「何も変わらない日本企業、映画化してやる」 英国で”オリンパス事件”の映画化決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 
日本企業叩き、次は映画で? オリンパス事件を映画化 ウッドフォード氏吠える

世界的に大きな注目を集めた光学・電子機器メーカー、オリンパスによる巨額損失隠し事件の映画化計画が英国で進んでいる。
昨年、内部で問題を指摘して社長を解任され、事件発覚のきっかけを作った英国人のマイケル・ウッドフォード氏(52)が、
ロイター通信に明かした。ウッドフォード氏は他の複数の米メディアとのインタビューにも応じ、
「事件後も日本企業は何一つ変わっていない」などと語り、再び日本企業への攻撃を繰り広げている。

オリンパスの事件は驚くべきストーリーで、ウッドフォード氏は魅力的な人物だ」

英国の映画・テレビ番組制作会社「インク・ファクトリー」の担当者はロイター通信にこう語り、映画化への強い意欲を示した。

ウッドフォード氏も「他の制作会社からもオファーがあり、未契約だが、恐らく彼らに任せると思う。彼らのやり方が気に入っているんだ」と述べ、
契約が間近であることを明かした。

CNBC(電子版)によると、ウッドフォード氏は日本企業について「素晴らしい技術を持っているが、経営に関してはお粗末。
官僚的でビジネスの基本を理解していない。働く女性の地位も低い」と、批判を展開。「東証1部上場企業1600社のうち、
1000社以上が社外取締役を1人も置いていないのはなぜだ? 彼らは何を恐れ、おびえているのだ?」と、
企業統治のあり方に疑問を呈し、「企業文化を大胆に変革しなければ日本は惨めな未来を迎えることになる」と警告している。

欧米の視点で日本企業を糾弾する映画になれば、バッシングが再燃しかねない。関係者は気が気ではないだろう。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121129/biz12112908270002-n1.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:17:44.85 ID:CPC6kKz30
ジャップは糞土人やからしゃーない
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:18:20.42 ID:pF7LES3T0
糞すぎる日本企業
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:19:32.86 ID:mICCxn7n0
日本では上映禁止になります
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:19:37.48 ID:LQH0ISpV0
やめちくり〜
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:19:46.47 ID:/R7+0nq/0
ぜひみたい
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:19:56.02 ID:onIBiAHo0
バッシングされて当然だ護送船団め
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:20:06.35 ID:mWiD3Rwk0
ジャップ経営者は会社を私物化してるだけだしな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:20:40.05 ID:mJ+MM0ER0
これに対するマスコミの動きとか見たいねえ

NHKなんだありゃ
恥ずかしいなあ
ケムンパスは自浄しろよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:22:10.24 ID:yKhCaL4Q0
>日本企業叩き

2ちゃんねるに常駐する朝鮮人みたいなことすんな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:22:16.38 ID:lGWSWeo70
日本では上映禁止になります
サムライ、ゲイシャ、ハラキリ、スキヤキ、モエ
オリンパスって朝鮮人企業だよ
断じて日本では無い

残念でしたww
朝鮮人ミジメだなwww
いいぞもっとやれ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:23:14.64 ID:iutZsg9qP
悪辣なエコノミック黄色猿を勇敢なひとりの白人が倒すオリエンタリズムに満ちたクソ映画になりそう
世界よ、これが日本企業だ!
確かにオリンパスの問題はひどすぎたな
マスゴミもダンマリだったし
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:24:33.73 ID:DSfAKBTZ0
今ゴラクの白竜で明らかにオリンパスが元ネタの話やってるよね
こいつはオリンパスからカネを引き出そうとして失敗したんだよ
毛唐はこれだからダメなんだ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:25:30.80 ID:t3AAsjQCP
面白いからもっとやれ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:25:52.93 ID:fpyJ1DtG0
>>「企業文化を大胆に変革しなければ日本は惨めな未来を迎えることになる」

