auがHPやカタログから「iPhone5のLTE人口カバー率96%」をこっそり削除しユーザーが混乱状態に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

314 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 13:32:48.02 ID:Vr2cL6AI0
とうとう、カタログも改変したな。
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/9/7/97acee89.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/7/1/719a5387.png
318 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 13:36:57.40 ID:FX1Xu6Tr0
>>314
4G LTE 96%のところにあった、iPhone5を含むの表記が消えたね。たぶんiPhone5は4G LTEの仲間から外されたんだろう。
203 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 09:29:12.98 ID:QHChDg0x0
9月のauホームページ
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/6/a/6a8bf315-s.jpg
特徴4広いエリア 2013年3月末に96%。今配ってる店頭カタログ
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/5/5/55005223.jpg
「4GLTE(iPhone5含む)対応機種なら96%」、こうして客を集めたくせに、現在のホームページ
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/c/3/c37e06bf-s.jpg
12月1日より96%を削除、不信に思った顧客の問い合わせの回答
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/0/5/05aec6d1.jpg
AndroidとiPhone5の合計96%という意味不明な回答。さらに、iPhone5で使えるLTEエリアマップは非公開としている
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/2/1/21c63d7f.jpg
217 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 10:07:49.76 ID:/tlxUQLK0
>>203
カバー率も発表しなければ、予定も出ないと言うのは幾らなんでも異常すぎる。

370 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 15:19:47.52 ID:Y0rjsAtmP
10月時点でのプレゼン資料だとLTEの実人口カバー率96%は800MHz局限定になってるな
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/4/e/4ec2cbab.jpg
393 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 15:30:56.00 ID:Y0rjsAtmP
>>373
ここに載ってた。AndroidとiPhoneの合計で96%ってのも詭弁だったって事だよな。Androidだけで96%だよね
http://www.kddi.com/corporate/ir/library/presentation/2013/pdf/kddi_121024_main.pdf
http://iphonech.com/archives/53849076.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 21:28:39.68 ID:Ebnp5HPC0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 21:31:50.87 ID:ImMz1/yL0
ゴーリキーcmにつかうのやめろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 21:32:29.64 ID:p/Rl+ag70
LTEエリア

au版Android>>>>>>>docomo Xi>>>Softbank版iPhone 5>>>>au版iPhone 5>>>Softbank版Android


最初からわかってた筈なのにiPhoneに手を出した奴が悪い
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 21:33:43.11 ID:tAlyCoRD0
これハードウェア障害なんじゃなかったっけ?
appleに文句いうべきでは?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 21:36:02.47 ID:oBhd5yLX0
こんなこと許されるの?
あたかも全国の96%で使えるようになるような宣伝で契約取っておいて、後からそんなの無かったことにするってどういうこと?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 21:39:25.74 ID:fZZhSfYs0
メディア対策は万全だから
どこも取り上げないぜ

同和や在日やauの不祥事は隠蔽される
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 21:40:39.99 ID:LAybrByw0
うわああああああああああああああああああああああああああ
炎上待ったなし!!!!!!!
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 21:48:28.09 ID:INP97cdI0
消費者庁
景品表示法違反通報
http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html

同意するにチェック入れて進めばオンラインから通報できる。
証拠ファイルも送信できるから、もし例の広告の画像持ってれば
アップ可能


国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box-chui.html
>>6
テレビじゃ絶対に報道しないから、お前らが悶絶するだけ。
au的にもアップル的にも痛みは全くない。

これを成功といわずなんというべきか
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 21:57:43.58 ID:1k8MFW1S0
>>7
それソフトバンクにも言えることやん
詐欺じゃないの?これ
詐欺だ
俺auのiPhone5買ったったが一度たりともLTEに繋がったことないわ
全額返金させてSoftBankに乗り換えたい
>>4
LTEエリア

au版Android>Softbank版iPhone 5>docomo Xi>Softbank版Android>au版iPhone 5>
>>4
LTEエリア

au版Android>Softbank版iPhone 5>docomo Xi>Softbank版Android>au版iPhone 5

マップも出せないau iPhoneのエリアが一番狭いのは明らか
他は全てマップを公開している
>>11
禿はむしろバッシング対象じゃね?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 22:50:27.15 ID:CPm6OI3c0
解約すべき

俺は解約させてiPhone返品、解約料無料にさせた

DIGNO S に交換させた報告もある。

なんなら、誰か、ホームページ立てて情報交換したらどうだろうか。

公開しないのであれば、名前や個人情報提供できるぞ。

そうすれば、auの「そのような報告、苦情は一切ありません。交換返品もしておりません」

と言えなくなるからな。

Youtubeにも解約させた人のauとの交渉音源がアップされている。
>>17
au「インターネット上の情報は、信憑性がありませんので無効です」
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 23:07:33.82 ID:nOX5lbMT0
ちょっとまって
auのAndroidが一番と言う保証は無いからね
auのiPhone5が最下位と言うのは確かだけど
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 23:11:33.40 ID:M7SMtUOU0
繋がれば早いが繋がらなくてパケ詰まり
iPhone5パケ詰まり検証!SoftBank VS au
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1354976143
10月27日
iPhone5対応LTE 基地局数

     [au]  [SB]  
近畿  703  1,335 
関東 4,984  5,718  
全国 8,671  15,099