【野球】大谷の日ハム入りで恩師が袋叩きに 悪いのは全て日ハムだな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

大谷「0%」だった日ハム入りで恩師が批判の的に

花巻東・大谷翔平投手(18)は9日、岩手県内のホテルで会見し、日本ハムへ入りを表明した。
しかし、晴れの入団表明会見は謝罪から始まった。

「本日、日本ハム球団さんの方に入団させていただくことを伝えさせていただきました。
たくさんの方々にご迷惑をおかけして申し訳ないと思います。花巻東高校の監督さんや日本球界の方々、
遠く米国から来てくださったメジャー球団の方々、自分を後押ししてくださった方々には本当に申し訳なかったと思います。
これからは日本ハムの一員としてしっかりプレーする姿を見せて少しでも恩返ししていけたらいい」

当初「ゼロ%」だったはずの日本球団入りで大谷の周辺では明らかな被害者が出ていた。
恩師・佐々木監督のもとには本人が日本ハム入りに軟化しだした11月26日の交渉以降、
指名を回避した国内球団からの問い合わせが続出。学校周辺ではPTAや野球部父母会、OB会、
さらには後援会などから批判や噂、中傷が相次いでいた。

「喜んでいるのは大谷家だけで、批判の的になっている佐々木監督には何のフォローもない」と野球部周辺では
日本ハムへのいら立ちも聞こえていた。そんな状況の中で迎えた会見だけに栗山監督の口調も慎重にならざるを得なかった。

「心は明日の学校へのあいさつ。多くの方にご迷惑をかけてしまったのでまず我々はやらなければいけないことがある。
一番うれしいのは来年、本人が活躍して喜べる日が来た時じゃないかな」

指揮官と山田GMら球団首脳はそのまま岩手に滞在し、10日に花巻東を訪れて佐々木監督に直接謝罪を行う。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121210-00000305-tospoweb-base
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:46:37.54 ID:bg9bBDEn0
ガキの決意なんて所詮この程度
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:47:51.26 ID:gg6wFQl10
うん公「キョカスガーキョカスガー」
他球団から見たらどっちも糞じゃボケが
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:47:54.16 ID:7suY2oHWO
やきうスレもっと立てちくり〜
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:47:56.68 ID:c5Lpuk3WP
日ハム最低ー
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:49:10.84 ID:sV7SnwAd0
前に1位指名した管野にふられたを受けて裏工作したろ?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:49:28.80 ID:1MVvjtbb0
こんなに注目が上がったら日本にいたほうが潰れる気がするんだが
マスコミや周囲の目線で
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:49:58.86 ID:BiEep98b0
>>2
ここまで何も知らずにメジャー行きたいって言ってたなんて信じられないよなあ
意志固そうだったし、メリットもデメリットも分かったうえで言ってるのかと思ったら
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:51:25.90 ID:4EqZRYyo0
気持ち悪いな野球豚は
栗さんの熱い想いが大谷くんに伝わった
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:52:03.35 ID:mool4xFB0 BE:59783235-2BP(1112)

日ハム入りしても大リーグ入りしても、どっちにしろ袋叩きにされる花巻東の監督w

どうせ大リーグ入りならプロ野球関係者や張本みたいな爺に批判され、
周囲からは「アメリカ行きは無謀だ、どうして止めなかったんだ!」と批判されただろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:52:28.55 ID:KI+d6/Ek0
密約は悪
野球では許されん
そりゃ叩かれる
顔の造りみても田舎の中学生みたいじゃん
高校生にすら見えんよ。精神的にも普通の子より成長遅れてる子供だと思う
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:52:49.75 ID:PWyFgNCu0
親が日ハムファンなんだから
囲い込み頼んだ親が悪くね
まだ密約とか言ってる馬鹿いるんだ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:53:33.40 ID:qU7FStMW0
翻す可能性があるのにあんな会見用意したやつは誰なんだよ

