維新の公約が凄すぎる件 最低賃金の廃止、解雇規制緩和、混合診療の解禁 ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
 日本維新の会は29日、衆院選の政権公約「骨太2013〜16」を発表し、石原慎太郎代表と橋下徹代表代行が都内
での記者会見で、官僚主導政治の打破を目指す考えを示した。公約には政府と日銀の役割分担などを明確にするた
めに日銀法を改正する方針や石原慎太郎代表が持論とする自主憲法の制定を明記した。

 石原氏は「中央官僚の硬直した価値観でつくった規定は通用しない。それに使われている国会議員はダメだ」と
指摘。橋下氏も公約では「官僚では絶対にできないようなポイントを示した」と強調した。

 維新の公約は(1)経済・財政(2)社会保障(3)国家のシステム(4)エネルギー供給体制(5)外交安全保障――の5本柱。

 金融政策に関しては「政府と日銀の間で物価安定目標などに関するアコード(協定)を締結」と明記。そのうえ
で「さらに日銀法改正により政府と日銀の役割分担、責任の所在を明確化する」とした。

 環太平洋経済連携協定(TPP)を巡っては交渉参加を打ち出す一方、「国益に反する場合は反対」との方針も盛り込んだ。

 エネルギー政策に関しては「先進国をリードする脱原発依存体制の構築」と明記。原発政策では安全基準や発送
電分離などのルール整備を通じて「既存の原子炉による原子力発電は2030年代までにフェードアウトすることにな
る(消えていく)」とし、民主党や日本未来の党がうたう「原発ゼロ」との表現は政策目標に掲げなかった。

 経済政策では、所得減税で消費を活性化させ、法人税減税で企業の国際競争力強化を目指す。最低賃金制度の廃
止や解雇規制の緩和、混合診療の解禁などの規制緩和策も盛った。

 受益と負担を均衡させた社会保障実現のため、医療費の自己負担割合を高齢者と現役世代で一律にし、高齢者の
負担は増える見込み。一方、年金財源として特別相続税の創設も提唱した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2900A_Z21C12A1MM0000/


維新の公約が凄すぎる件 最低賃金の廃止、解雇規制緩和、混合診療の解禁 ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354170374/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 17:52:23.90 ID:cOd4zhAG0
やったぜ。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 17:52:55.94 ID:JHbbdhlz0
 消費税は道州制の実現に合わせて11%に引き上げ、すべて地方税化。うち6%分は地方間の財政格差の調整に
充てる。議員報酬は3割減、議員定数は3〜5割減にする。企業団体献金の禁止も盛り込んだ。

 自治体首長と参院議員の兼職禁止規定の撤廃を明記。橋下代表代行は禁止規定がなくなれば、来年の参院選に出馬する意向だ。

 外交の軸に日米同盟を据え、集団的自衛権行使などを定めた国家安全保障基本法を整備。自衛隊の武器使用基
準見直しに踏み込んだ。中国との尖閣諸島を巡る問題は国際司法裁判所への提訴を通じて解決を図るとした。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 17:53:12.84 ID:kUmj8Ogy0
BIの話に釣られた情弱層がこういう党に入れるんだと思うと悲しくなってくる
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 17:53:16.33 ID:BpEivrtl0
>>1
凄すぎる件→酷すぎる件
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 17:53:44.01 ID:2HfmV4gy0
俺この国で生きていける自信がない
まあ個人の責任なんでしょう
富国強兵
弱者排斥
ガンガン強者の競い合いで国力増強してください
私はつかれましたさようなら
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 17:54:10.75 ID:TSkuAe8n0
セーフティネットを拡充しないとうまく回らない政策だな

どこが維新なのか
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 17:54:36.64 ID:fUpNF3bY0
>  消費税は道州制の実現に合わせて11%に引き上げ、すべて地方税化。うち6%分は地方間の財政格差の調整に
> 充てる。

えーと消費増税分は社会保障にあてるんじゃないの?
民主の決めたことだから維新は守らなくていいってことか?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 17:54:49.36 ID:h7c/juMF0
健康なナマポが弱者を叫ぶ
ここはそんな叫びを見物するスレです
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 17:54:54.48 ID:+zNpxqnO0
中道的な民主の政策のどこが批判されてるのか教えてエロい人
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 17:55:18.68 ID:dd4nIK3o0
混合診療って何

診察室で女の人が胸見せて心音トントンしている時に
男も同室に入っていいとかいう意味なの?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 17:55:20.12 ID:aCIuyo370
橋下と辛抱が日本転覆させる方法を話し合ってたとポロリしてたがそういうことだろ
幼少期のトラウマで日本壊したいだけのおっさん
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 17:55:23.58 ID:LwIu6uLK0
>>10
韓国人にお金をばらまくところ らしい
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 17:55:31.29 ID:hKlGZipa0
維新の会は
企業を原則一代限りにすることを検討していたな

産経新聞が報じた
2月時点の維新八策の原案では
事業継承を認めず、事業を一代限りにすることも検討していたな

IZA
橋下維新 これが「維新八策」だ! 骨子全文
2012/02/21 16:11更新
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/546682/

(6)経済政策・雇用政策・税制

・夫婦、障害者、事業承継が課題
(方策の一例〜一定規模の事業で雇用創出をしている場合のみ、事業承継を認める?
それとも原則通り一代限り?資産の売却?)
解雇規制緩和で企業は余剰人員を減らして効率化できるし、最低賃金が廃止になったら雇用の総数が増える
あれ、完璧じゃね?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 17:56:20.67 ID:Z7hJmj610
>>7
改革によって命を失う人の数!


さて
次の選挙は民主党にお願いいたします!
弱者は死ねって事か
>>12
うわあドン引き…もちろんネラー脳なあんたにね
投票率を上げるという目的のために「絶対に当選させたくない党」を作るという計画は
こうやってやるものだよ君たち
公約って何か意味あるの?
>>8
普通に考えるとその分もいるから最終的に20%超えるよなこれw
今地方分って3%かそのへんだろ
一生つかいきり人生w
国際に合わせるんだったら固定給を廃止しろよ
日本では営業ぐらいが歩合制だが世界ではほぼ全職でそれが普通
あれをやったら何円これをやったら何円てすれば
老人がいつまでも会社に居座ったって誰も文句言わない
アルバイトについても柔軟な雇用管理が可能
なんか中途半端な政党になったよな
データ入力とかネットを介しての単純作業は時給換算すると300円以下が当たり前になってる
雇用契約じゃないから最低賃金関係なし
それでも仕事が欲しい人が多過ぎて報酬は下がり続けてる
一般的な仕事もそうなるな
最低賃金の撤廃はありえねー
地方殺す気だろ
>>20
嘘つき詐欺民主みてれば何の意味はないね
票集めに甘いこというクズ政党はさけないとね
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 17:59:11.69 ID:+zNpxqnO0
維新結成当初、橋本は左翼的な政策をするって言ってなかったっけ
>>24
こんな尖った政党はないだろ
最低賃金廃止

時給300円で雇ってやんよ。嫌ならくるな

はい
>>8
維新の消費税はびた一文社会保障に使われません。
すべて地方の住民サービスに消えます。

社会保障は他の国税つくってやれということ
相続税とかね
>>15
最低賃金を廃止にするときはベーシックインカムを取り入れて
金のために嫌な仕事に着かなくてもいいようにしないとな
間違いなく
セーフティネット=刑務所だよ

今後の日本をどうするかを思考してこれ系の考えに行き着けば
ある程度の治安は犠牲にするという結論になる
自殺する弱者はいらない、犯罪犯すぐらいの方が元気があっていいってそこら辺もはっきり言えばいいのにね
ギリギリになって各方面にコビ売り出したって感じかな。
自民、公明、民主、維新はとりあえず死んだって事だろ。
>>20
ないな。

公約破ったときどうするかまで明言する政党がでてきたら入れてもいいな
党幹部の三親等はすべて財産没収のうえ死刑とか
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:00:30.12 ID:mAd/5p3x0
解雇規制緩和に関しては正規雇用を狙った形だから弱者には当たらないなぁ
企業側の下っ端がボスに切り捨てられた感じか?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:00:59.70 ID:mU2NzdZ5P
時給300円でも年金ジジィがハードル低くなったとこに滑り込むんだろ。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:00:59.89 ID:O38ZwlF70
>>33
マフィアかモノポリーの世界みたいになってきたな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:01:04.57 ID:8ZkyAbuf0
維新では弱者が増えて大格差時代になるだろうな
自民は相変わらず前と変わらん
他はな〜にも期待出来ない
民主党は宇宙人鳩ぽっぽと腹黒小沢が居なくなったから混乱が収まってまともな党になったからまた期待してみる
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:01:35.21 ID:ZGvL1IAs0
まぁ今まで国が保障して貧乏でも楽に生きてきたんだし
日本の金がやばくなってきたので国に迷惑かけてる低所得者以下はそろそろ逝けば?
って感じかな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:01:39.61 ID:CtRQFP+f0
公約やマニフェストなんて「公然とついていい嘘」だったと、この前の選挙で思い知ったとはいえ
じゃあ何で判断しろというのだ

「公約破ったら没収される預かり金」みたいなのを納めるようにしてほしい
維新は下痢以下の池沼
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:01:44.15 ID:NXAyyq2T0
>>30
情弱はしんでしまうな。。。
>>37
滑りこむのは外国人だろJK
カクサガーカクサガー
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:02:42.17 ID:iTxz9jyZ0
ロウガイに政治やらせんな
日本沈没するぞ
規制緩和はともかく、労働教が根強い日本で最低賃金廃止したらどうなるの
タダ働きが尊い事とかいう臭い価値観になりそう
>>31
住民サービスをする会社も選べるようにすればいいね
住民サービスは役人でなくても出来る
自治体首長と議員の兼任って

テメェの利権拡大じゃんwwww

維新w
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:03:49.87 ID:AGqXcyQn0
もう諦めたよ
影で竹中平蔵がほくそ笑んでるよ
日本の国富を米帝に献上できてさぞかし満足だろうな
お前らもせいぜい米帝の養分として切磋琢磨してくれ・・・・
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:04:07.56 ID:HWRdorQQ0
維新は公約以前に党首がイラン外交の鳩山みたいになってる現状をまず解決しろよ
これを放置しといて改革とかできんのかよw
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:04:16.41 ID:8ZkyAbuf0
野田さん頼みますよ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:04:19.39 ID:afYAZlszP
>>39
貧困が問題なのであって格差は何の問題もない
日本からビルゲイツやバフェットが生まれて困る人がいるの?
>>47
ベーシックインカムとセットじゃないと飲めない話だ
ビビりすぎ被害妄想激しすぎ
やっぱり無能ド底辺ばっかだったのかケンモーは
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:04:41.85 ID:NXAyyq2T0
>>44
あーた島国根性で外国人は俺らより身分が低いとか思ってませんか!
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:05:11.82 ID:h41Iwv+DT
>>50
アメリカか中国、どちらかを選ばざるを得ないのが日本だろうが
石原の言う我欲って基本的人権の事だったんだな…
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:05:26.31 ID:MGmhxtdB0
こんな改正案通ったらいくら日本人でも暴徒デモ出そう
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:05:57.76 ID:yFk94JSS0
もうさ分かったよ老人の安定の為に若者切ってるのは
もう分かったから
だから楽に死ねる方法を提供してくれよ
よく言うと活力のある社会を目指してる
石原も橋本もたぶんそう言うはず、実際は南米みたいな感じになるんだろうけど
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:06:12.76 ID:hKlGZipa0
>>8
社会保障の財源は相続税が中心になるよ。

橋下は弁護士時代にテレビ番組で
相続税100%に賛成の発言をしていたよ。

果たして相続税率は何%になるんだろうな

社会保障財源、相続税中心に=橋下氏
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201210/2012103100697
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:06:14.17 ID:wFj5jGLn0
フリーター殺す気かよ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:06:22.31 ID:cbT3PPkS0
生活保護より最低賃金が逆転して下がってて
生活が苦しいと世間で問題視されてるのに 最低賃金をまだ下げてもいいと考えてるのか

重症だよ 橋下 おまえアウトなwwww 
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:06:30.76 ID:O+deP9850
>>55
当たり前だろ
底辺じゃなかったら嫌儲より楽しいことしてるわ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:06:34.02 ID:8ZkyAbuf0
>>53
中国みたいになるのは勘弁だよ
時給300円で雇って時給800円のアルバイトを代わりにやらせたら時給500円丸儲け
使えなくなったらポイ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:06:50.04 ID:idRct7tm0
>>1
2012年11月29日(木)
橋下大阪市長 遊説の日々

解散後「公務日程」2日だけ

■衆院解散後の橋下氏の日程
 17日(土) 公務日程なし(太陽の党と合流、石原慎太郎前都知事と市内で会見)
 18日(日) 公務日程なし(テレビ出演)
 19日(月) 公務日程なし(高槻市など府内4カ所で遊説)
 20日(火) 公務日程あり(市議会本会議出席)
 21日(水) 公務日程なし(寝屋川市など府内5カ所で遊説)
 22日(木) 公務日程あり(関西広域連合の会議に出席)
 23日(金) 公務日程なし(堺市など府内4カ所で遊説)
 24日(土) 公務日程なし(香川県などで遊説)
 25日(日) 公務日程なし(愛媛県などで遊説)
 26日(月) 公務日程なし(福島県会津若松市でタウンミーティング)
27日(火) 公務日程なし(福島県などで遊説)
 28日(水) 公務日程なし(秋田県などで遊説)
ttp://news.fbc.keio.ac.jp/~kenjoh/work/20120208_iryoseisakukaigi2.pdfより

ttp://uploda.cc/thumb/img50b7253294c02.jpg
>一人ひとりが、どちらの社会が望ましいかを自問すればよい。右を望ま
>しいと思うのであれば、混合診療解禁を支持すればいいし、左が望ましい
>と思うのであれば、混合診療禁止を支持すればいい。ただし、左の図を支
>持しながら、混合診療解禁を支持することは技術的にできない。そのあた
>りを分かっていない者が、世の中、多そうではある
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:07:19.78 ID:HWRdorQQ0
石原と橋下の見解の相違が克服できてない時点で
これが公約だと言われても信用に値するものではないだろw
>>40
全くだよ
ここで文句いってるクズ含めてそういうこなきじじい甘やかしたために日本が支えられなくなって傾きそうだってのに
まだ甘やかせと喚くとか怒りで震えそうだ
国民総奴隷化計画
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:08:04.56 ID:CXLCgGSVO
石原もアメポチになったか
>>62
金融資産に100%ならいいよ
自宅を取られるのは困るな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:08:35.28 ID:O+deP9850
>>71

最低賃金ですら雇えないのは甘え
>>10
民主が中道とかw
オリジナル民主党とか小泉を超えて尻の毛まで抜く市場原理主義だよ
でも維新には負けたw
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:08:44.89 ID:3QICK0HF0
ワタミがアップ初めてもええやないの
>>68
大阪市民ってこんなのを二回も自分の頭に据えたのか
おわっとるな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:08:56.86 ID:0teLLGD50
>>71
いや現状は国民に甘えてる状況なんだよ
これはもっと甘やかしてって感じの政策
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:08:58.77 ID:kLo7YHuD0
基地外と基地外が手を組むと手に負えないという見本みたいな政党
相続税ってよくわからないんだが親が生きてる時に小遣いとして毎月10万づつでもあげたらいいの?
最低賃金廃止したら若年ワープアよりも60歳の定年迎えた再雇用組みの高齢者が真っ先に怒り狂うと思うんだが。
65まで年金出ないから最低賃金に毛がはえたような待遇でも働かなきゃならないところを、
最低賃金廃止で今以上に収入減って暮らせなくなったら、
団塊老人が学生運動の時みたいに、国会の周りを取り囲み始めるんじゃ?
最賃減って仕事掛け持ちしようとしても高齢者には体力的に無理なわけで。
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:09:14.48 ID:rMriX0G1P
野ブタの民主よりは遥かにマシだが、
俺は自民党に入れる
CIA政党か
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:09:20.09 ID:HWRdorQQ0
>>68
大阪市政に専念するのに石原を担ぎ上げたのならまだわかるけど
自らも選挙活動やって、石原と違うこと言って混乱させてるのは理解に苦しむわ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:09:41.63 ID:s7VW7LmS0
大卒初任給15万とかになったらどうすんだよ
橋下は日本脳炎だろ?
>>67
解雇規制緩和

おまえら明日からクビな。時給高いし能力ないし。

最低賃金の廃止

けど、どうしてもっていうなら300円で再雇用してやってもいい

(゚д゚)ウマー
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:10:46.59 ID:mAd/5p3x0
規制緩和は正社員を狙ってるわけで
底辺の一つ上を底辺に落とすが正しいわ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:10:51.46 ID:cbT3PPkS0
世間でこれだけ最低賃金が問題視されて
生活保護の方を下げる動きあるのに 最低賃金を下げるような廃止制度なんか論外なのに

公約にしてんだ? 世間が納得すると思うかよ 少し考えてから政策練れよバカ
つーか消費税をすべて地方税化しておいて
どうやって地方間格差調整に使うんだ?
地方内の格差解消に使うだけってこと?
>>82
あの年代ならやらかすよ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:11:16.75 ID:TSkuAe8n0
>>71
老人と制度改革を怠った役人のことか
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:11:43.12 ID:K72aRSTh0
アメリカの新自由主義者も裸足で逃げ出すレベルだろコレw
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:11:46.43 ID:hKlGZipa0
>>74
11月3日の辛抱の番組で
橋下市長が生出演をして、
相続税増税を主張していたよ。

辛抱が、資産が海外に逃げるといってたけど、
橋下は、不動産は海外に逃げないと論破していたよ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:12:07.25 ID:VkN0K9BD0
徹底して経営者優遇策だな
これは負けるわ
年収500万円以上の者のみ維新に投票しなさい
もっともそれがいつまで保証されるか知らねーけど
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:12:32.44 ID:2oa0UNMv0
>>81
金銭などをあげる(贈与する)ときには贈与税というものがかかる
年間110万円までなら贈与税は非課税

相続できない(死んだら国が没収する)ような法律ができたら
贈与という逃げ道を遮断するために贈与禁止法もできるかもね
ドンドン正社員はクビにしたらええやん
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:12:47.45 ID:ZGvL1IAs0
>>65
人を底辺と煽るのは最底辺だよ
そうしないと底辺話でプライドが保てないらしいw
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:13:00.45 ID:FOe4kAlTO
やばすぎる
競争に負けた奴は自己責任ってことだろ
そんなに自殺者を増やしたいのか
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:13:10.96 ID:7LVExMad0
完全に消えたな

消去法で自民に決まった
ホント、ろくなのがない
自民一択だな



 
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:13:36.98 ID:HWRdorQQ0
>>95
持ち家派が壊滅するだけだなw
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:13:40.20 ID:O2qaH+xH0
競争原理に反対してる奴って、これから台頭してくるアジアに負けてもいいの?
既に韓国にすら負けかけてるんだぞ?

