【WiiU】 任天堂、最大の危機を迎える 「逆ざや1万」 役員「背水の陣」 岩田「まだやれるはず」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

任天堂、背水の陣 岩田社長の覚悟

(中略)

■「今回は背水の陣だ」

 こう岩田はゲームビジネスに対する夢を語るが、もう失敗は許されない局面に来ている。
 2011年2月、スマホで簡単にゲームが楽しめるようになった中で任天堂は携帯型ゲーム機「3DS」を投入。しかし、2万5000円という
価格がユーザーに受け入れらず、発売当初から販売不振に陥り、半年後に1万円の値下げを余儀なくされた。その後持ち直しはしたが、
力強さに欠く。主力ゲーム機のWii Uで同じ過ちを繰り返せば、任天堂にとって命取りになりかねない。「やっぱりスマホには勝てなかった」。
そんな烙印を押されてしまい、いずれゲーム機不要論につながる可能性も否定できない。

(中略)

 業績不振に見舞われたこの1年、岩田は聖域を設けずに社員にコストカットを促してきた。電気代やコピー代を切り詰め、伝統行事である
社内旅行も中止。今秋から交通費の支給方法を変更し、例えば電車利用の通勤費は従来の1カ月ごとの定期代支給ではなく、6カ月ごとに
支給するようにし、地道な経費削減にも努めるようになった。財形貯蓄制度でも従来、積立金の1%を利子補給金として年2回支給してきたが、
それも廃止した。

 新卒採用は前年の半数以下の60人弱に絞った。コスト削減に血眼になる職場が、ユーザーに楽しんでもらうゲームを作りだす環境として
ふさわしいわけがない。ゲーム開発者でもある岩田もそう思っているはずだが、「これも岩田さんの決意の裏返し」(社内関係者)という。

 Wii Uには復活を賭ける岩田の執念と覚悟が随所に反映している。機能満載のWii Uの価格は「3万円を上回るだろう」との事前予想に
反して、2万6250円からに設定。発売当初は「逆ザヤになる」(岩田)という。業界関係者は「1台売るごとに1万円前後の赤字になるだろう」と分析する。

 今回、部品メーカーへの値下げ要請はかつてないほど強かったという。「任天堂のある役員は『今回は背水の陣だ』とつぶやいていた。
ソニーのゲーム機参入などこれまで幾度か危機はあったが、任天堂さんがこんな言葉を使うのを初めて聞いた」(部品メーカー関係者)。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0703M_X01C12A2000000/
>>2以降に続く
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:12:23.66 ID:cmQuuwyr0
やっぱり日経か
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:12:55.49 ID:wGwc8a3x0
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:13:37.23 ID:XsbTSL+G0
優秀な学歴がある社員様が沢山居るんだから大丈夫だよ!
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:13:44.53 ID:h9sqT4OW0
>>1の続き

(中略)

■米国での出足は好調というが・・・

 米国での出足は好調というが、株式市場の反応は鈍い。発売前と比べて直近の株価は8%下落し、1万円を割り込んでいる。1週間で
40万台強の販売台数は市場関係者にとっては期待を上回るほどではないのだろう。外資系証券アナリストは「2万円を切るタブレットの発売などで
競争環境は日々変わっている。Wii Uの端末価格は任天堂が期待するほど、ユーザーは安いとは思っていない」と指摘する。

 Wii Uの発売を間近に控えた10月26日。専務の宮本はスペイン北部の町、オビエドで出席者からの拍手喝采に応えていた。スペインで
最も権威があるとされるアストゥリアス皇太子賞の授賞式。日本企業の経営トップでもない人物の授賞は異例。ファミコン用ソフト
「スーパーマリオブラザーズ」など数々の大ヒットゲームを世界に送りだした宮本はあらゆる年代や民族、考え方の違いを超えて楽しめる
新しいコミュニケーション形態を生み出したと評価されたのだ。

 そんな任天堂が世界を席巻するきっかけを作ったファミコンの発売からまもなく30年。ゲーム業界に君臨してきた任天堂にとって、
今回は最大の危機と言っていい。岩田はどう乗り越えようと考えているのか。

 「結果を出して世の中のムードを変えるしかない。それができなければ任天堂は過去にはイノベーションを起こしたかもしれないが、今はありふれた
会社の一つとして認識され、輝きを失ったなどと言われてしまう。世間の人たちは任天堂が収益を回復させることは難しいと思っている。
世間の人たちの常識では不可能だと思っている。だがそれをひっくり返す必要がある。我々の力を結集すれば決して不可能ではないはずだと確信している」

 岩田は今、社員にこんな言葉を投げかけて奮起を促している。これまで数々の常識を覆してきた任天堂。

 まだ、やれるはずだ。
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:15:27.94 ID:AAyfUnTV0
ゴキは日経にまで潜り込んでるのか
だからゴキブリって言われるんだよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:16:25.63 ID:eV5FwWLo0
任天堂の役目は終わった
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:17:18.72 ID:0yphUlSv0
この記事書いたやつは
なんの意図で書いたんだろう
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:18:22.03 ID:OD63B/K/0
>>8
別にお仕事として書いただけだろう
WiiUの代わりにipad買いました^^
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:23:29.18 ID:JS6wpOa20
なんで背水の陣であんな糞ハードができるんだよ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:26:05.11 ID:WIsLoxx/0
任天堂が出したロンチタイトルが
スーファミから変わり映えのしない2Dマリオと無料レベルのミニゲーム集
本当に危機感があったんだろうか
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:27:38.89 ID:wJ1LVUpnT
背水の陣であのゴミハードとか舐めてんのか
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:27:59.04 ID:mPiTaoSZ0
関連スレッド

【ありがとう任天堂】WiiUでフリーズ祭り!アプデに失敗しレンガ化する人も どうすんだこの糞ハード
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355130328/
任天堂はまだ踏ん張ってる方だよ
家電屋どうだよ死に体じゃねーか
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:28:57.07 ID:YXzA/7RU0
ソフトが年々糞になってるのは人件費削ってるせいか
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:31:05.07 ID:l+yIhKhp0
相当厳しいね
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:31:28.47 ID:y0/lDkNwT
>>6
もはやソニー関係者はネトウヨがいう在日並の優秀さになってきたな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:32:09.33 ID:Ii2ClT010
やっぱゲームはソニーだはw
早くURLをゲハに貼るんだ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:32:48.26 ID:jgpKlVYe0
記事読めばわかるが最後は応援してるぞ
まあ2万5千円で3DS買った俺的には大失敗して潰れて欲しいけど
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:33:03.86 ID:1Y10clVB0
今年はキンドルHD買うんでWiiUは再来年のゼルダ発売に合わせて買うわ
逆ざや5000円でソフト1本で解消できるって発表されとるやん
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:33:48.96 ID:aZ7zR27h0
日経の任天堂に対するアンチっぷりは異常だな
ソーシャルを甘く見たのが失策だったな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:34:13.93 ID:ESh6Yw2J0
13000円のゲームパッド別売りなら買ってた
逆鞘5000円がいつのまにか1万円まで捏造されてた
そんなに的外れな記事ではないと思うんだが
なるわけねえだろ・・
>>16
ハードが糞とかそういうのよりそっちが深刻。
Wiiで、GCのピクミンのような
後に繋がる新タイトル一個も出せなかったとか異常だろ。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:35:36.30 ID:4SrgUFYP0
ドリランドしかゲームできなくなる時代とか絶対来ないだろ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:35:47.18 ID:HitiGxl80
日経ソース余裕。いつも通りのもしもしゲー推しネガキャンだな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:35:47.63 ID:f818j/vT0
何気にソフトの質までどんどん悪くなってるのがかなり痛い
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:36:35.03 ID:mWEZgU520
あの程度の性能でそんなにコストかかるとは思えんけどな
Wii出したあたりがピークだったな
DSi出した頃から雲行き怪しくなってきた
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:36:49.51 ID:dZlL4WthO
で、vitaに面白いソフトは出るの?w
>業界関係者は「1台売るごとに1万円前後の赤字になるだろう」と分析する。
情報筋によると、とか、専門家は、とか、識者の声を聞くと、とかと同種の胡散臭いアレねw
任天堂がどうこうは置いておいても、ゲーム機自体もう終わったんじゃないか
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:37:52.65 ID:0QIpzcZd0
はいはいゴキブリゴキブリ
欧州じゃバク売れですよ

欧州
Week 49, 2012
01 (01) WiiU Nintendo Land (Nintendo)
02 (04) WII Just Dance 4 (Ubisoft)
03 (02) WiiU New Super Mario Bros. U (Nintendo)
04 (03) WiiU Zombie U (Nintendo) (Ubisoft)
05 (05) 360 Halo 4 (Microsoft)
06 (06) 360 Fifa 13 (EA)
07 (09) 360 Assassin's Creed Iii (Ubisoft)
08 (12) PS3 Fifa 13 (EA)
09 (08) PS3 Far Cry 3 (Ubisoft)
10 (07) 360 Hitman Absolution (Square Enix)
11 (10) PS3 Hitman Absolution (Square Enix)
12 (13) PS3 Assassin's Creed Iii (Ubisoft)
13 (32) 360 Wwe '13 (Thq)
14 (24) PS3 Need For Speed Most Wanted (EA)
15 (15) PC Football Manager 2013 (Sega)
16 (19) 360 Need For Speed Most Wanted (EA)
17 (20) 3DS New Super Mario Bros. 2 (Nintendo)
18 (17) 360 Lego The Lord Of The Rings (Warner Bros.)
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:37:53.17 ID:8bed03uH0
流石日経、いまだゲーム専用機とスマホを同列で扱う
バカですわ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:38:55.82 ID:IymO0yvmP
ゲハちゃんのスマホ嫌いは異常w
もはや外で携帯ゲームしてる奴がいないことに気づけよw
>力強さに欠く

それからミリオンクラス何本も出たのに?w

スマホで手軽にゲームが、って部分もそうだが
こういうつまらん印象操作が日経だな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:39:45.36 ID:rsOjzch30
日経どんだけ任天堂嫌いなんだよワロタ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:39:48.38 ID:FqjlJLsD0
やっぱりゲームといったらPSかな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:40:27.38 ID:y0/lDkNwT
>>42
ダブルミリオンはどれくらい出ましたか?
正直今の任天堂は大嫌いだ
出る出るゼルダの伝説の頃まで戻れないもんかね
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:42:10.99 ID:/7wVxB3i0
単純にゲハ豚はスマホちんぷんかんぷんだろ
洋ゲも解らないしネトゲも解らない
本当に使えねー豚だよ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:42:37.10 ID:Uf9e9ttH0
ゲーム機じゃなく任天堂のゲームができるスマートフォン出せばいいだろ
3DSの値下げは大英断だろ
それすら理解出来なくてよく経済語れるな
文章をみて日経とわかるゴキっぽさ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:43:41.35 ID:ncYzXaKQ0
ドラクエモンハンマリオが出るんだから爆死しようがないだろ。だからはよ値引きしましょね
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:44:24.21 ID:CTdM6jo+0
>>49
その前にボッタクリの産廃出したのが問題なんだろ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:44:43.59 ID:2qvtfF+p0
スマホじゃ1週間で1000万本売れたBO2とか無理だしなあ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:44:58.37 ID:Ygh27go40
>>39
いくら釣るためとは言え
全くのデタラメランキング貼るなw
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:45:58.79 ID:l+yIhKhp0
マンネリマリオと携帯機のHDバージョンリマスター落ち目ソフトが何だって?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:46:01.33 ID:KWE4CcHE0
逆ザヤ1万円でドリームキャストを思い出した
結末まで同じになることもないだろうけど
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:47:21.21 ID:CTdM6jo+0
64時代の資産の焼き直しはもう限界に来とるぞ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:47:44.72 ID:fduTC0rj0
神ハードの神UI
メディアに金ばら蒔いてないのか
ネガキャンというか不安煽りがすごいな
産経日経はじめ各メディアから総叩きになってるぞ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:49:07.34 ID:TtUTk+A00
>>30
64で後に繋がるソフトは出ましたか(小声)
なんだろ、憎しみが伝わってくるな
若者のゲーム機離れ
>>49
英断でも決算赤字じゃいかんでしょ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:50:18.59 ID:YE7RvFKA0
WiiUPRO コントローラー(笑)
産廃www
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:50:27.54 ID:Ph8cwJ8kO
ビタがあああああああ
ソニーさすがにやりすぎ
任天堂ユーザーは2度とソニー製品なんか買うなよマジで

【WiiU】 任天堂、最大の危機を迎える 「逆ざや1万」 役員「背水の陣」 岩田「まだやれるはず」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355155900/
【ありがとう任天堂】WiiUでフリーズ祭り!アプデに失敗しレンガ化する人も どうすんだこの糞ハード
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355130328/
【朗報】 Wii Uがクソ遅いのは本体設定だけであって、モンハン自体の起動、ロードは至って普通の模様
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355150587/
WiiUが売れない どの店も在庫の山 すぐ割れる液晶コントローラー ソフトはマリオだけ 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354943431/
【あり任】WiiU版ダークサイダーズ2はオブジェクトが少ないエコ仕様 地球に優しいWiiU
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355145436/
任天堂ファンの女性、WiiUOSの遅さに激怒し動画を上げる 本体設定起動に18秒、メニューに戻るのに24秒
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355136689/
ゼルダまでに直せばおk
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:51:22.85 ID:WMYsbUi90
>>60
スマブラ、ぶつ森
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:51:34.72 ID:UYe7M125P
また捏造日経かよ
日経記者「さっさと落ちぶれてソーシャルいって株価上げろよ!高い時買っちゃったんだよ!」
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:52:06.89 ID:f818j/vT0
ウィキペディアみたいに寄付とか募ったらいいんじゃないか
任天堂社長岩田聡からのメッセージをお読み下さい。って
64→GC(及び携帯機はGBA)が正統系譜
DSなんて本来バーチャルボーイポジションのハードが受けてしまったせいで
任天堂が変な方向性行ってしまった
3DSから3D機能切って軽くて本体サイズの割に画面でかいやつはやく出して
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:52:52.30 ID:MNXYI+uK0
未だにマリオの新作が出てるというのが狂気の沙汰としか思えない
ファミコンでマリオを遊んだ子供の頃こんな未来を誰も想像してなかったはず
頑張って新しい看板キャラ考えろよ
>>73
それなんてDSlite?
任天堂にまったく技術力がないのが分かった。
ゲーム機開発は東電と同じで他社に丸投げ。
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:56:03.62 ID:TtUTk+A00
>>68
そういやそいつら64だったな

>>72
なんで他スレのレスほぼコピペしてるんですかね・・・?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:57:23.01 ID:3rKFBLzY0
WiiUマジやべぇな
ネガキャンしまくるからつけが回ってきた
自業自得
とりあえずゲハと嫌儲で社員使ってFUDするのやめろよ
所詮ステマで成り上がった会社
64時代が技術力のピークだったな。
ソニーさすがにやりすぎ
任天堂ユーザーは2度とソニー製品なんか買うなよマジで

【WiiU】 任天堂、最大の危機を迎える 「逆ざや1万」 役員「背水の陣」 岩田「まだやれるはず」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355155900/
【ありがとう任天堂】WiiUでフリーズ祭り!アプデに失敗しレンガ化する人も どうすんだこの糞ハード
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355130328/
【朗報】 Wii Uがクソ遅いのは本体設定だけであって、モンハン自体の起動、ロードは至って普通の模様
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355150587/
WiiUが売れない どの店も在庫の山 すぐ割れる液晶コントローラー ソフトはマリオだけ 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354943431/
【あり任】WiiU版ダークサイダーズ2はオブジェクトが少ないエコ仕様 地球に優しいWiiU
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355145436/
任天堂ファンの女性、WiiUOSの遅さに激怒し動画を上げる 本体設定起動に18秒、メニューに戻るのに24秒
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355136689/
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=7974.O&ct=z&t=ay&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v

02年6月 岩田社長就任

そのときの株価に戻りつつあるね
宮本静かだね
コケるってわかってるのかな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:00:47.21 ID:Llt5ERcn0
デバックとかろくにやってないよね
バグ大杉
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:01:01.68 ID:FjWPR+QH0
東大社員逃げそうだな
んでもってVITAの二の舞になりかねない
もっさりOSもっさりアプデ
危機意識持ってさくっと手直しできなきゃ
本当に死ぬぜw
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:01:22.34 ID:2ddKZfoo0
OS部分の開発維持が金食い虫だし難しいってのは3DSで分かってたはずなのに
WiiUでも同じことをやらかしちゃったな
据え置きハード自体がなー

>岩田社長は「スマホにできないことをしないと買ってくれない。
>質の高い娯楽作りに集中して存在価値を高める」と話しており、
>専用機の存在感をどう高め新たな顧客を獲得できるかが問われる。
>http://mainichi.jp/select/news/20121207k0000m020075000c.html