学校は当然内容知ってたよなあ
大谷が規則に触れること言って野球部が高野連から処分されるのは避けなきゃなんないし
監督や家族も知ってなきゃおかしい
んで翻す可能性があるなら会見開くべきじゃないってのは解るはず
大谷本人は解らなくても周りの大人達なら解るはず
それなのに何であんなことになったんだ?おかしいよなあ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:54:32.60 ID:gg6wFQl10
>>15
可能性がある以上引退するまで言われますわ
周りの大人がクズだったな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:55:14.14 ID:KI+d6/Ek0
>>15
純真すぎてかわいいw
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:56:22.07 ID:cCnyByCQ0
まだ密約じゃないと信じているカッペがいるんだ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:56:32.49 ID:KI+d6/Ek0
>>6
ハムは馬鹿じゃない
失敗から学べるタイプ
監督は引退かな
恵まれた環境で18歳の人間が幾ら真剣に考えたってたかが知れてるだろ。
少なくとも自分が18の時を思えば都合の良い展望しかしてなかったもの。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:57:22.12 ID:7QsdisSL0
高校球児で監督さんって言う奴結構いるけど変だよねこれ
二重敬称?ってバカにしてるように聞こえるわ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:58:28.87 ID:OUjPcMkk0
OBや学校関係者も文句を言ってるってどうしようもないなwwwww
こんな結果になるんだったら他の球団も指名してただろうに
巨人の囲いこみと同レベルだわ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 11:58:41.22 ID:EN9eDWgOT
>>17
ドラ1捨てるのをビビって引いた他球団が、羨ましくなって叩きかよw

菅野に特攻して説得できなかったらしたら「よくやったがドラ1捨てて馬鹿だな」
大谷に特攻して説得したら「密約がー」

で、イタ電入れまくるとか
やっぱり野球ファンは糞だわw
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:00:21.24 ID:MpuOWNlt0
巨人じゃあるまいし密約なんてするかよ
懲罰は9年間きっちり日ハムでやるか、うどん屋になるか
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:03:11.19 ID:HrccBeft0
星野も電話してたら笑う
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:04:44.01 ID:5Wz4wsl50
単身メジャーに乗り込んだTDNはやっぱ偉大なんすねぇ
メジャー表明からの経緯を叩くならともかく、密約とか囲い込みとか言ってる馬鹿は相当だな
今なんJ落ちてるからあそこの基地外どもが
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:05:44.22 ID:gLda+4NqO
大谷を叩き過ぎたから
なんj壊れたんじゃねぇの?
今叩いてるのはどういう奴?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:06:19.01 ID:sAA+JBa10
去年の失敗を生かしてスマートな指名を狙ったのかな?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:07:05.80 ID:VFT3MCSf0
大谷もホモビ出るべきだったな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:07:13.35 ID:KI+d6/Ek0
>>27,32
ルールの裏の突き方と脚本は上手かったけど、結果的に菅野巨人と同じだからだよ

前提にしても、去年巨人のやり方を批判する意味も込めて大義名分が立ってた菅野特攻とは全然違う
今年は大谷がメジャー行くってんなら行かせればいいだけで、去年みたいな大義名分もない
菅野の時にこの結果になってたら賞賛されてたけど、今回は前提が前提だから密約と叩かれる
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:07:56.50 ID:FbRkkQYD0
>これからは日本ハムの一員としてしっかりプレーする姿を見せて少しでも恩返ししていけたらいい

この野球脳やめろや
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:07:59.24 ID:JTemFWiq0
>>15
バカは黙っとけ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:08:15.04 ID:KI+d6/Ek0
>>34
ドラフト肯定派

擁護してるのはハムファン巨人ファンじゃね
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:09:44.80 ID:PdkCkcHs0
楽天なんて糞球団が地元枠でとろうとしなければ
誰も不幸にならなかった
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:10:11.94 ID:Ix7n5NZei
「プロを経ずに直接渡米した選手に大成した者はいない」ってハムはわざわざ資料作って力説したんだってな
>>39
安価もまともにうてない馬鹿は黙っとけ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:10:24.97 ID:zcFlk+btO
ドラフト絡みで自殺者出した事あったな
陰湿ジャパン
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:11:04.77 ID:qFv6mtPJO
悪いのは虚カス
密約王子wwwwwwwwwwwwww
真実はどうあれ、一生そう呼ばれ続けるから安心しろwwwww
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:12:44.16 ID:DN/tVrroi
本人の周囲を完全に籠絡したうえで攻めにかかってるからな
それで未成年者の本人が落ちない訳がない
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:13:03.84 ID:YFFuzKmu0
日ハムはクズ
>>40
肯定するなら指名すれば良いんでないの?
他は安全策とっただけでしょ
やきうw
高校側も便宜測ってもらっているんじゃねえの?
今回の一件でアメリカ側が青田買いする口実を与えてしまった。
日米摩擦の代償はNPB全体が払うハメになる。
>>37
なにがルールの裏なんだよw
超ど真ん中のストレートだろ
去年、今年と真っ当にルールに則った指名したハムが
今年はギャンブルの勝ったってだけで
逆に他の球団が策を弄しすぎたんじゃないの?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:15:24.33 ID:1rKpTy/w0
小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で入団させることができる。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:16:27.01 ID:sBVjye8X0
周囲の大人がバカすぎ
花巻東はもう終わり
来年から県内の有望生徒は来なくなるよ

