「Wii U購入後の初回アップデートは、日本の無線LAN環境で僅か40分で完了」と至って普通の結果に終わる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

肝心のアップデート時間ですが、インサイド編集部のオフィス(無線LAN環境)では約40分で無事に完了しました。
正直な話、もっと時間がかかるかと思っていましたが、それほどまでかからずにアップデートは終了しました。

http://gs.inside-games.jp/news/374/37414.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 10:59:17.63 ID:9uvuHsrU0
メリケンwwwwwwwwww
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:00:20.10 ID:Wjk8Y3qZ0
日本のだとそうかもしれんが、北米だともっと時間がかかりそう
通信スピードの平均が遅いみたいだしね
それにしても初回のパッチで1GBはありえない
PSやMSのよりも更に子供向けのゲーム機だから
1GBとかマジであり得ない
そりゃ、教祖様も謝罪するわ
どうなってんだ・・・
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:00:24.44 ID:xCGrSXsb0
任天堂の岩田社長がWiiU問題で謝罪 「不完全な商品売ってしまい申し訳ない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354412314/
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:00:36.24 ID:71C5Ww600
なんで買ったばかりなのにアップデートしなきゃあかんの?
した上で出荷しないの?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:02:12.05 ID:GYfv8+yb0
>>4
謝りすぎィ!
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:02:55.84 ID:2B3M+oNb0
今時ってもうネット無いと何も出来ないんだ
ネット無い奴だっているだろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:05:50.96 ID:GPxrvXh30
>>1
なんでSONYのモニタのロゴのところがNintendoになってるの?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:07:05.71 ID:UZefrsd9T
ネットに繋がないとゲーム出来ないハードなの?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:07:57.62 ID:NTd/DpXl0
40分も待たせちゃ駄目だろ
箱空けてカセット挿してすぐ遊べない玩具なんてゴミ同然
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:08:09.43 ID:KpcbqrUkT
マリオがHDで遊べるんだからそれくらい我慢しろボケ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:10:18.42 ID:kPFbpqWN0
40分何すればいいんだ?www
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:10:55.80 ID:8ZL7BVKNO
電源とコード繋いだらすぐ遊べるようにしとけや
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:11:21.61 ID:z8YrH2h20
この時代で40分とか終わってるな
>>9
ネット関係の機能が使えないだけ
ゲームは普通に遊べる
ドラクエ10の初回アップデートは1時間以上かかったけどな
>>12
3DSでぶつ森
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:17:16.33 ID:D6pgHZms0
MAGの大型アップデートも30分以上余裕でかかったから気にならん
途中で停電したらどうなるの
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:20:37.76 ID:FrdTsKfS0
>>9
うんそう。
でもHDD無しで容量が8ギガ。
OS領域除いたら使えるのは3ギガだけ。
パッチはDLに1時間、DLゲームはダウソとインスコで数時間。
OSDLは同時にインスコするからフリーズ、遅くて電プチ
停電、回線トラブル発生がしたらハードが故障して起動不可に。
性能は数年前に発売された前世代機より低いか良くて同程度。
常に500cの板(携帯ゲーム機二個分)を持ってプレイ。
そんなハード、それが俺達の愛国ゲーム機U。
40分て長くね?
>>20
白買う奴なんているのかよ。しかし有線くらい最初から使えるようにしとけってなあ
流石クズハード
Windowsのセットアップの方がよっぽど早いわ
40分もかかるのかよ
どんなポンコツハードだよ。
>>21
無茶苦茶なげーよ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:32:34.57 ID:FQ5y8edz0
>>8
どこぞの信者に配慮してんじゃね
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:32:51.33 ID:zs2/qBuh0
FF11やっていたら40分なんて短くて可愛いもんです
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:33:53.64 ID:f220rsVv0
>>8
これこそステマだわなwww
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:34:37.62 ID:1WC8rVzPO
テス
詳しくないからよく分からんがどうせ売れるんだろ?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:35:07.27 ID:Ni0UVGmqP
つうか40分で終わったって時間かかりすぎ
CS機だから麻痺してるのか?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:36:45.61 ID:lzY7Vbpa0
win8のクリーンインスコより長いとか終わってるだろ
たかがゲーム機なのになんでそんなに遅いんだ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:36:46.75 ID:qp56rIUS0
1時間と聞いたあとに40分と聞けば短くなった気がする
俺のiPhoneのバージョンアップした時も1時間30ぐらいかかったぞ
別にたいした事じゃないだろ
>>12
ローディングバー作って
横に猿の踊りでもいれとくか
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:38:32.32 ID:gz7aEyNA0
40分ってどんだけだよ
最初期のPS3ですらそんなにかかってないだろ
久しぶりにPS3やろうとすると毎回これくらい待たされるわ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:40:05.28 ID:qNVcay+50
無線lanがデフォ、有線は別売りゴミ設計だっけ
オンラインの環境悪すぎだろ本当駄目だなこれ
無線LAN環境って言うけどインターネットとは何でつながってるんだ?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:42:14.92 ID:Moaje7RH0
なんで1Gで40分もかかんだよ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:42:15.16 ID:IMDlss4L0
アップデートに約1GBってでかすぎだろ
全部置き換えたの?
FF11は1日かかった
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:43:27.70 ID:H4UFLbMt0
40分も掛かるのかよw
まじで技術が6年前だな
任天堂が据え置き機になぜLAN端子付けないのか本当疑問だわ
今時付いてて当たり前だろが、DQXも出るみたいだけど無線でネトゲとかやらせるなよ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:44:27.69 ID:D6pgHZms0
>>39
WiiU買う人は回線の質が左右されるようなオンラインゲームやらないから大丈夫だよ
40万本売れたBO2のオン人口たった100人だぞ
>>46
無線より有線が早いとは一概に言えんぞ
俺はマンション住まいでどの道100Mbps制限があるんだが、無線LANだと40Mbpsは出る。
しかし100BASE有線だと、その半分以下