これが出来るかだなー
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:02:06.72 ID:1Y10clVB0
>>83
これ今株買ったら大儲けできっかな
二度目のどじょうはさすがに無いか
俺が最後に任天堂に金落としたのは初代ゼルダのカセット版買った時だは(ドヤ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:02:47.46 ID:y0/lDkNwT
>>89
スマホに出来ないこと、が「任天堂ゲームが遊べる」以外に出てこないのが相当やばいよね
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:03:11.96 ID:iWrqHS870
>>42
どう考えても携帯ハードの正解進化は
GB→GBA→PSP→Vita
だしな。
据え置きは多分FC→SFC→PS1→GC→PS3が正解。
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:04:01.83 ID:AyszdkfL0
>電気代やコピー代を切り詰め
あらゆる意味で何の効果もない事をしてはいけない。
スマホというかソシャゲーが今までゲーム業界が作り上げてきたものを全部ぶっ壊しちゃったから、
もうこの業界ダメだろうな
まぁPCで洋ゲー遊べればもういいわ ゲーム好きはsteamがある限り安泰だろ
背水の陣?あんな7年前のゲーム機以下の糞性能でゲーマー舐めるのもいい加減にしろと言いたい
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:05:57.75 ID:TtUTk+A00
>>90
そのうち1万ぐらいまでなら行くんじゃねーの
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:06:20.62 ID:SRnsGLp30
>>60
ぶつ森
結局続編・シリーズ物ばかりになっちまったからなぁ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:06:51.40 ID:0YAeyqWT0
ゲームに対しても真面目な姿勢の米でも批判は強いしね
ネガじゃないのは信者も分かってるんだろ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:09:40.33 ID:Llt5ERcn0
WiiUnkoも全然売れてないから初日販売数発表できないんだろうなあ
日本企業の衰退は悲しいね
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:11:24.31 ID:YvbG7Zms0
もう任天堂もダメだな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:11:24.23 ID:y0/lDkNwT
ソーシャルゲームだって課金方法はともかく、任天堂が一番その魅力を知ってたはずなんだけどなあ
ゲーム内容がしょぼくても友達や知り合いと一緒に遊べば楽しい、なんてトランプメーカーなら分かってたことでしょ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:11:49.79 ID:f2Rp9DBU0
とび森のバグ直してくれよ、怖くてオン村行けねぇよ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:13:25.15 ID:rsOjzch30
まぁ任天堂はきらいじゃないけどWiiUはダメだろうな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:13:27.80 ID:FjWPR+QH0
携帯機で頑張る方向じゃ駄目なんかな
据置はもうだめだよ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:13:30.57 ID:30eH7TPQ0
訳分からんタブコン削れば逆ザヤにならずにすんだのではないか
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:13:35.63 ID:E9y3+fSo0
日経さんはなんでもしってるな
岩田は無能
はっきりわかるんやね
>>90
いくらか前に8,000円台行ってたし、まだ下がり途中だと思うよ。
買うにしてももうちょい待った方がよさげ。
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:17:05.71 ID:450kGyWWO
相変わらずすごい記事書くな日経は
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:20:11.11 ID:oT2tbOjb0
最近のマリオのグラがマジパンみたいで気持ち悪い
任天堂はケツの火がつくくらいで丁度いい
上品ぶってたこの数年がおかしかった
桜井は正直別ハードでゲーム出したいだろうな
元上司を見捨てるわけにはいかんだろうけど
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:23:05.38 ID:efbo0E5M0
任天堂自身がソフト一本で逆ザヤ解消って言ってるのに
どうしても逆ザヤでヤバイってことにしたいのね
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:23:23.01 ID:w0osAchf0
> 伝統行事である
> 社内旅行も中止。

いいなー
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:23:44.99 ID:2GhXbqQIO
Wiiは売れすぎたね
>>94
東大野郎とか本一冊コピーとか平気でやってそう。しかも私物とかの
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:25:11.07 ID:3IJLOoZ80
やりたいソフトがないのが致命的
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:25:40.97 ID:30eH7TPQ0
21世紀にもなって据え置きで2Dのマリオとかマジで誰がやりたいんだよって思うわ
俺は全くやりたくない
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:26:24.53 ID:GyLmUzBu0
ハードもソフトもケチりすぎたな
完成品だけ値切るのはユーザーにはありがたいが
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:28:01.12 ID:efo2lLtZ0
日経だろうなと思ったら日経だった

なんなの?この新聞社。ソニーから広告料もらってるから?
今の新入社員は危機感が足りないってどっかで見たけど
たった数年でこうなるんだな
任天堂は経団連入ってないから、こういう嫌がらせがたまにあるらしいw
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:29:52.29 ID:Ycfrj6nI0
>>123
うむ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:33:08.51 ID:Pz7ZUDRt0
64GCの頃よりはるかにいいんじゃないの?
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:33:44.24 ID:pLFBQH2AT
>>116
そういうの鵜呑みにできるっていいよな
多分弁護士とか向いてると思うわ
フリーズ地獄
アプデ失敗→レンガ
糞重いタブコン
マルチタイトルは超劣化
本体価格実質4万

どうしてこんなことに…
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:35:42.88 ID:evI6Qq3e0
テレビ局みたいになっちゃったな
諸々ケチりすぎて大損ってパターンだな
背水の陣であれか
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:37:13.21 ID:odNuFm3u0
日経はゴキブリだからな
速報:Gmailで世界的な障害発生、Chromeがクラッシュする現象も
http://ggsoku.com/2012/12/gmail-and-chrome-fail/#comment-142443

米グーグルが提供するメールサービス「Gmail」に障害が発生していることが明らかになった。
米国・欧州・日本からも障害の報告が寄せられており、障害の範囲は北米に限らずアジア地域などにも波及している可能性がある。
この情報を伝えているTHE VERGEによると、Gmailの機能停止の他にChromeブラウザがクラッシュするとも報じている。
障害が発生しているユーザーは全ユーザーの一部であると見られているが、原因や影響を受けているユーザー数は不明。
今のところグーグルから正式な発表はなされていない。
この記事でソニーがどうとか言っているやつは頭がおかしい
国産スマホをみてるような感じ
日本はもうなにやっても駄目なんだろう
学歴社会の今のままじゃ娯楽産業は完璧にオワコン
特に家庭用ゲームなんて一番売れそうな層が勉強勉強だから売れるわけが無い
自分の首を自分で絞めてる
いい加減気づけ
対スマホで危機感いっぱいですって記事なのに、ソニーがどうこうとか言ってる奴はマジで頭おかしいやろ
東大卒のエリートと電通の夢のコラボレーション
それがこのゴミなんだよね
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:41:44.78 ID:X4uDYMjV0
日軽ソース余裕
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:41:48.60 ID:ZUVl3Pao0
未だに米尼でWiiDSの2Dマリオやマリカがランキング入ってるのみるとロングセラーなんだなって思うが
逆に言うとライトユーザーにとってはそれで十分なんだよな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:46:43.77 ID:TtUTk+A00
任天堂っていうほど東大取ってたっけ
慶応の方が多くなかったか
据え置き機のライバルは携帯ゲーム専用機になってきてる気がするね
外でちょっとした空き時間にやるのはもうスマホの勝ちで、携帯ゲーム機が入っていける感じは無い
3DSもPSPも家でやるものだ
だから据え置き機のライバルになる
ソフト1本買ってもらって黒字で逆ざや1万はないだろ
マリオはいまだにアホほど作るのに
なんでゼルダ出さなくなったの?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:48:44.63 ID:ogqPLKB4O
任天堂完全に詰んでるのに岩田の年収は億で据え置き
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:49:50.47 ID:78jR5mcQ0
ゲームと漫画だけが子供の娯楽だったころとは時代が違う
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:50:37.46 ID:6Oha+rbp0
東大をわんさか取ってるってニュースを見たな
やっぱ娯楽と頭は違うんだろうな 効率とか求めればいいってわけでもないし
東大はやはり官僚か研究職みたいなのがあってる
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:51:30.29 ID:TIGh8tX50
嫌儲的にはハードだけ買えってことか
いやまてよPS3ならハードだけでも使い道あるけどwiiUは用途なしだった
ソニーより冒険してる感じはあるよね
まぁwiiuは買う気無いけど
けどピクミン3はやりたい
早く値下げしろ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:51:51.19 ID:TtUTk+A00
>>146
減らしたはずだぞ
>>148
東大未満の大学
専門学校
高専
デザイン系

こういうところからの採用がほとんどだぞ
電車のCMで
あーもう発売したんだなーって思いとともに
カラオケ推してて驚いた

カラオケ…?
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:53:25.99 ID:30eH7TPQ0
東大どうこうは学歴コンプレックス丸出しでみっともないからやめろ
部品メーカーは任天堂の神圧力を受け入れなさい
>>146
二千万じゃなかったっけ?
もっと減らしてたかもしれないけど

現役のソニー社員にも『脳弱』と見下されるPS信者
ttp://blog.goo.ne.jp/v1112/e/ef91b90fbbd2427442e8b93dfc11b0bf
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:58:31.35 ID:ucEF5Kiz0
もう据え置きハードは買う気になれんよ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:59:22.22 ID:R2TMhnUE0
東大卒がたくさんいるから大丈夫だろう。
>>156
役員報酬が糞高い
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:59:43.16 ID:6Oha+rbp0
>>152
でも企業の舵取りは東大とか何だろ?
傾けるも輝かせるのも舵取り一つだろ
根本言うと売れるもの、面白いものが作れないのはそれが上手く出来てないんじゃね
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:01:03.09 ID:GRSRbOWu0
64辺りまでは地味だけど凄いというイメージで良かったんだけど
DSとかwii辺りから株価の爆上げも手伝って世界的大企業って感じの派手な注目のされ方しちゃったのが良くなかった
そのプレッシャーで何をしても上滑りするようになった感がある
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:04:07.14 ID:TtUTk+A00
舵取りの岩田は東工大だな
1万逆ざやって嘘つけよwいつからそんなに増えたんだよ
ゾンビで踏んだ
OS糞すぎる
wiiやろうにもクソ高い別売りリモコン必須

相当任天堂に対するヘイトが上がってるわw
OSはホンマ真摯に対応しないなら余裕で叩く側に回ってやる
>>145
去年か今年か忘れたが最近wiiで出てただろ
もういっそスマホ出すかスマホで動くゲーム出せよ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:06:09.39 ID:L18beqmO0
>>160
自分がスレタイ速報に釣られたっていい加減気付けよ
だから馬鹿なんだよ
まぁ>>1の記事は眉唾だろうねw

ソニーがステマで150万ドルの賠償金―デビッド・マニング事件
架空の評論家を使って自社作品を賛美
ttp://matome.naver.jp/odai/2132567845225345101
3DSあんなに売れてて、勝手に「力強さに欠く」って言われてもね
アップロード地獄かましてる脇の甘い背水の陣じゃあ
負けるの目に見えてる
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:07:30.83 ID:6Oha+rbp0
>>167
よく分からんが
何か気に障ったか?
>>169
DSの頃のようには売れてないし話題性も乏しい
海外での売上もイマイチってことだろう
まあいつもの連中の叩きでしょ
十年以上も前からやってんだし

架空ファンドで4000万集金 ソニー生命の元社員ら
ttp://www.47news.jp/CN/200606/CN2006060901001092.html
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:12:57.44 ID:nZp66AaF0
任天堂社員が必死だなwww
もうオワコンだよ任天堂はw
大人しくSONYとMSのハードにマリオ出してろw
>>160
http://www.nintendo.co.jp/corporate/officer/index.html
東大の人が少ない件

各ゲームのプロデューサーとかも東大の人ほとんどいないしな
>>174
そういう妄想・・・もとい、夢が叶うといいね^^

ワイプアウト再現動画はフェイク、ソニーのステマか
ttp://www.tommyjp.com/2012/01/blog-post_05-9.html
こんな詐欺まがいの真似までやらかしてるからな今は

WiiUPROコンの記載に偽り(訂正したのは何故か9日)←初期出荷分売り逃げ狙いか?
※加速度センサー、ジャイロセンサー、地磁気センサーの利用によるモーションコントロールの記載がありましたが、対応しておりません。お詫びして訂正いたします。

普通はできないものを公式にできると書くほうがおかしいし
海外で発売された後に気づかないのもおかしい
つーか、今でも中国マンセーのl記事ばっかり書いてる日経なんか誰も信じないってwww
あの新聞の中じゃ中国はまだバブルだろ?wwwwwww
東大学士は任天堂を救う
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:18:13.72 ID:pLFBQH2AT
>>170
企業の背水の陣なんてニートの本気出せば成功するくらい信用できないわな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:18:21.77 ID:0QIpzcZd0
>>177
最悪だなこれ
妊娠にも都合悪いしもっと広めたほうがええわ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:18:33.46 ID:6Oha+rbp0
>>175
じゃあ、社員大量に東大取ってるって話は何だったの?
嫌儲でソース付きのスレ立ってたぞ
ネットDE真実って事なのか?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:18:49.68 ID:PN7tFyX90
超劣化パソコンを売りつける簡単ではないお仕事
もう家ゴミはアカンよ
PS4も○箱2も出たとしたら爆死確定やろね
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:21:10.49 ID:3ZPtJGXNP BE:1035657735-2BP(2008)

>>60
SFCと64でアイデア出尽くしたがな
もうゲーム専用機って概念が時代に合わなくなってきてるとは思うね
お試し自演交えてやってんなw
どうしようもねぇなビットドライブステマは

SCEがカプコンを犬呼ばわり そりゃモンハン出ないわけだ・・・
ttp://www.logsoku.com/r/poverty/1348473460/
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:25:04.05 ID:nZp66AaF0
ID:J75zZHWi0 妊豚よw
ここはソニーについて語るスレじゃないぞww
任天堂の経営のヤヴァさについて語るスレだwwwwwwwwwww
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:26:06.58 ID:YkSX6/X80
>>30
Wii Fitは必ず続く。生活が豊かになるほどダイエット系の需要は高まる
>>187
アホかw
便所の落書きでお前らみたいに好き勝手言ってるだけだw
何が悪いwステマよりはマシだなw

ソニー子会社の個人情報が流出、ハッカー集団「NullCrew」が犯行声明
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120907_558156.html
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:26:50.40 ID:8URDKfzJ0
正直、もう任天堂さえ潰れてくれればどうでもいい
ゲームなんてとっくにプレイしなくなったし
>>189
お前ゴキブリの成りすましだろw
任天堂信者がそんなきもい事はしないしな
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:28:11.76 ID:pCJ5Hqzp0
むしろあんな低性能で逆ざや1万とかどうやったらなるのか
と思ったけど富士通とか東芝のスマフォとかと同じだと考えれば合点がいく
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:28:35.22 ID:VEJR8zbrT
>>1
>新卒採用は前年の半数以下の60人弱に絞った。

これも東大でしょ
ほんとに面白いもの作れるの?
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:28:52.97 ID:PN7tFyX90
>>188
○箱でwiiと似たようなセンサー利用したシステム出ただろ名前忘れたけど
アレが進化したらもうアカンやろ
>>191
そりゃゴキブリでも任天堂信者でもないからなw
ついでに言えば、キモいと思うのはお前らにとって都合が悪いからw

ロケットニュース WiiUのネガキャンをソニーに頼まれていた
ttp://www.logsoku.com/r/poverty/1353901569/
>新卒採用は前年の半数以下の60人弱に絞った。

完全に終わりの始まりやないかい
セガみたいにソフト専門にした方がいいんじゃね?
スマホでもゲーム出すとかさ
ハード出すより低リスクだと思うしソフト面なら当たるだろ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:32:38.48 ID:0EdSN4mZ0
ライト層=スマホ、携帯機
コア層=PC

家庭用据置ハードはオワコン
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:33:01.07 ID:Thn/fb11T
ひっどい記事だ
日経は悪意があってやってるからマジで東スポより害がある
>>192
低性能路線に舵切ったツケを払わされてるんだな
技術の蓄積がDS以降の数年間まったくされなかった
だからコストダウンも出来ないしお粗末な不具合に悩まされてる
なんで妊娠やら妊豚やらゴキとかいう単語が飛び交ってんだよ
ゲハ行け
テレビゲーム産業はもうネタ切れ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:35:36.03 ID:rsOjzch30
ID:J75zZHWi0
こいつ前にも嫌儲でコピペ連投してたなぁWiiUスレで
http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3A8lsZYrrk0

お仕事なら納得
日経はiPhoneがドコモから出るとか言ってたとこだっけ?