今の部員がかわいそう
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:16:28.29 ID:39oyjLw/0
監督と両親とマスコミに追い込まれたら首を縦に振るしかないだろう。
気の毒だな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:16:40.89 ID:MBiED/2H0
日ハムはクズ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:17:12.48 ID:LoIU/D2j0
虚カス最低やな
虚カス最低やな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:20:05.82 ID:sBVjye8X0
メジャー行きをダシに指名回避すれば
希望球団との密約さえあれば好きな球団に入れるからな
ドラフト制度が崩壊する

日ハムの問題点は、こういう問題が起きると
分かっていながら指名したこと。
他球団はこれが明確な問題行為だから見送った。
明らかに裏金が動いたからな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:21:02.61 ID:sBVjye8X0
>>39
チンクルアップデートしろ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:21:06.50 ID:f93EbAgyO
日ハムが悪いとしてもなんで恩師を袋叩きにするんだよ
これは恩師を袋叩きする方が悪い
カイエン青山氏が指導係ですか?><
>>63
品行方正な多田野さんが手取り足取り教えるよ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:23:18.42 ID:MBiED/2H0
>>63
カイエン青山「ここをこうして・・・(コイツでかくてこええ・・・)」
>>59
その問題を回避する方法も、去年ハム自身がやってるだろw
特に高卒なら回避できねぇだろ?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:24:09.35 ID:zcFlk+btO
日本ハムは、スカウトが一番高い評価を出した選手を必ず一位指名する、というルールからブレる事はない
大谷を指名する事もドラフト以前に表明していた

何故日本ハムがバッシングされるのか
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:25:09.81 ID:5CYOJCfzP
>>59
何が問題行為だから見送っただよw単なるリスク管理なだけじゃねえか
日ハムはドラフト前に大谷一位指名を公表してたし、大谷欲しかったら他球団も指名すればよかっただけの簡単な話だろ
何言ってんだか
よく知らん奴がブーブーうるさいな
まあいつものことだが
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:28:08.68 ID:KBjJkiRc0
花巻東の選手をハム以外の球団は獲らないようにすればいいよ
花巻東はハム専用工場になればいいよ
じゃあお前らは1千万やるから説得してくれっていわれたらしないの?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:30:55.17 ID:KI+d6/Ek0
>>49
選手が何と言っていようと、安全策とって指名しないのが悪いっていうなら
澤村も菅野も巨人も悪くないって話になるだろ馬鹿が
密約の上での単独指名を肯定したいなら、以前の逆指名に戻せばいいだけ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:30:56.39 ID:L00tr/VQ0
どーでもいいお(^−^)
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:33:06.63 ID:KI+d6/Ek0
>>52
今までにも大学進学と公言して単独指名受けて、その球団に決めた選手が問題になったりした
そういう時代に逆戻りしたいのか

それなら逆指名復活させた方がまだフェアだわ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:34:53.05 ID:KI+d6/Ek0
>>66
裏金使っての駆け引きと、ドラフトで強行するかの駆け引きまで含めてドラフトだってのか
マジキチだな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:36:25.07 ID:EN9eDWgOT
>>320
別に何の問題もないよ
上でも書いたが高野連に出すだけのものだから 
独立リーグに行きたい奴はドラフト後に出していてMLBに関しては規定はない

大谷に関しては本人の志望と親の希望が大きく違って揺れたのもあり、とりあえず志望届を出して二股をかけギリギリまで選択を残して悩んだ末に、
ドラフト前に「MLBに行きたい」って希望を言っただけで

はなからMLB一本ならドラフト後に出せばいい、もしくは志望届を取り下げもできるんだから取り下げても良かった
日ハムはすっかりダーティなイメージになっちゃったな
昔の地味な球団に戻ってほしいお
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:36:31.57 ID:KI+d6/Ek0
これ擁護してるやつっていつ頃から野球見てるんだ?
密約単独指名のテンプレパターンじゃねえか
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:36:35.89 ID:3ncxKWdE0
指名しなかった他の球団が悪い
日本ハムのハムなんて食わないからど〜でもいい。

野球見ないから、ど〜でもいい。
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:37:00.86 ID:Qn/YHu6O0
>>1
そもそもこいつが調子に乗ってMLBのスカウト連中を集めて、大谷側と接触させたり
した上に、メジャー宣言の会見までアシストしてたからこうなった。
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:38:00.46 ID:Dv0hk1NHO
虚カス最低だな
虚カスの悲鳴が心地良い
もっと聞かせろやオラ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:39:48.53 ID:5CYOJCfzP
密約密約言ってるやつってなんでこんなに変に考えてるんだろ
正直憐れにすら思うわ。煽りぬきで想像力ってものがかけてるんじゃないかと真面目に思うよ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:40:14.87 ID:3kIE69xP0
会見でメジャーのメの字も言わなくなったのが気持ち悪かった
どれだけ金渡されたのか、洗脳されたのか脅されたのか

