台湾人「新幹線で食べた弁当がおいしかった 日本はすごいわ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

京都で6日間の観光を楽しんだという台湾人女性のamy0313さん。次の目的地である東京まで新幹線で移動する際に車中で食べた
お弁当が特に思い出に残っているらしい。

  ブログではまず、6日間の京都滞在中に観光したという10以上の神社仏閣について回想し、京都の紅葉は「その名に恥じないすばらしさだった」と
絶賛、「さらに1カ月もあれば、京都をじっくりと楽しめたのに」と名残惜しい様子。しかし、望んでも手に入るものではないため、
「東京にもすてきな何かがわたしを待っているに違いない」と考え、当初の計画どおりに新幹線に乗ったという。

  amy0313さんが利用した新幹線は「のぞみ」だったというが、車内の大きさや雰囲気は台湾の高速鉄道とさほど変わらないそうだ。しかし、
「新幹線のほうが台湾の高速鉄道よりも静かな感じがした」と感想を語った。

  車中で食べるお昼ご飯は伊勢丹で買った老舗「吉兆」のお弁当。包みを開けて驚いたのは、美しい質感の弁当箱だ。
「この箱だけでいくらするのだろうか」と考えたというamy0313さんは、弁当は非常に繊細で美しく、味付けも最高だったと
喜びを語りながら舌鼓を打った。もちろん価格は安くない弁当だが、新幹線のなかで食べる弁当に「旅行の雰囲気を感じられた」と大喜びだ。

  また、amy0313さんのご主人が食べたのは有名な「朽木旭屋」の鯖ずし、味はとてもおいしいので「じっくり味わう価値あり」と称賛、
「京都へ来るならば、ぜひとも鯖ずしを食べるべき」と強く勧めた。(編集担当:畠山栄)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1205&f=national_1205_018.shtml
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:02:21.03 ID:7MOuhvlI0
一方、日本人はトイレでご飯を食べていた
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:02:55.30 ID:5WDDm1OW0
京都を6日間旅行して特に印象に残ったのが新幹線の弁当って
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:03:09.23 ID:2p4hR01X0
ホルッ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:03:30.40 ID:Pp/mbkPcO
なごなご
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:03:41.04 ID:i1Nrk6Qe0
ホーホケキョ!
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:03:47.66 ID:NuT+nJGZP
自分ホルホルいいっすか?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:03:52.91 ID:TyknO1iWP
自分、ほむほむいいっすか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:04:07.74 ID:5NSJQugi0
台湾の新幹線は無料でコーヒーとクッキーくれるじゃん
そっちのほうが凄いと思うけどw
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:04:19.50 ID:60vd58wS0
ほむほむ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:04:26.18 ID:nY6x9vY40
台湾つーかアジアンじゃホル度が弱いな。やっぱり白人様じゃないと
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:04:27.48 ID:Alm2zw0t0
車内で食うなよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:04:57.94 ID:fKK333LZ0
臭うから新幹線の中で弁当食うなよ 許されるのはおにぎりまで
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:05:09.42 ID:xui/sxIv0
ジェットのせいで歯車がズレたか
グック怒りのトンスル暴食wwwwwwwwwwwwwwwwww
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:05:20.61 ID:Xz2E9bOX0
新幹線の弁当っていうか、ただの伊勢丹の弁当と鯖寿司やないか
駅弁を食べてからもう1度出直して来い



18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:05:34.22 ID:6LVMoQvD0
台湾なんてどうでもいいから白人様に褒められたい(*´∀`*)
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:06:02.23 ID:6qT8S5wJ0
土人に褒められてもな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:06:04.89 ID:t2AVNEXE0
台湾人は同じ東アジア人で数少ない日本の侘び寂を理解できる連中だと思う
ホルホルニダね(震え声)
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:06:12.19 ID:CwXh4UHki
たまに劇的に糞不味い駅弁あるよな
>>1
ネトウヨソースのサーチナでネトウヨがホルホルするスレ
全サク
アフィカス死ね
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:06:36.20 ID:imdryWkTP
吉兆の懐石弁当 5250円
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:06:40.16 ID:yhOmuynvO
せやな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:06:53.29 ID:jvgTaoAG0
サーチナさんお久しぶりっす。
>>9
JR東海はその手のサービス徹底的に省くよな。まあサービスしなくても需要あるから殿様でいられるけど。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:07:23.61 ID:zXwLVlfwP
お前らはnewdaysのおにぎりの話でもいいよ
>>7
今回だけだぞ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:07:31.55 ID:Qf/W2VuT0
そりゃ吉兆の弁当買えるクラスなら満足だろう
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:07:32.60 ID:KzmdfNEC0
駅弁じゃないのかよ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:08:08.09 ID:pFx/Tmlf0
ヒモ引くと温かくなる弁当の仕組み教えて
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:08:09.30 ID:5G3wf5K40
ええっ