ドコモでiPhoneが出るってずっと言い続ければいつかは当たる!
みたいな気持ちで記事書いてるのかね
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:36:03.14 ID:P+hLtpIF0
ハードにワクワクしない(どこぞで見た物の集合体)
ソフトの完成度が低い
やる気のないDLCをひたすら追加販売

後追いで小銭稼いでるだけの糞企業
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:37:04.02 ID:TtUTk+A00
技術の蓄積wwwwww任天堂の本体はずっと外部に丸投げだろ
>>203
お仕事はお前らだろw
何いってんだかw

【超速報】ステマブログとmk2、ソニーのつながりが判明 WillViiとは一体…
ttp://2ch.viewerd.com/gamenews/1326635292/
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:37:32.60 ID:DxtfDil80
WiiUは一番コスト食いそうなコントローラが失敗だと思います
任天堂が今までターゲットにしてきたライトユーザーは元々ゲームになんか金かけたくなかったんだよ。
多少クオリティが落ちてもタダでゲーム出来るならスマホにいく。
もう脳トレとかでウハウハな時代は終わった。
ID:rsOjzch30
>>185
ゲーム機と変わらん値段でPC変える時代だしな
実質役目は終わったようなもんでしょ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:40:38.41 ID:VEJR8zbrT
>>208
3DSの3Dといい一番の売りだろうとこが駄目だよね

3DS→売れに売れたDSに流行りの3D付けたほらどうだ

WiiU→売れに売れたWiiに流行りのタブレット付きコントローラーを付けたほらどうだ

みたいに
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:43:12.27 ID:zEXYdIMu0
テレビにつなげて遊ぶようなゲーム機がもうオワコンでしょ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:43:24.14 ID:TtUTk+A00
3DSの一番の売りはすれ違い強化だろ
WiiFitをHD画面でやって何の意味があるんだというね
鬼トレ爆死に続いてFitU爆死来るで
据え置きじゃモンハン様の神通力も効かんしGC並みで終わるなこりゃ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:45:33.15 ID:yt9EcDhc0
株価も下落w
3DS発売で2万5000円→1万円
WiiU発売で1万円→3千円だろうなw
>>213
テレビがオワコンなのにそれに繋げて遊ぶゲーム機が売れるわけないよなw
スレ違いってゲームの寿命短くしてるだけだろ
リアルで廃れたらもうフルに楽しめなくなるゲームって
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:46:49.48 ID:5nv2C8I40
>>1
Wiiのときも同じこと言ってなかったっけ・・・

なんとなく覚えてるのは「Wiiって名前はPee(小便)に似てるから絶対にNG」って記事
あのデカイコントローラーって4台同時に繋げて遊べない欠陥品なんだろ?意味ねぇじゃんw
>>213
だよな
WiiUの最大のライバルは3DSだと思うわ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:47:46.01 ID:rsOjzch30
>>209
あれだけヒットした知育系ソフトはほぼ消えたからな
やっぱそういうところからスマホに持ってかれてるんだろう
WiiUは任天堂の固定ファンが大半になるんじゃないか、それこそGCみたいに
>>215
WiiFitなんて買った人間の大多数は大して使わずにホコリかぶってんだろ
とうてい売れるとは思えん
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:49:38.96 ID:yt9EcDhc0
wiiu店頭は在庫の山
ヤフオクでも定価割れ続出
3DSのときと一緒だなw
あの時は株価がヤフオク相場と連動してて面白かったな
あっという間に2万5000円が1万5000円にwww
wiiuはどこまで下がるか見ものだな
>>219
まあ嫌がらせだろうしなw
日経にはよくあること

またソニー社員がMSに対してステマをしていた件
ttp://w1.log9.info/~2ch/20124/anago_2ch_net_ghard/1330277023.html
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:50:15.96 ID:TtUTk+A00
>>222
スマホに知育ゲー出てんの・・・?
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:51:42.19 ID:LDjrqNnO0
>>219
Wiiの時って何の値下げで赤字なって追い込まれてたんだっけ?
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:52:08.67 ID:Dq8MwKdN0
何でか知らんけど日経って任天にやたら冷たいよな
勝負かけるとこ間違ってるだろ
ゲオに3DSのモンハン置いてあったから見たけど
3Dにすると目がおかしくなりそうだったなぁ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:53:19.29 ID:rsOjzch30
>>226
脳トレ系なら無料有料合わせるとかなりの数出てるぞ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:53:37.44 ID:PN7tFyX90
3DS買って一番衝撃だったのがタダで付属してるゲームのクソつまらなさ
あんなゴミ付けずに最初から安くしろよw
あとすれ違ったアバターみたいなの仲間にして戦うRPGみたいなのと
パーツ集めて絵完成させるやつ、アレどこが面白いんだ?
>>228
前までプロレスかと思ったけど
なんか敵対してる感じだよね
数年で買い替えさせるハードw
どう変わるといえば 小手先の操作感と視覚w
大手メーカーは全て潰れろ
>>228
経団連の腰巾着だから、ってだけだろうなw
任天堂という金のなる木を利権構造に組み込みたいが、手が出せないから、別の会社にゲームのシェア取らせたいってとこ
いろんなとこからステマ、ネガキャンやられるからニンテンドーダイレクトとか始めたんだろうしな
やっぱり日経でした
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:55:25.93 ID:T9Q1shWU0
また任天堂社員が日経にガチリーク情報流したのか。

iiW(ATA)バイタリティーセンサーが爆発したらどうすんだ。
余計な機能が多いんだよな、最近のハードは。
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:56:38.22 ID:TtUTk+A00
>>232
あれは「3DSはこういう事できますよ」ってデモみたいなもんだし
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 03:58:17.08 ID:yt9EcDhc0
脳トレみたいな糞ゲーを寄せ集めたゲームばっかり作ってきたツケだわなw
まあ任天堂の高学歴様からしてみたら
「おめえらはこの糞ゲーでもやって頭鍛えろよプッ」ってなもんだろうなw
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:00:14.14 ID:PN7tFyX90
まぁ日経がステマ太鼓持ちネガキャンゴミなのは昔からだしな

>>239
ああそうか俺が浅はかだった・・・
なんで任天堂VSソニー状況になってるの?

MSはどしたんだよ
日本じゃ市場死んでるだろ箱○

まぁほんとのとこは、それほどPS3と差がついてない、って話も聞くけどなw
だから、なぜかいまだに日本の箱○にもソフト出てるという
俺のソースのどれかに落ちてたぞそんな話w

ソニー傘下のWebサイトがハッキング被害、詐欺サイトに悪用される
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/23/news015.html
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:06:01.78 ID:0QIpzcZd0
>>224
半年後値下げくるなw
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:07:03.08 ID:ZfIhJ/nu0
コピペ君がくるってことは火消ししたいってことなんだよね
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:07:35.86 ID:pZTlnTZw0
高学歴でも、京大や早慶あたりならば分からんが、
東大卒に面白いゲームが作れるとは思わんわ。
>>245
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな

ソニーを蝕む陰湿リストラ
禁じ手の「産業医」まで動員
ttp://www.sentaku.co.jp/category/economies/post-2126.php
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:09:16.83 ID:sB22GVTc0
ゴリラがバイタリティーセンサー発表したあたりからおかしくなった感じ
大々的に発表しといてお蔵入りだし
ID:J75zZHWi0

マジキチ
>>249
はいはい、基地外レッテル貼るしかなくなったねw
ビットドライブステマはいつもそんなオチだなw

ソニー工場閉鎖、労組「雇用確保を」 団交申し入れ書提出
ttp://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20121122/201211220946_18664.shtml
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:11:07.33 ID:ddURQ0jK0
>>223
世界でもっとも売れてる体重計です(キリッ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:11:17.21 ID:lSG8LrBA0
任天堂が背水の陣だったらソニーはどうなるの?
ゲームも他のジャンルも完全に終わってるじゃん…(´・ω・`)

WiiUはピクミン出てからが勝負なんじゃないの?
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:11:57.43 ID:XIuiUrJ20
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <任天堂!任天堂!任天堂!任天堂!任天堂!任天堂!任天堂!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨    
        ( ⌒)     ( ⌒)      ( ⌒)       ( ⌒)     ( ⌒)
       /,. ノ     /,. ノ       /,. ノ       /,. ノ      /,. ノ
       / /娠\   / /娠\   / /娠\   / /娠\   / /娠\
     / /‐O-ヽ|  / /‐O-ヽ|  / /‐O-ヽ|  / /‐O-ヽ|  / /‐O-ヽ|
    / / 'e'( : . | / / 'e'( : . | / / 'e'( : . |  / / 'e'( : . | / / 'e'( : . |
   /   -=-‐ ' /   -=-‐ ' /   -=-‐ ' /   -=-‐ ' /   -=-‐ '
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <任天堂!任天堂!任天堂!任天堂!任天堂!任天堂!任天堂!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨    
        ( ⌒)     ( ⌒)      ( ⌒)       ( ⌒)     ( ⌒)
       /,. ノ     /,. ノ       /,. ノ       /,. ノ      /,. ノ
       / /娠\   / /娠\   / /娠\   / /娠\   / /娠\
     / /‐O-ヽ|  / /‐O-ヽ|  / /‐O-ヽ|  / /‐O-ヽ|  / /‐O-ヽ|
    / / 'e'( : . | / / 'e'( : . | / / 'e'( : . |  / / 'e'( : . | / / 'e'( : . |
   /   -=-‐ ' /   -=-‐ ' /   -=-‐ ' /   -=-‐ ' /   -=-‐ '
完全にオワコン
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:12:45.28 ID:PN7tFyX90
岩田はダイレクトに出るなよ社内に可愛い女いくらでもいるだろ
お前に組長ほどのカリスマ性なんてないんだよ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:13:05.10 ID:nZp66AaF0
ID:J75zZHWi0

スレ違いのソニーの話題にもっていきたくて必死だなwwww
クッソワロタwwwwwwww
妊豚wwwwwww
アワレwwwwwww
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:13:08.52 ID:78jR5mcQ0
そりゃゲーム機買うならPCやタブレット買うわな
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:13:41.92 ID:hSSy4oSi0
>>252
金融保険が死なない限り倒れんよ
赤字のもとのエレキは事業見直ししとるし
>>252
スマブラが来年以内でゼルダが未定だからな、ピクミンしか無い。
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:15:02.18 ID:yt9EcDhc0
脳トレのおかげで賢くなって、妊娠なんて馬鹿らしくてやめた人が続出したんだろうw
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:15:15.57 ID:78jR5mcQ0
>>252
あれRTSだしゲーマー向けだろ
子どもは名前知らないんじゃね
>>256
スレ違いじゃないだろw
お前ら傍観社みたいなのたっぷりいるんだから、まさにその話題じゃねーかw

ソニー社員に聞きました。「購入した自社製品が予定より早く壊れてがっかりしたことがありますか?」
ttp://akihitok.typepad.jp/blog/2009/01/post-8f4e.html
>>259
マリオカートとかもピクミンより売れるでしょ
いつもの日経か
ほんと任天堂は経団連に憎まれてるな
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:17:59.97 ID:lSG8LrBA0
>>258
そんなこと言ってるから復活できないんじゃん…
こんなとこでネガキャンする暇があるなら
少しでも面白いゲーム作る努力すればいいのに(´・ω・`)
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:18:35.85 ID:rsOjzch30
>>252
マリオもスマブラもマリカもピクミンもGCにあったよね
次回のゼルダはラブリーゼルたそよりも可愛いのかな?
スカイウォードのゼルたそが天使すぎて大勃起が収まら無い

俺の後ろをついて来た時はあまりの可愛さに射精しそうになった

ロフトバードはほっといて人気のない滝裏で押し倒して孕ませたい
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:26:36.15 ID:TtUTk+A00
>>267
シコるか!久々に!な!
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:27:07.36 ID:+ur+dIH60
ちゃっちいんだよ任天堂のハードは
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:30:55.76 ID:SV/lq4Zt0
そりゃおもちゃだもん
手軽さとか暇つぶし求めてる人は
ソーシャルゲーに流れてるんだろうな
別にゲーム機じゃなくてもいいっていう
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:33:21.54 ID:feuMBUjs0
>>266
Wiiにもあったよな。 でもそれらが売れてもサードには恩恵が無くてサードが撤退しちゃった。
WiiUにはサードは戻って来ないだろうね。
ロンチでモンハンとかマリオとか出されたら当分そっちしか売れないし。
サードが本気を出すとしても来年夏以降。
その頃にはPS4や箱◎の情報が出てくるだろうからWiiUは忘れられる。
やれやれ、まだやるのか傍観社どもw

ソニーBMG製CD XCP問題(-ビーエムジーせいコンパクトディスク エックスシーピーもんだい)は、
アメリカ合衆国のソニーBMGミュージックエンターテインメント(現:ソニー・ミュージックエンタテインメント (米国))の
音楽CDに採用された米SunnComm Technologies製ソフトウェアにrootkitが含まれていた問題。

ユーザーのPCのセキュリティを脆弱にするソフトウェアが、ユーザの同意を得ずに隠密にインストールされる

ことなどが問題視された。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BCBMG%E8%A3%BDCD_XCP%E5%95%8F%E9%A1%8C
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:35:40.90 ID:3xFFtbtD0
分解でコスト出てたぞ
売れば売るほどボロ儲け
宣伝に金かけすぎた?
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:35:50.66 ID:LIwr4+0k0
この仕様と性能だと
スタンダードなフツーのゲーム機用のサードタイトルが
他のハードで出ることになる

あれだけ売れたwiiを失敗と認めた岩田社長が
なんで、気づかないのかマジでわからん。
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:37:16.33 ID:sB22GVTc0
BO2のオンの人口は糞不味かったな
もろユーザー層が合わないことが浮き彫りに
頼みのマリオも二週目トップ20にも入らない悲惨さ
もう任天堂だけで売れる時代終わるかもな
アップルをそのけある
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:38:06.30 ID:ZfIhJ/nu0
>>273
WiiUよりここの方が楽しそうだね
熱中できるゲームがない糞ハードってことでよろしいか?
WiiUうpしてみ?もってないんじゃ?w
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:40:09.11 ID:owFroyZ1O
どーせ、何十年も前からの
古くせーシリーズものばかりなんだべ
もう、飽き飽きしてんだよ
>>277
うん、別にWiiU俺が持ってる必要もないよねw
ただ傍観社が嫌いなだけでやってるだけだしw

PSP ディスクが飛ぶ! 3 2 1 GO!
ttp://www.youtube.com/watch?v=GkjdteVKHNU
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:40:57.12 ID:nZp66AaF0
ああ・・・w
任天堂も終焉だねw
WiiUの失敗なんて最初っからわかりきっていた事だが・・・・w
大人しくセガと同じ運命を辿れw
WiiUから漂うドリキャス的末期癌臭ハンパないww
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:41:21.17 ID:rsOjzch30
>>272
Wiiでモンハン100万売ってもサードソフト壊滅したんだから
もう任天堂専用機以外の道ないよなWiiU
海外でもHDマルチからハブられ気味だし、特にGTA5出ないのは痛すぎる
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:41:39.78 ID:ZfIhJ/nu0
>>279
え!じゃあなんでWiiUのスレに現れるの?
あ、そっか!勢いあげて専ブラの上位に来るようにしてくれてるんだね
ありがとう任天堂
>>282
いやだから傍観社が嫌いで
奴らが調子こいてるのがムカつくから、ってだけなんだが
日本語読めてた?w

PS VITAの修理サポート「圧力がかかる事は想定されていない」
ttp://togetter.com/li/382437
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:44:02.31 ID:nZp66AaF0
さ〜〜〜株価のダダ下がり来るぞ〜〜〜〜w
任天堂ハード事業も遂に終焉かw
感慨深いなw
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:44:54.44 ID:5EnUZsux0
据え置きも携帯機種も潰れてPCやタブレット、スマートフォンに移行してくれるのが俺には一番いいや
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:45:03.10 ID:nQZISaHV0
タブコンに何の魅力も感じない
こんなのに1万円も掛けてるんだから完全にミスでしょ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:45:07.94 ID:0YAeyqWT0
久々に見たなこの手の患者は
>>275
まあ可能性としては3DSとのマルチで細々とやってくってことじゃない?
任天堂携帯機とマルチならジャップサード
もある程度乗り気になるだろ

海外だとHD機最下位でもマルチは出るし
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:45:53.35 ID:sB22GVTc0
すぐさがることはないな
少なくとも決算が発表されるまでは
確実にまた赤字だからその時に一気に下がる
>>284
妄想はキムチだけにしとけよw
お前がキムチ遺伝子持ちかキムチそのものなら仕方ないけどw

新型PSP「PSVITA」がフリーズしまくりでネット大ブーイング!フライングディスクシステムよりひどい
ttp://www.yukawanet.com/archives/4048230.html
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:48:20.77 ID:curlaSfq0
フライングUMDって捏造じゃん
それより酷いってことはVitaのフリーズも捏造なのか?
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:49:09.17 ID:G4ACBlRx0
2万5千円で失敗したとは思ってないなぁ
元々その価格で買うつもりだったわけだし
その後ついてきたソフトにも満足
ただ3DS用のソフトは一本しか買わずじまい
DSとかのソフトの方がおもしろい・・・
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:49:18.64 ID:1bbLy17O0
1万赤で売ってんのか
家庭用ゲーム機自体終焉迎えかけてるしな
大変だな任天堂も
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:49:23.47 ID:sB22GVTc0
>>291
フリーズしないゲーム機なんかねえよ
>>291
何いってんの
捏造ってことにしたの傍観社じゃないかw