元々そこまでメジャー志向でもなかったのなら別にいいけどさ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:41:09.46 ID:BWCuPkVQ0
大人って醜いね
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:41:44.88 ID:Qn/YHu6O0
>>85
将来的には行きたいって言ってたやん
サッカーみたいに育成組織を各クラブに作らせつつ選手の流動性を高くするべき。
A契約の制限があるので高額の選手を多く雇えないし、
移籍の敷居も低いので野球みたいな移籍をチラつかせてゴネることもできない。
有望選手を囲うだけの野球はドラフトが必須だけど、有望選手を育てる方針のサッカーはドラフトは不要。
サッカーを見習って囲い込むために関係者にばらまいている資金でユースを育てればいいんだよ。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:47:44.28 ID:KI+d6/Ek0
>>84
メジャー一本なら出さなければいいのに、ドラフトに乗れるように事前にNPBにプロ志望届けを自分の手で出してる
ハムは完璧に親抱き込んでたり、明らかなのに擁護しなきゃいけないおハムは大変だな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:50:44.80 ID:sBVjye8X0
>>68
事前公表は他球団の指名リスクを上げるためでもあった
むしろ日ハム密約説の疑いを高めてる
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:52:18.57 ID:qU7FStMW0
大谷が騙したこと
あの会見のヤバさに気づかないほど周りの大人は無能無責任ということ
これは確定
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:53:15.24 ID:sBVjye8X0
>>89
まあ届を出しておけ、と言ったのは
他球団スカウトかもしれんがな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:54:38.88 ID:kGnVyaHh0
>>88
プロと実業団、クラブチームの垣根を撤廃するほうが良い。
イメージ的にはJリーグの一部二部という感じ。
サッカーの二部リーグは育成という意味では最も実践的で適しているシステムと思うぞ。
二部の上位と一部の下位は入れ替えがあるから必死になるから見てる方も消化試合が減って楽しくなる。

一部8チーム〜10チームでセパ分離を解消。
二部は一部より多くする。
例えば四国リーグみたいな地方リーグを吸収して、
例えば西日本リーグと東日本リーグを10x2のようにする。
二部にも入れないチームは二部を目指して練習に励み数は無制限。
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:54:41.82 ID:sBVjye8X0
>>91
むしろそれだけが問題なんだと思う
ハムの密約説なんざ小さい問題
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:57:31.91 ID:WeIeGCaE0
>「これからは日本ハムの一員としてしっかりプレーする姿を見せて少しでも恩返ししていけたらいい」
こいつがプロ野球に来るなら指名するつもりだった他球団スカウトにとっては
こいつが死んだり野球が出来ないレベルの大けがをするのが恩返しなんじゃないの?
なんで日ハムで活躍することが恩返しなの?
きれいごというなよ
裏金たくさん貰ったんだろうな。
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:58:09.68 ID:A+OANzfP0
騙したとか言ってる奴はなんなの?
メジャー志望だったけど日ハムに説得されましたってだけだろ
他球団は諦め、日ハムは諦めなかった。それだけのことじゃん
正直日ハムのやり方はどうかと思うが、大谷本人が納得したんだから
もう外野がとやかくいうことじゃない
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 12:58:17.50 ID:gkKV/G1NP
意志弱すぎわろた
カイエン青山以下じゃね?
>>93
良いアイデアだ。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:01:09.26 ID:3kIE69xP0
裏金とか宗教とかプロ野球のダーティさだけが残ったわ

若者たちよ直接メジャーを目指せ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:01:34.40 ID:sBVjye8X0
>>97
このやり方が、ドラフト制度の問題点となることを

周囲の大人は馬鹿過ぎて理解してなかった
日ハムは問題点となることを知っていて指名した

日ハムは賛否両論あるだろね
1001は否定派
ルール上認められてる!とか言ってる奴は問題点を履き違えてる馬鹿
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:02:22.40 ID:mQSQLNqg0
ようは巨人と楽天だろ?
ベクトル全然違うけど球界に対する害悪度でいったら正に双璧だわ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:05:18.91 ID:gg6wFQl10
巨人が同じことしたら全力で叩くくせに
アンチ巨人のダブスタは問題ないんですかねぇ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:06:18.40 ID:45t9CZ3U0
マイナーは本当に悲惨らしいからな
高校出たばっかりの子供に異国の厳しい環境は無理だと現実見せれば簡単に折れそうではある
失敗しても日本には当分戻れないらしいし
長野、菅野ときて三度目でようやく引っ張ったんだから、密約もへったくれもない
以前よりコネが多くあった分引けたってだけの話
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:09:56.65 ID:qnkgxgBx0
>>97
大谷は一度会見で表明したことを翻したんだから騙したというそしりからは永遠に逃れられないし
それをわかっていながらこういう手法取ってまで取りに行った日ハムはどうみたって確信犯だし
ボーンヘッドと詐欺師の強力タッグで誰一人得をしない結果になっただけのこと