>>1
>車中で食べるお昼ご飯は伊勢丹で買った老舗「吉兆」のお弁当。

そういうことか 新幹線の社内販売なんて台湾の人が食ったら怒るでほんまレベル
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:08:18.25 ID:o8rVOqgvO
>>7-8
いいよ〜
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:08:50.36 ID:ZKPEJUkg0
吉兆
ささやき女将で有名な店の?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:08:56.36 ID:60vd58wS0
新幹線って食べたってだけじゃねぇかwwwwwwwwww
吉兆の弁当食うようなクラスの奴は値段いくらなのか知らずに食うもんなのか
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:08:57.88 ID:mBlwAQYN0
>>30
甘やかすな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:09:04.68 ID:oxsL+No00
                ..  -====‐z‐‐  .._
                ,≠´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶、:.:`丶.
               / .:.:.:.:.:/.:.:./.:.:/.:.;ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:'.
            /イ .:.:/.:/|/|/|/ }∧:ハト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
                i .:.;ハ/ n        n ∨:.:.:.:.:.:.:.i    ほむーっす
              __i.:/    U        U |:.:.:.:.:厂}j_
            { ̄|: |:{ ""       __,      ""|:.:.:./_,ノ: : : 「 ̄}
          、_|: |/≧=─┬r───r‐┬─|:.:/  |: : : : |_/
             `'¬{____ヽ{ ̄{^'{⌒7ノ ,_j/___l-:┬┘
          .'.:.:.: .:.:.:.:.:.: :| └i个个!┘ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
          i:.:.:.l:.:.:.:.:./:.:|   L! Ll  、|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
          |:.:.:.|:.:.:.:/.:.:.八       ∨:.、:.:、:.:.:.|:.:|
          |:.:.:.L/|/{   /\   /\}\:}\|:.:|
          |/  〈: : : 、/: : : : :\/: : : 〉     V
                   \: : : : : : : : : : : : :_/
             ☆     `¨TニTTニT¨¨´
                \       |:.:.:| |:.:.:|        ☆
                 `    |:.:.:|_|:.:.:|       /
             .  ─ ̄|:.:.:| |:.:.:| ̄ ̄`〆、
               / : : :└‐' ^'ァ≦_,  、 ヽ,
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:09:15.96 ID:jb/yl9g5P
吉兆の残飯騒動ってみんなもう忘れたの?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:09:23.11 ID:mBlwAQYN0
>>33
ミスター味っ子を読め
ほとんどの日本人はクソまずいコンビニ弁当ですよ^^
吉兆の弁当か
死ぬまでに一度は食ってみたいもんだ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:09:48.52 ID:uMsGemap0
食堂車復活させろ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:10:51.14 ID:WDQSGsUZ0
吉兆の弁当安くないで…
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:10:56.93 ID:2vYBtNF5P
ぶぶ漬けいかがどす?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:12:28.44 ID:x1WKcNBV0
焼肉弁当に入ってるキムチはセーフだよね
>>1
  ∧_∧   モナー
 ( ;´Д`)  出身地 日本 東京
 (  ソ )  ネトプア。
 | | |  
 (__)_) 
  ∧_∧   ニダー    
 <丶`∀´>   出身地 韓国 ソウル
 (    )   ウヨォーより裕福になったのでウヨォーに必要以上のコンプレックスを持たれている。
 | | |   
 〈_フ__フ
   ∧∧
  / 中\   シナー
 (  `ハ´) 出身地 中国 北京
 ( ~__))__~) 周りの奴らはみんな子分と思っている。
 | | |  サーチナソースでウヨォーをホルホルさせる。
 (__)_) 
   ∧∧
 / 台\  ワナー
 ( ^∀^)  出身地 台湾 台北
 (ヽ__ノ)  シナーに舎弟に入れと圧力を受け続けている。
  | |Ξ_,||  
 (__)_)  最近はモナーより力があるのでモナーを舎弟にしている。
  ∧ ●∧
  (:.;゚;∀;゚;:)  ウヨォー
.ノ|ソ|"\  愛国心に燃える現代日本のサムライ。
\ノ」==ヽ!ノ  ニダーとシナーを目の敵にし、ワナーを仲間だと
 /_l _|   勝手に思っている。ニダーが気になって夜も眠れない。
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:12:30.07 ID:ei2MUmzR0
自分、
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:13:26.14 ID:38ZSEnPQ0
んなもん日本人でもめったに食わんわ
JET!
JR京都伊勢丹の老舗弁当
http://allabout.co.jp/gm/gc/76815/

> 嵐山にある京都の料理屋「京都 吉兆」は、知らない人がいないほど有名な老舗料亭。
> 吉兆は、創業者・湯木貞一氏が「花鳥風月に心を求めた料理」とし日本の代表的料亭として名声を博し、
> 今ではすっかりおなじみの松花堂弁当も湯木氏が考案されました。
> そんな歴史あるお店のお料理をお手軽にまた、身近なお弁当として買えるのは、嬉しいことです。

> ●吉兆弁当一折5,250円(予約のみ)
http://img.allabout.co.jp/gm/article/76815/ben2.jpg
http://erisekiya.cocolog-nifty.com/kyototokyo/images/2009/01/17/top.jpg


> ●吉兆弁当一折5,250円(予約のみ)
:(;゙゚'ω゚'):
駅弁の値段見てびっくりしなかったのか?
1000円とかざらだろ?
騙されているんじゃないかと目を疑わなかったのか?
自分、初ホルホルなんですけど大丈夫っすか?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:15:58.63 ID:s84kwn910
>>53
5000円もするのか
牛丼を20杯食べれるな(´・ω・`)
ホルっちょなごなごだお(*´∀`*)
コスパ最悪じゃん
変に凝って高額な弁当より鶏そぼろ弁当みたいなシンプルなのが一番美味いと悟った
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:17:33.45 ID:WJhqoqju0
ホーッ!ホーッ!
いつから弁当のほうが外食より高くなったのだろうな・・・
いや・・・外食が安くなりすぎたのだろうか・・・
ぜひ、ビールも飲んで欲しい
新幹線の中のビールは特にうまい
立ってる人がいれば更に旨さがます
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:18:12.24 ID:tDtP88OX0
てんかんボーイにひかれちまえ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:18:14.95 ID:WDQSGsUZ0
>>53
季節の弁当かなんかのほうでも3000円位した気がする
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:18:25.70 ID:ja/dLLxy0
>>54
>>1の食った弁当5000円のやつ
お前らはむしろ台湾の駅弁の方が好きそうだな。
ご飯に肉とあと何かがちょろっとのってて200円もしないやつ。
自分
駅弁をパクって空港で空弁当・・・まだわからんでもない。
しかし、高速道路で速弁・・・これはねえわ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:21:31.31 ID:QEp3hCcs0
ホルッ!!???
ホルホルホルホルエwwwwwwwwwWWWWWWWW
そぼろいらねーんだよなあ。おかずがウマそうと思って手にとったらそぼろ付きとかどんな罰ゲームだよ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:24:35.86 ID:nIpDjT6H0
>>3
歴史とか寺社に興味ないと京都はつまらないだろ
ラーメンは旨いけど
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:24:41.54 ID:f78Oyxvb0
吉兆の懐石弁当 5250円

珍味4種
白子チリ酢

カニ吹き寄せ酢
玉子と菊花のせ

柿白和え

スモークサーモン いくら

造里
ひらめ、鮪、ホタテ

焼き物
鯛の黄身だれ焼き

炊合
大根、ほうれんそう、南京、シメジ、京ニンジン

ごはん
カニごはん

香の物 
昆布

果物
季節の果物ゼリー寄せ
>>33
U238
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:25:06.95 ID:cNH51YXe0
どうせなら駅弁食えよ・・・
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:25:33.05 ID:WJhqoqju0
幕の内とかこういう弁当ってたいして美味くないよね
おかずは唐揚げだけでいい
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:25:40.63 ID:Kwv3Vtai0 BE:1298560853-2BP(1)

日光駅の金箔漆塗りお重弁当2万円ってまだ売ってるのか?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:25:43.64 ID:t2AVNEXE0
>>73
本当に日本人て凝り性だよな
吉兆かよw
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:27:45.70 ID:bSxPknNQ0 BE:991673429-2BP(1235)

