未経験の方ももちろん歓迎!丁寧に指導します。
http://tenshoku.mynavi.jp/jobset/index.cfm?fuseaction=mrjt_NewJobinfo_form&client_id=92540&plan_id=5&contract_id=30&job_seq_no=2&ty=0
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:28:47.35 ID:pdY3wG8+O
コナミもメタルギア3でのぐるぐるカメラ動かせるやつで特許取って云々とかあったな、モンハンだっけ?
なんだそれとか思ったがこういうことなんだな、結構細かいとこまで色々やってるのか
>>553
こんなので特許が成立するの?
カメラが引いてるだけやん
>>693
遊びにパテントはないを見事に体現してるなw
やらんとやられるからな
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:29:02.99 ID:CdNNruJk0
L5が潰れても困るタイトルが無かったわ
>>772
安易にコピるのではなく違うものを作るって方向に力が注がれるのは嬉しいね
作るほうはキツイだろうけど
>>777
別に自社の権利を主張するのはいいけど
新作の発売前にこんな話を出すのは汚い
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:29:18.61 ID:LFZL5abR0
セガも穏便に済まそうと思ってたから
「今更」になったんだろ
これ新作差し止めたら子供に何て説明すんだろ
セガはもっと儲けまくってゲーム博物館をおっ建てて欲しい
体感ゲームを一堂に集めて入場料制の
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:30:24.19 ID:WSUXNrj90
>>794
大人の事情
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:30:42.22 ID:odNuFm3u0
>>693
コナミなんて今年もbemaniでもスマホでもCSでもガンガン特許申請してるからな

タイトーもやってたなぁ。
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:30:44.24 ID:GVEsSwFc0
>>778
流通とかね
ゲームだけじゃなく、食品や電気製品などでも見かけるわ
まぁ理由や目的は様々で違うかも知れんが
>>758
レベル5のサイトみたらあったよ
セガ叩いてる人ってサムチョン応援しちゃう人?
>>794
龍が如くVSイナズマイレブンを劇場放映!
イナズマイレブン側が全滅で
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:31:17.36 ID:HzTOHuqmO
>>795
箱モノですか
一応、今回多分レベルファイブ負けるけどゲームは全滅しても、アニメや漫画は続けられるはず

版権までは奪わないセガさんは天使やで
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:31:19.92 ID:JOYOCHTX0
>>517
でも6ボタンの格ゲー作ったDECOは訴えなかった?
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:31:21.90 ID:pHWOJUPG0
セガ血迷ってるな
金を貰えるなら手段を選ばなくなってる
>>794
難しい言葉を使って親に丸投げ
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:32:11.86 ID:4oNJt3ew0
今のセガからミクとヤクザとチョンとったら何ものこらんよな
面白いゲームを作らずに特許重視で後続を潰すゲーム業界ぱねえわ
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:32:20.58 ID:GfadQqvcO
セガがんばれ
>>803
そうだよ!箱物だよ!
税金投入して貰っても一向に構わんで
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:32:28.31 ID:Ahfl9USj0
>>757
すでにあるアイデアを組み合わせてジョブズ気取りとかじゃ無理だろな
まったく新しいものを作ればいいんだろうけど
レベルファイブってしょせん中小企業だからね
仕方ないね
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:32:33.24 ID:qXTM1fJQ0
>>794
キャラクターだけ使った派生商品でしばらく誤魔化すと思う
壁を通過するカメラの特許なんとかしろ
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:32:37.70 ID:PD8DVihz0
細かい特許のこと考えないといけないから面白いゲーム作れなくなったんじゃ…
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:33:20.13 ID:94RdF/sw0
      γ⌒) ))
      / ⊃__
   〃/ / ⌒  ⌒\  
  γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒) 
 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
(  <|  |   |r┬(    / / ))  お・金・ないから
( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
               / /


