民主党、安倍ちゃんとのネット討論拒否

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

民主党幹部は27日、野田佳彦首相と自民党の安倍晋三総裁の党首討論について、
自民党が提案した29日夜のインターネット動画サイト上の開催には応じない考えを示した。
引き続き、全メディアに公開された場での討論を働きかける。

これに関連して民主党の安住淳幹事長代行は27日、北海道函館市内で記者団に「特定の会員制サイトではなく、
公正中立にやりたい。まだ時間はある。国民も望んでいる」と語った。【近藤卓資】


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121128-00000001-mai-pol
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 01:58:49.01 ID:4433QJI80
逃げ豚wwwwwwwwwwwwwwwwww
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 01:59:27.01 ID:mOsdwqh4T
だっさ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 01:59:51.90 ID:aCX8jRqr0
いくら糞同士の口喧嘩とはいえニコ動はないわ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:00:32.46 ID:LA2KUKnW0
そりゃ臭いもの
君主危うきに近づかずではなく臭いものに近づかず
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:01:01.65 ID:mQoBpkGYP
ニコ動だけだと視聴者数に制限があるからな
他のメディアも併用すればいいんでないか
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:01:23.05 ID:CJvaTBgr0
原発事故で大活躍したUstreamでいいじゃん
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:01:49.53 ID:JX/WpcLc0
逃げた━━━━(゚∀゚)━━━━!!
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:02:54.47 ID:MpUpVmVJ0
安倍sage野田ageコメントしまくろうと思ったのにつまんねーな
ビビってねえで出てこいよ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:03:23.67 ID:YUMbq7Oq0
ニコ動だけってのが終わってるw
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:04:10.09 ID:5RYswlZ70
だから主催ニコニコで他のメディアでも放送すればええやろ
小沢がいた頃はニコ動利用してたけど
良いか悪いかは別として安倍のほうが活用しようとしてるし
せっかくの過去の経験いかせてないな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:04:42.14 ID:qlbJMlU6O
NHKでは無理なの?編集なし最後まで完全生中継は流石に厳しいの?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:05:03.91 ID:4433QJI80
とりあえずニコニコでやってみりゃあいいじゃんw
そのあと2回3回とやりましょうってアポ取ればいいんじゃねぇの?w


まあ怖かったのなら仕方ないけど、さw
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:05:05.51 ID:Jtg6aGGKO
お互い傷付かずよかったな
やったら安部は野田にボロボロにされるし、野田はニコニコのユーザにボロカス言われるから誰も得しない
あんな特殊な場所で党首討論なんてやるものじゃないしな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:05:39.21 ID:cnwtqHtSO
過去に非会員にも公開された放送や動画はあったし、今回もそうするつもりなんだろ?
それにニコニコ限定放送ではなくて、ミラーOK全メディア取材OK

ニコニコの会場を使うだけの話なのに、なんでゴネてるの?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:06:50.14 ID:kfeUdge5T
>>16
品濃町で創価学会について討論しよう、ってくらいフェアだよなw
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:07:04.78 ID:jenhdf1L0
ほんと言った事実行しねえな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:07:11.46 ID:f5aZq1NU0
結局口だけかよ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:07:25.49 ID:1f5Zhxhh0
テレビ局にフォローしてもらわないと討論できないチキン政党w
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:07:29.90 ID:LA2KUKnW0
>>16
安倍ちゃん他のメディア信用してないから排除したいってよ(桜等除く)
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:07:49.13 ID:SucPcsOO0
ニコニコに逃げた安倍
ニkニコから逃げた野田

そしてほとんどの国民は無関心

>>16
取材OKといってもテレビ配信とかはダメなんじゃね
まーた連呼リアンが負けたのかwwwww

テレビ朝日が情報操作しデマを流すように強要したことを経済学者に暴露されました!

■テレビ朝日の報道番組で経済学者に「安倍の経済政策はハイパーインフレになり経済破綻すると言え」と強要

https://www.youtube.com/watch?v=Ak35A8m9o5c

経済学者の男性はテレ朝系・モーニングバードに出演

「経済破綻とハイパーインフレでお願いします」と言われたと激白
「江頭みたく次から呼ばれない覚悟で本当のことを話した」 とも暴露
「宮崎哲弥さんは安倍氏の経済政策を支持してるので凄い!」と称賛

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354014704/
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:08:04.14 ID:MpUpVmVJ0
>>15
そもそもネット上でボコボコにされたからといって選挙にまるで影響ないのにデメリット皆無じゃね?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:08:19.29 ID:TdXv1LF30
権力者に居心地がいいと思われてるサイトってどうなんだろ
>>22
それ以前にノーカットで流すとこがないでしょ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:08:57.15 ID:qFbppkiq0
ニコニコに頼らなければ討論も出来ない自民wwwwwwwwwwww
もう末期だはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:08:59.43 ID:s50k+Y8Y0
ガソリンチビはNHK出身だから、
ネット叩くように言われてんだろうな
>>16
なんだろ?って言われても、安倍がその辺なんにも言わんからどうにもならんだけの話
安住は、これこれこういう条件を満たせれば党首討論を公平にできるだろうからそういう場を設けようよと提案
ニコ動は、そういう条件は一応うちでも可能ですよと提案
安倍は、だんまり
てか討論すれば野田が勝つとか前提で話してる奴なんなんだろう?
>>29
だんまりも糞も運営がそういって民主党に抗議文までだしてるんだぜ?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:10:50.08 ID:wgIroQ3F0
だからニコニコでやってコメント付きでNHKで流せばいいだろうと
ニコニコがどういう場所で安倍がどういう人種から支持されてるか全国民によくわかっていいだろ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:11:34.37 ID:Q66d1bctP
さすがにこれはフェアじゃないと思う
かと言って既存のTV局でやるのがフェアかと言えばそれも違う気がするが
>>30
野田単体なら余裕かもしれないが安倍が暴走しても
民主の過去の行動突っ込まれたら必ず勝てるとは言いにくいよな
まぁ会員制って時点で頭おかしいもんな
垢くらいすぐ取れるっていうがうちのカーチャンとかそれすら無理
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:12:29.72 ID:4433QJI80
 _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
  >    豚が逃げたぞ!殺せ!殺せ!  <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^^Y^^Y^^Y^ ̄

                 ┣¨┣¨┣¨
 
    三 ( `+ ( ´ん)( ^ν)
   三 ( ∪ ( ∪ ー(‐∪─→
   三 / 》 ̄ 》 ̄ ̄ 》  ̄\                        ブヒブヒ!!
 三三 | U   U    U ・ |                 ε ⌒ヘ⌒ヽフ
┣¨┣¨┣¨          ι| |              三 (   ( ;・ω・) 
  三 /_∧∨ ̄ ̄ ̄ ̄/_∧U               三  しー し─J  
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:12:41.34 ID:LA2KUKnW0
安倍はニコニコのみでやりたい
野田は他のメディアも加えたい
そう認識してるんだけど違うのか?
ていうか他の所じゃ「ネット使って活動しましょう!」
って煽ってる人間が「ネットで討論しよう」って持ちかけてる時点で
魂胆丸見えじゃあないの
プロレス
どっちも討論で恥かかなくて済んだし
お茶の間によく分からないネットの出来事として話題になった
ネットやってるやつはそもそも入れる政党決まってるし特にダメージなし
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:12:53.99 ID:cnwtqHtSO
>>17
ニコニコで討論会を開いたら、偏ったユーザーが押しかけて野田を物理的に袋だたきにするのか?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:12:55.78 ID:SNb2l4oKO
ニコニコの売名が鼻につくな
ニコ動ってほとんど見たことねえから教えてほしいんだけど、
なんで民主党はニコ動でやることを嫌がってんの?公正中立
にはならないって言ってる理由はなんなの?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:13:54.61 ID:RjnlUnsQ0
ニコニコでやってもちゃんとニュースは報道するだろう
てか安倍や野田のほか誰が来るの?
>>31
運営が抗議してるのは、偏ってるってのは何を根拠に言ってるんですかねえ?ってことだろ
自民と民主がお互いに望む党首討論の環境をすり合せられるかってのとはまた別の話だぜ
で、安倍はニコ動で待つって言ったきりその段取りやら詳細にについてはだんまり
拒否してるのにニコニコでは開催するの?
まさに売名のプロレスだね
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:14:19.29 ID:33Or/k7B0
偏ってると言ったら抗議されたので
会員制サイトだから駄目だと理由を変更しましたw
たぶん会員じゃなくても見れると抗議されると思うけどw
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:14:56.64 ID:wSuBFNBF0
ちびっ子番長安住死ねや
これで野田の評価下がっただろ
堂々と出てけばいいんだよ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:15:06.97 ID:Jtg6aGGKO
討論して安倍が勝てるなら限定する必要はないだろ
安倍は勝つつもりかもしれないが、自民党は安倍に余計なこと言ってほしくないから安心してるんじゃない?
討論やって損するのは自民党だし、安倍と自民党は別に考えた方がよい気がする
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:16:10.08 ID:4433QJI80
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ
   (   (  ;ω;) だって怖かったんだもん・・・
 _...。゚しー し─J
⊂...__....⊃ ジョロジョロ〜
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:16:11.65 ID:dhxAo1MS0
逃げ豚遁走w
嫌儲の連呼リアンを動員すればいいだろ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:16:33.96 ID:Y/4jk3mc0
>>37
正解
民主の考え:民自共催でホテル会場を借りて二党間で党首討論、あらゆるメディアへの公開
自民の考え:ニコニコ主催の複数党参加の党首討論会、あらゆるメディアへの公開(コメントは流す方針)
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:16:38.57 ID:82QcxpnH0
野田豚は豚だけにトンズラか
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:16:39.21 ID:kfeUdge5T
>>40
少なくともマイク音声が野田の時だけブチブチキレたりするくらいの妨害はあるだろうね
なんたって麻生一族が取締役だしw
【党首討論】 野田「全メディアにフルオープンでやろう」 → 安倍「ニコ動のみでなければお断り」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353944193/

自民党「ニコニコ動画!」 民主党「UstとかYouTubeとかどう?」 自民「ニコ動じゃないと嫌!!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353938228/

自民党幹部「討論会場をニコニコに設定すれば野田は乗ってこないだろう。そういう計算」屑すぎワラタw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353934684/
運営が麻生の甥なんだろ
これ以上の根拠が必要か?
腰抜けw
安倍ちゃんを守るよ!
今回前の安倍ちゃんとこっちの環境が違うのが
昨年夏頃からの蛆テレビ関係で南朝鮮のことに無関心だった身内親戚が嫌韓になって
マスゴミが在日に支配されてるってことを知ったのが強いわ
テレビや新聞で何を言おうがネットの時代や!
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:18:34.01 ID:5RYswlZ70
>>17
余裕でできるだろ

変なとこで学会員がかみついたらそれはあいつらの品格を落とすだけだ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:18:35.00 ID:LA2KUKnW0
>>51
だよな
それなら範囲をあえて狭めて討論しようとする安部がおかしいし
今日性格には昨日かドワンゴの株価話題性で上がってるしどうも臭い
自民信者は野豚が逃げたと言い訳
民主信者は下痢がニコニコに引きこもったと言い訳

お互い言い訳できてよかったね(ニッコリ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:20:08.30 ID:f9TZ8E7O0
 
安倍「ニコ生でやろうぜ」

いい歳こいたおっさんの台詞じゃねえよw
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:20:09.43 ID:Y/4jk3mc0
そもそも民主はネット中継していいって言ってるからな
野田がニコニコから逃げたとか言ってる馬鹿は黙っとけよ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:20:17.79 ID:ILQR2t1t0
報ステSUNDAY(2012.11.25) 安倍 党首討論 ニコニコ動画 逃げる
https://www.youtube.com/watch?v=IQHE04C5P_E
>>21>>29
安部は「フルオープンだ」と言ってるよ?
夏目も言ってるからフルオープンなんだろ?
       /| ミ
      |  |    __
      !  |゚Y´ _Pu_Y゚ 
      |  | ((´・ω・)  出動準備完了しますた!
       \| / つ¶つ¶
   O   /  ̄ ̄ ̄ ̄ \ O
    \i __ _ND__ i/
    //    -‐・' '・‐- !/
    ! |    ー'  'ー  ヽ
    ヽヽ     (__人_) `、
      |::::::::::::::::. `´     .}
    .  ヽ、 :::::::::::::::::::::::: ノ
      ( :::::::::::::::::::::, │   
       |  :つ旦:⊂::│ 
       l   ::::::::::: / 
       )::: ) ̄ ̄ )::: ) 
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:21:07.07 ID:yP1g5trV0
こんだけ民主擁護あるなら勝っちゃうんじゃねw
あらあら
安倍総理にはぜひ改正憲法のすばらしさについて語ってほしかったのに

自民党 日本国憲法改正草案対照表 2012版 ++
ttp://www.geocities.jp/le_grand_concierge2/_geo_contents_/JaakuAmerika2/Jiminkenpo2012.htm
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:21:49.03 ID:4433QJI80
【速報】野田、また逃げた
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:21:57.04 ID:33Or/k7B0
民主案と自民案には決定的な違いがある
民主支持者は触れようともしないが民主案はタイマン
自民案は複数政党交えた討論
民主は民主で納得出来る進行者がって言ってなかったか?
安倍が糞なのにはかわりないがw
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:22:04.88 ID:DAxuKY270 BE:20229449-PLT(12525)

共同記者会見上で討論し始めればよくね?

で、そこに居合わせたメディアが勝手に中継すればいい
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:22:51.14 ID:82QcxpnH0
>>62
そもそも野田豚はいつでもどこでも受けて立つって言ってるからな
野田がニコニコから逃げたとか言ってる馬鹿は黙っとけよとか言ってる馬鹿は黙っとけよ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:23:20.93 ID:xePGxLdsO
>>51
安倍はどんだけニコニコに引きこもりたいんですかね…?
そらそうよ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:24:21.92 ID:EVk7KtDS0
>>29
安倍はだんまりじゃないけど…

> 党首討論をインターネット番組で開催する理由に関し
> 「全てのメディアにフルオープンだ。誰でも参加可能で、双方向かつ世界に開かれている」と説明。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/11/26/kiji/K20121126004644740.html
ニコニコだと視聴者がコメント打てるんだろ?
全メディア以上にこっちの方がより公開されてね?
>>44
なんでこうつまらない捏造をするのかね
>>76
無垢は書き込めんよ
しかも金払ってるやつが優先
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:26:09.06 ID:cnwtqHtSO
>>53
それやったら自民に有利どころか、ニコニコと自民が反発を食らって信用失墜するだろ

クソカルトのお膝元を例え話に用いたのといい、もっとよく考えてレスしような?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:26:18.15 ID:loiiTrcB0
そういえば野田の「いつでも、どこでも」ってやつのソースってどこ?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:26:45.18 ID:Y/4jk3mc0
>>72
そもそも野田が二党間で党首討論やろうと言って、それに対する安倍の答えがニコニコ主催の
複数党が参加する討論会に野田が参加しろって意味不明なんですけど

馬鹿は黙っとけ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:27:32.83 ID:oaNhgwsf0
結局何を言っても難癖つけてする気はなかったんだろ
仮にニコニコでやったら
安倍が映ってるときは
「安倍さん支持!」「愛国者万歳!」

野田が映ってるときは
「朝鮮に帰れ!」「売国奴!」「死ね!」
ってコメントが流れるんだろ
これニコニコの内輪じゃ盛り上がるかもしれんが
外部メディアに流れたら自民にダメージいくんじゃね?
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:27:47.09 ID:747VJMmA0
どこでやろうがネット上じゃ叩かれるのは自明なのに
ニコニコでやった後、次は民主の都合のいい所でやればいい
2回やったところで悪いことじゃないんだから
堂々と出てけばいいのに
こういうアピールの場を活かせよ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:28:02.79 ID:i5pZmvFa0
>>13
にっぽんのこれからとかう生放送討論番組を見てみなさい
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:28:11.66 ID:vjW515BB0
結局どうなってんだよ
民主はホテルの会議室とか借り切って
ニコニコなどのネットメディア含む全メディアオープンでやろうつってんだろ?
これじゃいかんのか?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:28:12.44 ID:82QcxpnH0
>>81
そもそも野田豚はいつでもどこでも受けて立つって言ってるからな

馬鹿は黙っとけとか言ってる馬鹿は黙っとけ
安倍は一人だけの討論会で勝利宣言してニコ厨と一緒にホルホルするの?
笑えるから見てみたいなw
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:29:05.03 ID:ibRLIwbb0
批判意見が恐くて喋れないとかそんなんでよく政治家になれたな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:29:14.67 ID:XF78+dtV0
そもそも国がニコニコ主催を採用することがおかしい
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:29:37.16 ID:kfeUdge5T
>>83
そもそもそんなキタネエもの流すわけねーだろw
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:30:14.07 ID:loiiTrcB0
>>88
いつでもどこでものソース知ってるなら教えてくれないか?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:30:18.22 ID:vjW515BB0
安倍はニコニコだけを指定してるの?
そこんとこ分かんねえ
ニコニコだけ指定ならなんかあるかもって勘繰られても仕方ないような
ニコ動が自民寄りなのは、一般的かつ相対的に自民支持者が多いから
なのか、ニコ動に自民支持者が集まるからなのか、どっちなの?ソースとかある?
>>94
安部「ニコニコで待ってるわ」
っていうだけでニコだけなのか他のメディアも垂れ流していいのかが不明
>>51
民主案でいいじゃん
そもそも政党の党首討論を一企業主催なのがおかしいんだよ
>>96
せめてスレ内くらい読めば良いのに・・・
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:32:56.83 ID:CcnVQs4B0
野田なんて結局嘘しかつけねぇんだからまともに取り合おうとするほうがアホ

しかし安倍もニコニコってw
ネット中継だけ提案すりゃあいいものをw
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:33:22.36 ID:vjW515BB0
>>95
ここに一応ニコニコと各新聞社による世論調査の比較が乗ってる
http://topics.jp.msn.com/wadai/j-cast/article.aspx?articleid=1524307
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:33:38.20 ID:wSuBFNBF0
>>94
例えなんかあっても堂々と首相として主張することは主張して批判することは批判しとくべきだろ
他の政党の党首も来るってことは民主だけ除外されて言いたい放題されて、一般人や若い有権者が見てるんだから行けばいいんだよ
ネトウヨだけが見ると思ったら大間違い
録画もつべとかにあがるだろうし
ほんと安住は間抜けだわ死ね
       /| ミ
      |  |    __
      !  |゚Y´ _Pu_Y゚ 
      |  | ((´・ω・)  出動準備完了しますた!
       \| / つ¶つ¶
   O   /  ̄ ̄ ̄ ̄ \ O
    \i __ _ND__ i/
    //    -‐・' '・‐- !/
    ! |    ー'  'ー  ヽ
    ヽヽ     (__人_) `、
      |::::::::::::::::. `´     .}
    .  ヽ、 :::::::::::::::::::::::: ノ
      ( :::::::::::::::::::::, │   
       |  :つ旦:⊂::│ 
       l   ::::::::::: / 
       )::: ) ̄ ̄ )::: ) 
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:34:01.35 ID:Jtg6aGGKO
安倍を批判したら民主支持者ってやめろよな
なんでどちらかを支持してないといけないと考えるのか
次の与党である自民党で総理に一番近い安倍が厳しく見られるのは当たり前だし、おかしな発言をしたら否定してやらないと今までの政治と変わらないだろ
テレ朝でやろうぜっていえよ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:35:40.32 ID:eflRpo1h0
自民党がニコニコ以外の討論を拒否しただけじゃん
ニコニコで討論(笑)
>>97
TV討論も禁止?
会員制って・・・
ふつーにそれはどうにでもなるやろ
>>100
トン そりゃ野田豚が逃げるわけだ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:36:35.70 ID:4433QJI80
 _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
  >    豚が逃げたぞ!殺せ!殺せ!  <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^^Y^^Y^^Y^ ̄