吉兆の弁当かよ
そらあんな良いもん使ってたら何だってうめーわ
おにぎりとお茶でええよ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:28:23.02 ID:R2WMNA390
>>33
中に小さい韓国人が入っていてヒモを引っ張ると君が代がそいつの脳内で再生される
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:28:26.60 ID:f78Oyxvb0
つうか大抵外人の方が日本人も喰わねえような旨いもんだけ喰って帰るんだよな・・・
鯖寿司はうまい
ホ・・・?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:29:05.33 ID:x0aNI7/b0
駅弁うめえええ
コンビニ弁当死ね
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:29:34.27 ID:o1NqmN8eT
>>53
たけえ・・・
>>53
その内容で5千円は無いわ。
ボッタクリ過ぎ。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:29:52.51 ID:wc3SShaQ0
あんなもん
どこが旨いんや?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:30:08.40 ID:7fDO2RTt0
【テコンドー】中学生の教え子に性的暴行、テコンドー師範を逮捕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1354506260/

京畿道龍仁西部警察署は10代の女子生徒に性的暴行した疑いで、テコンドー師範の
ホ容疑者(30)を逮捕した。


ホ?
台湾人の言うことは信用できんな
この前も、親日面しながら尖閣諸島を侵略してきやがったしな
台湾土人が擦り寄ってきてんじゃねーよくせーから近づくな
白人さまに褒められて初めてホルホルできる
このスレでホルホルとか言ってるやつはニワカ
震災後に日本に来る外国人旅行客っているの?
>>74
潜水艦か何か?
>>53
俺みたいなわんぱくぼうずはこれだけじゃおなかいっぱいにならないよ!
弁当なんてソーセージ焼いたんと卵焼きでええわ
凝った料理ほどまずい
シンプルで出来たてを食べるのが一番おいしい
船場吉兆とは違うの?
駅弁とか地元の名産品で本当に美味いものなんて殆どないよ
あれば量産して全国で販売してるからね

鮮度が売りとかその環境で食べるから美味しいとか限定的なもの
八角の風味がないと物足りなく思ったりしないのか
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:34:04.12 ID:38ZSEnPQ0
>>73
煮物とか一見地味に見えて凄いんやろなぁ
死ぬまでに一度試しときたいわ
でもいい日旅立ちは許せないでしょ?
吉兆なんてたいしたことない
値段が高いからありがたがるだけ
てす
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:36:27.44 ID:YioL1VcR0
シュウマイくせぇ〜
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:37:18.38 ID:5uC1SWg+0
揚げブタのお弁当がおいしいな
ざーさいが入った奴
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:37:20.20 ID:DAqhfO7+O
五レスだけ、五レスだけ自分に下さい!!ホルホルしたくて禁断症状でてきた…
いいっすか?いいっすか?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:37:29.17 ID:H/2RFMe0i
>>9
それはグリーン席だけのサービスじゃなかったっけ?

俺は駅内の711でおでんが売られてるのが嬉しいな
あれとビールで南北あっという間だね!
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:37:58.78 ID:vINgOUlY0
すいません
自分、ホルいいっすか?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:39:13.24 ID:H/2RFMe0i
>>33
車内で気まずくなる変な漫画があったよな
誰か頼む
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:39:53.53 ID:5g4epCw80
本家ホルン部忙しいなw
え!ホルホルしていいのか!?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:40:52.49 ID:vNz1sHZm0
〜〜という
〜〜だったと書く
〜〜だと語る


この説明いらなくね?はじめから一次ソース貼っつけろよ。
シューマイ弁当を食べるのが通
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:42:27.82 ID:guIPdLoO0
吉兆好きの方には申し訳ないけれど
地元の大友楼の1000円ちょいの弁当の方がおいしいわ(´・ω・`)
>>53
アメックスプラチナのコンシェルジュサービスで昼のお弁当を予約しちゃったのーみたいな感じじゃね?
言葉も通じないし
吉兆の弁当なんて食ったことないけど、駅弁とはレベルが違うわけ?
台湾はコンビニ弁当が安かった
http://sokuup.net/img/soku_23023.jpg
これが55元(170円弱)
>>117
新国民弁当てw
でもまあうまそうではある
「日本は食べ物すごいらしい」が周知されて以来来る外人デブばっかになった
白人が特にひどい
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:48:30.88 ID:PvyH1+Ue0
> お昼ご飯は伊勢丹で買った老舗「吉兆」のお弁当

ちょwwwwwwwwwwwwwwwww

新幹線まったく関係ないしw
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:48:46.82 ID:NXGGRhQN0
台湾土人じゃなぁ・・・
白人様ならホルホルしまくるのに・・・チッ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:49:26.03 ID:ONA2nu2I0
台湾LOVE
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:49:40.06 ID:xx7ZbUsi0
駅弁ってうまいか?
冷めてて物凄く不味いじゃん
>>1
白人様に褒めていただきたいのに…
糞台湾じゃホルホルする気が起きんな…
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:50:36.57 ID:PvyH1+Ue0
>>123
ちげーよ


> お昼ご飯は伊勢丹で買った老舗「吉兆」のお弁当


つまり新幹線まったく関係ないw
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:51:05.13 ID:ELCGCefp0
ホルホル一丁はいりやしたあっ!!!!!
銀座のユニクロもデブ白人が真顔で試着しまくってる
デブ外人御用達都市になりつつあるよ東京
ちょっと前までそんなことぜんぜんなかったのに
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:54:31.72 ID:Gwkw5Amc0
ホルッゥ!!
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:54:45.63 ID:usrC8/TJO
吉兆弁当って、そりゃ5000円以上も出せばどこの国でも旨いもん食えるだろ
いいっすか?
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:57:14.91 ID:H/2RFMe0i
>>123
少し冷めてる方が酒のつまみには使いやすい
ごま塩ごはんすら立派なつまみなんだぜ?
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 15:57:27.24 ID:PvyH1+Ue0
>>129
うむ

単に「不慣れな通貨(円)を使ったために物の価格を一桁間違えた」ってだけの話だな
5千円も出せば、台湾料理の方がうまいだろ?常考w
日本の弁当ってパサパサし過ぎてると思うんだけど
駅で食って後悔するような立ち食いソバとか食いたい
最近はどこでもそこそこ食えるから困る
えっ今日はホルホルしてもいいのか!!
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:02:49.78 ID:U/JGarWw0
駅弁買うとかブルジョアかよ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:03:08.16 ID:E0yt3LrL0
>>53
すげえうまそうだな
味は濃いよね、弁当だから。
酢飯も濃いわ。
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:03:32.52 ID:XI6m2rbM0
>>94
ウランじゃね
>>134
駅で一番うまいのは立ち食いそばなんだよなぁ。ガチで
びっくり弁当250円だったら通なのに。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:05:41.67 ID:XI6m2rbM0
俺も列車の中で弁当食べたいわ
昔の人はゆで卵とか食うのがステータスだったんだろ
台湾では何を食うのが粋なんだ?
吉兆って問題を起こしてニュースになってた気がするんだけど
まだ営業してたのか
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:08:17.60 ID:Jlb4KVjg0
台湾人ならシウマイ弁当よりチャーハン選ぶだろうからハズレないわな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:09:01.18 ID:JTk03Bv80
どうでもいいけどサーチナの海外ブログ紹介の文章がましになってきたな
前は「語った、述べた、論じた、締めくくった」ばかりのクソ駄文だったのに
熱々のソバに生卵いれて七味をガー
さっさと食って出て行く
これこそ日本だろ。教えてやれよ、台湾人に
>>124
■台湾の世論調査で友好的な国1位が日本

友好的ではない国2位が韓国

台湾の社会福祉団体が行った調査によると、台湾の若者の56.1%が最も友好的な国は日本と答えた。
一方の87.9%の学生が友好的ではない国として中国を挙げてトップ、その次が韓国の47.4%だった。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1125&f=national_1125_031.shtml


■中国人の最も嫌いな国は?

