昔の日本アニメ「人物の葛藤が云々」 今の日本アニメ「女の子が可愛いだけ」 どうしてこうなった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

中国で国家に認定されたアニメ企業が500社に達し、関連税収の優遇政策が中国のアニメ産業の発展を推進している。
ここ数年、中国のアニメ・漫画産業の成長は、日本の10倍、米国の8倍の速度で発展しているという。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

紹介によると、文化部、財政部、国家税務総局、海関総署は適切な時期に「アニメ企業認定管理方法(試行)」を修正し、
また積極的にアニメ企業の営業税、増値税、所得税、輸入関税、輸入環節の増値税など税収の優遇政策を検討して制定する予定だ。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1127&f=business_1127_146.shtml
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:00:46.19 ID:KDyolHDE0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:01:37.84 ID:50L1JADO0
昔はインテリ崩れが作ってたから文芸志向だったんだな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:02:04.66 ID:blXq6BkM0
進化してるな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:02:08.86 ID:FgYDtIyW0
昔のテレビアニメで、けいおん!かんなぎ氷菓らき☆すたより内容が深いのってある?

作画についてはあえて完敗だから許してやるよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:02:37.47 ID:a8zxC6mg0
アニメだけ見て育った世代がアニメ作ってんだろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:02:42.19 ID:C2Q0K91D0
アニメ(笑)で葛藤云々やられても寒いだけなんで^^;
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:03:19.64 ID:D01j0B6w0
昔を知らないガキほど昔をありがたがる
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:03:49.32 ID:EDKafrhO0
だってそういうのしかDVD/BD売れないじゃん
ストーリー濃い非ブヒアニメが売れてたらそういう流れになったろうさ
今のアニメは女の子が云々って荒らしスレ乱立してたのこいつか

だったら古いアニメだけ見てろよ…
人物の葛藤もパターン化してて見飽きた
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:04:38.70 ID:CndQ7T9t0
今はアニメ好きでアニメで育った世代がやってるから
おなにーでしかないし薄っぺらい
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:05:01.09 ID:I23M//Wf0
なんでけいおんなんかが売れたのか未だにわからない
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:05:31.56 ID:aiivdnfk0
「人間の葛藤が!」

とかやってるから円盤が売れなくなった。
だから円盤が最低限は売れる「可愛い女の子」アニメになったのだ。


人間の葛藤が描写されるのが好きなんだったらその作品の円盤を10枚くらい買ってやれよ。
売れるならやるだろ、また。
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:05:56.75 ID:VSoqllOU0
>>8
萌えブタってマジでおっさんだらけで引くよな
昔は小説の延長みたいな内容が多かったけど今のはそもそも小説からの逸脱を宣言したジャンルからが多いからなあ
それからエロと萌の違いもわかってないような猿どもがどんどん増えた気がする
そりゃ日本も衰退するわな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:06:34.41 ID:fR66P+Vo0
混沌の中にも秩序はある。ですね。
昔のアニメのキャラの方がかわいいというか魅力的なんだよな
今のはほんとかわいいだけ、別にそれが悪いとは言わんけどさ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:06:48.96 ID:XtmvXlWV0

「私、シャア・アズナブルが粛清しようと言うのだ!」→うおおおおおおお

ちょっと前
「あなたは死なないわ、私が守るもの」→うおおおおおおお、おっぱい(アスカ)もきたああああああ


おっぱいきたあああ、パンツきたああああ

俗物どもが
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:07:04.32 ID:AUgZhu3u0
より本質に近づいただけ
大衆作品なんだから万人共通の欲望を刺激しないと残れない
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:07:08.78 ID:l0pnKp7Z0
おまえらが糞アニメしか買わねぇからだよ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:07:27.04 ID:HDKsf4JQ0
もっとSF増やして
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:07:33.75 ID:ela2u+Cn0
そんなもんばかり見てるからだろしね>>1
エロゲなら全部カバーしてるよ
昔の日本のアニメ「夕方ゴールデン」
今の日本のアニメ「深夜」
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:08:38.10 ID:VAugOb130
キャラ萌え今は作られたキャラ萌えのほうが売れる
昔は物語の中で萌えというものを見出したが今はそれすら出来ない奴が多い
だから製作側も分かり易いよう作り物を売り込む
夕方アニメと深夜アニメを比べてどうするバカが
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:09:03.83 ID:6BB/coLg0
どんな糞アニメでも円盤を購入する層がいて
美少女が多いと更に安定した
これが今の萌え豚の祖先で
いつの間にかアニメ業界はこの層を相手にアニメを作るようになり
萌え豚が大量生産され、この層を無視できなくなるスパイラルに陥った
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:09:16.46 ID:YHO3EZxB0
洋ゲVS和ゲで、ゲームくらいリアル求めずに剣と魔法の世界で云々ってコピペがあったじゃん
アニメもそのまんまだろ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:09:21.67 ID:JOm3iHyyT
>>20
深夜アニメがメジャー求めてどうすんだよ
AVが芸術を磨く並に馬鹿馬鹿しい
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:09:34.60 ID:RScvt2D50
さくら荘は葛藤
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:09:39.97 ID:MS182GuW0
可愛い女の子が、かわいい事で葛藤してるやん
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:10:00.62 ID:gji4dhNn0
昔のアニメっておもちゃの販促だろ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:10:02.44 ID:r2I1GaeS0
>>14
>>21
録画すりゃタダで何度でも見れるの買う奴とか相当なオタクじゃん
そういう奴って萌えアニメみたいなのが好きなんだろ?

BD,DVDの売り上げが収入のメインって時点で終わってる
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:10:10.87 ID:gi1Kktmt0
円盤屋と同人と二次元ポルノ狂いの豚のせい
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:10:25.70 ID:qZxPBshy0
サザエさんとちびまる子ちゃんの視聴率は脅威
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:10:36.77 ID:LfT2nvVl0
キャラに偉そうな事ばっかり言わせてる癖に
アニメーションとしてトムとジェリーに完敗していた昔に比べれば
可愛さのレベルが上がっただけ今の方がマシじゃねえの
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:10:40.82 ID:hiJfRbyH0
DVDで乳首解禁する商法でわかるだろ

可愛いキャラでオナニーする為だけのモノ
DVDで乳首がない場合はエロ同人の為に見る、それだけ


葛藤とか心情描写、移り変わっていく理由と様、そういうのちゃんと描けてた作品はココ5年間ではDTB1期のみ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:11:04.06 ID:qwoROH170
葛藤云々なら小説やら漫画やらでやったほうが遥かに深く描写できるよね
アニメは映像作品なんだから可愛さやカッコよさ重視なのが本来あるべき姿
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:11:05.91 ID:LqZjUOFB0
葛藤して立ち止まって、燃料入れて、さぁ!これからっ!という作品が今期あるけど
葛藤した途端にネガキャン始まってワロタ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:11:34.86 ID:K9oa79IMO
>>1
おまえがみるべきものはないんだろ
寿命
話数が少ないのが問題なんじゃないのか?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:11:51.05 ID:4LzZ9tE30
昔のアニメ「キャラが可愛いカッコイイ」
今のアニメ「キャラが可愛いカッコイイ」

