サムスンがIGZO液晶の研究開発に1兆円を投入、シャープの約7倍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

シャープに迫るサムスンの脅威 「IGZO」優位性は1、2年で崩れる?

米半導体大手クアルコムと次世代パネルの共同開発を決めたシャープ。
両社が開発する新型パネルには経営再建中のシャープにとって“虎の子”といわれる液晶技術「IGZO(イグゾー)」が応用される。
この新技術で難局の打開を目指すが、IGZOの基本特許は科学技術振興機構(JST)が保有し、韓国サムスン電子などにもライセンス供与。
「IGZOは1、2年で陳腐化する」(業界関係者)との指摘もあり、起死回生を図るための「切り札」としてはあまりにも心許ない。

(略)

経営不振に陥ったシャープにとり、業界でも注目度の高いIGZO液晶はまさに“虎の子”。
ただ、IGZOで優位性を保てる時間は「意外と短いかもしれない」(業界関係者)という声も少なくない。

IGZOを使った薄膜トランジスタの基本特許について、JSTは国内外の企業に分け隔てなくライセンス供与する方針を打ち出しており、昨年夏には韓国サムスン電子と契約を結んでいる。
すでに学会レベルでは、複数の企業がIGZOを活用したディスプレー技術を披露している。
この状況に対し、シャープ側は「学会レベルでは複数の企業がIGZO関連技術を発表しているのは事実です。
ただ、量産化するための“作り込む”技術が難しいので、簡単には追いつけない」と話す。

その上で「液晶への応用技術と製造技術は当社と半導体エネルギー研究所が特許を保有している。これを回避してIGZO液晶を作るのは困難なのでは…」と強気の姿勢を崩さない。