この一件で確実に野球ファンは減るだろなぁ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:10:12.71 ID:sBVjye8X0
>>105
その2ケースとの違いが分からないのか・・・
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:12:21.45 ID:gg6wFQl10
退団を前提とした交渉は違反なんですがそれは
>>101
NPBの老人たちが手に余って先送りしていた問題だったからな。
今回で米と明確な取り決めをする必要性がでてきたけど
加藤にまともな交渉が期待できるのかねえ。
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:13:47.84 ID:k00kYrQy0
栗山はなんでいちいち謝罪なんてするの?
悪いと思ったなら指名しなきゃいいのに。

すいませんすいません言いながらコンビニ強盗したりレイプしてた奴思い出した。
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:16:50.43 ID:rHVIU8giO
>>103
そりゃ巨人は今までに前例がありすぎるから疑われるのは当たり前だ
しかしハムは真逆
去年菅野に特攻したという事実がある限り密約なんてアンチの負け惜しみは通じない
加えて今回は指名宣言までした
悔しかったらおまえらも指名しろ
これが全て
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:21:15.92 ID:Affx6Mk10
ハムオタが各所で戦略とか誠意とかくっせえ言い訳してんのが笑える
読売と同じ裏口入団の手口だろうがよ。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:22:13.20 ID:0+9BzBCp0
>>111
菅野の件と今回の件は全然違うぞ

各球団が慎重に見送ってきた
ドラフト制度の不備を利用するやり方の契機になる
日ハムはそれを知っていて指名した
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:22:23.55 ID:qnkgxgBx0
>>111
前例とか密約とか以前に「知っててやってる」のが叩かれてるんだよ日ハムは
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:22:33.10 ID:OUjPcMkk0
虚カスと言っておけば免罪符が得られると思うなよ
サッカーファンの俺だって怒ってるわ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:25:37.61 ID:gg6wFQl10
これは何らかの処分が必要ですわ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:26:19.78 ID:pY0EPHMi0
ハムは欲しいから指名した。
他球団は欲しくないから指名しなかった。

結果、ハムに入団。
他は文句言う。
バカなのか?

欲しくなかったんだから、文句言う筋合いはないwww
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:26:49.63 ID:Qn/YHu6O0
>>114
それはおかしくね?
MLBのスカウトに唆されてメジャーに行くことを発言したら、NPBの球団はもう手を出せないのか?
ってなる。
1994年の城島健司 駒沢大学進学→ダイエー強行指名宣言→コミッショナー警告→強行指名→入団→拒否の選手は指名できないルール
2004年の江川智晃 シダックスから内定→プロ志望届提出しつつシダックスを表明→中日撤退→ダイエー指名
2007年の木村雄太と清水勝仁 西武栄養費1300万円発覚

いつもドラフトで揉めるのはパ・リーグ側だな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:27:50.78 ID:idL/k/t80
ハムでいろいろ言われるがままいじられて故障して、あの人は今みたいになるだろ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:28:10.34 ID:0+9BzBCp0
>>118
結論からいえばイエス

周囲の大人は馬鹿で理解してなかった

日ハムは問題点を理解して今後に禍根を残すと分かっていながら指名した
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:28:25.44 ID:KFeqCPbM0
長野や菅野やらうん公最低だな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:29:12.87 ID:IBFo3Z+AT
パの連中は大谷にアツイブーイングかましたれ
試合に出れればだけどな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:29:19.21 ID:0+9BzBCp0
>>119
またこの時代になっちゃうねえ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:30:52.20 ID:srGW6GZD0
文春つえええええええええええええええええええええええ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:31:20.37 ID:cTLtcZUf0
日本に帰ってきてもプロに入れてやらねえよとかお前らしてたじゃん
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:31:58.75 ID:Qn/YHu6O0
>>121
それイエスって言っちゃったらダメじゃん。
今後ドラフトの目玉をMLBにかっ攫われることになりかねんし。
>>118
高校1年の時からドジャースが接触していたけど
今年だか前年だかにマチュア野球選手との接触を控えるように要請して紳士協定が成立しているので
それ以降だかドラフト以降は本人・家族と接触を自粛してなかったっけ?
来年からは明確な規定がないので日本側の都合を無視して接触してくるかもな。
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:33:31.71 ID:TzQUBIH/0
やっぱ密約か
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:33:47.37 ID:gg6wFQl10
必死に巨人叩いてるおハムと味噌カスワロス
まあまあ、ハムファンも巨人ファンもすこし落ち着け。
ここはひとつ新井が悪いということで
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:35:18.09 ID:0+9BzBCp0
>>127
うん、だから日ハムは悪とばかりは言えない。上の方にも賛否両論と書いた。