変わってないよ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:12:02.69 ID:VAugOb130
>>40
六花ちゃんか
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:12:18.44 ID:gi1Kktmt0
>>28
安定してない
安定してたら爆死なんて言葉は広まってない
深夜の萌え豚向けアニメでもオリコン3ケタのがゴロゴロとある
萌え豚が群れて発情してわめきまわるから
無能な円盤屋どもでもマーケティング出来ると錯覚してるだけ
>>43
結局、腐女子が人気作るのも昔からだな
シャアとか紫龍とか
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:12:37.12 ID:XtmvXlWV0
心理描写が一番下手くそなのは押井だな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:12:55.97 ID:mhrVrpOw0
可愛いのは良いけど最低パンチラくらいは無いと見る気にならない
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:12:56.99 ID:jMHNBNvL0
可愛くもない
アホっぽい
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:13:24.25 ID:ZRNrnAds0
そこにクリエーターの葛藤を見て取れないやつには楽しめない
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:13:56.46 ID:tRpyoTH00
DVDなんて15年くらい前からなんだがそれ以前はどうやって収益を得てたんだ?
金になるモノしか残らない(´・ω・`)
わかるな(´・ω・`)
うむうむ確実に進歩しておるな
サムゲ荘でも見てろよ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:14:28.35 ID:blXq6BkM0
ストーリーアニメは甘え
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:14:56.41 ID:9+htllTLi
腐女子アニメでも見てればいいんじゃね
葛藤シーンだらけだぞ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:15:00.78 ID:6gEH72FM0
それで売れルンやからボロい商売やでー
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:16:44.81 ID:jhCtFGPj0
前の方がフィクションとしてオサレだったよな
>>57
お前アニメーターに向かってそれ言えるの?
可愛い女の子描くためにプライドもってやってるんだぞ?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:17:19.57 ID:ytZls9Ck0
なんでもコピペできる時代には確実に人を楽しませるものが性欲由来のものしか残らんから
女子高生率がやばい
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:17:54.24 ID:4LzZ9tE30
でも葛藤とか深刻な対立が皆無なアニメの割合って実はそんなに変わってない気がする
変化してるんだから大丈夫だろう、変化しなくなったら末期
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:19:28.46 ID:3tvIaz/K0
いかに多くの女性キャラが登場できる舞台を用意できるか、
尚且ついかに全員のキャラがたつようなストーリーを作れるかが重要
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:19:34.18 ID:r2I1GaeS0
>>63
ロボットアニメとかいい例だよね
ファン層が変化を拒む老害しか居なくなったw
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:19:45.16 ID:Gm5J+0kt0
今の1話が2話になるくらいすっかすか……(´・ω・`)
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:21:14.65 ID:UvQvJ3DY0
結局二次元メディアって、日本じゃ性欲のアブソーバーとしてしか機能してなくね?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:21:15.30 ID:LfT2nvVl0
昔のアニメ(銀河旋風ブライガー)「OPだけよい」
今のアニメ(キルミーベイベー)「OPEDだけよい」

何も変わってないどころか進歩してるな
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:22:39.24 ID:L9z06tUY0
名作しか語られることがないからよかったと感じるだけで、
昔のアニメのほうが破綻したストーリーとエロで売ってたろ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:23:55.48 ID:TBdKa94i0
J9シリーズが曲だけ良いとか言ってる奴は絶対見たことないよね
71 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:10) :2012/11/27(火) 22:25:07.86 ID:t0pzkpBR0
シコれるシコれないでしか見てないよな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:25:27.96 ID:IsLqS5jR0
円盤を売るにはポルノのほうが有効だったということだ
他のビジネスモデルが成功するまでこの傾向は止まりようがない
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:25:48.61 ID:+YSC8ame0
最近のでもちゃんと人間の葛藤描いたアニメやってるよ。
伏線回収も鮮やかで舌撒いたわ。
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:25:51.62 ID:4LzZ9tE30
>>69
実際はそうなんだけど黎明期オタクが自己正当化のために「もはやこれはアニメではない」「素晴らしい人間ドラマ」とか連呼しまくったからねしょうがないね
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:26:13.30 ID:blXq6BkM0
シコれなかったらアニメでやる意味が無いだろ
他の要素はプラスアルファだから
萌えアニメって言い方やめてポルノアニメに変えろよ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:26:46.97 ID:LfT2nvVl0
>>70
1話Aパートまで頑張って見たな
当時の事は知らんがガンダムら辺の新潮流についてけなかった奴らが持ち上げてたんだなとしか思えなかったな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:26:58.15 ID:tZ4UNZ2QO
引き延ばしジャンプアニメよりかは
ラノベアニメのがましだなw
いまだにエヴァが一番客呼べる時点でねえ・・・
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:27:59.84 ID:tjcAsYIO0
シビアな展開が美徳だと思うのは勝手だが、そいつをアニメに求めるなよ
所詮アニメなんざ娯楽なんだ。人生の意義を語りたいならもっと他に相応しいもんがあるだろうよ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:29:37.69 ID:aLPmdG+PT
今のコナン作画・塗りと昔のコナン作画・塗り見比べると昔のほうが良かったなあと思う
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:29:43.42 ID:mAHivGDG0
深夜の糞アニメなんてほとんど見てねぇよ
ディテールにこだわり本質にこだわらない結果だろうな。

アニメ・映画・音楽・漫画・TV番組....どれもこれもレベルが下がっている....
結局、戦後世代は、戦前世代のマネすらできなかったと言うことか....
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:30:22.56 ID:CyGmFwSd0
最近はかわいくない女ばっかりだけどな

暴力ふるうだけふるって、ちょっとデレれば豚がブーブー言うだけ
ばかくさい
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:30:41.39 ID:sVvpGG250
>>6
漫画も同じ傾向あるな
漫画しか見てないようなのが描いてるから
池沼みたいなキャラが普通に出てくるし
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:30:59.79 ID:7w8RfaIt0
二次元美少女サイコー!でもセックスできない!やっぱり3次元か?ダメだ!ブス自己中非処女ばかりだ!それなら二次元か!
葛藤しまくりじゃん、視聴者が。
ドラマがリアル志向というか製作サイドが高齢化してるのとは無関係じゃないはず
ストレスたまるような題材しか9時台に見れない
学校モノなんてほぼ皆無だし
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:34:21.44 ID:glOtwPdZ0

イケメン「くっ・・・オレがカッコよすぎるばっかりにどの女を選んでいいか迷うぜ・・・!」←人物の葛藤
可愛い女の子「ワタシが可愛すぎるばっかりにどの男を選んでいいか迷うわ・・・!」←人物の葛藤

何も変わってねぇだろ
AVのドラマパートと同じ論理
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:36:51.94 ID:RjkNiRtf0
かわいい女の子が葛藤するまどマギみたいなのもあるだろ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:39:31.78 ID:cxeYXk9s0
果たして今のアニメは進化しているのか
衰退に向かっているのか
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:40:29.12 ID:JunjJGeoP BE:4296953298-2BP(2793)

まーたアニおじがテキトー言ってるのか
いつのアニメの話だよw
キャシャーンあたりか?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:41:56.02 ID:1bylrB4f0
深夜アニメはアニメーションっていうか、ただのポルノだな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:42:39.86 ID:JunjJGeoP BE:716159243-2BP(2793)

アニおじ「今のアニメは〜」「90年代ガー」「攻殻みたいなのもっと作れ」「アニソンの歌詞で必殺技出てこなくなって終わった」


アニおじ

マジで感性鈍ってるよ()
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:43:52.46 ID:IsLqS5jR0
エルハザードのOVA版をハリウッドで実写化してほしいなあ
もうみんな疲れてるんだよ
かわいいだけでいいんだ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:46:07.21 ID:ccSISS3+0
Qだってカオルとの濃厚なホモとアスカ(28)のデレっぷりが無かったら
救いようが無かっただろ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:46:55.25 ID:+YSC8ame0
ぶっちゃけ昔もたいしたもの作ってないよね。
昔の方がアニメやってた気がするのに、一部しか覚えてないし。
アニメ見てでまで脳働かせたくないんだよ
空っぽにして楽しむのがいい
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:47:46.40 ID:IsLqS5jR0
そういやサイコパスってどうなったの?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:48:34.73 ID:4LzZ9tE30
>>99
昔のほうがアニメ少ないですよ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:49:15.69 ID:SEV32d1q0
人間の葛藤とかは純文学でやればいいよ
アニメにそんなの求めるやつの方が頭おかしい
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:49:20.69 ID:jH1lDmME0
日本愚民化計画がどうたらこうたら
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:50:04.22 ID:r2I1GaeS0
>>102
昔の方が(まともな時間に)アニメやってた