サムスンの本気度合い

とはいえ、IGZOに関心を寄せる韓国サムスンの2012年度の研究開発費見込みは13兆6千億ウォン(約1兆300億円)といわれ、シャープの約7倍にのぼる。
ライバル会社をけ落とすためならば、豊富な資金力を生かし、損をしてでも勝負を仕掛けるという“豪腕”経営を実践してきた。
それだけに、すでにJSTと基本特許のライセンス契約は結んでおり、「シャープの特許という壁はあるものの、サムスンが本気になれば、
キャッチアップは想像以上に早いかもしれない。IGZOは1、2年で陳腐化するだろう」と別の関係者は推測する。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/121208/bsb1212080800000-n1.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:07:29.93 ID:UxYhzWI20
でっていう
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:08:18.55 ID:zAEaHTOM0
CRぱちんこAKB48
売上20万台×1台40万円×ロイヤリティ10%=80億が秋元の手元に
在日朝鮮人→秋元
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:09:07.58 ID:ZRx8+vcR0
リストラされた膿から回収するんだろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:09:11.44 ID:Lg+I4LVp0
ヤバアアアアスwwwwwwwwwwwwwwww
今のうちにアップル様インテル様マイクロソフト様と組まなきゃ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:10:11.74 ID:f1duQBN30
igzoはもう時代遅れ
2chMate 0.8.3/SHARP/SH-02E/4.0.4
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:10:16.66 ID:rYNojeOS0
日本の技術者を高額報酬で引き抜いて、情報吐かせて捨てるだけの簡単なお仕事だろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:10:22.75 ID:OVLib//a0
サムスンやLGが儲ければ儲けるほど韓国の対日貿易赤字は増える。
韓国は鵜飼いの鵜。滑稽だね。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:11:04.37 ID:DXUBVasv0
自慢の有機ELはどうした?
あの100台につき99台が不良品という。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:11:25.84 ID:AZXG3Rhn0
使ってない時ほとんど電池減らないのはマジ
つか、なんで他のはスリープで電池ガツガツ減るんだ?
オラこんな会社嫌だ〜オラこんな会社嫌だ〜
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:11:59.05 ID:IByRn8GE0
10倍バカだから7倍じゃ足りないぞ
豊富な借金だろ
円安に持ち込めばそう簡単には追い付けなく
なるしな
チャンチョンが技術者引っこ抜いてスパイ使って情報盗んでお金掛けずに技術得るから必死に開発しても負けるのは確定
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:13:16.73 ID:dBBZJapk0
galaxy s4の液晶どうなるんだろ
有機ELとはなんだったのか・・・
自滅ww
なんで国家予算レベルを投入しないといけないような技術をシャープがもってるんだよ
そんなにすごい会社だったのか
シャープに次の手がないならもう終わり
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:15:51.26 ID:fbH468ke0
頑張れサムスン!
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:16:03.38 ID:hu03ME2B0
希望退職した人間が技術流しただろな。
どうせサムチョンには売国企業ソニーが金出しているんだろ
23 ◆kZHpqMR.yU :2012/12/08(土) 13:17:42.13 ID:HAwD6ezA0
出て行ったのは膿だけなんだから技術流出なんてあるわけ無いだろ!!いい加減にしろ!!
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:18:43.29 ID:A5UbX2C50
なんとなくわかってたことだろ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:19:33.63 ID:av3Xb6a00
ライセンスって何年契約なんだ?
開発費突っ込んでから来年はJST が
締結拒否したりできんのかね?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:19:34.88 ID:Ks7rZ1YK0
研究開発費=技術者ハント料金
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:19:39.72 ID:Nnj8Iqk90
国から金が貰えてええなー
イグゾーと液晶って別だからな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:20:03.21 ID:O4ORBMJB0
業績が傾くと優秀な奴から辞めるからな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:20:30.03 ID:iVGJkMhv0
シャープに製造技術提供していた設備メーカーの客が
サムスンに変わるだけ
むしろ韓国から外資が取れて日本経済的には至って良好
潰れる前にワコムと手を組んで絵描き用の液晶タブをつくってくれ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:22:43.34 ID:SMxK1Rcr0
これが主流になったら充電無しで3日くらい持つようになるの?
ちなみにIGZOの次にITZOが控えてる
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:23:37.78 ID:Scdr20lG0
たぶんノーベル賞みたいにIGZOの台座つくって終わると思うぜ
それが低脳うんこりあんだからw
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:24:52.54 ID:z9baMMf20
有機ELは?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:27:56.37 ID:p6jf7ncIO
有機ELは結局コストの壁を打ち破れんかったな
どうせまた危機感感じてないんだろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:30:49.42 ID:/18RRIKo0
十倍の予算でシャープの技術者引きぬく簡単なお仕事です
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:32:37.20 ID:qqNotZ8X0
技術者引っこ抜いても、特許があるしなぁ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:33:06.82 ID:sNxFx9FP0
ジャップww
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:34:34.55 ID:VccEAny00
まあJST(日本の独法)が儲かるんだからどうでもいい
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:34:38.88 ID:+b/WXH5V0
IGZOってシャープ独占の技術じゃないしな
既に台湾のAUOが量産するって発表してたし
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121029_569348.html
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:35:41.18 ID:KhGD8hKB0
なんか勘違いしてるかもしれんが
有機ELにもIGZOの技術は適用可能でしょ
むしろ有機ELにとってはITZOが本番
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:35:56.67 ID:IKidQvtP0
シャープ逝ったあああああああああああああああああ
お馴染みのプラズマクラスターがあるではないか。
なんという糞特殊法人
税金で朝鮮企業支援してるようなもんだろ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:36:11.89 ID:ZRx8+vcR0
>>39
それをいつも逆提訴してクロスライセンスしろで解決してきたのがサムチョンなのだが
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:36:15.38 ID:8gdy7iGP0
一兆かけて盗むんですね、わかります
お決まりの引き抜きパクリだね まあ金の力には勝てんよ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:37:44.99 ID:CRk5vM6j0
日本人=低脳のパクリ民族だからなー
また韓国人にフルボッコされてまう
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:38:06.04 ID:rHeWujKj0
ほらほら
見りゃ分かるだろ
連中は日本からパイを奪うのを目的で行動してんだよ
こんなもん国際的に圧力掛けなきゃキリないよ
少なくとも当事者がアメリカならサムスンなんてとっくの昔に潰されてる
むしろなんでシャープの方が優位なのかが分からんわ。

現状でサムスンの方が企業的には大きいし。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:38:20.76 ID:/MFjDTwxO
(´・ω・`)?朝鮮半島?そもそも朝鮮半島は歴史的に見ても中国固有の領土アルネ汚ザワザワ野戦司令官ごとき余計な事するな切るアルヨ 本国寒損株券欲しアルネ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:38:27.45 ID:EBLpahFz0
また無能な朝鮮人はパクるのか
科学技術振興機構
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:39:42.42 ID:wlx1jMZl0
大統領が変わると色々楽しいゴタゴタが起こりそう
>>52
いまのところ量産化に成功してるのはシャープだけじゃん
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:40:22.10 ID:GWAyUetL0
サムチョン「技術者が冷遇されている今が引き抜くチャンスニダ」
SやNoteにこの液晶が装備されたら最高だね
Note4あたりに期待
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:41:00.50 ID:+b/WXH5V0
>>57
台湾メーカーも量産化に成功してるって
勘違いしてる奴多すぎだろ

