文系には理解できぬだろうが、寒いと何もする気無くなる。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

低温では原子レベルで活動が低下するからだ
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 11:42:28.68 ID:/poV4gwU0
体温はかわらんだろ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 11:43:13.22 ID:Y88zkT0y0
最近安めの飲食店の空調おかしいとこ多くない?
早く出ろってことだよね
震えながら食べるぐらいなら家で良い
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 11:43:22.42 ID:DynrQXaP0
文系はそんなときでも元気が出る言葉を互いに交し合った
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 11:43:32.59 ID:914nAYpQ0
>>2
うわっ
もしかして文系?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 11:44:32.22 ID:0GuyuKjzP
でも暖かいとこより寒いとこのほうが文明発達してるよね
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 11:46:16.97 ID:914nAYpQ0
>>6
生きるのに工夫がいるからな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 11:47:11.31 ID:p6JzBLJO0
寒いところでは頭使わないと飯が食えないからだろ
飯が豊富にあれば頭使う必要ないんだよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 11:48:20.24 ID:x4uWEVJz0
文系はセックスしてるから温かいんだろ死ねよ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 11:48:37.49 ID:914nAYpQ0
>>8
でも北海道が特別すごいかといえばそうでもない
やる気と文系理系は関係ないんじゃないかな
俺は文系だけど
この季節は電子機器の性能が上がるが
故障率も高まる
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 11:52:21.49 ID:/VH812VH0
体温が低いと暖まるまで体が動かないから午前は専ら日向ぼっこ
体温が高いと冷えるまで体が動かないから午後は専ら日陰でお昼寝

そんなトカゲに来世はなりたい
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 11:54:10.57 ID:p6JzBLJO0
>>10
アイヌは寒さに対抗する知恵を持っているけど
今いるのは開拓移民だからねぇ 必死じゃないと閃きは出ないんだよ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 11:54:49.55 ID:yRAEPsUA0
>>10
冬支度が必要かどうか、が境目で、冬支度が必要な場所ならそれ以上寒いかどうかはあまり影響無いんだと思う
あと沖縄みたいに土地が狭いと統治や貿易が必要だからそれはそれで文明レベル上がる
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 11:57:06.71 ID:09HKNZol0
>>14
アイヌが本土の人より優れてたわけではない

結局、東京レベルの寒さでも
やる気がスイッチはいるんだよ
沖縄じゃ無理だが
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 12:04:37.74 ID:yRAEPsUA0
いやでもよく考えてみると寒い場所で大きな文明が生まれたわけでもないな
世界四大文明ってそうだろ
そこから生まれた文明が伝わらなきゃヨーロッパも日本も発達しないだろう
寒さに耐えるだけの知恵は育つけど、そこから文字や製鉄技術は生まれない
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 12:08:08.97 ID:SnOB2eHE0
意味不明なのは
ロシアやアメリカ、ドイツ、イギリスが
なんであんな寒いところを首都やメイン都市にしてるのか

南国に移れよ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 12:18:32.31 ID:8hGXywjR0
冬眠とは理にかなった行為だな
>>18
ロシアは昔、南下政策と称して南へ進出していました。
それは主に不凍港の確保が目的です。
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 12:46:44.19 ID:Oaz5FEvV0
>>20
そんなの知ってるよ
お前みたいな低学歴じゃないんだから。
東大寺卒、東工卒の人間に向かって何言ってんの?
分を弁えろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 12:48:23.75 ID:CDeAzwq00
>>6
人口分布では赤道付近に集中している
インド人とかインドネシア人みたいな生活が人間本来のあるべきライフスタイル
>>21
何をかっかしてんだ?
これは本当
鬱に近い症状になるのが困る
冬なんかなくていいよ
>>24
じゃあ、赤道近くにでも住めば良かろ。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 13:26:35.27 ID:1vw7O5mk0
>>25
なにこいつ
アホすぎ
>>26
なんかおかしいことでも言ったか?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 14:20:25.01 ID:QRs2Fe7k0
>>16
沖縄人のやる気のなさと、本土のやる気ない奴が抱く沖縄への憧れは異常
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 14:22:15.06 ID:Q0IliSSJ0
じゃあ理系に聞くけど温度ってなんなの?