深夜やってたらそらポルノ化するわw
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:50:20.91 ID:TiNO8M6n0
人物描写が浅いのは誰が原因なの?
よく言われる脚本?
おマンコ舐めたい女の子がでてりゃいいんだよ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:53:40.47 ID:1bylrB4f0
>>103
深夜アニメ視聴者はアニメに性的欲求を求めてるからそっちのほうが頭おかしいし怖いよ
アニメを見る層が変わった
それだけ
イカ娘の悪口か
お前らが高尚ぶって持ち上げてる庵野は、トップでチチゆれやってアニメ界に衝撃もたらしたんだぞ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:55:42.44 ID:TiNO8M6n0
>>103
動画で等身大の人間を求めたらいかんのか?
意外とそんなこと無いだろ
例えばキムチ荘なんて女の子が可愛いだけとみせかけて
本質は凡人が天才に嫉妬したり心すり減らしてく内容やん?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:57:08.03 ID:r2I1GaeS0
>>111
ナディアとかNHKで七時くらいからなのに素っ裸とかなってたよな
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:58:00.23 ID:1bylrB4f0
ってか深夜にやってるポルノアニメはsankaku complexとかkotakuとかの
嫌日サイトに日本叩きのネタに使われてんじゃん
パンチラするだけで数字取れるから
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:59:32.98 ID:fwiBpGud0
劣悪な環境でゴミ人材しか入って来ない
→能力も予算も無いのでラクで確実な、自分らでも出来るものをつくる
→ヲタのリビドー&恋愛妄想に訴え小さいながら確実なパイを得る
→普通の人はそれを見てアニメから離れる、ますます市場が特殊化
→それに合わせて作品も更に特化→市場はますます特化→さくひ

このデフレスパイラルで日本のアニメは死んだ。
これ、ゲームも全く同じ状況にあるよね。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 22:59:47.70 ID:/4Xx0Ata0
昔 自分がなんとかしてこの窮状を打破しないと・・
今 かわいい女の子がなんとかしてくれる、しかも自分にベタ惚れ
>>5
ネタだろうが浅すぎだろそのラインナップ…
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:02:02.03 ID:OHt8U+JNO
なんだか知らないがエルガイムの悪口を言われた気がした
女子高生の
1クールで人物の葛藤()とか書けるわけねえだろ
キモいアニヲタおじさんはさっさと死のうね
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:03:39.87 ID:IsLqS5jR0
男が戦うんじゃなくて女の子に戦わせるアニメが増えたなーとは思うね
あとポケモンみたいな使い魔に何とかさせて自分は命令するだけとか
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:03:44.84 ID:B7tbsheOO
いい加減ジャンル分けしたらどうだ
同じアニメでくくるから揉める
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:04:50.26 ID:IjMazyVm0
あらゆる価値観を女に乗っ取られた女尊男卑国家だな

なんでもかんでも
オンナオンナオンナオンナオンナオンナオンナオンナオンナ…
女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女女…

洗脳されすぎやで
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:06:50.98 ID:BY08wz4g0
ギャーギャーうるさいバラエティーやめてまた名作劇場やれよ
ロミオの青い空や七つの海のティコなんかを子供と毎週楽しみにして見たいんだよ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:10:15.22 ID:TpVaO0T40
アニメの可能性を自ら狭めにいってる
ひたすら女の子が慣れ合うのが日本アニメの帰結とは
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:10:32.52 ID:9t5KNrK80
妥当な結末だと思うが過去を美化しすぎだろ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:11:17.68 ID:IjMazyVm0
なんでもかんでも口を開いたかと思えば

女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女……

女がゲシュタルト崩壊
いいかげん女とか見るのも飽きた
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:12:28.15 ID:gi1Kktmt0
>>117
アニメにせよゲームにせよバカでも釣れるバカしか狙ってなかったらそりゃ袋小路にはまっていくわ
日本ってコンテンツ商売やってる奴らの質が低すぎ
「女の子が可愛いだけ」ってのは女にひとかけらも責任ないだろ
全部スケベ心だけ最優先してる層のせいだろ

公式商品に作品放映中に内容にも関係なく出てもこなかったような
女キャラの半裸抱き枕が定番とか普通に考えて 変 だから
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:14:58.69 ID:/8XBhv7Y0
マインドゲームとかおおかみこどもの雨と雪とか
良心でアニメ作ってる人もいる
京アニの氷菓も普段の軽薄・俗悪さから舵を切った意欲作だ

今も昔も玉石混合、ただ石は増えた
玉の数は大して変わらない
人物の葛藤なんて監督のオナニーでしかない事はエヴァを観ればわかる
あんなものをありがたがるくらいなら、くだらない萌えアニメの方がマシ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:15:50.07 ID:a8zxC6mg0
いかに効率良く自己愛と性欲を満たすか?というテーマを考えた場合、
大勢の記号化された女に囲まれ無条件に受け入れられ
自分は常に善良で良い子で最強なのだという気分に浸れるアニメ媒体が最も適している。
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:18:08.20 ID:IjMazyVm0
いいかげん飽きろよ

俺はもう飽きたわ

女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女……


女とかいうチビデブ生物の何が良いんだか
どんな好物でも食べ過ぎると見るのも気持ち悪くなるよ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:18:18.48 ID:rcbPxRxa0
萌えエロ眺めるだけだったら別にテレビアニメじゃなくてもな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:18:38.69 ID:F4DLevh7P
1クールじゃ、登場人物の葛藤や人間関係の動きなんて
まともに描いてもしょうがないと思う
話が動き始めた途端に終わりが来てしまう
昔のアニメは子供向けだったから道徳とか社会風刺的なものを盛り込む意味があったけど
今のアニメはオタク向けだからそういう人生訓的なことをやっても手遅れで意味がないから
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:19:51.75 ID:TiNO8M6n0
>>137
1クールが主流になる流れも同じような爆死回避が狙いだよな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:20:19.74 ID:OHleptJH0
理想がない時代なので
おっぱいパンチラになっちゃったんじゃないか
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:20:30.88 ID:TBdKa94i0
1クールじゃって映画は基本一時間半ぐらいなんだけど
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:21:11.26 ID:BbviJXOO0
スレタイみたいなこと言う奴は大抵その「昔のアニメ」を知らない奴
平成まで残ってるような名作だけを見て「昔のアニメ」は全部そういうもんだと思ってる奴
>>133
あれはエヴァが悪いんじゃん葛藤が悪いんじゃないわさ
ちなみに>>131抱き枕は嫌いじゃないから傍から見てて面白いし
国の補助金を否定したがる奴がいるけど、けっきょく他の国がやるから対抗せざる得ない。