国際競争力をつけて周辺国になめられないプレゼンスを持った国であり続けるには、競争しかないんだ。
その過程で多少の犠牲が出るのは仕方ない。
犠牲って言っても最低限の文化的な生活は認めてるんだよ。
日本人が自立する時が来たんだ。
まぁいいんじゃね?
弱肉強食なんて当たり前
屑の遺伝子なんて日本にはいらんから
嫌儲民は平和ボケし過ぎなんだよ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:13:55.87 ID:EzsX5WGA0
はしした「弱者は負け犬死ねw」
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:14:18.19 ID:cbT3PPkS0
だって今 散々最低賃金と生活保護の問題やってきたわけでしょうよ

最低賃金の方が少ないって。頭壊れてるんじゃないのか?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:14:21.50 ID:s7VW7LmS0
そういえば地方独立も訴えてるんだったな
それ自体が地域格差が広がるって懸念されてるのに
これで最低賃金廃止なんてしたら地方の連中死ぬぞ
>>67
丸儲けも何も、「八百円の仕事」とかが、市場や法とかと無関係に予め存在すると思ってんのか?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:15:13.44 ID:cJF2h43E0
>>95
つまり不動産も没収かー

とっとと売って海外に逃げるのが正解やね
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:15:32.50 ID:hKlGZipa0
>>104
持ち家の人にはリバースモーゲージの政策があったよ

今年の2月には
家持ちの人には年金を支給しない
掛け捨て年金制度とかいってたな

橋下はツイッターで
リバースモーゲージを老後保障のメイン制度にするといってたな

老後保障を現在の公的年金中心から
リバースモーゲージ中心にするみたいだ

・リバースモーゲージ
不動産を担保に老後資金を融資してもらい、
本人が死んだら不動産は没収になる

老後のリバースモーゲージを老後保障のメイン制度
http://twitter.com/t_ishin/status/166411611848978433
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:15:53.03 ID:mAd/5p3x0
まあ自公維で連立組めばいいわけですし、
安部だってホワエグ通そうとするくらいにはネオリベだし
ちょっと厳しいと思いますよ
>>105
昼間から2chやってる奴は9割方ニートか引き蘢りだろ。
自分に負けてんのに無茶いうな。
>>88
おぉ、ちゃんんと流れができてるなw 日本人総奴隷化
>>106
国のSOSでも平和ボケしてるのは日本人だろ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:16:21.88 ID:Yqwt33wS0
>>1
最低賃金の廃止ってなんだよww



廃止されたら最低賃金以下の金で働かされるのか?
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:16:43.04 ID:daiNcahg0
>>106
底辺消したら経済回らなくなるよ
>>95
なるほど!
国民から不動産を取り上げるのが橋下の狙いか
しかし不動産以外が逃げたらやっぱり困ると思うけど
もう、この政党が良いって言うより
自民と維新じゃなければ良いわって感じなんだけど
そう言う人は何処に入れるのが一番良いのかね
まぁ何処に入れても無駄な気がするけど
橋下も新自由キチガイの尻尾が完全に見えたな
混合診療って何で禁止されてるのかよくわからない。
解禁されると何が困るの?
>>117
そうなったら誰も働かなくなるでしょおじいちゃん
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:17:41.64 ID:cJF2h43E0
>>104
貸してる側も資産家が多いから世代が変わると貸家(アパート、マンション)が没収される

最終的には日本には国有不動産、国営の貸家(アパート、マンション)しかなくなるわけで・・・

これってどこの中国ですか?w
自民にしてもそうだが、今回は普通にやってりゃいいだけなのに、それができない
ダメな政治家がトップやってると大変だな
>>95
言ってたね。
そして、これから高齢化で日本人がどんどん死んで行くから相続税は安定収入だっても言ってた。
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:18:18.05 ID:mWNv/bDc0
つまり肉屋を支持する豚=大阪府民
お前らまじで負け組みなんだな
この中でニートがどんだけいるんだか
能力不相応に職を選んでる立場なんだろw
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:18:58.75 ID:HWRdorQQ0
維新の支持者って今の日本が韓国に負けかけてるとか考えてるのかw
ハゲタカに都合のいい国と化して格差が広がった韓国に
やっぱりああいう社会のありようをよしとしてる奴らなんだな
国民を使い捨てる政治ってことか
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:19:16.70 ID:O+deP9850
底辺だけの影響で関係ないとか言ってる奴
お前のランクももれなくひとつ落ちるからな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:19:30.33 ID:0teLLGD50
>>127
地方の首長程度なら矛先が公務員に向くことになるからまだよかった
国政ともなると公務員をつぶそうとするとつぶされるから国民が生け贄になる
混合診療は是非やるべき
ここに入れるは
最低賃金が廃止されて困る奴なんていんのかよ
いたらハーイと手を挙げろ
相続税100%ってのは実現性0だろうなぁ

税率アップですら難しい気がする
格差社会の是正って意味じゃ効果的なんだろうが富裕層への税率アップと同じ理屈で資産の流出防げないもの
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:21:06.75 ID:0eP/Ur2m0
完全に小泉竹中路線じゃん。
終わってるわ。
>>124
最終的には日本人が全員団地住まいになる。
余った土地を外国企業に貸し出せば2度美味しいw
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:21:32.87 ID:0teLLGD50
>>128
だからそうやってレッテル貼りでしか擁護できない政策って時点で問題外なんだって
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:21:52.92 ID:0hKCwQmC0
維新に反対してるのって40、50代の老害になりつつある世代だと思う
生まれの差を減らすために相続税上げるのは個人的にいいが
最低賃金なくすのは企業しか得しないだろ
そもそもなんで今まで混合診療じゃなかったのって感じなんだが
なんでだろうなあ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:22:16.70 ID:Yvtrjems0
>>134
時給300円の奴とかと競争しなければならなくなるんだぞ
日本中の労働者がガクブルだろうが
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:22:17.83 ID:hKlGZipa0
>>126
現在の相続税制では、
金持ちの人しか払っていない問題点があると批判していたな

橋下の相続税増税では
基礎控除を廃止して、1円から課税対象にして、
ほとんどの人が相続税を払うようにするといってたな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:22:27.58 ID:2oa0UNMv0
>>124
国は没収した不動産(土地)を激安で市場に流すかもしれない
そうなれば地価が暴落してが激安で土地が手に入って家が買えるハードルが下がるかも
と思ったけど賃金も暴落するだろうから掘立小屋ばかりでスラム街が出来上がるかもね

まぁ一等地なんかは政治家が直接安値で買うんだろうけど
結局相続で取られるんじゃ処分売りで土地価格どんどん下がるだろ
売れなかったものを国が差し押さえるにしろ国家保有の空き家溢れさせたら治安悪化
国が安値で売ったら土地価格更に下がるだろうし、土地の値段上げないで経済成長とかありえるのかな
あー、新しい身分制度ですね(震え声)
現代のエタヒニンを作りたいわけか
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:23:17.02 ID:8DF7lisv0
今の派遣がどんな仕事をやってるかまったく分かってない
どんな大企業でもいる派遣が雑務だけ担ってると思ってるのか
こんな仕事を派遣がやってるのかと思うことが多々あるわ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:23:17.80 ID:SJcU/eclP
入れるべき政党がまとまってきたな

老人富裕層 維新
若者富裕層〜中流層 みんな
底辺以下 未来
>>135
だから基礎控除を無くするらしいですよ。で、20%
日本人全体からまんべんなく相続税を取るしくみが維新の政策。
100万の遺産でも20万取られます。
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:23:59.21 ID:cV+qBW/X0
>>11
もっともっと医療費を払ってもらうよ!ってこと
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:24:13.46 ID:O38ZwlF70
>>139
20代だけど、俺みたいな無能な給料泥棒正社員は
賛成する訳にはいかん
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:24:16.65 ID:2ghTx4kT0
競争すれば弱者は買い叩かれる
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:24:28.43 ID:Q9bDxZWu0
これ年次改革要望書に書いてあったことそのまんまじゃん
一体どこの国の政党だよ
>>81
相続税関係なくあげたらいいよ
親は全部お前のために貯金するだろうけど
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:24:42.65 ID:hKlGZipa0
橋下は弁護士時代に
テレビ番組で相続税100%に賛成していたな。

最近は控除なしの相続税20%(1円から課税)に主張を変えたよ

2007年11月25日放送の
たかじんのそこまで言って委員会で
相続税100%の議論になり、
橋下弁護士が相続税100%に賛成していた
という番組の感想が書かれているページを見つけた。

ひとりしずかに
消費税はいつ上げるか
http://blogs.yahoo.co.jp/haruzion_blog/8983476.html/

2007/11/27(火) 午前 1:32たかじんのそこまで言って委員会バラエティ番組
先日の『たかじんのそこまで言って委員会』(11/25放送)

宮崎哲弥さんが経済哲学の話しをされて、
「0からのスタート(相続財産をもたせない)ことと、はじめから格差があるのとでは、
どちらが自由主義社会の思想に適応するか」ということを言われてました。
哲学として話されたとは思うし、
橋下さんが「相続財産なんて全部税金にしてしまえば」的な発言に
「歳をとればかわるよ」と岩見隆夫さんに言われていた
>>117
最低賃金なんて法的に好きなように決められるものに過ぎんよ
最低賃金以下って、なんで最低賃金があることが前提なんだ
なんなら時給一円が最低賃金ってことにすれば、200円でも問題ないのか?
>>142
最低賃金は、労働者に一定のスキルがあることを前提として設定されているが、
労働市場には、それ以下の労働力が存在し、最低賃金の設定により、彼らの
雇用機会は奪われる。

そのため、彼らは働くことより生活保護を受けることを選択する可能性がある。

ベーシックインカムは、働けば給付を得られるといものであるから、経済社会の健全な
運営のためには、最低賃金よりもベーシックインカムの方が有効だ。
相続税で資産没収
恐ろしい世の中になるよ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:25:38.94 ID:rScyGzVB0
ネオチャイナのできあがりか
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:25:41.04 ID:HWRdorQQ0
アメリカですら新自由主義が敬遠されてロムニーが落選したのに日本じゃ通用しないだろ
>>139
2ちゃん住民も高齢化
その負け組おっさんたちは40代~が多いんだって
70代の汗水たらして苦労してきた世代はむしろ応援してそう
最低賃金廃止されたら、す強は時給100円になるな
他のブラックも恐ろしいことになる
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:25:55.14 ID:SJcU/eclP
>>139
どう考えても30代、20代の社会人だろ
賛成してるのが60代以上の老人と40代以下の無職
>>143
金持ちの人しか払っていない問題点って何だろうね?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:26:10.86 ID:cV+qBW/X0
>>122
医療の価格競争を促進するよ!弱者保護?何それ

>>133>>141
まあ、お前らまともに医療受けられなくなるけどなw

>>153
アメリカの保険会社の利益のことしか考えてないよなw
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:26:24.71 ID:cJF2h43E0
>>149
実質的に人生の消費税だね
死んだときに一律負担する20%の人生消費税
維新の政策って
頑張って働かないと死にますよって部分ばかり強調して
頑張って働けばこれだけいい暮らしができますよってのがない
元から金持ってる奴はますます富むだろうけど
金を持ってない奴、持とうとする奴には全然魅力がないよ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:26:38.50 ID:bGuAy6Jr0
維新の会公約発表     「実現の可能性の低いのばかり、工程表もない、年金の積み立てなんてできるわけがない
                  議員の政策も細かい所は不一致で選挙目当ての野合と言われても仕方ない」



緑の党 公約発表      「(脱原発による電力の安定供給や代替エネルギー確保、経済・雇用対策などを発表しない上での脱原発について)

                   脱原発に向けて頑張ってほしいですね

                  (当選後に他党に鞍替えをすることを発表している議員もいる、まさに選挙目当ての野合について)

                   みなさんも知ってると思いますが、欧米にはオリーブの木という思想がありまして
                   細かい政策の違いは気にせずまずは一つの大きな集団になって強くなることを目指して選挙に挑むんですよね」




何故なのか?
>>118
長期的にみて日本人の底辺奴隷はいらねって事だろ
少数精鋭民族にしようとしてるんだから何の問題もない
安楽死施設の建設もやれば尚よし
移民推進+最低賃金廃止=?
さあみんなで考えよう!
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:27:20.82 ID:hKlGZipa0
>>166
橋下はツイッターで
消費税を11%にするといってたな。

消費税11%を地方税化して
そのうち
6%を地方間の財政調整にあて、
5%は徴収した地域の税収になる

消費税を11%
http://twitter.com/t_ishin/status/263372507602636800
>>155
歳をとればねぇ・・・
橋下の生き方を見てると、歳をとっても岩見のような考え方にはならないと思う
ましてや橋下なんて子供が物凄くいるのに
その自分の子供に対しても、財産を残さず競争万歳と叫んでるなら理解はできる
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:27:39.82 ID:i6j0Tqlu0
>>34
やっぱり最後の救いは幸福実現党 か…
生産性の向上を個人の努力に帰すタイプの議論はクソ
戦前か!
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:27:43.98 ID:rMriX0G1P
>>148
相続財産没収されるのに何で富裕層が維新を支持するんだよw
維新の会は第二民主党+新自由主義の最凶売国政党です

橋下は人権擁護法案推進 (解同が作った団体役員に就任) 在日地方参政権賛成・地方分権推進(在日に地方を乗っ取らせるため)
大口後援者 マルハン(カジノ利権目当て)・ソフトバンク(電力利権目当て)・パソナ ←在日朝鮮人の会社
維新の会委員長・ブレーン 竹中平蔵 ←新自由主義 

維新の公約
最低賃金の廃止(企業は時給1円でもおk・セーフティネット無し)解雇規制緩和(時給1円が嫌なら簡単に首に出来る)
相続税100%・遺産全額徴収 消費税11% 法人税減税
TPP参加(日本の農業を壊滅させ食料で日本を支配しモンサント社の遺伝子組み換え発癌食物で日本人を殺すのが目的)

・今井豊   (大坂維新の府幹事長)元自治労東大阪役員、元同和利権組織ティグレ生野所長
・浅田均  (大阪維新の政調会長) 後援会の代表者が産廃処理業者JーPORT会長
・井上哲也 (元社会党) 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥
・谷畑孝  (元社会党・外国人参政権賛成) 同和利権組織ティグレの候補 部落解放同盟 ハンナンから支援
・小沢鋭仁 (元民主党・外国人参政権賛成) 小沢一郎支持★ 「脱原発して、韓国から電力の直接輸入を行う」
・松野頼久 (元民主党) 小沢系★ 鳩山内閣のブレーン TPP反対(維新はTPP推進w)
・水戸将史 (元民主党) 選挙で握手のため車のドアを開きバイクと事故、救護せず
・今井雅人 (元民主党・外国人参政権賛成) FX情報会社会長 芸名マット今井
・柳ケ瀬裕文 (元民主党) 東京都都議 「蓮舫」公設第一秘書
・栗下善行 (元民主党) 東京都都議 児童ポルノ関連でイベント参加者に対し謝罪を都知事に要求
・石関貴史 (元民主党) 小沢系★ 習近平の特例会見を擁護 丸刈り白スーツ
・阪口直人(元民主党・外国人参政権賛成)
・富山 泰庸 (元吉本芸人)(株)アベブ(パチンコ店向け人材派遣会社)取締役

※大阪エリアは同和利権系、それ以外は民主・小沢系

在日朝鮮人「我々は合法的に日本を侵略する」「どうせデモの1つもできやしない」

橋下維新の真の目的は「日本売国・完全破壊」です
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:28:09.86 ID:0teLLGD50
>>169
日本人全体の緩やかな自殺にしかならんな
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:28:24.94 ID:/GWX6W8u0
維新支持者は例外なく無知
何も言えないし、反論もできない
ずっと言われている愚民を生きてるね
もう自公維で確定だろ
諦めろ
いずれ相続税100%にするつもりだよ
日本完全破壊
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:28:39.67 ID:bGuAy6Jr0
>>168
だー、間違い、緑じゃない未来の党ね



維新の会公約発表     「実現の可能性の低いのばかり、工程表もない、年金の積み立てなんてできるわけがない
                  議員の政策も細かい所は不一致で選挙目当ての野合と言われても仕方ない」



未来の党 公約発表      「(脱原発による電力の安定供給や代替エネルギー確保、経済・雇用対策などを発表しない上での脱原発について)

                   脱原発に向けて頑張ってほしいですね

                  (当選後に他党に鞍替えをすることを発表している議員もいる、まさに選挙目当ての野合について)

                   みなさんも知ってると思いますが、欧米にはオリーブの木という思想がありまして
                   細かい政策の違いは気にせずまずは一つの大きな集団になって強くなることを目指して選挙に挑むんですよね」




何故なのか?
全 日 本 西 成 化 計 画
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:28:58.06 ID:hVUyenb0O
所得税減税で消費が増えるってのがどういうロジックなのかわからん。
所得税減税で勤労意欲が増すならわかるがw
所得税減税だけでは消費は増えない。贈与税軽減のセットが必要。

個人で使う金は限度があるからな。
橋本の相続税だと中小企業は一世代でつぶれるね
今相続税安いのは中小を潰さないためだし、ほとんどの人は中小勤めなのに雇用イチイチリセットか
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:29:21.68 ID:nKyXKofa0
>>175
相続税対策や税金逃れなんて富裕層にとっちゃ余裕
失敗するのは成金とか急に表出ちゃったヤツだけ

ソースはポッポ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:29:23.67 ID:Q9bDxZWu0
最低賃金廃止でワタミを始めとするブラック企業は得をしそうだ
混合診療の解禁はTPP参加の前段階
要するに財界とアメリカの要望であると
原発廃止で貿易赤字がつづく
ここでそんなことしたら失業率うなぎ登り
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:29:42.91 ID:zTyhjeO40
北斗の拳の世界へまっしぐらや
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:29:42.91 ID:SJcU/eclP
>>175
究極的には自分が死んだ後の事なんてどうでもいいだろ
だから老人限定の富裕層と書いたんだよ
底辺は働かなくなるってw
働いてないニートがいうなっつーかニートは抹殺したほうが良い
>>169
こういう基地外じみた思考の人が維新支持者なのか・・・・怖いな
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:30:07.16 ID:cV+qBW/X0
>>167
金のないやつは働いても無駄だ!ってのが維新の方針の総合的な結果だもんなあ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:30:35.85 ID:XX8fDraE0
維新は口だけだからな。選挙の時維新だけ公務員給与20%削減とか出来もせんことほざいてて腹立ったわ
維新の中心的人物が口だけ野郎だから信用ならん。お前もう1年経つけど何もしてへんやろ。
自分の中傷問題には必死に対応してたけど。
ブラック企業向けにアピールする政策を掲げてるんだな。
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:30:49.10 ID:bapNS2WB0
こいつの頭の中には町で人間が実際に「生活している」っていう感覚が欠如しているとしか思えない
コンピューターのシム人の行動を頭ん中でシミュレーションしているだけ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:30:51.93 ID:hKlGZipa0
>>180
相続税20%で、社会保障費がまかなえるのかな。

相続税20%で足りなかったら、
相続税率をもっと上げるかもしれないね
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:30:52.76 ID:HWRdorQQ0
維新も野合による不整合を説明しきれなくなってるから
「細かいことは決めてない」とか
「政策を語るのではなく、実行することが大事」と言ってごまかしてるねw
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:31:15.30 ID:O+deP9850
>>169
なんという非現実的な論理
ニート以下の人間だろこれは
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:31:22.85 ID:nKyXKofa0
>>191
そもそもキチガイじみてなかったらわざわざ憲法ひっくり返して
徴兵してまで軍隊作り直そうと思わない

完全にキチガイ受けを狙ってる
自×も維×も
原発廃止で日本企業死亡
最低賃金廃止で底辺死亡
私有財産はなくなり自由もなくなる

橋下に逆らうやつは生きていけない世の中になる
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:31:26.24 ID:cJF2h43E0
>>185
金融資産を海外に流すとかね
サラ金の武富士もうまいこと逃れて知られてるだけで数百億の資産を子供に残した
>>15
さすがだな!!
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:31:58.05 ID:0teLLGD50
>>192
実質的に吸い上げ機能の強化はするが再分配機能の強化はしないってことにしかならんからな
日本経済なんてどう考えても逆にしたほうが全体的に底上げされんのに
橋下さんは、奈良時代の支配者層も気付いた事を理解していないみたいだな

>>189
そういう層は財産を残していく事に執着するぞ。
>>186
する訳ないだろ
時給300円や400円で誰が働くんだよ
そのなのを止めさせる為の最低賃金廃止だ
ベーシックインカムとセットで考えて生活保護受給者の削減を念頭にいれなきゃ何の議論も出来ないわ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:32:23.87 ID:cV+qBW/X0
>>169>>177>>191
>>106>>169>>190みたいなことを実践した結果
欧洲から欧州人が消えてトルコ移民に国ごと乗っ取られてますけど。
欧洲の出生率増加って移民の出生率だからな。

でな、今でも富裕層は100人に1人なんだよ。
それを10000人に1人の富裕層にしたとするだろ。
99人なら1人の言うこと聞いててても、9999人になると1人の言うことなんて聞かないぞ?