        ___(⌒ヽ
       /⌒  ⌒⊂_ ヽ
(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒ヽ
 ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
  \ \    )┬-|   / /> ) ))   お金ないから
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /
  \ \ /         
    ヽ_ ノ       (
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:33:26.02 ID:rbprZDEZ0
セガが死んだら別の会社がミク拾うのか
じゃあレベルファイブ応援するわ
>>804
ゲーム無くなったらアニメも作れないっす
イナイレはレベル5の生命線なんやで
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:33:32.53 ID:3KlZPzmpO
セガには端金かもしらんがソフトメーカーには厳しいな
>>792
だからわざわざこの時期なんだろ?
>>814
イナズマレイトンになるのか…
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:33:58.19 ID:uk9CvIde0
>>693
レベルファイブ自体結構大きい企業のはずだけど今まで何してたんだろう・・・
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:34:21.10 ID:6olaxzjZ0
>>816
日本だけの話じゃないんだから関係ないな
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:34:24.39 ID:ZRHco3NM0
レベルファイブの頸動脈にナイフがつきたてられた状態 って解釈でいいの?
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:34:32.93 ID:LaAB9VGX0
>>818
ナムコに拾われてガチャゲー入りだな
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:34:33.40 ID:ESpDAiyt0
>>693
経営の脳みそはお花畑なのか
ダーククラウド→ドラクエ8の3Dエンジンでなんかあっただろうに
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:34:43.30 ID:GVEsSwFc0
>>812
ベンチャーが新しいアイディアを生み出し大企業が食べるパターン
既存のってやつも金がある大企業の特権じゃん
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:35:29.34 ID:Cjb30tIl0
大したものじゃないのにも特許与え過ぎなんだよ
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:35:36.22 ID:QSRYq3IT0
セガのサッカーゲームをパクってんのかね
腐のキャラ人気しか印象に残らない作品なんだが
セガは勝ち取った金でR360の稼動筐体をどこかに貸し出せ
スペハリとギャラクシーフォースも
タッチペンでキャラ操作って前作のぶつ森にあったけど最新作から無くなった機能だな
これはセガのせいだったのか?
おかげで片手操作できなくて面倒くさいんだよ
L5の反論に期待
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:36:19.92 ID:HzTOHuqmO
>>693
なんやこのホワイト企業!(驚愕)
特許のせいで地形オブジェクト透過がホイホイやれず
カメラワークぐちゃぐちゃのゲームいっぱいあるから困る
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:36:56.37 ID:94RdF/sw0
>>832
ヒント:3D
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:37:13.22 ID:ktMzAqrSO
さあ ふるえるがいい
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:37:24.65 ID:qXTM1fJQ0
レベルファイブってXboxのあの件は結局どうなったんだ?
腐女子敵に回したらこえーぞセガさんよ
>>832
どんどんゲームが詰まらなくなるな
>>701
海外のゲームも良く使ってるけどいいの?
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:38:25.57 ID:odNuFm3u0
>>829
そうじゃないとパクリパクリで
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:38:48.68 ID:3ydQ6Jc7T
>>818
バンナム「……」チラッ
手に入れた賠償金でぜひともシェンムーを
ある程度泳がせておいてからタイミングを見計らってこの事態なんだろうな
レベルファイブってそこまで資本ある会社じゃなかったはず
死ぬかもしれんね
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:39:16.34 ID:b8qPmRU60
なんか他のゲームだってどうこう見るけど
普通に使用料払ってんじゃないのか??
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:39:17.50 ID:ZRHco3NM0
>>843
 つまり・・・アイマスにミクさんが!?
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:39:27.46 ID:Sa7MVHYD0 BE:120222656-PLT(12245)