有機ELが焼き付くらしいと噂のPSVita、本当に焼き付くらしい
ttp://www.logsoku.com/r/poverty/1332590785/
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:51:41.12 ID:nZp66AaF0
キムチだとかどうでも良いwww
あんなもんただの唐辛子の白菜漬物だw

あぁ〜〜〜岩田wwwww
もうやれる事はないよw
沈むんだよ任天堂はw タイタニック号なんだよ任天堂はw
もう氷山は目の前に来てるんだよwww
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:52:53.13 ID:0YAeyqWT0
ID:J75zZHWi0

こいつ悔しさが滲ませて書き込みすぎだろ
存在が任天堂のデメリットにしかならんよ
ゲーム機を持ってるだけで企業の一員として戦闘民族になれるとか自分の行動を疑うべき
あぁこれガチの傍観社だ・・・w

ゲートキーパーを許すな!!
ttp://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/1/5/157c16f4.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/b/5/b550adc3.jpg
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:53:50.71 ID:1bbLy17O0
スゴイ必死な子いますね
怖いです
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:55:27.58 ID:JZXc00he0
力強いスマホゲーのランキング
https://play.google.com/store/apps/category/GAME
5位とか18位のは面白そうだね
>>297
いや俺WiiUとか3DSとか持ってるって言ったっけ?w
持ってるならこんなことやらんよw

だから傍観社が嫌がるなら任天堂はどうでもいいんだってw

傍観社、ぼぶ。
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/a/b/ab19bee9.gif
ゲートキーパーによる規約違反の投稿に関して
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/e/4/e41288de.gif
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:57:15.80 ID:0QIpzcZd0
>>297
わざわざ嫌儲の長い書き込み規制に耐えて書き込みしてるとかかわいいじゃんw
他スレ含めれば、きっちり二分おきに書き込みしてるぞw
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:58:07.57 ID:PN7tFyX90
wiiu=ドリキャスなら生産停止で株価爆上がりっすか
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 04:58:53.47 ID:v4Mv2qxF0
尼のランキングの100中65が任天堂ハード側の物だからそれほど悪くない気がする
>>302
まぁお前ら傍観社はID切り替え自演余裕だから、そういう感想になるんだろうけどさw

VITA「セーブデータが破損しました。 はじめからやり直してください」
ttp://forzaxbox.net/blog-entry-3960.html
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 05:00:08.48 ID:nZp66AaF0
>>303
生産停止でソフト屋になればそれもありうるなw
「Wii Uでも『DARK SOULS II』を出して!」海外ユーザー、さっそく嘆願書を作成
http://www.inside-games.jp/article/2012/12/10/62112.html

お前ら日本からでも投稿できるぞ
協力たのむ
なんであんな動作重いんだよ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 05:03:59.92 ID:LDjrqNnO0
>>308
すっごい遅いメモリ使ってるから
単純に読み込みに時間がかかってる
お、シフト交代の時間か?
なんかおとなしくなったなw
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 05:04:25.85 ID:EVhTjN1u0
また低学歴が東大生に嫉妬してるのか
惨めだからやめろよ
アンドロイドとiOS向けにも平行してソフト開発するのは悪くないと思うけどね
ハードサイクルの隙間を埋めることができるから株価も安定するんじゃねーかな
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 05:11:14.23 ID:1qDS9nBe0
ほとんどのゲーマーがなんだかんだでDSは持ってて使ってたけどwiiで完全に萎えた人多いと思う
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 05:17:14.25 ID:A9db8+yei
>>301
ゲハで「俺のWiiUは〜」とかレスしておきながら持ってねーのかよ

まあ書き込み時間帯みると完全に無職みたいだし持ってない可能性もあり得るか
>>311
東大生に何を言っても「嫉妬乙!」と返されるのだろう
そんな東大生だから今の任天堂になった
>>304
マジか、改めて数字で言われるとすごいな。
「Wii Uでも『DARK SOULS II』を出して!」海外ユーザー、さっそく嘆願書を作成
http://www.inside-games.jp/article/2012/12/10/62112.html

お前ら日本からでも投稿できるぞ
協力たのむ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 05:22:11.50 ID:K1/3gNTF0
wiiって最初はチャンバラごっこ的な凄い体感ゲームが出るみたいに煽ってたけど
結局そこまでユーザーとリンクしたゲームは出なかったし
リモコンプラスですら遅延酷いから普通のパッドにすら劣るというね
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 05:27:44.84 ID:SoSPuZqR0
>>310
これわかりやすい撤退宣言だったな
お前らが大人しくなったから消えるんだ!ってことにでもしないと
書き込みをやめることすら自由にできないとか
なんとも辛すぎる立場に追い込まれちゃったもんだな
>>317
どうせ劣化するんだから、箱○かPS3でやっとけ
ゴキブリ死ねよwww
見苦しいぞ、ゴキ死亡まで、あと少し・・・wwwwwwwwwww
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 05:30:42.53 ID:LDjrqNnO0
>>317
1をやったハードで引き続きやればいいじゃないの
タブコンオンリープレーできるぐらいか
コタツに首まで入ってるときはありがたいかなw
まぁ、どうみたってオワコンだしw
デザインも昨日も何年前のだよwwって感じ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 05:35:44.14 ID:mZS7N0Yt0
宗教染みたアホの信者どもがWii路線を絶賛した結果、
この糞性能の次世代ハードが誕生した
プレイの邪魔をするだけのタブコンを除いたら、今世代未満の性能のポンコツハードだけが残った
任天堂オワタ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 05:39:37.33 ID:VrsLJrk90
あと1年待って、本来のマリオ新作、ゼルダ新作ぐらい引っさげてスタートすべきだった
今のあのソフトラインナップで買おうとはとても思えない
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 05:39:49.08 ID:ZfIhJ/nu0
>>317
クッソワロタ
クレクレw
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 05:39:58.24 ID:nZp66AaF0
wwwwwwwwww
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 05:42:39.28 ID:fNUJcO8D0
バカだなあ今買えばゴールデンウィーク頃にはアンバサダーという名誉ある称号が貰えるのに
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 05:43:27.87 ID:niGcNov30
>>329
それがありそうだから躊躇ってるわ。ダブルアンバサにはなりとうない(´・ω・`)
たしかここのトップが、まっとうな批判を
「ネガティブキャンペーン!!」っといって任豚に踊らされてたよな
この凋落は見えてた。トップが批判をネガキャンとしか見れないなんておわっとる
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 05:49:16.18 ID:nNcG0gK30
はちま虐めてもゴキに荒らされる嫌儲w
アフィブログ見てからけんもうに煽りに来るのかね
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 05:53:38.06 ID:1qDS9nBe0
本気グラのゼルダかメトロイドプライム出るまで様子見
ピクミン3はネタバレが怖いゲームじゃないから後々買うq
些細な捏造だな
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 05:58:31.54 ID:bCWkEFGh0
いい加減、日本企業はこういう特攻精神を捨てるべき
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 05:59:30.35 ID:JV0Aq3jl0
>>182
オマエアホスギ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:02:12.46 ID:sWXesPoi0
今日も大物任豚がいるみたいだな
朝からみんな電波浴かw?
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:02:55.43 ID:T9Q1shWU0
>327
そういやゲハ界隈のクレクレを馬鹿にする風潮、
自分の応援する陣営のファンにクレクレされると恥ずかしいって風潮は何なんだろうなw

消費者が自分の持ってる環境でゲームをしたいって思うのは当然だと思うし
声だけ大きい奴に騙されたりしなければ、メーカーにとっても消費者のニーズがわかるのは有難いと思うんだけど。
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:03:40.04 ID:GAqWX/sXO
朝っぱらから発狂妊娠を見てしまった
タブレットやスマホをコントローラに出来るアプリ配って多人数プレイを楽しむ機会増やすとかできねーのかな
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:06:06.31 ID:8RXLzh/s0
ゼルダとスマブラきたら買ってやんよ

だからそれまでに値下げオナシャス!
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:07:27.80 ID:b38pANACP
そりゃ昔はゲームで遊んでた一般人なら分かるよ


もうゲーム専用機の時代が終わっちゃってる事に

信仰しちゃった人達には見えないだろうけど
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:09:15.03 ID:4mcS8uC/0
ここでvita叩いてる奴は何と闘ってるの?
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:10:43.70 ID:b38pANACP
https://www.youtube.com/watch?v=d-NeGLOhhLE

WiiU開封の儀の社長みてても、悲壮感しか伝わらない。

っていうか、社運かけた期待の新製品の社長自らの宣伝動画で
なんでこんな白背景に安物会議テーブル上でやってんだよ

鑑識作業かよw

面白さ、娯楽とか全く理解してないような「きまじめ」な人が社長
やってる限りムリムリ。
「おまえ、絶対WiiUで遊んでないだろw」って感じだし
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:14:21.82 ID:PN7tFyX90
>「おまえ、絶対WiiUで遊んでないだろw」って感じだし

そりゃ岩田ほど金持ってて忙しかったらせっかくの休暇にゲームなんてしないだろうしな
岩田に生放送でゲーム実況とかさせてみたいな、絶対に終始テンション最底辺だろ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:14:21.85 ID:b38pANACP
>>86
あちゃーやっぱり官僚になってりゃよかった

任天堂は10年は社員の給料払えるなんていってたから
油断してたわー 全然安定してねーよ

って今頃後悔しきりだろうね。
追い詰められてるのは分かるが、こういう未来にしたいっていうビジョンが全然感じられない。
ただ、時間が経ったからそろそろ新しいハードでも出しておくかって程度に見える。
iPhoneやOUYAとかは、明確にこうしたいんだってのが伝わるじゃん。
今は売れてるだろうけど、
これで数年は飯食わないといけないと思うと
なんだか不安になるだろ?

スマホは数ヶ月で進化していくし。

組長が死んだらスマホやるだろうな
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:15:35.71 ID:qnIxOwi40
さっさとルイージマンション3DS出せよ

おう、早くしろよ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:16:27.19 ID:nNcG0gK30
ゲハより酷いWiiUネガw どうすんだよ嫌儲民w
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:17:05.81 ID:b38pANACP
>>90
右肩上がりの時代はとっくに終わってますよ 今度はずっと右肩下がりの
時代が続くんです。

まあ、右肩上がりの時代ほど長く続かないから安心してください。
その前に会社が大抵無くなりますからwwwww

上がるのには数十年。 下がるのは数年。

そんなものです。
日本の名だたる企業がみんなそんな状態でしょう。
日経社員は任天堂に親でも殺されたのか 尋常じゃない粘着振りだな
>>339
ああソレわかるw
任天堂信者は「アレはいらない、コレもいらない」とか言ってるもんな
ソフトが増えて悪いことはないだろうに、本気なのか強がってるのかも分からん
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:19:54.51 ID:HXvw9tNc0
>>21
いや、単なる皮肉だろ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:20:13.43 ID:rsOjzch30
ポケモンでアイテム課金っていう最後の手段残されてるから
任天堂が潰れることはないさ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:20:42.60 ID:sWXesPoi0
もう、そんなしみったれたこといっててもしょうがないだ
出ちゃったんだから

そんなことよりお前ら、
さっきまで「傍観社」がどうしたとか発狂してた
(というより毎回発狂してる)任豚の渾名教えろ
俺は、傍観社君と俺はよんでるんだが
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:21:01.64 ID:b38pANACP
>>138
そのスマホで国内で一番売れてるのはソニー! やっぱりソニーから
カネ貰って書いてるんだ!とかもうそんな妄想にとりつかれてるだろうよw

カルト信者の末路は、周囲が全部敵に見えるって奴だから。
一般人が「任天堂とかソニーとか日本のゲームはもう厳しいね」って言ってても
おまえ ソニーの工作員だろう!と思っちゃう
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:23:07.74 ID:HXvw9tNc0
>>358
ソニーが諸悪の根源のプロパガンダって感じだね。
言わば怒りの矛先をソニーにぶつけて発散してる心理だな。
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:23:39.26 ID:JV0Aq3jl0
きめえ…
WiiU
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame059850.jpg
リビングで一際目立つ圧倒的な存在感
所有欲が満たされます

PS3
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame059852.jpg
すっきりしすぎて存在感無し
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:24:25.51 ID:J711NXu20
チョニーとゴキブリも逆ザヤ背水の陣でネガキャンにのぞんでるからおあいこだな
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:27:54.12 ID:HXvw9tNc0
ソニーの悪い話題なんて任天堂に何一つ影響ないと思うがね。
「暗いと不平を言うよりも他所の明かりを消しましょう」
って感じじゃん
何だこの作文
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:30:52.85 ID:b38pANACP
最期はパチンコ企業と合併して


ぱちんこマリオブラザーズとか
ぱちんこドンキーコング

とかやるから。

子供向けのポケモンだけはぱちんこ化しない!(キリッ
とかいって売春婦だけどキスは許さないの!レベルの
くだらないプライド保ちながら。
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:31:54.99 ID:eEFiKKbi0
日経の陰湿さには吐き気がするね。
日経の執拗なネガキャンみると逆に買おうかと思うわ。
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:32:30.14 ID:niGcNov30
3Dもタブコンも魅力が無いもんなあ。Wiiの棒コンみたいなおおっ!という衝撃が欲しかった。もはやネタ切れか
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:33:21.15 ID:1cMBqAWh0
定期的に日経は任天堂批判するけど、
任天堂には完全に日経に買収されたスパイがいるだろ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:34:37.10 ID:b38pANACP
>>361
なんだろなぁ ACアダプタとか「形や色なんてなんだっていいだろ」
みたいなのが日本製品っぽいよね。

最近はアップル信者になりかけてるわ。 こういうところにもすべて妥協しない
モノ作りのこだわりがある。

ちょっと高いけど買うと満足感がハンパないわ。

最近も2年以上つかったiPhone4をオクで売ったら2万円近くになってびびった。
リセールもすばらしい。 
iPhoneとかiPadに出す3〜4万円は全く惜しくないけど、もう日本のゲーム機とか
全く欲しいと思わない。 3DSとかvitaとか
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:35:44.43 ID:qjIsbqbSP
逆ザヤとかゲーム以外の機能をやたら売り込むやら
任天堂も昔と方針が結構変わってきてるよな。
>>365
パチンコのほうが終わってる
さらに終わってる業界に行くこともないだろ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:37:56.39 ID:curlaSfq0
>>369
「電源は内蔵すべき」という美学で作ってるPS3買ってやれよ
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:38:27.49 ID:b38pANACP
そりゃ、株価ダダ下がり、売上は数年で3分の1化した企業を
記事で取り扱ったら何だってネガキャンみたいになっちゃうだろ。

それは任天堂以外も同じ。

パナだろうとソニーだろうとシャープだろうと今、記事で取り上げたら
ネガティブ要素満載にならざるをえないわ。

日本企業全体の傾向だろ。

http://www.asahi.com/business/update/0426/images/OSK201204260148.jpg

これ、13年はV字回復?って事になってるけど10月の中間決算で売上さらに1割
位マイナスになってるから今年も下がるよ。
06年までの5000億円の売上で底打ちしてくれればいいけど、そう都合良く
行かないんだよな。
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:38:34.49 ID:sWXesPoi0
>>363
やりたいもんやりゃいいだけの話だしな
俺らは、さっきまで居た「傍観社」君とか
おちょくって楽しんでりゃいいんじゃねぇの?

