【予兆】 2週間前に捕獲された“幻の深海生物”「ユウレイイカ」 以降、何故か大量発生の謎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

幻のユウレイイカ大量発生は東海大地震の前兆か?

 11月15日、聞き慣れない名前の動物がニュース報道で話題になった。神奈川県・江の島沖の定置網漁で
“幻の深海生物”とも呼ばれる「ユウレイイカ」が生きたまま捕まり、地元の新江ノ島水族館(藤沢市)へ運ばれたというのだ。
(中略)
 その珍客中の珍客を迎えた新江ノ島水族館では、深海イカには暗黒と感じられる赤ライト照明の特別水槽で飼育を開始。が、やはり水圧の変化で弱っていたのか翌16日には息絶えてしまう。

 事態はここから意外な展開を見せ始める。なんと、同日に相模湾西部の静岡県・熱海沖でも生きたユウレイイカが揚がり、
新江ノ島水族館へ新たに持ち込まれたのだ。同館の飼育担当・北嶋円(まどか)氏が説明する。

「正確にいうと、11月20日までに相模湾沿岸では4例のユウレイイカが捕獲されています。
しかし、研究資料が非常に少ないため飼育は手探り状態で、解凍したキビナゴとオキアミ、生きた金魚とハゼなど、
いろいろエサを変えても食べてくれませんでした。熱海沖から来た第2号は3日間生きましたが、結局、何も食べずに死んでしまいました」

 やはり、ユウレイイカの浅海への漂流は不運な顛末を迎えたわけだが、取材を進めるとさらに驚きの新情報が浮上した。

 実は、相模湾内では10月後半から続々とユウレイイカが捕れるようになり、少なくとも数十杯以上が、
小田原漁港へ水揚げされていたのだ。この事実をあらためて前出の辻氏に伝えると、週プレも予想していたとおりの意見が返ってきた。

「15日の1例だけなら偶然で片づきますが、これはもはや、深海で何か大きな異常事態が発生したことによる
集団的な緊急避難と判断するしかありません。海洋生物の異常行動には多くの原因があるようですが、
昨年3月11日の東北地方太平洋沖地震の発生を境に、関東以西の海溝型巨大地震や
内陸直下型地震の危険性が強まっている現状にあって、最も可能性が高いのは相模湾海底の地殻変動でしょう。

イカソース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121126-00000601-playboyz-soci
過去スレ
水族館「今日珍しいイカを捕まえたでゲソ!見に来なイカ?」 → 客殺到 → イカ即日死亡
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353065526/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 23:07:57.19 ID:eCSZn6Tp0
海の怒りでゲソ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 23:10:30.11 ID:xPfvi07N0
楽しみだなドンと来い
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 23:11:07.91 ID:E2o4Oo1T0
ユウナレスカ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 23:11:20.28 ID:pa0hovx80
イカ娘スレ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 23:12:56.93 ID:3maBGcXJ0
>>1といい、
これは尋常ではない。。。
こりゃ、いよいよ、南海トラフ超巨大地震の直前前兆現象か?

タチウオが巨大化? 実はサケガシラの仲間
【写真】港のスロープから上陸≠オた怪魚(室戸市の新村漁港)
2012年11月21日08時13分
http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=295800&nwIW=1&nwVt=knd

体長195センチ、目玉の直径7センチ。
タチウオが巨大化したような珍魚が19日、室戸市の新村漁港で上がった。
香南市夜須町の山崎祐信さん(64)が港のスロープから
ゴムボートで出航しようとした時、海面の異変に気付いた。
きらきら光る巨大な魚が、山崎さんの方へ一直線に突き進んでくる。
魚はその勢いのままスロープに上陸し、巨体を揺すって暴れ始めた。
山崎さんが魚ばさみでつかむと、あっけなく捕まった。