IGZOってシャープが開発した技術じゃねぇから

金を払えばどこの企業もIGZOを作って搭載する事ができる

現にシャープ以外でIGZO技術を端末に搭載する事が出来る企業はある

あとIGZOはパネルの種類じゃないから
IPSパネルでも有機ELでもIGZO技術は使える

金を払ってIGZOを作れるようにしただけ、これの何が悪いのか

まぁSamsungだからIGZOスマフォとかタブレットとか出ても俺は買わないけど
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:42:20.95 ID:qqNotZ8X0
俺は同じスペックの製品なら
シャープよりサムスンを選ぶ
…でもサムスンよりHTCを選ぶかな
>>62
HTC(笑)

台湾企業のスマフォはないわwwwwwwwwwwwwww
>>60
来年末に量産するかもって話じゃなくて?
<丶`∀´> 年俸一億でごっそら引き抜いて、機密を吐かせたら捨てるニダ
>>60
計画を発表してるだけじゃなかったか?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:44:28.63 ID:jm28Sybt0
よしIGZO
アホだな1丁円とか回収できないだろどう考えても
IGZOはシャープが量産化に成功してるからサムスンでも出来そうだな
その倍は投資してる有機ELテレビはまだなんですかねー?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:45:38.20 ID:s5OT5+h40
1兆円を日本人技術者の引き抜きに使えば直ぐに結果出るな
そりゃあ、どんどん技術は進歩してる訳だし、
ひとときのリードで奢っていれば追いつかれるのは時間の問題というのも事実。
IGZOを超える性能の液晶だっていつ開発されるかわからんし。
GNとNote使ってみて、サムスンの印象はすごくいい方に変わった
世界規模で販売してるだけのことはあると思ったよ
>>71
イグゾーは液晶じゃねーってんだろ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:47:03.97 ID:fbH468ke0
ネトウヨはホルホルするの早かったなwww
ざまああああみろ
引き抜く引き抜くって言ってる奴頭おかしいのか
実力がある奴を引き抜くのは日本もアメリカも台湾も中国もイタリアもフランスもイギリスも同じだから
いい年したニートなのか知らんが、ニートなら時間有り余ってんだからちゃんと調べとけよ
ガキならどうでもいいから宿題やっとけ

まぁ韓国のSamsungにおいては韓国人の自分達だけじゃあ製品が作れないレベルってのがすげぇ笑えるがな
悪者はJSTか
サムスンのが売上高も海外知名度も圧倒的に上だよね
シャープなんかと比べられるサムスンが可哀想だ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:48:51.75 ID:Orvm6LNM0
ネガキャンやってシャープ社員流出させようぜ
http://www.jst.go.jp/pr/intro/yosan.html

なにこれ9割近くを税金で賄っている特殊法人が
韓国に技術をタダ同然であげてるの?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:49:53.71 ID:yKIMysOJ0
IGZOて何か判らんし
でググると
http://www.sharp.co.jp/igzo/concept.html#section-about
俺では理解不能だ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:50:28.55 ID:8CU4S5Hhi
IGZOは発色が悪いからな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:51:37.42 ID:KIdGgYUI0
液晶の特許ですら弱小シャープに負けちゃうサムチョンw
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:54:07.67 ID:rD+yMXPr0
リストラされた膿を回収してくださるわけだ
いぐぞー
>>80
日本企業はひたすら技術的なことしか説明しないから、本当に説明下手だよな。
appleのレティーナディスプレイの説明の仕方を勉強しろよ。
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:55:18.23 ID:mpl44liZO
またサムスンの投資詐欺か
金額がでかいほどウソくさい
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:55:45.84 ID:EGkYfsSM0
サムスンの経営陣の決断力は凄いな
日本だったら止められてる
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:55:52.35 ID:jOv/fUfi0
2年もしたら次の技術に入るんじゃねえか?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:55:56.05 ID:YqIQ7mFo0
サムスンが本気で投資するてことはこれからはやっぱり幾三の時代なのか
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:57:25.56 ID:qqNotZ8X0
>>63
国産スマホはみんなカスだし、仕方ないね
サムスンとHTCの二択やな
>>88
有機ELにも使える技術だしなぁ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:57:39.62 ID:Iv5YS8sO0
またあっという間に抜かれるぞ
特にリストラで引き抜かれた技術者によって流出する
4Sが寝て起きたらクソみたいに電池減ってるのにSH-02Eは全く減ってないな
Galaxyは良かったのはアプデしたNexusだけ
NOTEとかカックカクノモサモサ端末なんて使って三分で投げ捨てて放置してるわ
キャッシュバックもらってオクで売るためだけの端末だなあれは
イグゾーってのは液晶や有機ELに電圧な電流流す裏方さん
イグゾー=液晶じゃねーし
イグゾー=有機ELでもねーから
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 13:59:42.04 ID:qsU6e4Or0
サムスンに限らず英雄王も開発できてるしどのみち1.2年
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 14:00:34.72 ID:X6j4TSBU0
IGZOって台湾AUOも製品化はじめてなかったか
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 14:00:49.08 ID:ZhO94QOW0
>シャープ側は「学会レベルでは複数の企業がIGZO関連技術を発表しているのは事実です。
>ただ、量産化するための“作り込む”技術が難しいので、簡単には追いつけない」と話す