                 ┣¨┣¨┣¨
 
    三 ( `+ ( ´ん)( ^ν)
   三 ( ∪ ( ∪ ー(‐∪─→
   三 / 》 ̄ 》 ̄ ̄ 》  ̄\                        ブヒブヒ!!
 三三 | U   U    U ・ |                 ε ⌒ヘ⌒ヽフ
┣¨┣¨┣¨          ι| |              三 (   ( ;・ω・) 
  三 /_∧∨ ̄ ̄ ̄ ̄/_∧U               三  しー し─J
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:36:42.53 ID:KrbSEVpz0
これははっきりミンスが正論
両方ともズブズブなNHKでやれ
>>75
そうそれ
それは安倍がインターネットでやりたい理由を述べてるだけで、民主党の提案への回答になってないだろ
「インターネットを用いて放送する」こと、「全てのメディアにフルオープン」であること、このへんなんかは民主党側の提案でもまったく同じこと言ってるものな
結局、「誰でも参加可能で、双方向」ってとこが安倍と民主の食い違いであって、
安倍はコメント拾いながら視聴者の勢い借りてやりたいんだろうけど、民主党はそれはアカン(視聴者偏りすぎだわ)と言ってる
で、ニコ動はそれについて、民主党に対して「コメントできないようにすることもできますよ」って提案した
安倍はそれに対して「いやコメントは絶対つけてくれ」とも「コメなしでもぜんぜんかまわないっすよ」とも言わず、だんまり
>>103
・他の野党の党首たちはネトウヨの巣窟なんてそんなことを一切言ってない
・夏野や安倍が他のメディアも入れると言ってるのに、なぜか民主党の言い分「ニコ独占」を信じている
十分だろ
>>95
『前回の』衆院選でのニコニコ出口調査
http://www.nicovideo.jp/watch/nm8089297
どうせ全体の党首討論はいずれやるんだし、
民主がやりたくないなら二党間の党首討論はやらんでもええ。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:38:39.69 ID:CcnVQs4B0
そもそも野田が要求してる民主自民タイマン討論は、自民を叩くことで3年間の政権実績とか第三極にスポットライト当てないようにしたいっていうのが丸わかりw
ニコニコだろうがなんだろうが安倍のいう全政党党首討論は賛成。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:39:17.87 ID:TdXv1LF30
糾弾会に行きたい奴なんていないだろ
>>106
自分はそれも禁止つーか民自共同主催のが良いと思う
一企業主催だと必ずどちらかに偏るからな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:39:37.19 ID:vjW515BB0
>>115
でもそれやると次期与党確実の自民にいろいろ突っ込みきそうな気がするわ
安部「ジャスティンでやろうぜ」
野田豚「・・・・・」
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:39:55.35 ID:LA2KUKnW0
>>111
ああよく理解した
じゃ問題点はニコが自民に傾き過ぎなのと
コメントありでそれをそのまんま流すか流さないか
何でニコなのか?なんだな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:40:10.91 ID:MpUpVmVJ0
そもそも自民は2党間でOKって言ったの?
ニコニコ動画の民主党への抗議書には14党でって書いてあるが
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:41:07.66 ID:Qe8K8trA0
ネットの援護がないと討論できないのかよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:42:09.87 ID:vjW515BB0
>>106
TV討論つか、全党首集めての討論は最終的どこかのテレビ局がやる必要ある
とか聞いたことある。正しいのかどうか分からないんで知ってる人いたら教えてほしい
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:42:26.14 ID:Y/4jk3mc0
>>88
だからって野田が要求した条件も満たさずに場を提示するとか理不尽過ぎ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:42:59.55 ID:KaYf1ucc0
安倍はニコニコが良いというより、単純にニコニコだとコメントが流れて、安倍がさも優勢なように虚勢を張れるからだろ
野田もアホだな どこでもおkって言ったら相手が得する場所選ばれるに決まってるじゃん
最初っから共催でやろうといえばいいのに
民主は民主でニコ動に行って言葉尻とられないようにだけ議論して
普通のマスコミの前では自民ボロクソにしてやったわ的なこと言えば十分な気がするけどな
>>111
コメント無しで他の動画サイトやテレビでも報道出来る様にするなら
民主はニコニコ主催でも文句ないのかな
安倍自民がコメントに対してだんまりなのが気になるが
まあでも民主が拒否するところまで安倍は織り込み済みだと思うよ
数万人しか見れないニコ生とかムリに決まってんだろ
安倍はほんまアホやな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:45:37.98 ID:4433QJI80
【速報】野田、またトン(豚)走
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:45:51.38 ID:loiiTrcB0
結局、野田がどこでもいつでもってソースはないんですかね…?
>>130
こういう人って、嫌儲のスレタイで騙されてるのかねえ
というより、元から政治に興味がないんだろうけど
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:46:41.22 ID:vwOEPFTz0
逆転のチャンスだったのに民主アホやな、ビビリすぎ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:47:08.21 ID:wSuBFNBF0
こういう都合の悪いことがあったら逃げるとか自民っぽいことはやめろよ
マニフェストが守れなかったし叩かれて然るべきところは腐るほどあるんだが、そこから逃げるような真似だけはするなよ
批判を甘んじて受けるって言ってるんだから受けて実現できたことやこれからの主張すればいい
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:47:12.58 ID:vjW515BB0
>>128
民主はネットメディア含む全メディア参加可能の討論を提案してる
一般的にネットって年寄りより若者の方が多いよな?若者のネットユーザーって
民主より自民寄りなのが多いと思ってるんだが、その時点で民主党はTVに逃げる
しかなくね?
>>133
どういうこと?
何が言いたいの?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:48:53.17 ID:L9NQZEiE0
要するに、ニコニコなんて糞みたいな小さいくせに偏ってるコミュニティーでやる時間がもったいないわ
他のドデカい所用意しろ
ってことか

まぁ間違ってはないな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:49:46.48 ID:4433QJI80
野田「いつでもどこでもいいよ^^」
安倍「じゃあニコニコで^^」



                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     野田「…わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ 」
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
あらゆるメディアならニコニコ生放送も行けばいいだけだよな。
ジャスティンは?
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:50:28.44 ID:Wh/QWCeL0
>>136
ただ思い付きで言ってるだけで根回しとかしてないだろうな。
マスゴミが気を利かせてお膳立てしてくれるからな。
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:51:41.95 ID:vjW515BB0
>>143
一応ホテルの会場貸し切ってやるつってるから会場の手配はすぐにでも出来るんだろうけど
討論会って互いにPR狙いなんだろ?
国民をいかに騙すか競ってるんだろ?

つまんね、両者ともにホラ吹きだろ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:51:51.12 ID:uSJTEZ6BP BE:2549513366-PLT(12072)

生放送中のコメントの投稿を禁止した上で民主が拒否ったのならまだ自民に肩入れする部分もあるけど
そうじゃないなら完全に自民が糞だわ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:52:18.35 ID:KaYf1ucc0
>>120
ニコニコが自民に偏っているのは、麻生の甥が取締役なのも影響してると思う
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:53:06.52 ID:Aw1qwmKW0
これは逃げたと言われてもしょうがない
せっかく安倍を叩こうと思ってたのに
泡沫政党とセットじゃないと嫌なのか?
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:54:04.72 ID:L9NQZEiE0
>>147
そういう一種の陰謀論みたいなのはやめよう
馬鹿ウヨと同レベルになってしまう
あくまで現実的に物事を捉えよう
>>136
民主案のそれで良いと思うけどなぁ
民主は安倍がやりたいコメントを討論に組み入れるのに反対してるだけなら
ニコニコがコメント出来ない様にしたら良いだけなんだよね
でも自民がそれに対しての回答なしなのが…
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:54:42.65 ID:YUMbq7Oq0
おいこのままじゃ投票先民主になるぞ
鳩山の時はこんな党に入れたら日本はお終いとまで思ってたのに
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:54:51.56 ID:mOsdwqh4T
逃亡かっこわる
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:55:17.69 ID:vjW515BB0
>>148
全党首討論は30日にやってNHKが放送からもうこれでいいだろ
タイマン討論は、なんだろう? 意味あんのかと思えてきたわ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:55:31.21 ID:4433QJI80
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ
   (   (  ;ω;) だって怖かったんだもん・・・
 _...。゚しー し─J
⊂...__....⊃ ジョロジョロ〜
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:55:39.45 ID:Wh/QWCeL0
>>147
ニコ動で汚沢を厚遇したのも既存メディアから孤立させる為の罠
だったんだな。汚い自民汚い
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:55:40.83 ID:KOZxmKRi0
NHK、ust、justin、ニコニコとかで同時にやればいいだけやん
こんなことでうだうだ言ってるならやらなくていいよ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:56:37.35 ID:uSJTEZ6BP BE:708198825-PLT(12072)

民主支持でもなく自民支持でもなく次の選挙は面白そうだから維新に入れるつもりの俺からみても
今回の騒動で狂ってるのは自民だよ、論点もすべてクリアではっきりしてるわ
擁護してる奴の中でどういう理論武装が施されてるのか凄く気になる
「特定の会員制サイトではなく、
公正中立にやりたい。まだ時間はある。国民も望んでいる」と語った。

ふむ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:57:11.11 ID:YUMbq7Oq0
>>156
民主案はそれに近い(会場を用意し各メディアに自由に取材させる)
自民安倍はニコニコに固執してる
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:57:17.47 ID:9jPizxam0
逃げたか
>>62
新聞論説員が司会してくれないとやだーっていってるんだっけ?
朝日のw
>>153
多党だと政権が不利
泡沫政党にアピールさせるだけで自民も民主も得がない
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:58:12.90 ID:vjW515BB0
これ結局民主も逃げたと思われるし、自民もなんでネット?と怪訝に思われるし
両方得しねえよな
>>83
連呼リがしょっちゅう書いてるみたいに
ネトウヨ!ネトウヨ!って書けばよくない?
>>149
何が陰謀論だよw
麻生の親族がやってるのは昔から公開されてるだろ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:58:50.72 ID:4433QJI80
野田ちゃん〜w
逃げないで現実と戦わなきゃw


つよくなれないぞぉ?w
つうか安倍ちゃん本人はどうしたいんだよ
本人はコメントありでやりたがってるようにしか見えんが
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:59:33.04 ID:FH1YFbrc0
野田はまた嘘つきやがったのか
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:59:38.46 ID:LA2KUKnW0
>>157
のこぎるの意見に賛同するのもシャクだが
安倍によって野田だけじゃなく国民すら翻弄されてるのが問題だよな
ネトサポの件については何言っても煽りなのでスルーで
ID:4433QJI80

こんなのが集まってるのがニコ動
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:00:28.06 ID:5MFEQp5p0
>>159
ニコニコでもテレビ入れるでしょ。
安住にとって主催と司会が大手メディアってのが重要なんだろ。
NHK出身だしメディア族なんだろな。
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:01:17.64 ID:Y/4jk3mc0
>>161
朝日に限定なんてしてない
またこうやって嘘を吐く
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:01:20.79 ID:4433QJI80
>>170
都合が悪くなるとすぐそうやってID晒し出すw
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:01:47.12 ID:vjW515BB0
>>171
民主の言い分的には
党首討論は広く見てもらう必要があるのに会員登録しないと見れないサイトで行うのはちょっと・・
なんじゃねえの?
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:02:27.21 ID:YUMbq7Oq0
魔除けでこれでも貼っておくか

安倍総裁も積極参加!日本経済人懇話会とは?

http://imgur.com/DcyDK.jpg
幹事長:小川榮太郎
(↑「約束の日 安倍晋三試論」著者で『朝日が安倍を叩くのは社是』のソース元)

会員企業
株式会社世界日報(韓国新興宗教 統一協会系新聞社)←←←
株式会社日本文化チャンネル桜(一部で有名なあのチャンネル)
世界戦略総合研究所
建て直そう日本・女性塾

ソニー生命保険株式会社
マニュライフ生命保険株式会社
日本生命相互会社
株式会社ドトールコーヒー
http://www.nikkeikon.jp/051.html
この件、安住が出しゃばり過ぎ。
野田自身はなんて言ってるのかわからん。
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:02:56.30 ID:Jtg6aGGKO
民主:用意した会場で希望するメディアに中継してもらい討論する
安倍:ニコニコ動画でコメントを交えながら討論する
自民:安倍に喋らせたくないのでニコニコ動画で開催することを支持して民主が断るのを期待する

こんな感じだろ
典型的な餓鬼と馬鹿のサイトでやりたがってるのがもうね
だから石破にしとけと
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:03:09.81 ID:v1KSEZrP0
 同党の蓮舫氏(参院議員)は26日、Twitterで「安倍自民党総裁が野田総理との党首討論にニコニコ動画だけを提案」と言及。
「ネット中継メディアはほかにもある」として、「安住幹事長代行からは両党主催でホテルを借りて切り取られないネット中継はもちろん、
全てのメディアにフルオープンで行おうとの投げかけをしています」と提案したことを明らかにした。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121126-00000059-zdn_n-inet

これに対して安倍がどうしてもニコニコでなければいけない理由を説明できなければ完全に安倍の負けだよね
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:03:24.92 ID:f9TZ8E7O0
だから盗撮カメラと盗聴器の仕掛けてあるラブホで安倍と野田がガチ討論すりゃいいんだよ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:03:27.19 ID:uj9nIKhU0
なんでそこまでニコ動に固執するんだよ
臭すぎるだろ
民主「ニコニコは自民寄りだからヤダ」
自民「全マスコミが民主寄りだからせめてニコニコでやらせろ」

結論 どっちもどっち
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:04:11.09 ID:XXRSKGzY0
コメ付きじゃなきゃ嫌だとかどこの乞食生主だよ
マスコミが民主よりなんてネトウヨだけの認識だよ
一つだけ言えることはニコ厨の安倍に
国民の9割はドン引きしてるだろう
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:04:37.62 ID:vjW515BB0
これで一番得しないのは国民だな
ニコニコなんかこの件で初めて知ったやつ多いだろうし
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:04:58.13 ID:YUMbq7Oq0
>>182
民主案は「ニコニコも」取材し中継できるわけだが
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:05:27.45 ID:Wh/QWCeL0
>>174
違う違う。ネット右翼が怖いだけ。
アカウント無しで見れるニコ生なんてしょっちゅうやってるじゃん。
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:05:28.93 ID:uSJTEZ6BP BE:566559124-PLT(12072)

ニコニコでやる場合の決定的な欠陥はコメント機能と視聴環境だよな
視聴環境は他メディア受け入れ、鯖強化、非会員視聴可能である程度解消できるけど
コメントは絶対に禁止しないとダメ
民主が嫌がる一番の理由もここだろう
なのに安倍は何故かコメントがあるからこそニコニコみたいなこと言ってる節がある
頭おかしいとしかいいようがない
自民党工作部が早くも活動してるな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:06:05.36 ID:vwOEPFTz0
オザーサンはニコニコでやったのにな
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:06:28.99 ID:LA2KUKnW0
>>186
あんま話題にならないけど
ドワンゴ株がこれによって上昇してんだよ
麻生の一族の件もあるしこっちのが問題じゃねえか?
って個人的に思ってるんだがな
>>184
鳩山や管や野田だってみんな叩かれてきたのに
何で「安倍だけ叩かれてる〜」って風潮なのか
被害妄想がひどい
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:06:31.68 ID:4433QJI80
>>189
つーか維新に入れるお前がなんでそんなに必死なの?w
自民党的にはネットで世論形成したいんだろうね
既存マスコミは完全に民主党に囲い込まれてるし
ニコニコの宣伝も兼ねてるのは間違いないとは思うけどw
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:06:53.64 ID:FH1YFbrc0
大体民主党みたいな嘘つき政党との討論なんてやっても時間の無駄だわ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:06:56.30 ID:FietGG7M0
ニコニコでコメント禁止でやればいいだけだろw
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:06:59.48 ID:YUMbq7Oq0
>>189
だったらUstは駄目なのかっちゅう話だよな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:07:10.56 ID:wSuBFNBF0
>>185
逆だろ
党首討論やるってどこかで見たから行ってみたら安倍しかいない
そしたら安倍の主張しか国民には入らない
野田は逃げたと安倍に言われる
あーなるほどなと思われたらおしまい
しっかり出ていって主張することは主張するべき
安倍自民案はニコニコでやりたいのではなく
ニコニコ以外のメディアでは公開したくないと言い換えると
どれだけ異常な主張をしてるか解る
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:07:37.68 ID:uj9nIKhU0
どっちかと言えば安倍がニコ動に逃げ込んだ印象なんだが
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:08:11.88 ID:uSJTEZ6BP BE:849838043-PLT(12072)

>>194
そりゃ面白半分で維新に入れても維新が第一党になるなんてことは夢にも思ってないからな
結局は二大政党どっちかって選択に収れんされるわけで真剣に考えるのは当たり前じゃね
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:08:14.95 ID:N6II3JW10
間とってyoutubeにしとけよアホ共
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:08:21.31 ID:GncFS02XP
党首討論ってニコニコでしか公開しないつもりなの?
>>199
は?
党首討論はまだやってないが?
妄想はメモ帳に書いとけ
>>195
なべつねって知ってる?
マスコミとのパイプは実際は自民の方が太いぞ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:09:09.88 ID:Qe8K8trA0
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ニコニコじゃなきゃヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃


これが次期首相かよ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:09:17.31 ID:FietGG7M0
この騒ぎでコメント解禁しても、気持ち悪い祭り好きのバカが「緑の暗黒放送」がどうこうとか意味不明のローカルコメントで自己満足して終わるだけだろ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:09:36.82 ID:XXRSKGzY0
>>195
>既存マスコミは完全に民主党に囲い込まれてるし