周囲の大人はスーパー馬鹿の揃い踏み
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:36:32.61 ID:qnkgxgBx0
>>118
それを言ったらMLBのスカウトにそそのかされる前に
日ハムが熱意を伝える機会だって十分にあった訳だろう

この現状を予見しながらあのタイミングで手を上げて強行ってのは確信犯と言われても仕方ない
しかも今後の損得勘定が全くできてないからなおさらたち悪い
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:36:53.41 ID:Qn/YHu6O0
>>128
MLBが遠慮したのはドラフト以降でしょ?
それまでは高校の監督が率先してMLB側に紹介したりとかやってた。
1位指名権を捨てる覚悟があれば今後強行指名すればいいじゃん
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:38:07.68 ID:pY0EPHMi0
ちなみに指名が重なって、
くじ引きでハム以外がゲット&交渉。

その球団に入っても
同じ騒ぎになるの?
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:39:00.41 ID:0+9BzBCp0
>>136
はい
指名して外した方の球団もほぼ同罪
藤浪を取れてれば目玉選手がパに集まったのに残念だw
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:41:08.23 ID:qnkgxgBx0
パンチョさんや大沢の親父が生きてたら何て言うかな・・・
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:41:48.94 ID:Qn/YHu6O0
>>132
悪っていうか他には撤退するしか球団側に残された手段はないからな。
大谷と話したきゃ、交渉権を取るしかないわけで。

>>133
ないよ。
基本スカウトは本人に声かけできない。
日常会話程度ならいいらしいけど、そんなのじゃ球団の良さなんか伝えられんし。
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:42:02.86 ID:KI+d6/Ek0
まあ色々悶着があったから、この世代は注目が集まるな
これで菅野と大谷どちらも大成しなかったらワロスなんだがw
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:43:32.85 ID:7v5d9wa70
脅しに屈せずメジャーに行ったら大谷が悪い
脅しに屈して日ハムにはいると大谷が悪い

つまりここから生み出される方程式は大谷が悪い
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:44:06.76 ID:0+9BzBCp0
>>140
そもそも、入団じゃなくて指名した時点で問題だったんだよね

大谷が宣言通りメジャー行ってハムガッカリでも問題は問題だった
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:44:59.57 ID:NWYHYP2C0
根本陸夫が生きてたら同じ事をやっていたと思う
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:47:15.46 ID:KI+d6/Ek0
>>142
メジャー行きって言ってた時は擁護も多かったよ
甘いんじゃないかとか実力に関する疑問視は多かったけど、メジャー目指すって姿勢は批判されるようなものでもなかった

しかしこれのせいで、本当にメジャー目指すような下の世代は世間の目もメジャースカウトの目も色々と可哀そうなことになるな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:47:17.93 ID:iLzZqQ1l0
押せば倒れるもんだな
女も同じ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:48:41.73 ID:Qn/YHu6O0
>>143
指名自体の何が問題なの?
色々言われること、本人から拒否される公算が高いことはハムだってわかってやってるだろうし。
他人のモラルや常識や配慮を食い物にするのがいちばん儲かるって朝鮮人が言ってた
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:50:26.20 ID:7v5d9wa70
>>147
わかってたから嫌がらせし続けた
そして折れた

やった大勝利wwwwwwwwwwwww
と球団は思ってるのだろうが長期的にみて最悪手
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:51:49.08 ID:0+9BzBCp0
>>147
メジャーから翻意して日ハム入団したら、
現行のドラフト制度において
メジャー宣言を利用した囲い込みが可能であると確定させちゃうこと
(実際日ハムがそのつもりだったかは別として)
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:52:02.08 ID:Ci4MbhLs0
お友達野球をやってるからこうなる
アメリカ球団は日本のアマ選手に対して制限も罰則もない(アマ側が接触しないように要請し紳士協定で任意自粛中)
社会人→プロ志望届不要
高校・大学→国内外プロ野球球団に入団する意志がある場合、所属連盟にプロ志望届提出が必要(四国独立リーグや海外との交渉にも必要)