その結果が欧米の経済破綻なんだからさ。


>>184
そうそう。
>>128
いやこれを本気で応援出来るのって
マジもんの勝ち組くらいだろ
一流企業に勤めてても応援できるような政策ではないと思うよ
ワタミは儲からない、どう考えても客単価が下がるから
金持ってないやつ溢れさせて居酒屋が儲かるわけがない
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:33:12.48 ID:C2gK8OMI0
ちなみに自民も
http://www.geocities.jp/le_grand_concierge2/_geo_contents_/JaakuAmerika2/Jiminkenpo2012.htm
https://twitter.com/fuka_fuka_mfmf/status/272503524435320833
9条は想定の範囲内だけど、97条(基本的人権)のフル削除と18条の「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない」の削除には心底恐怖せざるを得ない
/ “++ ヤバすぎだ、と話題に・・・自民党 日本国憲法改正草案対照表 2012版 ++
草案原文:http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-109.pdf

日本オワテタ
>>196
まかなえないと専門家がいってた
慎太郎が死ねば橋下には誰も意見できなくなる
ヒトラー誕生
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:33:33.54 ID:Xpm1V4Qv0 BE:2844275459-PLT(12001)

自民党に入れるわ
狂犬病になったのか
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:34:03.47 ID:RF4Wg1OR0
この公約が実現しても自分は生きていけると思ってる自称勝ち組が多いな
日本の上位数%がこんなとこで何やってんすか
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:34:10.49 ID:0teLLGD50
>>205
だから社会保障そのものの問題を解決してからいろいろいえばいいよ
現状はするわけないとは言えない状況なんだから
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:34:17.16 ID:nKyXKofa0
>>207
てかもう働かなくても生きていけるだけの収入確保してる層だろうな
公的年金以外で
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:34:22.57 ID:Q9bDxZWu0
>>205
その為の移民政策だろうが
移民と貧困層を競わせればその時給で働くよ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:34:29.55 ID:cV+qBW/X0
>>203
橋下の言うこと全部聞いてたら、単に吸い上げることしか考えてないもんな。
徴兵でもそうだけど、労働力すら下から吸い上げることしかない。
再分配がないところで誰も働かないよ。

>>207
100人に1人のレベルの勝ち組な俺でも、到底賛成できんわ。
資産20億円以上あったら賛成するかもな。でも、その後10年経過しただけで、
貧民に殺されるのが容易にわかる。
>>195
そうそう、血が通ってないんだよね
マイルド民主党か
マイルド自民党にするわ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:34:51.24 ID:FstpTxFN0
相続税100でシミュレーションするとどうなるかなあ
なんか最後の砦、資産価格が下落する気がするんだけど
不動産は国外に出ないって詭弁だよね。価値の話をしているのに
あと確実に血縁コミュニティは変容するね。どういうふうになるかな。
うちのスパコンに計算させてみる
>>141
既に混合診療は行われてるっつの
2012年の今新自由主義てどういうことなん
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:35:05.01 ID:hKlGZipa0
>>184
その問題への対応は
事業継承を認めず、事業を原則一代限りにすることで解決するよ


維新の会は
企業を原則一代限りにすることを検討していたな

産経新聞が報じた
2月時点の維新八策の原案では
事業継承を認めず、事業を一代限りにすることも検討していたな

IZA
橋下維新 これが「維新八策」だ! 骨子全文
2012/02/21 16:11更新
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/546682/

(6)経済政策・雇用政策・税制

・夫婦、障害者、事業承継が課題
(方策の一例〜一定規模の事業で雇用創出をしている場合のみ、事業承継を認める?
それとも原則通り一代限り?資産の売却?)
これを批判してるのに自民にするとかギャグだろ
民主にしろ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:35:33.11 ID:SJcU/eclP
>>204
ここでも何人か書いてるが財産を残そうと思えばいくらでも残せる
そして死んだあとの事なんかどうでもいい奴も存在する
どちらにせよ両者とも自分が生きてる間に限界まで吸い取りたいだろうから維新支持
でも比較的若い富裕層は生きてる間に吸い取れなくなる可能性濃厚だから支持できないと思う
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:35:46.33 ID:4LOGSyXX0
政治の質=国民の質なんだよな・・・
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:35:58.35 ID:/GWX6W8u0
何度もいう

維新支持者は全員例外なく無知
何一つ反論もできない
子供じみた万能感を捨てて都合の悪い現実を分析しろ
>>8
地方税つっても社会保障を地方に負担させるだけだろう
>>224
ミンスは詐欺集団
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:36:01.34 ID:cJF2h43E0
>>120
消去法で民主党または日本未来の党だろうね

自民と維新はタッグを組むだろうから、議員数で押せるようにしないと大変危険
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:36:22.60 ID:TSkuAe8n0
相続税は物納が混ざって扱いにくい
相続税は税収が不安定だ

BI財源は貯蓄税がいい
金はいくらでも刷れる

BIが成立してライフスタイルが変われば財産を手放す人が現れる
優良企業は引き継いでもらった方が多数が得する
>>210
慎太郎ももう無理やん
橋下の傀儡のジジ寄せパンダになってしもうた
この公約は底辺に優しく無いのか?
無職が雇用に付きやすくなるんじゃね?
>>214
しないと日本滅ぶんだからそこに関しては議論の余地ない
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:36:37.41 ID:HWRdorQQ0
>>218
大阪市政の文楽の一件とかあるからな
文楽の協会にも問題はあるのだろうけど、文化無理解としか思えないものなあ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:36:39.34 ID:lfO5QuOjO
ポピュリズムで厚化粧した新自由主義者
資本主義と共産主義の悪いとこをミックスしてみました。
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:36:46.67 ID:2ghTx4kT0
おまえら殺される側なのに
努力が競争がとか、身の程知らずだね
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:37:01.60 ID:cV+qBW/X0
>>213
上位1%に入ってる俺が焦る政策しか橋下は言って来なかった。
俺より上の0.1%族は生き残れるんだろうが、そのあとのことを考えてるんだろうか。


>>223
岐阜県と高知県と秋田県の鍛冶屋全滅だなw
富の再配分も相続税100%だからできないな
つまり社会主義作るのか
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:37:05.40 ID:FjEaRH85i
ありがとう民主党
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:37:20.15 ID:vpzxVQ8D0
未来が小沢の傀儡政党なら維新は竹中だな
絶対維新には投票しない
土木のあんちゃんにもいっとくわ維新なんかに投票したらお前の職と給料無くなるぞって
社会保障なんて「ケッ!」て感じなんだろうね
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:37:27.00 ID:0teLLGD50
>>234
そう考えてる政策がでてきたときに主張してくれ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:37:27.84 ID:yHjFl4uLP
BIとセットでならありだとおもうけど無理だろうな
>>95
不動産自体は逃げなくても
不動産の価値は一瞬で吹っ飛ぶんだがなw
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:37:41.32 ID:mAd/5p3x0
今でも非正規が新自由主義実践しとるやろ、正規雇用も
そいつらと一緒に競争せいという経団連様からの勅命やで
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:37:42.04 ID:C2gK8OMI0
>>211
やり方違うけど、自民もおなじだわ
中流以下を完全に奴隷にして、がんばろう日本
>>209
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:37:45.10 ID:jiUu4eJBO
やっぱ入れるとこないやん
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:37:45.95 ID:hKlGZipa0
>>200
橋下市長はツイッターで
貯蓄税とか斬新な政策を言ってたよな。

ツイッターに書かれた
橋下の税制案では、いろいろと面白いのがある。

橋下徹市長の貯蓄税構想
http://togetter.com/li/253508

貯蓄や資産に課税、消費すれば所得税の対象外、消費税は高率に

人生一代限りの資産。一生涯で稼いだものは使い切る。

一生涯使い切り型の人生モデル

リバースモーゲージ(注釈、掛け捨て年金の替わりに、不動産を担保に老後資金を融資、死んだら不動産を没収)
アメリカの悪い部分だけ真似しようとする糞政党
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:38:07.04 ID:I0HirwtJO
消去法でも選べないとか酷いな
この政策ってコピー用紙に印刷してるだけらしいな。
批判が多いから最終的にはパンフレットも作る気なさそうだし、
マスコミの応援と橋下の口先だけで票取るつもりだろ。
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:38:24.97 ID:TSkuAe8n0
>>237
ワロタw
>>240
すべて橋下が巻き上げて管理する社会
私有財産がなければ自由はなくなる
>>233
そうだよ
上でもいってる人いるけど、だから40以下の無職は支持するべきなんだけどね
解雇規制緩和キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!反対する奴は無能を晒すことになるw
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:38:54.26 ID:HWRdorQQ0
>>238
実際支持してるのは外野の外国勢力のような気がするんだが
維新信者みたいな新自由主義者って、自民や民主、左翼の支持者と比べると
かなり異質で他人事みたいな発言が多すぎるんだよね
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:39:07.44 ID:cV+qBW/X0
>>240
というか、橋下はその場その場でしか言ってないから
点と点がつながってない。
で、無理やりつなぐとトンデモな絵しか見えてこない
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:39:10.26 ID:SJcU/eclP
>>248
自民はもう遊んでても勝てると踏んでるのか
全力でやりたいこと盛り込み始めたな
ここ数週はおかしい
>>233
時給500円の仕事につけやすくなる
働かないと死ぬし、労働者が余ってるから下がっても働かざるをえない
>>244
つベーシックインカム、ワークシェアリング、フリーミアムモデル、リバースモーゲージetc
橋下が出来るかが問題ではある
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:39:46.27 ID:/GWX6W8u0
>>248
んなわけねえだろカス
自民が売国にかたむいたのは小泉・竹中のときだけ
まさに自民党をぶっ潰すだ
心配しなくても行くところまで行ったら一気に政治家や官僚や資産家の虐殺が始まるから大丈夫やで
>>240
資産没収ってのは共同の飛ばし

http://www.youtube.com/watch?v=0JwUP7J4blo
>橋下市長「固定資産『税』、これが『固定資産』となってたもんですから
>『土地から何から全部没収して超共産国家を目指すのか?』という風に思われたみたいですが、
>これは『固定資産税は資産を現金化した場合、または死亡時に精算』ということで、
>『固定資産税をその都度その都度フローで取るな』と、『フローを制約しない』という
>上位概念から来ている話でありまして、土地を全部没収する話ではありません。
>ここが一番、ちょっと誤解があった所です」


高橋洋一・大阪市特別顧問のツイート(12/03/10)
https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/178384860098994176
>維新の会勉強会終わり。いろいろチャレンジングな話が多くて面白い。
>東京人からみるとすべてが大阪的だな。
>相続財産すべて没収なんてかかれていたが違う。
>固定資産税を毎年払うか最後に一括清算するかどうかの差程度の話。
>フローからストック課税も所得課税と資産課税のバランスの話。
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:40:11.37 ID:+r1fHpJw0
ジジババが国民の大多数を占める現実は以上
これらの負担引き上げ策はお前らの得になる事なんだから支持しない理由が無い
>>233
低賃金でこき使われいらなくなったらポイ
が加速するだけだと思うよ
>>234
>しないと日本滅ぶんだから

まるでホロン部のようだね。
てか、マジで維新応援団みたいだね。
口汚い書き込みと日本人に対する憎しみが滲み出てるから判るわ。
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:40:40.87 ID:GNTELdGm0
労働組合をたたいてたお前らには自業自得だな
選挙後に適当な理由つけて平気で裏切ってくれそうな政党No.1
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:41:12.77 ID:2ghTx4kT0
無職が職につきやすくなるとかキチガイかよ

今と同じ労働量で賃金だけが下がるだけです
みんな極限まで安く労働力が欲しいから
>>263
無知連呼の無知自民信者はもうだまっとけやw
維新の会と橋下の頭の中は別
いずれ財産没収
使いきり社会
>>191
キチガイも糞もないよ
実際今のままの政治では将来的に先細るのは目に見えてる
だったら使えないものは切捨てて行かないとね
今の老害共は次世代の人等の事なんてこれっぽっちも考えてないから
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:42:02.92 ID:C2gK8OMI0
ちなみにうちのばーちゃんとその友達のお話
「どうせ誰がやってもおんなじだから、よくわかんないけどなんか新しいことしようとしてる橋本さんの所にするわ
なんか一番がんばってるみたいだし、いいじゃないw」
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:42:14.41 ID:Q9bDxZWu0
アメリカのティーパーティみたいな連中が支持しているんだろうな
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:42:16.63 ID:SJcU/eclP
>>256
まあでも自爆テロ的な支持動機でしかないけどな
まだ未来の方がマシだ

>>271
どういうロジックでそんな考えに至るのか謎過ぎるな
>>233
これ以上の低賃金でどうやって生活するんだよ。

中国人みたいにワンルームに5人で住めってか?
そう言う日本にしたいのか?
さすがに時給500円は無いだろ、無いよな?
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:42:45.22 ID:hKlGZipa0
橋下市長は
11月1日の記者会見で
基礎控除なしの相続税20%を主張していたな

橋下市長の11月1日の記者会見の相続税部分を文字おこししてみる

前半

相続税を中心にいってみると
今の現行の相続税で埋め合わせすればいいと勘違いしている人も多いですけれども
相続税の課税強化をするということですよ。
だから現行制度の今現行制度でも税が入っていますよね。それはそれでおいておけばいいです。
要は埋め合わせ分として、これからどんどん社会保障費が増えて
今もうすでに10兆ぐらい高齢者3経費で10兆ぐらい足りないわけですよ
こういう埋め合わせ分に一定の税収しかこれから得られない消費税を充てるんではだめですよ
だからこの10兆の埋め合わせにしてもまだ年々増えていくものにしても
相続資産が年50兆とも60兆ともいわれているです
そのなかでも1兆4000億ぐらいしか税収がない
それは基礎控除とかそういうのがあって相続税がほとんどかからない状態になっているので
一律に課税して基礎控除なしにして仮にですよ20%というような税率にすれば、
それだけで50兆のうちの20%ですから10兆とかなるわけですね
そういうことです。だからどれだけの税率にするかは
相続税の課税強化するときに考えればいいわけでありまして
今の1兆4000億とか1兆5000億のこういう相続税収で
社会保障費をまかなえばいいといってるわけではない
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:42:47.65 ID:/GWX6W8u0
>>272
この流れでも絶対みてると思ったよw
ジミンガーしかいえねえから黙ってただけで
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:42:52.88 ID:Y/rhk76Y0
なんかそろそろネットで政治の話するのも規制したほうがいいんじゃねーかってくらい最近必死すぎ
起業しやすくなるんだからいいことじゃん
保守的になってる今より全然いい
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:43:24.66 ID:CPC6kKz30
ジャップ泣いとるのか?
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:43:30.87 ID:O+deP9850
300円の仕事が増えてどうすんだよまじで

外人ですら日本の仕事嫌がって来ないのに
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:43:38.52 ID:0teLLGD50
>>279
ないわけがないわけがない
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:44:07.66 ID:+r1fHpJw0
国民の50%以上はジジババなんだぞ
全体で一律に負担を上げたら少数派のお前ら層は実質得をする事になるんだ
年金が○○円減るとかお前らにとっては歓迎すべき事なんだぞ
>>279
実質300円まであるよ
>>281
日本語でおおけ
>>268
>口汚い書き込みと日本人に対する憎しみが滲み出てる
どこから?ww

>維新応援団
維新と自民を応援してるけど君は未来とか民主とかの信者かな?
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:44:30.56 ID:AGqXcyQn0
>>270
八策の脱原発からトーンダウンさせたことを指摘されると急に語気を強めて
「できもしないこと書いていいならいくらでも書きますよ!」
と激昂。自分が書いたことなのに「できもしないこと」とバッサリ。
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:44:32.11 ID:yHjFl4uLP
同一賃金同一労働をグローバルな視点でやろーじゃないの
付加価値を生み出せないのなら日本も自主的に途上国化するしかないさ
>>279
なんでないと思ったの?
企業の経営者ってのは自分が儲けたいから経営してるんだよ?
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:44:48.24 ID:/GWX6W8u0
>>282
スレひらいておいてそれはないわw
この時期嫌でもみんな興味あって当然だと思うぞ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:44:50.15 ID:2ghTx4kT0
おまえらは特別な人間じゃないんだぞ
殺される側だと自覚しろ、これはヤバイ間違いなく
>>275
相続税増やされて子供さんやお孫さんに恨まれますよ
医療費も今の1割負担じゃすまなくなりますよって教えてやりたいなw
>>248
自民党は、正社員の維持・拡大が公約に入ってますよ。
使い捨ては拒否するそうです。
>>275
なんかもう霞が関の官僚に任しといた方が良い気がしてきた
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:45:09.87 ID:SJcU/eclP
>>274
使えないものを切り捨てると消費も切り捨てられ切り捨てた側も死ぬ
何故理解できないのか?

>>275
当日はかもいに縛り付けてでも投票阻止しろよ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:45:14.89 ID:C2gK8OMI0
>>263
>>209がどういうことか、考えろ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:45:21.51 ID:hKlGZipa0
>>280の会見の続き

橋下の相続税増税について

後半

穴埋めをさせるために相続税の課税強化ということ
これは一律課税とか、でもこれをやると金融資産に課税をすると
まあキャピタルフライト、竹中先生これはすごいどうだろうと話で
ね、いわゆる富裕者が富裕層が海外のほうへ資産を持っていくとか言うんですけど
それはどうやってそこに課税をしていくのか、ないしは不動産であるならキャピタルフライトはないですから
相続資産全体で50兆から60兆のうち4割が不動産といった
きちんとした統計はないんですけど目安として
まあそういう相続資産のなかに何パーセントの税率をかけるか
相続税の抜本改正になります
今のように1兆何千億ぐらいしか相続税収が取れないような
そういう相続税課税はだめだ
相続税課税なら景気への影響は少ないですこれは
相続税だから景気は関係ないんで、消費税をあげて景気を底冷えさせる
とかそういうことをあえてやるなら相続税の課税のほうがいいわけです。
たまった後に最後なくなれるときに課税するわけですから
景気に全然影響がない、資産課税なんで
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:45:35.50 ID:mAd/5p3x0
非正規が問題にするのは最低賃金の方だな、
解雇規制の方は今と大して変わらないから共闘する意味が薄い
最低賃金のせいで人を雇えないということもあると思うんだ
軽作業で時給200円という仕事があっても良いじゃない
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:45:53.03 ID:0teLLGD50
>>262
そこがキモなのにさき労働に手つけるって態度がもはや支持に値しないでしょ
>>280
相続税を基礎控除なしにして一律20パーセント課税するように変更した状況下で、
現在の相続資産総額50〜60兆円が維持されるわけないやん。
相続税支払うために大量に売却物件が一気に増えるわけだろ。
資産デフレが進むに決まってるやん。
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:45:56.66 ID:kWfiYNgF0
雇われない人間は努力不足ってことに全力でしたいんだな
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:46:02.12 ID:0hKCwQmC0
最低賃金なくして時給100円になったとしても誰が働くんだよ
日本人でもそこまで奴隷脳じゃないだろ
ほーう、3まで行ってるか
社内ニートは焦るだろうな
時給300円の仕事なんか増えたって生活していけないだろ
これで中国並み戦えるぞ
労働と生活がな
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:46:44.84 ID:XX8fDraE0
世間では政治の話なんてタブーなのにネットで政治の話規制ってアホだろ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:46:46.72 ID:hN2yW+8C0
つまりは死ねってことなんだろ?
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:46:56.63 ID:HWRdorQQ0
最近、野田のほうが橋下や安倍より演説がうまいと感じてるのだが
気のせいか
そもそもデフレ前提で話してたらあらゆる経済政策が絶望的に感じるだろう
口汚いのは維新アンチのほう
2ちゃんとツイはまじでひどい
政策批判より鼻息の粗い情緒的な罵倒が多い
いつ首になるかわからんから、
消費しなくなって貯金ばっかになるな
日本もおわりだな
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:47:12.44 ID:XiSCeeAzP
もう共産でいいや
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:47:25.41 ID:O+deP9850
>>311
物価が安いだけ中国行ったほうがまともな暮らしができそうだなw
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:47:28.80 ID:DDmylBSyO
軍事国家として再び統治される時が来たか

ありがとう維新
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:47:35.34 ID:2ghTx4kT0
努力したと認定されるには成功しなければならない
成功までは、いかなるコストも努力不足で切り捨てられる
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:47:42.42 ID:6SVB0Had0
解雇規制緩和に最低賃金撤廃がくっつくのがやばい。
最低賃金撤廃なんて、市場原理主義の聖地・アメリカすらやってない。
しかも日本の場合はこれだけじゃないからな。
日本の場合は土台に根性論主義、失敗は許さない、弱者をくじき強者を崇拝するという独特の精神文化がある。

さらに有給未消化、長時間労働、休日出勤などの問題が現時点で蔓延している上に、相変わらずの新卒至上主義もなくなってない。
まあ内需は確実に死ぬだろうな
かといって外需だけでこの人口を食わしていくのは無理。
さてどうなるでしょうか?
知れば知るほど共産党が好きになるお前ら。
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:47:48.90 ID:/GWX6W8u0
>>300
他の条文で散々人権が叫ばれていて最低限度の文化的な生活も保障されている
奴隷という表現自体がまったく今の日本に馴染まないから削除するだけ
今の日本で奴隷制度を自民が容認しているとかいうほうがキチガイだよ、わかったかキチガイ朝鮮人
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:48:04.57 ID:zTyhjeO40
なんか日本のロム兄みたいだな
>>307
いやいや働く奴は出てくるよ
餃子の王将の動画をyoutubeで見ればいい