今以上に悲惨な未来があるのか
悲惨な未来、ご期待下さい
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:27:00.77 ID:ugOaNYAP0
無慈悲な映画
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:27:16.39 ID:1KdgK7gX0
白人様お願いします!!
土侯国は外圧がないと変わらないんです!!!
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:27:42.44 ID:MiHohjdc0
日本では上映禁止
映画自体なかった事にされそう
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:28:02.34 ID:2ZMzQOSS0
自国でも無いのに優しいなウッドフォードさんは
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:28:10.78 ID:z4wZOEef0
毛唐うざすぎ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:28:16.27 ID:sy12Nkad0
ダイアナでも作ってやれ
イトマン事件もやったれ
まず食糧高騰させて飢餓を増やしまくった自国の企業を映画化しろよ
ここにいるバカもなに喜んでるの
>社外取締役を1人も置いていないのはなぜだ?

情報漏洩防ぐ為だろ
残念ながらイギリスは製造業死んでるからヨーロッパの中でも没落していくだろうね。車はルノーとシトロエンだらけ
これだけ世界が近くなってるのに、
これだから毛唐はとか言ってる奴らと心中は嫌だ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:30:04.07 ID:t9Jru1hEO
もっとやれ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:30:43.82 ID:WlySKzC3P
で、こいつやFACTAがいっていたようなオリンパスと反社会的勢力の関係は見つかったの?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:30:52.35 ID:n0Q0UmfK0
ゴールドマンサックスの件もちゃんと描くんだろうな?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:32:12.47 ID:xFE/Axo00
10年以上ぶりに映画館行くか
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:32:47.93 ID:dIzKJQTr0
日本政府全額出資 こんくらい酢が気いてりゃ向こうも引く
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:33:13.47 ID:0EIsnVc70
オリンパス叩きは構わないが日本企業と括るなら名誉毀損だな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:33:23.00 ID:gKfgo+5Z0
金男が空売り返済して買いまくった直後に、
外国のファンドが上場維持を東証に懇願するシーンもあるよね?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:33:45.48 ID:Qrj67O3i0
もっと外圧かけてくれー
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:33:54.45 ID:k7Y3bz710
親切な外人の忠告をバッシングと捉えるアホ日本人
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:34:08.12 ID:HP+CDj/t0
堀江貴文は犠牲になったのだ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:34:37.05 ID:w624y5Ef0
>彼らは何を恐れ、おびえているのだ

社外取締役を入れたSONYの没落をみるとね
この野郎も12億円もらっといてこれだもんな
食えない奴だわw
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:35:47.02 ID:8dRgmWnI0
ブラック国家ニッポン
>>43
親切な忠告をわざわざ映画でするわけないだろアホ日本人
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:36:18.70 ID:hsRaLtcJ0
「日本企業叩き」ってこたあねえだろ。
東証含めたグダグダっぷりは批判されて当然。
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:36:36.09 ID:zNgg08690
叩かれて当然だわな
そんなことするくらいならてめーんとこの銀行の不正をただせよ
ただす前に殺されるだろうけどw
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:37:17.58 ID:QpDArnTJ0
ええぞ!ええぞ!
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:37:25.79 ID:w624y5Ef0
また日本バッシングが始まるのか
それをマスコミやお前らがマンセーすると
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:37:43.33 ID:YZoWAKAyP
クソジャップは土人だから
まあどこも腐りきってるからな
このくらいのバッシングされてもそれでも何も変わらないだろう
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:37:58.93 ID:IPdr3x610
イギリスさんはゆすりたかり+詐欺のプロだからな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:38:42.67 ID:iCN+dZQf0
原作は白竜で
まあオリンパスが糞だったのは間違いないが。
日本より経済で劣ってるイギリスの奴が何言ってもねw