韓流が国の補助金でコンテンツを格安にするセコいやり方でライバルコンテンツを押しのけたように、
値段を下げられたらマーケットの公平性なんて簡単に失われてしまう。

特に海外のTVの放送枠なんてほっといたら簡単に奪われるぞ。
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:21:52.40 ID:TiNO8M6n0
>>141
だから世の中には頭の軽い奴が蔓延しているのだ
おっさん漫画アニメにしても円盤売れんから仕方なく
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:24:05.98 ID:qhU1IKs4O
そういうアニメを描ける手腕を持つ人間がいなくなって、エロで釣るしか商売が成り立たなくなったから
タイバニとかデュラとかおっさんでも楽しめるアニメだと思うがなぜか腐に媚びてると叩かれる
しょうがないんじゃね?
金落とさない結果だもの
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:26:39.19 ID:B7tbsheOO
葛藤なんてあったっけ?
バトルして敵が仲間になるワンパターンだろ
恋愛モノも細々とあったが
葛藤云々で売れる作品を作れない無能は淘汰されて当然だしな。
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:29:18.37 ID:gBIg4UviP
昔のアニメにはどういう葛藤が描かれてたの?
教えておっさん
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:30:00.08 ID:YVuRmPKp0
金落とさないってTV番組なんだからそりゃ普通は金払わないよ
録画したらいいだけの話なんだから
そんなビジネスモデルに頼ってきた方に問題がある
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:30:42.19 ID:jf7pjxuY0
マッチョキャラ出すとホモって言われる現状じゃな
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:31:07.45 ID:BbviJXOO0
人はなぜよく知らない過去を美化してしまうのか
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:33:04.54 ID:sHM6erFk0
昔「お前を倒す!うおおおおおおお」
こんなんばっかりだったろ
ガンダムを基準にするな
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:33:49.75 ID:Rgg8ftbUP
おっさんシリアスを好きなように作って、
派生品のおっさんキャラクターグッズが飛ぶように売れるなら全員そっちで書いてくれるよ。
最初から狭い層狙ってる深夜帯とかで更に狭い層狙っても売れんよ。
あんまり指摘しすぎると今度はホモアニメになるんだろうなぁ・・・((´・ω・`)チラッ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:34:39.08 ID:yTcSyHZo0
いつの頃からか視聴が取れず深夜に逃げたのが今
10年以上は軽く深夜しかやってないもんな
19時のゴールデン枠は週ジャンかサンデーだったのになくなった
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:34:45.92 ID:AkhDQr7E0
ホモを気にし過ぎるあまりオカマ=女に自己投影に走ったキモオタ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:35:59.82 ID:/8XBhv7Y0
>>152
一番少なくなったのは親と子の問題をテーマにした作品
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:37:08.81 ID:7w8RfaIt0
萌えアニメがなくなったら絶滅寸前の質アニメのメディアやインフラやマーケットも消滅するからな。質アニメは萌えアニメに依存してるよ
ゴミが氾濫してるだけで良作も少なからずある
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:38:03.84 ID:OHleptJH0
年老いることをテーマにした作品はあるかな
セイバーマリオネットとか、下品なアニメだったけど、主義主張は一本芯があったきがする
あかほりが腐りきる前の作品だな
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:38:30.30 ID:gji4dhNn0
>>165
いやさすがに
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:39:21.39 ID:hrJNPOPmP
最近だとエリンという大名作アニメがあった
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:39:39.96 ID:yTcSyHZo0
>>103
キラ・キオ・バナージ「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」
シンジ以前と以後で葛藤の質が変わった
なんとなく劣化シンジをやってたら葛藤になると勘違いしてる作品が多い
80年代OVAブームも女の子とメカしか売れず終わった
同じ失敗をテレビで繰り返してるな
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:41:22.68 ID:IPOaOlQ1O
子供に見せたくないようなアニメばっかで困る
おっさんはアニメを子供に返すべき
いまいちよくわからないんだが
何で自分らは女子キャラを満遍なく汁だくにするのに
腐女子が同じ作品好きってだけでそうも毛嫌いすんの
作品の方だけみて目を合わさなきゃいいだろうに

という意見もあるんですが如何?
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:42:13.38 ID:ZmIVy0f4P
ぼーっと30分ヘラヘラ見れるようなのがいいんだよ結局
ドラえもんとかルパンとか初期のクレしんとか
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:44:16.29 ID:jhskCGnj0
今 「萌えヲタと腐女子との葛藤」
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:45:23.40 ID:yTcSyHZo0
やっぱり楽しもうと思ったら最低でも2クールいる
3クールあれば軌道修正もできるけど1クールだと反応見る前に終わるから初見殺しでしかない
fate/zeroは無茶苦茶人物の葛藤あっただろ
節穴か
昔のOVAは萌えエロ乳首パンチラ当たり前で
それが2000年代に深夜アニメに移っただけだというのに
記憶なくしてんのか
中東でボトムズが流行るのが当然なように
平和になりすぎて人間の生死のかかった葛藤とか
ボンヤリとしか理解できないからこれでいいんだよ日本は
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:48:07.19 ID:h03ATByt0
単純に時流の問題じゃね?
いつ時代も”売れるもの”しか作っていない
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:50:54.40 ID:12h06xGz0
昔 スポンサーを騙し、子供向けの皮を被せて、作りたいものいかに作るか
今 生活のために、売れる作品をいかに作るか

じゃないの?
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:52:45.61 ID:TiNO8M6n0
>>178
それを言うと手探りの時期だった昔の作品の方が芸術的だと言えるだろ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:52:50.01 ID:xqgF+VHN0
青年漫画アニメにしても円盤がな
結局深夜は萌えやラノベ祭り
犬HKならへうげものみたいなのやってるけど
葛藤ってなんだよ
敵の本拠地に乗り込んで破壊の限りをつきしたくせに
我々は戦うことではなかった。我々は愛し合うべきだったとかいう主人公か
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:53:28.34 ID:N1shSHxf0
今も昔もアニメなんかクソだぞ
思い出補正である
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:54:29.56 ID:UOb/IAbkP
「戦いたくないんだ〜」「逃げちゃだめだ〜」「撃てませぇ〜ん」
もう飽きた
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:56:12.55 ID:sPch00wD0
昔        今
ロードス    SAO
みゆき     俺の妹がこんなに可愛いわけがない
ボトムズ    トータルイクリプス
奇面組     けいおん
うる星      ニャル子
パトレイバー ガルパン
めぞん一刻  さくら荘
昔の葛藤といっても女はヒステリックで男は協調性がないので起こるってのが多かっただろうに
当時はそれがかっこいいと思われてるからそれでもいいけどそんな社会ではもうないから受けないぞ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:57:06.55 ID:jhpemLTu0
はまちのアニメに期待しろよこら
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:57:15.86 ID:NfUNlhFq0
中身のない幼稚な葛藤とエロ萌え
どっちもつまんないアニメの特徴
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:57:31.58 ID:V9RFws300
今のアニメ=1クールで使い捨てるズリネタ、二次元ヲタのAV
いまだにアニメ番組の頂点は未来少年コナン
再放送みて改めて思った
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 23:58:46.87 ID:Wu8Q66EfT
売り豚が適当なこと言ってるスレはここですか?
好きっていいなよのウジウジ悩み話を聞いていたら殺意が
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 00:00:20.97 ID:QKOAt4Id0
写真写り悪っっ! 2009年08月22日19:46
昨日発売の週刊ファミ通の特集にほんの少し出てたんですが、載ってる写真がメチャクチャ写り悪くてなんかもーチョベリバな気持ち……

(悪いのは写真なのかあたしの素顔なのか、それとも前世の行いの報いなのかは知りませんが……)


しかし一時間近くインタビューでしゃべったのに全然使われてないのがショック(つд`)

まぁお子様向け雑誌にそぐわない18禁トークばかりだったからしょうがないと言えばしょうがないんですけどね

ガチムチラガーマン育成恋愛発展交尾ゲームについて熱く語っても紙面にゃ載せらんないわな、そりゃ。
閑話休題

そういえば昨日は素敵なゲストがいらっしゃったわ〜♪ BL界の大御所「Kだか先生」がこれまた知る人ぞ知るJUNE界の大御所「吉原◯えこ」先生を連れて来て下さり、スギコ大はしゃぎ!みたいな?


そりゃあ高校生の頃からJUNEを愛読していたあたしですもの、嬉ションも漏らして当然ってもんですわよ。 あ〜〜思い出すわぁ〜『間の楔』のイアソンとリキ……(今じゃ全然逝けないけど)

その後遅くにロードス島の水野先生とハルヒの谷川君が来て、谷川君に説教くらわしてみる(←人生とか色々悩んでるのになまじ売れっ子になってしまった為、周りがチヤホヤするばかりでガツっと言ってくれないので、しょうがなく言っただけなのよ?)