それなら、弾を敵に向かって撃つSTGは
全部タイトーのスペースインベーダーのパクリだって言うのかな。
>>832
サッカーのパスワークとかの操作体系だから違うと思うが
まあどうぶつの森は3Dのためだろ
差し止めて
最新作は出るだろうけど年末の移植版やばくねぇか
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:39:39.71 ID:odNuFm3u0
>>843
無理、exit tunesバックのコナミに丸取りされておわる
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:39:45.70 ID:PMId5VoY0
UC豚の呪詛が悪い!
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:40:03.17 ID:EklWLywv0
レベルファイブはさっさと潰れろ
TFLOの件は絶対に許さん
>>832
この件に関していえばイナイレに絞ってるから
サッカー部分に関するタッチ部分の特許なんじゃね
タッチペンでキャラ操作全般の特許じゃないと思う
それだったらレベルファイブの他のゲームも対象に入ってるはず
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:40:05.97 ID:ktMzAqrSO
著作権は守られるべきだがゲームの特許って何なんだか
>>844
お金あっても無理だろw待ってるけど
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:40:58.99 ID:PD8DVihz0
日本のゲームがつまらなくなったのは、セガとか大手の会社が
でかい顔してるせいだろ
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:41:02.61 ID:4kjjYOmG0
特許申請にも時間かかるし、それを流用しているかどうかの解析
あとは訴訟に勝てるかどうかの判断も必要
これくらいは時間かかる
>>847
そりゃ普通は払うだろ
払わない馬鹿がこういうことになるんだよ
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:41:37.95 ID:HzTOHuqmO
>>830
セガの方が後らしい
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:42:46.38 ID:9adp7/9n0 BE:1740082695-2BP(1073)

さすがパチ屋、ろくなことしねえな。
>>693
これはレベルファイブが勝つ見込み無いよ
そういえば、ゴルフゲームのパターの時
芝の方向を矢印で表現するのもどこかの特許だったな
腐ったな、セガ
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:43:25.76 ID:Ahfl9USj0
>>848
すでにでてる気が
まあ、この会社いつかこうなるとは思ってた
ベンチャーの割に冒険しすぎだったし
>>856
プログラムの特許なんてどこのゲーム会社もとってますが?

フロムソフトウェアですらな
ttp://www.ekouhou.net/disp-applicant-399113905.html

ちなみにここには載ってねーけど
アーマードコアの操作方法はフロムソフトウェアが特許として登録しているので
同様の操作方法のゲーム出したら一発でフロムの特許侵害になる

操作方法のパクリって一見すると余裕そうで1発販売差し止めだから
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:43:44.23 ID:odNuFm3u0
漬物石とかいわれる時代じゃないの
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:43:50.98 ID:JOYOCHTX0
セガってメガドラ時代海外で酷い目にあったよな

なんかもの凄い言いがかりみたいな基礎の部分で
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:43:59.10 ID:GVEsSwFc0
>>848
売れてくると遭遇し潰しに来るボスか…
>>868
Jペニとかどうだったんだアレ
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:45:15.27 ID:bgXkpp2H0
1992年 フルポリゴンアーケードゲーム機『バーチャレーシング』発売。アメリカで特許侵害をめぐりジョン・コイルと巨額裁判になる。セガは和解金として日本円で57億円をコイルに支払った。

これか
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:45:24.43 ID:Cjb30tIl0
>>842
パクリは問題だけどちょっと試行錯誤して独力で辿り着ける程度の物も多いだろう
それを先駆者が独占ってなると自由に物が作れなくなる
つーかイナイレってゲーム先行なんか
知らんかったわ
腐女子はどの段階で食らいついたの?
>>782
その代わりコナミは特許に厳しくしたせいで
自社のときメモと言う大ヒットシリーズを自ら潰したよなw
パチ屋とか関係ないぞ

てか2chもアホが増えたな特許使用料払わ倍から問題なんだよw
セガは昔から特許色々取ってたよw
てか他のメーカーは使用料払ってます

パクリ云々と混合してるアホが多すぎです
これかね

http://www.ekouhou.net/%E7%94%BB%E5%83%8F%E5%87%A6%E7%90%86%E8%A3%85%E7%BD%AE%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E3%81%9D%E3%81%AE%E6%96%B9%E6%B3%95/disp-A,2011-194269.html

【出願日】平成23年6月13日(2011.6.13)

発売してから遥かに後じゃねえか…セガ怖いんだけど
こんなスレが800も行くのか
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:45:59.00 ID:dgpHPXER0
家庭用ゲーム業界から手を引くってことやろこれ
>>868
見た目の動かし方の方が分かりやすいもんな
ソースコードがとか言っても証明どころか説明すら怪しい
#コメントまでコピペしてたらアレだけど
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:46:26.97 ID:7owH+bkZ0
トイレッツの特許でトイレ内での排尿行為を訴えられないかなあ
>ゲームはペンや指で画面に触れてキャラクターを操作する仕組みだが、
>セガ側は訴状で「自社が取得した2件の特許権が侵害されている」と主張。
>シリーズ8作品で300万本以上が売れており、特許使用料として約9億円が
>入るはずだったとしている。