これ本気でそう思ってるの?
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:10:01.43 ID:xx/QMqXK0
一般人の認識だとこれは安倍が逃げたってことになるんだがネトウヨフィルターだと野田が逃げたってなるのよね
そこら辺が面白いというか馬鹿に印象を与えるための作戦勝ちを褒めるべきなのか
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:10:42.93 ID:YUMbq7Oq0
日本政治の劣化具合が冗談抜きでヤバいところまできてるよな
まじでこの国終わるんちゃうか
>>185
ニコニコなんて利用層のネット住民や
オタクでも嫌いな奴結構いるのに
一般人なら尚更引くだろうね

投票率や自民支持の高い田舎の老人とか
ネット動画サイトと聞くだけ顔しかめそうだし
>>210
安倍ひとり会場にいるだけならそうだろうが
他の野党党首がくるからなぁ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:11:09.96 ID:L9NQZEiE0
>>201
同意
安倍が一所懸命「ニコじゃないと嫌!ニコじゃないと嫌!」って言ってる様相なんだよね
最近TV見ないから分からんが
マスコミが民主党よりってソースあるの?
単純に叩きやすい奴を叩いてるだけじゃん
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:11:56.33 ID:kfeUdge5T
>>197
安倍ちゃんはコメントがあるからニコニコがいい、って言ってる
せっかくなので書き起こそうか



双方向になりますからね、インターネットですと。
瞬時に見てる人の声が入ってくるし、それに答えていくということになるので、
非常に私は生産的なですね、深めた、深めることの出来る政策論議が出来るのではないかなと思います。

https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=IQHE04C5P_E#t=31s
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:12:17.53 ID:Wh/QWCeL0
>>200
鳥居をくぐれない朝鮮人の如く、
既存マスコミはニコファーレに近寄ることが出来ない
というのならばメディア制限している、とは言えるが。
さらに言うと
選挙のための公開討論を有料配信したいに近いことやろうとしてる
有料会員が優先的に見られるサイトで無料会員でも見られるなど詭弁
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:12:48.61 ID:Jtg6aGGKO
テレビが民主党に囲われてるとかないわ
最近なら野田とか叩かれまくってたの見てないのか
マスコミはネタになるなら野田だろうが安倍だろうが叩くよ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:13:03.16 ID:YUMbq7Oq0
>>216
Ust「」
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:13:36.98 ID:4433QJI80
しかし野田が逃げた事実は覆らない・・・w
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:13:44.75 ID:jhSszo8c0
何故民主は討論場所を提案しないんだ?
>>215
最近あったばかりだよ
> 安倍総裁は日銀による国債の買いオペ拡大も求めた。これがメディアで「日銀の国債直接引き受け」と推測交じりに報じられ
>「財政赤字を日銀が賄うのか」という極端な議論に発展した。
>  白川総裁は「通貨発行に歯止めが利かなくなる」と批判したが、報道を逆手にとった、ためにする反論だ。誤解を拡大するような議論はいただけない。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012112202000130.html
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:13:52.74 ID:Z+T1kTEK0
初めのうちはニコニコのネット調査真面目に答えてたけど
さすがに今は技と適当なの選んでる
もう公に国のトップレベルの人達がニコニコだのネット右翼とか公に言っちゃうとか寒すぎんだよね
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:14:27.11 ID:uSJTEZ6BP BE:2549513366-PLT(12072)

>>222
え?
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:14:30.74 ID:LA2KUKnW0
>>219
カツカレーって言われて逃げるからその件に触れるなよ
また荒らされてスレが終わる
>>75
お前らって時々すごい後意地悪だよな・・
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:14:34.48 ID:RS1RQrkE0
逃げたとか言ってるやつって馬鹿なの?w
今回は民主崩壊ブーストのおかげで自民が勝つのは既定路線だが、次の参院選でまた大敗しそうだな
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:14:52.63 ID:c2c8V6OkT
>>216
やっぱりコメントの援護が欲しいだけじゃねーかw
報道ステーションで安倍は「マスコミはレッテルを貼ってる!」とか突然キレだしたからな
完璧に妄想いだいてるわ阿部ちゃん
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:15:24.17 ID:L9NQZEiE0
>>228
思考停止してるんだからほっといてやれ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:15:50.37 ID:4433QJI80
>>228
じゃあなに?戦略的撤退?w
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:17:23.43 ID:MpUpVmVJ0
>>216
え、コメント見ながら討論とか本気かよw
>>223
そりゃただの勘違いじゃん
どこが民主より?
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:17:27.95 ID:FietGG7M0
>>216
都合のいいこと期待しているけど、ニコニコのアリーナ席に来るのなんて
まず席取り合戦に勝つのが条件であって
ニコニコの祭り馴れしたキチガイばっかなんだから、まともなコメントなんて書き込まれねぇだろw
>>228
ただのチョンだろ
【速報】 ドワンゴが「党首討論ニコファーレで開催」とチャッカリ発表! 選挙を私物化して会員獲得
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354030330/

コメント無し、他でも中継するなら野田は出た方が良いと思ってたが
上の見ると絶対出て欲しくないな
安倍もニコニコも、どこのメディアでも受け付ける再配信OKって言ってるのを
知ってる奴がいる筈なのに、
ニコ生二コ生とm相乗効果でエスカレートしてるのを放置してるんだもの
まあある意味、面白いモンが見れたけどさ・・・
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:19:06.32 ID:TAImdQOK0
>>231
ネトウヨの典型的な症状じゃねーか…
勘弁してくれ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:19:25.29 ID:Z3bjzejZ0
>>231
事実の積み重ねだろ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:19:34.90 ID:4433QJI80
 
 
 
              【速報】 野田、また逃げた
 
 
 
 
民主党の皮をかぶった松下政経塾の羊頭狗肉は全員落選な。
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:19:42.94 ID:Wh/QWCeL0
>>222
自民の方が逃げた、とマスゴミに書いてもらうために
適当な事を思い付きで言ってるだけだろう。口だけだよ。

ありえないが万が一今日中に会場押さえたら、お詫びに比例はミンスに入れてやるわw
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:20:25.21 ID:N5h+LZMA0
日本に政治を公平に語らう場は無いってことだな
そういう点ではまだまだ未熟な国だよね
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:21:48.41 ID:YUMbq7Oq0
>>238
>会場となるニコファーレの壁を360度取り囲むLEDモニターでは、
>ニコニコ生放送に書き込まれるコメントを表示し、ネット視聴者参加型の党首討論会を実現します。

コメント流す気満々やないかw
せっかく肉しようと思ってBAN食らってもいいようにアカウント大量に作ったのに
どうしてくれんの (○`ε´○)プンプン!! 
>>238
西村ひろゆきとは何だったのか
自民以外の党はみな他の会場に集まって討論を行い
自民だけがニコファーレに座ってればいいんだ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:24:02.38 ID:Wh/QWCeL0
>>245
捏造偏向報道のせいで、スピーチの上手さとか話の内容なんて関係なくなるのが日本のおかしい所だ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:24:21.42 ID:OBpJ/eYH0
  野  田  内  閣
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:24:21.72 ID:xx/QMqXK0
ひろゆきってネトウヨやアニオタ嫌いだったはずなのにな
あいつらのせいで2ch(ニュー速)がつまらなくなるとか危惧してたが堕ちたもんだな
>>235
訂正しないでブレたかトーンダウンと言ってるだけだよ
ニダ豚、これで街頭演説の野次は
「嘘つきー!!」で埋め尽くされるな
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:25:00.43 ID:/bkjiR7Y0
安倍「作戦成功wラッキーw」
>>249
今の安倍なら本当にそうなりそうw
「マスコミは信用出来ない! ニコニコの皆さんだけが味方です!」って言って欲しいw
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:25:35.89 ID:QDskVD3QT
安部じゃ野田には勝てない
器が違いすぎる
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:25:38.90 ID:4433QJI80
>>252
早くタラコも馬鹿の一つ覚えでネトウヨ認定すれば解決するんじゃねぇの?w
>>249
こじれてるのは二党討論だけだろ。
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:25:40.31 ID:33Or/k7B0
当日野田だけ来なければ安倍の勝ち
当日安倍だけ来てたら野田の勝ちってことか
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:26:32.77 ID:5MFEQp5p0
民主案でもさ、自民と民主だけの党首討論をテレビで生中継できないでしょ。選挙前だからさ。
テレビの編集されたニュースでもそんな大々的には扱えないんじゃないの。
「全メディアに公開された」「公平オープン」って民主はどうやってやるつもりなんだろ。
民主がちゃんと代替案を用意してんのに逃げたとか抜かしてる奴はなんなの
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:26:46.11 ID:OBpJ/eYH0
>>252
そりゃ金がかかってるもの
ハゲタラコは金のためならすぐ手のひら返す奴だから
>>241
確かにマスコミは自民を批判するが
おまえは民主が批判されてる場面は見たことがないのか?
持論を補強するために都合の良い部分だけを抽出して事実を捏造している
現実をまっすぐに見てないね
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:27:20.53 ID:MpUpVmVJ0
つうか他の党も乗り気なのな
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:27:37.33 ID:YUMbq7Oq0
>>261
まだ公示前ですよw
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:27:48.64 ID:MAi7uUHs0
ネット見てるくせに未だにマスコミは自分に都合の良い報道の仕方なんてしてないって思ってる奴いるのかw
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:28:28.60 ID:33Or/k7B0
他の党は乗り気だろうな
明日は瑞穂の単独番組があるしwww
>>262
その案が逃げてる案だからでしょ
案出したら逃げてないとでも思ってるのか?
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:28:54.88 ID:jhSszo8c0
>>262
代替案出したのか?
会場も押さえたのか?
一般人は「NHKでやればいいのに、何だこのゲリベン?」って思ってるよ
いい加減に現実見なさい自民支持者さん
>>267
そりゃ選挙だから来てる遠征組みだもの
異常なほどテレビが好きでなぜか民主の言い分「ニコのみ放送」しか信じないからすぐばれてるけどね
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:29:26.88 ID:Wh/QWCeL0
>>257
ガチ討論だと野田に分がある、というのはウヨサヨ問わず共通認識として漂ってるよねw
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:30:24.46 ID:wSuBFNBF0
日本国の内閣総理大臣が公平じゃないからとかそういう理由で逃げるべきじゃない
TPPでも不利だから不公平に決まってるから逃げるとか舞台にすら立たない恥ずかしいことはしないのが野田だったのに
第二自民党みたいなせこい政党に成り下がるべきじゃない
来年は参院もあるんだし言い訳はしない、逃げない、堂々とした政党だってアピールすればいいんだよ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:30:28.46 ID:Y/4jk3mc0
>>245
2009年には実現したんですけどね

ソースはリンク切れのため各自確認してくれ

自民・民主の党首討論中継、ニワンゴなどが配信
12日に都内で開かれる自民・民主両党の党首討論を、ドワンゴ子会社のニワンゴ(東京・中央、杉本誠司社長)
など3社が生中継することが決まった。ネットでは動画サイト「ニコニコ動画」を運営するニワンゴのほか、
新聞3紙の読み比べサイト「あらたにす」を運営する日経・朝日・読売インターネット事業組合(東京)が、
午後4時30分からの討論会をノーカットで配信。放送では、日本テレビ放送網が自社のCS放送チャンネル「日テレニュース24」
でノーカット生放送する。

討論会は有識者で構成する「新しい日本を作る国民会議」(21世紀臨調)が主催。麻生太郎首相と鳩山由紀夫民主党代表が
冒頭にスピーチした後に一対一で議論する形式で、全体で1時間30分を予定する。

[2009年8月12日/日本経済新聞 朝刊]
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:30:33.26 ID:LA2KUKnW0
>>267
じゃネットは?って話しで
アフィとかモロ偏向だし
ニコだって運営は兎も角ユーザーは自民ageしかしてねえじゃん
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:31:03.69 ID:4433QJI80
逃げ豚は一体どこまで逃げ続けりゃ気がきが済むんだよ(笑)
そんな認識はブサチョンだけだよ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:31:43.24 ID:PT/OW7VX0
ニコニコが信頼されてないからだろ
はっきりいって馬の骨すぎるわ
いくらひろゆきとか夏野が公明正大にやるって言っても信用とはそういうもんだろ
プレミア限定とかだとニコが儲るだけだから他でやれ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:31:57.24 ID:Jtg6aGGKO
公示前だからテレビでやるのは問題ないだろ
ニコニコで罵倒が流れるなか党首討論するとか、もう色々と虚しくなるわ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:32:15.25 ID:jhSszo8c0
>>275
今回は民主がフルボッコにされんのが確実だもんなw
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:32:42.48 ID:UQ3Ou4MMP
野ブタ 終わったな
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:32:55.83 ID:L9NQZEiE0
民主もはっきり言えば良いんだよ
ニコニコは有権者の皆様に知名度が低く、その上普段は会員制であるため、そんなコミュニティーでやる時間が勿体ないって
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:33:27.27 ID:Y/4jk3mc0
>>282
民主案は2009年と同じことやろうとしてるんだけど
どう考えても豚が負けるの分かってるから逃げてるだけだモンナこれ
>>284
安住が火病起こしてもっとはっきり言ってるじゃん。
「『ネット右翼』がすごい書き込みをしていて、そこに来いというやり方は解せない」
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:34:41.81 ID:mnWNFD+Q0
・コメントを表示しない設定にできる
・ニコ動アカウントを取らなくても見られる設定にも出来る
・討論には一般メディアも入れる

完全に安住の言い訳は破綻してるんだよなぁ・・・
やりたくないならやりたくないと何故言えないのか
289のこぎる ◆sssNoKo/Bo :2012/11/28(水) 03:35:02.68 ID:uSJTEZ6BP BE:566559124-PLT(12072)

勝手に「視聴環境」を問題点にぶちあげて、それは解決した!で自作自演勝利宣言する人間が後を絶たないけど
問題はそこじゃないよな
コメントの有無が一番の問題点だろ
民主党曰くあそこは偏ってる発言もコメントが流れるからこそ危惧する発言だろ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:35:18.66 ID:YUMbq7Oq0
>>275
へーその時もニコファーレでコメント流しながら討論したんだー
へー


どう見ても今回の民主案と同じ事しかやってません本当にありがとうございました
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:35:30.44 ID:Wh/QWCeL0
>>285
していない。言ってるだけ。
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:35:46.17 ID:MpUpVmVJ0
安倍が野田に勝てるイメージが浮かばないんだが
何を言って勝つの?
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:35:49.28 ID:L9NQZEiE0
>>287
なんで煽っちゃったんだろうな
いくらでも他に突ける点はあっただろうに
勿体ないな
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:36:08.76 ID:xx/QMqXK0
ニコニコで安倍が発言するとヨイショコメント、野田が発言すると罵倒コメントで埋まるってのはやる前からわかってるからな
ちゃんとした討論の場でそういう輩は消えて欲しいんだが実際は運営公認だろうしニコ厨が開き直りだろうし適切な場所じゃない
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:36:16.39 ID:RS1RQrkE0
党首討論やる前に、安部さんは少し冷静になった方がいいw
なんか一人でエキサイトしてるというか近頃ちょっとおかしくないかw
>>286
残念ながら民主と自民の差を安倍じゃどうあがいても野田には勝てん
だから自民も苦労してるわけで
石破にしてればねえ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:36:44.09 ID:c2c8V6OkT
>>289
事業仕分けで会場にモニタおいてコメントを流したのは民主党だから
民主の逃げるための言い訳を真に受けてもしょうがないね
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:37:07.54 ID:PT/OW7VX0
>>288
ニコニコが主催じゃNHKとか放送してくれねえよ
いくらそんな事言っても馬の骨すぎるニコニコだからな
>>292
ネトウヨはどんな結果でも「安倍が勝った!」って言うよw
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:37:26.07 ID:kfeUdge5T
>>292
賞賛コメントの数
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:37:35.26 ID:mnWNFD+Q0
>>289
>>294
だからコメントを表示せず投稿も出来ない設定にも出来るだろ
民主がニコニコとの事前協議でそういう設定にするなら出ると言えばいいだけ
>>238
> 全メディアに対して「フルオープン」の、ネット視聴者参加型討論会
>
> 12 月4 日(火)に公示される衆議院議員総選挙に先駆けて、14 党に呼びかけた党?討論会を?います。討論会の模
> 様は、ニコニコ生放送でも生中継します。会場となるニコファーレの壁を360 度取り囲むLED モニターでは、ニコニコ生放送に書
> き込まれるコメントを表示し、ネット視聴者参加型の党?討論会を実現します。なお、本討論会は、従来通り全てのメディアに
> 対して「フルオープン」とします。

うっわwwwwwwwwwwwwwwwwこれはいかんわwwwwwww
プレイヤー側でコメント表示切っても背景にコメント流れるんじゃ、実質コメント強制表示ってことだぞこれ
途中途中でアンケートとかも挟んで「今のとこどの党が優勢だと思いますかー?」とかやんのかなー
なるほどすでにバックアップ体制は万全やったんかーそら安倍ちゃんもご機嫌だわー
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:37:45.29 ID:uSJTEZ6BP BE:1912134593-PLT(12072)

>>288>>298
こう、論理的に考えてだよ
二党間の党首討論を提案したのは民主側なわけだよ
もしお前の言うようにそもそも党首討論をやりたくないんだとしたら提案をすること自体が矛盾してると思わないか?
思わないんだろうなあ……
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:38:04.25 ID:Y/4jk3mc0
>>290
言っとくけど俺ニコニコ主催反対派だぞ
レス遡って見てみろよ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:38:15.47 ID:ijKPzQiR0
安倍さん早まったな
一般人の意識とは、かけ離れてる
このままだと民主党の思う壺だな
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:38:32.00 ID:vwOEPFTz0
>>287
ネットどころか現実でもフルボッコなのにな
かわし方下手くそやで
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:38:43.70 ID:xVwAgFx6P
全メディアに公開するとニコニコ動画サイドは言っているんだけど
話聞いてないのかな
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:38:59.92 ID:xx/QMqXK0
野田と安倍の力量じゃ野田のが上だよ
ただ民主党は次の選挙じゃ負けるけどね
選挙なんて正しいほうが勝つわけでもないのはネトウヨのみなさんもご承知かと思うが
>>304
野田がマヌケだったんだろう
口が軽いのが災いしたね
ニコニコ動画でやっちゃうと民主党圧倒的不利だからやらないってこと?
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:40:13.44 ID:mnWNFD+Q0
>>297
コメントじゃなくても
メールや投稿フォームで随時一般からの質問を受け付けて
それを運営が取捨選択の上で両党首に公開質問することも可能なわけだろ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:40:17.21 ID:YUMbq7Oq0
【安倍氏】
>双方向になりますからね、インターネットですと。
>瞬時に見てる人の声が入ってくるし、それに答えていくということになるので、
>非常に私は生産的なですね、深めた、深めることの出来る政策論議が出来るのではないかなと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=IQHE04C5P_E#t=31s