WiiU本体は話し聞く限りじゃ糞だけど、面白いゲームが出りゃ売れるだろうし
そういう意味じゃあまり任天堂のことは心配してないんだが・・・
少なくとも据え置きはどこかと協力して作ったほうがいいと思う
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:38:35.58 ID:OF/IaFicP
サターンやプレステを思い出せ
高くても面白けりゃ売れるんだよ サターンは後半失速したが
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:39:23.09 ID:GkYCIczEP
外出るとスマホでゲームやってる学生が多い
今は最大のライバルはスマホ
赤字続きでマリオ乱造するも看板タイトルのマリオですらもう
飽きられてきてるよね
逆ザヤなのにマリオ以外劣化マルチってだめじゃん
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:43:42.25 ID:zrmThCwI0
マリオ動画見たら昔と何も変わってなくてびびったもんな
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:43:49.41 ID:b38pANACP
>>375
当時はスマホ、タブレット、ソーシャルゲーなんて無かったんだよ。

携帯でゲームなんて出来なかったしね。

1996年に発売されて、盛り上がってた頃の2000年ですら携帯は
http://stat.ameba.jp/user_images/20101025/03/tentetsu-bus/e4/29/j/t02200567_0233060010820326495.jpg

こんなんだぞ。
任天堂信者はやたら日経を叩くよな

でもこの記事全部事実じゃん
今一番ヤバイのは任天堂で後がないのも事実

WiiUも雲行きが怪しいし、これが爆発しなきゃ会社的にヤバイ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:44:50.70 ID:sWXesPoi0
>>372
369じゃねぇが、初代のPS3の筐体はすばらしかったわ
起動画面もすばらしかった。
やっぱり久多良木みたいなのがSONYには必要だろ。
APPLEくらいの規模(事業的な意味で)の会社だと、
久多良木は生きそうな気がするけど
SONYだとやってる分野が広すぎて駄目だろって思うわ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:45:47.06 ID:pUyqpzxw0
WiiUはカラオケでワンチャンあるで
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:47:45.81 ID:b38pANACP
>>381
ゲーム専業メーカーだからな。
ゲーム専用機の時代の終焉は 会社の存在価値の消失と同義。

まあ、まだかろうじてゲームのブランド力はあるみたいだから
今のうちに本当にAppleあたりと提携話したほうがいい。

間違ってもソニーなんかと組むな。
負け組企業がくっついても大きな負け組企業が出来るだけなのは
携帯端末メーカーの合併とか、オールジャパン体制のエルピーダや
ルネサスのグダグダみてりゃよく分かる
docomoのiPhoneはいつ出るんですか??
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:49:29.98 ID:erENXMfu0
iPhone向けにマリオ出せば生き残れるじゃん
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:49:46.12 ID:qjIsbqbSP
>>384
林檎はピピン@で派手に失敗したじゃないか
>>379
マリオなんてもう変えようがないよ
今のスタイルで好評で売れるんだから変える必要なし
WiiUのマリオはすごく面白いし
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:50:25.34 ID:b38pANACP
>>383
時代遅れの製品に、時代遅れの機能つけてもどうにもならないよ

カラオケってw 

シダックスの中間期は18億円の赤字見通し、カラオケ低迷で
http://www.fukeiki.com/2010/11/shidax-2q-loss.html
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:52:14.66 ID:HXvw9tNc0
任天堂は良くも悪くも
「ゲーム」
と言う資本しか無いから、とにかく焼畑農業と呼ばれても
ヒット作を出し続けないと死ぬだろうね。
その方程式で、任天堂のゲームが売れなくなってることで路線変更しなきゃならんのは事実。
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:53:44.33 ID:b38pANACP
>>387
過去に失敗したからって時代は変わってる。

それと、Apple独占で任天堂ゲーム提供すりゃいいだけ
もうハード造りなんてやめろって事。

おもちゃ屋さんじゃ 今のガチのスマホ、タブレット戦争に
勝てるわけがない。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1207/12/news052.html
Googleの「Nexus 7」、原価は「Kindle Fire」より高く8Gバイトでは利益なし――iSuppliが試算

世界で1000万台単位で売って、更にハードで逆ざや上等!
なんてやろうとしてる中で生き残れる訳ないじゃん
ジャップ企業が潰れて飯がうまい
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:55:41.28 ID:jNDAADe50
人件費や経費をギリギリまで切り詰めて見かけ上利益を出そうとするというのは
はっきりと売上に繋がるような画期的な新商品やコンテンツを開発できないということの裏返しだからな
日本企業はどこもそんな感じだな
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:55:56.04 ID:b38pANACP
日本企業、天井打ってからは脆かったな。

こんなに脆いのかって位にあっという間にどの一流メーカーも
ボロボロになった。

それも技術力で完膚無きまでにたたきのめされてるのが情けない。
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:56:55.11 ID:BM04ZP+h0
ドコモにiPhoneまだかよ法螺吹き
このスレが700行ったら被災地に500万円寄付する
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:58:33.87 ID:XO4F9dBR0
・アプデDL失敗で故障
・アプデにかかり時間が長過ぎ
・フリーズ連発
・パーツのバラ売りで単体では満足に遊べない
・読み込みがイラつくレベルで遅い
・プロコンの操作性に難有ボタン配置が異常でまともにゲームが出来ない
・外人も嘆く糞重いタプコン
・実は物凄く脆かったタプコン

何を思ってで売り出したのか分らんレベル
頼みの洋ゲーもマルチからはぶられてたりでwiiより悲惨なことになりそう
箱とプレステの次世代機でたら完全にそっぽ向かれる
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:59:36.65 ID:6D2T9tXi0
さすがにゲームだけでは厳しくなってきただろうし
前に2chで話題になった任天堂アミューズメントパークあるな
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:00:16.73 ID:6SjZK6fN0
とりあえず糞もっさりを直してくれ。話はそれからだ。
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:00:37.54 ID:b38pANACP
>>393
耳痛いなぁ 俺も経営者だからな

任天堂批判するのは簡単なんだが「じゃあおまえが今日から社長やれ」って言われたら
確かに・・・

Appleと組め!なんて言ってるけど、やった瞬間にappstoreの100円ゲーたちと
一緒のワゴンに放り込まれるわけだから、絶対に1000円とかの値段じゃ売れなくなる

350円とか500円で売ったら、誰も3DSとかのゲーム買わなくなる。
Appleと提携した瞬間にハード全面撤退での損失はかなり莫大なものになる・・・

でも、このまま待っていても確実にじり貧だし・・・
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:01:52.60 ID:OV2YENNNO
マジではっきり言う
任天堂は早く潰れろ
もはやゲーム界のゴミ
>>361
ps3持ってないからわからんけど
コントローラー無しでプレイできるんだな凄いな
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:01:56.10 ID:T9Q1shWU0
>401
WiiPhone開発すりゃいいじゃん!
参入メーカーが公式に発表されてない
時間が経つにつれ、ソフト不足が露呈してくるよ
ベヨネッタ2を任天堂が作らせてる点も不自然だしな
PSとXboxは家庭用Steamとバトルになるだろうし
それから外れる任天堂は生き残れるんじゃまいか
FFとか携帯機ゲーム機に出した後にスマホで、
とか普通にやってるしそういうふうでいいんじゃないの
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:05:02.43 ID:b38pANACP
>>404
メニュー開くのに10秒20秒掛かるのが出来ちゃうお・・・

任天堂の連中の開発力はそんなもの。 
ハードかよ
ゲームはソーシャルだろが
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:07:44.46 ID:nNczUnJK0
据え置きは次世代XBOXの一人勝ち
携帯機は3DS
スマホとsteamは層が違うからCSとは食い合わない
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:08:02.05 ID:59aLzH8BO
電気代カットだの数千円のコストカットで満足して
上層部の数百万単位の謎の支出はスルー
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:08:15.84 ID:vaM9BzE50
逆ざやってことはやはり周辺機器で搾り取るってことだな
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:09:28.46 ID:T9Q1shWU0
>413
任天堂の据え置きはコントローラいっぱい売れるだろうしねw
使えるコントローラー限定はどうにかならんかったんかね…
最近の任天堂はコアゲーマー軽視過ぎて買う気にならん

操作性は糞みたいなコントローラばかり出すし
オンライン周りは他と比べるのが申し訳ないくらいゴミ

無線しかないし、その無線も糞電波が弱い


コントローラもやたら乱発してどんだけ買わせんだよ
迷走し過ぎてWiiUには手を出す気にはなれん
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:11:21.57 ID:+Z+U3RqL0
速さと手軽さに拘ってロムカセットを採用した64の理念のようなものが全くない
マルチメディア多機能化で勝負するならタブレットに見劣りするし
Vitaがスマホと勝負して負けたのと同じ轍を踏んでる
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:12:38.62 ID:CdNNruJk0
2万にしたら買ってやるよ
性能、ソフトから見ても2万以上はもったいない
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:13:48.72 ID:2yr59FFt0
いくら消費者がバカで情弱といっても限度があるからな


3DS1万値下げの一件で任天堂は完全に信用を失った
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:14:06.85 ID:1HV2jUmj0
ソフト1本で黒じゃないのかよ・・・
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:14:44.54 ID:4DUPAxQf0
10年社員にタダ飯食わせられるとまで言われた体力のある日本有数の
優良企業だったはずの任天堂がたかだか2年程度の業績不振で虫の息
かつて世界を席巻したトップブランドソニー株はジャンク扱い
企業経営とは難しいものだな
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:15:24.63 ID:yMLF5yNs0
今の据置きはもうPCみたいなもんだからな
OSや開発環境はかなりレベルの高いものが必要になる
任天堂にはそのノウハウがない
ソニーだってぎりぎりだろう
MSが俄然有利に立ったな
MSはしかもPCでやってることを持ち込めるから
開発コスト的にも有利だし
任天堂にしては今回TVCMの量が少ないようなどうしたんだろ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:16:23.00 ID:QheqU7Jq0
>>188
キネクト持ってる人間は、もう板がいる煩わしいwiifitに戻る気ないだろ
つまり箱が売れてる北米じゃwiiU用wiifitは爆死する公算が高い
wiiuも逆ザヤかよ
こりゃ完全に詰んだ
どうせ信者しか買わないんだから5万でも打って利益率上げればいいのに
多々SSD250GB詰んで読み込みとか音速にしろ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:16:34.09 ID:GHA4ZAiE0
起動操作がもっさりはアップデで解消されるの?
サクサクなら買って見たいけどさ
タブコンあることだし、ポケモンをwiiUと3DSで出せばいい
いっきにwiiUが駆け上がるぞ
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:18:41.41 ID:01sHFrS+0
ゲーム専用機が売れる時代は日本では終わった気がする
今頃マルチだらけのコンシューマー機に参戦してもねえ
マリオとかはやってみたいけどとてもじゃないけど本体ごと買うような信者でもないし
逆ザヤっても周辺機器と最初にソフト数本買うから全然逆ザヤじゃないだろ死ね日経
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:18:50.86 ID:U9niggzU0
東大卒集めたり、社長を東工大卒にした末路。
やはり社会で生きていくには早慶が最適、時点でMARCHだな。
お勉強ばかりで使い物にならない奴らとは違う。
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:18:53.82 ID:b38pANACP
しかし、「まだやれるはず」レベルに弱気になってるのか

http://www.asahi.com/business/update/0426/images/OSK201204260148.jpg

こんな急激な雪崩現象に遭遇したらそりゃ「もうだめかもわからんね」
って気持ちにもなってしまうか。

前年比売上10%減とかでも苦しいのに。
ネタ切れ
>>428
モバゲグリーの天下か
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:22:01.41 ID:b38pANACP
>>421
今度はその国家版が来るけどな。

まさか日本が・・・って奴が。

そろそろ織り込んでおいた方がいいぞ。

>>430
子供の頃、間違い無くそういうゲームをやらずに
お受験勉強しまくったいい子が多かっただろうからな。
ゲーム会社「リメイク!続編!移植!マルチタイトル!」



ユーザー「・・・・・・」
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:22:58.85 ID:2gGcDJGM0
ソフトがウンコだと思ったらハードはそれ以上だった
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:23:05.33 ID:QheqU7Jq0
金欠モードになったということは
ゼノブレ2レギン2も期待できんな
あーいうのは金と時間に余裕がないといいものはできにくいだろうし
天外2が出たあとのカブキ伝並の地雷になりそう
>>429
バカは逆ザヤの意味を勉強してこい
スマホやタブレットの登場で娯楽産業 をとりまく環境は急激に変化してる
任天堂みたいな企業が生き残れる時代じゃない
任天堂社員も自分たちが破滅に向かってることは薄々感づいてるだろ
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:25:39.68 ID:b38pANACP
ゲーム専業メーカーなんて

今となっては昔のオーディオ専業メーカー並にヤバい業種になったってことだよ

会社としては生き残れるけど、最終的に会社の規模が100分の1くらいになるんじゃないかな

あと10年たたずに。
>>438
あってるよバカ死ね
ソーシャルが面白すぎる
電車や寝ながらできるのがええんだよ
ゲーム機はめんどくさい
日経はなんでこんなに任天堂に厳しいんだ?
いちゃもんレベルだろ
ゲームやらない俺としちゃゲハや嫌儲ゲハブログでネガキャンの嵐食らってるのにそれでも次世代機一位になったらクソ笑えるんだが
>>428
GoogleAppでも十分な数のゲームはあるし安いし6000円もあれば10本以上は確実に遊べるし
ものすごい面白いゲームの追及をするしかないんじゃない。小手先の知育ゲームとかはただ
でできる時代だしな
そろそろ岩田自身の進退も関わってくるんじゃないの
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:28:48.74 ID:U9niggzU0
もう東大の時代は終わった
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:29:56.74 ID:sWXesPoi0
>>384
全くだ
アップル自体禿死んでからあの様なのに組むもくそもねぇわw
ソニーはソニーでPlaystationが出来た因縁が任天堂だし、
任天堂もそういう不義理やってそのままここまできたんだから
今更ソニーに頭下げるなんて出来ないだろ
任天堂はコントローラーのボタンと配置どうにかしてくれ
PSコンぱくっていいからてかむしろパクってくれ
SFC以降どれも酷すぎるだろ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:31:23.26 ID:curlaSfq0
>>443
今回は日経以外も厳しいぞ
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:31:34.87 ID:INzbhusX0
とんでもなく金持ってた頃に、他の産業に進出してるべきだったな
出版や音楽やISP、出来れば携帯電話会社買っておくべきだった
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:31:57.99 ID:w/Qck+wF0
コントローラー配置パクるなら箱だろ
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:32:02.06 ID:zvEsSd5x0
ソーシャルが、とか
実は全く関係ないんではないか
単に任天堂コンテンツが魅力が無くなって
売れなくなってるのが正解
vitaちゃんの方が順調
>>441
何を買おうが本体は逆ザヤだ
バカは勉強してこい
ソーシャル言うても既存のゲームコンテンツで稼いでるのアイマスくらいじゃね?
逆にアイマスなんかはゲーム性がないことがソーシャル成功の気もしないでもないがw
>>389
おうちでカラオケはハードル高いでな。田舎の一軒家ならともかく都会や集合住宅じゃまず無理
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:33:55.25 ID:Zgf4+VKL0
ゲーム専用機が生き残るにはマニア向けのリッチなハリウッド路線しかないわけよ
箱みたいにね
任天堂はそこから逃げたからな
将来的には子供向け専用で細細とやる零細おもちゃメーカーになるんじゃないの
コレクションには金がかかるということをだな

つまりポケモンのぬいぐるみを売りまくれば完璧だよ

最近だとぶつ森のグッズでもええな
>>452
でもそのとんでもない金を確保できた要因もゲーム会社だけやってたからだしなぁ
株価ナイアガラ
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:38:28.67 ID:b38pANACP
日経が任天堂に厳しいんじゃなくて
単に任天堂の経営が厳しいだけじゃ・・・

何処が報道しても「任天堂の先行きは険しい」って書くしか無いよな。
そしたら「ソニーから幾ら貰ったんだ!」って言われてもね
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:38:47.20 ID:INzbhusX0
まあ、今みたいに両面コピー率を公表してるようなガチガチな社風からは
宮本みたいな天才クリエーターは生まれないよ。
宮本は任天堂のぬるい企業風土が生んだ、今は真逆
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:40:16.61 ID:yF043iXy0
日経かとか言って現実逃避してるけど
さんざんバカにしてたソニーと同じことになってるよね
ソニーが勝とうが任天堂が勝とうがMSが勝とうがどうでもいい。ただもしもしゲーだけは勘弁。アレ退化ってレベルじゃない。
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:41:07.68 ID:P+hLtpIF0
クリエイター時代は終わった
一回作った者をまた作り直すとかそんな余裕ねえ
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:41:26.78 ID:hCvfVZeY0
3DSの一万円値下げを見てるから、WiiUも一万円値下げすると予測し値下げ待ちが山程居ると思う
アメリカさんも値下げ待ちがで買うの待ってる人は多いのは3DSや360の売れ行き見れば一目瞭然
後は、OSのシステムの切り替えが遅いのも買うのに様子見の原因作ってるね
これは早めに公式発表して原因説明と修正可能か修正予定時期とか宣言しないと既存ユーザーもモヤモヤするだろうね
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:41:27.63 ID:7MBIMySg0
>>18
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:41:42.19 ID:QheqU7Jq0
任天堂は無借金(キリッって
未来投資を怠ってたから今の惨状なのかもな
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:42:24.30 ID:b38pANACP
>>459
最終的にバンダイとかタカラトミーが作ってるような
http://www.bandai.co.jp/releases/images/2/45759.jpg
こういうオモチャまで退化してそうw

ゲームウォッチまで先祖返りwwwww
日経ってソニーも散々叩いてなかったか?
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:43:03.59 ID:1WvkGtQv0
資金豊富だから潰れることはないでしょう。
でも何も売る物がなくなるだろうな。
俺はDSとwiiが下手に一時的に成功したことが逆に任天堂の寿命を縮めたと思う
あれで船の進むべき航路を誤った
任天堂という企業そのものが鈍重な官僚的でめまぐるしい時代の変化にはとてもついていけなかったってのもある
スマホやタブレットなどのガジェットの革命と任天堂自身の体質が凋落の必然的な結果を招いた
ここ最近の任天堂は、誰に売りたいのか漠然としている気がする。
たとえばWiiUの構想は壮大だけど、それに一体誰が乗っかるんだよっていう
あんまり客のニーズが見えてないのかな。
ヲタ層へのアピールは上手くなってきてるんだけどなー
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:44:55.74 ID:0GQ4X7c/0
>>443
任天堂が経団連に入らないから
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:44:58.53 ID:l+yIhKhp0
これだけあちこちからいろいろ言われてるのに
ソニーがネガキャンしてるとか言ってるやつってほんとに・・・日本人?
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:45:06.58 ID:K1/3gNTF0
この叩かれっぷりは本格的にやばいんだな
日本終わりそう
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:46:48.82 ID:jvSA7Qnl0
逆ザヤ一万とかアホだろ
デフレ推進してる糞企業死ねや
まだスクエ二商法が残ってる(キリ
マリオポケモンマリカをリメイクしつつ毎年出していけば余裕で行ける