そこを盗んでくるのが韓国なんだけどな
この前の早期退職で優秀な技術者は既にサムスンへ・・・
>>90
htc不具合だらけやん
信者だから何かを貶してhtcを持ち上げないと気がすまないんだなwwww
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 14:05:09.59 ID:SUhApNE20
ちゃんとdeepsleepしてれば1hで1%ぐらいだが?
2chMate 0.8.3.17 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.2.1
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 14:05:09.81 ID:nVJO1g4c0
日銀と財務省をケツバットしてリフレ政策すすめたら
サムソンどうなるんだろう……(´・ω・`)
>>92
それiPhone4Sのタスクに残りっぱなしになってるだけ
俺のiPhoneは全然減らんわ
精度よく歩留まりよく量産するのは難しい
LGの55インチ有機ELもイグゾーだけど
ムラムラで量産出荷できなかった
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 14:06:46.84 ID:qqNotZ8X0
>>94
AUOって書けよ、雑種。

一瞬考え込んじまったじゃないか
ま、製品化はまだまだでしょ。来年中は厳しいんじゃ?
>>98
すんません。HTC J蝶が欲しいだけのサムチョンユーザーです
2chMate 0.8.3.17 dev/samsung/SC-02C/2.3.6
転職リクナビ見てると、サムスン研究所のエンジニア募集がすごい数あるよ。勤務地は鶴見。有機ELから自動車用マイコンまで、幅広く日本人の研究者を金使って集めてる。
おわったー、日本。
>>103

>>63
>国産スマホはみんなカスだし、仕方ないね
>サムスンとHTCの二択やな


あれれぇー?
誰もサムスンを貶してなんて言ってないのにー?wwwwwwwwwwwwww
なんでいくらでも捏造出来る2chmateのデバック用のコピペを貼ってるのかな?
あらら、反日台湾人丸出しだな、それかチョンか
どちらにしても日本人じゃないことは確かだな
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 14:09:25.71 ID:VccEAny00
>>103
まだそんなゴミ使ってんのかよしかもGBって
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 14:10:11.69 ID:qqNotZ8X0
>>102
それはイグゾーじゃなくて、有機ELの問題だろ
大画面有機ELはムラムラしちゃうからなぁ
クソチョン企業に引き抜かれる日本企業も悪いんだがな
まぁ仕方ない面もあるが



というかIGZOよりシャープのモスアイ技術の方が数倍凄いんだけどあんまり注目されないよな
ID:qqNotZ8X0

なにこいつ
知ったかしすぎだろ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 14:13:01.99 ID:qqNotZ8X0
>>106
アップデート当日にICSにしたんだけど、結局 戻したのよ

S2に関してはGBの方がいいみたい。俺にはね
一回カスロムのJBも入れたけど、俺の能力じゃカスロムは使えん
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 14:13:52.98 ID:z9baMMf20
有機ELの失敗は
パナのプラズマみたいに効いてくるんだろうな
一から何かを開発して作り上げる頭がないチョン猿
パクって生きてるだけだから日本に追いつく事が出来ても抜く事は出来ない
パクリ続けて仮に世界一になれたとしてもそこから伸びる事も無い

寄生虫って宿主が死ぬと自分も死んじゃうんだぜ
サムスンパクりまくる→技術者引き抜きまくる→なんやかんやで有機ELほぼ独占状態→Apple「チョンうぜぇな、シャープ、東芝、金投資するから良質の液晶パネル頼むわ」