東洋の国にあっさりと抜かれたイギリスの日本に対する怨念は凄まじいねw
もっともっと!
この問題に限ったらオリンパスは擁護しようがないだろ
ケイメン諸島だかで巨額の金が動いたり山口系の奴等の名前も出たり
結構海外メディアでは色んな情報が出てたし
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:41:10.18 ID:w624y5Ef0
ガラパゴス企業の不正なんか映画にする価値なんかないのにな
どっちかというというと金利操作をしてた自国の暴露でもしてほしいわ
>>61
海外報道ではYAKUZAの文字が踊ってたよなー
権力者たちが幼女風俗やってたけど誰も捕まらなかったプチエン映画化しろ
イギリス人が言う事の反対をやっていればまず間違いない。

移民・女性・経済
イギリス人がやれって言う事はたいてい後になって社会の問題になるからな。
奴らはただのトラブルメーカーでしかない。
白人様に鞭打たれてお尻真っ赤なネトウヨ
それでもすり寄っていくんだからドMだな
【レス抽出】
対象スレ:「何も変わらない日本企業、映画化してやる」 英国で”オリンパス事件”の映画化決定
キーワード:白竜
検索方法:マルチワード(OR)

19 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/29(木) 12:24:33.73 ID:DSfAKBTZ0
今ゴラクの白竜で明らかにオリンパスが元ネタの話やってるよね

57 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/29(木) 12:38:42.67 ID:iCN+dZQf0
原作は白竜で



抽出レス数:2


お前らってゴラクとかは読まないんだね
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:43:10.65 ID:xLwnS4hTT
やれやれ
閉鎖的なジャップは外圧でしか変わらん
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:43:22.82 ID:zA1CkwGH0
大正義大英帝国の栄華は何千億年続きましたか?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:43:28.65 ID:vPfQO/d70
是非やってくれ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:43:51.99 ID:rB2N7mVl0
最低だなキャノン
映 画 化 決 定 !
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:44:18.18 ID:/cKwt1A00
>>48
残業代の為にダラダラ働く無能社蓄さんですか?
せめて中学生ぐらいから無料で見せるべき
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:45:27.85 ID:9twrgIAW0
見たいぞ!
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:45:35.46 ID:K6LM/RxY0
http://www.soraji.com/book/rist/img/kainin_01.jpg
明らかに「白人」ではないよね

もしウッドフォードが金髪、碧眼、高い鼻の典型的な「白人」だったら、
日本人のウッドフォードの行動に対する認識は違ってきただろうと思う
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:46:17.96 ID:oRqIhcdw0 BE:1002010728-2BP(2073)

面白い映画になりそうじゃん
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:46:31.19 ID:mntgKT8Z0
>>東証1部上場企業1600社のうち、 1000社以上が社外取締役を1人も置いていないのはなぜだ? 

ソニーみたいに食い物にされるのが分かってるからだよ
日本型経営を批判したいだけの毛唐は死ねよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:47:30.56 ID:bbjQ7uV10
お、これはちょっと見てみたい

主人公は白竜で
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:48:21.64 ID:XiSCeeAzP
いいぞ、もっとやれ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:49:39.71 ID:pp+bi6nq0
外人社長はリスクだらけで役に立たんな
こんなどこでもやってることを得意顔で語るとか
ゴーンは偉大
>>14
虚しくならないの?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:50:19.60 ID:T27ubUrq0
>>78
だよな 企業文化を大胆に変革したソニーはこの有様
これじゃ何のための変革なのかわかりゃしねえ
外人CEOだの会長だのが、巨額のサラリーぶんどってくだけじゃねえか
発覚後の捜査も糞だったな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:54:35.11 ID:xu4l1/Xn0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
どんどん広めてくれ
真実ならば日本の恥として受け入れざるを得ないしな
損失隠しのために、これまた巨額の費用が費やされたのだが
その件は結局ウヤムヤになったよな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 12:57:55.26 ID:khptlwxgO
>>26
日本だって途上国にいろいろ支援してるだろ
同じように思われてんだよ
しかし、日本では配給されないというオチ