高知市浦戸の桂浜水族館によるとサケガシラの仲間で、
漁獲はまれ。海面近くに生息する魚ではない。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 23:14:00.11 ID:GILHHyKFP
地震の前兆でゲス
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 23:15:35.74 ID:kThf7DEN0
画像がないと伸びない
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 23:16:51.64 ID:FrOko6k20
東日本のときはこれといった前兆なかったよね?
9日にやや大きめの地震があったけど、それくらい
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 23:19:45.57 ID:m4m5Kidc0
>>8
>>1が容量ギリギリだったんだ、スマン

江の島に幻の深海イカ「ユウレイイカ」

 神奈川県藤沢市に“珍客”が現れた。江の島(同市)近海の定置網に幻の深海イカ「ユウレイイカ」が採集され、
新江ノ島水族館は15日、公開展示を始めた。

 同水族館によると、ユウレイイカは15日午前6時ごろ、江の島近海の定置網に掛かった。
水揚げした地元漁師が「こんなイカは見たことがない」と驚き、同館へ連絡した。
同午前8時過ぎには、同館へ搬入され、午後には公開展示が行われた。
採集されたユウレイイカは、全長約60センチで薄ピンク色に光っている。
同水族館の広報担当者は「生きたままの公開は極めて異例。約20年(同水族館へ)勤務していますが、初めて見ました。
是非、この機会に多くの方へご覧になって頂きたいです」と話した。

 ユウレイイカは、主に相模湾以南の太平洋の水深200〜600メートルの深海に生息している。
ひれが丸く、胴に対して腕が長いのが特徴で、目の周りや腕などには発光器を持っている。
ユラユラと細い体を静かに漂わせる姿が幽霊に見えるということから同名に命名されたという。詳しい生態は分かっていない。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20121115-1047399.html
http://cache2.nipc.jp/general/news/img/gn-in-121115-02-ns-big.jpg
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 23:20:27.15 ID:LBJV3O9s0
侵略じゃなイカ?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 23:23:22.55 ID:mbUQHAkW0
このスレなんかイカ臭い
しばらく浜岡原発には近づかない方が良いな
寂聴
こういう深海の生き物って何食ってんだろう
この前グラっと来たからな用心しないと
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 23:39:33.84 ID:hIqG9KfG0
ユウレイイルカに見えた
ババ様 みんな死ぬの?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 23:46:31.20 ID:3TxOFAws0
トンキン火の海か・・・都知事選開票に合わせてきたらどうなっちゃうんだろうワクワク
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 23:49:31.66 ID:kOp1NgNc0
いよいよ来るな
冗談抜きでこないだの大震災前、何か上がってたよな
イルカだったっけ?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 23:57:56.00 ID:ZE39ageZ0
>>9
東日本大震災数日前に、
茨城県沿岸に、イルカが50匹うちあげられただろ、
もう忘れたのか?

>>1 >>6といい、、
相模トラフ〜南海トラフ〜沖縄海溝同時連動型M9.7超巨大地震が半月以内に来るぞ。。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 00:09:12.03 ID:3pQgu5tZ0
実は昔から獲れてたけど捨ててた?
>>22
2002年02月25日に、
茨城県波崎町柳川海岸で鯨が85頭打ち上げられただろ、
その後何も起こらなかったのはどういうことだ?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 00:14:14.60 ID:wBdCrsPIO
あれでしょ?
防災グッズ会社が年末だし、年度末も近いしで、そろそろ商品をはけさせたいんでしょ。
流感の塗布
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 00:20:51.11 ID:NkohILE80
>>24

相模湾周辺での、普通は、超深海にいて、
まず人の目に触れない、奇生物ユウレイイカ大量捕獲>>1

暴れ魚サケガシラの、高知県への強襲打ち上げ>>6

これはきわめてまずいだろ。。。
第二次東日本大震災フラグ以外、何物でもない。
関東大震災の震源は相模湾直下だっけ?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 00:27:12.61 ID:wBdCrsPIO
>>27
まぁ、おちつきなさい。ファビョリすぎてなんの答えにもなってない
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 00:28:21.15 ID:OVylJB2j0
>>28
立川とかかながわじゃなかったっけ?
この自称研究者の名前でググったら・・・・どうしようもないなこういう奴って