なんなら電通と嵐の代金半分にすれば余裕で黒字化ですよ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:47:05.12 ID:b38pANACP
高学歴化すればするほど、教科書を盲信する
教条主義に凝り固まっていくからね。

受験勉強にまったく疑問を抱かずに盲進出来た人達ってことになるから。

日本のインテリってそういう反骨心のないの多すぎるよな。

部下としては上に盲従してくるから使いやすくて採用したくなるんだろうけど
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:48:27.34 ID:6D2T9tXi0
日本の製造業の衰退の歴史を高速で追いかけるどころか追い越しそうな勢い
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:48:44.72 ID:rewr48ib0
背水の陣て・・・

金儲けのために作りかけのゴミ出して大問題になってるだけじゃん・・・
官僚みたいに東大ばんばか入れてあとは守りに入って左団扇でやっていけるとでも思ったのかね
甘すぎるんじゃないの?
下手に成功体験があるとそれが致命的な油断につながるんだなあ
横井軍平のような遊び心の有る天才が必要なんだよなゲーム作りって
宮本や桜井はまだその域に達していない
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:51:58.17 ID:aEX5pGds0
もうコンシューマーの時代は終わってる
ソフト1本で逆ざやをカバーできるって話からソフト1本がだいたい5000円だから逆ざやは5000円ってなって
そして何故かこの記事で逆ざやは1万円となってるのはどういうことだw
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:53:40.38 ID:b38pANACP
>>484
そりゃ30年40年と右肩上がりで世界企業までのし上がった成功体験は
ハンパないだろうよ

その勝ちパターンを忠実に繰り返す人材が必要とされてたわけで
勝ちパターンが全く通用しなくなると「何していいのかわからない」

「だれか何していいのかおしえてくれ!勝つための教科書をくれ!」って
感じになってしまう。

日本のこの数十年で世界企業に上り詰めた一流企業の脆さは共通してる。

AV家電、ゲームと崩壊して、次はどうみても自動車に来るね。
自動車メーカーが揺らぐと影響力ハンパないぞ。

そして最期に日本という国家が・・・
>>464
それは全くその通りだと思う
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:56:19.52 ID:vWecdM0xO
時代遅れの任天堂専用機じゃ・・・
>>421
言っても資産ははまだけっこうあるし
64GC時代ですら生き残れたんだから多少こけても結局任天堂専用ハードとしては生き残ると思うよ
虫の息というにはまだまだ程遠いよ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:56:51.53 ID:iCTNhbuf0
任天堂がどうこうより高学歴揃えてもあのレベルのOSしか作れないことに絶望した
日本人のソフトウェア開発能力が酷すぎる…
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:57:35.97 ID:INzbhusX0
>>488
俺も家電で起きた事が、自動車で起きると思う
80年代初頭に現代自動車がトヨタ超えるなんて言われてたけど
その頃、サムソンがソニーや松下超えるなんて全く言われてなかった
そんな事言うのはキチガイ扱い、でもそうなった
自動車は元々、80年代初頭から言われてたんだから、これから起きてもおかしくない
漫画家、小説家、タレント、映画監督、放送作家エンタメ業にかかわる
東大卒は優秀
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:59:12.78 ID:TR4NtPx50
社内旅行とか嫌すぎワロタwwwwwwwwww
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:59:13.01 ID:Fp+7FcUh0
任天堂ハードは15000円ぐらいでカセットぽんと入れて電源入れたら
即遊べるっていうものじゃないとダメなんだよね
また日経かよ
>>472
日経は経済の動向書いてるだけで別にどこを贔屓するとかないわ
任天堂は経営が苦しく事実を指摘されてるだけ

今は任天堂信者にとって全てが敵に見えるんだろう
過去の成功体験は諸刃の剣
それに尽きるね
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 08:03:13.56 ID:JSX9mcEb0
なんかなぁ
パネルタッチしたりコントローラー振ったり息吹きかけたり斬新だけど、目新しいだけで
ずっと遊びたいかって言われると微妙なんだよな
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 08:05:34.30 ID:Q3YAloPS0
ゲーム会社がなんでゲームなんて一切せず勉強ずくしの高学歴を雇うのか不思議なんだが
そんなら小学生から大人になるまでずっとゲームしてきた中卒無職を雇うほうが良いのでは?
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 08:06:20.54 ID:VxEWXrY60
おいソニーわかってんのか?
今PS3を一万にしたらWiiU死ぬぞ
大体1万にするだけで死ぬ
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 08:08:55.57 ID:VxEWXrY60
売れてからじゃ手遅れだぞ
ていうかもうベストなタイミングよりかなり外れてるぞ
>>502
一万じゃさすがに赤字じゃね?
>>501
ゲームばかりしてきた高学歴もいるんだよ
ハードをおそろかにしてっからフリーズするんだろ
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 08:16:35.25 ID:ViqnG0gi0
3年後にはスマフォでマリオが遊べるよw
岩田「WiiU発売!任天堂がスマホに負けるわけない!」

岩田「んほぉおおぉぉおおぉおお」
岩田「やっぱりスマホには勝てなかったよ…」

なぜなのか
岩田はスマホと戦うのではなく協力してやっていきたいと言ってるよ。
まあ、スマホ側に任天堂と組むメリットは薄いけどな
>>505
任天堂はそういうやつは取らないってさ
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 08:24:17.37 ID:nNczUnJK0
任天堂は据え置き撤退した方がいいレベル
ソフトだけ売ってろ
最近マンネリでソフトもつまらんけど(笑)
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 08:25:02.99 ID:tOfh+DNUP
>>291
今年の夏にシステムソフトウェアver.1.8になるまでは調整不足なところが多くてフリーズもおこりやすかったけど
今はソフト側の出来が悪くなければフリーズしなくなってる

WiiUもそのうち良くなっていくんだろうけど
今の時点でレンガ化した機体はアップデートのしようがないから
任天堂も諦めて回収するしかないんじゃないかな
スマホはモバグリ体制では悪名が行渡り過ぎて頭打ちだろうよ
任天堂に成り代わるにはモバグリをどこかが打ち倒すというストーリーが必要になる
流石に糞箱が日本で勝利はほぼ無理ゲーだろw
ソニー死んで任天堂も自滅したらありうるかもってだけ
>>498
ds時代からE3直前に新型の情報ながしたりしてきたからね
今年もLL でも同じことやらかしたし前科があるから内容がまっとうであっても叩き目的だと思われるわけ
それにこれまでの記事色々見ても中立とはいえない偏ったものが多いよ
ゲームで飯が食えるだけでも感謝しろよ
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 08:28:34.80 ID:29ANrolR0
ゲイブ「俺がコンソールに進出するときがきたな」
>>515
前科とかアホか
事前に仕入れた情報流すのがメディアだろ、アホ過ぎて引く
企業としてやることなすこと首を傾げたくなる
動脈硬化起こしてるよこの企業
トップを外部から連れて来て相当大鉈振るって改革しないとジリ貧だろうね
WiiUに復活を賭けるとか流石に頭大丈夫かと言いたくなるな
岩田だけじゃない。任天堂社員は皆アレでいけると思ってるのか
誰か止める奴はいなかったのかと
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 08:37:35.53 ID:MksWDfcwi
ドラクエとFFが糞化したのが一番の原因だろうな
スーファミも初代プレステもこの2タイトルが引っ張ってたが今じゃ両方とも見る影もない
ゲーム屋なんて虚業だからな、傾く時はあっという間だ
シリアルナンバー刷るだけで金が沸いてくるMSは、道楽でゲーム事業やってそうだが
スマフォは携帯として買ってるからハード代は実質0円だからなぁ・・・
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 08:41:18.50 ID:Z/I6fm8hP
日本全体が爆発的に少子高齢化になってる上に、今後は消費税も上がるからな。
自民党政権になって景気が上向けば多少良くなるかもしれんが。
×スマホに負けた
◯任天堂の自爆

実際はこうだし。ソニーMSのゲーム部門収益は任天堂ほど酷くないしね
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 08:42:50.66 ID:2vjvHMo10
経営陣はいかに高く売るかを考えるのが仕事だろ。部品メーカーいたぶってとか本当もうさやめちまえ
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 08:43:15.60 ID:3UMwzT4/0
このスレが>>700いかなかったら俺が被災地に500万寄付する
いったら任天堂が被災地に500万寄付する
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 08:46:50.00 ID:0cQBWuMo0
MSあたりに独占供給する代わりに周辺機器の売上まるまるもらう契約すりゃいいのに
そうすりゃWiiFitだのの一発屋ハードも作り続けられるのになww

まあ無能経営者には無理だろうが
>>525
さりげなくSCEが安泰なんてトンデモを混ぜるなよ
ステマのソニー
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 08:51:49.83 ID:iWrqHS870
もうそろそろソニー任天堂NECセガで統一ゲームハード&ソフト会社作れよ。
日本ゲームとして生き残っていくにはそれしか無いだろ
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 08:54:16.99 ID:Z/I6fm8hP
セガサターン=Wii
ドリームキャスト=WiiU
になりそう。
まあジャップハードは一つでいいのは間違いない
ソニー任天堂で統一しなきゃ両方滅びるかもなw
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 08:59:54.89 ID:eYB94dGC0
さっさとninten-phone作れって何度も言わせるな
プレステフォン失敗したとか何度も聞かせんな
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 09:02:43.85 ID:ivu5BnkKT
ハードだけ買うやつはいないだろうしソフト一本で取り戻せるレベルの赤なら何とかなったんだろうけどね
1万の逆ざやって大丈夫なんだろうか
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 09:03:06.30 ID:b38pANACP
>>524
少子高齢化をずっと放置してきて、経済もずっと右肩下がりにしてきた自民党に戻って
景気が上向く訳無いじゃんw

政権交代で手術して治療を試みるか、ホスピスで1年でも延命しようかの差みたいなもんだ

患者は末期癌だけどねwwww
今、海外で最も注目されるゲーム機「OUYA」の正体
http://matome.naver.jp/odai/2135427721455643301

Access Accepted第367回:「OUYA」と「Atlas」はゲーム業界に変革を迫れるか
http://www.4gamer.net/games/036/G003691/20121208013/

バーチャルリアリティ用ヘッドマウントディスプレイ
「Oculus Rift」の開発キット発送は2013年3月へずれ込むことに
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20121129057/
B2Cで国際競争力のある貴重な企業だろ
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 09:04:02.06 ID:QheqU7Jq0
株が投げ売りされてんじゃん
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 09:06:55.49 ID:b5PbGWou0
>>518
全くのデマならともかく、直後に出ちゃったしな
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 09:07:38.13 ID:Z/I6fm8hP
ゲームハード開発・製造自体にかなりのカネがかかるからな・・
なかなか大変な商売ではある
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 09:09:31.82 ID:6AzEQa0h0
ソニーと任天堂が統一でゲームハード作りか
名前はソニンだな
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 09:09:45.66 ID:zIJR6xpX0
ソーシャルゲー会社にいくら金貰って記事書いてんだろうな
ソフト何本くらいで1万浮くんだ?
Wiiはスマブラ専用機でソフト2本しか買わなかったが実際ハード買ってソフト買わないとかもったいない気もしたなぁ
>>536
お前バカだろ。LDショック後に緩和止めた日銀のアホどもを一掃しないとダメ。
唯一反対したのは副総裁の岩田一政氏だけだった。
バブル崩壊直後の総量規制のときといい日銀は最悪のタイミングで売国行動しかしない。
本気でデフレ脱却に取り組めそうなのは位置にいるのは安倍自民ぐらい。
任天堂は岩田が無能過ぎるんだろうな
親分に舵とってもらえよ
よく分からんが、定期一ヶ月毎に支給ってアホなの?
なんかメリット庵の?
他の中央銀行のように日銀が雇用責任を負い
インフレ2%になるまで外債50兆円購入&無制限緩和でいけ。

>>548
餌の定期配給。
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 09:19:40.73 ID:3IJLOoZ80
>>548
離職率が高いとかあるのかなあ?
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 09:31:52.49 ID:3UMwzT4/0
定期代一ヶ月毎って普通だと思うけど
今までゼルダが出たらハードを買うってことやってたけど
スカイウォードソードで二度と買わないと決意した
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 09:35:19.00 ID:yt9EcDhc0
■2011年2月26日
3DS:25,000円で発売
ヤフオク相場:約25,000円
任天堂株価:25,000円

■2011年7月28日
3DS:15,000円に値下げ
ヤフオク相場:約15,000円
任天堂株価:14,000円

3DS以上にヤバい匂いがするWiiUはどこまで下がるかなw
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 09:38:30.02 ID:b38pANACP
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7974.O

おいおい 任天堂株大変な事になってんじゃん

昨日に引き続き大幅安スタートかよ
まあ年初来安値の8070円は更新してくるだろうな。

WiiUは救世主になりえないって分かった訳だから
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 09:39:38.32 ID:1luqgGfa0
なんでPCでソフト出さないん?
わざわざたっかいハード作らんでもええやん
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 09:40:33.68 ID:5GDgBtro0
スチムースレ住民が7年言い続けた和ゴミ家ゴミ全部ゴミがついに当たってしまった
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 09:41:45.96 ID:ESpDAiyt0
スレタイ日経余裕
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 09:46:05.40 ID:Z/I6fm8hP
今の任天堂の株価はWiiUが国内外でそれなりのシェアを取る、っていう前提の株価だからね。
それが仮にゼロに近くなってしまうと、その前提条件が大きく崩れるので
物凄い勢いで株価が下がってしまう可能性が高い。
なので株価が大きく変動しているのだろう。
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 09:47:25.45 ID:Q0h+6V160
任天堂に言いたいのはプライドを捨てろという事。
下手にリーディングを狙った企業はみんな死滅したろ?
WiiUが売れるためにはWiiのときと同じように物珍しさで注目を集めるしかないのに
全然話題になってない時点でもう大失敗確定なんだよね
口コミや性能でじわじわ売れるハードじゃないし
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 09:52:21.33 ID:b38pANACP
ヌンチャクコントローラってのは
たしかに「一体どんな使い方なんだ???」って凄く
惹きつけられたけど タブコンは大体、イメージ出来るしね
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 10:04:02.68 ID:FCcSP/rcI
スマホみたいなゴミに負けるかよ
HD画質の新型機が出たのにスマホのゴミゲーを選ぶようなら
日本人はもうお終いだ
いわっちの土下座ダイレクト楽しみだわ
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 10:10:10.20 ID:UP7IgjZz0
据え置き機に未来が無いってことを身に染みて理解するためにも
WiiUは壮絶に転んだ方がいいと思うわ。新品のPC、タブレットがアホみたいな
値段で買える時代にファミコン的商業モデルでやってくのは無理。
んー、でも本格的にやばいよね
ロード時間とかよくOKでたなと
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 10:23:03.06 ID:zrmThCwI0
>>564
スマホも価格破壊カウントダウンで本格的に方向転換しないとゲーム専用機は今度こそ駆逐
GCみたいにある程度売れるだろ
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 10:35:48.11 ID:C+2QpBCE0
>>138
任豚が頭おかしいのは、ここやゲハ見れば一目瞭然だろ・・・
あいつらまともにゲーム楽しむ気一切ない
性能をケチり過ぎたのは事実
もう5000円分ぐらい性能上乗せしてもよかった
売れないの分かってたけど3DS売れてるからいいだろ
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 10:39:46.43 ID:b+RoqBse0
日経だんれんの任天堂叩きは異常
え、あの性能で1万円の赤字なのか?
タブコンに金かかりすぎじゃね
>>568
VITAという名の念仏唱えれば現世利益が得られると信じてるから
ほんと都合のいい言葉
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 10:49:56.52 ID:fVjaifcj0
この性能で逆ザヤとか俄に信じがたいんだけど…
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 10:52:33.50 ID:S1wY+pS90
cpuケチってじゃねーぞ
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 10:57:21.53 ID:nZp66AaF0
やっぱり株価下がったなwwww
明日も下がるなwww
明後日も下がるなwwwww
当然の結果だwwww
据え置きハード撤退しないと株主に見捨てられるぞwwww
大人しくセガと同じ道を逝けwwww
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:02:42.38 ID:v6pBFql30
アメリカの社長が一本ソフト売れば逆ざや解消って言ってた気がする
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:04:30.09 ID:o0iZY1JD0
排水ってこれは自滅じゃん
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:04:46.05 ID:v6pBFql30
あった