つーか、これってこのイギリス人が勝利してこそスカッとした映画になるだろ
陰湿隠蔽体質日本企業に追い出されたままじゃ映画にならないのでは
イギリス映画って意味不明なのが多いから、アメリカ映画みたいなオチは要らんのかもしれんけど
イギリス人はいいやつだな…って嵌められてるのか?
ライブドアの時の様な迅速な行動が取れない公権力が存在している意味なくね?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 13:00:19.30 ID:MO5Z2ctv0
談合カルテルも、外国でほんっと定期的に挙げられるし
変わらないよね〜
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 13:02:14.72 ID:EB8037Tz0
いいぞもっとやれ
20代〜40代 奴隷
50代 主人
60代以降 貴族
これが奴隷ジャップ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 13:04:26.16 ID:In92m3hX0
>>11
批判と侮辱をごっちゃにしているお前が朝鮮人みたいだよ…
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 13:05:40.47 ID:uzQ2ASoh0
どこがスポンサーになってるかしりたい
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 13:06:13.77 ID:9twrgIAW0
沈まぬ太陽みたいな中途半端にはしないでいただきたい
株価は半分になったがただそれだけだからな
潰れることを期待したけど平常運転だったからアクションに出たのだろう
頭の良いエリートってのはバイタリティあるな、うらやましい
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 13:09:52.98 ID:c9D/WLDt0
おう、やれやれ
ついでに東電のも頼む
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 13:13:59.49 ID:EXaFMnRV0
ジャップくたばれ
オリンパスだけじゃなく東証や金融庁の責任まで突っ込んでほしいな
完全にグルだから
ホリエモン喜んでるだろうな
日本で放映できるのかな
東電原発の批判映画も作って欲しいね
>>76
つまりそれは発言内容ではなく容姿で判断するということか。
10月12日 ゴールドマンサックスがオリンパスの投資判断を「中立」から「買い」
10月13日 ゴールドマンサックス83万株空売り
10月14日 ウッドフォード解任

こういうインサイダーの流れも映画の中に組み込んでくれよな
>>105
ここは外せないな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 13:41:53.28 ID:9tJb8TsB0
fukushimaとhakenも映画化しろよ
日本って自浄力無いんだから、外圧無いと変わらないんだよね(´・ω・`)
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 13:44:54.98 ID:ImRwyZzE0
つーかなんでオリンパスの件は無かった事になってんだよ
おかしいだろ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 13:48:45.54 ID:/wWJNEQo0
まともな企業生めない毛唐の乗っ取りもしつけーな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 13:49:10.27 ID:ePFmow/PO
ジャップゴミ過ぎワロタw
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 13:50:18.60 ID:rRMk84S/0
>>1
いいぞもっとやって下さい
ニップ劣等土人は白人様に半殺しにされないと反省しないミンジョクなんで
>>1
おそらく韓国では上映されると思うねw
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 13:52:26.32 ID:YOPI+A7e0
>>67 原発の更なる闇について単行本にのせたらレスしてやるわ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 13:53:40.33 ID:jIrYGguW0
これでスポンサーにオリンパスが付けば面白いのに
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 13:54:14.71 ID:bKuUsWjW0
もっとやれ
これは見に行くわ
別にいいと思うけど面白くなるの?
悪いことをしてバレて終わりじゃつまらんぞ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 14:08:40.60 ID:va3nplxnO
>>108
なかったことになってねーよ、ちゃんと罰金払って謝っただろうが
イギリス「お前もオワコンにしてやろうか!」
学生の就活も映画化して批判してくれよ
主に企業側をね
スポンサーにどこが付くかでイメージ変わるなぁ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 15:22:13.82 ID:SxE8/cRF0
やめてー見ないで−
とっとと電通の子会社が何割か出資して
ネガキャンプロパガンダを潰せよ
日本の恥には違いないがそれをわざわざ英国にまき散らされたら国益を損なう
米も英も暗部はあるけどてめえのことは絶対暴かないからな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 15:55:16.04 ID:okcH9ssm0
オリンパスは何を言われても仕方ねえよ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 16:00:00.92 ID:w+a/ij2A0
>>118
あんだけやって未だに商売してるって異常だろ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 16:05:46.66 ID:hFezX4EuO
>>117
専門卒の労働者階層が世界的な企業のトップに叩き上げで昇りつめるんですよ?盛り上がるに決まってます
命を狙われたんだからアクションも盛り込めるし、退屈はしない造りにできるはず