たかが時給900円であそこまで必死こいて働いてるのだから、100円でも働く奴はいる
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:48:13.50 ID:NvvM0W7Y0
>>280
こいつは相続税の大増税をしても不動産の価値は不変だと思ってるのか?
不動産の価値が暴落して相続税の税収も暴落するに決まってるだろ
ワタミな世の中になるといえばわかりやすいかな
>>268
国が滅ぶと脅かす話は全部嘘ばなし
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:49:19.77 ID:/Pa+Cx6EP
最低賃金はあってしかるべき
これについて廃止という事は国民に真っ向から反発する事だろ
まず住民税どうにかしろや
でも国内産業が復活するよね
中国、韓国並に時給が安くなるんだから
底辺は死あるのみだけど
>>304
優先順位としては
デフレ脱却>社会保障整備>労働市場改革だね
もし最低賃金廃止してデフレ脱却政策を疎かにしたら絶対維新なんて支持しないわ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:49:55.22 ID:ZH8vIEf40
最低賃金廃止したら国内で働く人間が減って移民受け入れが捗るな
それか消費が冷え込むか
少なくともインフレには傾かない
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:49:56.17 ID:+WdoATBX0
ここに投票する奴は破滅願望でも持ってるの?
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:50:06.37 ID:hKlGZipa0
>>305
相続税率は仮に20%といっているので、
10兆円の社会保障費をまかなうために相続税率アップになるだろう

相続資産が今の半分になったら、
相続税率40%で10兆円の税収を得る

もしも相続資産が今の5分の1になったら、
橋下の昔の持論だった相続税100%で、
10兆円の社会保障費をまかなえばいい
>>328
時給100円でどうやって生活していくんだよ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:50:13.58 ID:O2qaH+xH0
日本の失業率なんて4%程度だから、仮に最低賃金撤廃して全員が時給労働者になったとしても、
時給500円とか割るわけがない。そうなったらもっと条件のいいところに労働者が逃げるだけ。

アンチ維新は「維新の政策が通ったらこうなる」っていうあり得ない絶望的なビジョンを提示して叩く論法ばっかり。
藁人形論法っていうんだよそういうの。詭弁の典型。
こいつらどうせもとからアンチなんだろうし関係ないべw
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:50:32.61 ID:XN+C1sFg0
そもそも小泉の失敗は規制緩和はいいが富の再分配が出来なかったところ。

成長戦略とかはいいんだよ、でも維新は再分配する気ないのかw
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:50:40.15 ID:GMmhIaYP0
維新に投票しようっていう自殺志願者は
他人を道連れしないで独りで死んで欲しい
そもそもナマポよりワープアの給料が下回ってる時点で最低賃金は破綻してるからな
ま、どうでもいいわ
どうせならもっとめちゃくちゃにしてほしい
近未来の日本は治安悪過ぎて夜道なんて歩けない国になってんだろうな
これの狙うところは人件費を抑えて人を雇えるから雇用もガンガン増えるってとこなんだろうけど
今の日本の経営者は社会還元なんてまず考えないから雇用少し増えて所得激減になるんじゃないか?
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:51:00.19 ID:O+deP9850
>>333
労働者が食うに困る状態で働いても
復活するわけ無いじゃん
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:51:30.42 ID:HWRdorQQ0
維新信者は追い込まれるとアンチガーの一つ覚えでわかりやすい
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:51:40.02 ID:jWTzHz9e0
対公務員では有権者を味方にできたけど、これはそうはいかない。
公務員改革もします。有権者も同様に競争してください。なら理解もされるだろうけど
公務員改革の方は引っ込めちゃたからなー。

小選挙区はともかく比例でかなりいけるとも思ったけど
チョッと厳しいかもね。
>>299
別に消費者なんて日本人じゃなくても構わない
単純労働なら外人や機械で十分
何か問題でも?
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:51:53.92 ID:BnnLfx7E0
最低賃金廃止とかどう説明してんの?ここの人
ツイッターでもHOTワード1位になってるな
いいですか?
あなたたちが共産党に投票せずに、ハシシタ党に投票したら
あなた方の賃金は極端な話時給100円になるんです。

おかなしなもんのでしょう
ただ同然で働いているあなたたちの賃金をさらに下げたら好景気になるという。
賃金がないのにあなた方はどうやって好景気の恩恵を受けるんでしょう

さぁ共産主義の未来へ!
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:52:24.29 ID:SJcU/eclP
>>326
記載されてても特に不都合無いんだし
下手に誤解招くような真似までして手を付けるべき箇所とは思えないんだが?
自民は何がしたいんだよ
>>88
他の企業に行けばいいだろ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:52:27.40 ID:RF4Wg1OR0
世帯年収が200〜300万なんて無理矢理にでも結婚共働きしないと生きていけない層が増えて
子供も労働力にしなければ生きていけない・・・やった!少子化も未婚率低下も解消や!
>>343
まったくもっておっしゃる通り
それが本質
誰が時給100円で働くんだよ
国をつぶしたいという怨念
ミンスのときと同じだ
どうにもならん
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:52:40.04 ID:mAd/5p3x0
「非正規は努力不足、自己責任」

維新「自由に解雇できるようにするわ」

「労働者の権利を守ろう」

なぜなのか
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:52:40.37 ID:/op/5Ena0
ここまでやるなら税金倍ぐらい上げてもいいな
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:52:41.96 ID:0teLLGD50
>>339
現状労働問題で明らかに使用者よりな制度であったり制度運用が批判されてるのに改善されない
そこを出発点にして考えるべきだろ
でも時給が500円以下でも働くとなるとさすがに生活できない以上
宗教的な何かで精神をドーピングさせないと、愚民に疑問を持たれたりストライキ起こされたりされてしまう

仮に最低賃金がなくなった際
次なる一手は義務教育の見直しと共に、「労働観」という授業の導入だと思う
これによって、ギリギリ生きていける程度の賃金でも会社と経営者に感謝しろという教えを叩き込み、子供の頃から奴隷を作る
選挙投票するところがない
どうしよう
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:53:04.87 ID:/GWX6W8u0
>>339
時給500円になる社会なら日本のGDPも2、3割減ってるよ
極論で物事考えてるのはおまえのほうだよ
中身のない夢物語を支持してるやつにだけは何も言われたくない
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:53:15.78 ID:O+deP9850
>>341
維新の目指すところ
究極的には無賃労働、現物支給になります

富裕層以外はな
大阪だけ独立国にしてその中で実験するなら支持する
>>303
今でも個人事業主や請負って形で
時給換算したら最低賃金割ってる仕事なんてたくさんあるしなぁ
自給300円200円100円でどう生活するんだ!奴隷だ!北斗だ!

ありえねーよ
ヤクでもきめてんのか爆笑
アメリカ人もビックリするレベル
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:53:59.80 ID:az9pDgx10
>>326
その人権に関する1番重要な97条が完全に消されてるんだが
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:54:06.94 ID:yHjFl4uLP
新興国とがっぷり四つやってる日本の現状に則してんのは確かなんだよなぁ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:54:28.30 ID:/Pa+Cx6EP
復活するんじゃなく甘やかされ企業に戻るだけだろ
単純な話企業は人件費ゼロ法みたいのがあったとして
そら払うもん払わないんだから潤うわという事だけよ
>>365
シカゴみたいだな
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:55:25.87 ID:/GWX6W8u0
>>353
アメリカが作った憲法だから破棄すべきという味方がある
しかし今回は改正という形
その中で最大限現在からみてふさわしくない文言は消したり、表現を変えて憲法を”つくり変えた”という印象を強くする意味合い
維新に入れた人は大阪に移住してテストケースになってほしい
>>310
死ねって事だよ、言わせんな恥ずかしい
>363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:53:04.87 ID:/GWX6W8u0
> >>339
> 時給500円になる社会なら日本のGDPも2、3割減ってるよ
> 極論で物事考えてるのはおまえのほうだよ
> 中身のない夢物語を支持してるやつにだけは何も言われたくない

ばかか、こいつは。
すでに日本人は中国人やブラジル人をだまして時給200円や300円で使ってるんだよ
BIは?
ほんとお前ら極端すぎ自給100円ってwww

煽ってネガりたいだけなんだろ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:57:05.36 ID:O+deP9850
>>310

どうだろう
時給300円で24時間働けば大丈夫だな!
石原、橋下「貧乏人は麦を食え」
完全に外国の安い労働力を迎え入れるの前提で言ってるよな
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:57:20.00 ID:AnlU+PjB0
>>363
だから最低賃金撤廃しても時給500円の世界なんてこねえよ。

中身の無い夢物語ってのは
「消費増税はしなくてもいい」言ってた人達とか
「公共投資に200兆入れれば景気回復する」言ってる人達のこと。
維新はあくまで厳しい今後の現実を見据えた上で痛みを覚悟する現実路線。
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:57:29.75 ID:Vr242koO0
>>378
中国人やブラジル人なら400円くらいでもいける
384 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/11/29(木) 18:57:37.30 ID:3AceDkWxO
【衆院選】維新・橋下氏 “年金 65歳で支給せず” 先延ばしを主張★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353923428/
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:57:37.79 ID:0teLLGD50
>>373
だとするとやっぱり公益による人権侵害を認めるのはキチガイとしか
>>378
ワタミならやりかねん
>>376
共産党員は特殊だから知らないだろうけど時給換算すると最低賃金割ってるとこなんてザラなんだよ
>>367
住み込みで、飯出したらいい

住み込みと言っても職場で寝泊まりな
飯出すと言っても250円の弁当を一日二回な
>>386
じゃあワタミ終了だな
なんの問題もない
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:58:32.02 ID:MN1RF5FJP
維新工作員はちゃんと答えろよ
自給300円でとうやって生活するんだよ
生活保護も削減だろ
底辺労働者はアパート出てスラム作って暮らせってことか
糞以下だなここ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:59:18.40 ID:/GWX6W8u0
>>369
適切かどうかは議論があるだろうが
人権に関する記述は前文含めて重複しすぎているという批判もある
左翼人権屋の道具に使われてきた経緯もある
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:59:28.96 ID:tnKA0iSC0
安倍と石原の連携で、最強の保守である世襲の伝統を守るために、維新の風をうまく使われたな、年寄りたちがダメになって共倒れでも自分の子供たちの世代と競合する人間を早めに潰すメリットもあるしね。
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:59:30.40 ID:fu3Jn87f0
やったぜ!!! 維新に入れよう!
>>390
自給300円でそもそも働きません
未来工作員さん
なんだか話がループしてるようなんだけど、解雇規制撤廃で困るのは、現在地位と収入が守られている
正社員とか公務員です

で、セーフティネットの充実が前提なんだけど、時給が下がっても
セーフティネットがあるので時給100円で働こうという人はいないから、時給値下げ競争にはならないので。
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:00:01.34 ID:Vr242koO0
今以下の最低賃金で労働させる企業がでてきたら、他の企業は競争で負けるってことわかれよ
最低賃金で労働してる奴だけの問題じゃない
全体で賃下げ
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:00:34.11 ID:zTyhjeO40
法人税減税 最低賃金制度の廃止 解雇規制の緩和
経営者側は維新に投票した方がメリットあるだろうな
他の国民にはないけど
小泉竹中路線でタクシー業界で規制緩和したら悲惨なことになった
あれと同じことが全業種で起こるということ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:00:43.50 ID:SJcU/eclP
>>373
誰が作ろうが国民生活に影響ないんだから
いらんコストかけるなよ
それが形骸化してるなら尚更だ
どう考えても今議論すべき問題じゃないだろ
何でわざわざ今この段階で盛り込む必要があるんだよ?
もういいじゃん「ふすま」食おうぜ
この世界はリアルカイジになるんだよ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:01:07.34 ID:0teLLGD50
>>390
死ねってことだよ
こんな議論はセーフティネットの充実を前提として論じられるべきなのに
それをすっとばしてる時点でお察し
1日の労働対価がおにぎり1個でも構わないのか
>>395
それならそもそも最低賃金撤廃する必要はないだろ
なぜ撤廃するんだ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:01:40.03 ID:o3wPeAXQ0
>>378
最低賃金を撤廃したドイツでは外国人労働者の時給は0円(食事つき)とかあるんだが(ドイツ人は労組の最低時給をもらっている)
お前、すきやで働いている留学生が母国の貧しい家族に仕送りできなくてもいいのか!!!!
可哀そうだと思わないのか?
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:01:57.96 ID:/GWX6W8u0
>>382
すでに自民への期待で円安、株価上昇してるよ
現実をみるのはおまえ
>>396
今から公務員や正社員になろうとしてる人も就労意欲がなくなるから、
今働いてる人だけの問題じゃないだろ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:02:48.66 ID:vpzxVQ8D0
愛国者の正体がわかったな
愛国を振りかざす奴は録な人間ではない
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:03:01.73 ID:gFXgLbOM0
ハシゲ「無能な奴は死ねって事だよ。言わせんな」
石原が死んで橋下の本心が出てきたときが日本の破滅
もう手遅れ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:03:16.77 ID:w/3lueyGO
最低時給無くしたらコンビニとか時給500円になりそう…
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:03:30.02 ID:0hKCwQmC0
有給未消化、長時間労働、休日出勤とかの日本的企業文化は
最低賃金の撤廃、解雇規制の緩和で解消されるんじゃない?
日本人の労働観が変わり、合理的に考えて企業を選択するようになると思う
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:03:40.92 ID:mAd/5p3x0
経団連の事だから維新だけじゃなくて自民にもつばつけとるわ
石原加入で連立の難度も下がったし解雇規制はいの一番だろうからもうアキラメロン
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:03:45.05 ID:kWfiYNgF0
お前らこれが若者のための政策だと思う根拠は何よ
>>404
生活保護受給者を減らすため
このままじゃ最低賃金で働いてるワープアより役所騙くらかしてナマポ貰った方が楽だから
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:03:59.94 ID:/GWX6W8u0
>>400
だからあくまで自民案だろ
9条改正にしろ他の政党と議論して国民的な世論もふまえて改憲となるからこの段階でよくも知らないくせに騒ぎすぎ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:04:09.53 ID:SJcU/eclP
>>382
ならそもそも撤廃する必要がないんじゃね?
労働者にとっては可能性残されるだけで
ダンピング要因にしかならないから支持する理由がないわな
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:04:30.75 ID:0teLLGD50
>>412
楽観視しすぎだと思う
そうするためには企業を縛る必要があるけどそこに何の策もなく自然にそうなるとかはありえん
橋下は大阪で上手くやれてるの?
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:04:54.47 ID:O+deP9850
>>382
時給500円の世界が来ないなら、最低賃金撤廃する必要もなくね。
>>407
いや、そんな特権は廃止しましょうって話。
経済成長前提に組み込まれた仕組みなんだから。
終身雇用で首切れなくしてそれをセーフティネットにしようなんてのは
自給300円で働く人間なんて居ないなら最低賃金廃止する必要はないだろ
なぜ廃止するんだ
ありもしないセーフティネットを前提に話をするな
国民総幸福より国民総不幸のほうが実現しやすいもんな、ある意味妥当
ミンスにだまされるくらいの国民だから維新にもだまされるのは明らか
どうにもならんよ
橋下しゃべりだけはうまいしね
>>414
解雇規定の撤廃
ベーシックインカム
大規模金融緩和
最終的には行き場無くした人間が集まりまくって
リアル北斗にしかならんだろこれ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:06:26.76 ID:AnlU+PjB0
>>406
次期首相候補の金融緩和発言で短期的に市場が反応することから、
公共事業による長期的な景気回復を結論することは出来ない。
現実は正しく解釈しろ。
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:06:37.22 ID:DdCGD8Yp0
>>1
be隠すな
みえなかった

高齢者の負担は増える見込み。これは良いと思う
>>422
何でいないと言い切れる?
生活できないから?
飯は会社が弁当屋に大量発注して奴隷に配ればいい、家賃払えないなら会社で寝泊まりすればいい
タコ部屋みたいなもんだな
>>421
だから給料下げられても文句言えなくなるだろ、
解雇規制緩和なんかしたら、そういう脅しがまかり通るブラック企業ばかりになるだろ
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:06:48.10 ID:oiHO+3Lm0
TPPの下準備みたいな政策が並んでるな
アマリカ様の家来であるジャップは当然支持するよな
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:07:01.27 ID:SJcU/eclP
>>421
嫉妬で国を潰そうとするなよ
ラクしてるニート正社員の反発がががががが
セーフティネットの話なんてどこにも書いてないじゃないか
どこにも書いてない話を持ち出すな
維新工作員答えろよ
なぜ廃止する必要はある
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:07:44.03 ID:NvvM0W7Y0
維新を潰すには日本未来の党が大阪の全ての小選挙区に候補者を立てて
無党派票を維新と未来で分散させて民主や自民にタナボタで
勝たせるような戦術を取ってもらうしかない
あとは選挙当日猛吹雪になるとか・・・
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:07:51.97 ID:3f2hVyGq0
こんな国に愛着なんてないから維新に投票するよ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:07:59.37 ID:vpzxVQ8D0
骨太(笑)
脳内政府高官のネトウヨが家から引きずり出されて、
戸塚ヨットスクールや自衛隊に片っ端からぶちこまれる時代が来るのか。
>>425
BIとかやるわけないw
経団連が美味しいとこだけつまんで終わり
>>95
100%は言い過ぎだけど相続税で10兆20兆はとってもいいと思う
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:08:23.57 ID:k6FR+TXp0
維新の言う競争とか自己責任とか流石にもう疲れたよ
俺みたいなダメ人間には弱者に優しい日本未来の党が丁度いいわ
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:08:35.11 ID:zN1ZGn5+0
こいつの反日ぶりはブレないなwマジで氏んでくれ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:08:47.35 ID:MH3knfSI0
アメリカの傀儡かよ
解雇規制緩和きたのか
維新一択だわ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:09:01.98 ID:O+deP9850
>>415
それって単に社会システムが低いところに落ちてるだけじゃん
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:09:03.33 ID:0teLLGD50
>>432
今の正規非正規の関係は明らかに歪んでるから正すのはしょうがないと思うよ
ただ解雇規制緩和だけでそんなことが解決するとも思わないけどね
>>434
維新工作員じゃないけど公約集読んだ?
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:09:17.35 ID:AGqXcyQn0
時給500円以下でも働く奴はなんぼでもおる
将来正規雇用の途あり!!だのスキルアップを餌に釣るとか、
職歴なしよりかは例え時給500円でもマシ。と考える奴とか、
色々だよ。
安くても働きたい奴は湧いてくるからこそ最低賃金撤廃するんだ。
ネガキャン工作員は、目先のことを否定することばっかで代替案は全く出ないね

>>430
失業しても大丈夫なセーフティネットを構成しましょうってことだよ
誰もブラックなんかで無理して働かないよ。
今は離れたら転職できないから無理に働いてる。
どちらがいいかね?
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:09:58.07 ID:Vr242koO0
>>415
最低賃金で働いてるワープアがもっと苦しむだけだろ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:10:23.59 ID:/GWX6W8u0
>>427
公共事業の中身は議論あるだろうが
需要と供給のギャップを埋めてデフレから脱却する
復興事業、更新期にきてる橋や道路のインフラに回って海外へ逃げるわけじゃないから
日本中で景気はよくなるし、デフレも解消される可能性が高い
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:10:32.88 ID:dSu1tWUY0
嫌儲にも「資本主義と自由」も読んでないやつが多いんだな
>>396
それじゃ移民来ても長く働いてくれないし、生活保護or帰国に流れるだけだよ。
だいたい日本企業が生産したものがどこで消費されてるか、
ってのを考えないと駄目じゃない?
産業機械はまだ海外で戦えるかもしれないけど、
コンシューマー向けや食料品はほぼ国内でしょ。
労働者がお金無かったら買えないしデフレと倒産進むだけ。
ネガキャン工作員なんていないしやったとしても無駄
ミンス大量当選のときと同じ
国民はだまされてしまうもの
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:11:18.59 ID:vpzxVQ8D0
維新に投票するぐらいなる層か学会に入った方がマシ
500円だの北斗になるだのいってる奴はネタだよな?
相当な馬鹿か維新にうらみもってとにかくネガキャンしたいとこだろ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:11:48.61 ID:o3Ma1JBAO
これにTPPがセットだろ?