信頼度が違う
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 14:19:22.06 ID:/cfYqOPx0
サムスンの言う研究って、他社製品の分解でしょ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 14:21:04.57 ID:iCQbSzc60
>>108
だってあれ他社も普通にフィルターで実現してたでしょ?
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 14:21:45.62 ID:EaD81qerP
>>114
分解しない製造業なんて無いだろ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 14:22:00.12 ID:rD+yMXPr0
>>114
日本も昔からやっとりますよ
>>114
そんな事せんでも1兆円ありゃ技術者いくらでも引き抜けんだろ
えっ?有機ELで市場を席巻するんじゃなかったのか?
なんで液晶に先祖がえりしてんの?ww
ところではよテレビ出せよ
あと3週間でリミット終わるぞw
東京へ出だなら 銭コア貯めで 東京でベコ飼うだェ〜
>>119
IGZOは液晶パネルじゃないから
>>118
独禁法があるからそう簡単ではない
だからサムスンだって負ける
それが社会の仕組みだよ
>>115
しーっ
 




まぁモスアイ技術も作ろうと思えば他社
でも作れるんだけどな
>>121
普通に液晶って書いてあるけど?
>>123
ミス


×作ろうと思えば
○搭載しようとすれば
>>122
独wwwwwww禁wwwwwwwwwww法wwwwwwwwwwwwww
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 14:29:58.92 ID:IKidQvtPT
>>114
「マネシタ電器」でググれよ情弱ネトウヨ
利益出せてるサムスンとつぶれかけのシャープ... 国内勢頑張ってくれ
>>124
どこに?
サムスンのくだりには「IGZOに関心」としか書いてないけど?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 14:32:39.89 ID:XWq17bdK0
>>114
サムスンだけじゃなくてどこもそうだから
GKがネガキャン荒らしする時に本体必ず持ってるのもそれで
>>130
ゲハ死ね
>>126
世界は安定を求めている
金があるから企業は成長するは間違えだよ
>>127
マネスン崩壊くっそワロタ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 14:34:51.64 ID:XWq17bdK0
>>131
ゲハだけじゃないから
>>129
キャッチアップ=技術に追いつくってことだよ
液晶パネルIGZOに追いつくためにキャッチアップして液晶以外の何を作るの?
液晶でしょ
それにIGZOは液晶だからね
勘違いしないでね
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 14:35:38.71 ID:z9baMMf20
たくさん投資すると後に引けなくなるのは
プラズマや有機ELも同じだったか
>>133
今GK関係ないだろ
国産企業を貶したいだけのクズは死ね

チョン確定だな
さっさと祖国に帰れ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 14:39:57.80 ID:XWq17bdK0
>>136
相変わらずチョニー社員は鼻息荒いなあ
その罵倒スタイルも見飽きたよ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 14:40:08.85 ID:qqNotZ8X0
>>134
だから、IGZOは液晶及び有機ELの駆動技術で、
液晶を指してる訳じゃねぇよ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 14:40:53.81 ID:lazwe3qH0
シャアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つーかIGZOってシャープの技術じゃないって知ってるやつがどれだけいるのか
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 14:42:27.76 ID:WZiGe8660
研究開発費見込みは13兆6千億ウォン
そのうちスパイ代や引き抜き代は何十%なんですかねぇ
>>1
1兆円の研究開発費は、外国人技術者の引き抜きと、赤字穴埋めに消えるなw
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 14:43:48.02 ID:StmHDYVw0
アーイグゾ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 14:45:18.39 ID:hOdgsLxT0
いつもなんだけど、朝鮮は独自の製品を作れないのかw
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 14:45:21.27 ID:ii6mYdRb0
すぐ情報盗むし技師も必要な技術パクったらぽいだし政府が金だしてるし
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 14:45:34.78 ID:T64AAZKt0
>>39
特許はクロスにするか無視するものとトップが大々的に言ってる
そのために弁護士集団を3年ほど増強してる
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 14:47:08.89 ID:TyTUvxZQ0
1兆円かけてパクるのかよ
効率が良いのか悪いのか
東工大はもっと褒められて良いと思うの…
>>138
シャープのサイトにしっかりと液晶として自ら売ってるわけだが
マジで素人はすっこんでろよw
お手本があると本気だな
大型有機液晶テレビはどうなったんよ
>>149
お前アホだろ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 14:50:05.61 ID:qqNotZ8X0
>>149
これで納得か?
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK3101H_R31C12A0000000/
素人以下の知ったかぶりさん
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 14:50:15.01 ID:ftGKo354O
まるで昭和時代のアメリカが日本にしてたコメントだな
ジャァァープッ、何故真似をする、金しか求めないエコノミックアニマルがッ!
膿を回収する費用か(´・ω・`)
これからシャープの製品を分解してパクリます
ロケットはそれができないので打ち上げすらできませんw
>>137
落ち着けよ・・・
チョニーとか恥ずかしいぞ