米メディア・マーキュリーニュースの報道によれば、
「発売当初は逆ざや(コストが売上を上回り損失が出る状態)だが、
ビジネスモデルをどのように変えていくのか?」という記者の質問に対し、
レジ―社長は「ビジネスモデルは急激には変えられませんが、
もう間もなく本体と併せてソフトを購入してくれるお客さんを獲得できます。
1本でもソフトを購入してもらえれば収益は完全に黒字になります」とコメントしています。

http://gs.inside-games.jp/news/372/37284.html
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:08:50.48 ID:Z/I6fm8hP
今後どうなるかだな
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:10:19.06 ID:9tYGtmtj0
とっとと死ねよ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:11:10.88 ID:oNFb6cTY0
WiiとDSの売り上げはブームでゲーム市場は斜陽産業だと認めない限り復活は無い
ゲームを取り巻く環境が激変しているのに全く対応できていない
スマホゲーというかソーシャルゲーが流行ってるとか日経はよく言うけど、やってる奴余り見かけないんだが
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:15:29.39 ID:68VwE0fH0
WiiUは目に見えて楽しくないんだよな

外国の映画で、ゲーム出てくると、大抵はWiiでギターやテニスやボクシングしてる。

あれは目に見えて楽しい。

一人でタブレット型コントローラ使ってるシーンなんか、映画で採用するとこないだろうな。
引きこもりの役作りアイテムくらいにしかならんだろう。
>>543
もうそれでいいと思うけどなあ
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:20:51.98 ID:0QIpzcZd0
こんなの買うよりタブレットPC買った方がいいわ
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:23:04.31 ID:2GvIalmV0
Wiiで大半を占めてたライト層が全く関心寄せてない気がするのは俺だけじゃないはずだ
任天堂はゲーマーを取り込もうとしてハードを開発したが、出来たのはどっちつかずの半端ハードだった
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:24:38.74 ID:o0iZY1JD0
大人しくソニーに頭下げてソフト屋になればいい
そうすれば生き残れるだろう
これから自社据え置きだけは無理だ
決断ひやい方がいい
なんで13440円のコントローラーなんて作ったの
馬鹿なの
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:25:46.58 ID:WJCIhAu40
つーか、携帯機と据置で主力のマリオ、ポケモン、ぶつ森あたりが似たり寄ったりなのがなあ
だったら携帯機だけでいいやん となってる
まあでもソニーと違ってハード牽引出来るソフトがあるってだけはるかにマシではあるな
ハード引っ張ってくれたサードのモンハンを引き抜かれただけでVitaの売れ行きブレーキ半端なかったからねぇ
タブコン無し15000円のが良かったんじゃないか
貧困層増えてきたしバカ売れだろ
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:31:50.36 ID:fVjaifcj0
>>590
モンハンより下位互換切ったのが最大の汚点だわvitaは
>>587
ライト層が全部スマホに取られて、しかもWiiでも普通のゲーム買ってくれないから商売にならなかった
だからWiiUはコアユーザーに帰ってきてくれってラブコール送りまくってるだろ
ロンチから血みどろぐしゃぐしゃな濃いゲーム揃えて、ライトユーザー向けのイメージ払拭に忙しい
OUYAみたいなビジネススタイルのハードは当然出て来るよね
世界の流れ的に見れば
任天堂は完全に時代から取り残されてるよ
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:47:41.47 ID:2GvIalmV0
>>591
2万出すからもっと性能上げてくれ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:51:55.12 ID:KQGpqTtv0
最近の任天堂はなんか必死感がすごいな、マリオ乱発然りWiiU然り
無理しなくていいからもっとしっかり商品を作ってくれ
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 11:58:49.15 ID:WMYsbUi90
会社でかくしすぎて社員の給料払うのに必死なんだろ
来年辺りにはリストラくるかな
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 12:10:59.69 ID:b38pANACP
とびだせどうぶつの森も「とぶように売れて品薄で謝罪」とか
社長自ら出てきて品薄商法演出してたけど、なんだよ 先週10万本まで
落ちてるのか

しかも今見たら値引きしてて在庫ある店多いし。 品薄で売上落した訳でも無い。

結局、ニュースーマリの 前作600万本が今140万本で頭打ちになったのに
習う形になりそうだな。
ダブルミリオンなんて無理そうだ。

結局、もうDSみたいなブームは起こせないってことだ。
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 12:24:36.48 ID:zIJR6xpX0
>>598
今週あるからって先週あったとは限らないだろ
あと年末需要で結構売れると思うよ
64は神ハードだった
スタートダッシュの時期にネタハード化するのはまだ早い
これからクリスマスとか年末年始にかけてまだまだ頑張れるはず
平均年収一千万ぐらいか?
大変だわなぁ
ゼンメツロンとか言われるかもしれんけど、日本は据え置き自体流行らないからなあ
日本のキラーソフトってマリオ、ポケモン、ぶつ森、ドラクエ、モンハンあたりで、このうちポケモンぶつ森モンハンは携帯機向け
ドラクエは10は大多数の人間には関係ないネトゲで、11が据え置きで出るとしても当分先
据え置きハードを買う動機が足りなすぎるよ
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 12:34:05.67 ID:4SrgUFYP0
なんだかんだで任天堂が一番強いと思うが
他の娯楽が増えた昨今ポケモン・マリオ・マリオカート・スマブラ・どうぶつの森以外で
強力なソフト必要だとは思う、そういうの作ろうとしてるのかねえ?
脳汁出まくるような超オモシレーってなる新しいゲーム作らなきゃ
スマブラ出しとけば安泰だろ
はやく出せよ 買うから
ソシャゲ死ね



死ね
WiiUのセールスは実際失敗だったんだよな
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 12:43:20.35 ID:K+Ij112d0
これ、カネをよこさなきゃ
ボロカスに叩く記事を書き続けるぞってことだろ?
>>1
だって最近の任天堂はオタク臭いんだもの
もうリア充はWiiを捨ててラウンドワンやiPhoneで遊んでるよ
オタクに媚びた任天堂の自業自得だよね…
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 12:46:44.34 ID:X5B5r9Jv0
また花札売ればいいじゃん
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 12:46:46.79 ID:CcksDHyv0
スペックアップ路線やめて工夫で乗り越えるのはいいがもうネタ切れじゃね?
そろそろ本格的にゲーム業界縮小だろうな
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 12:48:46.24 ID:pEZxRV8w0
もう家庭用ゲーム機の時代は終わり
ディズニーと同じでさっさとビジネスモデル変えたほうが良い
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 12:51:18.75 ID:I3sCchxi0
>>450 最後クソワロタwwwwwwwwwww
思った通り馬鹿にされる対象になってきたな
サクサク動いてタブコンがタブレットの代わりになったら俺が買ってやったのに
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 13:00:26.34 ID:R7FFJlT70
もう任天堂とソニーで一つのハード作っちゃえよ
据置自体がゴミ化の兆しあるのにいつまでも複数ハード購入前提とかあほらしい
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 13:02:41.43 ID:Wh0RuDl50
>>450
これはさすがにソニーかアップルが予め用意してたろw
素人がこんなの作れんw
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 13:05:25.88 ID:SRnsGLp30
ロンチにピクミン3があれば是が非でも買ってたんだがな。
3DSで出さないかしらピクミン
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 13:05:37.53 ID:b38pANACP
>>616
こういうのネタにするのはライバルメーカーしかいないはず!みたいな
思考回路どうにかならないの?
>>618
1BIT脳だから無理
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 13:07:48.62 ID:SRnsGLp30
>>459
開発費もリッチになりすぎてメーカーもソーシャルに逃げたけどな。
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 13:08:04.49 ID:oFzIO/Iq0
背水の陣って逃げられない場所で戦うと死に物狂いで最強になるみたいな意味で使われるけど実際は違うからな
不具合だらけだってゴキブリが騒いでるけど豚的にWiiUのできはどうなの?
Vitaよりよくできてるの?
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 13:10:08.60 ID:SRnsGLp30
>>615
ハード:枯れた技術の水平思考
ソフト:SCEのソリッドなセンスが光るキャラクター群を採用!!

お、おう。
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 13:10:47.53 ID:Wh0RuDl50
>>618
じゃあ誰がこんな金かけてこんなショートムービー作ってんの?w
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 13:10:54.71 ID:WSUXNrj90
>>450
任天堂ネタをありがとう!
って感じだなw

>>621
うむwフラグが立ちすぎだよなw
バッドエンドフラグw
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 13:11:36.41 ID:6O6B0ZzU0
ハードメーカーっていつまでハード売り続けてんの
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 13:15:52.77 ID:SRnsGLp30
>>622
豚はいつも任天教の教義に従って教祖さまのうんこを褒めそやし
それを指摘するものあらば背教徒と罵るから当てにならん。

ソフトは地雷が少ないし、ハードも実はそつないもの(今回の件はともかく)
を作っているのはわかってんだけど、豚が臭すぎるのは頂けない。
余裕で日経
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 13:20:54.96 ID:pEZxRV8w0
マイクロソフトとソニーはコアゲーマー向けの採算重視のニッチ戦略に方向転換
任天堂はカジュアルゲーマー向けに頑張ってたがもうダメ、残るとしたらキッズ向けに細々と携帯ゲーム機


もうかつての輝きはこの業界には戻らん
市場はひたすら縮小を続け細々とやっていく業界になってる
こうして叩かれて強くなっていく任天堂と
ネガキャンに集中してどんどん肝心の部分が劣化していくソニー
vitaにモンハンはよー!
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 13:25:34.01 ID:wNorarWK0
そんな切り詰めてまで
何で必死にハードなんて作る必要あるんだ?
ゲームはPCでやればいいだろ。

次世代機でまともなハードつくろうと思ったら
10万円はかかるで。
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 13:28:51.16 ID:jeo1uv7JP
こんなゴミ性能なのにProコンとかWiiセンサーバーとかフルで揃えると5万超えるんだよなw
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 13:29:37.92 ID:pEZxRV8w0
コアゲーマー→パソコン
カジュアルゲーマー→スマートフォン

もうこの流れは止まらん
ゲーマーだけどパソコンに手が出ない奴らを相手にXboxとPlayStationが細々と売られる
キッズ向けのゲームとしてDSが細々と売られる
こういう感じになるのは避けられん、家庭用ゲーム機は小さい小さい業界になる
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 13:32:05.38 ID:nzPzHzRd0
お、時代は3Dか それならDSに3D機能付けるか → あっという間に廃れる3D

今時代はタブレットか それならWiiにタブレット付けちゃおう → フリーズ多発の未完成品

トップがこんな可哀相なオツムだもんなぁ そりゃこんなゴミつくりだすわw
>>634
いかにも今流行を取り入れました感がありあり
3Dとか今にして思えばアホらしすぎる
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 13:40:58.30 ID:ies6Evri0
>>634 この書き込みって完全に定型レスになってるね
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 13:48:36.19 ID:WaNV0KJU0
コストカットで会社を立て直すゲームを出せ
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 13:49:35.30 ID:SS6aDaHL0
もう朝鮮堂ファンボーイでも擁護無理だろこのゴミ
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:02:27.45 ID:iYWiGOm/0
こんなゴミスペックで逆ザヤとか設計した奴頭おかしいだろ
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:07:05.21 ID:t0s1cyVU0
あのへんなコントローラにせずコスト削減すればよかったのに
ロンチのたびに株価がナイアガラwww

北米ロンチ後 11/19 10990→10690
欧州ロンチ後 12/3 10070→9700
日本ロンチ後 12/10,11 9630→9240 →8800
HDのwiiでタブコンなしでよかったな
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:23:02.91 ID:jeo1uv7JP
タブコンないとただのPS3/360のパチモン・ハードなんだけどねw
ソフトゼロで今頃参入するっていうw
>>319
アホかw
今まで分刻みで書き込みあったのが急に消えたからだろうがw
お前らこそごまかそうとするなよ傍観社どもw

ゲートキーパーを許すな!!
ttp://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/1/5/157c16f4.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/b/5/b550adc3.jpg
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:27:10.16 ID:95o9ab0x0
ふむふむ
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:27:25.75 ID:vTC4ROoq0
1台売れば1万円の赤字ってこれかなりやばいぞ
たった1000台売っただけで1千万円の赤字
100万台で100億円の赤字
一月で100億円赤字が作られるわけだ

3DSも逆ザヤギリギリ解消したかしないかという利益のまったく出ない状態
下手すると倒産もある
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:29:15.29 ID:XKTT6FwbO
>>646
プレステ3もそんな感じじゃ無かったか
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:33:16.90 ID:vTC4ROoq0
>>647
任天堂になんでプレステ3が関係するの?
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:33:21.91 ID:jeo1uv7JP
>>647
PS3は原価10万を6万で売ったんだろ
ソニーはゲームだけじゃないから余裕
据置き撤退→DS撤退→スマホ参入
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:35:17.38 ID:WwEj+izA0
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{   あきらめたら? もう試合終了だよ
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:35:59.79 ID:jeo1uv7JP
任天堂は部品代ケチり杉だよ
こんな残念ハードで逆ざやって言われたら呆れてしまう
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:37:56.51 ID:LDjrqNnO0
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:38:43.91 ID:glc3sJ2M0
任天堂って10年後にはなくなってるか
モバゲーにマリオとかいう時代遅れの
古臭い作品を提供するだけの会社になってるよなw
次世代機はMSの箱が勝利だろうな、またアメリカに負ける
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:39:16.94 ID:GZIHF5HIO
別にスマホに負けてるわけじゃないんだけどな
このような見当違いしてるからあさっての方向でゲーム機作っちゃうんだろうな
携帯機みたいなちっちゃい画面で立体視とかw
657 【東電 77.9 %】 :2012/12/11(火) 14:39:54.45 ID:YZKGC7oGi
外堀が埋まっちまったんだよ
もうゲーム専用機で囲いこむ美味しいビジネスは「周りが許さない」訳だ
アップルgoogleその他IT系に引きずり落とされた
証券会社「Wii Uは累計で1億以上売れる」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355202030/
>>543
そうなると任天堂とパナの連合は終わるのか
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:44:35.56 ID:4Pwnn58I0
携帯機にMSは参戦しないの?
もしくはVitaがソフト集まるのまってんの?
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:44:37.23 ID:uYFks6nF0
ゲーム以外の機能いらないんだけどなあ
任天堂は変わったは
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:45:15.62 ID:5U84VOkb0
646 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:27:25.75 ID:vTC4ROoq0
1台売れば1万円の赤字ってこれかなりやばいぞ
たった1000台売っただけで1千万円の赤字
100万台で100億円の赤字
一月で100億円赤字が作られるわけだ
3DSも逆ザヤギリギリ解消したかしないかという利益のまったく出ない状態
下手すると倒産もある

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:29:15.29 ID:XKTT6FwbO
>>646
プレステ3もそんな感じじゃ無かったか

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:33:16.90 ID:vTC4ROoq0
>>647
任天堂になんでプレステ3が関係するの?