外資の完全植民地になるのは間違いないわ
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:12:01.57 ID:Qyt5RVFY0
これでも橋下石原を持ち上げる奴はドMだろ
自己責任論振りかざしながら利益は国の為に吸い上げるってどこの独裁国家だよ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:12:04.94 ID:Vr242koO0
橋下は生活保護も現物にするとか言ってただろ
どこがセーフティネット強化してんだよ
最低賃金廃止でバラ色になるって信じて疑わない経済学者結構いるからな
>>449
具体的なセーフティネット案
維新が現在目指してる案をソース付きで頼むわ

維新信者が都合の良いセーフティネット妄想してるだけだろ
首切りと最低賃金撤廃だけやるつもりだここは
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:12:13.95 ID:eoz/o5TN0
なんだかんだ言っても理想通りにはならずにブラック優遇になると思ってる
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:12:20.46 ID:hz2lJeMW0
最低賃金を守ってない所を即つぶすぐらいの事はやってくれないと。
なんで逆行してるの
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:12:56.41 ID:+qtPgjuS0
反ネトウヨの我ら嫌儲はもちろん橋下支持だよな?
>>445
>>450
最低賃金保障するよりベーシックインカムや所得税減税でセーフティネット構築したほうが余程ワープア支援になる
なんせブラック企業に働き続けるのが嫌すぐに辞めりゃいいんだし
相続税100%はTVでの発言だから工作じゃないんだよ
最低賃金と解雇規制はセーフティネットとセットでじゃないとお話にならんな
解雇を出汁に企業が労働者を好きなようにできる
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:13:32.09 ID:mAd/5p3x0
自民 次期与党第一党、党首がネオリベ
公明 ↑と連立

民主 死に体
維新 規制緩和のネオリベ
みんな ここもネオリベ

未来 三極連合、中道左派?

以下泡沫、相手にならず


緩和反対派には厳しい情勢だねぇ
>>449
んでそのセーフティーネットとやらは具体的にどういったものなの?
この法案が通れば、ほぼ全ての会社がブラック化するのは必然なんだけど、
賃金の安い労働力を優先的に採用していって、いずれは外国人労働者ばかりになるね
さすが維新よく踏み込んでくれた。
無能で怠惰な公務員、正社員をバッサバッサ解雇できるようにして欲しい。
>>449
セーフティネットを先に実行してから改革すべきなんじゃない?
それができないから日本はズルズルきちゃったんでしょ。
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:14:15.60 ID:CPC6kKz30
キチガイと低脳は自民or維新しかないな
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:14:23.25 ID:Vr242koO0
>>465
じゃあベーシックインカムも公約にしてないと意味ないだろ
なんで公約にしてねーんだ?
机上の空論だからだろ
そもそも今だってワープアにはセーフティネットなんて無いじゃないか
どこにも無い
ありもしないものを前提は話をするな
>>461
>首切りと最低賃金撤廃だけやるつもりだここは

そうかね、それだったらやだね
セーフティネットについての具体案はまだなんじゃないの?
今の歪んだ不公平なものはさっさとやめていただきたいんだけど
解雇規制緩和はいいんだが、
そっちだけやっちゃうとヨーカドーみたいな
社員解雇してパートにするなんてのが出てくるから
雇用する方にも雇用義務化等が無いと
賃金下がってずたずたになる一方だな
そこらへん対策あんのか?
>>463
日本の企業が無くなります
ヒイキの政党を後押しするNHKですからね。マイナス点は報じませんよ。
^^ RT @4manekineko17 解説始めましたね。最低賃金なくすこととかいえばいいのに。
RT@jishokyu NHKが長々と維新のCMやってますね。
最低賃金廃止ってマジかよ、俺の給料どんだけ下げる気だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「社会のために、そのまま引きこもっとけや」

お前の親に養う能力がある限り、ニート続けときゃええ。
今はただでさえ働き口がない世の中なんじゃけ。
おまえが引きこもってくれるおかげで誰かが職にありつける。それでええじゃろ。
親にしてみりゃ厄介な子供じゃが育て方にも問題があったんじゃ。しゃーないわな。
そのかわり、働く気もないくせに「社会が悪い」とか「政治が悪い」とか「派遣切りを許すな」とか
エラそうなこと言うなよ。部屋でだまってゲームやっとけ。それが社会の役に立つ正しいニートなんじゃ 。
ま、親が死んだ時には自分がどうすべきか分かるじゃろう。
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:16:19.89 ID:TfEAv5or0
>>441
まぁでも産業によるけど今の日本は競争しなさすぎだと思うんだよね
競争しないと競争によって鍛えられた外資に市場を奪われて国益を損なうだけ
そうならない程度の規制緩和はした方が良いと思う
競争が嫌いな人でもこのままほっとくと日本は沈んで、競争して成長する日本のifの自分より貧しくなると思う
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:16:29.64 ID:kWfiYNgF0
なんで正社員だけセーフティーネットが必要なんだよ
非正規にはそんなもの始めからないよ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:16:34.97 ID:anVIeg8o0
ターゲットは都市富裕層なんだろ、どんだけ議席取れるのか
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:16:40.16 ID:Qyt5RVFY0
解雇規制緩和だけならまだしも最低賃金撤廃は意味わからん
雇用の流動性確保の為、って言う話なら前者だけで事足りるんでは
ワークシェア的な思想があるならそれこそBIあたりとセットで考える方がいいんじゃ
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:16:46.55 ID:s7VW7LmS0
橋下がわめきたてていた既得権益の打破
この既得権益ってのは日本人全体の利益のことを指していたんだろうか
海外に比べて正社員が守られすぎって考えらしいね
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:16:54.48 ID:HWRdorQQ0
たかが選挙で政党を選択するだけの話で代替案を出せとか頓珍漢だな

2chにいるネオリベって代替案とか口癖のように言ってるけどアホか
必死すぎるだろw
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:17:11.79 ID:SJcU/eclP
>>416
国民としてはさメリットが無くて
僅かでもデメリットが存在する事項を検討されても困るだけだろ?
いいよ触らなくて、別に困ってないからって話だよ

>>446
順序が逆だろ
セーフティネット作ってから是正始めるべきだ
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:17:13.19 ID:F/HzX9GxP
貧乏人や底辺が自民維新を支持しても
肉屋を支持する豚になりそうだな
ありもしないセーフティネットという幻想
そんなものは存在しないことはワープアが一番理解してる
そんなものは存在しない
嘘つき維新工作員
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:17:36.50 ID:/GWX6W8u0
>>481
競争しすぎだからおこるのがデフレな
歴史的な円高の日本は世界で一番厳しい競争をしているんだよ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:17:43.29 ID:F1mg8MrM0
こんなのに投票しちゃうジャップってマゾなの?
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:17:58.76 ID:Vr242koO0
ありもしないベーシックインカムがセーフティネットになるから大丈夫www
お前の頭が大丈夫ですか?
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:18:09.79 ID:SfvUW6Cr0
人殺し
>>485
そうですよ。
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:18:41.94 ID:Uj6E/OUZ0
維新に入れろカス共
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:18:48.81 ID:gFXgLbOM0
>>473
公約にしたらベーシックインカムを必ず実現せにゃならんだろ
>>475
セーフティネットを具体的に整備してから公約に掲げるんじゃねーの?
順番おかしくない?
競争と自己責任を恐れる奴に限って競争から逃げてきた奴
何が疲れただ笑わせんな糞が
腑抜けばっかになったからここまで落ち込んだんだろ
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:19:51.39 ID:Qyt5RVFY0
どうせそっち側に切り込むなら公約に「年金制度の撤廃」って掲げちゃえばいいのに
それが一番楽だろ若者にとっては
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:20:06.23 ID:O+deP9850
>>465
ベーカムなんて暮らしていけるほどの金額じゃないんだろ、それに医療費負担も載ってくる
ナマポよりひどくなるだけじゃん
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:20:06.31 ID:TfEAv5or0
>>491
競争しすぎたらデフレ・・・?
三橋も同じこと言ってたが理解できるように説明して欲しい
怖い
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:20:27.27 ID:HWRdorQQ0
円高放置で民主が散々叩かれてるのに
>>481みたいにネオリベが考えてるんじゃ支持は得られないだろ
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:20:43.07 ID:TSkuAe8n0
キチガイが沸いてるな
>>481
最低賃金「撤廃」なんてアメリカ共和党のロムニーですら言ってないことが日本で通るわけ無いだろ。
金持ち優遇・競争原理推進で戦ったロムニーが大統領選挙でボロ負けした現実見てないのか?
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:21:00.99 ID:4LOGSyXX0
>>441
弱者を「保護」じゃなくて「支援」するシステムが必要なんだよ今の日本には。
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:21:09.42 ID:mAd/5p3x0
>>482
そらもうアレよ、利権って奴よ
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:21:26.69 ID:WrADE8X/0
小泉改革で新自由主義には懲りたのではなかったのか?
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:21:36.82 ID:/GWX6W8u0
>>502
価格競争したらモノの値段が下がるだろ
>>491
はああああああああああ?????
「ウンコ味のカレーとカレー味のウンコとウンコ味のウンコどれがいい?」
「どれも食べたくありません」
「チッこれだから若者は政治に無関心で…」

これが今の日本
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:21:57.71 ID:SJcU/eclP
>>482
正規にも非正規にも生活保護がある
現代日本のセーフティネットはナマポじゃねーのw
なかなか許可されないし
制限されまくりだけどw
>>473
維新八策にニュアンス盛り込んだんだろうけど
本物の改革するなら明言して欲しいなベーシックインカムとワークシェアリング
まあまずデフレ脱却するのが先だがな
でも既存メディアとかは安倍さんのリフレ政策批判してるからなあ
BIは絶対支持しねーわ
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:22:55.58 ID:8mNSpGoy0
お前らみたいなクズがぬくぬく出来る時代じゃないってことだよ
安月給で働け、働いて国の為に死ね。
嘘つき維新工作員
飴はやらないけどムチでバシバシ叩かれたいドMばかりだと勘違いしてんじゃねーぞ
SMプレイは自分達だけでやってろ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:23:04.19 ID:6+N8k+SA0
やっぱ石原と橋下が組んだ維新は最強だな
働いたら負けな時代になったな
正確には雇用されたら負けだが
経営者目線だからセーフティネットなんて概念が
将来が不安すぎて大きい買い物とかできないよな今って。
雇用もそうだし災害もありそうだし老後の年金は無さそうだし。
そんな状況で競争すりゃ皆お金を使うなんて思えん。
維新の「最賃制廃止」批判=野田首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012112900848
ニュースになり始めたな、これは相当揉めるぞ
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:24:14.04 ID:TfEAv5or0
>>510
価格下落=デフレじゃないでしょ
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:24:45.76 ID:O+deP9850
>>499
泳いでないと死ぬマグロみたいなやつだなお前w
人間なのか?
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:24:48.54 ID:w6/wEIvl0
これは絶対にあかん
弱者と強者が明確に区分されるため
犯罪に走る人達が大勢発生するおそれがある
最悪の場合、治安が超悪化するぞ
行き過ぎた規制緩和は混乱の元やで
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:24:50.11 ID:Vr242koO0
>>515
デフレ脱却するのが先なら、なんで賃金下げるんだよ?
言ってることがわからんわ
これでゴミを一掃できるな
さあ楽しもう自殺と破壊のイベントを
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:25:15.20 ID:hz2lJeMW0
個人的には橋下のこの発言だけで維新は絶対に無いわ。現状野放しなのに何言ってんだこいつ。
https://twitter.com/t_ishin/status/273939669048233984
全く同意です。規制は全て不必要とは言いませんが、今の日本は規制し過ぎの感。RT @kazuo_ishikawa: これはデカい話。財政支出を伴わない経済対策は数多ある。 http://s.nikkei.com/Wvkegv #nikkei 民間の個人情報売買解禁へ 政府、新事業創出を後押し
>>501
ベーカムだけで暮らしていこうというのは無理がある
大事な部分は雇用を流動化させて今より良い企業に移ること
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:25:42.66 ID:Qyt5RVFY0
>>523
最低賃金の引き上げと失業率の悪化はリンクしないし
野田の方が筋が通ってる
まずは生保をなくさないとね
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:25:54.15 ID:Nu3qQSZt0
すげーなw維新って国民を守る気全く無いのなw
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:25:53.97 ID:AnlU+PjB0
>>510
なんで競争=価格競争なんだよ。
どういう業界で価格競争が起きるか見てればわかるが、
付加価値を付けられなくなって差別化できなくなり、競争力がなくなった業界がコスト競争をするしかない。
サービス業、現在の製造業がそれだ。

維新の言う競争ってのは潜在需要・新規需要を満たせる供給力を生み出す競争ってこと。
決してコスト競争のことじゃない。
自給1円きたこれ
予想通りだよね
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:26:32.39 ID:gFXgLbOM0
>>526
貧乏になるのも自己責任
犯罪が横行して殺されるのも自己責任
バイトとか今の内職レベルになりそう
野田はもう批判しかできなくなってるなw
安倍派は維新とずーっとお手々つないでるからおまえらクソミソはもうつんでるってこった
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:26:56.40 ID:SJcU/eclP
>>524
デフレでしょ
「デフレーションとは、物価が持続的に下落していく経済現象を指す」
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:27:05.05 ID:/GWX6W8u0
>>524
継続的な物の価格下落をデフレという
モノが安くしか売れなければ利益が少なくなり、労働分配率も下がる
これが国全体でおこるとその国家の経済はデフレ下にあるという
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:27:18.09 ID:SfvUW6Cr0
人殺し!
>>527
景気改善の全体の工程表を示すべきだな
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:27:47.32 ID:ITjkuWPt0
やっぱり維新やな
最低賃金撤廃、40歳定年制
これで日本再生や
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:28:19.88 ID:MN1RF5FJP
今でも最低自給スレスレで働いてる人いるんだぞ
撤廃されたらもう国は制度として守ってくれない
企業経営者にボコボコにされてそれでも土下座して自給300円で働くんだよ
国は国民を守ってくれないのに何が愛国だ
>>526
それが目的なんじゃね
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:28:30.38 ID:bapNS2WB0
>485
まさにそんな感じ

しかし自民党もヒステリー的なルサンチマンの爆発をタカをくくってなめてたから自業自得だな。
「ためしに一度やらせてみてください」の民主党が残念な結果に終わった

今度の選挙は
もう疲れたよ・・・前のほうがまだましだった気がする・・・昔はよかったなあ・・・という奴は保守の自民党に、
政治が悪い!官僚が悪い!怠け者はみんな死ね!座して死を待つ気はねえぞってまだルサンチマン気分が抜けてない奴は維新に
って感じなのかね
クズ共産信者わめけわめけ
また必死で足をひっぱれ
競争社会とかBIみたいな政策って、鎖国もセットでやんないとダメだよな。
グローバル化も一緒にやったら国が無くなる。まあそれはそれで理想的という考えもあるかもしらんが。
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:29:09.82 ID:/GWX6W8u0
>>534
規制緩和して効率化したらデフレにますますなる
効率化に関してはITとかは特にそう
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:29:13.11 ID:LHG0b1O10
東京がヨハネスブルクになるぞw
モヒカンヘアーが流行り、肩パッドが爆売れするなw
それでも小泉改革と同じで最初は良くなったように見えるのが困る
デフレ下で経済状況改善なんてそもそも無理
この時点で民主未来その他の財務省政党は無い
選択肢は自民か維新か
今のままで時給300円で働かしてもいいですよって話じゃないと思うんだけど



なんでそう思い込むわけ?
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:30:07.07 ID:UTa7unijT
最低賃金廃止したら下層ほど苦境に立たされるな
文句を言うだけのゴミは死ねってことだろ
いわせんなダボ共が
酷いな
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:30:22.03 ID:cJF2h43E0
>>533
自民と維新にとって、国民はただ自由に使える手駒でしかないね
国民の生活がどうなろうとまったく関心がないっぽい
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:30:32.64 ID:O+deP9850
>>554
じゃあどういう話なの?
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:30:35.92 ID:8mNSpGoy0
嫌なら高いビルから飛び降りるって選択肢もあるわけだが?
もちろん自己責任で
すべては維新に一度くらい政権を任せてみようと安易に投票した我々の責任なのだ・・・・
まじで将来不安すぎる
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:30:55.24 ID:GwgZ/s1g0
本当保守的な奴らばかりだな
腐りきった政治にやっとメスが入ったのに自民党?民主党?アホか
何十年騙される気だよ
生きるっつーのは停滞じゃ無く前に進む事なんだよ
受け身で事なかれ主義でぬるま湯に浸かって毎日ダラダラ過ごしてる屑は死んでるも同然
お前らみたいな底辺は駆逐されて当然だわ
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:30:57.98 ID:SJcU/eclP
>>534
つっても最低賃金撤廃しちゃったら
差別化できなくなったときに賃金の価格競争が起きるからな
触るべきじゃない
>>526
困窮者が資産家襲って、遺産は国が没収。
なにこの循環。
国民の生活が第二党とかあったっけ
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:31:39.25 ID:rD84b5vQ0
頼む、維新は滅びてくれ
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:32:25.24 ID:hpZlZGYI0 BE:1517818695-DIA(120000)

資本主義の悪いところと共産主義の悪いところを
悪いところ取りした政策ってことでよろしいか?
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:32:28.90 ID:/GWX6W8u0
>>563
デフレ政策について間違っただけで後はすべて正しい(ただし、民主はのぞく
市場にまかせたらふつうの仕事はどんどん下がる
>>169みたいな奴の面白いところは、
「自分が勝ち組」だと無条件で信じ込んでるのと、
負け組を切り捨てたらそこで淘汰が終わると思ってるところだな。

弱者を切り捨てるだけの資本主義なんてやってたら
競争と淘汰が激化するだけで、最後には誰もいなくなる。
それが嫌なら社会主義化してナチスドイツか北朝鮮を目指すしかないな。
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:32:49.66 ID:3f2hVyGq0
最低賃金廃止しても神の見えざる手で適正賃金になるって
スミス先生が言ってたぞ
663 名前: 地震雷火事名無し(大阪府) Mail: 投稿日: 2012/11/29(木) 18:10:24.51 ID: rUrr6kEr0
それと、これ非常にヤバイ。東京は大阪より焼却量少し多いけど、面積は10倍。
しかも大阪は盆地で空気が滞りやすく拡散しない、人工密度も高い。
以下こぴぺ。

------------------------------------------------------------
瓦礫を東京でも燃やしてるし大阪でも大丈夫!なんて思ってる人。
大阪平野は関東平野の10分の一。燃やす量は同じ。風向は陸地方向のみ。
薄めて出されても生駒金剛葛城和泉山脈に囲まれて溜まりやすい。
舞洲近隣は当然ですが大阪全体で吸わされます。

東京は一日160トンの瓦礫を燃やしてるらしいけど、
東京の10分の一の面積の大阪で一日120トン燃やすんだぜ。
山に囲まれた大阪平野の880万人に何が起きるか想像してみてくれ。東京の人。

岩手県庁付近で一ヶ月でたった300トンしか燃やしてないくせに、
何も異常はないぞ!って担当職員が言ったので、
大阪は一箇所で一日120トン燃やすんやぞ!人口密度も5000人以上や!
って言ったらビックリしてた。橋下さん岩手より空気の汚れた大阪でまだ汚すか
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:33:31.02 ID:gFXgLbOM0
>>560
でもせっかく飛び降りるなら、社会に一発ぶちかましてから飛び降りろって思うわ
おもしろい!やらせてみようじゃないか
維新自民を否定してる奴はいったい何党を支持してるんだ
スウェーデン型福祉社会を騙る日本未来の党ってそんなに人気あるのか
>>533
自民のときは結局優秀な人間が割りを食ってた
そのせいで親が土木のDQNクズが大量に育った
それが優秀な人間を巻き込んで悪さする
ろくなもんじゃねえよ
不細工は皆殺しが妥当
維新はスルーで叩かない安倍
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:34:24.78 ID:rD84b5vQ0
これぞ和民の為の政治やで!!!
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:34:25.81 ID:TfEAv5or0
>>504
俺のどこがネオリベだ
競争って言う奴は皆ネオリベか

>>506
最低賃金は俺も疑問
あと誤解しないで欲しいのは俺は維新を支持しているわけではなく、競争をしないことが弱者の救済になるのかが疑問なんでレスした
社会が切磋琢磨して海外でライバルを蹴散らし外貨を得ないと日本は沈むだけだと思っている
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:34:29.86 ID:/GWX6W8u0
>>572
スミス先生の理論も資本主義が前提で
資本主義はデフレを想定していないから適正賃金にはならない
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:34:42.13 ID:NvvM0W7Y0
小沢に頼んで大阪の小選挙区で維新の候補が出てるところ全てに
未来の党から刺客を送ってもらうしかないな
そうすれば維新に入るはずだった無党派票が未来の党に流れて
民主自民がタナボタ当選する形になる可能性が出てくる
維新を潰すにはお膝元の大阪で大敗させるしかない
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:34:54.24 ID:5334HHCE0
そりゃ東南アジア人並になるならスウェーデンを取るでしょ
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:35:16.83 ID:cJF2h43E0
>>572
スミス先生は「いつ適正になるか」までは言ってないからな
1年後かもしれんし100年後かもしれん