中国国営 新華社通信 

嫌いな国1位 韓国40.1% 2位日本30.2% 3位インドネシア18.8%
http://www.youtube.com/watch?v=qUT9BLWIu_I



●中国人の嫌いな国ランキング 1位 韓国4682票 2位 フィリピン 1406票 3位 日本 1340票
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341733223/
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:10:30.19 ID:vZyNP+au0
シウマイ弁当の安定感は異常
あれこそまさに弁当のお手本って感じ

ただしジェットはNG
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:10:36.94 ID:GOtx5Ucu0
シューマイ弁当食ってごめんなさい
誘惑に勝てませんでした
車内販売なんてボッタクリだけど
台湾人は金持ちだからまあいいか
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:11:59.94 ID:yGfkEIOk0
ホルホルってなに?
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:12:00.31 ID:oByDq8DM0
               .....::::::::::──:::::..........
.             /:::::::::::::::::::/::::::::::____:::\
           /:::::::::::::::::::::::::;ィホ孑"⌒ ̄¨ミメヘ
          /::::::::::::::::::::::::::/:::::::/;ィ :::/ ::::::::!::::::::::':,
          ,'::::::::::::|:::::::::::::::| ::::/:/ |:::/ |::::::/|::::::::::::::::.
.          '::::::::::::::|:::::::::::::::|:::/:/ `|人|:;' |::ト;:::::::::: l
         | ::::::::::: |:::::::::::::::l/行テメ、 レ′ |;斗v::| :::|
         | ::::::::::: |:::::::::::::::| 弋 ソ     ィ=-j/| :::|
         | ::::::::;Y:::::::::::::::! ,,,,,,       ヒリ j:::::|
         l :::::八-|:::::::::::::::|         '  ,,,,,, ,::::::|
         |::::::::::::`|:::::::::::::::|     -‐ 、    ,:::::::|
         | ::::::::::: |:::::::::::::::|              ノ ::::::|
.          八:::::::::八::::::::::::::|> ..      .. <:::::::::::|
          / ::::::::::::::::∧:::::::::::|__  ≧y‐<:::::| ::::::::::::::|
       /::::::/⌒ヽ- ヘ:::::::::|  ̄テメx;;_ :::::/|:::::::::::::::|
.      /:::/       ∧:::::|  _  ||/:::::/ .| :::::::::::::!
      //           ∧:::|'⌒ \|||::::/  |:::::::::::::;
.    ノ"         !   Y    `マI⌒`゙|リ|:::::::/
    (──- ,,     |   `}    ,ム  ,ノ| | :::/
    /::\      \    |    |     / | ∨  | |::/
  /:::::::::::X      \ ノ    人  /| i|  Yノ j∧
 /::::::::::::〈      ヽ/      `´  | i|  | i|/ \ヽ、
/::::::::::::::::::}    | 丿           | i|  | i|   i }
>>53
どんだけ金持ちの台湾人・・・
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:12:58.55 ID:ftruiWK10
そんなの食ったときない
入ってるもん見るとうまそうではある
>>7
もうホルってるじゃねーか
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:13:32.91 ID:Xt9cHCy20
ホー
ホー
自分ホルホルいいっすか?






ネトウヨ死ね
この時期だったら大根のお味噌汁かなぁ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:14:30.14 ID:oByDq8DM0
┏┳━━━┓  ┏┓      ┏┳━━━┓  ┏┓
┃┣━┓┏┛┏┛┗┓┏┓ ┃┣━┓┏┛┏┛┗┓┏┓
┃┣━┛┗┓┗┓┏┛┃┃ ┃┣━┛┗┓┗┓┏┛┃┃
┃┣━┓┏┛┏┛┃  ┗┛ ┃┣━┓┏┛┏┛┃  ┗┛
┃┣━┛┗┓┃┃┃  ┏┓ ┃┣━┛┗┓┃┃┃  ┏┓
┃┃ ━ ┏┛┗┓┗━┛┃ ┃┃ ━ ┏┛┗┓┗━┛┃
┗┻━━┛    ┗━━━┛ ┗┻━━┛    ┗━━━┛
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:15:35.21 ID:F5IQODVB0
この「吉兆」ってあの腹話術のところとは違うって知ってるけど
この字面見るとどうしてもな・・・・
ここの飯が食いたいの
ttp://www.youtube.com/watch?v=tVm_FkJfuj8
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:18:32.82 ID:j1wPNkpb0
>>1-1000
しょうがないにゃあ…
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:19:33.10 ID:R+CDktAG0
なごなごなごwwwwwwサーチナなごなごwwwwwwwwwwww
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:19:46.36 ID:09HAWylc0
高くて旨いのは当たり前だろ
安くて旨いのに感動しろや
食堂車ってなくなったのね。昔カレー食ったわ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:23:38.21 ID:ccBkzxOt0
>>160

