「景品交換所はパチンコ店と一体」 パチンコ屋の営業取り消し命令判決出る

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

大阪府交野市のパチンコ店をめぐり、「教育施設の周囲100メートル以内での営業を禁じる」とした
府条例に違反するとして、近隣住民が府に営業許可の取り消しなどを求めた
訴訟の判決が27日、大阪地裁であった。田中健治裁判長は、
「パチンコ店と一体といえる景品交換所などが、小学校から100メートル以内にある」
として、府に営業許可の取り消しを命じた。

 この店をめぐっては、同市が平成21年5月、禁止区域を「小中学校から
150メートル以内」とした市条例に違反するとして、出店の中止を命令。
一方、府公安委員会は「パチンコ店本体は100メートル以上離れている」
などとして同年10月に営業を許可しており、府と同市の“二重基準”が
指摘されていた。パチンコ店は現在も営業している。

 裁判では、市立小学校から100メートル以内にある景品交換所や
駐車場がパチンコ店と一体とみなされるかが争点となった。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121127/waf12112720490023-n1.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:27:05.78 ID:AIHke0ra0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:27:42.84 ID:MNHnMcHi0
いつまでこんなわざとらしい事やってるねん
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:27:47.53 ID:wLPH8AxL0
最近はどこのパチンコ屋も景品交換所同じ建物にあるよね
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:29:17.81 ID:CMWOAJwg0
貴重な警察天下り資本が…
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:30:44.47 ID:7yQDu+xf0
>>4
そうか?遠くて店員に聞いても教えてくれない店多いけど
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:31:29.53 ID:sF7wpFSJ0
嘘吐きミンジョク。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:34:18.69 ID:wLPH8AxL0
>>6
店員は言えないって決まりがあるみたいよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:34:37.37 ID:dLQvEPLp0
>>6
パチンカスがいたぞ!
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:35:50.91 ID:iViDe+LF0
100km離せ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:38:31.04 ID:s8HsGXec0
もう警察署か税務署に作れよ
缶詰とか洗剤でいいよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:42:49.88 ID:MVvg/mIT0
>>10
ワロタ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:44:00.35 ID:c1BrxAV90
ざっまあああああああああああああああ
>>6
トントン ここやで
府と市の二重行政で立て直せ
もう少し知的な板にしていこうぜ?
確かに最近のパチ屋の景品交換所は同じ建物にあるよな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:50:13.80 ID:wLPH8AxL0
昔、景品払い出し機と交換所の景品カウンター連動させて不正を防止しようとしたけど流石に怒られてた
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:54:42.20 ID:oMKheW1M0
>>16
馬鹿チョンかおまえ
この判決の要は、今後景品交換所がパチンコ屋と別であるという建前が司法で否定されたこと
つまり全国のパチンコ屋の営業に波及効果のある判決
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:56:35.07 ID:gFnU1Rcs0
110番に電話して、「商品買取時に身分証の確認をしていない古物商があります!!」って言ったらどうなるの?
皆様あちらの方向へ向かわれているようです

って変な言葉遣いはそうゆう事か
最高裁で同じ判決が出たら起こしてくれ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 00:09:11.86 ID:a/gKFN/rO
心底くだらねえ。何メートルとかの問題かよ
違法賭博だろそもそも。とても先進国とは思えん
>>20
特殊景品交換所は風営法で管理されてるから問題なし
パチ屋は治外法権みたいなもん
自分でかってに玉製造して交換所に持って行ったらどうなる?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 00:49:31.16 ID:e7Rhul6Q0
>>24
何で古物商が商品買い取る話なのに風営法が出てくるんだよ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 00:51:06.20 ID:oU+GwGSo0
つーか、ここはトップワールドと同系列だろ?
知ってから、あのスーパーで買い物は遠慮させてもらってるわ。
>>26
特殊景品だからだよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 00:53:31.44 ID:1MyzVydB0
>>6
そういう時は「どっちの方歩いて行ったらいいですか?」って聞くんだよ
どこに行きたいか言ってないから、ドア出て左に真っ直ぐ歩いて行ったらいいと思いますよとか教えてくれる
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 00:54:32.70 ID:Gw6/7+Em0
>>19
指摘されて逆切れか
頭使っていこうぜ?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 00:56:55.60 ID:NE8zKHItP
交野市に住んでるがそんな近くにあったっけ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 00:57:05.21 ID:FG9SYRlS0
>>25
景品交換所は特殊景品を買い取る場所だから玉持っていってもだめ。
ポケットパンパンにして外から店内に持ち込んでも1000玉で4000円にしかならないし
リスクとリターンは見合ってない気がする。
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 00:58:58.15 ID:l3yZA57i0
100Mどころか10KMは教育施設から隔離させろよ
パチンカスならどんな僻地だろうと喜んでいくぞ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 01:04:16.11 ID:e7Rhul6Q0
>>28
頭悪すぎワロタ

風営法が絡むのは景品を出すパチンコ屋
景品が特殊だと風営法絡んじゃうと思ってたの?