【ニコニコ運営】
http://info.dwango.co.jp/pdf/news/service/2012/121127_03.pdf
>会場となるニコファーレの壁を360度取り囲むLEDモニターでは、
>ニコニコ生放送に書き込まれるコメントを表示し、ネット視聴者参加型の党首討論会を実現します。


馬鹿「コメント非表示にすれば良いだろ!野田豚は逃げた!!!!1!!」
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:40:38.59 ID:T7GJ75yv0
だっせぇ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:40:56.70 ID:Gh26o6WjP
野田って結構弁が立つよな
少なくとも安倍じゃ歯が立たないと思うわ
野田が逃げたと言われることに耐えられない奴がいるのか
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:41:19.82 ID:jhSszo8c0
>>304
で民主は他の会場押さえたのか?
どう考えても豚が逃げてるのに民主信者かチョンかしらんが必死だなwwww
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:41:53.64 ID:c2c8V6OkT
>>312
それじゃ瞬時に声が入ってこないだろ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:41:55.72 ID:Y/4jk3mc0
>>291
言ってるだけってwww
あれだけ明言してるんだからやろうとしてるに決まってんだろうがカス
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:42:13.61 ID:LA2KUKnW0
>>313
野田だけ
コメント非表示に的な意味なんじゃないかと思うようになってきた俺は異端かねえ
それしか思えん
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:42:14.13 ID:xVwAgFx6P
会員制が駄目って、B-CASも会員登録制だろう
登録しなくても見れるって言うならニコニコ動画も同じだ
民主党の主張は公正中立ではなく、既存のテレビ局贔屓に思える
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:42:15.51 ID:uSJTEZ6BP BE:1416396454-PLT(12072)

>>302
仮にもイチ政治家がさあ
「あそこの動画を見る有権者の方々は思想的に偏っているので視聴者コメントは禁止したいです」なんて大っぴらに言えると思うか
だから安住も「ニコニコ動画は偏ってる」みたいな曖昧ないい方しかできんのだろ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:43:51.09 ID:X86kj1mV0
クソカスウヨどもの巣でやるわけねえじゃん
バカか
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:44:04.04 ID:mnWNFD+Q0
>>323
偏ってるとすでに言ってるんだから
「そういう設定にするなら応じる」と普通に言えるだろ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:44:15.79 ID:kfeUdge5T
場所押さえたの?って指摘はいいところついてると思う
自民はニコニコを撤回して民主にセッティング任せればいい、それで用意できなければ「討論会すらろくに準備出来ない民主党」で攻撃できるぞ
436 名無しさん@13周年 sage 2012/11/26(月) 14:14:22.39 ID:Kj1ZKggP0
無理筋なことを威勢よくふっかけて
相手のせいにしようっていつものやり方だよ

小沢がさんざん逃げてた党首討論を
プーチン来日の日に急遽ねじ込んできて
それを麻生が「時間的に厳しいが受けましょう」と言ったら
すぐに逃げたアレと一緒

今回は小政党乱立してるから
不偏不党(笑)の原則があるテレビでは
一対一の党首討論はどうせ無理だとわかった上でふっかけたのを

安倍に「じゃあニコニコでやりましょうか」
と言われて困ってるところ

519 名無しさん@13周年 2012/11/26(月) 14:18:48.25 ID:qu33AFpg0
>>436
なるほど
野田としては無茶苦茶な理由でもいいから安部に
「討論はムリ」というフレーズを引き出したかったわけね

しかし安部がカウンター喰らわした形になったと
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:44:44.16 ID:Wh/QWCeL0
政治家達よ、我らを恐れ、求めるがいい。我らの名はネット右翼!
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:44:52.14 ID:PT/OW7VX0
>>313
ネット視聴者参加型とか参加してる奴以外どこに需要があんだよ
真面目に話聞きたい大多数の国民からしたら邪魔なだけだろ
アホみたいな質問に答えたりするの見てろってか
ニコニコみたいなのがメディア気取りなのがむかつく
同人、違法、犯罪者寄せ集めみたいな糞サイトのくせに
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:45:56.22 ID:uSJTEZ6BP BE:3186891959-PLT(12072)

>>325
あくまで企業として偏ってるってスタンスをとらないと
政治家が直接国民に向かってお前らは偏ってるから喋んなって言ってるに等しくなるからな
その理屈でいくとコメントを運営が作為抽出するなという主張はできてもコメントを禁止しろは筋が通ってないだろう
そもそも今現在国民のほとんどが「民主は糞」っておもってるのに偏ってるも何も無いだろ
一般人がいるところにでりゃ野豚はどこ行っても偏ってるって感じるわ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:47:32.55 ID:MpUpVmVJ0
>>327
でもニコニコは14党でやるんでしょ?
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:47:50.68 ID:vwOEPFTz0
>>330
たらこ大勝利やな
2chにしろキチガイを踊らせて儲ける手法で成功しとる
ミンスが多数派のサイトとかねえの?
そこでやれば野田もブヒブヒ言わねんじゃね?
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:48:16.36 ID:AWp+9ZY70
まさかニコニコが現職の総理大臣に勝つとは思わなかったわ
ようつべ流用から何年たったか
こんなにでかくなるとは
ニコニコじゃなくていいから党首討論はやれよ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:48:57.40 ID:UPLTZBEZ0
NHKでやれよ
安倍のほうがおかしいわ
>>332
国民のほとんどが「民主も自民も糞」っておもってるよw
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:49:00.13 ID:Ujol2gN30
安倍ちゃんって呼び方がすごく気持ち悪いんだけど流行ってるの?
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:49:49.79 ID:mnWNFD+Q0
アメリカの大統領選みたいにいろんな形式で何回もやればいいだろ
なんで最初からニコニコを拒絶するのか理由がわからん
ニコニコが嫌ならUstreamやYoutubeで中継しろよ
せめてその提案ぐらいはしろよ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:49:57.28 ID:L9NQZEiE0
>>340
オツムが弱いっていう意味合いじゃないのか?
日本国民じゃない奴「ほとんどの国民が思ってるよ(キリッ」
>>332
といってDQN底辺中学校の体育館で党首討論やれと言われても
ニコ生なんてまじでそんなレベルだし
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:51:12.83 ID:4433QJI80
>>343
断言しちゃう当たりがくせぇんだよなぁw
>>339
それならなおさらニコでやればいいんじゃね?
麻生太郎の息のかかったニコニコ動画で公平な討論なんて出来ないだろw
ハゲバンクの息のかかってるユーストのほうがマシ
ニコニコはアカウント制な上にさらにプレ垢で固まるだろ
有権者全体が必要とする情報を一般公開ではなく実質有料アカウントユーザーだけが観れるにこにこでやるってのが商業的すぎて政治活動としてどうなの?って思うんだが
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:53:02.95 ID:/Tq1LyJ50
安倍ちゃんは、頭脳に欠陥がある

あと、内臓にも欠陥があるのは周知の通り

クズだよ、実際に
最後には「くせえ」
しかもお前なんだって奴
>>327
安倍ちゃんクロスカウンター喰らって「ニコ動で待つ」しか言えなくなっちゃったじゃないですかー
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:53:41.48 ID:N5h+LZMA0
むしろ自民側が気持ち悪い
これではまるで「ニコニコは俺のホーム」とでも言わんばかり
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:53:45.82 ID:AWp+9ZY70
>>348
生放送は非会員も見れるようにできるだろ
問題は鯖が持たないだけ
>>348
>>288

誰でも見れます
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:54:56.41 ID:JPQB27T40
 民主党は27日、野田佳彦首相と自民党の安倍晋三総裁の公開討論会を、
新聞社論説委員らを進行役に両党共催で行うよう改めて自民党に文書で申し入れた。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
同党が求めるインターネット動画サイト「ニコニコ動画」での開催は「中立な運営と
全面的な公開が担保されない」と難色を示した。

 これに対し、安倍氏は党本部で記者団に「われわれはニコニコ動画でやろうと決めている。
首相は『いつでも、どこでも』と言ったんだから、そこに来ればいい」と主張。
「彼らは事業仕分けをニコニコ動画で生中継させていた」と語り、民主党の懸念は
当たらないと強調した。 
.
時事通信 11月27日(火)20時25分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121127-00000176-jij-pol
画像 野田首相「エブリタイム オッケー」
http://pds.exblog.jp/pds/1/201211/27/84/d0044584_9135941.jpg


自分たちで申し込んでおいて、後から条件を言い出すっていつもの民主党だよな
テレビで完全生中継できたとしても、その後にニュースやワイドショーで切り取り編集して
コメンテーターがフルボッコするから意味がないだろ
ほとんどの人間は生中継なんか見ないで後者で見るんだし
もうテレビは限界すぎる

ニコ動でコメ無しか、Ustreamでやるしかねーよ
関心ある奴はそれで見ろよ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:55:45.59 ID:Ujol2gN30
Skype凸を待つ安倍生主みたいにしか見えんわ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:55:51.11 ID:MpUpVmVJ0
>>352
ニコニコと組んで前から考えてたっぽいしな
まあネット戦略では自民が抜きん出てるから、その成果といえば成果になるか
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:55:55.59 ID:xx/QMqXK0
この前ヤクザに喧嘩売ってボコられてコンビニに逃げ込んで警察呼んでもらってからヤクザにかかってこいとか言ってたニコ厨と同じレベルだよな
ニコニコ好きってこんなレベルのやつしかいねーのか
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:56:01.46 ID:ctVSdUWA0
436 名無しさん@13周年 sage 2012/11/26(月) 14:14:22.39 ID:Kj1ZKggP0
無理筋なことを威勢よくふっかけて
相手のせいにしようっていつものやり方だよ

小沢がさんざん逃げてた党首討論を
プーチン来日の日に急遽ねじ込んできて
それを麻生が「時間的に厳しいが受けましょう」と言ったら
すぐに逃げたアレと一緒

今回は小政党乱立してるから
不偏不党(笑)の原則があるテレビでは
一対一の党首討論はどうせ無理だとわかった上でふっかけたのを

安倍に「じゃあニコニコでやりましょうか」
と言われて困ってるところ


469 名無しさん@13周年 2012/11/26(月) 14:16:09.08 ID:pRyVlMPE0
安倍があっさり受けて立つぐらい想像つきそうだけどね、確か安住だって
松岡死んで九州で葬儀やる日に党首討論申し込んだときの国体委員長か
副委員長だったろ?


519 名無しさん@13周年 2012/11/26(月) 14:18:48.25 ID:qu33AFpg0
>>436
なるほど
野田としては無茶苦茶な理由でもいいから安部に
「討論はムリ」というフレーズを引き出したかったわけね

しかし安部がカウンター喰らわした形になったと
>>341
> ニコニコが嫌ならUstreamやYoutubeで中継しろよ
> せめてその提案ぐらいはしろよ
したよ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:56:33.99 ID:Y/4jk3mc0
というか野田がいつでもどこでもって言ったソースどこにあんの
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:56:34.26 ID:mnWNFD+Q0
>>352
民主だってニコニコに公式チャンネル開設してるんだからなぁ
「自分たちのホーム」って空気を醸成できなかった民主サイドにも問題あるだろ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:57:32.61 ID:AWp+9ZY70
ていうかニコニコってそんなに野田叩きあるのか?
自民と民主の双方にまったく影響力を持たない場でやるべきだろ
つまり自民と民主がカネ出し合ってホテルかなにかを借りて双方それぞれメイク等も自前インターネット配信も自前でやりゃいいだけじゃねえのか
安倍ちゃんはネトウヨの王
そもそも仕分けやら小沢やらニコ使いまくってたのに今更そんな言い訳通るはずが無いw
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:59:24.26 ID:JPQB27T40
一応スレも立てておいたけど、
この党首討論の後番組は、民主党岡田の単独番組だからな

ニコ動が偏ってるという主張に無理がある
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:00:18.54 ID:UPLTZBEZ0
ニコ動が偏ってるんじゃなくて、見てるやつらが偏ってんだろ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:00:27.34 ID:MpUpVmVJ0
>>356
よく分からないが関心がある人は元からテレビの完全生中継見るし
ネットでやっても結局大多数が圧倒的に影響力のあるテレビメディアに流されるのがオチじゃないの
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:00:28.77 ID:PT/OW7VX0
>>363
どういう頭してんだお前
ニコニコがホームとか2ちゃんがホームとか名誉なことだと思ってんのか
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:01:19.22 ID:mnWNFD+Q0
>>368
基本的に安住はニコニコのシステムも、すでに民主党がニコニコを活用してることも
知らなくて突っ走っちゃって
こんなにわけのわからないことになってるんじゃないだろうか
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:02:54.14 ID:L9NQZEiE0
野田もまさか仮にも首相経験者が、得体も知れないチンケなニコニコなんてワードを出すとは夢にも思ってなかったんだろうww
安倍は天然だろうが、予想の斜め上を行く点ではなかなかやるな
野田「党首討論プリーズ!エブリタイムOK!www」
→安倍が元から出演予定だったニコニコに野田を呼ぶ
→野田「ブヒッ?ブヒブヒ!ピギー!」
→安住「ガゾリンプール!」  ←今ここ
【速報】 ドワンゴが「党首討論ニコファーレで開催」とチャッカリ発表! 選挙を私物化して会員獲得
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354030330/

お前らこれでもニコニコ側支持するの?
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:04:19.11 ID:PT/OW7VX0
>>368
偏ってるの知ってて津田の番組にゲストで出るって話だろ
ガチンコのサシでやって多くの国民に観てもらいたいという党首会談とは目的も方向性も違うわ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:04:52.78 ID:Y/4jk3mc0
>>374
元から出演予定なんて決まってない
ニコニコが呼び掛けただけ
デマ流すなカス
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:05:05.17 ID:JPQB27T40
>>372
野田が「いつでもやりましょう」
と発言した囲い込み取材の映像はテレビが何度も流した。

ところが、それ以降は一切野田のインタビューが流れない。
安住や輿石のインタビューしか出てこなくなっている。
マスコミとの仕込みだろうな。
安倍「六本木のライブハウスで党首討論やろうぜ」

野田「なに言ってんだこいつ」
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:06:16.07 ID:JhpENDJe0
>>372
本当にそれだと思う
例えばもっと広い会場でやりたいとか適当に理由付ければよかったのに
少なくともニコニコを極めて偏っているなんてけなす必要性は全く無かった
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:06:24.14 ID:fqjILDym0
司会予定だった角谷には謝ったほうがいいぞ、安住は。

あの人はきた政治家のゲストに合わせてやってきたから。どこかの党に厳しい甘いとかなかったから。

新聞屋じゃないと公平ではないはないな。
>>377
デマなのか?
ソースオナシャス
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:07:43.10 ID:N5h+LZMA0
>>363
お前みたいにID真っ赤にして熱心に論調の軌道を修正する奴がいたんじゃ
なんの説得力も無いぞ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:08:08.72 ID:JPQB27T40
自分たちで党首討論を呼びかけておいて、
後から新聞記者が司会じゃないと出来ないという条件を押し付けるのは
事前にマスコミとのヤラセの計画があると白状しているようなものだ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:08:10.20 ID:MAi7uUHs0
民主の元代表すらニコ生やってんのにアンチのこの糞ニワカっぷりときたらwwww
こんな低レベルな工作員しかいねーのかよ民主擁護はwww
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:08:57.12 ID:MpUpVmVJ0
この記事に書いてある経緯で間違いないの?
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK26036_W2A121C1000000/
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:09:50.03 ID:Y/4jk3mc0
>>382
ニコニコが民主に出した抗議文に書いてある
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:10:07.59 ID:8v72xfFa0
安倍はニコ生主(笑)
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:10:34.64 ID:gbtokMF50
結局コメ流すのな
それじゃ絶対反対
というか馬鹿じゃねーの
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:12:21.61 ID:JPQB27T40
>>386
間違いないんじゃないかな。

民主党の計画では、あくまでも自民・民主の2党会談で、
マスコミと共謀
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:12:36.20 ID:kkt7ZT7E0
来いよオラ!オラ!いつでもやるっていっただろ!とネット右翼だらけの路地裏に誘い込む安倍主
てか何でホテルじゃだめなの?
そこんとこよろしく安倍ちゃん
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:14:10.03 ID:8v72xfFa0
ニートのぷーくんは言いました
野田、現実から逃げるな
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:14:48.46 ID:JPQB27T40
むしろホテルが中立という論拠が聞きたいし
新聞社の司会進行が伝統だという根拠も聞きたいところ

この条件を後出しにしてくるということは、意図的な仕込みだろう。
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:15:19.38 ID:Wh/QWCeL0
>>391
その路地裏には小沢も岡田もよく出向いてるわけだがw
元々29日に討論特番をやる予定でしたとあるな。
野田にそこで討論しましょうとある。
ww
ニコニコは別に会員じゃなくても見れるし、
TVもNHKに受信料を払わないと見てはいいけないことになっているから(こっちは払ってないと法的にアウト)
厳密には公開されているわけじゃないんじゃね? しかもニコニコより遥かに高いし
>>394
360度巨大スクリーンに野田叩き安倍マンセーコメが流れる予定のニコファーレ党首討論会よりは中立だよ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:16:56.25 ID:UPLTZBEZ0
そもそも安倍自民はおとなしくしておけば圧勝できる勝負だろ
こんなんでムキになるとか頭おかしいわ
余裕見せろよ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:17:02.16 ID:PT/OW7VX0
もう安倍は海外の要人が来ても迎賓館とか使わずにニコファーレ使って立食パーティーでもやってろよ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:18:09.84 ID:JPQB27T40
>>398
コメントは自由なのだから野田を応援している人は野田マンセー安倍叩きもできるじゃん
条件的には何の違いもない。完璧に公平だろう。

一方官房機密費で接待を受けている新聞社の司会進行は公平とは程遠い。
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:18:27.02 ID:Wh/QWCeL0
もう、はっきりと「ニコ厨が怖いんです」と言えよw
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:19:04.54 ID:+2w7v5/70
>>401
ユーザーが偏ってるのに問題ないとか・・・
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:19:04.32 ID:p5BX7Ll10
事業仕分けはニコ生で放送してたくせに
>>391
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121125-OYT1T00221.htm
先週は
> 自民党は討論に際し、他党の党首の扱いや、司会進行などの要領を詰める必要性も求めている。
> 石破幹事長は24日、佐賀市で記者団に「きちんとしたルール」を求めた。
なんつってたのに、一転してのそれだかんなあ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:21:35.87 ID:JPQB27T40
>>403
視聴者が偏っているかどうかは、民法だろうとNHKだろうと分からない。
そもそも基準が存在しないからな。
しかもまだ放送すらしていない番組の視聴者の偏りなど、神でも分からない。
2chで党首討論スレ立てて、両方コテつけてレスしあえばいいんじゃねもう
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:21:40.21 ID:MpUpVmVJ0
>>396
野田がニコニコ側に予めOK出してたわけじゃないだろ
ニコニコ側が呼びかけた時点で自民が即反応「来いよ」っつって
安住が無理と返答したと日経の記事じゃ読めるが?
検閲あってNGとBANしまくりのニコニコ動画がなんだって?
え?中立?
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:23:38.58 ID:xx/QMqXK0
>>401
やるのは討論であってウンコの投げ合いじゃねーんだよ
糞みたいなコメントの応酬で勝っただの負けただのはアフィだけにしとけ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:23:49.40 ID:+2w7v5/70
>>406
ニコ動の政治系ユーザーが偏ってないとか御冗談を
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:24:35.72 ID:JPQB27T40
野田が恐れているのはリアルタイムの、編集不可能な反応なんだろう。

民法マスコミは、編集して野田に有利なように、視聴者の反応をごまかすことができるが
ニコ生では、そういう世論操作が出来ない。

つまり民主党にとって利益にならない討論はしたくない。
こう正直に言えばどうなんだ?自称正直者の野田は
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:25:49.13 ID:8v72xfFa0
ニコニコ動画の偏向は良い偏向
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:26:15.34 ID:MAi7uUHs0
自称バカ正直のくせに討論するところは選り好みするはどうして駄目なのか自分で国民に説明もしないのな
よくもまあここまで自分の評価を意識するバカ正直がいたもんだわw
まああれだけ弁が立てば誰もバカ正直だなんて言って馬鹿にしてないはずだから喜んでいいぞ
もう野田はアキラメロン
これじゃあ街頭演説出ても「嘘つき」の野次が飛び交うだけだぞ…
自分の発言の責任取ってこそ男野田だろうが

ID:MpUpVmVJ0
333 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/28(水) 03:47:32.55 ID:MpUpVmVJ0
>>327
でもニコニコは14党でやるんでしょ?

