★☆★ スレ立て依頼所[121204] ★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
スマホのCPUも64bitの時代に   最新スマホの3倍の性能を実現可能

ARM、64bit対応Cortex-A50シリーズを解説
〜ノートPCとサーバーへの採用を目論むbig.LITTLE構造

アーム株式会社は12月5日、64bitに対応したARMプロセッサコア「Cortex-A50」シリーズについての都内で記者会見を開催した。記者会見では、
英国本社から来日したプロセッサ部門組み込みプロセッサ担当バイスプレジデントのKeith Clarke(キース・クラーク)氏が、Cortex-A50シリーズに関する概要と、今後の展望について説明した。

Cortex-A50シリーズは、ARMとしては初めて64bitアドレッシングに対応したプロセッサコア。
電力効率性を高めた「Cortex-A53」と、性能重視の「Cortex-A57」の2種類のコアが存在する。

このうちA53は、同じ32nmプロセスルールで製造されるCortex-A9と比較して40%小さいダイサイズで同等の性能、
A57は2012年現在のハイエンドスマートフォンの3倍の性能を実現できるとしており、2013年以降、さまざまな分野での採用が期待されるという。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121205_577356.html