Wiiも確かHDDだかの有線LANは100BASEだかのゴミだったろ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:50:02.12 ID:D6pgHZms0
>>48
こういう奴が無線だからって差別するな!!優先より早いんだぞ!!って喚くのか
速度の話じゃねーから
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:50:17.41 ID:gz7aEyNA0
>>48
問題は速度じゃねぇよ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:51:07.42 ID:ka4bN50X0
40分かかるとか・・・・・
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:52:50.90 ID:FQ5y8edz0
いまだに無線LANに否定的な人間って何十年遅れなのw
>>52
無線LANに否定的なんじゃなくて、有線LANを載せないことに否定的なの
回線に拘るような奴って据え置きで大丈夫なん?
しかもwiiを持ってなくて有線の周辺機器も持ってない現状で騒いでるんだろ?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:55:23.01 ID:D6pgHZms0
>>52
有線の安定性上まったら出直してこい
産業廃棄物が生ゴミに昇格したくらいでドヤ顔すんなw
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:55:39.72 ID:Moaje7RH0
>>52
ネガキャンスレだと思ったのに
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:55:58.98 ID:FQ5y8edz0
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:58:19.02 ID:tvf9S3Bo0
40分て普通か?
ADSL環境でもPS3もWiiも初回アプデそんなにかからんのでは
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:59:38.48 ID:PgikUOcG0
あまり規格について詳しく無いから忘れたけど
USBの別売りの有線アダプタをつけたら速いタイプと遅いタイプの両方には繋げるが速度が遅いタイプの方までしか出ないんだっけ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 11:59:51.85 ID:2Eog7Pq+0
>>48
pingの問題だぞ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 12:00:17.36 ID:BkENWX2g0
長過ぎるだろ40分なんて
40分て十分長すぎるだろw
俺もADSLのころはいらついてたなあ
たまにしかやんないのにその度にアップデートで1時間近く待たされてた
光に変えてからは早くなったけど
そんなPS3は今コンセント抜いたままだ
いよいよ一週間切ったなw
発売されたの?
BATTLEFIELD 3のアフターマスまでいよいよだな。


おれたち「PS3のバトルフィールド3おもしろす!」
任豚「ブヒーうらやましいブヒ!荒らすブヒ!」
パパパ、パッドでFPSwww
>>66
バトルフィールド3は家ゴミ厨が来るから勘弁してくれ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 12:36:40.12 ID:cjYihBNy0
なんかさ、テレビ自体にコントローラついてて簡素なゲームをネットでダウンロードして遊べるといいな。
ん?違うな
家ゴミ連呼厨か
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 12:40:24.99 ID:PkclNlQr0
40分は正直長すぎィな気がする