底辺層がバタバタ死んでから適正になる、と考えたほうが自然やな
自と民で選挙後安定政権作られて維新なんて空中分解が目に見えてるからな
なんでもぶち上げられるんだろ
もう次は自民維新公明で決まりだろ
受け入れろ
安楽死施設作るなら支持する
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:36:01.97 ID:O+deP9850
>>586
嫌だ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:36:30.40 ID:LHG0b1O10
自給300円で働かされるんだったらひったくりやら空き巣やらやった方がマシだわw
ぶっちゃけ捕まっても自給300円の生活よりは刑務所の方がいいし、何も迷うこともないわwww
社会保障に資産没収だと、地価上がりそうだな。
マイナス資産も没収してくれるっぽいし、社会保障が崩れそうな気がする。
>>583
なんでそう自虐的
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:36:53.25 ID:mAd/5p3x0
世の中自己責任なんやで、
非正規はすでにレッドオーシャンで
絶賛競争中、さっさと緩和して一緒に競争や
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:37:00.92 ID:pXJaxVOpO
完全奴隷化やん
昨日みたが安倍は橋下とくっつく気満々だな
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:37:16.10 ID:H6aHElM00
>>586
そうなるよね
>>584
>>スミス先生は「いつ適正になるか」までは言ってないからな
>>1年後かもしれんし100年後かもしれん

だからケインズは「長期的には皆死ぬ」って言ってるわけだしな。
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:37:21.99 ID:Qyt5RVFY0
民・自・公の連立が一番可能性が高い
維新はそれを覆すだけの議席を獲れないと思うがなあ
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:37:24.36 ID:cJF2h43E0
>>586
断る!
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:37:26.58 ID:rD84b5vQ0
維新は胡散臭かったけど
ここまで糞野郎とは思わなかった
本気で潰しにいこう
最低賃金みたいな物差しがあるからいけないんだろ?
それを取っ払っただけでお前らなにガタガタさわいでるんだ?
お前らニートなんだし気にすることないよ
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:37:43.19 ID:dSu1tWUY0
>>559
最低賃金未満の雇用を創出することで労働人口を増やす政策だよ
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:37:49.58 ID:zTyhjeO40
奴隷化を競争化と言いかえてるだけじゃね?
>>589
どうせなら銀行強盗するわwwww捕まる確立高いけど逃げ切ったら一気に勝ち組やでwwwwwwwww
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:38:11.08 ID:SJcU/eclP
>>580
だがまあこの円高で日本は相当競争頑張ったろ
通貨安だけで国際競争力が上がることは
クルーグマンのおじさんが証明してるわけだし
逆に頑張り過ぎだと思うから国が為替で手助けしてあげるべきだと思うよ
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:38:14.95 ID:vpzxVQ8D0
>>577
皆さん、これが愛国者の正体です
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:38:18.11 ID:gFXgLbOM0
>>572
でも実際は資本家のさじ加減で決まるものだし
自民維新連立でいいから公明はいらん

安倍のリフレ政策は維新の新保守主義政策と一体
やっぱニートで大正解だったな
行き詰まったら良心棄ててやりたい放題したあと刑務所にいくわ
社会の奴隷とか死んだほうがまし
>>540,541
そりゃわかるんだけど
競争とデフレを結びつけるのは安易ではないか
それにその理屈だと競争しなければインフレになるということなのか
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:39:47.59 ID:O+deP9850
生まれた時点で資本家かそうでないかで別れるだけの世界になるのに
競争もクソも無いわ
国民騙すのもいいかげんにしろよ
クソすぎ。最低賃金なくすとか、頭沸いてる
デフレ加速どころか、首吊る奴等が激増するぞ
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:40:30.75 ID:QCUEz1EQ0
最低賃金廃止 すぐ実現
セイフティネット 財源不足で断念
底辺脂肪&マフィア化 そんな未来しか見えないんだがw
>>589
アメリカのスリーストライク法(軽犯罪でも何でも犯罪を3回やったら自動的に終身刑)どころか、
一定回数軽犯罪やったら即死刑とかに刑法体系を変えない限り、
「刑務所に入った方がマシ」って考えるヤツ続出するだろうな。
>>1
まぁ、危険思想すぎて誰も投票しないな
何するかわからん、この政党は

きちがいレベル
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:40:44.87 ID:LbkyI2Hw0
国債で騙し騙し給料にゲタはかせるにもいずれ限界がくるわけで
いずれはこうなる
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:41:01.84 ID:hpZlZGYI0
>>603
人に一切危害加えなければ最低の5年で出てこられるみたいだな
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:41:09.20 ID:rD84b5vQ0
維新には一票もやらん。マジで
全力で阻止する
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:41:17.04 ID:NvvM0W7Y0
>>597
維新は参議院議員が少ないから
自公が連立する積極的な理由は民主ほどにはない
民主と組めば参議院でも過半数だが維新と組んでも過半数にはならない
それを考えると来年の参院選は日本の将来が決まる選挙と言っていい
ここで維新が躍進したらマジでヤバい
>>601
人が増える分給与は減って、さらに働かなきゃいけなくなるが物理的に時間がないという地獄が待ってそう…。
その増える人すらも一時的で、ITとかで最適化されるから、最後に残るのは低賃金だけという。
けんもうは維新全力支持
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:42:18.73 ID:mAd/5p3x0
負けた政権党がそのまま連立与党は考えられん、
自公維で数が足りなければ似た考えの議員を民主から一本釣りだろうさ
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:42:25.82 ID:gFXgLbOM0
>>616
逆に考えれば5年間食うものに困らない生活ができる
自民 維新 みんな 公明 で320獲れば問題ない
>>612
そもそも順番逆だろう

セーフティネット構築→解雇規制撤廃、最低賃金撤廃なら分かる
解雇規制撤廃、最低賃金撤廃だけで終わったら修羅の国になる
新興国の自給300円の連中と同じ仕事しかできないなら
いずれはそうするしかないよね
>>620
どんだけ情弱なの?
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:43:14.32 ID:ykC4pTv+0
3年前に民主が大勝した時から
民主も自公もクソ、橋下も石原もキチガイと言っていた俺が一番の情強だったなw
>>625
そうなるよ
市場にまかせたら
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:43:42.65 ID:rD84b5vQ0
さすがワタミの社長が顧問してるだけの事はあるで
隠しもしねえwww
働くくらいなら窃盗や銀行強盗するとか首吊るレベルだとか言ってる奴らを撲滅したいんだろw
早く死ぬなら死ねよwwwwww
迷惑掛けずに死ねよ
>>619
>>人が増える分給与は減って、さらに働かなきゃいけなくなるが物理的に時間がないという地獄が待ってそう…。

体力なくなってる定年再雇用組の高齢者の方がきついと思うよ。
時間があっても掛け持ちできる体力無いわけだからストレートに収入が減る。
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:44:09.77 ID:lAmFUppQ0
最低賃金廃止はまずいだろ
安倍が民主大嫌いの維新派
ゲルが民主と仲良しで維新批判の民主と連立しましょう派

安倍を早速撃ちまくってるのも当然
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:44:24.85 ID:MOJ2y9FS0
消去法でいくと何も残らんのが問題 立候補という建前上の選択肢はあるけど
>>627
さすが共産党員
確かな野党!
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:44:44.58 ID:HWRdorQQ0
維新信者みたいなネオリベって日本国民が怠け者だらけみたいな言い方をして
信用してないような言い分ばかりだよね。
こんなふうに考えてる他国の人間って朝鮮人ぐらいじゃないか
中国人ですら維新信者よりは日本人を評価してると思うよw
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:45:14.75 ID:cbT3PPkS0
犬HKでも最低賃金廃止には触れないな

中央集権打破と同じぐらいの注目される政策なんだけどな
先進国では最低賃金がない国なんかないだろ?
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:45:25.42 ID:Vr242koO0
>>630
今の最低賃金以下の労働力をもつ企業が出たら、他の企業は競争できません
そうなったら正社員だろうがなんだろうが全体で賃下げになる
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:45:25.96 ID:svXY7VT80
低賃金+ナマポでいいだろ
足りない分はナマポで補えよ
BIかもしれんけどね

現在の最低賃金でも使えない人間も働けるようになるのはいいことだろ
>>631
結局、今ギリギリなんとかなってる奴らがなんとかならなくなるケースが増えそうだよね。
>>636
「日本人は怠けすぎ、甘え」とか言ってる当人がニートだからなw
真っ先に強制労働所送りなのに、何で喜んでるのか理解不能だわ。
>>639
橋下は真の弱者しか助けないって言ってるから
>>633
ゲルがいってるのは維新は参議院で意味ないということ
参議院で数おさえないと法律とおせない
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:47:27.40 ID:5334HHCE0
最低賃金300円で働いてるのが中国人だったら笑うしかないな
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:47:31.15 ID:tffNz4gJ0
維新さえ阻止できれば民主でも我慢する
みんながあるけど失速してざまーみろだ
>>449
なら労基法違反の罰則強化と最低賃金引き上げをすればいいだけ。
反論どうぞ。
多分自民は安倍維新連携派と石破民主連携派に分かれると思う
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:48:06.09 ID:cbT3PPkS0
>>639
低賃金にしたらナマボ何倍にも増えて財政が追いつかないだろ
>>607
まあそこが組めばいつかは切るだろうね
だけど安倍以外の自民と民主がくっつけば到底無理
カルト信者を上手くだまくらかしてるよ全く
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:48:27.76 ID:rD84b5vQ0
>>641
他人の足引っ張って喜んでんじゃねえの?
自分のような境遇増やしたいんじゃねえの?
>>640
コンビニ強盗でもして牢屋に入るほうがマシと思う人が出るかも
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:48:59.47 ID:ykC4pTv+0
>>635
俺は共産党でもない、”第3の政党”派だったんだけどね
俺が唯一、情弱だったのはまともな”第3の政党”が
3年以内に出来ると目論んでいた所かな
>>638
アホかwwww
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:49:45.33 ID:Qyt5RVFY0
アメリカの貧困層は「もっとカネよこせ仕事よこせ!」なのに
日本の貧困層は「金持ち死ね!あいつもあいつも貧乏になれ!」なのはなぜなんでしょうか
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:50:00.58 ID:yyA7i2260
維新に入れるから意味無い

公務員死ね
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:50:15.11 ID:ZqX9ITWe0
ファビョってるのが民主共産オジャワ支持なのみるとこれで正しいんだな
>>646
それが簡単に出来ないから問題なのであって・・・
>>645
民主党でも神様に見える
>>646
その通りだね
でもどの政党がそんなことしてくれると思う?
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:50:47.06 ID:FOe4kAlTO
>>642
真の弱者ってなんだよ
だいたい生活保護叩いてる奴は自分がいつまでも健康でいられると思ってるんだろうな
>>651
日本の面白い所はそういう人たちが群れて暴動を起こさないところだよなあ。
犯罪や自殺を選ぶ時もソロ指向というかw
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:51:43.34 ID:hBrTJKTcO
ゴミ政党
自民がいればお呼びじゃないわ
>>654
アメリカですらロムニーとライアンの新自由主義路線は大差で否定されたのに、
何で日本でそれ以上の話が出てくるんだろうな?ホント。
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:51:57.62 ID:VRH43gRS0
>>658
民主「計画通り」
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:52:12.42 ID:cbT3PPkS0
>>651
そうなるよ
だって働いていても派遣切りで冬の寒空に追い出されるんだもの
暖房があるし食料にありつける方がありがたい
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:52:16.63 ID:ykC4pTv+0
旧速や+でも騒いでいるが
嫌儲以外はネトウヨの巣窟じゃなかったのか
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:52:17.80 ID:SJcU/eclP
>>657
まあ最低賃金撤廃と解雇規制緩和よりは国民の理解が得られるだろうよ
>>652
あなたのまともな”第3の政党”のマニフェストを聞きたい
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:52:24.89 ID:rD84b5vQ0
>>656
死ねよ
そいつら支持して俺の得になるのか
まあ今回ので維新よりはマシにみえるわ

ワタミの思想だからな、これwwww
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:53:32.04 ID:Vr242koO0
>>653
言葉で反論してみ
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:53:38.00 ID:yyA7i2260
公務員死ね
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:54:19.96 ID:dSu1tWUY0
>>654
もしフリードマン支持者ならフラットタックス支持してるのだから逆に金持ち優遇だと思うけど
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:54:56.36 ID:O+deP9850
>>653
現実今でもそうなってますが?
>>666
+なんか自民とバッティングする維新叩きの方が多いだろ
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:55:02.45 ID:svXY7VT80
最低賃金が高いせいで中国とかに仕事取られるよりいいだろ
低賃金でも日本国内で仕事を維持できれば日本全体の景気にプラスになるんだよ
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:55:03.41 ID:CPC6kKz30
公務員になれないゴミは死ね
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:55:12.31 ID:AnlU+PjB0
>>663
人口動態が最高に狂ってるのが日本だからでしょ?
この人口構成で食っていこうとするなら、昔みたいに高度成長して皆中流でいられた頃の政策なんて意味が無い。
公共事業で景気回復なんて絶対無理だし、万事うまく行くような魔法のような方法はない。
そうすると追い上げてくる周辺国とも戦うために競争力をつけるしか無いという結論になる。
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:55:17.33 ID:rD84b5vQ0
俺たちが散々基地外扱いしてきた
ワタミの思想の権化ですわ、これは
グローバルスタンダードな給与に落ち着くわけでしょ
ブルーカラーと文型ホワイトカラーの大半がほとんど捨て値になるわ
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:55:40.68 ID:/YrFKRI50
もしかして俺殺されるの?
橋下は30%の消費税も目指してるんだろ
散々注目集めたBIは口だけだったしもう自民確定だな
>>680
いいよ一緒に死のう
>>667
だから民主党は2009年あれだけ選挙で大勝したんだね
で、その結果知ってるよね
労基法違反の罰則強化と最低賃金引き上げの理念に否定してる人はいない
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:56:33.04 ID:haXPJ1Gz0
低賃金、すぐ首に出来るてまんま非正規じゃん
また労働者困窮させて物が売れないとか言い出すのか
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:56:43.37 ID:Vr242koO0
>>675
最低賃金下げても、喜んで働くのは出稼ぎや移民中国人だろ
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:56:50.55 ID:cbT3PPkS0
>>663
オレ最近 日本人って世界で一番野蛮な生き物なのではないかと思いだした
親子殺しとか世界でもあるんだろうかと?
>>675
だからこういう政策は反グローバル的な規制とセットでやらんといかんのだけどね。
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:57:20.45 ID:rD84b5vQ0
>>680
投票で対抗しろ
くそったれ共の思い通りになるな
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:57:47.29 ID:yyA7i2260
公務員死ね
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:57:53.43 ID:dILeTBD00
馬鹿はほっとこう
どうせ説明するだけ無駄
民主が神さまとかいいだすやつら
解雇規制緩和で若い連中は職にありつける機会が増えるな
その代わり無能な中年は速攻で切られるが
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:58:07.21 ID:0teLLGD50
>>675
そのためにはプラスされた景気によって儲けた企業から金を剥がす方法が必要になるわな
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:58:12.82 ID:t8UGB2pP0
時給300円でどうやって生きていけるんだ?
毎日12時間働いても保険や税金でご飯も食べられないだろう
日本よりもっと格差がヤバいアメリカ
ウォール街勤務は年収5000万、底辺は100万以下でスラム街で不法移民と共同生活

こんな国でさえ新自由主義にはNOを突きつけオバマ大勝だったのに
劣等民族ジャップはまだ自己責任と競争激化に舵を切れとか言ってんのか
ホントこのスレ精神弱者が多いなwww
このスレ閉じて死ねよ
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:59:02.41 ID:LHG0b1O10
これを肯定してる金持ちさんwww
そのうち夜酔っぱらって歩いてたら襲撃されて金目のもの全部取られる時代になるよwww
終電で酔っぱらって寝ていたら身ぐるみ全部剥がされる時代になるでwww
夜赤信号で止まってたら、道路のホームレスが窓ガラスぶち破ってこんばんはwwww
そうゆう時代になっていいんですか?ん?wwwww
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:59:24.49 ID:O+deP9850
>>675
企業が貯めこむだけ、収益上がっても還元しないじゃない
労働者にはプラスになんないよ
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 19:59:29.03 ID:rD84b5vQ0
>>681
公開討論で安倍ちゃんが断固拒否してくれたら
もはや一択ですわ
>>526
刑務所の一人当たりコスト20万円超は単純に無知or意図的に無視してるんだろうな
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:00:16.22 ID:QCUEz1EQ0
>675
中国の最低賃金45円だぞ!それで週40時間働いて1800円一月で7200円
それで日本で暮らしていけるなら成立するだろうが年金も保険も払えないでしょ
>>677
>>人口動態が最高に狂ってるのが日本だからでしょ?

中国・韓国の人口動態が日本以上に狂ってるの理解してる?
一人っ子政策で強引に人口抑制しているから、
中国ですら2015年から労働人口減り始めるんだぞ。
たったの三年後の話。
特に、日本みたいな技術革新型の経済成長ではなく、
単に労働力の投入量増加で成長してきた中国では、
労働人口の減少がストレートに経済の衰退につながりかねないから、
今になって一人っ子政策緩和して都市部の住人は、
二人目の子供をもてるようにするとかいう話が出てきてるぐらいだし
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:00:56.82 ID:dILeTBD00
>>693
へぇ
時給300円のとこで働くつもりなのか
すごいなおまえ
>>690
民主党があれだけ勝った意味が分かった
てか安部レベル低いw
まだ自民と民主の戦いだと思ってる
安部みたいなアホにまかせたら終わるぞ
あいつの経歴知ってるか?
親のコネがないと何もできないクズだぞ
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:01:24.96 ID:O+deP9850
>>695
お前さっきから死ねとかアホとかしか言ってないのな
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:01:26.31 ID:fu3Jn87f0
自民と維新どっちがいい?
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:01:48.95 ID:eS9KghSR0
> 混合診療の解禁

これって男女混合で診療という事なのか?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
現実主義路線だと思ってしまう一方で
事実上の財政破綻を受け入れるようなものなので
荒廃するだろうねぇ
貧民街が増えるよやったね
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:01:59.60 ID:Qyt5RVFY0
>>701
中国のこういう全然先を見ない性格が憎めない
だから先進国になれねえんだあいつらは
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:02:09.07 ID:NvvM0W7Y0
>>706
自民に決まってるだろ
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:02:20.83 ID:cbT3PPkS0
安い商品をいい気になって買いこむからデフレも継続
安い賃金でいい気になって雇用するから安い商品しか買えないデフレ促進

こいつは 日本を破壊する方向に舵を切っている
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:03:00.57 ID:rD84b5vQ0
>>699
刑務所内で共産主義するんすかね

>>706
現状、片方が糞と分かったのに
どっちも何もないだろう
>>706
どっちも
安部って金もコネもあってあの程度の経歴なの?

あの馬鹿こそ今まで何やってたんだっておっさんだろ

いい加減にしろよきもちわりー不細工面してんじゃねえよ安部
こうして労働者を痛めつけておきながら、日本の経営者は
「なんで今の若者は車買わないの?海外旅行行かないの?もっと消費しなよ!」
とか言うんだからな。
マスコミはマスコミで「若者の◯◯離れ」とか言って若者のせいにするし。
>>701
中国の出生率はいまだに公式で1.7くらいだよ
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:04:18.07 ID:pOJ7A0BW0
おい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ノーベル経済学賞を受賞した経済学者、ジョセフ・スティグリッツ、ポール・クルーグマンが
緊縮政策をやめて投資を行って格差をなくすことが世界経済回復と言ってたぞ!!!!!!!!