ケンモー民よこれがアスペだ>ID:vTC4ROoq0
>>660
ゲーム向けタブやるという噂はある。
ただ、Androidの7インチタブの激安攻勢に対抗するのに、
似たようなスペックでゲーム専用とか出しても売れそうにないことは
MSでも判るだろうから、まだ、どうなるか判らんね。
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:49:34.00 ID:A2lwd5M50
>>662
ゲーム事業がコケても他の事業もやってて潰しが効くソニーと
ゲーム事業しかしてないためにゲームでコケたらどうしようもない任天堂を一緒にするのはおかしい
あれで逆ザヤですとか言われても、嘘乙かムダに金塊でも詰めてんのかとしか言えんわ
何に金かかってんだ?
【2chまとめブログ】はちま起稿と真っ黒悪質ステマ企業たち★279【livedoor・DECCI・KND】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355093634/
確かに今の時代ゲーム一本だけで勝負って厳しいよな
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:00:55.52 ID:Um83sEFz0
647 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 14:29:15.29 ID:XKTT6FwbO
>>646
プレステ3もそんな感じじゃ無かったか

662 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/12/11(火) 14:45:15.62 ID:5U84VOkb0
ケンモー民よこれがアスペだ>ID:vTC4ROoq0



任天堂のネガな話にすぐソニーガー
ケンモー民よこれがアスペだ>ID:XKTT6FwbO、ID:5U84VOkb0
ゲーム機の性能と用途が広がって複雑になるほどOSじゃMSが有利なんだよなぁ
>>664
もう本体も危ないみたいですがw

ソニーを蝕む陰湿リストラ
禁じ手の「産業医」まで動員
ttp://www.sentaku.co.jp/category/economies/post-2126.php
ソニー工場閉鎖、労組「雇用確保を」 団交申し入れ書提出
ttp://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20121122/201211220946_18664.shtml
ステマ発覚後のソニーがやばい とうとう金融部門まで格下げ 部門解散まで
ttp://uradesktop2ch.net/poverty/1353364482/
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 15:04:22.45 ID:XKTT6FwbO
怖いなー戸締まりすとこ(畏怖)
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 16:08:35.27 ID:b38pANACP
ソニーより後になら倒産してもかまわない!みたいなノリだなw
フリーズ、メニューを開くのに20秒
マジでごみ
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:03:18.78 ID:oT2tbOjb0
MSIの660です
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:06:50.23 ID:oT2tbOjb0
誤爆すみません。。
ってかIDかぶってるな
あの性能で逆ざやなの?
タブコンに金掛けすぎたのか?
また日経か
まあコケればやばいのは事実だろうが、大袈裟なんだよな
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 17:59:23.16 ID:YkSX6/X80
タブコン無くせば1万は安くできる。WiiUと3DSを通信させてレアアイテム獲得など
有効な販促方法はいくらでもある
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 18:30:35.84 ID:3UMwzT4/0
タブコンは3DSでやればよかったな
タブコン機能は隠しといて発売後2年してから出せばよかった
フリーズ、モッサリ動作はアップデートで解決できるけど
サードのキラータイトルがまったく無いって状況はWiiと一緒で解決できないと思う
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 18:39:43.54 ID:2yr59FFt0
HDフェーズに突入した今、ガンガン投資して
今までと次元の違うゲーム作りまくらないといけないのに


任天堂が赤字で余裕が無いのが致命的


その結果2Dマリオのような醜態晒して全世界のユーザーに呆れられている
タブコン別売りで1万引いてくれたら買うわ
モンハンやりてえw
>>681
もっさり動作は解決厳しいと思うけどな
3DSでもかなーりもっさりしてるのにそのままだし
それでもwiiUの半分程度のロード時間だが
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:43:36.70 ID:efo2lLtZ0
>>664
潰し効かんよ?
ゲームも含めて他の事業が総コケ状態

というか、機能してるの金融だけじゃん
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 19:47:41.74 ID:CweaIci00
>>555
EAの社長が言うには任天堂は将来、完全ソフトメーカーになって、
スマホ、タブレットPCにもアプリ出すようになるだろうって
>>686
そっちの方が儲かりそうだな
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 20:41:18.94 ID:3UMwzT4/0
スマホ向けゲームいっぱいあるからな
>>686
凄い売れそうなんだけどそれw
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 21:41:52.92 ID:vI6kS78L0
3Dは映画もテレビもゲームもどの分野でもパッとしなかったな
Wiiと同じでソフト1本でトントンじゃなかったっけ
>>160
東大をコケにしたいという願望が先にあるためにおかしなことになってるぞ
「やっぱりスマホには勝てなかった」って烙印押して
ゲーム機不要論につなげようとしてるのはお前らだろと

あと毎度毎度業界関係者wの分析wをソースにすんのやめろよと
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 00:58:01.57 ID:6BgnZftO0
>>693
お前もゲーム遊ばずにネットやってんじゃないのw
PCやスマホに負けたってのはゲームじゃなくてそういうことだろ
>>694
スマホとネット混同してるお馬鹿さんかい?
つうか何か根本的なとこ勘違いしてない?
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 01:10:47.18 ID:6BgnZftO0
>>695
ゲーム遊ぶよりSNSやニコニコやつべのが面白いんだろ
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 03:47:49.02 ID:wJbwLfC10
日経はゲハでは東スポ並みの扱いなんだな
また日経かなんて外で言ってたら恥ずかしすぎるが
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 03:51:30.92 ID:9jp4//sN0
産廃レンガ作ってないで早くスマホタブレットゲーム市場に参入してればこんな事には…
docomoのiPhoneまだかな?
嘘つき日経さん
>>697
経団連に入ってない企業への評価については「また日経か」で正しいよ
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 04:39:53.62 ID:budnDghH0
.
ソニーは、新品だと偽って、ゴミまみれの中古HDD修理再生品を採用した新製品を販売したのか?

『HDDのリペア品』
http://t-kihan-008.air-nifty.com/blog/2012/11/hdd-40da.html
  日経エレクトロニクス誌11/12号にソニーの録画サーバーnasneの不具合分析についての記事が出ていました。
  搭載HDD内部に大量の異物が発見されたようですが、気になるのが、

  「コスト削減のため、SCE、あるいはSCEから製造委託を
   受けた企業が安価なHDDを求めたところ、
   納入されたHDDの一部にリペアされたものが含まれていた可能性がある。
   そのリペア品の中に、多量の異物が付いたものがあったと考えるとつじつまが合う。」という内容。


『え!新製品の中にリペア品を使っているの?よりによってHDDに:SONYはどうなっているのだろう? 』
http://kumikomigijutsu.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/hddsony-d4cf.html
  発売日前日に急遽発売延期になったSONYの録画サーバーnasneの不具合解析の記事が、
  日経エレクトロニクス11/12号に出ていた。

  コストダウンのために、HDDに新品ではなくリペア品を使っていたのではないか、という推測が述べられていたのだ。
  これは、ひどい話である。
  寿命の長い部品ならともかく、HDDである。

  新品を使っても、一番先に故障するような部品なのに、
  リペア品を使うというのは、企業としての姿勢を疑う。
  HDDは録画サーバーの最重要部品のはずだ。


『ソニーの戦略製品nasneの不具合を詳細分析、HDD内部に大量の異物』 日経エレクトロニクス2012年11月12日号
http://ec.nikkeibp.co.jp/item/backno/NE1095.html
アメリカのニンテンドの社長さんが1本ゲーム売れれば取り返せる値段だよって言ってなかった?
正統派ゲーム機のPS3にケチつけてる任ブタはうざいんだよ

技術力で劣る京都の暴力団が作るゲーム機はもう終わり。

任天堂の強みはマリオやポケモンといった幼児向けのキャラクターであって
ゲーム機ではない。

ディズニーのように脱皮しないと近いうちに倒産するだろうね。
100%任天堂は倒産します。
ウィーが好調だったのになんで新機種を出すんだ
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 05:25:38.78 ID:Mz2aXtr90
>>704
全く好調じゃないからWiiUを急いで出さなきゃならなかったんだよ
Wii出す時に無理してでもHD出力をサポートすべきだったか
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 06:08:01.94 ID:MCUn0ECd0
Wiiの急激な落ち込み見たら慌ててHD機投入するのはわかる
HDテレビの普及が任天堂の予想より早かったんだろうな
>>703

完全に風説の流布じゃんwwww

つーか、ゲーム起源のころから任天堂は携わってるし、マリオもいたんだけどなw
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 06:13:12.84 ID:gXsAr/vXP
Wiiは途中で任天堂自身が見切りを付けたひでぇハードだったな
モーションプラス出した以降だんまりなんだもん あれ見て全部売ったよ あの頃まだ高値だったから助かった
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 06:14:42.61 ID:6BgnZftO0
任天堂は発想が古い
今時、家族団欒でテレビ見たり子供同士でゲーム遊ぶなんてないだろうに
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 06:30:26.17 ID:RCTbYOGD0
>>708
風説の流布ってのは>>701みたいなのを言うんじゃない?
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 06:40:48.51 ID:zNPe6+Tf0
次期社長候補なんかいるか?
>>697
日経の飛ばしの多さなんて有名だろ
なんで逆ざやで売ることが当然のようになってるんだろうな
高額でも良いから利益がでる値段で売ればいつでも撤退できるのに
無理してもゲーム業界の覇権を握るのが任天堂の責務とか思ってるのかな
この逆鞘幅だとコストダウン無しでは仮に1億台売れたら倒産するんだよな
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 07:06:25.31 ID:kqia4UMU0
>>528
1000万以上売り上げる怪物ソフトなんて海外にはゴロゴロしてるのに
あちらさんに任天堂だけ優遇する理由なんざないだろ
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 07:06:42.34 ID:ll8A870v0
>>714
高値で売った3DSが爆死したじゃん。 あのままの値段だったら今頃3DSは消えてるし、LLも出なかっただろうな。
いつも逆ザヤをやってる会社は知らんけど、任天堂が逆ザヤするってのはガチで崖っぷちなんだよ。
生き残るためだよ。
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 07:08:41.87 ID:L4UxbdIA0
>>714
馬鹿だろ
ロイヤリティやソフトの製造委託の金の旨みを忘れられないから独占したいだけだろ
SFCの時は調子にのってやりすぎてメーカーからもユーザーからもそっぽを向かれた
まぁ勝利したソニーも調子に乗ったが
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 07:08:58.23 ID:qs/rMPwF0
>>714
園児乙w
>>712
外から連れてくるしか居ないんじゃないか?
>>714
GCまではそれが通用したんだけどな
負けてても利益を確保して延命
単にHD化するだけならおそらく黒字販売も可能だったんだろうが
>>717
利益の出ないハードなんて消えても構わないだろ
GCも売れなかったけど利益を確保してたし
WiiDS時代のステップとして体力を温存してたと言える
いい風が吹くまで待ってればいいのに最近の任天堂は覇権に拘りすぎなんだよ
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 07:31:06.47 ID:L4UxbdIA0
スマホやタブがどんどん普及していくのに
待っていたっていい風なんて吹くわけないだろ
任天堂社員もその程度の危機感はあるから積極的に攻勢にでている
時代の流れに逆らう以上、頑張ってもいずれは無理になるだろうがな
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 07:44:44.74 ID:M/EVI3FE0
>>722
PS3もXBoxも存在しなくなるなおめでとう
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 07:51:33.26 ID:9mIIQHLj0
コア層はパソコンへ、カジュアル層はスマホへ
家ゴミは完全にオワコン
ニコニコはやっぱり逆神
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 11:16:30.13 ID:auCepyEZi
日経余裕
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 11:53:37.28 ID:odTqRYvE0
任豚顔面フリーズ
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 11:58:23.63 ID:wu3NZDfGP
Wii U普及、カギ握る「スピード」と「オープン」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1103P_R11C12A2000000/
日本より先に発売された英語圏では厳しい評価も出始めている。まず、価格が高すぎるという点だ。

Wii Uのコントローラーであるゲームパッドの形状が、長時間遊ぶのに向いていないという指摘も出ている。
長時間遊ぶユーザーは結局、ACアダプターを接続したままになるため、持ち運びの自由度の低さが課題との意見もある。

ハードウエアを分解して性能などを分析することで知られるアイルランドのヘクター・マーチン氏は「Wii Uの性能はXbox360やPS3よりわずかに劣る」コメントしている。
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 12:02:56.99 ID:kJuHX//jT
ソフト会社になったらセガみたいにかつての輝きを失った良ゲーメーカーに落ちぶれると思うわ
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 12:03:45.20 ID:KIFMWjA/0
任天堂がスマホ作ればいい
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 12:28:31.42 ID:Q+G/H/K1O
>>722
ゲームキューブは何だかんだで結構ソフト出していただろ
いまは覇権握らないとソフトを出すことすら危ういんじゃないか
アップデートの問題とか逆鞘とかもう自殺志願ですか?
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 12:39:14.90 ID:KIFMWjA/0
全面タッチパネルののっぺりスマホにはうんざりだ
GBボタン付スマホならよろこんで買う
>>620
そのソーシャルも版権持ってる所以外は開発費やら宣伝費やらで金が掛かるようになってきてるけどな
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 13:18:56.25 ID:6Q25AqDt0
>>729
>長時間遊ぶユーザーは結局、ACアダプターを接続したままになるため、

これ実際買って遊んだら3時間後に痛感することになる
マジでビビるくらいあっという間に電池残量少の警告ランプつくんだよな
任天堂もそろそろ借金背負ってでも大規模な設備投資や買収をやるべき時期なのかもな
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 13:24:10.79 ID:oltU4l3T0
いくらでも魅力的な新機能つけられたと思うが
結局中途半端な誰得形態で販売してしまった
スクエニさんみたいに頭下げてモバゲの軍門に下ればいいんじゃないかな
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 13:55:23.12 ID:QBd7GNQ90
バンナムさんもおるで!
専用機の一番の利点ってコントローラなんだよな
Vitaもwiiuも何で自ら利点を捨てるんだろう
糞Wii中古早く安くなれや
マイルのSTG詰め合わせ欲しいんだよ
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 19:56:45.09 ID:kE1U7iHx0
>>736
本体と高速通信しているんだから、スマホやタブレットよりも消費電力が大きいのは仕方ない
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 20:00:30.20 ID:woDwKuqt0
WiiU1台売ると1万円の赤字なのに、ソフト1本売ったら黒字になるのかよ
ソフトボリ過ぎだろ
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 20:12:52.71 ID:Sq1DSYCL0
もう終わりだろうな
先がない。10年後存続しているとはとても思えない
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 20:15:40.85 ID:bO/+wDZ30
任豚さん1人で10台買ってやれよ
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 20:16:05.07 ID:kbINgB7s0
とび森用ファミコン家具出せない頭の固さの理由(ワケ)
Wii路線捨てた時点で見下げた
体感ゲーは特化型として一理あったが
このタブコンはまさに誰得
据置やめて携帯機だけに絞ればよかったんじゃね?
その携帯機3DSが海外で危険な状態なわけで
そして任天堂の海外依存度は実に8割に上るという
正直予想外のヒットで巨大になりすぎた感がある
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 21:02:47.88 ID:pKXSQliR0
こんなのをまた盛り上げて潤んだ・・・
つか何で新しいハード出すんだ?
据え置きwii、携帯DSliteに勝てるハードなんて出てないのに
わざわざ赤字でハード出す気がしれない
>>753
Wiiじゃゲームが売れないから
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 22:18:53.01 ID:STru97gO0
尼のランキングがどこまで現実反映してるのかわからんけど
完全に任天堂無双状態なんだが
あれでもやばいのか?
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 22:23:14.01 ID:R3CraSXg0
海外依存度がハンパないので海外、特に北米で負けたらきつい
>>753
マイクロソフトからはキネクトみたいなコントローラいらずの動作入力出るわ
ソフト出ないわ、ハードの売上下がるわが一気に来たからな・・・。
>>755
任天堂は国内強いけどもともと国外ではマイクロソフトやソニーと国内ほど差が
ないからな。でも市場はでかいから大変なんだと思う。
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 22:50:00.28 ID:OmCbE0g90
予想以上に悲観的な意見が多くてびっくりだわ
楽観視してる俺は少数派なのか
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/12(水) 22:50:44.20 ID:M/EVI3FE0
>>758
けんちょはアレだから……
>>679
全くもってその通り

早くUで3DS大画面プレイアクセサリ出せよ
Uなんていらないからどうぶつの森をパッケージをクリスマスプレゼントとして買いたい
と思っている奴らがたくさんいるのにフリーにしている今の状態がアホ杉

欲しいと思われてるものを提供しないといかんの
それができるまでは
欲しいと思わせたいものの提供は後回しでいいの
>>755
ゲーム業界とかいう負け組みの中のトップに何の意味が?
ゲーム業界が盛り上がってたら下位でも潤う
TVゲームがオワコンって事に問題があんの
>>755
ソニーは業界がダメだということにして撤退したいらしいから
そうすればカッコがつくって
全滅論って言うらしいよ
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 04:11:42.35 ID:WQSYxiva0
家ゴミとかいうオワコン産業
任天堂無双って 日本ではそこそこ売れていても
一番大きな北米で凋落著しいからだろ。 欧州も好調とはとても呼べないし。

例えるなら、全国規模のたこ焼き店で地元の大阪で以前より人気は3割減だけど
そこそこ売れてる。

以前、一大ブーム巻き起こしてた名古屋と東京で爆死してるみたいなもんだ。 

そして去年に引き続き、今年も赤字。 
じゃあ来年は?再来年は?で、いきなり名古屋と東京で凋落ペースが
加速する事はあってもひっくり返ってたこ焼き人気が再燃して
バカ売れする可能性がほとんどない。

東京と名古屋を撤退して、大阪だけでたこ焼き売ってた方がマシだな。
>>762
「私一人では死なん!大手ソフトメーカーも連れていく!!」という奴か
スクエニは何だかんだ逃げ回ってるけど、セガやコナミのCS部門辺りが捕まりそうな空気
やっぱりもう今の時代ゲーム一本で据置まで出してやって行くのは厳しいものがあるな
やはりここはマリオが遊べる携帯端末
任天Phoneを出して攻勢をかけよう
Appleを目指そうず
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/13(木) 12:53:40.72 ID:RZbUQ4X1P
WiiUが2012年6つの大きな失望に選ばれる
http://reviews.cnet.com/2300-9020_7-10014859-3.html

誇大広告ハードでしょぼいロンチ、ゲーマーの共感を得られず失敗。
まともなハードになるまでかなりの時間がかかるがそれも苦しい道のりとのこと
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>704
Wiiは2011年の頃からもう終わりの傾向が見えてたんだよ
任天堂のエロい人もこんなに早くオワコンになるとは思わなかった的なコメントしてる
だからこそ急いで次世代機だして世代交代させなければならなかった