原発計画中断で会社がつぶれてるんだけど反対派はどう思うの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:00:46.58 ID:S5japAWK0
経営者が無能だっただけの話。
上関に拘るから悪い。

完全に企業の自己責任。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:01:16.52 ID:TvRpoQCm0
中国四国って原発多いよね・・・そんなに電気使うの?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:01:21.40 ID:uYvROtcP0
ええやん
税金を食い物にする寄生虫が減るってことだろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:01:49.41 ID:YvbG7Zms0
別に何とも思わんけど?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:02:15.65 ID:ZhuTpreL0
1人7000万持ってトンズラか
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:02:31.61 ID:6MXBza210
福島が爆発したんやで!
歴史に残る動乱期やが
リスク分散してない経営者がアホ
これはいくら何でも経営が甘すぎるだろ
負債4億とか、ハンバーグの石井食品とか、そのぐらいの規模の企業の借金額だし
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:06:18.09 ID:ucU5qV9k0
>>33
九電とズブズブの佐賀県の知事だっけ?
とはやっぱり違うよね

福井あたりの首長も元官僚なので新幹線と引き換えに原発の
交渉やる屑だしなあ

>>36
一応工業地帯あるだろ
社会で習わなかったか?
よく見たら資本金も500万円
どうやってここまで膨らませたw
原発で土地取引高騰で挽回狙って死んだかこれ?w
これは原発利権を強調したい反原発派が立てたスレだろ
このおっさん怪しすぎw
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:08:50.05 ID:ZysSaC+s0
原発乞食ざまぁとしか…
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:10:03.29 ID:tWksjHyy0
早い話が企業じゃなくて893なんだろw
バレてるんだよもう何もかもが
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:12:31.76 ID:Kt7uU6G50
これは借金で首が回らなくなって、一発逆転を狙って原発誘致にのめり込んだパターンか?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:12:38.70 ID:Se2d6gGv0
なんで魚屋が原発で食えると思ってたの?
おかしいだろ
むしろ 原発計画中断で会社がつぶれてるんだけど推進派はどう思うの? のはずなんだけどね本質的には
俺は痛くも痒くもない
メシウマ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:14:11.51 ID:HLEAInq50
>>36
中電は最も原発依存度が低いんだが?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:14:40.73 ID:D5xqyUtW0
ざまあああああああああ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:14:52.83 ID:tWksjHyy0
>>48
何だパチンカスか
自殺するまで追い込んだ方が良さそうだな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:16:10.12 ID:1n94zSu+0
資本金500万で従業員6人で負債4億ってなんかおかしくね?
単なる魚屋でそこまで負債って膨らむか?
ざまぁwww
全部潰れろよ
>>1
原発事故でいまも故郷に帰ることができない、職もない人が大勢いるんだけど、どう思うの?
土地か
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:20:41.77 ID:7MBIMySg0
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1346578801/10
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:20:52.57 ID:HyPm+0hkP
ただの魚屋が4億も借金作る仕組みが知りたい
ここって計画出てからすでに30年経過してるけどなかなか進まないよね
ほんとに必要なんかいな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:25:37.74 ID:znQlv8SD0
これからは○○の時代だ!ってぶっ込んで当てが外れるとかよくある話じゃん
喜ばしいな
原発に代わる新たなビジネス生み出せないのが地方の限界なんだよ
なんでもかんでも他力(国)本願なのが悪習
金で魂を売るようなクズは路頭に迷えばいいんだ
福島土人のようになw
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 01:39:43.66 ID:tNjDAFxx0
これ原発関係なかったら真っ先に自己責任唱えてるだろ、原発中断のせいって言ってる人は
薬中患者の禁断症状
一極集中は避けて、
複数の顧客、収入源を持つようにしようって事か
利権を一度でも作れば
「会社が潰れてるんだが?」
「日本人の家族が困るんだが?」
で永遠に原発稼働出来るな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 05:14:14.57 ID:f/i+y13rO
自業自得
>>64
税金として取り上げて、
国がその使途を決定しちゃってる訳だから、
民間とか地方が主体的に考えたり行動したりできなくなるのも
当たり前なんだけどな。
自業自得
自己責任
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 05:35:24.15 ID:bCWkEFGh0
原発作業員向けの食材提供だけで4億稼げるかよ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 05:39:11.66 ID:C5bVtXCL0
うーん香ばしい
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 05:42:26.79 ID:wRz8+xqtP
会社が潰れたのとは無関係だろ

最後の行のは町内会会長みたいなもんじゃん
拝金主義すなあw
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 06:04:18.55 ID:e5YAy88rP
>>4
おじさん
オワコンの使い方間違ってるぞ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:18:59.89 ID:OzIv37eq0
>>73
加工食品もやってたみたいだし、というか飲食店のほうが副業っぽい。
工場の設備投資した矢先に不況で失敗って感じじゃないの。
俺も原発はあんまり関係ないと思うわ。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:22:00.56 ID:Z53JRhhBO
>>66
東電を免責しておいて下は自己責任とかネオリベの本音をぶっちゃけ過ぎだろ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:24:38.58 ID:olS32XMs0
「選ばなければ(介護の)仕事はいくらでもある(キリッ」
のセリフはこういう時全然出てこないよね
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:27:42.27 ID:GDHhOkBG0
>>1
別にいいんじゃね。
お前は不況でつぶれる会社のすべてに情けかけまくってるのか?
原発関係にたかる事を選んだのは自己責任じゃないのか?
魚屋が原発工事?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 07:39:49.18 ID:oyFlyZ9w0
資本主義なら当然のことじゃないの?
なにが問題なの?
いつまでも同じメシの種で食えると思うなよ