格差あけてどうするつもりだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
スペインみたいになりそうだな
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:05:02.58 ID:SJcU/eclP
>>703
そして民主が解散の憂き目にあった理由もわかるだろう
社会で1番大切なのは労働者なんだよ
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:05:52.42 ID:AnlU+PjB0
>>701
中国も酷いが高齢者の割合は8%程度で日本ほど狂ってはないよ。
それに中国みたいにマンパワーだけでコスト競争してきたような国にするのは嫌だから、
競争力を取り戻す政策を取る必要がある。
公共事業で潜在需要を引き起こせる供給力が得られるとは思わない。
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:05:53.79 ID:gFXgLbOM0
維新のブレーンの竹中平蔵さん、さすがっすわ(´д`)
安倍石原渡辺の最強保守政権でおけ
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:05:55.01 ID:0teLLGD50
>>717
金持ちに得にならない理論は採用されない
だから新自由主義者は詐欺師っぽくなっちゃうんだよなw
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:06:19.28 ID:Xop6Tl6u0
急にに安倍の人格叩きしだす人は何なんだwww
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:06:33.10 ID:BHE9r3d/O
どこに投票すればいいんだよ!
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:06:55.72 ID:rD84b5vQ0
>>721
ワタミ社長&竹中だからなwww
>>725
共産党
維新は無くなった
才覚や商才がある人だけ勝つ社会はダメ
そういう優れた人は規制がある中でもちゃんと稼いで勝ち組になるのに
これでは負け組みの数を増やすだけだろ
政治が強い者の味方をするな
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:07:24.98 ID:cbT3PPkS0
>>717
そんなこと当たり前だよ格差=金が回らないんだから
努力して格差つけたら 次の格差を付けるため同じスタートラインに立たせなきゃ。
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:07:33.74 ID:Sa1dzwUx0
>>654
サヨク教育の成果
大戦中の共産主義の本質は「みんなで貧乏になろう」だから
最高賃金作ろう
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:07:54.93 ID:1mID8JX80
こりゃ完全に地方消滅するな
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:08:24.59 ID:2rp1/adz0
>>722
もう決まってるようなもんだからね
断末魔がすごいね
おまえらどういう政策なら支持するんだよ・・・
経済政策な
第三極
維新と未来
公約まるっきり正反対にかんじる

橋本ただの前座だったのか
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:09:16.33 ID:ykC4pTv+0
>>668
よく考えたけど、簡単に言ったらリベラルな共産党かもしれんw
てか次自民が売国したら殺してもいいんだろ?殺すぞ?
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:10:34.96 ID:LHG0b1O10
お前らwww自宅警備員馬鹿にしてるけどwww
これからの時代、自宅警備員も命がけやでwwwww
百戦錬磨の強盗とタイマンしなくちゃいかんからなwwwww
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:10:49.92 ID:cJF2h43E0
>>706
どっちもダメ
出来る限り当選させないようにせんと
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:10:56.19 ID:0teLLGD50
>>734
大きな政府
市場介入主義
右にきってろくな結果がでていないと思うし
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:11:00.30 ID:cbT3PPkS0
格差ついたら金が回ると思うか
良く考えてみろ
金持ちは儲けたいけど貧乏人から吸いとれるかよ?
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:11:04.62 ID:zxGbtzpp0
さすが俺達の維新
>>736
>簡単に言ったらリベラルな共産党
逆に難しいわ
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:11:28.87 ID:tKbraLmO0
最低賃金廃止・解雇規制緩和で弱者を敵にし、相続税増税で強者を敵に回す
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:11:39.06 ID:lLQHeOjc0
最低賃金がなくなっても最低賃金で働いてる奴以外には関係ないのに
発狂してる奴は何なの?
「維新」って言葉が、国民を巻き込んだ「机上の空論」みたいな意味になってしまいそうだな
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:13:02.75 ID:HWRdorQQ0
維新はニコ生から逃げたようだな
>>734
誰に任せてもダメなら
大勝が規定路線の自民の暴走を歯止めする役目になる民主か未来に入れる
各政策で互いに足引っ張り合えば良い
やはりこの国には全幅の信頼をおける政党は無い
衆院選では1強を阻止するための投票行動にする
>>740
未来か共産党?
外交安保考えると適合するのは未来だろうね
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:13:29.30 ID:rD84b5vQ0
>>724
反動で自民に振れて欲しく無い人かなー

安倍が維新の政策否定してくれればそれでよし
どっちにしろ、こんな政策ぶちあげて
ろくに維新の議席が取れるとは思えんが
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:14:07.37 ID:AgDhdwK30
橋下はワタミと同じ人種だろう
コンプレクスの塊だけど反骨精神で成り上がっていった倫理観のない勝利至上主義
政治はやるべきじゃない
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:14:10.33 ID:L6jPL0SG0
>>745
ここは無知のダンシングを見物するスレだからね
民主が大勝したわけだよ
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:14:21.03 ID:KmGaz8qb0
さすがサイコパス橋下さんw


オラオラ!!コイツ持ち上げてた馬鹿何処行ったんだよ?!w
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:14:27.87 ID:NvvM0W7Y0
ニコ生から逃げたな
そりゃこの公約に突っ込まれたらまずいもんな
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:14:43.33 ID:0teLLGD50
>>749
正直適合する政党がいないってのが本音ではあるね
中道左派政党なんて日本にないしなー
>>745
なんで関係ないと思っちゃうの?
規制撤廃したらよほど特殊な技能職以外の仕事は下方硬直性で全体のアベレージが下がるのに。
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:15:08.82 ID:cbT3PPkS0
>>745
バカだねお前
1200円で働いてるヤツは1000円
800円で働いているヤツは600円
そういう流れができるんだわ
>>748
>この国には全幅の信頼をおける政党
それを教えて欲しい
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:15:22.54 ID:ykC4pTv+0
>>743
天皇万歳 軍隊○ 親米 改憲○ 宗教○
残りは共産党みたいな、ひいて言うならタカ派の愛国リベラル?見たいな政党
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:15:30.38 ID:rD84b5vQ0
>>745
法的縛りが無くなって
影響しないとでも思ってるの?アホなの?
全体的に下がるわ、愚鈍
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:15:59.23 ID:HWRdorQQ0
嘉田も東京に来てるというのに維新の奴は
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:16:13.48 ID:L6jPL0SG0
>>747
誘われたのならともかく維新には全く関係ないからねえ
野田が安倍を煽って実現したのだしねえ
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:16:16.63 ID:VIfoL1My0
日本人を淘汰して、資産を国が吸い上げて、その先どうにもならないんじゃないか?
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:16:34.70 ID:Vr242koO0
>>745
最低賃金なしで働かせる企業に、他の企業がまともに競争できると思うのか?
結局全体で賃下げになるんだよ
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:16:42.60 ID:zmqIwaow0
>>603
金持ち個人を狙え
銀行強盗なんてなかなか成功しないぞ
>>755
いっぱいあるくない?
例えば民主党とか中道左派でしょ?
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:17:53.50 ID:o3Ma1JBAO
解雇規制緩和したら出世できない社員は全員解雇されんなこりゃ
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:18:08.40 ID:gFXgLbOM0
>>745 は大人気ですな(´・ω・`)
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:18:10.59 ID:lLQHeOjc0
世の中には時給500円レベルの仕事がたくさんあるんだよ。
にもかかわらず日本人は時給500円じゃ日本人を雇えない。

だからそれ全部中国人にやらせて何千億何兆円と海外に金が流して
国内には失業者がわらわらいて仕事ねー金ねー言ってんだから
日本人ってマジで馬鹿ばっかだと思う
>>716
>>720
少子高齢化ってのは労働人口の数や率の減少・低下が
経済成長を阻害しかねないから問題なわけで、
労働投入量の増加だけで成長してきた中国が、
国民生活が豊かになる前に労働人口減少で経済衰退しそうって意味では日本より危険。
産業構造転換出来なきゃ農村部中心に日本以上に悲惨なことになるよ。
>>764
正しくは、最低賃金撤廃は生活最低保障制度とセットだそうです
ネット発の政党とかねえのかよ
既存の政党を全部否定して良いとこだけとった「ぼくのかんがえたさいきょうのこうやく」くらいネットで散々語りつくされてるだろ
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:19:15.43 ID:SJcU/eclP
>>734
所得税減税&相続税、贈与税増税(必ずセットで)
インフレターゲット導入
積極的市場介入宣言

所得税減税は高齢労働者ほど減税率が低い形が望ましい
>>759
たちあがれ日本が合致してたけど無くなったね
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:19:32.76 ID:0teLLGD50
>>766
経済政策として左派であるって認識はないな
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:19:37.56 ID:EB+ct9i50
>>748
まあ未来に含まれるけどみどりの風は評価できた。日本初の左翼保守
日本の伝統と国益を重視する左翼なんて前代未聞wだったな
新自由主義にも反対。その背後にいる勢力もちゃんと判ってるだろ

小さいグループだから言えたんだろうけど未来になっちゃったら
お約束の反戦平和人権を掲げる旧態依然というか左の外国の手先勢力が
いっぱい紛れ込んでそう。それが残念
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:19:40.27 ID:cbT3PPkS0
やっぱりケケ中がキチガイんだよ
ブレーンはケケ中なんだろ?
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:19:53.64 ID:PPlbbcpX0
>>769
じゃあお前は時給500円で生活してみろって
できねー分際がえらそうにスンナ
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:20:25.47 ID:HWRdorQQ0
>>762
ニコ生運営は維新にも声をかけてるはずだが
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:20:56.55 ID:Nu3qQSZt0
維新みたいなこんな公約掲げてる政党にいれる奴はアホの極みだ
自ら自分の首を締めてくる政党なんか誰が支持するかよ
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:20:59.06 ID:AHhCp+R40
これに反対するやつは要するに負け組だけど
そんなカスでも生きる権利はあるからね
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:21:18.76 ID:ykC4pTv+0
>>774
無くなったという事は、あまり俺の考えは現代的じゃなかったんだろうな・・・
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:21:40.40 ID:lLQHeOjc0
>>757
それ論理的に説明してみ
何となく下がりそうな気がするで発狂してんだよお前ら

>>778
それこそ足りない分生活保護で何とかすりゃいいじゃん。
無職時給0円と底辺職時給500円でどっちが生産性あるか考えてみ
>>773
市場介入を金融緩和と取るなら自民やね
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:21:54.11 ID:W4aFbji50
公約なんてね詐欺師ミンスみたいにすればいいんだよ
ここの馬鹿みればわかるっしょ
甘いこといってればつられるんだよ
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:22:05.76 ID:rD84b5vQ0
>>779
声は全党に掛けてるはずだよね
逃げたかどうかは知らんが
まあ、チキン橋下らしい
維新はなぜニコ生にでないの?
やましいことでもあるの?
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:22:43.35 ID:cbT3PPkS0
国際競争力を上げるには賃金は低ければ低いほどいい
できれば奴隷が一番競争力が増す そんで国内はどうなんだよ詐欺師めが
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:22:51.43 ID:7dzeQBrF0
ニコ生党首討論から逃げた珍太郎&ハシゲwww
こいつら何様なんだよw
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:23:39.46 ID:zVdsGNX10
欧州の社会党や労働党みたいなもんが
日本に出てくるには半世紀先だろw
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:23:52.12 ID:aUzT9WA/0
わざわざ負担を求める維新のほうが信用できる
票おとす真似なんてどこもしたがらないからね
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:24:00.67 ID:EB+ct9i50
ニコ生に出たら橋下はユダヤの犬呼ばわりの嵐だろwww
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:24:20.80 ID:FbzOH5w60
トップツーがドキチガイだからなー
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:24:45.18 ID:HWRdorQQ0
昼のワイスクには松野が出てたがボロボロだったからな
>>775
経済政策として左派ということは大きな政府ということだよね
民主は消費税増税したしそういう方向を志向するのかなと思ったけど何だか良く分からんね
スウェーデンみたいな国にしたいとか言ってる未来がやっぱり一番近いんじゃない?
公約云々の前に逃げるのはダメだろwww
こりゃ言い訳なんてできねーぞwww
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:25:25.80 ID:+iQex9EX0
これで逆に維新にだけは入れられなくなった
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:25:27.51 ID:gFXgLbOM0
>>778
時給500円で1日8時間労働で1カ月休みなしで働くと月給は約12万
税金等を引かれて手取り9万円くらい?
ぎっりぎり生活出来るかもなw
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:25:45.19 ID:0teLLGD50
>>790
本当にな
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:26:23.83 ID:DietAfUv0
維新の党は日本を潰そうとしているわけだな
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:26:41.37 ID:cbT3PPkS0
>>791
日本には売国奴ってのもあるぞ
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:26:51.16 ID:HWRdorQQ0
数日前に出来た党の党首が出てるというのに維新は出ないのかw
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:26:51.59 ID:n5pC1JEO0
明確な経済政策や再分配するシステムがセットじゃなきゃ破壊で産まれる物など何も無いだろ。
公務員改革だの既得権破壊だの人気取りの為だけの甘い言葉に何回騙されたら気が済むんだよ
自分は維新に入れるよ
ニートナマポ処理頼む
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:27:25.52 ID:KYJHMCtG0
負担するにも限度がある
どうせ金持ちのための政策なんだしじゃあ国内全部平等に荒廃してしまえ
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:27:36.68 ID:LHG0b1O10
冗談抜きに修羅の国になるぜ
スラムとかもできるだろうな
>>798
そこまで来ると
少しも贅沢も許されない結婚できない子供不可遊ぶ金もない、で

あれ?強盗した方が良くね?
最悪刑務所で働きながら飯食って生活した方がマシじゃね?って修羅の国になる
ニコ生やってるのか・・・・
道理で急にスレのレベルが低下してきたと思った
選挙権持たないクズどもがこっちにも流れてきてるんだな
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:29:04.23 ID:RB2sr+ok0
なんか興奮してるバカ多いな
犯罪者予備軍ばっかだなここ

やっぱり潰されたほうがいいわ
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:29:24.28 ID:GCuAd8Pw0
段々釣堀みたいになってきててワロタ
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:29:39.28 ID:cbT3PPkS0
>>804
労働者全体がまた低賃金化されると何回説明すれば
理解できるのか ニートナマポだけじゃないって、なんでポピュリズムに流されるんだ?
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:30:06.77 ID:lLQHeOjc0
>>807
現状においてお前らは時給0円の自宅警備員なのになんで強盗しないの?
犯罪の発生率と最低賃金に何の関係があるの?
解雇規制緩和でおっさんがごっそり首
その家族は悲惨なことになる
最低賃金廃止で底辺はもっと悲惨になる

ものはますます売れなくなる
詐欺師、修羅の国、強盗、刑務所
これらの言葉をNGにしたらスッキリ
ニコ生の党首討論放送中ってリンク踏むとプレミア会員勧誘ページへ飛ぶ
安倍はこんなものに加担してるわけだ糞が
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:31:08.23 ID:87qiEtwg0
このデフレ下で増税が効果あるって論理的な説明って未だに聞いたことがないなそういや
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:31:08.77 ID:FbzOH5w60
まぁこのキチガイ政党の躍進は無くなったと思う
自民や未来とかに流れるだろう
>>813
誰もがニートできる身分だと思うな
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:32:36.77 ID:lLQHeOjc0
アホ「(最低賃金が減ったら何となく俺の給料も下がりそうな気がする・・・)」
アホ「最低賃金の廃止反対!最低賃金をあげろ!」

なぜなのか
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:32:58.82 ID:cbT3PPkS0
先進国で最低賃金なんかなくしたらOECDで指摘されて改善くらうに決まってるだろ

そもそも最低限の生活ができない憲法違反だぞ バカを相手すんなよ
最低賃金をなくすとどうして景気が良くなるか理論的に説明してくれよ
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:33:59.57 ID:LHG0b1O10
ちゃんと働いてるけど、終電で酔いつぶれてるリーマンからはいろいろ拝借してます^^
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:35:39.19 ID:lLQHeOjc0
>>814
解雇規制のおかげでぎりぎり首の皮繋がってるような無能な寄生虫がいなくなれば
企業の経営が順調に回って景気良くなるから大丈夫だよ
なんつうかさ
はしげだけでいいだろ
石原いらねだろ ゆったんなみにいらない
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:35:43.50 ID:cbT3PPkS0
最低賃金なくして経済成長するなら先進国 全てそうするに決まってるだろ バカに騙されるなよ
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:36:32.51 ID:W43n6cLaP
こんなのただの妄想だろ
自民と維新なんて合併した方がいいよね
中選挙区制に戻して穏健な多党制を志向するべき
経営者になれってことだろ
弱者低賃金でコキ使ってあとは自分の懐に入れれば自分は儲かるな
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:37:29.09 ID:YzPo2HxF0
もう共産党でいいわ
最低賃金撤廃で成功した国を教えろ日本で実験すんな
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:37:49.45 ID:gFXgLbOM0
>>820
それについては完全に水かけ論だね
最低賃金が撤廃されたら給与が下がる確たる根拠が提示されてないし
逆に給与が下がらない根拠も提示できてないし
経営者も喜ぶし雇用も増えるんじゃないの
逆にブラックには誰もよっていかないようになるからね
なんか「徴兵なんかしたら自衛隊の質が落ちる」って理由で徴兵制反対の人たちのかなりのパーセンテージは
自衛官から田母神みたいなのを排除して、人権思想を叩き込んだ左翼軍にします!
みたいな動きが出たら応援しそうな気がするな

要するに自衛隊の弱体化にかこつけた思想の押し付けの面もあるんじゃないか
自衛官は保守の愛国者たちが支えてきたのに
じゃあ僕は未来党^^
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:38:25.22 ID:Nu3qQSZt0
維新惨敗は規定路線
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:38:32.43 ID:NncV/0L00
底辺層がキレてんのか
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:39:07.31 ID:lLQHeOjc0
>>822
外国人にくれてやってる仕事と人件費を国内の失業者に与えてやることができる。


で、結局最低賃金を無くしたら全体の賃金が下がるマジックの種は誰も説明できないの?
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:39:28.33 ID:Hht4UX9RT
自民よりひでぇ
バカなネトウヨは騙せても堅気の人は騙せません
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:40:16.23 ID:LnsGeA/30
もう思い切ってやって欲しいわ
今のままだと確実に日本詰むの分かってるし
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:40:23.96 ID:FbzOH5w60
>>837
お前みたいなバカが支持してるだけ
ニコからはじかれた糞しかのこってない
安倍叩きのほうにもまわってるのね
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:40:51.90 ID:W43n6cLaP
雇う側ばかり強くしてどうするんだよ
逆にサービス残業させたら罰則つけるくらいじゃないと
企業から金吐き出させろ
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:40:51.75 ID:GCuAd8Pw0
>>821
維新には憲法フルスクラッチ厨がいるから憲法の方はクリアできそうだなw
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:41:06.02 ID:nNXTAtt00
ハト派がいた大人の自民党は完全にぶっ壊れたな。清和会しかいない自民党なんて危なっかしくて仕方ない
選挙ってのは数ある糞の中から一番マシな糞を選ぶ作業だけど、今までは曲がりなりにも自民と民主という選択肢があったが・・・
>>840
たとえば安倍のリフレ政策なんて、在野では左翼の立場から要求されてきたものだってこと知ってる?
ウヨサヨで片付けるのはバカのすること
>>837
同じ人間だぞ?綺麗事じゃなく。
>>838
おいおい、全然理論的じゃないぞ
外国人にくれてやってる仕事ってなんだよ?
中国の人件費いくらよ?それで日本で生活できるか?
工場でも立てんのか?その設備投資はどこから?
アホすぎて話にならん
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:43:26.21 ID:+rZrSiqm0 BE:871539438-2BP(5657)

セーフティネットをろくに整備しないまま解雇規制なくしたらどうなるのっと
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:43:31.14 ID:nNXTAtt00
>>848
全体主義者にそれを言っても無駄だろ
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:43:45.73 ID:14RumVLe0
解雇条件緩和、最低賃金撤廃する代わりに、BI導入するんじゃないのか・・・
それが本当に実現しても
「最低限の生活は保障する、でもそれが嫌なら(比喩抜きで)奴隷になれ」と言われて働く奴居るのか?
>>7
そら明治維新の頃には工場法なんて無かったからな
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:44:22.06 ID:4Saq2SoR0
年金保険料払わないと1億くらい貯蓄ないと老後つむぞ
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:44:40.27 ID:7qUBIbbz0
メキシコばりに活気ある日本になるな。
誰も政府なんて頼らない。
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:45:06.24 ID:Vr242koO0
>>838
>>700
中国の最低賃金は45円だとよ
45円以下で働けってか?wwwwwwwww
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:45:10.05 ID:rD84b5vQ0
>>849
そもそも物価が違うもんね
アホなんだろう>>838
>>850
最低生活保障がセットでありまつ
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:45:26.43 ID:cbT3PPkS0
>>845
そもそも生活保護より最低賃金の方が下回って問題視されて
これだけ生活保護がとりださされてるのに 最低賃金の下限撤廃って
どんだけ世間の空気から外れてるんだか バカ相手すんなって。
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:45:46.53 ID:lLQHeOjc0
>>849
中国の人件費いくらよ?→めっちゃ安い
それで日本で生活できるか? →最低賃金縛りがなくなればできるようになる
工場でも立てんのか?→建てる
その設備投資はどこから? →人件費の問題でわざわざ海外に設備投資してる分を国内に回せる

アホすぎて話にならない。
まずsageてる時点で話にならない。
最低賃金制度撤廃ようするに超低賃金で働かせても合法って事だよな
超低賃金が増えるな
最低限の生活さえ保障してくれたらブラックで働き続けようなんて奴いないだろう
もう二度とニコニコではやるな
なんだよこの背景は
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:47:14.53 ID:Vr242koO0
>>860
中国の人件費、45円以下でどうやって日本で生きていくんですかね?
ありもしないBIを前提として語る維新信者
下限撤廃=もっと下がると思ってる馬鹿ばかりでさっきから口が閉じない
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:48:10.24 ID:o3Ma1JBAO
最低賃金撤廃&解雇規制緩和でTPP参加したらどう考えても全部外資に乗っ取られるじゃないのw
>>860
どうして時給45円(中国の最低賃金)で生活できるのか説明になってねーよ

パンの値段が5円とかになるのか?
給料がマイナスになるんだなきっと
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:48:40.16 ID:oEqJt7Yw0
どいつここいつも馬鹿ばっかり
馬鹿の動物園ここにありって感じ
パオーン
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:49:02.90 ID:gFXgLbOM0
>>860
>それで日本で生活できるか? →最低賃金縛りがなくなればできるようになる

具体的に雇用者側はいくら位の賃金で日本人を雇おうとしてるんだ?
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:49:21.63 ID:lLQHeOjc0
>>864
この国は無職時給0円でも生きていけるのに
なんで時給45円だと生きていけないの?
どうしても働きなくないの?
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:49:52.02 ID:cbT3PPkS0
>>866
最低賃金撤廃なんだから下限がないってことだろ おまえ日本語知らないのか
カーチャンから生まれて、ご飯食べて、遊んで、毎日クソして寝る。
だーれでもやってること。底辺でも大統領でも。
なのになんで底辺は使い倒して、野垂れ死すればいいとか言えるんだ?
お前らとは本当にほんのちょっとの差なんだよ。
ニコ動の馬鹿が流入してきてもう見る価値ないなこのスレ
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:50:20.46 ID:m2o187TC0
→めっちゃ安い
じゃ、ウチで寝てたほうがマシだろ

→最低賃金縛りがなくなればできるようになる
意味がわからん
どうして最低賃金がなくなると必要な生活費が下がる?