高校・大学生にはプロ志望届でNPB以外の進路についても意思確認をする一方で
アメリカ球団の青田買いに対して野放しで罰則がない。めちゃくちゃだな。
>>144
駒澤とかシダックスを利用してすでに同じ事やってる>>119
この時も根本の所業が大問題になってルール改正が行われた。
日本国内のプロ・アマ間ですらあれだけ揉めたのに
今回はアメリカを巻き込んでしまった。どうなることやら。
密約があったなかったっていうのはどうでも良くて
結果的にメジャー行くと宣言して各球団を指名回避に追い込み
意中の球団に強行指名させる
という手段が可能だというケースを作ったっていうのが騒がれてる原因で
だったらもう逆指名制度復活させればいいんじゃねみたいな
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:57:35.89 ID:D4Ugkf6cO
メジャー行きを止めるなら、一年浪人して来年のドラフト結果を待つのが筋ってもんだろ。
人間としても腐ってるわこの大谷とかいうクソ餓鬼。どうせ日ホモとの出来レースなんだろうけど。
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 13:58:29.78 ID:Qn/YHu6O0
>>149
そりゃ問題から逃げてるだけじゃね。

>>150
それで囲い込みをやるとして、真実味を出すためにMLBと接触させたりせにゃ
ならんのにそんなアホな手を取れるところはないだろ。
そもそも、囲い込みの公算が高いのなら、特攻してくる球団が出てくるだろ。
日ハムはやり手だよな
問題児だらけだけど成績を残すリアルルーキーズみたいだ
今関とかチケット配ってた頃とかが懐かしい
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:04:16.09 ID:rdqSII000
メジャーのスカウトは普通に選手と直接接触してるからな、日本のスカウトは出来ないのに
それをなあなあで許してる監督にも責任の一旦はある
同じ高校から連続でメジャーメジャー言うプロ候補生でてるのは偶然じゃない
大谷くんがマイナー行っても特別待遇でもなんでもないからいいことなんかないのに
向こうのスカウトが夢を煽るようなこと吹き込んでるんだろ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:05:28.15 ID:0+9BzBCp0
>>156
知り合いのメジャー極東スカウトに
話をさせに行くなんてのは
あくびするように楽チンだろおい
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:11:04.44 ID:aqW3JfED0
巨人が悪い
とりあえず大谷には
うわぁがんばろうを超える名言を期待
活躍するかどうかはどうでもいいや
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:12:08.91 ID:KI+d6/Ek0
>>156
今まで同じケースが何度もあって何度も問題になってその都度対策されてきたんだよ
今まではNPBとアマって構図が、NPBとMLBになっただけ

それを知ってて禁断の果実に手を出したハムが叩かれてる
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:13:28.27 ID:Qn/YHu6O0
>>159
ドラフト前に大谷と接触した3球団でそれに当たるのはレンジャーズだけで、
以前から追っかけてて熱心だったドジャーズとか接点がないだろ。
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:15:09.38 ID:WeIeGCaE0
あー、いやだいやだ、こんなんだから俺はプロ志望届を出さなかったんだよ。
メディアで散々叩かれるからね。
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:18:16.52 ID:KI+d6/Ek0
>>161
「これからは日本ハムの一員としてしっかりプレーする姿を見せて少しでも恩返ししていけたらいい」もなかなかのもんだぞ

日本ハムと自分の二者が、NPBMLBアマ野球界全体に迷惑をおかけしました。これからは日本ハムで活躍して日本ハムに恩を返します。

これ正直意味わからん
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:20:25.43 ID:Qn/YHu6O0
>>162
プロアマ問題とは大きく違うと思うけど。
以前のプロアマはNPB側が今回のMLB的存在で発生した問題で、都度アマ側から
規制が入った。
でも今回はMLBへの規制がダダ甘で、ハムが指を咥えて攫われるくらいなら…と
一石を投じたと。
今回で対策をするというなら、アマとMLBの接触じゃねぇの?
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:26:05.87 ID:yAwDUEekP
サカ豚最低だな
>>165
昔脱税して「野球で恩返ししたい」みたいな事を言って裁判官に怒られた選手がいたなあ。
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:32:36.83 ID:KI+d6/Ek0
菅野のケースにしても、巨人熱望を隠して(まあ原の親族だけど)国内で指名されてもメジャー行きますとだけ言ってたら全く同じだからね
もし去年それやってたら、巨人にNOをつきつけたハムは逆に手を引いていたかもしれないくらい
正直に希望球団言ったか、希望球団言わずにMLB希望とだけ言ったかの違いでしかない

>>166
いや、大学進学とかアマチュア野球をダシにして指名避けるってのはいくらでもあったじゃん
それがMLBをダシにして指名避けるに変わっただけってことね
国内スカウトって性格の調査とかも高校の監督に頼んで内申書みたいの作ってもらう世界
当人に理解を得るどころか話すもへったくれもない状態