408 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/28(水) 04:21:40.21 ID:MpUpVmVJ0
>>396
野田がニコニコ側に予めOK出してたわけじゃないだろ

こらまあ都合のいい事でww
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:27:47.41 ID:kfeUdge5T
>>405
石破って安倍ちゃん結構嫌いだろうな
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:28:06.48 ID:MpUpVmVJ0
>>412
でもネットの中継なんてそれこそテレビメディアが再編集したものに触れる人が大多数になるわけだし影響力皆無じゃね
結局その程度の存在だし全く恐れる必要性は無いと思うんだけど、なんで拒むのか分からん
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:29:40.69 ID:ibRLIwbb0
>>411
どゆこと?自民と民主の支持者数が丁度半々のサイトじゃないと満足できないのか?
>>406
こういうアカウントもってなくても視聴できる動画でも
http://www.nicovideo.jp/watch/1353223123
コメントはアカウントとってログインしないとできない
元からのユーザー層は
http://www.nicovideo.jp/ranking/fav/daily/g_politics
このとおり
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:30:14.89 ID:MpUpVmVJ0
>>415
ニコニコサイドが14党でやりたいと言ってるのと野田が予めOKしてたかどうかは何も矛盾しないでしょ
現に今だってドワンゴの発表じゃ「14党に呼びかけた」になってるし
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:30:21.63 ID:tpCRzxhG0
なぜ安倍はちゃん付けされるのか
>>421
ネトウヨが子分だと思ってるから
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:32:30.64 ID:Y/4jk3mc0
>>415
何も矛盾してないじゃん
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:33:40.95 ID:JPQB27T40
>>417
野田に限らず民主党は嘘と詭弁と、マスコミのアシストがあって成り立っているだけ。
いわばマスコミの傀儡の裸の王様。

街頭演説をするたびに、世間がいかに民主党を嫌っているかを肌で感じるようになり
完全な自信喪失状態、国民を恐れ、マスコミの前にしか姿を現したくない。
菅直人の末期に似てる。
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:34:31.03 ID:MpUpVmVJ0
>>424
ああそう・・・
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:36:26.90 ID:JPQB27T40
日本中、どこに言っても民主党議員は罵声を浴びせられるが、
唯一浴びない場所がある。
それがマスコミ記者の囲い取材。

だから民主党は、その居心地の良い場所でしか党首討論したくない、出来ない。
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:36:34.48 ID:hazPgjwtT
豚かと思ったらチキンだったか
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:36:49.24 ID:nUJf5dgu0
>>424
ワロタ
安倍の予定を言ったのに野田の予定の話に勘違いしてんのか
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:37:30.34 ID:n27MqazG0
民主党も政権取る前に記者クラブは自民寄りとか印象操作がとかいってフリージャーナリストを会見に入れたり
大マスコミは悪意が云々いって小沢がニコ生で上杉に持ち上げられながら討論会や会見やったり
結局右も左も考えることやること同じなんだな
安倍晋三の下痢便でトンスル作ったらネトウヨ大喜びするんだろ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354044783/
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:40:22.36 ID:eQsgL7HR0
>>426
それとまるっきり同じ事を民衆党とその支持者も主張してたよね…
ほんの3年前のことも日本人は忘れちゃうんだよね…
>>427
ワロチwww
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:41:08.74 ID:+2w7v5/70
>>418
ニコファーレで実施予定のユーザー参加型党首討論会では
討論場を360度取り囲む巨大スクリーンに野田叩き安倍マンセーコメントが流れる
別の場所でやってニコ生でライブ中継した方がよっぽどマシ
そういやトンでもないチキンとか言われてたなwww
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:44:10.82 ID:kkt7ZT7E0
安部ちゃんが出たらみんなで888888って打つんだぜ。アホかと馬鹿かと
そういう双方向と言う名のノイズを全て取っ払って討論をやってほしいし
ルール整備にさっさと取り掛かってほしいわ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:45:07.48 ID:CsRti0m60
全メディアに開放されてますやんw
まあ自分に不利なとこじゃやりたくないのは分かるけど
既存メディアが露骨に安倍叩きするのもちょっとおかし過ぎるね
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:45:09.39 ID:JPQB27T40
>>434
そのほうが日本全国のありのままの状況を正確に反映しているじゃないか。
野田は真実ありのままの日本社会を見たくない。
マスコミの作った虚構の、民主党が絶賛されている世界を日本国民に押し付けたいんだろう。
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:48:56.74 ID:+2w7v5/70
>>438
討論の場に雑音はいらない
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:50:04.96 ID:fqjILDym0
ルールを詰めれば民主党もやっていいものに変わるはず。これ流れたら他の日は予定が入っている
といわれて公示日過ぎちゃうよ。だいたい10%ぐらい支持率離されているんだからいろいろ躊躇している
場合じゃない。
コメントは消しなはれww
民主が多数派の動画サイトあったら安倍に教えてやれよ、
生放送なら喜んで行くぞ
討論場所すら決められない2人にまともな討論ができるとは思えない
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:52:17.48 ID:tNpv7XT+0
流石にニコ動はないわ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:54:13.03 ID:JPQB27T40
>>439
民主党議員に言ってやれよ、国会でヤジるなって。
国民の率直な意見が雑音で、新聞社の社説は音楽なのか?
どっちも同じ一人の人間の意見に過ぎないだろ。

マスコミは、編集して切り貼りして、現実を歪めて、偽の歴史を拡大広報する。
ニコ生は、国民の声を編集できず、ナマの声が、ナマのまま流れる。
どちらが公平中立かな。
>>421
統一安倍チョンがなまった説
テレビ朝日が自民党安倍総裁の経済政策を批判するよう経済学者に強要
http://www.youtube.com/watch?v=Ak35A8m9o5c&feature=player_embedded
小沢の生放送で小沢マンセーのコメントばっかりだったんじゃなかったっけ?
偏ってるって何を根拠に言ってるの?
ID:Y/4jk3mc0
2:16〜4:32

ID:MpUpVmVJ0
2:03〜4:34

仲がよろしいなあ…(棒)
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 05:00:38.77 ID:+2w7v5/70
>>444
×国民の率直な意見
◯偏ったユーザーのゴミみたいなコメント
>>447
ニコニコって一体感得たいだけのアホの集まりだし別に小沢でも安倍でも何でもいいんだろ
今は自民=正義、民主=悪って設定があるだけで、あいつらのこと深く考えたら負け
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 05:01:44.27 ID:kkt7ZT7E0
討論をしたいのか
野次を討論にのせたいのかわからんな
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 05:02:50.47 ID:JPQB27T40
視聴者が偏ってるとか偏ってないとかって
新聞でもテレビでも同じだから、そういう主張は無理がある。
朝日新聞読者が偏ってるから朝日新聞のインタビューには答えないっていうような詭弁
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 05:02:52.24 ID:rQ3ycIxD0
野田豚逃げ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 05:03:00.18 ID:+2w7v5/70
>>447
小沢側が自由にNG設定できるからアンチコメントは消えるわな
ニコニコに不満ある奴で今民主派が多数を占める動画サイト知らないのか?
むしろそういうの知りたいわww
どういう層が見てんのか気になるw
安倍なら喜んで出ていく気がするしよwww
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 05:05:17.35 ID:+2w7v5/70
>>452
ニコファーレでやるのは公開レイプみたいなものですよ
ニコニコは検閲とNG&BANあるって言ってるだろ
公平とはかけ離れた共産党みたいなサイトだ
>>454
TVで小沢氏に批判的なコメントはほとんど無かったって放送ばっかりやってたけどそういうことかい
やっぱマスゴミって酷いわ
討論会で排除したい気持ちも分かる
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 05:08:43.36 ID:bJ6SawSs0
テレビ派もニコニコ派も
そこでやった場合どういう偏向の可能性があるのか言えよ

NHKでノーカット放送やニコニコでコメント無し非会員でも見れるようにしたら
どっちも偏向しようがないと思うんだが
>>455
中国の街中で習近平と討論とか面白そうだね
安倍ちゃんならよろこんで行くだろう
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 05:09:34.00 ID:JPQB27T40
>>456
結局は
既得権マスコミの前では自民党には必ず不利に操作編集されるし
ニコ生の前では国民のナマの声が出て、当然ながら民主党の支持は低い

ここで両者が自陣営に有利な土俵に持って行きたいという思惑がぶつかって決裂。

民主党から提案しておいて断った以上、二度と党首討論が行われる可能性もなくなった。
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 05:10:35.26 ID:+2w7v5/70
>>460
すごい皮肉
>>461
>二度と党首討論が行われる可能性もなくなった。

なに言ってんだ?
30日にやる討論会はNHKの生中継もあるんだが
一体いつ中止になったんだよw
>>461
ただの政治駆け引きだよ
プロレスみたいなもん
それにニコニコが売名でのっただけ
>>457
検閲とバンがなければ逆にやってもいいと思う
ネトウヨの異常さとそれに支持される安倍を放送する事になるから
ミンスなんかに入れたくないのに
ネットサポwに強いられてたまらんなぁ
この馬鹿どもはミンスの自演なんだろ
本当はそうなんだろ
不完全燃焼なんだろ
↓ニコニコ世論調査w

【支持率】 自民党 40.8% 維新の会 38.2% 民主5%
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354025488/
なんだ日本国内にはないんだな
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 05:18:02.31 ID:JPQB27T40
>>464
そういえば、どのみちねじれ国会解消のために自公と民主党は政策連立組むからな。
喧嘩してる振りで自民民主の対立軸だけを目立たせたいって計算はあるだろうな。
茶番なのかな。
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 05:19:20.94 ID:ibRLIwbb0
コメントなしで何時間も聞いてられんしコメントいらないやつは各自でコメントを非表示にすること
逃げたwwwwwwwww
>>459
ニコニコ動画の主催環境で放送した場合、
視聴が非会員にも公開されたとして、コメントはアカウントもってる会員でないとできない、はず
コメントはそれぞれのプレイヤー上で流れるもの(プレイヤー側でONOFF切り替え可能)に留まらず、会場の大画面モニター上でも流す予定
また双方向性を前面に打ち出してるんで討論の印象なんかをアンケートとる可能性も大いに考えられる
ここらへん是正しないときつだろ
偏向だの公平だのどうでもいいがアニメ動画サイトで国のトップが討論するの見たくない
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 05:24:49.48 ID:wykMPQU+P
もう明日だし野田は来ないな、ガッカリだよ
少なくともテレビでは見れない多くの党が参加した討論が見れただろうに
ニコ動でとったのをNHKで垂れ流したら面白そう
もちろんコメントつきで
けしからんってネット規制の流れになるぞw
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 05:30:41.61 ID:JAGi5jS00
テレビ朝日、報道番組で経済学者に「安倍の経済政策はハイパーインフレになり経済破綻すると言え」と強要
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354014704/
・相手を馬鹿にしたようにして勝ち誇る
・相手の話を遮る
・人格攻撃
・声の力を強めてこけおどし
・脱線に脱線を重ね、もはや何について話してるのか誰も分かっていない

日本の討論番組なんてこんな野次の飛ばし合いになるだけ。
ホワイトボード使って論点を整理しながらやればマシになると思う。
うっお、もう「明日」なんだなww
野田は来ないと街頭演説マジやばいんじゃね?

嘘つきー!うそつきー!また逃げたのかー!
国民なめてんじゃねーぞ!…www

俺が野田なら国民の殺意に震えるが
やつなら脂肪の層がそれを防ぐな(´・ω・`)b
麻生親族運営のニコ動
一般人がネトウヨの下品なコメント見たら自民党に嫌悪感を持つと思けどなー
野田はコメント有りで受けるのが正解だろうに
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 05:37:27.31 ID:JPQB27T40
>>481
そういう逆転の発想もあるな。
だが、そんな不確定要素に頼れない民主党の事情がある。
守りに入ってるんだよ。

今の民主党の目的は選挙で与党になることではなく、議席を1つでも減らさないこと。
この水準での選挙だから、ミス隠しと論点逸らしに集中するしかなくなる。
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 05:38:43.39 ID:wykMPQU+P
>>481
そもそもそういったコメの大半は表示さえされないと思う
政治関係の公式での生放送のNGフィルターはんぱないから
ユーザーも逐一監視してNGに入れていくだろうし
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 05:39:04.59 ID:ibRLIwbb0
党首討論に出ない理由→コメントが恐いから
許されるの
ネトウヨごときはなんでそんなに怖がるんだよwwwwww
社会にはなんの影響もないんじゃなかったのかよwwww
ネトウヨガーっていって逃げたいだけ
ジミンガー
ニコガー
システムガー
コメントガー
ネトウヨガー
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 05:56:52.82 ID:RoJ5FLDk0
解散引き延ばして叩かれた事に比べりゃこんな討論会出ないのなんか
メディアもたいして取り上げないだろうから出なくて正解
逆に安倍は黙ってりゃ地方なんか自民圧勝だろうにテレビ新聞に喧嘩売って馬鹿だな
 




     ネトウヨ・ネトサポ=統一協会のチョン






現職議員が暴露 「在日の韓国・朝鮮系の人たちが自民党議員のパー券販売やポスター張りをしている」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347514407/l50




 
>>479
解散宣言の時のことを思い出すと、なんだかんだで始まる寸前になって引き受けると思う。

んで「われわれの勝利は誰が見ても明白なものでなければならないのです」とか言って、そこそこの討論をすると思う。
>>79
クソカルトと連立組んでるのは誰だよ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 06:14:34.50 ID:NUNFfscx0
ニコ動が自民党側だから不利だろ

いくらなんでもやりすぎ
自分たちから誘っておきながらこれかよw
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 06:47:24.91 ID:rfW6Kf7D0
アカウント無しで見れるようにできるしコメント無し放送も出来るだろ
ニコニコがだめなら、どこでやるんだ?
既存のTVだと放送法の公平性とやらから他の党にも打診しないといけないから
2党だけの党首討論にはできないだろうし。
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 06:51:38.05 ID:vNXBscUxP BE:958464588-2BP(1000)

民主は喧嘩売っておいてこれかw
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 06:51:48.42 ID:wT3gh8DAO
>>495
まだ放送法なんてデマが蔓延しているのか…
普通にできるよ
だからニコニコじゃなくustならこういう会員制だからとか言い訳ができないから良いって書いてるだろ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 06:55:29.32 ID:GNxbaYrG0
>>497
デマなのか?
安倍本人がゆうてたで?
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 06:57:06.47 ID:zfYYJCj/0
すでに選挙の実施が決まってるから2党の討論に他の野党が文句つけてる
その状態で公示前だからなんて言い訳通じるわけねえだろ
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 06:58:23.43 ID:9etj4kLw0
おいおい腰抜けすぎんよ
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 06:58:32.92 ID:tpCRzxhG0
テレビでできないことはニコニコでもやらない方が良いよね
安倍は強気の外交やっていくつもりなら、野田の要求丸呑みなんてするなよな
もし全ての要求を受けてテレビ出演したら、自民に入れないから
そんな弱腰で他国とやりあえるわけがない
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:02:38.96 ID:EZk1nVL70
しかしニコニコも偉くなったな
便所の落書きの延長だろあんなサイト
特定のサイトだけが利益を得るような形でやるのはおかしいだろ。
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:05:07.30 ID:vNXBscUxP BE:628992476-2BP(1000)

たぶん次の国会質問でカップラーメンの値段を聞いてくると思うから
値段は言わずに国会でふざけてんじゃねえぞ国民舐めてんのか?的なこと
言うといいと思うの。
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:12:51.74 ID:kNbpHy2C0
そらそうなるよ
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:14:45.64 ID:wT3gh8DAO
>>499
公示前なら普通にできる。

つうかまた安部ちゃん発信のデマかよ
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:20:40.80 ID:z0QtR+Z/0
>>495
特に問題ない
それがダメならこの前安倍が超絶よいしょされてたたかじんの番組出演は何なんだよw
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:20:50.34 ID:vNXBscUxP BE:1213056599-2BP(1000)

いまさらテレビでやって何の意味があるんだよ。
中高年はもう入れる政党なんか決まってるだろ。
無党派層の若者に訴えなきゃ意味ねえだろうに。
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:28:23.39 ID:5BOdtB9CO
ニコニコは無党派層でもない選挙権のないガキのたまり場だろ
おまけにガチガチにネトサポに洗脳されてるから討論したって無意味
批判してる奴ってwww
会員制で登録がとか言ってないで、それぐらい済ませて来いやw
(別にそうしなくても見れるみたいだけどな)
それぐらいの気概もない奴が政治に文句たれるなよw
放送する時点で企業じゃないとこなんてないし、NHKなんて国会中継見てれば悲惨なの分かるだろw
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:31:43.37 ID:TZqdWmK4P
公正中立な場をもって討論することにネトウヨはなんの意義があるのですか?
ニコニコのステマ
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:33:30.68 ID:z0QtR+Z/0
>>512
マスコミは法律で縛られているり理念は高い
ドワンゴなんてただの零細ベンチャー
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:35:24.91 ID:6vbdX+NR0
ニコ生のキチガイっぷりと安倍の無能さを世間に知らしめるチャンスなのに
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:42:59.56 ID:+1jvGrmL0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
 




     ネトウヨ・ネトサポ=統一協会のチョン






現職議員が暴露 「在日の韓国・朝鮮系の人たちが自民党議員のパー券販売やポスター張りをしている」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347514407/l50