しかし何て云うか売れるっていうのも大変なのねぇ……しみじみそう思った1日でした(^^;)


てか谷川君印税半分位くれないかしら………(笑)
id=51818
葛藤のあるなしはどうでもいいが、
山なし落ちなし意味なしだったり、
使い捨て1クール放送だったりで、キャラくらいしか見所がねえ
んで、そのキャラもドル売りで1発当てようという目論見なのか、
誰だよ、っていいたくなるトーシロ案山子新人だったりすることもザラだし、
ここ数年で急激に新作を追う興味が失せつつある
エロゲと過去の名作追ってる方が面白い
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 00:16:18.43 ID:OOO5wtTSP
>>182
萌えとは別に破壊の限りを尽くした上で
悩むことなく全滅させる作品が必要だな
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 00:16:33.74 ID:s5nQU47h0
>>1
イナイレ、バトスピ、ダンボール戦機、おじゃる丸、はなかっぱ、銀河へキックオフ
宇宙兄弟、マギ、フェアリーテイル、バクマン、トリコ、ワンピ、ナルト、銀魂、ポケモン…
その他多くの深夜以外のアニメと
深夜のヨルムン、サイコパス、コドブレ、DT、新世界、K、BTOOOM、その他少女漫画原作の恋愛アニメとか
ちゃんと全部見た上で言ってるん?
あっさい人物描写を紙芝居的に見せられるより現代の方がいくらかはマシであるよ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 00:17:40.74 ID:RSx2GcV50
たかがアニメに今も昔も内容なんて無い
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 00:19:22.58 ID:KsCPQDrrP
数撃ってるけど印象に残ってるのはホント少ない
後で放送一覧見せられて「あーこんなのもあったな」って感じ
冗談抜きでDVDの今の主な購買層って高校生ぐらいじゃない?
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 00:23:16.58 ID:gCZhJSvB0
まだ俺たちにはクールでビターなガングレイブという最後の砦があるから大丈夫
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 00:25:24.74 ID:SLhpyehmP
>>200
今のアニメつまんねーだろオッサン
さっさと卒業しろよ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 00:27:46.13 ID:dbYvtUG10
深夜にアニメ見てるような奴に向けて作ってるからだろ
昔とは対象が違う
老いて新鮮味を感じなくなったり、思い出補正が強くなってるのは認めるけど
今は後世に影響与えたり、良くも悪くも語り継がれるような作品ないよね
作品そのものに限らず、今同人人気ある作品は
数年後も変わらず作家や買い手がついてるとは思えないものばかり
その分、リアルタイムでの盛り上がりは分かりやすくなったけど
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 00:28:42.78 ID:qrJ6o5iM0
>>135
また君かこわれるなぁ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 00:30:29.20 ID:MpUpVmVJ0
昔の男オタ「人間ドラマが素晴らしいね(メガネクイッ」
昔の女オタ「○○きゅんカッコイー濡れちゃう!」

今の男オタ「○○ちゃんかわえ〜ぶひ〜」
今の女オタ「○○きゅんカッコイー濡れちゃう!」
確かにつまらない
TVゲームや洋画を観ていたほうがずっとマシ
アニメ業界は日本のゲーム業界のようにFF13みたいなキャラ向けゲームに走っている感じ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 00:31:16.38 ID:VzfhAv2PP
でも魔界都市とか吸血鬼ハンターDとか無理でしょうよ…怒られるわ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 00:36:48.62 ID:jfgVlBL80
むしろマッチョなオッサンとかダイナミックなバトルは洋画洋ゲーで堪能できるから
日本のアニメからは洋画洋ゲーに欠落している成分を補充したいので萌えアニメでいいよ
菊地秀行のキャラは葛藤から最も遠い存在だと思う
>>209
確かにそういう考えもあるよな
何も他のメディアと同じようなもの、というか後追いの作品ばっか作る必要はないわ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 01:05:16.52 ID:Y4IeCibr0
世界に誇る日本アニメとか言ってたのに落ちたもんだな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 01:05:45.12 ID:ssdMn3bJ0
つり球見た奴いる?
1クールアニメで、こんな尻尾まで餡たっぷりのアニメ見た事無かったよ。
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 01:06:50.10 ID:PbjR0unI0
アニメ会社の収入源が主に円盤であることが萌えアニメを増やした原因なのでは
お前ら何か打開策考えろや
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 01:07:41.59 ID:UiN1hRv40
芳文社の中身スッカラカンの萌えアニメがアニメを駄目にした
女子校位までのロリ顔女キャラがきゃっきゃうふふしてないと売れないんだろ
今の日本のアニメは昔のアニメとはもう別物だって事だね
で、海外のファンはいつの時代のアニメのファンなんだろ
ドラマみたいなアニメはそんなにいらない
アニメなんだからアニメーションを大事にしろよ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 01:18:45.65 ID:1WoxbQLw0
昔のアニメ→オモチャや関連商品を売る為の広告媒体。オモチャの広告になるなら多少のオナニーもスポンサー黙認。
今のアニメ→円盤や関連商品を売る為の広告媒体。作品の出来が直接円盤の売上に響くので対象者に媚びた作りにせざるを得ない。
社会情勢の変化だな
バブル崩壊で未来に希望が持てなくなったから
SFは衰退したしロボットモノも流行らなくなった
というか単純にお金をふんだんに使った採算度外視なアニメがどんどん減ったから必然的にSFやロボット系が厳しくなった
子供も減り不況は続くし夢も希望もないから
要は明るい未来への希望から辛い現実を生きるための癒しの場に成り代わっただけの話
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 01:54:16.12 ID:o0Cke6Z30
金があれば挑戦的な作品もたくさん出てくるだろうけど、
泣いちゃうくらいに金がないからなぁ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 01:55:52.73 ID:KMFUxmCT0
売れないからなぁ
買わないからなぁ
人物の葛藤なら、無数の古典的名作といえる小説・自叙伝・文献があるじゃん
アニメの役目はそれじゃない
カフカとカントとドストエフスキーを読破してからアニメに移行することを考えろ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:06:44.71 ID:MzbP4hAR0
さっきMXでやってたアニメひどいな
でもそれなりに売れるんだろうな
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:08:55.02 ID:DAYeLHeS0 BE:1002010728-2BP(2073)

ドラマの時代にそぐわない古典的ドラマの葛藤なんてどうでもいいんだよね
アニメの問題設定が現代の社会とシンクロしてないから、葛藤に共感できないわけ
女の子の目線で世界を見るアニメから
周囲の目線で女の子を見るアニメ(萌えアニメと言われるもの)に変わったから、
カメラの向きが変わっただけで、あまり変化はしていないと思う
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:19:58.61 ID:GEkJy/370
昔だってラムちゃんがどうたら森ユキがどうたらってやってたというのに
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:25:04.46 ID:uwWw9fmJ0
大して枚数使ってない何年も前の作品であるジョジョが、他の最新萌えアニメより面白いってのが…
>>3
今ってそういう人達はどこ行ってるんだろうか ネットか
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:35:00.23 ID:uwWw9fmJ0
>>216
サウスの例の話とか海外音楽PVとか見ると、アキラやバリ系のアニメが好きそう。
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:36:27.99 ID:lXp/rmMw0
20〜30年前の日本アニメは、海外で放送すると視聴率70〜80%とかだった黄金時代あるもんな〜

今は国内で一定数のファンに円盤を売る商法になっちゃったから、萌えアニメばっかになったな
でも、その方法で儲かるから今もたくさん作品が作られてるみたいだな・・・、ほとんど見てなけど
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:39:09.70 ID:T1LUJB1W0
>>226
そういうジャンルもあったがこれ程多くは無かったよ
マクロスの頃から急加速した印象が強いかなー
悪いとも思わないけどさっ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:41:03.16 ID:f9TZ8E7O0
アニメ屋ごときが人物の葛藤が云々なんて表現できるわけないんだから
女の子が可愛いだけの作品を粗製濫造している方が身の丈に合ってる
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:42:37.61 ID:ssdMn3bJ0
>>227
制作が乗り気だといい作品になるよなー。
あと萌えアニメ多めなのは深夜視聴層のニーズだよな、やっぱ。