船場とは違うのか?
臭いから車内で食うな
台湾のおっちゃんおばちゃん、おねーちゃんらが買う弁当といえば
パーコー飯しかないからな。あまり冷たいものは食べないし。
吉兆ってあの吉兆?
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:27:27.53 ID:iHTjtx2x0
駅弁つっても新横浜とか中途半端な所で乗るとロクな物無ぇだろ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:28:14.90 ID:+PsolRDdP
コスパがよく旅情が味わえる駅弁ランキング
1位 シウマイ弁当
2位 深川めし
3位 東京弁当
殿堂入り チキン弁当
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:28:58.09 ID:MFSq51RK0
何食ったんだ?
食堂車亡くなったしワゴンで売ってる弁当はおいしくないだろ
>>1
>   車中で食べるお昼ご飯は伊勢丹で買った老舗「吉兆」のお弁当。包みを開けて驚いたのは、美しい質感の弁当箱だ。
そら美味いわけだわ。駅弁じゃねーもん。懐石弁当だな。でも結構高いんだよ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:31:00.01 ID:rc4vNSgi0
台湾人に褒められてもな
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:31:17.50 ID:MFSq51RK0
吉兆の弁当w
そりゃうまいわあほう
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:32:12.56 ID:OLHO8NN70
食堂車ってので一度でいいから飲食してみたかった
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:32:13.59 ID:3fcCeGpK0
崎陽軒のシューマイ弁当って何回食ってもうまいと思えないんだけど、なんであれが色んなとこにあるんだ?
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:32:24.12 ID:keMWmTnc0
シューマイ臭せえんだよ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:32:32.54 ID:u/68nvuD0
いいですか?
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:35:11.26 ID:KwdlpZ8e0
5000円くらいすんのかな
5000円の弁当とか俺でも食ってみたいわ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:35:39.30 ID:qNmtIG6s0
台湾の高層タワーで食った高級料理は糞まずかった
てか何か臭いんだよ台湾はあの独特の臭いは何だ?漢方?
マジあの臭いは無理な奴には無理
自分ホルホルイイっすか?
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:37:10.93 ID:ohVdldc+0
重箱で席まで届けてくれる5000円くらいの駅弁あったなそういや
>>182
台湾はクミンだったかな、あのへんの香辛料を好んで使うところがあって
それが臭うんだよね。
しかし、台湾も高いとこ行くとめっさうまいぞマジで。
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:37:46.65 ID:3fcCeGpK0
>>182
八角って奴だと思う。台湾行ったことないけど有名。
>「京都へ来るならば、ぜひとも鮒ずしを食べるべき」と強く勧めた。(編集担当:畠山栄)
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:39:27.32 ID:/tt/CLPW0
台湾の西海岸で売ってるビニ弁みたいな駅弁はゴミだったけど、
東海岸の鳳林駅の立売で買った昔の日本の駅弁みたいな奴は美味かったな。

>>185
クミンじゃなくて八角。
クミンはインドだなw
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:40:19.47 ID:KwdlpZ8e0
ググったけどこれかな
高そうだ
http://www.kitcho.com/kyoto/shoplist/granvia/info/SN3S0008.jpg
台湾人ってゴミをすぐポイ捨てするから嫌い
汚れるから日本に来ないで欲しい どうせゴミも新幹線の中にそのまま放置したんだろうな
B層?は台湾が親日だと思い込むんだろ。
>>11
実際のところ欧米から評価されてホンモノという考え方は日本人に根強いからな
これは明治時代から変わってない
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:44:41.83 ID:f78Oyxvb0
洋食ならまだしも和食まで欧米に評価されなくてもいいような気がする、知ったことかという感じがする
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:44:45.50 ID:dHDCWyzN0
>>117
新しい国民の便?
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:45:31.78 ID:39+2f5L+0
ホ、ホ、ホルッ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:46:30.86 ID:0uOl83mW0
間違えて鮒寿司を買ってしまう旅行者続出
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:46:55.11 ID:ccBkzxOt0
いいじゃねえか、韓国客なら韓国人・中国人以外は...あれ?台湾って?
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:47:20.93 ID:/tt/CLPW0
>>117
セブンのこういうのめちゃくちゃマズいぞ。
油でギトギトでチンするとぐちゃぐちゃだし、
肉もあんまり良いの使ってないのか変な臭いがするし。

まだ屋台やそのへんの弁当屋で買い食いした方が安いし美味い。
台湾で食べたのは、池上米の弁当だな。
他のアジアの弁当に比べたら、かなりウマかったよ。
ホルホル

>   車中で食べるお昼ご飯は伊勢丹で買った老舗「吉兆」のお弁当。

吉兆って潰れたんじゃないんだ?
>>7
糞チョンしか使わないんだよなホルホルとネトウヨて言葉はね
さっさと日本から消えろよ糞チョン
>>188
そうそう八角だったね。

>>191
2ちゃんのB層が語るホと単純じゃないよ。昔行った時に世話してくれた爺さまは
戦後、台湾になだれ込んできた国民党と蒋介石にひどい目に合わされた人の
中には日本統治時代の方がマシだったと思ってる人もいた、といってた。

しかし、仕事で行ったときにホテルでエレベーターに乗り合わせた、日本人単体客の
案内をしてた爺さまは、日本の軍人に理由なく殴られた経験を日本人の観光客に
話して効かせてたし、ま、いろいろあるわけだわな。
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:50:08.11 ID:dK0loeQe0
台湾の駅弁もステキだぜ。
在来線のひなびたホームに駅弁売り。
肉食系ガッツリの内容で約200円。
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:51:31.34 ID:/tt/CLPW0
>>199
池上弁当は味付けが妙に日本的だったな。
そこまで八角臭くないし鰹節乗ってるし。
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:51:42.36 ID:qNmtIG6s0
あー八角っていうんだな、もう至る所この臭いで本当に参ったわ
バスタオルもこの臭いなんだぜ?w
台北市内の繁華街はもう地獄
>>185
燕の巣のスープとか小籠包は確かにうまかったわ、小籠包は特に上手くてまた食いたい
でも台湾の101で食った高級料理はマジでゲロまずかった
八角の臭いしまくり、味は薄いあんなまずいの初めて
そういや白人様が奥さんとロリ二人を連れてここに来てたけど
あのゲロまず料理はロリのお口に合ったのだろうか
>>204
自強号だっけな?
台北から高雄までトコトコ行ったわ。
今なら新幹線だわな
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:56:08.43 ID:OTTPrq9W0
>>171
殿堂入り チキン弁当

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:56:15.26 ID:x4PHI9Wa0
吉兆の弁当5000円とかしてワロタw
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 16:56:58.87 ID:vhzsIQ2E0
あぁ、俺も新幹線乗って高級弁当食いたい

