震災の廃墟のストリートビューが公開されました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

震災遺構デジタルアーカイブプロジェクトを公開します
http://googlejapan.blogspot.jp/2012/12/blog-post_6.html

陸前高田市役所 旧庁舎
1階部分には津波が運んだ大量の土砂と、津波に押し流された軽自動車が残っています。
3階の天井まで水が達し、ガラスのなくなった窓からは復興に向けた解体作業を進める重機と水平線が見えます。
http://goo.gl/maps/TEPft

浪江町立請戸小学校は、東京電力福島第 1 原発事故をうけ避難指示区域内にあります。体育館内は地震と津波の衝撃で床がところどころ陥没し、
舞台上には行われなかった卒業式の看板がかけられたままになっています。屋上へ向かう階段踊り場からは、福島第一原発の白い建物をぼんやり見ることができます。
http://goo.gl/maps/I5kk0

未来へのキオク - 震災遺構デジタルアーカイブプロジェクト
http://www.miraikioku.com/streetview/building

依頼
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354607611/301
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/07(金) 15:06:16.33 ID:ySqjQgMU0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/07(金) 15:07:04.94 ID:agWK++iL0
震災ネタもう飽きた
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/07(金) 15:09:02.93 ID:oxrAJV+N0
不法侵入じゃないの
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/07(金) 15:09:27.60 ID:Ew2kvKFP0
震災遺構 画像公開 施設一覧 (五十音順、* は11月13日の発表以降に追加された施設)
岩手県大船渡市(12 件)
旧大船渡商工会議所 本所、サン・アンドレス公園 展望台、大船渡魚市場、大船渡市民体育館、大船渡市立三陸公民館、
大船渡市立博物館、ショッピングプラザマイヤ、岩手県立大船渡職業能力開発センター、大船渡市農業協同組合 本店、野野前漁港、泊漁港、吉浜漁港

岩手県釜石市( 8 件)
釜石市立唐丹小学校、釜石市立唐丹中学校、旧釜石鉱山事務所、釜石市戦災資料館(釜石ビル)、釜石市青葉ビル、
旧釜石第一中学校 体育館、釜石商店街 みんなの家、インターネットde Cadatte

岩手県陸前高田市( 10 件*)
岩手県立高田高等学校*、岩手県立高田病院*、陸前高田市役所旧庁舎、陸前高田市立気仙小学校、道の駅 高田松原、
陸前高田市 定住促進住宅、陸前高田市役所、陸前高田市立気仙中学校、陸前高田市立広田中学校、陸前高田市民会館

福島県浪江町( 4 件)
浪江町立請戸小学校、南棚塩総合集会所、請戸漁港、大字請戸集会所

http://www.miraikioku.com/streetview/building
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/07(金) 15:12:25.91 ID:IPLTd9nm0
被災者「廃墟を見てると津波を思い出すから取り壊せ!」

いや毎日思い出せよ・・・
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/07(金) 15:12:58.91 ID:XS65v82H0
歴史的に何度も津波来てた場所に住み続けて流されたアホwwwwwwwwwwwwwwwww

2万人殺処分マジワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/07(金) 15:14:55.39 ID:7l5n7As70
>>4
http://googlejapan.blogspot.jp/2012/11/google_13.html
> 「震災遺構デジタルアーカイブプロジェクト」は、被害を受けた施設を管理する自治体とのパートナーシップにもとづき、対象施設の外観および構内をストリートビューの技術を活用して撮影します。
> 本プロジェクトにご参加いただきました各市町の首長様より、下記の通りコメントを頂いております。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/07(金) 15:15:52.31 ID:Gneft45x0
荒地よりストビューで回る価値がないというのか北陸は・・・
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/07(金) 15:19:29.89 ID:JTM76w460
googleだから文句言われないけど
日本の企業、役所がやれば傷に塩を塗るとかいわれるんだな
今後、撮影を予定している対象施設一覧 (五十音順)
<既存の参加自治体で追加撮影予定の施設>
岩手県大船渡市( 4 件) 越喜来漁港、門の浜漁港、根白漁港、さいとう製菓株式会社
岩手県釜石市( 1 件) 丸栄及新

<新規参加の自治体で撮影予定の施設>
宮城県気仙沼市( 2 件) けせんぬま海鮮市場「海の市」、気仙沼リアスシャークミュージアム
宮城県七ヶ浜町( 1 件) 七ヶ浜町立七ヶ浜中学校
宮城県東松島市( 5 件) 大曲地区体育館、野蒜出張所、東松島市立浜市小学校、宮城県松島自然の家、JR 野蒜駅
宮城県山元町( 1 件) 山元町立中浜小学校
宮城県利府町( 1 件) 浜田漁港

http://googlejapan.blogspot.jp/2012/12/blog-post_6.html
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/07(金) 15:31:22.43 ID:7l5n7As70
Fallout Fukushima用のいい素材になりそうだな
原発の炉のストリートビューマダー?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/07(金) 16:31:10.98 ID:Ew2kvKFP0
ショッピングプラザマイヤ
http://goo.gl/maps/8XQhV
これがザナルカンド遺跡か
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>14
チリ地震のときはここまで津波が来たんだそうだ
http://goo.gl/maps/KibsJ