やっぱ過去シリーズ全てにかかわる特許みたいだな。
ほんとなんで今更。どんなに言いつくろっても、金に困ってるようにしか見えんよ。
>>868
「ですら」ってどういうことや!
特許うんぬん言ったら任天堂も色々持ってて業界に悪影響あるよ
パッドの十字ボタンも使えない
日清のサッポロ一番を訴えた件でも思ったけど
産業が成熟しきってこれ以上伸びようがなくなって、パイそのものを増やそうとするより
潰しあったほうが金になると有名企業でも思うようになってきたってことだろうな
悪いのはL5なんだろうけどSEGAは見てて悲しいな
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:48:02.45 ID:Sa7MVHYD0 BE:64119528-PLT(12245)

ゲームメーカーにはもう少し寛容になって欲しいし、パクる側も図太くなってほしい。
例えば、ロードランナーシリーズ以降は目立ったヒット作が無く
窮地に陥っていたアイレムが、グラディウスをパクりつつ
R-typeという名作を生み出して起死回生を図ったようにだ。
更に、R-tyleシリーズの関連作品として、格闘ゲーム全盛期に
ブームに乗ろうとして作られた、パーフェクト・ソルジャーズ
のようにである。
ちなみに日本じゃCanonが一番厳しいはず
確か取得件数も世界レベルで多いはずIBMについで2番とかじゃなかったかな

>>878
最初から揉めてたらしいよ
交渉決裂で提訴
ゲハ民どもで特許だしまくって、管理すれば金儲けできるんじゃね?
>>889
そうなのか最近の話でもないってことか
>>811
国民の血税なんかふざけんな
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:49:41.99 ID:GVEsSwFc0
>>884
だってあそこただのロボットキチガイ集団じゃん
落ちるとこまで落ちたなセガ
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:49:55.36 ID:bgXkpp2H0
>>890
誰も使いそうにない特許の管理費用は誰がだすんだよ
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:49:56.61 ID:uk9CvIde0
>>876
まさかガールズサイドが売れるとは思ってなかっただろうに
>>885
まあ、あの形の両手持ちコントローラ開発したのは任天堂だしな
むしろコントローラは各社もっといろんな形考えるべきだったろ
>>890
特許は維持費がバカにならないよ
だから無駄には特許取らないのが常識

IBMは利益にならない特許取りすぎて困ってる
>>872
紛争にならなかったっつーことはライセンス料を払ったんじゃねーの?

>>884
普通はどのゲーム会社もキャラクター操作の方法ぐらいは登録するってことだよ
こんな感じでな
ttp://www.j-tokkyo.com/2001/A63F/JP2001-190833.shtml
>>890
だれが申請するの?そしてその申請した人が特許を作った証拠は?
つーわけで却下されるがおち。
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:50:16.76 ID:BkPpgb2J0
最近この手の特許関連でいざこざ起こるの増えた気がするな
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:50:18.81 ID:NnTXWUtJ0
シェンムー以前におーぷんわーるど?のゲームってあったの?
あれこそ特許取れるんじゃねーの
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:50:30.06 ID:cYUUdeX6T
セガが見苦しいって認識でいい?
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:50:34.63 ID:2xTvr2Yk0
日野「龍が如くのシナリオを無料で書くので許してほしい」
>>893
バンナム「その通り!」
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:51:25.05 ID:Ahfl9USj0
>>904
そのへんで手をうっとけばよかったのになw
セガは最近おかしいよね
PSOでガチャやりまくったり朝鮮からゲーム持ってきたり
あの国の方が経営に関わってるんじゃないでしょうか?
>>904
ふざけんな!!(声だけ迫真)
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:52:12.54 ID:bNA8q7iW0
ガンダムageはズッコケるし提訴されたり大変ッスねwww
著作権と混合してる奴はマジあほ