安い深夜枠で一般受けのいいの作っても深夜層のニーズとは若干ずれる。
ノイタミナのようにある種枠にブランド性あったり
ジョジョみたく読者ファンが多いものでないと、埋もれて終わりだよね。
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:45:14.81 ID:ssdMn3bJ0
海外では日本の漫画、アニメは高い評価受けてるのに
肝心の日本は漫画は出版社頑張ってるぽい印象うけるけれど
アニメ業界はイマイチ脆弱なかんじ。推しが。
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:47:16.31 ID:ms5b8GmF0
創作を志す人間が流行り物しかインプットせずに
古典を軽視した結果がこれよ
漫画の世界もこんな感じだね
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:51:34.21 ID:1dLQpeHMP
でも昔は昔で、ヤマトとかキャシャーンとか破裏拳ポリマーなんかが打ち切りだったとか
昔の大衆は見る目無さ杉だろ・・・・(´・ω・`)
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:53:49.43 ID:rvDg+W190
アニメなんて全然見ないけど敵には敵の正義があるとか
不殺の誓いを立てたエージェントとか
そんなんで煮え切らないものになるなら
アバターやエクスペンたブルズのように
はっきりしてくれていた方がずっといい
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:54:40.90 ID:EzpGGGZI0
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:55:41.70 ID:Q3n8k3r60
昔は高度経済成長とかバブルとかでリアルが明るかったから、フィクションの中で多少暗い話やっても
受け入れられてたけど、今は現実が暗いから頭空っぽにして見られる作品の方が受け入れられるんだろ

>>236
ヤマトは裏番組がハイジだったのが運が悪かったな。当時はビデオデッキも普及してなかっただろうし
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 02:55:53.22 ID:1WoxbQLw0
>>216
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2ti1Bww.jpg
アメリカのオタ雑誌最新刊の表紙
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:03:34.11 ID:GEkJy/370
>>231
そういうジャンルって
うる星やつらとヤマトがひとくくりなの??
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:04:10.65 ID:DAYeLHeS0 BE:2004020148-2BP(2073)

今の時代なら、活躍しようと思っても活躍できない若者の話を描くべきだろ
力を持っている、可能性を秘めているのに、上から圧迫され、排除され、力を発揮することなく
惨めな生活を強いられている若者

一方で社会に取り込まれた若者も
無限に繰り返されるどうでもいい戦いの中で死にそうな目をしながら末端でこきつかわれ、無残に殺され
年寄りたちだけがふんぞり返っている


ところが、自称シリアスアニメは、結局のところ若者が強くて、活躍する話ばっか
就職も出来たし、圧迫面接もないし、活躍の場も用意されちゃって、会社の主要な歯車にまでなれちゃう
そんな奴らの葛藤なんて、バブル期で終わりだろ
やってること、ガンダムの大差ねえじゃん!
今の時代踏まえろよ

まどマギは利用され搾取される若者とシンクロしてたところが良かったね
普通に男が出ると腐れブスが湧いてきてホモがどうのウザいから
もう美少女だけでいいや

死ね腐れブス
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:12:08.12 ID:cjKs+m3w0
リアルの女には怖くて近づけないから「惨事には興味がない」事にして現実から逃げアニメの美少女達で疑似恋愛
しかもメンタルがバカみたいに打たれ弱いからその美少女達に主人公以外の男キャラが近づくのが耐えられない
なので主要キャラはみんな美少女か主人公以外みんな美少女で他の男キャラは只のかませ犬
ハラハラドキドキのシリアス展開よりゆったりまったりのんびりなネガティブ要素完全排除な日常
今のオタクが求めているのはこんな感じだろ?その結果が大したドラマもない美少女動物園ばかりの粗製濫造作品
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:13:47.68 ID:UyGLhFKl0
>>1
云々とか使いながら言い切ったつもりになっている自称完璧君。
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:29:48.46 ID:rvDg+W190
マンガはそんなでもないよね
雑誌によって偏ってるだろうけど全体的には万遍なくあるじゃない
>>233
ノイタは腐女向けと思いきや男向けの四畳半で見直したどころかすいませんでしたレベル
ただ下手にドラマ化されても嫌なのでもうあまり誉めないようにしている
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:49:25.54 ID:cn9GYbHL0
あの花は一般受けしたし
万人にオススメできるうさドロもやったのに
あとが振るわない印象
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:49:41.37 ID:yI7tvqcT0
>>246
この前静かなるドンが100巻行ってたな
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:50:24.45 ID:ibRLIwbb0
男向けアニメはキャラ全員がいい子ちゃんで頭も弱くてつまんない
がしかし少女マンガ原作は登場人物全てがくんずほぐれず恋愛する多重関係物に進化していた
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:51:14.33 ID:igY7it5O0
ゲームもそうだけどシリアス入れても薄っぺらなチープな世界観と話としか思えないから
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 03:56:36.74 ID:o+p/u2lW0
>>228
京大出身のアニメ監督がいてですね…
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:06:47.85 ID:MpUpVmVJ0
インテリ崩れっていうと高畑とかさ
ホルスで「登場人物の微妙な心理描写を映像表現で」とか言ってて
あの辺からアニメがそういうキチガイじみた方向に突っ走った経緯がありそう
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:22:44.74 ID:cKWqdVHP0
アニメばかり見て育ったからとか関係無い
作家()のオナニーからマーケティングふまえたビジネスに変わっただけだろ
株式会社の金でオナニーやらせてた会社私物化してた社長がおかしかっただけ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:32:35.22 ID:PRx84JJU0
>>81
そうか?
昔の青山作画は最高だったけどそれ以外は別に
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:37:40.84 ID:DeBkma1R0
ザッザッザッザッ

女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
女女女女女女女女女女女女女女女女女
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:40:16.82 ID:DeBkma1R0
女<萌え萌えキュン☆
女<萌え萌えキュン☆
女<萌え萌えキュン☆
女<萌え萌えキュン☆
女<萌え萌えキュン☆
女<萌え萌えキュン☆


あーきもい。うざい
いいかげん美少女はオワコン
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:42:57.80 ID:WDYrQiHe0
道徳観ウゼーブヒブヒ、萌えーフガフガ相手のアニメは飽きたな。
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:45:29.49 ID:rvDg+W190
アニヲタってこうして女をうざがる一方で
けいおんは女子高生にも人気とか
エヴァの劇場にカップルや女性客多かったとか
女性人気を意識して嬉々としてアピールするね
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:45:53.01 ID:DeBkma1R0
>>243
美少女だけにしたところで、今度はこういう女が出て来てアニメを乗っ取る
女のゴキブリみたいなウザさを甘く見るなよ
奴等はどんな状況においても女アピールするのに余念がない
だったら女が一切出て来ないアニメの方がまだマシだわ
女の存在そのものを脳内から完全抹消したい。女ウザ過ぎ


「百合女子」がブームらしい、女性同士でデート、手を繋ぎ、腕を組み、見つめ合い、指を絡めるあう・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354007914
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:46:15.23 ID:22LZmyu9T
どうしてっておまえらがおまえらになったからだろ
明らかにホモな方がいるんですがなんなんですかねえ・・・
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:48:24.05 ID:22LZmyu9T
>>240
おたくうさ
なんかかわいいバニー感があるなw
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:49:50.18 ID:rvDg+W190
ちょっと紛らわしい書き方だった
アニメの女性キャラじゃなくてアニメやマンガ見てる女のことね
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:50:07.96 ID:H8U+Nis70
>>262
くっせぇな死ねブタ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 04:53:09.75 ID:wN3OD28f0
>>259
最近だとアニヲタが女をレズ洗脳までしてるからな
どんだけこいつら男が嫌いなんだw
萌えアニメ=レズアニメを周知させねばならない
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 05:04:27.81 ID:QchQbSLu0
円盤商法が根本的な原因だよな。