マジでアプデディスク添付した方がいいんじゃないの?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 12:41:47.33 ID:PuqySn0t0
僅か40分か、カップめん作るのと大差ないな。さすが任天堂
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 12:43:30.32 ID:/wyx8T+w0
たった40分で終了なのに騒いでた奴等はどうすんだよwwww
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 12:44:04.62 ID:vvcf72bP0
なげえよ
日本だったら人柱に気を配る必要なかったのになぜ集団訴訟のリスクもあるアメリカから販売開始したのか
アメリカより後発なのにアップデートが必要な時点で糞だろ
最初から当てとけカス
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 12:50:40.61 ID:44vNBu4y0
任天堂にシステム面を期待しても無駄だよ
他がいたちごっこでも割れ対策してる時でも
やれ〜が悪いだの、はよ京都府警取締りと逮捕せいや、みたいなこんな感じだもの
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 12:51:06.38 ID:y5Uu43D30
PS3のアプデを棚に上げて必死にWiiUを叩くソニー信者たち
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 12:52:24.05 ID:XhUNfd/30
任天堂の岩田社長がWiiU問題で謝罪 「不完全な商品売ってしまい申し訳ない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354412314/l50
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 12:53:47.27 ID:Avc69PT/0
40分wwwwwwwwどこの化石PCだよwwwwwwwwwww
6年前に発売されたPS3ですらそんなに時間の掛かるアップデートないぞwwwwwwwwwwwww
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 12:56:44.44 ID:SuZ39j7rT
40分は長いよ。子供なら発狂するレベル
発売当日は回線混んでもっとかかりそうだし
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 12:59:02.93 ID:wuDvZmJL0
40分って光でしょ
ADSLだったら1時間半だな
いまどきADSLなんてゴミ回線使ってるやつがいるかよw
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 13:11:09.28 ID:gz7aEyNA0
任天堂「5歳から95歳まで」

一般人「ADSLだとアプデ遅いんですけど」

任天堂「ADSLとか情弱かよwwwww」


いつから任天堂はこうなってしまったのか
■Wii U (発売日:2012年12月8日)
New スーパーマリオブラザーズU ←マンネリオ
Nintendo Land ←手抜きミニゲーム集
FIFA13 ワールドクラスサッカー ←劣化版
マスエフェクト3 -特別版- ←劣化版、海外では劣化版より安い123の三作を納めたトリロジーが発売
モンスターハンター3G HD Ver. ←HDリマスタ−、任天堂信者「HDリマスターがゲームを駄目にしている。ただしGCのソフトをそのままWiiで出すのは賢い売り方」
NINJA GAIDEN 3:Razor's Edge ←グラ、フレーム劣化版、PS360でさらに完全版が出そう
無双OROCHI2 Hyper ←劣化版、敵ステルス、PS3の無双より著しくフレーム低い
鉄拳タッグトーナメント2 Wii U EDITION ←有名格ゲーマー「追加要素がなにひとつ格ゲーを面白くしていない」
アサシン クリードV ←劣化版
ZombiU ←他機種に移植されるかもという噂
バットマン:アーカム・シティ アーマード・エディション ←劣化版
WiiカラオケU ←知らん


神ゲーだらけでどれ買えばいいか悩むな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 13:12:29.21 ID:wuDvZmJL0
アメリカってまだADSLが一番多いんじゃなかったっけ?
わずか?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 13:26:24.95 ID:JULBlPRw0
>>8
お前よく気づいたな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 13:27:57.66 ID:Avc69PT/0
40分の間に宿題しろってことだろ、さすが小学生向けハードは配慮が違うよな
発売当初は鯖混雑してもっと掛かったんじゃね?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 13:29:39.07 ID:EZuo7o560
1GBが40分って遅くね?
うちならもっと早い
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 13:34:48.61 ID:fO/8kEn00
>>48
こういう奴が回線、回線と喚き散らかすのです
迷惑ですね、君みたいなのは
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 13:34:48.78 ID:P7J9jaW8O
ダウソに時間がかかるのかインスコに時間がかかるのか分かるように記事書けカス
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 13:36:42.79 ID:7Km111e+0
無線LANなんて持ってない子供はどうするの??
>>95
アップデートしなくても当然ゲームはできる
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 13:48:49.08 ID:9CTH1Kf70
>>22
黒なんて様子見の一般人は買わねえよ
アンバサで大抵の一般人は相当経たないと買わない
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 13:51:29.18 ID:9CTH1Kf70
>>83
世間はADSLで充分派が続々と回帰し、さらにアメリカはケーブルのADSLだらけなのに頭いかれてんのか豚?
>>83
町と町の境界のせいかどうかしらんけど
結構近くは来てるけど、開通してないって地域はあるぞ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 15:07:12.18 ID:Ar2O2Jfz0
買ったばっかでアップデート40分とか
任天堂どうした
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 15:32:46.99 ID:Ar2O2Jfz0
無料でアップデートDVDつけろや
>>4
スレタイ捏造な
騙されて突撃すんなよニシくん
まぁアッブデート自体はしょうがないんだけどな

今更ない方が少ない
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/02(日) 19:49:14.25 ID:BkfohgJ20
有線LANついてないの?
PS3もノーパソもいちいち有線付け変えてるんだが
据え置きなんだから有線NIC端子搭載しろよ
オプションにすんな
何回言わせるんだ
無線と有線でpingの差はない、せいぜい1〜2ms
無線のデメリットは安定性だっつーのに
pingが高いとか言ってどや顔してる無知野郎は死滅してくれ