異国の地でナイトが闇を斬る
この構図で労働者階層もエリート階層もホルホルできますよ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 16:10:34.24 ID:0hC9z7JB0
内視鏡で撮影しろ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 16:13:28.59 ID:OCEFFWeZ0
イギリス映画とかゴミ映画しかねーじゃん
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 16:16:54.18 ID:+vIlXDGZ0
オリンパス事件はいい教訓になったろ。
所詮外人社長なんか駄目なんだよ。
現実は映画より奇なり

JAPの秘策、爆破弁なめんな!
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 16:21:49.82 ID:sMzC5ooh0
すげえ見たいから頼む
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 16:34:02.03 ID:9eFKBXQy0
それよギャンブル紙王子を映画化しろよ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 16:36:02.42 ID:lDy5S+ozP BE:419328274-2BP(1001)

そんなことせずに東電本社にミサイルでも打ち込んでくれりゃいいのに。
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 16:40:00.59 ID:SCoOsmAU0
またクソ白人男のヒーローごっこかよ
いい加減大人になれよ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 16:46:05.59 ID:GYHpKHv3O
久しぶりに映画館行ってもいいと思うわ
企業統治にはお国柄ってもがあるんだから押し付けんてんじゃねえよ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 16:54:45.74 ID:kd+ZHCVDO
プラスミンとビジネスnews+が
この騒動で最初からオリンパス経営陣を擁護して
ウッドフォードを叩いてたのがマジで不気味だった

ネットじゃかなり前から囁かれてた話題だし
海外ニュースに詳しい情報がバンバン出てるのに日本のマスコミがどこも報じない
普段あいつらが問題視しまくってる事態が、まさにあいつらの目の前で起きてたのに

ニュース系板で一番頭の病気が重いであろう+がそういう状況なのは仕方がないとして
ビジネスニュース板まであんな感じだったのが不思議
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 16:57:58.16 ID:vz8hBYho0
偏ってても良いからちょっと見たいな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 17:06:21.96 ID:KH/N7mNOO
>>137
ビジネスニュースも去年あたりからネトウヨに乗っ取られているし
移民後のニュース速報も同様
実況+みたいな過疎板でさえ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 17:10:01.58 ID:kd+ZHCVDO
>>36
そっちは少なくともそれだけの見返り(人体実験データ取り)があるからな

ゲーム理論をはじめとするORで理論武装した技術官僚の協力のもと
人種差別意識も反共産主義思想もバリバリのアメリカ指導者層が
自分たちの定めたアメリカの国益とやらのために冷血に指示を出したわけ
降伏寸前の日本にわざわざ原爆二つ落としたのも
東京に限らず日本中で大量の非戦闘員を焼き殺したのも、同じ理由

特攻なんて建前の自体からして矛盾しとる
精神主義を、あさま山荘にこもった極左過激派ばりにカルト方向にこじらせた結果
当時の戦略的視点から見てもデメリットの方が大きい、間違った選択をしてしまった
>>37の言うとおり
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 17:10:26.11 ID:Uv8e/+B+0
>>125
親玉が潰れたら子や孫も潰れる
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 17:11:06.50 ID:pZ6a58eP0
自民党の悪政も映画化してほしい
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 17:12:02.20 ID:L1YAUFkd0
Jap企業の
島国根性を直してもらういい機会じゃないか
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 17:15:34.53 ID:kd+ZHCVDO
おっと>>140
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354116304/
のレスの誤爆

はあ・・・また入力すんのめんどくせえ

>>139
京速計算機仕分けの頃は
ビジネスnews+は+なんかよりずっと冷静で
京速開発の迷走ぶりについて知識がある人も多かったんだけどねえ
オリンパスのときはびっくりした
>日本は惨めな未来を迎えることになる
爺婆は潰すつもりだからな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 17:29:25.04 ID:L1YAUFkd0
>>1
バッテリー発火事故を起こしたソニーが、電池事業から撤退?