宇宙的に言えば超高温もエネルギーだけど
逆に超低温だってエネルギーなんじゃないの?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 14:25:17.64 ID:/VH812VH0
>>29
お前の中で困らないならそれでいいんじゃね?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 14:31:22.94 ID:F5cB96Ms0
文系だけど昨日は寒くてオナニーのやる気スイッチ入らなかったけど
今日は暖かいからオナニーするわ
理系は冬場、窓にポリウレタンの板を貼る
窓イラネ
>>29
エネルギーが下がったから温度が下がるんだよ。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 14:53:12.05 ID:J69alAYv0
冷熱という考え方があってだな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 14:54:07.66 ID:ItJGuHbc0
おまえらの知能って零点振動みたいなもんだよね
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 15:07:17.75 ID:8EuBHxbD0
むしろ暖かすぎると眠気が襲ってきて集中できなくなる
足元が暖かいぐらいが理想
>>34
それは物質自体のエネルギーではない。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 15:17:30.35 ID:J69alAYv0
>>37
分かっとるわ
引きこもりニートには分からんだろうが、
寒いとエンジンがつきにくくなって外にでるきしなくなる。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 15:25:28.68 ID:7FOmB4Kw0
>>37
なんかお前、さっきからトンチンカンなこと言い過ぎ
>>38
わかってないよ。

冷熱発電だって、周りの空気がそれなりの温度だから成り立つものであって、
宇宙ではそれは無い。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 15:33:18.48 ID:J69alAYv0
>>41
根拠もなく他人が「わかってない」などという奴が何か寝言を言っとるな
>>42
わかったつもりになってる奴が寝言言っとるな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 15:37:31.54 ID:PGnGwvVs0
お前らこんなクソみたいな対立煽りに乗っかるのはやめろ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 15:40:01.44 ID:J69alAYv0
ID:hdH7ev2L0はわざわざ「考え方」と書いた意味が理解できない池沼

バカにはこういう簡単な日本語も難しいようだ
文系理系以前の純然たるバカ
冷熱についても慌ててぐぐった可能性が高い
>>45
根拠もなく決めつけですかぁ?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 15:53:03.03 ID:YJsIV5eQ0
おれは常にやる気がない。文系も理系も暑いも寒いも関係ねえよ
お前らくだらないことで煽りあうなよマジで
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 15:56:04.35 ID:s0rYp5ce0
>>47
まあお前は文系だけどな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 15:57:12.06 ID:0b7R57zk0
文系煽りするようになったら26段階で下から2番目の情緒に分類されるようだな
わざわざ分厚い本で確認しちまった
体温は低めに保ったほうが成功するらしい、ソースはヨーロッパ
>>48
言ったそばからひどいことを言うなw
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 16:18:07.05 ID:yJjehWoR0
>>21
いいなこれ
ただでさえ手指が冷たいのにiPhoneの金属部分から更に熱が奪われてキツイ(´・ω・`)
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 16:25:29.99 ID:7088MioS0
ゲームしててコントローラー握ってると、なぜか右手だけ冷たくなる
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 16:36:02.24 ID:ZiXNYXIB0
暑いと多汗症だから辛い
寒いと寒いから辛い
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 16:39:36.98 ID:VmQM0114O
体動かせばあったまるだろ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 16:43:58.38 ID:QGEMr4la0
だから何?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 16:50:35.56 ID:jv0+C8di0
>>21
東大寺卒って悟りでも開いたのか?
寒いより暑い方がやる気でない
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/03(月) 17:03:27.65 ID:jv0+C8di0
春厨vs秋厨の戦いになりそうだな
その日には暑さも寒さも光もない〜充実した人生なら寒さも楽しめるもの。
いや、>>1はもう活動しなくていいわ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
理系はいちいち原子とかを持ちださなきゃ
寒いかどうかも分からないのか