IGZOかシャープかサムスンの話しろよ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 14:52:15.11 ID:T64AAZKt0
>>154
膿は根本にあるのが普通なんだけど根本を残すよね(´・ω・`)
>>152
それは有機ELにIGZOって名前を付けた有機ELIGZOだろ
今シャープが売ってるのはこっちね
http://www.sharp.co.jp/igzo/concept.html#section-about
IGZOを採用した液晶ディスプレイは、従来よりも薄膜トランジスタの超小型化と配線の超細線化に成功。

そもそもなんで10月に初公開したものがiphone5を初めもう店頭に並んでるのよw
そんなのは、プラズマVIERAと液晶VIERAと同じぐらい違うわ
要するにIGZOってのはAQUOSみたいなブランド名だよ
ほんとに馬鹿すぎワロタw
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 14:55:06.45 ID:IQwqDVLK0
サムスン主導の技術って無いのかね
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 14:58:04.35 ID:T64AAZKt0
>>159
社長が開発は必要ないと言い続けてるし社風も昔からそう
新規開発する気はない
研究開発という名のパクリ工作
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 15:05:14.68 ID:i3of8D9N0
非合法に盗むのが基本、後は札束にものを言わせて買い取る。
サムソンの基礎を作った半導体技術は最初は東芝から盗んだもので、あとは日本各社から引き抜き。
有機ELもコダックやNECなどから買い取り。今も出光の材料技術を使ってる。
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 15:05:47.88 ID:qqNotZ8X0
>IGZOを採用した液晶ディスプレイは、
>従来よりも薄膜トランジスタの超小型化と配線の超細線化に成功。

この薄型トランジスタの超小型化と配線の超細線化…ってのは有機ELにも使えるのよ?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 15:05:54.52 ID:udf+8ukh0
7兆円って・・・ウォンじゃなくて円か?、有機ELに金かけたほうが良くないか?
確か前に有機EL量産するって見たぞ。
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 15:07:37.15 ID:i3of8D9N0
有機ELなんて投資に見合うだけのものか怪しい。
別に液晶で十分と思う。
サムソンが巨大投資して会社つぶれたらいい気味。
>>164
出来る
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 15:08:43.98 ID:T64AAZKt0
>>165
32とかの大型勇気を出すと言い続けてるけど目処すら立ってないようだし
サムでもTVは赤字だからスマホで稼ぐのが利益になるとふんだんじゃない?
169名無し募集中。。。:2012/12/08(土) 15:09:23.15 ID:IyDanXc10
また糞チョンが日本様の技術をパクったのかよ
死ねよ糞チョン
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 15:10:19.26 ID:CnYYl7QwP
なんでサムスンにライセンス供与してんの?
>>170
別にパクリとかじゃなく正式なやり方だよ
シャープも同じ方法でIGZOを作ってる
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 15:13:27.54 ID:qqNotZ8X0
>>167
うん。知ってる
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 15:13:46.25 ID:gBaodNzU0
つまり2年で格安で手に入れられるようになるわけか
楽しみすぎるwww
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 15:15:20.06 ID:k80Hu5iO0
それよりドットバイドットでエリア制御するLED液晶はいつ出るんだよ
もう液晶なんてそれで完成じゃん
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 15:15:29.78 ID:5fkB4nYw0
まあ広く普及するのは消費者にとって悪いことではないからな
確かにこの省電力はすごい
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 15:16:15.03 ID:QXNAjUWEP
1兆もかけるならシャープ買収した方が早くないか?
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 15:18:52.72 ID:f778GIlL0
> 2012年度の研究開発費見込みは13兆6千億ウォン(約1兆300億円)といわれ、シャープの約7倍にのぼる。

7倍も出してるのにサムチョン発の技術って聞いたことがないんだがどうしてなんだぜ?
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 15:19:23.18 ID:5fkB4nYw0
というかシャープが開発したんなら特許とってるだろ
流れても使用するにはライセンス料必要なようにしとけよ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 15:19:31.97 ID:qqNotZ8X0
>>174
ものっすごい消費電力になるぞソレ