ソニーが電池事業から撤退検討 韓国勢優勢で、担当子会社の売却軸
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121129/biz12112911240006-n1.htm

ソニー、バッテリ発火の原因を公開 〜絶縁層に金属粉が混入し短絡
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1024/sony2.htm

ソニー、バッテリー発火問題で「VAIO」のバッテリーを自主交換
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20061018/119304/
堀江や村上が潰されたのに、なんでオリンパスや野村は平気でいられるの?
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 17:44:22.93 ID:W2duM7kTi
そういえばエンロン事件ってドキュメンタリー映画になってたっけ。
現実にはあれに遠く及ばないから半分くらいフィクションを交えた方が面白くなると思う。
ゲーム

欧州事業統括会社のトップだった実業家ウッドフォードは、勤続年数30年になり、50歳の
誕生日を迎える。久しぶりに会った弟(ショーン・ペン)は誕生日プレゼントとして、「凄い
体験ができる」とオリンパス日本本社の社長に抜擢される。その後、たまたまオリンパス
社のオフィスで、月刊FACTAの記事を見つけたウッドフォードは軽い気持ちで菊川
の提供するゲームに参加することとなる。それから、次々とウッドフォードの身の回りで不
思議な出来事が起き始める。菊川の提供するゲームの正体、その目的も判らないままウ
ッドフォードは翻弄される。

出演者 マイケル・ウッドフォード
      ショーン・ペン
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:30:56.14 ID:hFezX4EuO
>>148
暗殺されかかるも、心あるオリンパス社員によって難を逃れるかどう?
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 18:55:00.95 ID:DSfAKBTZ0
>>137 >>139
ネトウヨだからこそオリンパスにしっかり怒るべきなんじゃないの?
日本企業全体への海外からの信用に関わる問題を
大したお咎め無しで終わらせるなんて日本の恥を世界公開してるようなもんじゃん

あいつらよく分からんわ
>>151
臭いものには蓋、恥は隠せ
日本の伝統的精神に則ってるんだろう。
不正をしたのが悪いのではなく、不正をバラしたのが悪い
白竜LEGEND映画化ってことか。
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:25:07.62 ID:6u4/zY8I0
>>105
で、映画に投資するのもゴールドマンサックスと
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 20:28:44.32 ID:blCT9TqF0
たのむ!もっとやってくれ!
東電なんかもネタの宝庫だぞ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:39:53.96 ID:gme4t+1+0
日本で映画化されなかった情けなさ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 21:44:13.98 ID:xHTadJGh0
>>105
これ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:01:28.87 ID:Nhj5SVxq0
>>105
うはwww ゲロの臭いがプンプンしますぜww ジョースターさんwww
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:02:36.54 ID:Gp1LhCb10
1000社以上が社外取締役を1人も置いていないのはなぜだ?