現実は、今朝仕事明けに食ったガストのハンバーグチキン南蛮
タルタルソースが油っぽくて泣けた...
駅弁スレかと思って>1を見たら駅弁じゃなかったけど駅弁スレになってて安心した
台湾の駅弁も美味しいよねと書こうとしたらそういう流れで安心した
日本語由来の便當(ビェンタン)だっけか、在来線特急で排肉飯食べたな
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 17:02:36.86 ID:IkhmAUeW0
5000円って高すぎだろ
出張で新幹線乗った時は必ず駅弁食うわ
移動時間だけでも旅行気分味わえる
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 17:05:11.61 ID:QjZ+t2AXP
気が付くといつもチキン弁当食ってる
日本人が台湾の新幹線にのっても静かに感じたって思うよ多分w
湖北のおはなしをよく買う
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 17:19:35.39 ID:/tt/CLPW0
>>211
立売のある駅だとべんとーべんとー言って売り子が歩きまわってるよ。
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 17:20:22.93 ID:Yb+KXXTO0
自分なごなごいいっすか?
何だよ、駅弁じゃないのかよ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 17:24:20.88 ID:QjvbBV7x0
ホルホルとかなごなごとかきめーな
こんなので批判してるつもりなんだろーなw恥ずかしい奴等w
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 17:24:24.60 ID:GWO+LURm0
>>130
ちょっとだけだぞ
ちょっと前なら台湾ホルホルだったけど今は
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 17:25:45.84 ID:xZ5KC+1C0
>>130
おかわりもいいぞ
吉兆とかいくらすんだよ
急に頭の悪そうな書き込みが増えてきたな
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 17:27:57.62 ID:yGfkEIOk0
ホルホルってなに?
車内販売の弁当じゃないのな
スレ建ての意味ねえ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 17:28:42.84 ID:NsQ5fIyO0
ホル♪ホル♪ホルホルホル♪
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 17:28:53.78 ID:glI3/bBh0
朝鮮人怒りのホルホル
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 17:29:43.82 ID:/zEQVCym0
新幹線で食べる551蓬莱うめえええええええええええええええええええ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 17:31:09.36 ID:s9woGIBP0
旅行したくなってきた
1月まで我慢我慢><
吉兆って一応本店は三ツ星なんだね
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 17:32:54.48 ID:EhhSoden0
喜んでいただいて何よりですた
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 17:33:25.37 ID:AR0mFnhs0
そういえば駅弁スレってあまりないよな

お前らのお勧めの駅弁を教えろよ
>>230
くっせえんだよヴォケ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 17:34:40.96 ID:NVwfWUBP0
千枚漬け食べたい・・
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 17:36:26.60 ID:ngjFoPwIO
自分ホルホルいいっすか?
>>82
高度というか原始的というかなんかすごいな
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 17:36:39.62 ID:G/Bellw20
鱒寿司くいてぇ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 17:37:35.12 ID:Yd5nm4Jw0
>>33
カイロと一緒
化学反応の熱
>>3
>>72
>   ブログではまず、6日間の京都滞在中に観光したという10以上の神社仏閣について回想し、京都の紅葉は「その名に恥じないすばらしさだった」と
> 絶賛、「さらに1カ月もあれば、京都をじっくりと楽しめたのに」と名残惜しい様子。しかし、望んでも手に入るものではないため、
> 「東京にもすてきな何かがわたしを待っているに違いない」と考え、当初の計画どおりに新幹線に乗ったという。

これを読んで分からないって素晴らしいな
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 17:46:43.59 ID:xfi3SOwL0
値段ほどじゃないけど実際ウマイじゃん
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 17:55:26.24 ID:HEj9lWz+0
海外=食堂列車で暖かいフランス料理
日本=自分の汚い席で冷めたい弁当
日本の新幹線は以前はグリーン車で飲み物とクッキー、おしぼりくれたのに
今は何もない... 復活してくれないかな
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 18:21:06.25 ID:epxPxdaS0
伊勢丹京都なら、はつだの和牛弁当がお前らにはウケるだろうな
量が少ないとかいうデブは知らん
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 18:21:49.05 ID:B26XSwdL0
ホルゥ・・・
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 18:26:15.02 ID:Icgo9Kyk0
まぁ実際今の駅弁はうまいよね。馬鹿にしてるとびっくりするくらい。
あくまでもビニ弁やスパ弁に比べればの話だけど。
あのクオリティーで普通にコンビニやスーパーで売ってくれたらいいんだけどな。
うまいことルート開拓できんのかな?駅での値段から-100円くらいの値段で売れば
普通にコンビニ弁当とか駆逐できる味だと思うんだけど。
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 18:29:13.28 ID:K27DPwXL0
>>25
そんなするのか
それで不味かったら逆に不憫だわ
吉兆の使い回し弁当・・・
吉兆のおせち昔親戚一同集まった席で食ったことあるけどうまかったよ
っていっても吉兆の店に行って食ったほうがうまいけど
皿にまでこだわりまくってるからクソ高い
新幹線で弁当買うとか貴族かよ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 18:37:06.94 ID:O3GjAig90
田舎の景色を見ながら食おうと新大阪で弁当を買って乗り込むが
いつも新神戸に付く前に食い終わる
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 18:38:21.20 ID:IxLuua4R0
>>109
シュウマイなら孤独のグルメだな
駅弁買って乗り込んだのに座れなかったときのむなしさったらないけどな
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 18:40:16.77 ID:H/2RFMe0i
>>253
新神戸の手前はトンネルじゃないか
食うの早過ぎ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 18:41:05.92 ID:u+82sv8r0
■在日本大韓民国民団による造語「ネトウヨ」とは?

もともと「ネトウヨ」という言葉は、 在日韓国人の公式組織である韓国民団が、
ネットで高揚する政治的保守に対して、 一括りにネガティブなレッテルを貼るために作った言葉です。
所謂「ネット工作員」は、民団の構成員や協力会社の中に実際に存在し、民団新聞にも、それを認める記述があります。
彼らは、ネットのあらゆる場所に散在しており、幾つか書き込み内容を指示されていますが、
最も重要なのは「ネトウヨ」という言葉を多用し、他のネガティブな言葉と併用することです(例えば、「ニート!」「ヲタ!」「低学歴!」など)。
これにより、虚栄でも民族的自尊心を保つとともに、保守層そのものを否定し、信用を奪い、 もって日本国益を害することを目的としています。
(韓国系の人々の多くが、日本国益を損ねることを運命のように強いられ、また洗脳されているという事実を疑う人は、勉強してください)
したがって、「ネトウヨ」という言葉を使う書き込みは、そのほとんどが実際の世論誘導工作員と、
少しの、教養がない故に工作員の誘導工作に騙された自己で思考することができないおバカさんによるものです。

■ネトウヨ連呼厨の正体
【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」…民団新聞
http://logsouko.com/t/anago/asia/1251979447/

■【民団新聞】 「ネトウヨは、中卒ヤンキー上がりと、高卒底辺ニートが、愛国者気取りでアイデンティティーを保っている」
http://megalodon.jp/2012-0530-2232-26/www.mindan.org/shinbun/news_view.php?page=18&category=2&newsid=15952

■ 1日中「ネトウヨ」連呼の在日工作員 崔晶一 の軌跡
http://hissi.org/read.php/news/20110701/bjBpWHhuNHIw.html
http://hissi.org/read.php/news/20110630/TmJMQlpWMDkw.html
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/news4vip/1309447863/
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 18:41:42.44 ID:Cck/v68x0
すいません、さすがにこれは、ホルっていいですか??
>>253
見どころは明石の橋ぐらいじゃね?あとはトンネルばっかだし
>車中で食べるお昼ご飯は伊勢丹で買った老舗「吉兆」のお弁当
富裕層の食う弁当か。
ほっかほほっか弁当を食ってたらいえ。
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 18:48:33.07 ID:2UABB4Ak0
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 18:50:13.93 ID:C0IJ/s9q0
あの大好きな台湾ちゃんが褒めてくれた…