景品交換所は古物商なので、古物営業法に則って営業してる。
で、古物営業法15条の中では相手方の住所氏名を確認しないといけない事になってる。
が、この義務が発生するのが1万円以上の時

建前として、景品買い取る時必ず1万円を超えるわけでも無いし
1万円未満の取引を複数回行って景品を買い取った事にしてるから
問題ないって事にしてる。

厳密に言えば、1回に1万円以上買い取るとき身分証を確認していなかったら違法。
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 01:06:21.94 ID:fk0cOrX90
>>34
実際に数万買ったときでも数回に分けて取引なんてしてないじゃん
どうすんのこれ?
>>34
おまえ必死になって馬鹿丸出し
2ちゃん初めてか?力抜けよw
釣り知らないのwww
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 01:17:02.31 ID:oU+GwGSo0
枚方警察準備はいいか?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 01:18:01.64 ID:e7Rhul6Q0
>>36
お前みたいな2ちゃんプロフェッショナルでも
後釣り宣言しちゃうんだ?w

勉強になったwww
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 01:19:41.20 ID:oU+GwGSo0
枚方警察ラッキーだな
明日から、バンバン捕まえられるぞw
パチンコ屋で貰った景品をすごい欲しがってる買い取り屋さんがたまたま近所にある不思議
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 01:25:51.94 ID:qKJy5rp3O
特殊景品持ち帰りすんなって注意書きはNGだよね?
TUCショップに就職してー
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 01:31:34.73 ID:BSfrLA7g0
>>34
はい正解

>>35
だから1万円以下の文鎮はない
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 01:34:04.59 ID:BSfrLA7g0
ミス1万円以上な
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:23:38.25 ID:Xv6Whx+b0
パチ屋の近くの小部屋に居るあの変なカードを紙幣と交換してくれる人はなにが目的なの?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:25:40.35 ID:ig0OAQFT0
カードとか文鎮だとかw
田舎だなw
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:26:43.66 ID:DRc1Q9hp0
早く賭博認定しろや
>>45
メダル王みたいな組織の末端
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:35:09.49 ID:x4HUD0T00
パチンコ屋などどんどん潰せ潰せ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:39:22.44 ID:Ln/OTAiuT
パチンコ屋の近くに プラスチックに絵柄が入った板を買い取る組織がいる
パチンコを特別扱いする意味が分からない
ここ潰すとメキシコマフィアみたいなことになるとか言ってる奴もいたが
景品を換金しないで持ち帰ってもダメなんだっけ?
>府公安委員会は「パチンコ店本体は100メートル以上離れている」
などとして同年10月に営業を許可しており、府と同市の“二重基準”が
 指摘されていた。パチンコ店は現在も営業している。

さすが橋下府知事の時の功績の一つだろ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 09:16:31.43 ID:23AG5PiZ0
そういえば、景品交換所が強盗被害にあったとか
景品交換所に偽景品が持ち込まれたとか
パチンコ屋が被害届だして、警察が捜査した事もあったよな
受理すんなよ

あと、家の近所のパチ屋がずっと警察の天下りTUCショップ使わずに
謎のボールペンマニアのおばあちゃんが近所で
ボールペン買取してたんだけど、ある日突然営業停止処分食らった。
理由が 釘を不正に曲げた から

全国のパチンコ屋が釘調整してるけど
実はあれ、警察がパチンコ屋に入る台をチェックしてOK出してるから
OKをもらったあと、釘調整すると違法なんだよなw

景品交換所を通報するのも良いが、釘調整してるって通報もするべき。

ちなみに、その釘調整で営業停止くらったパチ屋は
営業再開後、TUCショップ使うようになったw
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 09:21:56.29 ID:i3I34cJX0
交換所無しではパチンコ屋の経営は成り立たないのでは?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 09:49:02.00 ID:la/Yq86u0
警察密着24時みたいなので違法改造されたパチ台を摘発するGメン!とか
前にやってたけどなんの茶番だよって話だわな
これって三点方式の論理が崩れるから
パチンコはギャンブルだと認めた判決にもなるんだがw
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 10:03:37.80 ID:jTGu3daW0
チョン国すらパチンコ殲滅してるのに、日本は警察天下りのせいで今日も元気
パチンコップ今日も御苦労
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:48:28.90 ID:aeuPxnFN0
おれ純日本人だけどパチンコ屋経営したいんだけど
ノウハウくれよ
金ならある
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:49:13.79 ID:eUsgERbf0
こういう判例出しちゃっていいの?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:52:39.56 ID:fqjILDym0
低俗なる違法賭博施設
直ちに取り潰せ
パチ屋の景品の買取を禁止にしろよ