→建てる
→人件費の問題でわざわざ海外に設備投資してる分を国内に回せる
一度、出した設備投資費は返ってこないんだぞ
海外から撤退したらその分丸損だろう

なんか、全く論理的じゃなくてむしろ怖い
洗脳でもされてんのか?
自称弱者のおまえらはいいから日本のためにはよ死ね
橋下は真の弱者しかもう助けないってよ
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:51:00.41 ID:14RumVLe0
>>865
だってIB前提にしないと
いまどき小学生でも言わないような、馬鹿な事言っていることになるだろw
国民の生活を左右する重大な政策を
付け焼き刃で作るズサンな態度が気に入らない
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:51:45.44 ID:gshYgVZeO
橋下らしいな
弱者に厳しいっつーか

無駄な行政組織と事業をなくしまくれば
そこまで削らなくても全然いける

橋下は田舎暮らしを一度やって、地方の行政の非効率を知った方がいい
補助金目当ての住民もクソだと知った方がいい
地方の祭りや行事を全てやめて、出先機関とか農業試験場みたいな
無駄なとこをなくせばいい
日本の癌は地方だから
地方はいまの半分の予算でやっていける
>>859
そこで生活保護の方が取り沙汰される社会なわけで
あんたの思ってるような「空気」って本当にあるの?
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:51:58.85 ID:o3Ma1JBAO
>>866
え???もしかして上がるの???
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:52:05.89 ID:BIa3eRkF0
売り出し方に小泉と同じ匂いがすると思ったら
案の定アメポチ政党だったと
>>872
どういうことだ?

俺は幻術にかかってるのか?
セーフティネットがいちばんちゃんとしてる政党ってどこよ?
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:52:50.57 ID:Vr242koO0
>>872
何言ってるのかわからない
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:53:12.55 ID:gFXgLbOM0
>>872
無職は失業保険か家族に迷惑かけて生活してるんだろ
1人で生活できない賃金で働く、自立できないアホを増やしたところで意味ねーだろ
>>878
最低賃金撤廃と解雇規制緩和みたいなワークシェア政策はBIと一緒にやらないとオランダみたいに不況になるとすぐ底抜けするからね
>>885
セーフティネットがあるから人は努力する気持ちをなくすってのが
ナマポ騒動からわかったことだと思うが
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:53:45.21 ID:cbT3PPkS0
オザー叩きにはうるさくても
最低賃金撤廃など 先進国にない例なのに犬HKやメディアが無視している
いつものパターン
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:53:49.17 ID:rD84b5vQ0
>>871
ワタミ的には無償で働きたい!!と思わせるのが
経営者の力らしいぞ。
俺的にそれは経営じゃなくて宗教だけど
>>838
浮いた人件費でもっと海外に投資が促進するということをなぜ想定できないんだろ?
労働力を売るしか無い庶民は賃金の値下げ競争に巻き込まれるだけ。
やるなら日本で投資し日本人を雇うという規制もセットでやらないと。
計算したら一日12時間週6働いても時給300円だと月収10万かよww
生きていけないだろ
混合診療に触れる奴少なすぎワロタ
こりゃ変わってから後悔するパターンか
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:54:14.27 ID:0teLLGD50
>>834
どっちかといえば左のつもりだけど
徴兵制は左的視点で創設すべきだと思うね
本当に軍をつくるのならって話だが
>>893
そこから税金やら色々差し引かれるから実際それ以下になるかと
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:54:58.87 ID:hDoQaeTj0
>>887
一部のことを誇張したニュースに引っかかった情弱乙
>>885
確かな野党、共産党。
>>892
浮いた人件費…

おめーが募金しろよクソ野郎。
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:56:14.58 ID:srAhMW4V0
時給500で働いてる外人は例えシナチョンでも家で寝てるよりマシとかいうニートより美しいな
その奪われてる雇用すらいらないといいだしてる
日本は底辺が高給じゃないと働きたくないでござるで時給0円なんだからもう仕方ないよこいつらは
>>883
新自由主義ってことなのか
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:56:54.80 ID:lbEYkzTI0
雇用コストが安くなれば日本の製造業は復活するお前ら維新応援しろ
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:57:30.53 ID:nNXTAtt00
ちょっと前、マスコミのアンケート調査で税金による弱者救済に4割が反対だったな
その4割の社会保障を0にして残り6割に回したら多少はマシになると思う
おまえら文句言わせたら日本一どころか古今無双だな
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:57:34.65 ID:cbT3PPkS0
労働者までも現物支給にする考えだよ
ようするに最低生活を営む権利を剥奪して最低賃金を廃止して
労働者までも現物にして労働者のタコ部屋みたい社会を作ろうとするものだよ
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:57:44.09 ID:14RumVLe0
>>891
うちの会社の社長も「どんなに低賃金でも、やりたいことを仕事に生かしていれば心が満たされる」とか言っているんだけど・・・
チョンモトすげーなw
>>902
日本の製造業で外需だけで食ってる企業の割合考えてみろ。
国内需要破壊して製造業が復活するわけ無いだろ。
お前らみたいな馬鹿が日本をダメにしている。
社長なんてのは全能感しか無いバカしかいないからな
人権を否定する社会がお前らの理想なんだから必然的にこうなる
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:00:19.53 ID:cbT3PPkS0
ようするに 底辺らを奴隷化して軍事で対抗する国つくり
いわゆる北朝鮮のような国にしたいんだろ 
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:00:19.80 ID:A+d7BIN50
公約読んでも誰得かわからんが誰が支持すんの?
って思ったけど、前回の民主、小泉みたいに何も考えずに入れるんじゃないだろうな…
マジ勘弁してくれよ…
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:01:00.04 ID:vpzxVQ8D0
貧乏人には実直な愛国心があるだけでいいんです
人間はご飯なんか食べなくても愛国心があれば生きていけるんです
貧困の再生産はおきない、彼らは子供すら持てないからいずれ消えるだろうから

そういう事を平気で言える政党が維新.竹中新自由主義残党軍
貧困層が維新に投票するのは自殺行為に等しい
最低賃金撤廃したら払う税金が増える代わりに賃金が全く増えない状況が加速して
払う税金増えるのに最低賃金が超加速で下がっていくこういう状況になるな
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:01:11.54 ID:hDoQaeTj0
人類が進歩するということはその便利さから身体が退化するということ
つまりこれから弱者がうじゃうじゃ出てくる
無能な老害クビにできていいじゃないか
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:01:56.36 ID:GwgZ/s1g0
地面しか見てない屑に何を言っても無駄
こいつら底辺も老害と同じで自分の保身だけ
今の悪循環を断ち切って次世代に渡す事すら考えてない
こんな愚民を国が養うとか馬鹿馬鹿しい
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:01:56.52 ID:14RumVLe0
>>912
世の中には小泉→民主→維新と入れる奴が居るのだろなw
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:03:24.23 ID:NncV/0L00
>>918
というかネットなんて誰彼見てるもんじゃないだろ
ここで維新ダメだとか抜かしてんのはごく少数ってこと。学習しような
国際競争のために云々言うのは国内の無駄を省いて整備してからだよゴミ橋下
賃金ってのは経済バランスで決定するもの。規制なんて要らんよ。

てかすべてはTPPの準備だよなw
これどの政党が政権とっても遅かれ早かれ日本滅びるな
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:04:41.97 ID:0teLLGD50
>>917
足下もみえない人間になせることなんてないさ
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:04:51.27 ID:cbT3PPkS0
>>917
人を捨てるのではなく人を育てろ
>>917
底辺の保身ってなに?命?
宗教関係者はだまってろよ。
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:05:03.38 ID:zNwIIBxu0
恐慌起きるだろw
今より更に一部の人間にだけ金集まるもんな
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:05:22.70 ID:A+d7BIN50
>>918
マジ怖いっすわ…
洒落にならん…
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:05:53.75 ID:+rZrSiqm0 BE:326827433-2BP(5657)

最低賃金撤廃したら普通に中国とか東南アジアから労働者が大量流入してきてえらいこっちゃ状態になると思う
まぁ閉塞感を破るためにさらに悪い道へ進もうとするのも日本らしくていいんじゃね(諦観
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:05:58.27 ID:NncV/0L00
>>922
何もしなくても滅びるんじゃないか?
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:06:05.14 ID:q0bxE+Rn0
需要足りなくてデフレデフレ言いながら更に賃金下げて需要減らすアホ
ホントに救いようが無い
非正規で学習したはずだろ
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:07:07.06 ID:0teLLGD50
>>930
そこに対する反省もないのにどうするんだろうな
別に非正規そのものがわるいとはいわんが
なんで非正規なのに給料少ないんだよw
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:07:16.31 ID:0eP/Ur2m0
維新は石原と組んで終わった。
公務員改革まで撤回したんじゃ存在価値がない。
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:07:35.42 ID:gshYgVZeO
つうかバカだわ橋下
弱者に厳しくする前に切れるとこたくさんあるのに

男女共同参画関連とか全額切れよ
あと子育て支援も
どっちみち景気戻らなきゃガキは増えないんだから子育て支援の事業は全て無意味

切るなら老人を切れよ
高齢者医療の予算を半分にすりゃいい

つーか年間税収の中だけで全てやり取りすりゃいいのに
なんでそんな簡単なことができない?
雇用が少なくて労働力が余ってれば労働単価は下がる
ここは市場原理も知らない馬鹿の集まりか?
>>930
学習能力皆無な人達が政治やってますからな
人間は学習しない生き物なのかもしれない
まだお役人に任せたほうが世間をよく知ってる
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:08:46.34 ID:6O/atHUwP
しかし、化けもんだな・・・
混浴銭湯の解禁かと思った
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:09:07.32 ID:0teLLGD50
>>934
市場原理主義なんか糞くらえでしょ
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:09:08.61 ID:cbT3PPkS0
>>922
個人の欲望ばかりで他人は氏ねばかりだからだろ
そこがわかればどこの党がマシな党か見えてくるだろ
それでもB層には維新人気なんだよな
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:09:41.59 ID:2AftGbOw0
最低賃金てのは新入社員にしか関係がないんだよ。知らないの。

経済学を知らない馬鹿が大杉。
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:10:28.60 ID:zNwIIBxu0
これで工作員除いて維新に対する恐怖心が芽生えただろう
おまえらリアルでも拡散しておけよ
絶対に選んではいけない選択肢になった
>>934
今までなにしてたの?今の日本で偉そうな事言えるやつって誰?
自殺者?
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:10:59.23 ID:vpzxVQ8D0
小泉ブームの時に導入した成果主義で自分の給料は伸びましたか?
いい加減学習しましょうね
サルカニ合戦で木を登った猿に石投げつけられ死んだ自称情報強者のカニさん
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:11:14.42 ID:S4LQEYDLO
バブルで金もらってた世代が医療費負担増えるならわかるけど、今賃金が安い俺らが
高齢になっても医療費負担が増えるとか割りに合わない

仕組みをコロコロ変えんなカス
>>943
そうですね〜
維新だけはないわ〜
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:11:43.32 ID:G2LZOyWjO
この政策批判して発狂してるのって絶対なまぽだと思うの
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:11:45.44 ID:NncV/0L00
>>933
まあ石原は知名度、票どっちも最高だからな
>>901
ブレーンは竹中だからな
そのうち人頭税とか言い出しかねん
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:12:19.90 ID:cbT3PPkS0
>>934
賃金下げたら労働者はもっと労働時間を増やさないとダメだから
労働力は余ることになるから悪循環だ
>>934
素人底辺の自分でもそう納得してる
なんで受け入れられずファビョってるのか教えてもらいたいぐらい
>>949
石原当選確実な奴だからな
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:12:41.30 ID:I80oa4Hn0
嫌儲民は少しは頭が回るかと思ってたけど
維新の公約見てピンとこないどころか猛反発するとは残念だ、器を買いかぶりすぎていたらしい
>>942
ごめん。で?
宗教関係者のニオイしかしないんだけど。
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:14:16.10 ID:zNwIIBxu0
ハンゲームは維新を応援しています、頑張れ維新!

【衆院選】 支持政党 維新24.4% 自民18.5% 民主10.6% 公明7.7% 未来6.5% みんな4.5%…LINEを利用したアンケート調査で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354190226/
>>948
ナマポ切りになるものね
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:15:06.53 ID:E2XQFVYCO
>>934
だから何だよww
そのための最低賃金だろーが
>>902
雇用コストが安くなるってのは、最終的にはGDPが減少するってことなんよ
特に日本のような内需依存型経済の場合はな
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:15:18.08 ID:3t+bpgAq0
>>954
ヒント:今はニコ生で絶賛会議中
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:15:44.55 ID:f8/zVjzl0
大丈夫
ロックフェラーのうんこを食えば生きていける それがジャップ

日本維新の会
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:16:25.22 ID:q0bxE+Rn0
イエローモンキージャップは低賃金で日の丸特攻し続ければ国際競争で勝てると思ってるから哀れだわ
デフレから招かれた円高でずっと負けてるのにな
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:16:31.32 ID:0teLLGD50
>>954
そうやってレッテル貼りしかしねーじゃん
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:16:46.92 ID:UZrL0O5OP
どこ向いてんだろうな維新って

分からん
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:16:47.09 ID:14RumVLe0
ニコカスとこのスレのレベルが、どうリンクしているんだ
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:17:03.38 ID:zNwIIBxu0
【維新公約】 年金財源を確保するため「特別相続税」を創設 現役世代は「二重負担」が生じる 生活保護には触れず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354176577/
>>964
企業とアメリカ様に向いてると思う
>>948
ナマポ<最低賃金にしないと勤労意欲が失われるよ
この政策じゃナマポ受給者が増えるだけ
最低賃金による富の再分配が行われなければ上流階級がさらに溜め込むだけ
これのドコが経済対策?
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:18:36.24 ID:cbT3PPkS0
>>948
最低賃金がなくなるんだぞ おまえの給与だって下がる可能性あんだぞ おまえバカか?
>912
世の中、政党の公約見ずに投票しちゃう人も居るんです。。。残念ながら
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:19:12.66 ID:14RumVLe0
>>948
最低賃金撤廃で一番困るのは底辺労働者だろ
>>958
最低賃金で労働してる人より多くもらってるナマポねえ
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:19:43.72 ID:0teLLGD50
>>969
トリクルダウン信者の方でしょ
もっと単純にバカでもいいけど
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:20:08.84 ID:zTyhjeO40
法人税減税 最低賃金制度の廃止 解雇規制の緩和
だからこれは経営者が有利なルールだろ
金持ちがより金持ちになるただそれだけ
アメリカを見れば分かる
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:20:34.94 ID:BIa3eRkF0
>>964
企業とアメリカでしょ
竹中がブレーンみたいだし

年次改革要望書・日米経済調和対話丸呑みしそう
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:20:41.33 ID:3t+bpgAq0
老人切るのが一番手っ取り早いけど
あいつらも一人一票持ってるからなあ
それについては橋本様もお手上げってワケか
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:20:41.72 ID:Gp1LhCb10
時給640円が300円になるのか
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:20:43.05 ID:G2LZOyWjO
>>968
時給500円の底辺職ができたら「働きたいけど働けないんですぅ」ができなく可能性があるから
なまぽはそれに恐怖しているんだ
道州制だけやって消えればよかったのに
これじゃ道州制も反発されて終わりだろ
アホすぎる
戦略が全くないこいつら
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:21:12.10 ID:E2XQFVYCO
>>973
だからその最低賃金をナマポよりさらに下げてどうすんだよ
上げるならわかるが

お前大丈夫?
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:21:21.44 ID:+rZrSiqm0 BE:435770126-2BP(5657)

>>964
喜ぶやつ

企業
外国人
自分の能力が他人より優れているとうぬぼれている奴
市場原理主義者
竹中
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:21:23.85 ID:Al8/te3N0
社内ニートさんが発狂しているようですね
最低賃金撤廃だと給料下がるの?
じゃあ上がるのっていう馬鹿な質問返しはやめてちゃんと説明してね
>>978
極端に言うと10円になる可能性もあるし1円になる可能性だってある
このままだと日本がダメになると言いながら、とんでもないこと押し付けて来るのね
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:23:07.32 ID:zNwIIBxu0
橋下の『日本人6000万人』計画はマジだったんだな
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:23:30.57 ID:G2LZOyWjO
>>970
なんで下がるの?
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:24:18.22 ID:gFXgLbOM0
>>984
質問するならまず君が最低賃金撤廃で給与が下がらない説明をしなくちゃ
>>986
このままだと日本がダメになるから土台から全部入れ替えるつもりなんでしょう。
日本国土はあっても日本人はどうでもいいのが本音。
所詮金と権力しか興味のない人です
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:24:57.91 ID:tynNT4d20
ピンピンしてるナマポを雇用増やして強制労働させるための案でもあるから発狂するのも当然だろ
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:25:12.26 ID:0teLLGD50
給与が下がらないなら撤廃の必要性がないと思うんだけど
下限が無いわけだからいくらでも下げれるわけよ
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:26:11.90 ID:E2XQFVYCO
最低賃金なしでガンガン労働させる企業と、業界全体の他の企業が競争していかないといけなくなるんだから
給料は全体的に下がっていくだろww

普通に考えろよ
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:26:16.35 ID:cbT3PPkS0
>>988
賃金を上げるような規制があるかよ
下げるような規制緩和してたら下げてくるに決まってるだろ
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:26:28.78 ID:GwgZ/s1g0
>>954
先見の明がない無能共には理解出来ないんでしょ
今までこんなお荷物背負ってたんだよ
相手にするだけ時間の無駄だった
>>24
こんな斜め上に伸びてる政党がどこにあるんだよ
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:26:37.93 ID:G2LZOyWjO
>>989
最低賃金が下がったくらいで下がるくらいならとっくの昔に最低賃金まで下げられてると思うんだが。
時給680円でも雇えるのに時給1000円のバイトが存在するのは何でだと思ってんの?
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:26:58.00 ID:LHG0b1O10
1000なら橋本は強盗に殺される
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