 
ニコ生が駄目だというのは確定した
そこはもう安住がレッテル貼りの釈明に追われとけば良い

次の問題として党首討論したらどうかと持ちかけた側がその会場は嫌だと突っぱねた
ならどこなら良いんだという返答待ちな状況
民主党は偏っていない場としてどこを持ちだしてくるのか興味津々だな

まあ、沈黙して選挙まで逃走決め込むってのもアリだけどな、どうせ負けは変わらん
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:46:39.18 ID:Si1KlPLq0
ネトサポってチョンが嫌いなはずなのになんでド親韓の自民を応援するんだろう
そのトップは統一教会で
20歳までにネトウヨにならない者は情熱が足りない。20歳を過ぎてもネトウヨをやってる奴は知能が足りない
ニコニコみたいな糞サイトを指定してくるとかいくらなんでも頭おかしすぎ
まともな人間じゃない
ミンスも嘘つきが板について来たな。
一回ニュースで当番組による再生支援、コメント操作などは行っておりません
と前置きしたうえで政治ランキング一位の動画流せばいいのに。民主にプラスどころの話じゃない
民主党の記者会見でタブレットPCで再生でもいい。相応しくないがめちゃくちゃな説得力になるから
ニコ厨とかここのネトウヨは発狂するんだろうが
>>519
> 民主党は偏っていない場としてどこを持ちだしてくるのか興味津々だな

両党共催、ホテルなどそれなりの場、メディアは区別なく受け入れる、ネットの放送も平行して行う
ここまで既に表明してる
それに対する安倍の返答待ちな状況
安倍ちゃん、コメントなんて流しても擁護どうこう以上に荒らしに遭うだけなのになんでこだわる・・・
自分の言いたいことだけ言おうとし、会話が全く成立しないというのは、
安倍とネトウヨの共通項だな……
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 08:40:31.05 ID:nGvJqi6n0
>526
ていうか党首討論で何で外野それも一般人
それも最下層のニコ厨の声を交えようとするのかっていう
恥ずかしすぎるだろ
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 08:44:23.86 ID:18pViyPJ0
多分ニコ厨の反応を見て両方ともおなかが痛くなるからやめたほうがいい
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 08:47:22.63 ID:VlGiL5vi0
ネトサポや民主信者がどんだけ頑張っても淫夢厨とかAA荒らしが頑張ったら工作合戦以上のカオスにもなろう
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 08:48:26.89 ID:wT3gh8DAO
>>528
「このコメ群を見てください、皆私を誉めています
逆に野田さんは批判のコメばかりです
勝負ありました」

とか安倍ちゃん言いそうで嫌だな
普通のネトウヨは煽り耐性皆無だからただの荒らしにも反応して「荒らしてる奴はチョン」とか言い出して
議論の内容が全くコメントに反映されない事態が容易に想像できる
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 08:50:30.04 ID:sVufT85r0
キチガイサイトって印象を国民に植え付けられただけでも収穫
あとはクチビルゲ逮捕で会社ごと炎上するのを待つだけだ
うんこ漏らした安倍なんてニコニコ来てもぶっちっぱとか書かれるだけじゃねーの?
カルト信者動員でなんとかするのか?
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 08:54:46.55 ID:hX9kO8nS0
公明の前にまず自民を押し上げたい学会員の工作はやっぱあるんだろうなと思わせるくらい。
最近のネットは異常な自民アゲだわな。
>>533
利用者が一番多い10代、20代はそう思ってないけどねw
>>536
ひろゆきがガサ入れされた意味も分からない池沼ゆとりがどう思おうと関係ないわなw
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 09:03:02.91 ID:wT3gh8DAO
>>537
その利用者ですら政治カテを気持ち悪がっているのに…
民主「ホテル借りて全メディア入れましょう」
自民「ニコニコメインでやりましょうニコニコの宣伝しましょう」
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 09:12:26.13 ID:KgZI0CC50
これは民主の悪手だね
どんなコメントがあろうがそれにちゃんと返せば票になるのに
逃げたんじゃ印象最悪だ
ニコニコユーザー1千万人が安倍の味方になってしまった
野田はブレーンがカスだな
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 09:24:24.84 ID:8XcRnlhp0
野田嘘つきのヘタレってだけだな
何時でもどこでもOKじゃないじゃん
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 09:32:51.65 ID:6+Ck1/h90
一部の金払わないとはじかれる鯖の弱い会員制サイトでの独占を拒否してるだけでネット討論自体を拒否してるわけじゃないだろ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 09:33:10.12 ID:lcPE1jBV0
>>539
ニュー速+やニコニコこにいるカスって救国だの愛国だの議論だの息巻いてるけど
安倍とヤクザの写真とか石破の献金とか話ふっても
ガンスルーして自民万歳コピペはるだけだからな
キチガイに話合いはできないんだよ
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 09:36:22.25 ID:8XcRnlhp0
◯◯なだけで××ではない!(キリッ
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 09:37:29.32 ID:4+EZ5xZv0
ニコニコは「公開討論をやるから来てね」と14 党に打診したらしいが このやり方おかしくね?

普通はこの時期多忙を極める政党党首のアポ取って
スケジュール調整、討論の形式の整備等を行った上で 参加者を提示して番組予告するもんだろ
恐らく数党はあらかじめアポ取ってあるのだろうが・・・

そもそも野田は安倍個人に対して党首討論を挑んだはずなのに
なんで安倍は複数政党参加予定のこの討論会を野田との討論の場に指定してるんだ
この時点で完全に安倍が逃げてる
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 09:38:54.94 ID:RyFKQxjO0
これ以上評判落ちようがない所まで来てるんだからガンガン受けてやればいいのに
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 09:39:18.48 ID:8XcRnlhp0
声の闘いっすね
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 09:41:36.11 ID:+2w7v5/70
野田「(党首討論について)いつでも結構」
安倍「野田がいつでもどこでも結構と言っていたしニコニコ動画で受けて立つ」
記者「ネットでやろうと言ってますが」
野田「望むところだエブリタイム(いつでも)ok」
安倍「じゃあニコニコで勝負だ!それ以外は認めない!」
民主「ニコ動とかマジキチ 普通にホテルでやってそれをネットで流せばいいだろ」
安倍「いつでもどこでもと言ったくせに逃げるのか!逃げるのか!」
ネトサポ「豚が逃げた!豚が逃げた!豚は嘘付き!」
( ^ν^)「なんだこいつら」
>>17
正解!
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 09:43:06.12 ID:8XcRnlhp0
それ以外は認めないって何だ?
またお得意のあれ?
まあニコニコはキモいがネット拒否はおかしいだろ
テレビ局とかは民主党の味方だろうし全部未編集でたれ流せるところでやれよ
ネトサポが暴れるスレか
あーあ
ケンモメンが野田を全力サポートする手筈だったのにな
>>548
いつでもどこでもなんて言質取られちゃった時点でダメダメ
いくら擁護しようとも政治家として低脳ってことだけは確定した
>>216
安倍「野田さん! このコメントの嵐見えますか!! これが国民の声なんですよ!!!」
野田「チョン死ね……ブサヨ……エベンキ……? なるほど、普通の国民の声ね……所でエベンキって何ですか?」
安倍「」
>>554
えぶりたいむって「いつでも」って意味はあるけど「どこでも」って意味はないんじゃないかなあ
ま〜た民主の口だけか・・・
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 10:28:34.35 ID:H63L1taE0
Q.ニコニコ動画は偏った動画サイトなのですか?中立な運営が担保されないのですか?
A.偏ったコメントも散見されますが、コメントが出来ない(届かない)ようにすれば、完全に中立な形で運営・放送可能です。

Q.ニコニコ動画は会員にならないと見られないのですか?
A.今回はアカウントなし設定で見られます。インターネット環境さえあれば、誰でも見ることが出来ます。

Q.ニコニコ動画でしか見られないのですか?全面的な公開が担保されないのですか?
A.今回は、フルオープン(全てのメディアに全面公開)です。テレビ、ラジオ等あらゆるメディアが中継・取材出来ますし、他の動画サイトでミラー配信も可能です。

Q.党首討論後でも、見られますか?
A.これだけ注目度が高いと、党首討論後に多くの人が編集無しのフル動画をアップしてくれるでしょうから、後から見ることも出来ます。

Q.他党党首は参加しないのですか?
A.他党党首にも参加を呼びかけています。もし、他党党首が全員そろえば、野田総理だけ不参加という事態になります。

Q.テレビでは放送されないのですか?
A.テレビで、党首討論をする場合は、全党の党首がそろわない限り、放送法の関係で、放送出来ません。
今回は全党の党首がそろわない限りテレビでは生中継はされず、後ほど編集・取材した内容が放送されるでしょう
なお、翌日の11月30日13:00〜 15:30に全党党首参加の党首討論会が行われ、NHKで生放送される予定です。

Q.なぜネットを使うのですか?
ネットで放送すると、テレビのように司会者や編集VTR、CMに邪魔されず、ノーカット完全生放送にすることが出来るからです。

Q.今回拒否しているということは、民主党はこれまでニコニコ動画を使ったことがないのですか?
A.民主党は日頃ニコニコ動画を利用しています。
ちなみに11月27日に、野田総理がマニフェスト発表記者会見を生中継でニコニコ動画で行いました。

Q.では、今回民主党がニコニコ動画を拒否しているのはなぜですか?
A.全く分かりません。
ウヨの振りしてると自称エリートが大量に釣れてワロタwwwww
けんもーちゃん余裕ないねwww
野田側は別にネット討論を拒否してないけどな、オープンでというのに安倍がニコニコでと拒否しているだけ

野田が党首討論をしたい、と言ったのに対して自分のフェイスブックで29日にニコニコでやりますと書いた
ところが、安倍主催と思いきや、安倍は後からニコニコ主催で自分はニコニコに声をかけられたと言ってる。
ニコニコも自分達主催は認めているが、「14党党首討論」と言って安部のために開いたことを隠している

情報が出た順番、安倍とニコニコの話の食い違い、ニコニコの会場・時間枠の設定からして
安倍とニコニコが本当の意味でフルオープンでやる気が無いのは明白、自分のとこの番組に記者呼びたいだけ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 10:34:46.15 ID:wT3gh8DAO
>>558
できるんじゃなくって、やると言えばいいのに…
ハナからやる気ないだろ。
一般公開すると言っても追い出すからな前科があるし。

結論、一企業と総裁が結託して金儲け
>>556
女子アナ「(安倍が)インターネットの番組でうけますということですが」野田「のぞむところだうけてたつエブリ豚」と言ったからな
望んだのは豚だよ
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 10:37:02.92 ID:GrJZZ1Oq0
>>51
これ自民が自分の都合がいい場所でしか戦わないって言ってるようなもんじゃん
>>558
Q.ニコニコ動画は偏った動画サイトなのですか?中立な運営が担保されないのですか?
A.偏ったコメントも散見されますが、コメントが出来ない(届かない)ようにすれば、完全に中立な形で運営・放送可能です。
  ただし現在のところ、当日用意された会場では視聴者からのコメントを候補者のバックに流し、視聴者意見を取り入れた番組としていく予定であることがニコニコ動画の広報で伝えられています。
 ですので、完全に中立な形での運営・放送が実現できるかどうかについては不透明となっています。
  また動画へのコメント投稿は基本的にニコニコ動画会員のみに許可された機能となっております。
>>562
インターネット番組=ニコニコ動画なんて、安倍と安倍信者しか思いつかない
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 10:38:38.88 ID:0u3HQy/l0
>>51
誰がどう見ても民主のほうがまともな提案しとるわな
野田は受けてたつとは言ってないか
「望むところだエブリ豚OK」と言った
望んだのに逃走した
なんで望むなんていったんだ・・・安倍はニコニコと最初から言ってたのに
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 10:39:51.39 ID:YUMbq7Oq0
>>564

【安倍氏】
>双方向になりますからね、インターネットですと。
>瞬時に見てる人の声が入ってくるし、それに答えていくということになるので、
>非常に私は生産的なですね、深めた、深めることの出来る政策論議が出来るのではないかなと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=IQHE04C5P_E#t=31s


【ニコニコ運営】
http://info.dwango.co.jp/pdf/news/service/2012/121127_03.pdf
>会場となるニコファーレの壁を360度取り囲むLEDモニターでは、
>ニコニコ生放送に書き込まれるコメントを表示し、ネット視聴者参加型の党首討論会を実現します。


馬鹿「コメント非表示にすれば良いだろ!野田豚は逃げた!!!!1!!」
>>562
インターネットでの放送は民主党側も積極的に認めてるからいいんじゃね?
両党共催の上でUstreamでもYoutubeでもつかって広く有権者に届けられるようにしましょうって言ってるぞ
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 10:41:45.95 ID:+2w7v5/70
ニコファーレとか討論の場としては論外
物をよく知らないのにしったかして「望むところだ」と言ってしまった
野田よわからないことなら「あとで検討する」となんで言わなかった
消費税のときも思ったが最初から最後まで口が軽い総理だったな
>>565
インターネット番組 ∋ ニコ生
だから問題ないだろ
生放送はニコ動で司会は中立の第三者、無編集の録画版をUstream配信するという条件が落とし所だろ。
あらゆる場所でて言っておきながらニコ生を断る理由はない。逃げるなって思う。
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 10:45:55.10 ID:wT3gh8DAO
>>571
君が常識ないのはわかったからもう黙ってね。
一企業のニコニコ主催で討論会をするなんて異様だと気付け。
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 10:47:10.15 ID:+2w7v5/70
>>571
知ったかは安倍ちゃんのことじゃないか

野田「党首討論は、私はいつでも結構だと思います。」
http://www.youtube.com/watch?v=h-EUYw-6wfc



安倍「野田首相が本日「私はいつでも、どこでも結構」だと記者団に語ったそうです。」
http://livedoor.blogimg.jp/zukolog/imgs/2/2/22ee862f.jpg
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 10:47:59.10 ID:nnpiX1BX0
>>574
異様なのに「望むところだ」と言ったのは野田
野田は常識ないなくずだなー
常識がないそうなのでさっさと議員をやめてもらいたいね
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 10:48:15.03 ID:wT3gh8DAO
>>573
主催が偏っても言いなんて言っていないだろ。
つうか、何で卑劣な安倍を批判しないで、無茶ぶりされた野田を攻撃するんだ?
視点偏りすぎだろ。
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 10:48:46.14 ID:YUMbq7Oq0
>>575
これはアカン
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 10:49:37.88 ID:uXoJKvKF0
>>575
これも捏造かよ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 10:51:04.13 ID:wT3gh8DAO
>>576
いや異様な提案したニコニコ主催にたいし
望むところだなんて言ってないよね?

捏造酷いね。
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 10:52:04.22 ID:nnpiX1BX0
>>580
女子アナ「(安倍が)インターネットの番組でうけますということですが」野田「のぞむところだエブリ豚OK」
と言ったんだ
もうこれは映像が残ってるからしょうがない
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 10:53:14.60 ID:Hx817pxE0
ニコニコだけじゃなくてもっとたくさんのところが流せば良いんじゃないの
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 10:53:15.96 ID:04ImjSRM0
受けて立てば確実に支持者はがせるのになぁ
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 10:53:42.53 ID:2esys5rn0
安倍「ニコ動じゃないとやだやだやだ!いーやーなーのー!!」
野田「やってられっか」
安倍「豚は恐れをなして逃げた!我々の勝利だ!」
ネトウヨ「うおおおおおおおおおおお!!さすが俺たちの安倍!!!」
途中送信してたわ
>>577
民主党側が司会は報道系の中立の人を探すからと言っても信じられない安倍もこれまでのことを考えればやむなしとはいえ情けない、と言えば満足か?
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:04:51.99 ID:wT3gh8DAO
これで安倍に失望しないのは安倍信者だけだよな

安倍の卑劣さを無視し、野田を罵倒する姿があまりにも滑稽だ。
安倍FB「野田総理とニコニコで党首討論をやります」→「ニコニコに呼ばれました」
ニコニコ「14党党首討論をやります」→安倍以外誰も知らない

フルオープンの件は別にしても、安倍とニコニコはこの件について何の説明もせずに
「ニコニコは公平・中立の場だ」って怒ってるよね

フルオープンと言ったって、ニコニコ以外のカメラが入れない場所でやる時点で
安倍とニコニコの言うオープンに問題があるんだけど
メディアにはスマフォで配信してくださいって言うつもりかね
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:05:51.40 ID:UBGrWk8O0
野田「テレビで討論しようぜ」

安倍「嫌だ。ニコニコじゃないと嫌だ」 ←この時点で安倍の逃亡だろ?
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:07:14.26 ID:wT3gh8DAO
>>585
民主案は自民民主共催だから民主だけの判断で選ぶ訳じゃないよ。


民主案は極めて公平、と言うか麻生鳩山で実績あり。
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:07:33.99 ID:XXRSKGzY0
選挙後はこのニコ動の厨房生主が総理になるんだぞw
鳥肌注意どころの話じゃねえわ
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:08:31.40 ID:rdwh1sSU0
>>588
ぶっちゃけいうと
この討論は民主はやりたいけど
自民は別にやりたくないし、やる意味もないので
「なんで二人だけでやらんきゃいかんの、30日には全党参加のがあるよ」で切って捨てればそれでもいいのに
逃げたと言われたくないから、あれこれ画策してる感じがねえ
この辺が自民は上手いというか姑息というか・・
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:09:10.38 ID:AgAUkCtI0
>>17
アウェイで叩かれながらも議論して勝てば
野田の株が上がるが分かってるのに…

というか派手に叩かれた時点でもう勝ちフラグ立つんだよ
それをマスコミが脚色して報道すればいいんだからね

つまり野田の狙いはこういう部分ではない、ということ
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:10:37.46 ID:j+hIT43J0
ニコ生はユーザーが偏ってる
自民党信者(考えを変えるつもりがない人たち)のところで討論したところで民主党にメリットはない
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:11:21.40 ID:dBZg6YsF0
>国民も望んでいる

まだ国民とかいう単語を恥知らずにも使うのか
一度目をニコニコで、二度目を自分の指定場所で受けさせればいいのに
駆け引きもクソもねえ、拒否ばっかりは野党時代から変わらんな
>>591
逆に豚の方が安倍は逃げたって印象作りのためにギリギリのタイミングで討論を仕掛けにきたんじゃねーの?
野田「ホテルや公共施設を貸し切って全てのメディアに公平に公開しなきゃやらない。」

安倍「ニコニコ動画じゃなきゃやらない。」

逃げたのはどっち?w
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:13:46.70 ID:7UILMUgOT
コメント非表示にすればいいとか言ってる奴わかってないな