これ普通で当初からSEGAは払ってください→日野「いやだ」→じゃあ訴えます
>>54
最近のPSO2みてると露骨に絞ってるからそうなんかもな
そういやセガはサターンパッドの金型を捨てちゃったんだっけ
金型に税金がかかる仕組みをどうにかしろよ
タカラもボトムズやダグラムの金型どっかに売り払っちゃったしよ…
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:53:01.76 ID:yn8+fF0Z0
オワコンのゴミ企業がアップルの猿真似してら
>>910
ソース出して、どうぞ
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:54:01.44 ID:GVEsSwFc0
>>905
おまえは悪魔に魂を売りやがって…
>>904
日野「シンデレライフに桐生さんをゲスト登場させます」
>>902
オープンワールドに類似するものがあって新規性が喪失していたという話を以前どこかで聞いた
RPGゲームで似たような作品があったが
例えば特許ではそいつが登録せずに表に発表しちゃったら
その時点で「新規性がない」ということで却下される

発明というのはそれだけ真新しくて革新的なものでなければならん
ただし、プラスチックコップの外側にさらにプラスチックコップで覆うというだけでも特許にできるので
バックトゥザフューチャーのドクのデロリアンを作れみたいなものではない

その発想はなかったわってレベルなら
本のブックカバーですら特許は取れる
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:54:17.55 ID:Sa7MVHYD0 BE:24045023-PLT(12245)

リスペクトしてるだけなんだよ。寧ろ誇りに思うべきだ。
全てを儲けに直結するというのは、資本主義の限界なんだよ。
>>904
桐生の背中の龍がスタンド化して火とか吹きそうだからやめてくれ
最近のイナイレ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3720732.gif
スタンドと聖矢もパクってます
ゲーム企業の特許管理はコナミを見習うべし。
さすがにこの特許ゴロ許したら今後ゲーム業界やばいだろう・・・訴訟合戦になって滅ぶぜ
L5好きとか嫌い関係なしにセガの負けを祈っている
もうSEGAが勝てる見込みがレベルファイブとかそれ以下くらいしか無くなったから、
最後の賭けに出たのか
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:55:43.24 ID:eZ2bROdm0
しかしこれ、同じこと任天堂がやったらL5叩きまくりなんだろうねぇw
これで違う技術でしたなら面白いのに
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:56:09.48 ID:sRHvVc3y0
つーかこういうのって普通はお互いのために主張しないもんじゃないか?
特殊な内容ならともかく、基本操作で特許侵害とか言われたら何も作れねーよ
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:56:17.71 ID:HzTOHuqmO
>>907
いったいどのくになんだー(コナン風)
>>914
ソース?具体的な証拠はないけど情況証拠はでてんじゃんスレタイに


これ否定する奴は「中華思想」だぞー
おまえのものは俺のもの
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:56:25.78 ID:WMYsbUi90
こういうUIの特許合戦くだらないんだけど
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:56:30.09 ID:WruhThSK0
シェンムー12をHDで出してくださいオナシャス
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:56:46.66 ID:wbJpWKyD0
撃ってもいいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ
レベルファイブは弾丸持ってねーけどなw
まあセガは精々背後に気をつけるこった
>>920
ん? サッカーゲームじゃないのか? これはなんだ?
>>922
コナミだったら瞬殺だけどね。温厚なセガさんだから和解出来るかもね。
日野は自分の好きなことをゲームに落ち込んでる感じがすごい羨ましい
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:57:14.75 ID:6olaxzjZ0
>>918
そうやって甘えた企業から死んで行ったけどね
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:57:18.06 ID:uk9CvIde0
>>901
ネットで話題にならんかっただけで昔から腐る程無いかこんな問題
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:57:22.74 ID:Ahfl9USj0
>913
L5のことかああああ
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:57:46.64 ID:odNuFm3u0
>>933
瞬殺?