そんで先にメジャーと接触されてメジャー行き宣言されたら国内は指咥えますなら、もう奴隷以下だな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:40:03.97 ID:Qn/YHu6O0
>>169
ダシにするにしては規模がデカ過ぎるわ。
フランスに渡米するくらいにしておけよ。
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 14:40:21.07 ID:KI+d6/Ek0
>>170
それがいやなら逆指名復活させるしかない
現行ドラフト制度でいくなら指咥えるしかない

そもそも根本的な話すれば、MLBに逃げられないようにNPBがもっと魅力を出せればいいだけ
新人に限らず、FAやポスティングでも、実力のある選手が海を渡りたがるって現状をなんとかしないといけない
交渉云々の話じゃなく、安定求めず挑戦したい新人がMLB行きたいと思うのは自然の流れだろ
メジャー行くんで指名しないで…(日ハムさん頼みましたよ)
>>80
シャウエッセン食わないのは勿体なくね?
悪いのは日ハムだろ
>>24
先生さんみたいな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 16:35:34.27 ID:3JZFRAX/0
元々はメジャーのスカウトを受け入れてる監督と学校が悪いわ
他の強豪校は門前払いやで
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 16:40:40.21 ID:s1iGsBEq0
アメリカの球団が1時間後に座る予定のギャンブル台に
日ハムがその台に座り大当たりが出てペイアウトされる時に
他球団が俺が座る予定だったんだぞ それは俺のだと言っている図
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 16:43:38.51 ID:kQB3r7HK0
>>24
社長さんとか言うだろ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 16:46:38.82 ID:2PkUvOes0
日本野球が何もかも甘ったれなのが悪いんじゃないすかね
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 16:57:28.04 ID:SC4ZCsmW0
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     ./    / ""⌒)    
     .i     /   \  )    人間嘘をついちゃいかんよ
      i    {~''  (・ )`'i    
     l__ /    (__人)    
      \~      `ー'
       >ー--=-'''-〈
      / / ̄ i | :)
ところで批判してる人たちはなにが問題だといってるの?

メジャーに行かなかったこと
強行指名したこと

どっちかなん?ほかになんかある?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 17:12:31.24 ID:KI+d6/Ek0
>>178
日本語で
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 17:37:39.01 ID:ZJmZ+cO60
>>182
問題が無いことを問題にしようとしてるだけ
去年もそうだけど、欲しいなら1位指名してアピールすればいいだけ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 17:38:38.81 ID:23sa9d0X0
さすがに契約金1億からいくらかもらえるだろ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 17:38:48.68 ID:MpuOWNlt0
ルール的には何の問題も無いけどな。あくまで決めたのは大谷本人なんだから。
密約とか言ってる馬鹿は引っ込んどけよ。
ギャングストーキング
そうかそうか
デビュー後ボッコボコにされてほしい
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 17:45:19.87 ID:tw/JI0UL0
そうかこえぇ
ドラフトのルールに穴があるんだからしゃーなしだろ
ガタガタ文句言ってる暇があったらルールをきちんとしろや
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 18:00:41.02 ID:dRH4bei90
>>165
なんか色々ネタを提供してくれそうな選手だよねwwww
>>102
なんで楽天と巨人なんだよw
キチガイ公オタはどうしようもねえな
こんなこと今まで無かったな
ドラフトの意味ないだろ
日本高等学校野球連盟の定める

高等学校野球部員のプロ球団との関係についての規定
第3条の(2)
この「プロ野球志望届」は当該年度の全国高等学校野球選手権大会終了後の翌日以降、ドラフト開催日の2週間前
までに所属都道府県高等学校野球連盟に提出することとする。ただし、日本野球機構傘下の球団以外のプロ野球団
と入団交渉を受けたり、テストを受ける場合は、この期日以降もプロ野球志望届を所属連盟に提出してからでなけ
ればならない。


まあメジャー一本ならドラフト後で良かったな
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 22:35:47.29 ID:WbSXfVbp0
規定調べて本人やってたら凄いけど、ま知恵付けた奴いるんだろうな
ここの監督がガンだと思う
菊池もそうだったしな
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/10(月) 22:56:20.21 ID:dRH4bei90
独自カラーが強すぎるのかね?
花巻東の選手ってなんか不思議ちゃんに育ってるっぽいよね。
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 00:19:37.25 ID:ZOeWRDHYO
入団の可能性は0です
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/11(火) 02:34:23.63 ID:i65XYgJAO
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
他球団は指名すればいいだけだったんじゃないんですかねえ・・・


>PTAや野球部父母会、OB会、さらには後援会などから批判や噂、中傷が相次いでいた。
村社会こわい