というかLGが白色有機ELを使ってそれをしようとしてる。<ドットバイドットの制御
>>174
SONYが今年頭だっけ?発表したCrystal LED Displayはあれから音沙汰が無いな
>>178
似たような技術を使って新しく特許取られると不味い
東工大の技術なんでしょ?
>>71
ただ、IGZOを超えるものを作ってくるのは
多分日本勢だろうと思う。
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 15:31:28.94 ID:f778GIlL0
>>182
基本技術はね。
最終的な製品にするのは、製造技術もそれと同じくらい重要。
青色LEDなんかは、基本技術はあっても製造技術がなかなか確立しなかった例だね。
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 15:33:16.71 ID:UlYckDRe0
これは吉報だな
サムスンが量産してくれれば安価に手に入るわ
>>172
なら振るなよw
チョン企業は55型の有機ELTV結局だせなかったな
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 15:37:51.17 ID:gsUN0awr0
その金つかってロケット開発でもしたほうがいいんちゃうか・・・
>>187
今年度中販売 3月頃
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 15:41:21.39 ID:qqNotZ8X0
>>186
使えるのよ?

は疑問形じゃないだろぉ
年内発売のはずだった大型有機ELはサムスンもLGも出せなかったな
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 15:44:56.78 ID:/FdU/MDD0
逆に言って1/7でシャープが開発したのに金使いすぎじゃね?
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 15:45:05.46 ID:5P2IrS7V0
>>189
関係者?
まぁ画質には期待しないが楽しみにしてる
194 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:10) :2012/12/08(土) 15:46:11.51 ID:xvELLRIu0
シャアアアアアアアアアアアアアアアプ
>>189
本当に出ると良いね
シャープのリストラ社員全員引き抜くつもりか
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 15:58:26.06 ID:5P2IrS7V0
>>196
リストラされた社員引っ張ってきても大したことない
技監レベルの人なら話は別だけど
資本力の問題だから日本も経営統合しないとダメかね?
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 16:00:07.51 ID:4DeC+GBx0
ひとり1億で10人くらい引っ張って残り990億円で作ればいいんだろ楽勝
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 16:05:38.90 ID:NQSg5S8z0
なぜ税金投入された国策にキムチが乱入してるんだ?!
雇用失う事に平気で税金投入するのに憤慨だ
外国の企業にライセンス与えても
太らせてどうする
その見返りはわが国の雇用損失
オラこんな会社いやだ〜♪
オラこんな日本いやだ〜♪
サムソン行くだぁ〜♪
サムソンへ来たなら、情報抜かれ…
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 16:53:58.16 ID:hOdgsLxT0
サムチョンの研究開発=パクる、奪う
だからノーベル賞が取れないって理解できないんだろ
結構書かれてるけどITZOてなんなん?
そらサムスン死ねば韓国が死ぬもん
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 17:30:28.88 ID:Am/jdSGc0
陳腐化するっていうか結局ディスプレイで使ってたらコモディティ化で儲からなくなるでしょ

透明とか低消費電力を生かしてディスプレイ以外の使い道本気で考えて特許とりまくればいいだけ
プロならそれくらいやれよ
102 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] :投稿日:2012/06/19 23:20:10 ID:+BPSfsq5 [4/6回]
「15年間ハイブリッドカーだけを研究してきました。トヨタをはじめ解体していない車はないくらいです」

 現代・起亜自動車ハイブリッド性能開発チームのパク・クムジン研究員は、社内でも「ハイブリッドカー通」として知られる。
入社以来ずっと、ハイブ リッドカーの開発に携わる部署に勤務してきた。

同氏は「自動車部品の中で唯一国産化できず、最後の砦とまで言われたハイブリッド・システムを開発した時には、正直涙 が出た」と語る。

しかし、部品産業の国産化の裏側には、依然として暗い部分もある。

部品の国産化率が高まっている一方で、部品の生産に必要とされる核心素材や装備は、いまだに日本やドイツなどに依存している状況だ。
研究開発つってもやることはスパイ活動だろ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 18:01:25.04 ID:DBpopZlh0
>>196
希望退職って言ってるけど、現場レベルで有能な奴はそもそも応募すらさせてもらえてないぞ
出ていくのはどうでもいいやつばかり
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 18:05:01.85 ID:MGkaWHrG0
>>203
俺もよく知らないけどガリウムの代わりにチタンでも使うんじゃないの?
>>208
それだと、