スクエニなら瞬殺だよ
まあレベルファイブなら殺れる!って思ったんだろうな
>>922
ちなみにこういう訴訟は会社の規模がかなりものをいうので
レベルファイブはほぼ勝ち目ないと思うぞ
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:58:09.09 ID:GVEsSwFc0
>>932
ボールを使った格闘ゲームじゃね?
>>931
龍が如くオブジエンドの敵ゾンビキャラの話はやめろ
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:58:27.25 ID:eZ2bROdm0
>>936
あるよ
最近のセガがSCEに多目にゲーム出してるからゲハ脳の攻撃対象なんでしょ
いわゆるネトウヨってやつと同じ発想だから、あの人ら
>>922
何で特許ゴロとか行ってんの?
特許ぐらい確認するかライセンス払えよ

ここ中華思想のやつ多すぎだろw共産党支持者は頭がお花畑過ぎてアホ




・・・・・・・・・・・・・・・あっここ嫌儲だった
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:58:59.47 ID:ies6Evri0
>>889 Canonは社員に特許のノルマを課しているからね
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:59:16.84 ID:WSUXNrj90
>>932
少林サッカーにいろいろミックスした感じ
ドラクエ8開発してるころはおとなしかったのに急に増長しやがって
他人の技術を盗み放大になったら、ゲーム産業はもう人件費の安い国に持って行かれるよ
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:59:52.64 ID:Sa7MVHYD0 BE:120222465-PLT(12245)

パーフェクト・ソルジャーズはマジ名作だからな。
春麗要員と思われるアラビア風のヒロインキャラが
どう見ても百裂キックとしか思えない技を繰り出す。
>>943
ゲハ脳?
それお前のことじゃんwwww
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:00:10.99 ID:Ahfl9USj0
>>926
だからあとで問題にならないように
権利をはっきりさせておいてクロスライセンスにしたり使用料を払うわけよ
イナズマは映画もコケてるし日野さんAGE以来駄目だな
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:00:24.18 ID:YVBpNqEo0
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20121211/Itmedia_nl_20121211063.html
セガの広報部によると、「約1年にわたり交渉を続けており、突然提訴に踏み切ったわけではない」と説明している。
てかお前らゲーム業界がなあなあで今までやってきてると思ってんの?
大体はライセンス払ってるよw
単純に日野が悪いで終わる話
いつの時期から争ってたのかっていうのがわからないから俺たちがやんややんや言ってもな

タッチサッカーとイナズマイレブンの発売時期が近いけど
レベルファイブはその一年前にイナズマイレブンの体験版出してたし
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:00:40.58 ID:BV9hZjuO0
レベル5は潰れて構わない
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:00:48.52 ID:GVEsSwFc0
>>948
アニメとかね
一作目で文句言わずに、メジャータイトルになってから訴えてるのが外道過ぎるな
レベル5には頑張ってもらいたいわ
>>932
ジョジョのスタンドみたいなの出して、さらに鎧化して纏う
最近じゃドラゴンボールのフュージョン見たいに合体したり
歴史の偉人を仲間にしてサッカーする
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:01:05.33 ID:eZ2bROdm0
>>950
俺はゲハ脳じゃないから、この案件でセガを叩くなんて馬鹿なことはしませんよ
可哀相に
ゲーム会社同士ってイベントで顔合わせたりするし
けっこう内面的には馴れ合ってるのかと思ったら画チン子で食い合い潰しあいなのか
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:01:32.38 ID:LFZL5abR0
>>953
やっぱセガは水面下で処理しようとはしてくれてたんじゃん
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:01:38.54 ID:ODFu72jz0
これは間違いなくセガが勝つだろうな
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:02:02.54 ID:2jPAR25n0
セガを全面支持する
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:02:05.35 ID:SRnsGLp30
>>128
エグゼクスバインが厨二も甚だしいくらいかっこいいので
あの騒動も許せる。
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:02:22.68 ID:GVEsSwFc0
>>959
サッカーゲーなのに11人以上になったり
退場や負傷してないに人数減ったりするん?
>>953
1年前でも発売から随分経ってるじゃん
>>945
元社員ですがそんなノルマ無いですよw