ホルホルホルホルホルホルホル
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 18:58:40.35 ID:gzwoK1+xi
通は大丸で買って車内で食べる
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 19:07:30.41 ID:FI4dYQvj0
>>234
折尾駅のかしわ飯弁当最強伝説
http://www.tochikuken.co.jp/commodity/commodity_ekiben.html
悪いけど太陽系でこれ以上の駅弁無いからマジで
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 19:10:14.17 ID:tYlN5Mfb0
千葉駅のとんかつ弁当
今の時期なら富山のぶりかまめし
釜飯じゃねーぞ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 19:33:36.48 ID:DksQod8J0
釜飯が食いたい!
あれ、なんでうまいんだろうな?
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 19:35:43.31 ID:DksQod8J0
>>261
パッと見、日本と間違えるw
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 19:38:30.25 ID:dBj7Eltq0
それでは失礼して
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 19:42:13.10 ID:ZjxfsCaB0
ホールホルホルホルホルホルホルホルホル
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 19:50:51.37 ID:Fh9WRI8AP
昔の新幹線の弁当ってだるまも幕の内も薬臭くて不味かったけど今は違うのかな
シウマイ弁当スレ
大阪でも売れよ(´・ω・`)
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 19:54:16.82 ID:yLTiRTTQ0
自分は焼きそばパンでいいや
白人様じゃないのか…
>>264
どっかで見たような三色のマークが・・・つか、鯖棒寿司喰いてえ・・・
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 20:04:54.14 ID:wWRkPQswO
ジェットで歯車がズレたか…
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 20:07:08.85 ID:XI6m2rbM0
>>206
台湾が旨いのは屋台だろ
何洒落込んでんだよブルジョアめ
自分が食ったことない弁当でほむほむされても困る
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 20:22:06.90 ID:R2WMNA390
>>171
横濱チャーハンがない。やり直せ。
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 20:22:23.57 ID:loBn0Yhm0
>>117
台湾いってホテルでコンビニ弁当ですか
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 20:23:00.85 ID:tC1+Zdoo0
>>253
お前は阿呆かw
新大阪で乗り込んで弁当を
新神戸までに食べようなんて発想がおかしい

神戸に着いてから美味い店でゆっくり食事しろよ
駅弁そこまでうまいか?って思ったらいいもん食ってるじゃないか
京都駅の伊勢丹のお弁当はマジお勧めだわ
2〜3000円のでもかなりおいしそう
http://kyoto.wjr-isetan.co.jp/floorevent/bento/p_2100.html
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 20:38:17.47 ID:tC1+Zdoo0
景色を楽しみたいなら普通列車の旅が特にお勧め
青春18きっぷ(年齢制限なし) 全国のJR各社で販売
JR東解説 http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1854
JR西解説 http://www.westjr.co.jp/press/article/2012/06/page_2002.html
18きっぷ解説サイト
http://seisyun.tabiris.com/
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/

JR北海道 お得な切符
http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/index.html
JR東日本 お得な切符
http://www.jreast.co.jp/tickets/
JR東日本 ウィークエンド(週末)パス
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1842
JR東海 お得な切符
http://railway.jr-central.co.jp/tickets/list3.html
JR西日本 お得な切符
http://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/tokutoku/
JR四国 お得な切符
http://www.jr-eki.com/service_ticket/htm/all.html
JR九州 お得な切符
http://www.jrkyushu.co.jp/TripApp?LISTID=505

JRやJTBの時刻表にはいろいろ情報が載ってるので
書店や駅売店で買うといい 大判は1000円前後 小型は数百円
私鉄各社にもお得乗車券あるので各サイトで調べると吉
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 20:39:26.52 ID:CUJjFMw80
>>281
じゃなくて、ガマンできない食いしん坊ってことだろ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 20:40:46.40 ID:DF1TqOVM0
吉兆の弁当なら不味かったら困るわ
>>66
帰国後には1つの駅に何種類も駅弁がある日本が天国に思えた
コンビニ行っても国民弁当しかないし
>>280
これ、桃園空港→台北のホテルに着いて2時間後の写真なんだけどね
伊勢丹で買うやつ、あれは素人!
プロはね、ここの地下にほっぺタウンって言うのがあるから、そこのお弁当広場でシウマイ弁当!これ!
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 20:44:54.50 ID:aMozfsY60
>>100
煮物は素材を個別で煮ると素材の味がはっきり出て間違いなく美味しくなる
一緒に煮ると美味しく思えるかもしれないけど素材の個性が死ぬ
欠点は家じゃやってられない面倒くささと膨大な洗い物
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 20:47:02.57 ID:wWRkPQswO
>>289
滝山さんお疲れ様です
5000円も出せばどんな世界でもかなりの美味いものに出会えるだろ
弁当に2500円のを食べたことあるけど出すほうは食べた気がしない
>>287
台北だとちょっと歩けば食べ物の屋台とか店にぶつかるから、弁当が要らない
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 20:50:26.32 ID:IxIFTqUR0
旅で一番印象に残るのは飯だからちょっと高くても旨いもん食いたいよな
>>295
俺は現地の人が普通に食べてるものが食べたいけどな
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 20:52:20.07 ID:piqXkwT80
>伊勢丹で買った老舗「吉兆」のお弁当
車内の弁当じゃないのかよ
               .....::::::::::──:::::..........
.             /:::::::::::::::::::/::::::::::____:::\
           /:::::::::::::::::::::::::;ィホ孑"⌒ ̄¨ミメヘ
          /::::::::::::::::::::::::::/:::::::/;ィ :::/ ::::::::!::::::::::':,
          ,'::::::::::::|:::::::::::::::| ::::/:/ |:::/ |::::::/|::::::::::::::::.
.          '::::::::::::::|:::::::::::::::|:::/:/ `|人|:;' |::ト;:::::::::: l     _/\/\/|_
         | ::::::::::: |:::::::::::::::l/yr=ミ:、   レ′ |;斗v::| :::|     \       /
         | ::::::::::: |:::::::::::::::| :{_ヒri}゙    ./行ミt/| :::|     < マドカァー! >
         | ::::::::;Y:::::::::::::::!  ̄´     ヒrリ.》 j:::::|     /        \
         l :::::八-|:::::::::::::::|         '     ,::::::|      ̄|/\/\/ ̄
         |::::::::::::`|:::::::::::::::|    {ニニニィ  .,::::::::|
         | ::::::::::: |:::::::::::::::|    {   ∨  / :::::::|
.          八:::::::::八::::::::::::::|> ..  ゙こ三/_ .<:::::::::::|
          / ::::::::::::::::∧:::::::::::|__  ≧y‐<:::::| ::::::::::::::|
       /::::::/⌒ヽ- ヘ:::::::::|  ̄テメx;;_ :::::/|:::::::::::::::|
.      /:::/       ∧:::::|  _  ||/:::::/ .| :::::::::::::!
      //           ∧:::|'⌒ \|||::::/  |:::::::::::::;
.    ノ"         !   Y    `マI⌒`゙|リ|:::::::/
    (──- ,,     |   `}    ,ム  ,ノ| | :::/
    /::\      \    |    |     / | ∨  | |::/
  /:::::::::::X      \ ノ    人  /| i|  Yノ j∧
 /::::::::::::〈      ヽ/      `´  | i|  | i|/ \ヽ、
/::::::::::::::::::}    | 丿           | i|  | i|   i }  
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 20:55:28.33 ID:9pBwe7dB0
東京に向かう途中の弁当が一番すばらしかったって事は
東京での思い出は特に無かったんだろうな
あと伊勢丹にあるマールブランシュのモンブラン(酒入り)がおいしいから
買ってかえって家で食べるといい
上生菓子のきんとんとかも京都駅でもっといろいろ買えるといいんだけどな
四条の方がありそう
>>291
5000ウォンくらい?