無能:割り増し退職金をゲットして業績不振企業からオサラバ!
有能:割り増し退職金は貰えず業績不振企業と心中

どう考えても無能の方が優遇されてんじゃん。
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 18:07:41.75 ID:Am/jdSGc0
>>207
サムスンもIGZOの特許もってるからファブに資金投げるだけでしょ
シャープが死ぬかサムスンが死ぬかって話
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 18:23:02.32 ID:KuhVvkU40
>>8
ホルホルいいっすか?
有機ELも現状で中途半端だし、サムスンも大きな賭けに出たな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 18:28:40.41 ID:jm28Sybt0
よし、
シャープの命運はどうでもいいからさっさと普及させろ
本当にシャープが凄い技術持っているなら、一兆円使ってシャープ本体ごと買った方がいい。
今イグゾー使ってるけどめっちゃ綺麗だし省電力だし最高だは
>>217
こういう書き込みがステマにしか見えないのは2chに毒されているからかな?
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 19:29:32.33 ID:tylkk1Kf0
>>218
気になるんなら取り敢えず現物見てこいよ
>>213
借金したなら賭けだけどそうは書いてない
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 19:34:26.13 ID:XLCwShF40
別にいいんじゃねえの
サムスンに納入してる部品メーカーは儲かる、国内の販売店も儲かる、ユーザーも質のいいものを使える
困るのはシャープだけじゃん
元シャープ社員を買い取る費用だろどうせ
有機ELみたいな糞でも問題なく売れたんだからイグゾーなんて必要ないだろ
アップルさんーうちでもigzo作るからすてないでえ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 19:57:05.32 ID:Lv1i50wJ0
やっぱりIGZOのギターがあのバンドのキモだよね
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 21:48:34.00 ID:gBaodNzU0
>>222
なるほどな
そっちの方が自社で全て用意するより格段に短期間で結果出せるしな
1兆円あるんならシャープごと買収したほうが早いだろうし
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 21:53:40.95 ID:0Upa+FYq0
つーかシャープはドコモが離さないだろ。
サムスンブランドで苦汁をなめてきたんだから。
いよいよ日本を超える日が来たか韓国
これで安くなるぞ!
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/08(土) 22:21:17.23 ID:U6dj/9mg0
サムソンと孫正義氏のやり方は似てるな
腹の据わった、思い切った経営っていう意味で
>>1
サムスンの研究開発費の総額であって、IGZOじゃないじゃえかよ

グループ全体の色んな部署を合わせた額じゃねえかよ
産経のクソ記者は、サムスンの業態を理解してないだろ
電子以外にも電機、SDI等々、系列会社がやまほどあるのに馬鹿なのか
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 00:13:18.05 ID:RExn1nnU0
>>231
サムスンの売上の7割はスマホだよ。
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 00:17:05.88 ID:6hHFDq9w0
サムスンに頑張って価格破壊をしてほしい
>>232
チョンだから日本語が読めないのか?

>とはいえ、IGZOに関心を寄せる韓国サムスンの2012年度の研究開発費見込みは13兆6千億ウォン(約1兆300億円)といわれ、シャープの約7倍にのぼる。
有機ELとか元とれてるんかね
>>235
大型はけっきょく今年の発売はなかったな
たしか今年の秋までに発売と発表して日本のメディアもこぞって書いてたはず
LGもだけど。
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 00:21:15.49 ID:t30G/OpN0
>> JSTは国内外の企業に分け隔てなくライセンス供与する方針を打ち出しており

じゃねえよボケが。
なんで日本の公的研究機関が敵国に技術やってんだよ?
税金投入されてるのにおかしいだろ。
国で技術守れよクソが。
東京工大はなぜサムスンなぞにIGZOの特許を使用させてしまったのだろうか
有機ELは、たいした事無かったからな
次はIGZOか
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 00:27:26.26 ID:UiiG5mWg0
>>233
ですな
>強気の姿勢を崩さない。

こういう態度が今のシャープの惨劇を招いたのでは?
242 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/12/09(日) 00:29:34.00 ID:qMgwiEFh0
どこぞのコピペみたいになってきたな
>>239
いや、おそらく有機ELにIGZOの技術を使おうとして去年にライセンスを得たんだよ
液晶ではシャープとAUO、LGがやってるところ
産経の馬鹿記者とかここの連中は理解できてない
てか、サムスン電子の研究開発費は半導体がほとんどなのに
何でこんな記事書いてんだろうな

シャープと業態や規模が異なるのに比べるのが馬鹿馬鹿しい
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 07:03:20.58 ID:mNUK/D6b0
い、いくぞっ!
IGZO「おらSHARPさ潰すだ」
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 09:03:49.02 ID:CzIpollM0
Nexus10の液晶すごい綺麗だったぞ
2560x1600の迫力はすさまじい
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 09:06:47.91 ID:vjSvi2qmi
>>63
チョオオオオオオオン
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/09(日) 09:23:25.72 ID:7yZFNIuD0
ドンドンつぎ込め、円安になったらwwwwww曲線w
>>189
サムソンの年度って3月〆かよw