てかこれでSEGA叩いてる奴らは中国にしろって行ってることを理解するべき
こんなのフリーにしたら先に海外に食われる
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:02:30.77 ID:glc3sJ2M0
セガ死ねよマジで
突っぱねてる辺りはなんなんだろうな
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:02:46.71 ID:jcgcQ1ak0
どの部分の特許なのか
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:02:58.12 ID:HzTOHuqmO
>>953
まあ何とでも言えるよな
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:02:59.59 ID:GVEsSwFc0
11ってなんだよ12人以上だろ…
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:03:04.74 ID:PKw9Ikwa0
>>961
金が絡めばそんなもんだろ
ゲーム企業だって社会の一部なんだぜ
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:03:07.33 ID:bgXkpp2H0
勝つのはセガだろうな・・・
レベルファイブは法務関係適当すぎるだろ
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:03:09.81 ID:uk9CvIde0
ヒュッケバインより魔装機神のガンダムっぽい奴の方が問題な気がするんだがあれはOKなのか?
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:03:12.46 ID:QSRYq3IT0
ゲーム業界の抗争はじまた
>>947
DQ8で堀井さんにダメだし食らって出来たのがローグギャラクシーですよ
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:03:22.92 ID:Sa7MVHYD0 BE:160296858-PLT(12245)

それから見たら、イナズマイレブンのパクリ要素なんて
可愛いものじゃないかな。結局、イナズマイレブンが
儲け過ぎたことが問題で、そこに付け込まれた形か。
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:03:43.61 ID:iYzEHxYJ0
セガがレベルファイブを提訴 イナズマイレブンの販売差止め・廃棄・9億の損害賠償を求める★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355213000/
ライバル潰せば似たり寄ったりがユニークに早変わりするから
欧米的な思想だとこれで正解なのかな
タッチペンの基本操作で特許持ってるそうだが
大手ならどこもそういうの持ってるんじゃね
お互いに弱み握っているから叩けないという・・・
で弱小新参ののレベルファイブが餌食になったと
完全に共食い
いや、死なばもろとも
これは恥ずかしい
もっと画期的なシステムならともかく
今時タッチパネル使ったゲームなんて何の珍しさもない
そもそもタッチパネル使ったゲームシステムに問題があるなら任天堂と喧嘩すべきだろ
L5終わったな
300万本売れてんだから9億ぐらい持ってんだろ?って感じするけど、
実際なかったりするからな
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:04:21.71 ID:GVEsSwFc0
>>961
つ 顔会わせまくったりしてるのに真っ黒な芸能人
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:04:54.74 ID:ies6Evri0
>>968 そうなのか。友人にだまされた
>>962
普通訴訟ってそういうもんだろ
わざわざこんなになるまで話がつかないってことは
レベルファイブだけじゃなくセガにもおかしいところがあるんだろ
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:05:06.29 ID:eZ2bROdm0
タッチパネルの特許がなあなあで済む訳が無いのは、スマフォで分かるでしょ
馬鹿しかいないの?
正直、LV5よりは圧倒的にセガのほうが好き。
でも、ゲームそのものが似てるとかプログラム流用とかならともかく、
こんな基本操作うんぬんで提訴だのなんだのはほんとやめてほしいわ。
なにも作れなくなるよマジで。
しかもそれをコナミみたいな銭ゲバじゃなくてあのセガが言い出してるってのがショック。
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:05:16.63 ID:Ahfl9USj0
>>961
ゲームはもともとセガタイトーナムコ的な大手の下請けやパクリで育ってきた
家を飛び出した息子のようなもので親と仲が悪い
>>966
普通に必殺技を相手選手にぶつけて退場したりするよ
やられた方が
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:05:56.34 ID:GVEsSwFc0
>>988
えっ?
>>985
300万×4000円で120億か儲けなんてそんなないだろうし9億持ってかれたら滅ぶな
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:06:09.52 ID:YCd+Q5ii0 BE:399092494-PLT(12028)

>>988
あほかおまえ。
相手が異常すぎたから訴訟にでたと考えるのがふつうだろ。
ビックリマンワールドを訴えろよ
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:06:24.98 ID:bNA8q7iW0
1000ならSEGA

敗訴
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:06:35.48 ID:SRnsGLp30
このニュースは報道向けにぼやかしてるのではないかと思う。
特許の内容はペンや指【のようなもの】でキャラを操作する。というもの。
先頃セガはションベンでプレイするゲームを発売した。

これはつまり・・・・・。
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:06:36.74 ID:0zWkoF5O0
>>992
当り前じゃん
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:06:45.39 ID:15MsGMs/0
だから言ったんだよ

白騎士だけ作ってろって…
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