コメント非表示じゃ逆に安倍がやりたがらないだろ
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:13:56.97 ID:H63L1taE0
>>588
待て待て、
放送法の関係上一対一の党首討論は無理なんじゃないのか?
それに、インターネットでの討論は望むところと言ったのは野田なんだから
それを反故にして逃げているのはどっちだろうか?
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:14:28.92 ID:rdwh1sSU0
>>595
いや、野田は実際やりたかったと思うけど
多くの人が見てる前で安倍のダメさをさらすことしか今はやりようないから
もちろんそれも民主の自己都合でしかないが
>>598
ネット=ニコニコ

どうやったらこういう発想になるの?
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:16:00.18 ID:aOsNVAZU0
>>600
一般人の感覚ではネット配信=ニコニコだからw
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:16:32.34 ID:wT3gh8DAO
>>598
放送法なんてデマにいまだに騙されている人の判断なんて…
企業や政治系の生放送は未登録でも見れることを考えて、安倍がニコ生でも構いませんよねと言ったかどうかは流石に怪しいが
ニコ生拒否が民主党側にとっての自爆になるのは明白だろ。安倍やニコ動へのディスで逃げるなよって考えるのが普通じゃない?
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:17:55.57 ID:zOuetD+Q0
提案したのはニコニコだよね?
安倍が提案だと誤解がある
>>600
29日に自分が出演予定の枠があるからそこでどう?ってことらしい
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:18:56.53 ID:wT3gh8DAO
>>601
個人配信ならな
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:21:00.01 ID:H63L1taE0
>>600
他にも動画サイトがあると言いたんだろ
だったら他のサイトにもフルオープンで中継したらいいんでね?
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:21:22.24 ID:xx+Jc4DzT
はい野田敗走www
>>600
現時点では登録なしで生放送が見れるニコ動以上の規模のサイトが存在しないだけ
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:21:40.46 ID:XhhsZ2jl0
馬鹿同士つぶしあってろよ
まぁ民主が雑魚過ぎて自民の支持率が下がらないからもっとがんばれ
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:22:17.32 ID:wT3gh8DAO
>>603
普通の人は総裁がニコニコという発言で引くだろ。
政治カテを知っているならなおさら。

寧ろあのニコニコの政治カテの状態を知っていて、次期総理になる可能性が高い安倍がやりたがることが恐怖だわ。
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:22:20.83 ID:UBGrWk8O0
>>608
世間では安倍敗走ってことになってるぞ
マスゴミと一般国民は全員ブサヨだから叩いてこい
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:22:55.40 ID:aOsNVAZU0
>>606
は?
個人配信ならな(キリッwww

ユーストのほうが知名度あるに決まってんだろ
ニコ厨腹いてえええええええwwwwwwwwwwwwww
>>612
あなたの言う世間ってどのくらいの範囲?
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:24:22.41 ID:UBGrWk8O0
>>614
ニコニコの認知度が高いと思い込んでいる気持ち悪いオタクウヨ以外の日本人全員
人数で言うと約1億2000万人
>特定の会員制サイトではなく、公正中立にやりたい

正論すぎてネトウヨ涙目w
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:24:37.37 ID:zOuetD+Q0
原発事故の時、ニコニコだけが頼りだったけど、別にアクセス過多で重くなるなんてなかったけどな
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:25:44.14 ID:xx+Jc4DzT
>>615
バカスwwwwwww
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:26:22.71 ID:wT3gh8DAO
>>613
そんなニコ厨の俺ですら、ニコニコ主催は無いわと感じている。
>>615
これはアンチ安倍を装った別の所の工作員カヨって疑いたくなるwww
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:27:38.87 ID:u0T8BTrK0
仮にネット配信するにしても未成年援交の温床になってるニコ生は無いわな
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:28:13.68 ID:ZtKXKoiG0
>>615
真性の馬鹿は書き込むなよ・・・頭痛くなるわ
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:28:43.11 ID:wT3gh8DAO
>>617
あれでニコ生を見限った人が多いんだが
特に会員登録ない一般でも見れますなんて一ミリも信用できない。
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:28:44.55 ID:UBGrWk8O0
>>618
>>620
統一協会ではニコニコ動画が奨励されてるのか?
普通の日本人は、ニコニコ動画なんて名前も知らないか、名前は知っていてもオタク向けアングラサイトという認識しかないよ。
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:29:23.99 ID:0HG7oN2r0
なんだかんだで逃げたのかw
>>603
党首討論の進行に一般視聴者のコメントを介在させるとかありえんだろ、と考えるのが普通かと思った
国民から選挙で信任された議員たちでさえ討論の最中に野次飛ばしまくれば怒られるし下手すりゃ懲罰もあらあなってもんなのにと
百歩譲って、ニコニコ動画はその成り立ちやら、報道よりもエンタメ色の強い性格やらからの経営判断として「普通でないこと」こそ大事なんだって言われれば理解できなくもないけども
野党第一党です次は絶対政権とりますって息巻いてるとこの総裁がそれと一緒ってのはどうかと
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:31:21.93 ID:qFBpTblpO
安倍VS野田はもういいよ
安倍VS石原VS小沢でやれや
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:32:14.50 ID:UBGrWk8O0
ホテルで大手メディアに公開して討論を行うというごく常識的な提案を、安倍はどうして頑なに拒むの?

ボコボコにされるのが怖いの?w
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:34:22.47 ID:zOuetD+Q0
それを言うなら野田ちゃんだって、すでに民主以外の党が出揃う場があるのに何で拒否するの?
13党の党首から吊るし上げられるのが怖いの?
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:36:00.25 ID:wT3gh8DAO
>>629
呼び掛けただけなんですが…
今の野田と同じ状態
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:36:09.44 ID:YxabFZyI0
マルチ山岡(山岡賢次)の息子が、『世襲が〜』の民主党から出馬。

2012衆院選:民主9区、山岡氏内定 鳩山氏後継 /北海道  毎日新聞 11月26日(月)10時28分配信

山岡氏は東京都出身で元NHK記者。09年の衆院選で初当選。父は「国民の生活が第一」代表代行で前職の賢次氏(栃木4区)。【円谷美晶】
11月26日朝刊 (抜粋)
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:36:38.81 ID:KR/haWL50
 
                           ┏━┓
                           ┃知┃
                           ┃障┃
                           ┃ F┃
                           ┃.ラ┃
                           ┃.ン┃
                           ┣━┛
                           ┃
             おさつ刷ればいいお\(^ρ^)/
 
逃げたとか言ってるやつは、民主党が
「テレ朝じゃないと討論やらないよ」
とか言ったらどう思うのかね?

「やっぱり民主党はテレ朝と癒着してんじゃねーかw」
と思うだろ?

安倍がやってるのはそういう事だよ
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:37:17.01 ID:UBGrWk8O0
>>629
まず、他の13党は参加するって言ってるのか?

そもそも、衆院選前の与党と最大野党の党首討論という国民にとって重要な出来事を、国民に殆ど認知されていない
インチキ臭い動画サイトで行うこと自体が異常だろ。国民が知ることができなければ開催の意味がない。
国民が容易にアクセスできる大手メディアで行わなければ開催する意味がないだろ。
それが常識だ。
>>605
党首討論吹っかけられてどうしようか困ってたとこにニコ動からの出演以来があったから飛びついたってほうが正しいだろうな
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:37:47.92 ID:0u3HQy/l0
>>631
これが「世襲」だと思ってるあたり、ネトウヨの知能の低さがよくわかる
安倍側がニコにこだわるのやめて
民主が言ってるようにどこかのホテルでプレス集めてやればいいだけでは?

いつでもいいって言ったんだからニコでやろうぜ、逃げるなよ
ってイミフなんだが
ホテルの会議室なんて東京の有名どころでも5万から10万ぐらいで取れるだろうに

それでもニコにこだわるなら安倍とニコに癒着があるか
はなっからコメント全開で自分有利の状況下でしかやる気がないかのどちらかだろう
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:38:32.36 ID:aOsNVAZU0
>>633
は?
テレビ局と比べるならニコニコはNHKなのだが
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:39:03.03 ID:bw8nSg+O0
逃げブタだせ〜www
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:39:04.42 ID:ZJrhqXQWO
>>633
テレ朝なら大手だからまだマシ。
むしろ週刊金曜日主催じゃないと嫌だとかそんな感じ。
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:39:32.07 ID:UBGrWk8O0
>>639
脱糞して逃亡した安倍はダサくないの?
>>638
はぁ?w
ニコニコがNHKとか笑わせんなよ、アホ
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:40:26.74 ID:sVufT85r0
>>638
チャンネル桜の勘違いじゃねーの?
あ廃局だっけ察し…
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:41:33.28 ID:UBGrWk8O0
ニコニコをNHKになぞらえる統一教会信者の朝鮮人w


638 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2012/11/28(水) 11:38:32.36 ID:aOsNVAZU0
>>633
は?
テレビ局と比べるならニコニコはNHKなのだが
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:41:36.06 ID:bw8nSg+O0
下手な編集とか捏造なしに一部始終放送したら困るってことだねw

逃げ豚だせ〜w
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:42:52.79 ID:bw8nSg+O0
僕の恥ずかしい姿を見ないでブヒブヒブーw
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:43:20.91 ID:4+EZ5xZv0
「いつでもいいって言ったんだもん!」とメチャぶりかまして交渉拒否する幼稚な安倍

育ちがアレだから
きっとわがままに育ったんだろうね(笑)
>>645
生でやれば編集しようがないでしょ
ニコニコじゃないとダメな理由になってないよ?
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:44:03.24 ID:UBGrWk8O0
>>645
大手メディアで放送して、同時に、UST他のネットメディアにも公開すればいいだけだろ?
ニコニコ限定じゃないと安倍が困るってことだねw
フルオープンの意味もわからない統一信者w

池沼成蹊は信者も低学歴かw
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:44:26.30 ID:wT3gh8DAO
>>645
信者の大量の支援がないと討論できない安倍のことだろ。
偏った大量のコメなんて編集の一つ。
ま、そもそも国民の大多数は全部見るほど時間も興味もない。
国会の党首討論もNHK生だったけど、全部見た奴いるのかね。
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:44:57.52 ID:zOuetD+Q0
>>634
さあ?
ただ民主党に俺らともやれ、自民だけ名指しするのは許されないと抗議してるな
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:45:46.94 ID:4+EZ5xZv0
野田「安倍に討論を申し込んだらその他12党首もついてきたでござる」
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:46:07.40 ID:AbDxhGMH0
ニコニコってデパートの便所詰まらせたりヤクザ煽って人気取ってるような集まりだろ
そんなとこで真面目な討論とか本当に頭腐ってるんじゃないの
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:46:10.11 ID:UBGrWk8O0
>>652
見ることができる状態が保障されていることを前提として各人が視聴するかどうかを選択すればいいだけ。

最初から一般人が見ることのできない状態に置くのは不当。
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:46:12.96 ID:bw8nSg+O0
何が無茶ブリなんだかw みんなの見てる前でやろうって言ってるだけなのにw

しかも記録が残せて、すぐに拡散できる場所でやろうとw

まぁ官僚様がそばで耳打ちしてないと何も答えられない操り人形の無能豚じゃしょうがないけどw
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:47:15.06 ID:ZJrhqXQWO
>>657
じゃあニコニコよりもっと多くのみんなが見られるテレビでやろうよ
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:47:19.70 ID:oxrJDZkl0
普段からきつい制限しててざまーとしか思えないんだけどな
>>649
そうそう、PC持ってない人も見れるように、出来るだけ
チャンネルを絞らないで配信する方がいいのよ
「ニコニコ以外ではやらない」という意味が分からない
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:48:53.25 ID:4+EZ5xZv0
>>657
ニコファーレに地上波組のカメラ置けるの?
なんでその他党首もついてくんの?
背景にスクリーン付けてコメ流すのも馬鹿げてる
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:50:42.34 ID:aOsNVAZU0
>>648
誰もが公平に見れるってのが大きいだろう
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:50:55.43 ID:wT3gh8DAO
しかしこれが次期総理だとしたら先が思いやられる…
何で決戦投票は党員票無しなんだよ…

頭いてぇ
それに、2党でやろうってことじゃなかったけ。
15だか、14だかの討論ってねぇ。
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:51:09.27 ID:bw8nSg+O0
そもそも、ニコじゃなきゃダメな理由もなーなw
普通に全公開で全メディア入れてニコでも流せばいいだけなんだよなw

それで行こうw
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:51:09.61 ID:ihDUtpzx0
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:51:18.33 ID:H63L1taE0
だからテレビじゃ一対一でやるのは放送法上無理なんじゃねえの?
インターネットでも望むところだと野田が言ったんだからニコ動でいいやん
そんで他の動画サイトでもフルオープンにして生中継させる
もうこれでいいやん、メンドくせえ!
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:51:34.23 ID:4+EZ5xZv0
安倍にもし討論する気があるならまともに交渉を詰めろよ
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:52:38.84 ID:UBGrWk8O0
ホテルでテレビもネットも全てのメディアに公開して開催すればいいだけ

これで文句があるのなら野田が怖くて逃亡したと認定
>>661
ニコファーレのライブからヘイヘイヘイが中継したりしてなかったっけ?
コメントは流さないようにしたらいいだけじゃないのか?
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:53:38.38 ID:4+EZ5xZv0
>>667
なんで放送法上無理だと思ったんだ?
ソースあるの?
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:54:01.78 ID:ZJrhqXQWO
>>667
放送法うんぬんってデマだし、安倍でさえそんなこと一言も言ってない
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:54:27.77 ID:xx+Jc4DzT
お前らのたられば論と言い訳はどうでもいいから

あるのは野田が逃げたという現実のみ
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:54:53.61 ID:UBGrWk8O0
>>673
野田が最初に呼びかけて安倍が拒否したんだから、安倍が逃げたんだよね?
それが現実だよ
>>669
ホテルでテレビもネットも全てのメディアに公開して開催すればいいだけ

これに安倍が同意してないだけなんじゃねーの。>>1
ネットだと公平な議論が出来ない

は?
徹底的にバカにして欲しいなこの逃げ豚のことは
まぁ自民に入れんがね
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:56:00.04 ID:4+EZ5xZv0
>>670
バックスクリーン使わないならあんな狭いところでやる意味がないわ
あそこじゃその他報道機関が入れん
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:56:00.66 ID:T05tQPIkO
会員以外も視聴出来るつっても
今回初めてニコ動見た奴がその後有料会員になるケースは
当然あるわな。
大胆な利益誘導だな
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:57:26.03 ID:UBGrWk8O0
普通の人は、聞いたこともない動画サイトで中継という時点で、ああ自分には関係ないなと思って見ないだろ
>>648
都合が悪くなったらCMねじ込み
司会者による誘導
前座VTRによる刷り込み

やりようはいくらでも
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:59:46.16 ID:/+Uc6hnG0
いやだから
自民も全メディア開放の討論受ければいいじゃないか
なんでニコ動でしかやらないの?
そっちのほうがおかしい
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:00:05.65 ID:fi/wLrov0
怖がってんのは自民信者等のアンチ民主による一方的な罵詈雑言じゃないの?
あれ禁止できないのか?
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:00:37.84 ID:aOsNVAZU0
>>680
普通の人はニコニコ知ってるからw

言い張ってるのは知らないはずなのに、スレを見つけたら何故かやたら詳しい書き込をするお前らだけ
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:01:24.68 ID:W0pTEPNV0
ニコニコに逃げた元総理(下痢男)VSニコニコから逃げた現総理(豚男)

もうクソジャップ完全に終わってんな
>>678
ブースが狭いのは確かだが、それなら収録場所を変えるだけのことだろ
>>679
非有料会員でも会員数増えたよーって言って宣伝に利用できるしな

会員登録なしでも視聴できます!公平です!

当日は視聴者のコメントを候補者のバックに流します!!視聴者参加型党首討論です!!!!

コメントをするには会員登録が必要です
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:01:44.80 ID:4+EZ5xZv0
>>681
ニコ動が勝手に決めた司会が最高で
自民と民主が協議して決めた司会の方が劣る理由を教えてくれよ

それと、糖質は程々にな
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:02:32.53 ID:UBGrWk8O0
>>684
知る訳無いだろw
せいぜい名前を聞いたことがあるのが1割、使ったことがあるのが1%未満だよw
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:02:55.89 ID:wT3gh8DAO
>>683
それがないと安倍は討論できないから
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:03:02.95 ID:aOsNVAZU0
>>689
脳内ソースワロタw
>>681
都合が悪くなったらアンケねじ込み
司会者による誘導
コメント大量投下による刷り込み

怖いな
ニコ動でおそらく、討論後にアンケート取るけど、それで自民圧勝!
みたいなのをやりたいだけだよ。

アンケート結果が野田勝利になるなんて絶対にない。これは断言できる。
そこのところを民主は嫌がってる。
今更党首討論で民主の言い訳聞いたってねぇ・・・
安倍にお願いしてまで開きたいんだから安倍がニコニコってんだからニコニコでいいじゃん

国民の声バックに流されるのそんなに怖いのか?
てめぇらの公約に自信あるならニコニコで受けてみろよクソ民主
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:04:31.55 ID:FH1YFbrc0
間違いなく明日のネット討論で民主以外の他政党が来れば逃げたといわれてもしょうがないわな
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:04:42.21 ID:UBGrWk8O0
>>691
お前の普通の人は知ってるというのが脳内ソースなんだよw
あるいは統一協会ソースか?朝鮮人さんw
ニコニコなんて一般人に縁のないアングラサイトだと気づけよw
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:04:59.65 ID:MLONV5DZ0
>>681
NHKの党首討論なんてCMないし。
同じでしょ
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:05:35.88 ID:sVufT85r0
ニコニコなんて2chと同じ日陰物でないといけない存在なのにな
ニコ厨はそれを認めたくないんだな
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:06:27.88 ID:wT3gh8DAO
>>695
×国民の声
○自民ネトサポによる罵詈雑言
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:06:41.10 ID:4+EZ5xZv0
>>695
え?
野田って「与野党みんな集まって討論会やろうぜ」って言ってたの?
安倍個人に直接公開討論を申し込んだんじゃないのか?
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:08:01.73 ID:aOsNVAZU0
>>696
普通にニュースにも名前が出てくる動画サイトをほとんどの一般人が知らないとはねぇw
日本のニュースソースを見ないとか、お前が言う一般時ってどこの国の人なの?
教えて
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:09:08.05 ID:H63L1taE0
いずれにしろ明日のニコ生公式は民主党以外の党は来るだろうから楽しみだなw