ブヒ豚も円盤買わなければどうなるんだろ。
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 05:09:01.81 ID:6vadyHaZP
今期は男ばかり出てくる絶園のテンペストがあるじゃないか
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 05:14:02.77 ID:fc/Ktmbp0
女の子がかわいいばかりで問題だといって男ばかりのアニメを要求するのはちょっとアスペ過ぎないか
人物の人形っぷりが問題なんだろうが
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 05:17:33.59 ID:KEd/iaiK0
ここ最近、特に2009年辺りからアニメが全体的にバカっぽいよな
真面目なのって厨二モノか、安い少女漫画みたいなのか、ドラマでやれよってな駄作か
それと○○の二期三期はもういいよって思う
今のアニメって暴力!セックス!で全部語り尽くせるよね
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 05:23:06.94 ID:KEd/iaiK0
いくらアニプレが加担したからと言って、あの花なんかがウケたこと自体末期だと思う
あんなの携帯小説じゃん!最初と最終話だけ見れば満足できるレベルじゃん!
それを「感動した!」とか言うにわかアニオタ共のせいで、あんなのが大成功だよ
一般高校生で思いつくレベルの内容で感動できるんだったら、深夜に来なくていい
ストーリーしか評価の対象が無かった時代に比べれば進歩したな
274時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/11/28(水) 05:44:22.96 ID:Wqd2cV2y0
水着回とかは、円盤収録のみにして、
一般放送やめて欲しい

そういうのを無くすだけでもかなりまともになるはず
そもそも一枚に二話しか入っていないBDを高値でオタクに売りつけて何とか成り立たせている現状がおかしい。
流石にオタクもそろそろ目が醒めて円盤を買わなくなるよ。
そうでなくても日本以外の先進国ではストーミングやダウンロードによる配信が主流になりつつある。
どっちにしろ日本のアニメ業界は変革を強いられるよ。
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 06:50:54.21 ID:qUl0qt+/0
なぜか老人たちは物語だけを指して質が低くなったと批判をするが
萌キャラばかりでも日常みたいにディティールに凝ってれば価値がある
もうかわいくも無いが
あざとい量産型
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:02:30.85 ID:SSQWdMQrO
21世紀入ってからだな。狂い出したのは。
ガンダムWとかやってた頃はまだ話に凝ってた。
ブロッコリーやシスプリから興り、ハルヒで際限がなくなったって感じ。
2010年とか完全に荒れ地。
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:04:52.78 ID:x8syAO6h0
ジブリもよく考えると女の子が可愛いだけで、女の子がブスだったら成立しない話ばかり
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:05:07.42 ID:qUl0qt+/0
でも葛藤が云々のストーリーよりハルヒや氷菓のストーリーのほうがふつうに質高くないか
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:07:15.45 ID:KnlxmPK/O
>>279
千はブスだけどな
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:08:00.88 ID:uWVy3/In0
黄金バットとか見てみろよ。どこに人物の葛藤があるんだよ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:17:53.55 ID:exfvX60k0
地方局で昔のアニメの再放送たくさん見られるぞ
完全に思い出補正だとわかる
アニメばっか見て育った世代がアニメを作ってもろくな物ができるわけがない
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:26:57.61 ID:Tvh608jN0
どうしてこうなった!と呟きながら深夜枠の周りをウロチョロされても困るわな
MXでタッチの再放送やってるけど
毎回南の新体操シーンがあって胸と股間のアップ描いてるよ
お笑い番組は昔のほうが面白かったけどアニメは今のが面白いんだよなぁ
その葛藤アニメが薄っぺらいから最初っからそんなことせずに
欲求に素直になったのが今のアニメだろ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:37:54.62 ID:jdIjrzZ6O
もう一度AKIRAみたいなアニメ作ってみろよ
どうせ無理なんだろ?
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:37:55.59 ID:W66n7+3z0
ゴールデンタイムのアニメと深夜アニメとじゃいかんよ
深夜アニメなんてポルノなんだから
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:39:38.00 ID:xNcugdoC0
何でも良いから面白いもん作れ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:41:25.46 ID:qzBhuuVs0
>>289
あれはバブルの産物だ。あのクオリティは見ちゃいけない夢だったんだ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:44:48.13 ID:SO5Qc5YV0
作ってる奴がアニメやマンガしか見てないバカばっかりだから、
バカなアニメしか出来てこないんだよ。
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:45:29.25 ID:r92ZyoXU0
ストーリー性のある作品のほうが難しくて何を作っても叩かれるからな
あまり叩かれないのは攻殻機動隊くらいだろ

昔はうる星やつらみたいなエロコメディアニメでもシリーズ終盤ではシリアスになって解決して終わるのが定番だった
ゆとりオタクは誰得シリアスだの唐突シリアスなどといって文句を言う
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:58:02.99 ID:idJqWCKVO
順調に日本伝統のアニメ産業がガラパゴス化していて安心した
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 07:58:31.64 ID:pLxCQUx+0
『カードキャプターさくら』って中国で正式に翻訳・出版されているけど、
あっちだと一人っ子政策とかいろんな政府の意向に反しないか検閲されるんだけど、
いろいろと危ないあれが通ったのはどういうこと?
>>296
中国人が出てるから
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 08:59:54.71 ID:tN9i14Yg0
昔は文芸くずれのアニメだった
今はアニメくずれのアニメ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 09:09:51.12 ID:OOO5wtTSP
>>196
モンスーノもゴティックメードも含めて全部見てるけど
やっぱり>>1と同じような感想を抱くよ
>>295
ディズニーの真似してたごく初期以外は日本のアニメはガラパゴスじゃね
人物の葛藤が云々ってエヴァブームの時の数年だけだろ
>>297
台湾人がヒロインとくっついたと台湾人が喜んでたな
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 10:30:49.89 ID:EzpGGGZII
質アニメはメディアミックスや物販やるのに向いてないからな
最初から抱き枕で儲けるつもりならキャラの男女比考えなきゃならないからそりゃ萌え寄りにもなるだろ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 10:36:58.80 ID:CkLHEE5p0
大衆化したからだろ
いつぞやのスイーツみたいな状態になってるん

そして当人らは賢いと妄想してるから、それを絶対に認めない
ようするにカモになる豚だ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 10:39:48.07 ID:GT1mIKtq0
美少女動物園じゃないとキモオタが金ださない
萌えの退屈さはガチ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 10:42:27.46 ID:AahGpBhyO
>>295
文化はガラパゴス化するから進化する
別に悪い事ではない
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 10:46:58.26 ID:Xn+J6sMJ0
               /
.>:. :.  ̄ ̄ ̄ :. :.< ___
:. :. :. :. :. :. :. .. ..   :. :. :. :. ∠_
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. .. ..  :. :. :/
:. :. /:. / /:. / ヽ : }\:. .. く
:. / /―//‐ '   V   \:. :. \ _
/ .ィ==ミ、     ヽ  ヽ:. :. :.ヽ
   |:::::::::::/      _ \ V:. :. :. \
/):::==ミ       ィ=ミ、 }:. :. ミー'
. ク  _、        |:::::::/  /:. :. :l
、)  / \       =ミ:: /:: :. :. |
、  {     マ      「「∨):. :. : |
: \ 、._ノ      「 、  フ/\|
: :/>: . . ___ . ィ :〉._ノ:/
<: /レヌフl:>V、V_∨: : : : :|
: / /:/ / |: : : : : /: : : : : /
/ /:/ /: <: /: : : : : : : : /
_ノ:./ /: // : >―‐ ´
: ノ ノ/: //