>>299
そりゃ東京なんて特にみるもんないもんな
>車内の大きさや雰囲気は台湾の高速鉄道とさほど変わらないそうだ。しかし、
>「新幹線のほうが台湾の高速鉄道よりも静かな感じがした」と感想を語った。

これがプラセボか
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 21:12:50.55 ID:3zKARDHC0
HolHol
>>302
台湾の新幹線ってカワサキか・・・じゃないの?
日本のどこのメーカーなのかが重要だよな
逆に英国は日立だから大丈夫だろう
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 21:21:45.01 ID:XI6m2rbM0
        ∧ /| __
     __..:::{>゙´: : : : : : : `ヽ-.、
    _//: : : : : : : : : : : : : : : : ∧∧
   `フ./.: : : : : : ;i : : : : : : : : : : {: :} ; ‐-.、     _/\/\/\/|_
   ,´: :i : : /!/|∨l: : :i!: : : : : : : : ;' : : : : : :`ゝ   \          /
.   i: :/: : :/yr=ミ:、.!: : j|:/i: ; :i: : : :! : : : : : : : !    <  ホムラチャン! >
.  ノ 1 /: :i {_ヒri}゙ w//行ミt.:!: : : | : : : : : : : |   /          \
   {∧: :| ' ' ' ,   ゙:ヒrリ.》|: j-、; : : : : : : |`    ̄|/\/\/\/ ̄
.       \  {ニニニィ  ; /.ノ|/!:∧:ト、 j
          > ∨    } ノ /:'`ヽ、__′ i! .)'
.         j _|_゙こ三/____/  `ヽ-、
          ヽ 〉:::::`x__x:´::::::::ヘ    ハ_
           }:::::::::::{::{:::::::::::::::::}    i / ` ‐ 、__
          ∨;::イ|_|:|、::::::::::/ `ヽ__!、_     `Y
.           /`|:| |:|  ̄ ̄      `、‐、ノ   |
        /||'   !:! !:ト、             \}    ',
               .....::::::::::──:::::..........
.             /:::::::::::::::::::/::::::::::____:::\
           /:::::::::::::::::::::::::;ィホ孑"⌒ ̄¨ミメヘ
          /::::::::::::::::::::::::::/:::::::/;ィ :::/ ::::::::!::::::::::':,
          ,'::::::::::::|:::::::::::::::| ::::/:/ |:::/ |::::::/|::::::::::::::::.
.          '::::::::::::::|:::::::::::::::|:::/:/ `|人|:;' |::ト;:::::::::: l     _/\/\/|_
         | ::::::::::: |:::::::::::::::l/yr=ミ:、   レ′ |;斗v::| :::|     \       /
         | ::::::::::: |:::::::::::::::| :{_ヒri}゙     /行ミt/| :::|     < マドカァー! >
         | ::::::::;?Y:::::::::::::::!  ̄´       ヒrリ.》 j:::::|     /        \
         l :::::八-|:::::::::::::::|         '  ,,,,,, ,::::::|      ̄|/\/\/ ̄
         |::::::::::::`|:::::::::::::::|    {ニニニィ   ,::::::::|
         | ::::::::::: |:::::::::::::::|    ∨    }   ノ ::::::|
.          八:::::::::八::::::::::::::|> ..   ゙こ三/.<:::::::::::|
          / ::::::::::::::::∧:::::::::::|__  ≧y‐<:::::| ::::::::::::::|
       /::::::/⌒ヽ- ヘ:::::::::|  ̄テメx;;_ :::::/|:::::::::::::::|
.      /:::/       ∧:::::|  _  ||/:::::/ .| :::::::::::::!
      //           ∧:::|'⌒ \|||::::/  |:::::::::::::;
.    ノ"         !   ?Y    `マI⌒`゙|リ|:::::::/
    (──- ,,     |   `}    ,ム  ,ノ| | :::/
    /::\      \    |    |     / | ∨  | |::/
  /:::::::::::X      \ ノ    人  /| i|  ?Yノ j∧
 /::::::::::::〈      ヽ/      `´  | i|  | i|/ \ヽ、
/::::::::::::::::::}    | 丿           | i|  | i|   i }
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 21:31:42.08 ID:8NfumrP60
新幹線で時間を持て余しつつゆっくりと駅弁を食う時のゆったり感は異常。
このためだけに新幹線に載ってるといっても過言では無い。と言う事でもないけど
飛行機ってさぁ
息苦しい感じするよね
崎陽軒のシュウマイ弁当食べたら腰抜かすなw
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 22:14:47.79 ID:BV4fSMBnO
あんな臭いもん豚の餌だーって腰抜かすだろうなw
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 22:20:54.19 ID:cHaxlLs80
おまえらだったら天一とかのラーメンだろな
>>309
崎陽軒はシウマイな
>>117
台湾の飯屋で日本円にして100円程で安く食べられた気がしてたが実は普通の値段だったんだな

弁当を見て思うのは、多分一般的日本人が想像する味とは別物だろうってこと
全体的に甘い味付けばかりで、どうせソーセージみたいなのも甘ったるいんだろうな
南の方で食べたランチなんか刺身に練乳とアラザンが乗ってたほどだから、理解を超える
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/05(水) 22:56:53.21 ID:ddWZ/s6z0
台湾人の友人と新幹線でシウマイ弁当食う機会があって、
「俺のシウマイ2つとお前のタケノコを交換しないか?」って言ったら、喜んで交換してくれた。
あいつらはまだシウマイ弁当のタケノコの美味さに気づいていない。
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
駅弁ひとり旅でそそんな台湾人出てきたな
確か双子だったけど