お前らも見ろよw
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:10:01.43 ID:ptEbrtQG0
これは安倍の党首討論拒否と同じことだ
ネトウヨにワイワイ取り巻いてもらわないと弁舌で野田に
やり込められるだけだからテレビには出ていけない
自民・民主とも政策アピールができない中、
未来がババァどもの票をがっつりさらっていく
自業自得だねw
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:10:28.59 ID:4+EZ5xZv0
>>702
一人として出ることが決まってる奴がいないのになんでそんなこと言えるんだ?
バカなの?
拒否すれば得をするのは
明日ってニコファーレで背後にコメント流してやる予定だったのか
あんな下品でふざけたwwwwとかばっかのコメント他メディアで流さるわけないし拒否して当然だろ
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:11:56.92 ID:UBGrWk8O0
>>701
日本だけど。
お前の祖国の朝鮮では統一教会信者を中心に知られてるの?
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:12:11.80 ID:sVufT85r0
明日は安倍だけでネトサポへのファンサービスだろ
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:13:11.69 ID:/+Uc6hnG0
ネトウヨの脳内ではニュースでニコニコの名前が出たら
一般人がニコニコのことを知ってる事になるらしいぞ
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:13:55.48 ID:uXoJKvKF0
>>706
逆に流せば自民完全終了だろ
やったほうが民主は得する
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:14:41.92 ID:4+EZ5xZv0
明後日の方向に向かって「公開討論会やるからきてねー」って言って
日本の政党トップがワラワラ集まってくると思ってんの?
バカなの?
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:15:00.50 ID:T05tQPIkO
>>701
電脳空間の住人か
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:16:44.56 ID:wT3gh8DAO
>>698
いや、利用者の中でも政治カテの臭い人だけ。


ミクを紅白で反対するぐらいの自覚はあるよー
ニコ動の20代あたりの知名度はかなり高いんじゃないかな。
おっさんがどうかは知らないが。
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:17:04.53 ID:4+EZ5xZv0
>>710
産経辺りがソースロンダして「視聴者は安倍支持」「安倍圧勝」とかやるだろ
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:17:35.91 ID:ihDUtpzx0
ま、小沢さんに献金したように川上会長が金詰めばニコニコを贔屓してくれるんじゃない

行番号846 100万献金と
http://u8.getuploader.com/asgijp/download/6/31400097.pdf
政治厨の胡散臭さは異常w
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:20:52.08 ID:NEhd0itB0
NHKも強制会員制サイトだろ・・・
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:22:01.44 ID:PoNmT+C30
いくらクソ動でも逃げちゃダメだろ
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:24:22.31 ID:4+EZ5xZv0
つうか、常識的に考えて政治家が特定メディアを贔屓しちゃダメだろ
経営者に自民党の縁者がいる企業を贔屓したらこれはもう癒着だろ
汚職の域だろ
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:24:40.28 ID:dKcdsXI10
ニコニコとか臭すぎて無理だろ
ニコ生で有名な奴って、元AV女優とか犯罪者とかヤクザだぜw
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:41:21.48 ID:j7Kyix5k0
これ安倍馬鹿なのは大手マスコミ無視してることだよ。前の時代のトラウマがあるんだろうがこんなことやったらマスコミに嫌われる。マスコミも視聴率取れそうだから流したいだろうし

マスコミに嫌われたら政権の寿命なんかすぐ縮むし、簡単に潰されるよ。そうなった時にネットの友達は助けてくれない。
誰かマスコミとうまく付き合えって教えてあげないと前の繰り返しだよ。馬鹿だからわかんないんだろうけど
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:45:29.81 ID:0u3HQy/l0
>>723
だから憲法改正に躍起になってるんだよ
前回はいきなり報道に介入しようとして総スカン食らって下痢辞任
今回は憲法改正して、「政府が介入する権利」を作って問答無用でマスコミを掌握しようとしてる

もちろん、安倍が首相になったとしても
その任期中に憲法改正が実現するとは限らないが、
そういう権力を政府が掌握するようにするのが悲願なのは間違いない
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:46:02.67 ID:1Xx2WCza0
>>17で結論出てたわwww
>>16
安住が言うには、進行役が新聞社の論説委員でないと嫌なんだと
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:50:22.15 ID:wT3gh8DAO
>>710
あんな狭いスタジオに他のメデァアは入らないです…
他のメデァアも放送出来ると言っているだけで、やると言っていない。というか最初からやる気がない。

麻生甥があんなに過剰反応したのは図星だったんだろう。
安倍はこれについて日本国民に対して釈明してみろよ

平成19年4月27日キャンプ・デービットにて行われた安倍総理とブッシュ大統領による共同プレス行事(概要)
http://www.kantei.go.jp/jp/abespeech/2007/04/27press.html

(4)((安倍総理に対し)従軍慰安婦問題について、ブッシュ大統領に説明したのか。またこの問題について改めて調査を行ったり、
謝罪をするつもりはあるのか、また(ブッシュ大統領に対し)人権問題について、またアジアの歴史認識についての貴大統領の
お考えをお聞かせ願いたい、との問いに対し)

(安倍総理)慰安婦の問題について昨日、議会においてもお話をした。自分は、辛酸をなめられた元慰安婦の方々に、人間として、
また総理として心から同情するとともに、そうした極めて苦しい状況におかれたことについて申し訳ないという気持ちでいっぱい
である、20世紀は人権侵害の多かった世紀であり、21世紀が人権侵害のない素晴らしい世紀になるよう、日本としても貢献したい
と考えている、と述べた。またこのような話を本日、ブッシュ大統領にも話した。

(ブッシュ大統領)従軍慰安婦の問題は、歴史における、残念な一章である。私は安倍総理の謝罪を受け入れる。自分は、
河野談話と安倍総理の数々の演説は非常に率直で、誠意があったと思う。私は安倍総理と共に日米両国を率いていくことを
楽しみにしている。安倍総理は安倍総理の思うところを率直に語ってくれた。その率直さを私は評価する。我々の仕事は、
過去から教訓を得て、将来に生かすということである、そしてそれは正に安倍総理がしっかりとなさっていることである。

日米首脳共同会見(2007/04/28)
http://www.youtube.com/watch?v=sepFBd4AE70
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:52:12.47 ID:pKxjljNA0
そもそもこういう手は民主党の18番だったじゃねーかw
何今更自分達がやってきた手にビビってんだよw
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:57:22.11 ID:ZJrhqXQWO
安倍チキン過ぎ
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:58:45.62 ID:IlVHkpIBO
野田豚走見苦しいわ
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 13:01:45.51 ID:rdwh1sSU0
>>724
正直、民主とかがクソで悪いのはわかるんだけど
安倍ってそういう次元じゃない怖さがあるんよね、実際
前政権時に「メディアはなんでもっと応援してくれないのか」とか愚痴ったって話もあるが
メディアも憲法もなんもかも、自分の権力を強化するためのものとしか思ってない
そして強化した権力で「俺の理想の日本と日本人をつくる」みたいな・・
今の時代に戦争が起こるとはあまり思わないけど、これって戦前日本の考えそのものだろう
ネットで討論したいなら別にニコニコである必要なんてない
ユーストでもできることだろ そこが狂ってんのよ安倍は
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 13:04:15.09 ID:IvIRrCRl0
>>732
戦前日本の考えっていうのは漠然としとし過ぎてるが
旧軍の強硬派とその同調者の意見とは似てるかもね。
天皇機関説を潰した貴族議員議員や在郷軍人会なんてのが
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 13:09:45.50 ID:1Xx2WCza0
>>252
ひろゆきがネトウヨ嫌い?
ねーよ馬鹿ww
あいつにとっては煽ったら思い通りに動いてくれる最高の駒じゃないかバカウヨなんてw
発言で常識人気取りして批判すればバカウヨが単純に反応することをよく解ってる
タラコが2chで10年以上積み重ねてきた煽動の実績じゃないかwww
安倍や野田よりも安住が糞すぎる。
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 13:52:09.52 ID:Y/4jk3mc0
>>736
どう考えても安住は正論
738 【東電 89.8 %】 :2012/11/28(水) 13:54:59.71 ID:+NFfW91n0
>>737
安住みたいなチョンは消え失せろ。
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 13:58:32.81 ID:woq9RG360
ニコニコだと一般中高年は見られないからな
740 【東電 89.8 %】 :2012/11/28(水) 13:58:54.80 ID:+NFfW91n0
>>697 >>732
司会者の打ちきりとかあるだろ。
ニコニコ立ち会い演説から逃げ出した

民主党は、
治安出動した日本軍にひれ伏す、
チョン、シナと同じ卑怯者。
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 14:03:55.17 ID:Y/4jk3mc0
>>738
えー!!!
安住ってチョンなんですか!?
ソース下さい!!
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 14:06:44.27 ID:Te7DQYXM0
民主「安倍さん1vs1で党首討論やりましょうよ、いつでもどこでもいいっすよ。まさか逃げないっすよね?」

安倍「わかりました、ちょうど枠取ってたのでニコニコで29日夜にしましょう。フルオープンにしますので各メディアに中継してもらえます」

民主「ニコニコはネット右翼の巣窟だから公平じゃない!」
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 14:08:08.66 ID:Te7DQYXM0
>>737
まさか公式会見でネット右翼とか言い出すとは思わなかった
ネットの民主不支持者は全部ネット右翼扱いという
またネトサポが捏造してら
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 14:19:00.51 ID:ZJrhqXQWO
チキン安倍敗走逃亡w
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 14:20:09.96 ID:wT3gh8DAO
>>743
そういう意味不明な曲解を繰り返すからネトサポはバカにされるんだ
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 14:23:52.98 ID:ptEbrtQG0
安倍は総理になる前、山口組の金庫番との関係を全国民の前でじっくり質問されるべきだと思うがな
広域暴力団がこの国のトップとお友達関係になるという前代未聞の事態を避けるためには
安倍にとってはめんどくさくてもそこは避けて通れないのでは
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 14:25:24.62 ID:wT3gh8DAO
>>742
安倍はフルオープンなんて言ってないよ。

それどころかコメント双方向で流すべきなんて言い出す。
しかめフェイスブックではネトサポ募集する始末。

捏造楽しい?
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 14:36:44.79 ID:rdwh1sSU0
>>743
別に民主不支持=ネット右翼なんて言ってないと思うよ
街頭でやじられたって「ネット右翼どもが・・」とは思わないし言わないだろうし
自民や安倍の信者かと思うようなコメントや
排外的な汚い言葉遣いがそう言ってしまう原因だろう
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 14:53:29.53 ID:Te7DQYXM0
>>748
ニコニコを自由に中継したらいいって言ってるんだけどw
しかめ捏造しないで
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 14:54:36.03 ID:XzbUtw8/0
ヘタレすぎるw
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 14:56:10.81 ID:O2ISf4LY0
引き続き、全メディアに公開された場での討論を働きかける。つってる以上そうやればいいと思うけど
ネット右翼がどうこうなんて便所の落書きみたいなこと言ってもしょうがないとも思うわ
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 14:56:17.47 ID:Te7DQYXM0
>>749
ネット右翼の中には民主支持者も自民支持者も共産支持者も色々いるんだけどな
言葉の定義も定かじゃないのにそれを公式発言する時点で、都合が悪いものをまとめてレッテル貼りしてるだけにしか見えないわな

安住の発言聞いたほとんどの人間が、ネット右翼?何それって思ってるよ
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 14:59:08.93 ID:Te7DQYXM0
国民が望んでるのは、全党集めた党首討論会だろ
この民主案の、自民民主2党の党首討論望んでるのは、自民から支持率奪いたい民主だけじゃん

そりゃ酷い政権運営した後だから、ふるぼっこされるのは見えてるし都合が悪いのはわかるけど
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 15:01:56.55 ID:Gz7lhyR40
逃げたって言われて民主不在のなかフルボッコにされるだけなのに馬鹿だなあ
安倍氏なら、在日特権を廃止してくれるはずだ
だから断固支持する!

      在日の生活保護を廃止せよ

注)「在日特権」「在日の正体」「在日枠東大」「朝鮮進駐軍」 で検索
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 15:06:35.90 ID:bw8nSg+O0
>>754
それはどうかな?

基本的に自民党と民主党の対立軸は見えにくいからこれははっきりさせてほしい
この2党から抜けた輩は、信念なく勝てそうなところに行った無能で取るに足らない存在

みんなの党は、政策の不一致でできた政党だから対立軸が見えやすいが
維新は、政策かと思えば、選挙に勝つことだけを考えて太陽と合流とわけがわからない状態

必要なのは政権を担うであろうという政党の政策だけで他の政党はどうでもいい
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 15:06:39.49 ID:Te7DQYXM0
安倍は丸儲けだな
ニコニコの売名もできたし、29日の枠の注目が上がっただろうしそこで不戦勝扱いで言いたい放題できるし

民主も虎穴に入らずんば虎児を得ずだろうに、放っといたらもう敗北確定してるんだから
多少無理してでも支持率奪いに行かなきゃだめなのに、
視聴者に自民支持者が多い番組なら、そこで民主支持を勝ち取るって考え方できないからこのの体たらくなんだろうな
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 15:09:00.30 ID:RgrhElPM0
野田、編集なしでは怖くて逃亡か
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 15:12:40.87 ID:w5OJ6sMR0
全メディアに公開せずに討論しようとしてたのか?
安倍の説明不足で全然分からん
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 15:14:25.30 ID:Te7DQYXM0
>>757
この時期の支持率調査はどれが正しいのかわからないけど
民主は維新や未来と比べて支持率が高いとは言いがたいだろ

今回は一党で過半数なんてまず無理だろうけど、政権与党の軸になりえるのは
自民陣営 民主陣営 維新陣営 未来陣営の4陣営くらいで、この中の二つ以上がくっついて連立組むと予想されるわけで
そう言う意味でも、せめてその4陣営は呼んでバトルして欲しいけどな
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 15:15:51.16 ID:A3glTgY00
>>13
舗装枠が無理だろうな
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 15:19:37.19 ID:G9JDLJ4b0
つべでやればいいんじゃないの
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 15:19:41.63 ID:Te7DQYXM0
>>760
報道ステーションだかで、民放でもネット中継をさらに拡散して欲しいって言ってる

そもそも2党の党首討論なんて公示直前で自粛してるテレビメディアじゃ急には無理だって前提がある
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 15:29:22.17 ID:ZJrhqXQWO
なんで安倍はテレビが怖いの?生中継なら編集ないじゃん。
ユーストやニコニコにも開放すればいい。


逃げるなよチキン
>>765
だから安住が糞だから結果的に野田がチキンになってしまったんだよ。野田は自分で胆力が安倍よりあるとか言いながら結果的に逃げた形になってしまった。
野田の性格上、彼はどの場所でも討論しようという気持ちはあったと思う。
>>179
これに対して安倍がどう言うか楽しみだな
ニコニコが偏向してるというなら証拠を出せ!とか論点ずらしはじめたら終わり

そもそもコメント投稿できない仕様でやりますって言えばいいのにそれをしないのは
コメントさせてそれを拾ってドヤ顔する気だからだろ?
性根が腐ってるわぁ
ニコ動って俺らしか見ないじゃん、有権者の一部しか利用してないのに安倍ちゃん何言ってるんだ
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 16:41:06.71 ID:VzYfRViz0
>>761
司会者はいらないから政策を一つずつ発表して他の政党がつつきあう形式でもいいな
脱原発ひとつ取ってもやり方は一つじゃないし、現状ではどこも現実味もない
かといって今までどおりのいい加減な水準での推進は国民が許さない

それにちゃんと答えられる政党でなければ民主の二の舞だ
770 【東電 92.8 %】 :2012/11/28(水) 16:55:10.42 ID:tP7sjeUG0
>>723 >>720
自民党と民主党だけでの党首討論は、
放送法では放映できない。
だから安倍総裁は、
「TVでは難しいだろうから」ということで、29日に各政党が集まって討論する
ネットでの生放送を提案した。
ニュースステーションに出演した時、「TV朝日も中継に来てください」
って長野アナに言ってるから、
別に、TVは排除してない。

>>747
山口組金庫番とやらの件は、ゲスト同行者で野次馬の類故問題無いことは既に結論出てる。
771 【東電 92.8 %】 :2012/11/28(水) 16:57:52.16 ID:tP7sjeUG0
>>747

>>770のソース
【週刊ポスト】永本氏「親しく付き合っているわけではない」 新生・安倍自民の船出に冷や水を浴びせる絶妙のタイミングと週刊ポスト
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350262488/

永本氏と写真を撮った経緯について、
安倍事務所は文書でこう回答した。

「地元後援者の依頼でハッカビー氏と会うことになりました。当事務所を訪問したハッカビー氏一行は複数名でしたが、
当該人物とは面識も、お付き合いもなく、記憶にありません。
写真撮影を求められれば、駅のホームを含め何人にも応じています」


ちなみに民主党では

【政治】野田首相側、111万円受領 暴力団に便宜疑いの社長側献金
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327516284/

産経新聞は未来クラブの事務所などに取材を申し入れたが、回答はなかった。
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 17:02:18.96 ID:50rhndMB0
野田首相、ニコ動での党首討論に応じる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354089304/
ハッカビーは永本とその日初めて会ったって言ってるし
永本は安部の支援者に安倍と会えるようセッティングしてもらったって言ってる

永本はハッカビーの付き添いで来た、だからどんな奴か知らなかったってのは安倍だけが言ってること
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 17:07:21.50 ID:8F1ah6pm0
>>774
>山口組金庫番とやらの件は、ゲスト同行者で野次馬の類故問題無いことは既に結論出てる。
ネトサポ火消し乙
結論なんてででねぇよ。
ハッカビーと安倍で言ってることが違うし。
5-6名だかの同行者がいたのに3人だけで写真撮っておいて、まったく記憶がないとか怪しい点だらけだ。
ニコニコが会員制サイトなんて民主党でも知ってるのに安倍ときたら・・・w
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 17:10:34.58 ID:8F1ah6pm0
↑自分にアンカつけてるしw
>>774じゃなくて>>770
>>269
何処が逃げてるのか具体的に
やっぱり安住がガンだったな。

>>737
死ね。
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 18:13:53.87 ID:+2w7v5/70
>>766
>野田の性格上、彼はどの場所でも討論しようという気持ちはあったと思う。
君は正しかった

野田首相、ニコ動での党首討論に応じる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354089304/
野田豚は本当にどうしよーもねーな

ここは自民党の安倍総裁にニコニコではぜひ改選憲法のすばらしさについて臣民に説いていただきたい

自民党 日本国憲法改正草案対照表 2012版 ++
http://www.geocities.jp/le_grand_concierge2/_geo_contents_/JaakuAmerika2/Jiminkenpo2012.htm
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 21:47:10.75 ID:sZuM+u+60
安倍信者のゴミ知能は
野田が「いつでもどこでも」って言ってたのを安倍がニコニコに逃げ篭る理由にしてたけど
いつでもとしか言ってないらしいな?嘘つきクズども
で、どこでもなんて言ってないらしいが
安倍は何でニコニコに篭城してんの?ん?
これは野田が正しい
俺も会員IDとかもってないし、持ってたとしても有料会員じゃないと弾かれたりするんだろ
どこが公開だよ
あげくニコニコ動画のアカウントが何万件突破しましたとか宣伝につかわれるんだろ
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
普通に
野田が首相で
民主党は解体
与党が自民党と維新
公明と共産とイタコでメディアを賑わして欲しい

これ平和な政治できりぞ