無駄だからだろ
さもお前が見つけたみたいになってるけど指摘したのはFACTAだから

勘違いするなよ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:05:24.46 ID:Ba7HHB+O0
>>105
これが事実なら何でインサイダー疑われないの?
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:17:07.45 ID:+kertBR20
>>161
ゴールドマンコセックスがインサイダーやってるのはイスラエルが核兵器もってるくらい
公然の事実だから
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:18:03.01 ID:Gp1LhCb10
問題は誰が漏らしたかだな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:20:07.43 ID:XJGiMBmX0
ワタミでやろう
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:20:57.50 ID:/wWJNEQo0
>>105
フェアさをステマってる外道の白豚がそんなもの取り上げるわけないだろうw
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/29(木) 22:24:20.09 ID:DxPLUS8N0
悔しいとすぐプロパガンダ映画ですね毛唐さん
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 01:50:47.25 ID:yBK6PMBr0
>>162
何で捕まんないんだろうな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 01:52:40.46 ID:U2u95rO20
フォークランド紛争を映画にしようず
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 06:25:39.76 ID:DnrhOZ+/0
オッサンもうええかげん気が済んだやろ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 06:38:52.83 ID:lY65DdCX0
なんか最近、日本が世界に露骨に嫌われてるな
放射能で地球を潰したせいかな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 06:39:12.21 ID:eghmy+8fO
日本人は社会人ごっこしてるだけなんだから許してくれよ…
白人に憧れて猿真似してるだけなんよ…
はやくBD化しろよ
買ってやるから
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 06:44:58.90 ID:O1nFrFY80
オリンパスは叩かれて当然だろ。寧ろ社会的制裁が無さすぎたくらい
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 09:04:13.63 ID:u3nQPCmH0
戦争広告代理店に書いてあったように世界はゴネたり貶したりしたもん勝ちなんだよ
日本みたいに黙ってるだけのやつは池沼扱いされてとことんまで落とされる
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 09:33:24.41 ID:Wc1T7nXm0
youtubeにも流して欲しいくらいだわ
>>174
日本の場合、口を開くともっとボロが出るから黙ってた方がマシ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 13:36:02.68 ID:W+1XMQn70
オリンパスに嵐を巻き起こした男−ウッドフォード氏、会社人生を語る
http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_555244
>>76
>http://www.soraji.com/book/rist/img/kainin_01.jpg
>明らかに「白人」ではないよね
>
>もしウッドフォードが金髪、碧眼、高い鼻の典型的な「白人」だったら、
>日本人のウッドフォードの行動に対する認識は違ってきただろうと思う

一神教信徒は神との契約を重視するから、人柄の良い人ほど、成績の良い人ほど、
組織の利益を無視するのは当たり前、それが多数派。
欧州中世史で敬虔な騎士が組織の秩序を不正で守る王を討つなんて当たり前。
信長を討った明智光秀は欧州中世史では大絶賛される。
そういう価値観のエリートが日本の大企業に流入する。
大変だよ。うそだと思っているだろうが。
>>76
>http://www.soraji.com/book/rist/img/kainin_01.jpg
>明らかに「白人」ではないよね
>
>もしウッドフォードが金髪、碧眼、高い鼻の典型的な「白人」だったら、
>日本人のウッドフォードの行動に対する認識は違ってきただろうと思う

「組織の利益を不正に守る。」
敬虔な一神教徒にこれを見せると、
ドンキホーテの風車みたいに組織破壊で突っ込んでくるぞ。
人格者であればあるほど、戦闘能力は増幅する。
それがグローバル化だ。
うそだと思っているだろうが。

内部告発は敬虔な一神教徒の人格者の義務だから。
>>76
>http://www.soraji.com/book/rist/img/kainin_01.jpg
>明らかに「白人」ではないよね
>
>もしウッドフォードが金髪、碧眼、高い鼻の典型的な「白人」だったら、
>日本人のウッドフォードの行動に対する認識は違ってきただろうと思う

内部告発は敬虔な一神教徒の人格者の義務だから。
一神教の国で人格者として生まれ育った人に
「内部告発をやっちゃだめ!」と教え諭しても無駄。
どの一神教でも共通して内部告発は正しいと教義で叩き込まれている。
うそだと思うだけろうれども本当だ。
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 19:36:10.75 ID:tlru3bN80
本当に日本は糞
こんなことなら敗戦した時にアメリカの州になれば良かったのに
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 19:54:06.72 ID:FY12UJ1z0
ウッドフォード視点で作るとホラーになりそう
脚本はマイケル・クライトン先生で…と思ったらもう故人か

それじゃ妥協してトム・クランシー先生よろしく
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/30(金) 20:20:53.27 ID:IXGXofkq0
ローマ人だって「ローマの掟」を少し変更したほうがいいと思っていたらしい

正直日本だって思っているよ(´ω`)
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
白竜映画化か