しっかしPLTの立てるスレって既視感ばっかだな
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 10:47:36.72 ID:Z2mSOP4C0
白蛇伝の白娘の登場シーンが短い!!を怒りの理由に東映動画に入社したのが宮崎パヤオ
大きいお友達がアニメ鑑賞するモチベとして、1958年頃からあんま変わって無いのが泣ける
子供が見るアニメのほうが戦争だのなんだのやってる
深夜アニメは疲れた大人が見るもの
昔「人間が何も考えてない」
今「女の子が可愛くない」

現実とは逆の要素があるものが支持されて、それが流行っただけじゃね?
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:14:08.49 ID:s5nQU47h0
>>299
それはもうお前の頭がイカれてるとしか言いようが無いわ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:21:15.19 ID:OOO5wtTSP
>>312
いや結局深夜に話題が集中し過ぎなんだよ
そういった意味で印象が変わらないということで
何を見ても同じという意味ではない
深夜が子供騙しだらけで朝夕の方が視聴に耐えられるって状況はおかしいと思うわ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:22:35.82 ID:K8UIPIjn0
アニオタにライト層が増えた
結果そういうアニメが儲かるようになった
それだけの事だろ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:25:23.46 ID:AtXuTL+50
難しいこと考えたり演出の妙を見たかったら古典小説とかちょい昔のドラマ見たらいいからなあ
アニメには可愛い女の子がいっぱい出てきて甘やかしてくれることしか求めてない
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:29:54.16 ID:s5nQU47h0
>>313
>何を見ても同じという意味ではない
結局、全部見た上で今の日本のアニメが「女の子が可愛いだけ」という
>>1とほぼ同じ意見だ、なんて判断してないってことじゃん。
それならそう認めて>>1を否定すればいい。
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:31:40.98 ID:OOO5wtTSP
>>316
じゃあそう主張し直そう
まあ深夜に話題が集中し過ぎって意見は変わらんけどな
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:34:21.35 ID:mbyTZ/1A0
戦車と女子高生をコラボしたあのアニメってどこに需要があるの?

しかも戦車とか装甲の厚さがどうとかやけにマニアックな部分に拘ってたり
戦車もCGだがかなり書き込んでて作画もすごい。

これはミリオタ=美少女アニメオタ認定してもいいよな?
>>318
0と1でしか物事考えられない頭って哀れだな
萌えかエロか厨二病かの三択
内容無いのは同じなのに厨二病アニメ好きが萌えアニメに内容無いアニメなんてよくみてられるなと馬鹿げた発言をする昨今
321 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/11/28(水) 11:42:08.25 ID:xtnUHfqq0
そういうの見飽きたからどっか尖ったところがないとつまんんあい
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:44:01.20 ID:cUcZhdsN0
「人物の葛藤」も「女の子がカワイイ」も両方共キャラの話であって、別に何一つ変わってない。
ゆとりに合わせた結果。
中二中二言われすぎてスカした姿勢で馬鹿を演じて楽しむことを強いられちゃってるね
寒気荘とか葛藤見れるから良いんじゃね
作ってる人のだけど
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:54:18.77 ID:hcjSa9Cn0
大昔の日本アニメ 「どいつもこいつも勧善懲悪でなんの捻りもなく単調、糞ガキ向けのカス」
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 11:57:25.62 ID:fc/Ktmbp0
ガルパンは本当に見てて冷や冷やする
主人公の学校最初の友人2人の振るまいが完全にギャルなのに黒い部分だけが欠如している
昔は現実が明るかったから暗いのが受けた
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:11:18.33 ID:MpUpVmVJ0
昭和のアニメよりも2000年前後のアニメのほうが暗いと思うが
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:15:27.03 ID:oKLeZoGQ0
俺はガンダムの作中の人物の葛藤よりも
タイアップのロボットアニメを作ることについての富野の葛藤を楽しむタイプだから
クリエイターが萌えに奉仕する今のアニメの状況も十分楽しんでるよ
>>318
組み合わせるとナンだが好きなおかずだけ並べて飯を食うようなモノでは?
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:18:07.98 ID:15jGUHef0
>>317
それはお前が2chしか世界を知らないからだろうが
頭悪いな
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:18:15.50 ID:OOO5wtTSP
>>326
勧善懲悪は大人向けでもあるけどな
そして厨二層が強烈な嫌悪感抱く
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:19:10.26 ID:+8KPK5AiO
葛藤が云々は実写ドラマで出来る
可愛い女の子を揃えるのはアニメじゃないと無理
正当進化じゃないか
クールジャパン()
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:22:51.02 ID:IWG0dGXHT
アニメがなんだ、30分のコマーシャル
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:26:26.31 ID:l4zLJcqt0 BE:830715438-2BP(1001)

葛藤ってウジウジしてるだけじゃん
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 12:42:41.93 ID:wOmC5nsfO
>>328
これだろうな
一部のリア充勝ち組を除いて現実がオワコンすぎるから
フィクションの中でまで胸糞悪い思いしたくない
けいおんとかも一人デブが混じってるとか
そういうバランスがほしいね
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 13:46:22.96 ID:KgZI0CC50
今のアニメって少女漫画だよね
キモヲタが女を追い求めてるというより
絵柄が完全に少女漫画になって
中身が女のゲイが少女漫画読んでる感じ
なんでみんな目がキラキラしてでかい目なの
男向けの漫画ってそんな絵柄じゃ無いじゃん
優柔不断でウジウジするのに秋田んだろ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 14:02:12.01 ID:MpUpVmVJ0
言うほどキラキラしてないだろ
俺はキラキラが好きだけどのっぺり黒丸志向が多い
シンフォギアは葛藤があって面白い
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 14:15:10.52 ID://amSku/0
昔のアニメのほうがパンチラ 裸多かったのにな・・・・
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 14:24:29.45 ID:QWwDO7mU0
葛藤させただけで高評価を得られるなら少女漫画なんてみんなベストセラーじゃん
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 15:17:46.06 ID:yi8nYTOU0
>>343
あのアニメは葛藤があるかないか以前の問題だよな
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 16:03:50.04 ID:FY5gIXBG0
ごく普通の淘汰だろ
覆したいならそういうのに金出してやれ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 16:49:49.45 ID:cUcZhdsN0
葛藤じゃなくて屈託の方がポイント突いてると思う
昔もたいしたものなかったわ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 16:59:33.37 ID:ssdMn3bJ0
思い出補正だな
赤き血のイレブンの再放送を見た。

昔のアニメは展開が強引でむしろ面白いな
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 17:12:00.87 ID:c2n49x9Z0
いまどきのアニメ作家は根本的に勘違いしてるからなあ
エヴァなんかもう見てらんない状態、まどかに至っては何をかいわんや

>>7
”アニメ”は駄作を正当化する免罪符ではないよ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 17:16:04.59 ID:8ViiwAhb0
気に食わないなら見限って他の娯楽に行けよ
いつまでもしがみついてんじゃねえよ気持ち悪い野郎だな
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 17:17:55.95 ID:SO5Qc5YV0
>>338
そのような敗北主義者は日本人として好ましくないから、
中国へ奴隷として輸出しよう。
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 17:19:39.85 ID:RMz84xAQ0
確かに今のキモオタって敗北主義者そのものだよな
他の男の足まで引っ張ろうとするからすっげー面倒臭い
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 17:19:45.84 ID:0JiLEJNL0
スレ立て人の圧倒的不足問題
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/28(水) 17:24:56.57 ID:FvAIydQYO
群像劇ぽいアニメが観たいわ
もともとエイリアンもスターウォーズも作れないからアニメで頑張ってたのに
作れないのだけそのままでアニメ絵がどんどん女子化だけしていったな
なんでこうなった? ネタだけパクり返されてるじゃないか ハリウッドに
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
地上波から消えたらいいのに