富士山、駿河湾周辺で“磁気異常”が発生。東海地震の前兆か? 2011年08月25日16時22分
房総半島で方位磁石の南北が逆転する怪奇現象“磁気異常”が多発[2011年05月26日]
>>18
相模ならね
イルカとクジラの違いって何だよ(ーー;)
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 02:06:46.15 ID:+xuZWDU9O
>>33
サイズ
エウレイイカアアアアアアアアア
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 02:10:37.48 ID:FvtMct3a0
京都市内が地震で壊滅しないかしら
リュウグウノツカイが浅瀬にいると地震の前兆だったかなあ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 02:27:30.91 ID:jID76dod0
起きるなら11/29前後に伊豆半島、種子島沖、甑島沖のどこかだな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 07:42:41.35 ID:9j6MsJeM0
日本ヤバイ
深海生物が大量に上がるときはマジで地震の可能性あるらしい
今週イルカかクジラが打ち上げられて、週末〜来週初めにドカンだな。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 09:37:04.46 ID:8wH+CYbJ0
去年の地震と同じタイプの貞観地震の8年後に
南海トラフ3連動来てるからイツ来てもおかしくは無いんだよなあ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 09:39:27.48 ID:9MeT0kW80
東京直下型来いやあああああ
地震とかどうでも良いからイカちゃんスレにするでゲソ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 09:50:46.38 ID:7txmpu120
いよいよ富士山噴火か・・・相模湾とか玄関口じゃん?地下のマグマが上がってきて海底が異常高温なんだろ?
>>24
どういうことも何も、「Aという前兆があったら、必ずBという現象が起きる」なんて事あるわけないだろ
自然を目覚まし時計か何かと勘違いしてるのか

「消費期限切れのものを食べたら、必ず腹をこわす」か?
腹をこわさなくても、普通は消費期限切れのものは食べないよな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 09:58:37.24 ID:9MeT0kW80
>>24 これか
平成14年(2002年) 2月12日 5.7 茨城県沖 負 1 非住家破損など 5弱
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 10:05:02.82 ID:V/ABfHpW0
ユウレイカ!
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 10:05:31.14 ID:OOjQMXGR0
あいつまた出張してんじゃないだろうな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 10:06:40.47 ID:U+8+2jJc0
>>24

>>48の地震が起こってるじゃん
知ったかプギャー
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 10:07:12.33 ID:NgBmpogu0
311前にも同じようなことあったな
まどかとイカのコラボか
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 10:10:20.86 ID:uryr5BUGO
由緒正しき予言者早くこいよ!!
12月24日に富士山が大噴火する。
天地がゴゴゴゴゴゴと避けるような音が鳴り響く。
1月1日には東京一帯の地盤が低くなり浸水。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 10:15:20.86 ID:TnXJf4VwT BE:843466043-PLT(12987)

>>51
いや時間的におかしいだろ
地震の後に打ち上げられてどうするんだよ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 10:25:08.78 ID:XhfIz1m10
>32
ワロタ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 10:35:11.62 ID:Ij3JXAUa0
>>50
何日か前東京湾にいたあれか
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 10:43:42.48 ID:JAN8knl+O
つか死んだイカの腹ん中調べりゃ何食ってっか解るだろバカか?お?
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 10:47:31.00 ID:mUKmkWjl0
来たか。
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 10:49:17.63 ID:9MeT0kW80
な?末尾Tだろ?→>>56
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 11:34:24.79 ID:7MqloyjI0
>>42
貞観地震 M8.6の5年前、
富士山大噴火

貞観地震の9年後、
相模・武蔵大地震 M7.8

貞観地震の19年後、
仁和南海トラフ超巨大地震 M9.3
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 11:45:37.43 ID:A0TgaulX0
築40年超えてる俺んちが大破しても新築の半額くらいしか保険おりねえな
な!
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 11:53:25.59 ID:7RHlLGhz0
もう寒いから最低気温15℃くらいの時期にしてくれ
震災の時2週間後に行ったけど夜中マイナス5℃とかで死ぬかと思った
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 11:54:27.49 ID:A0TgaulX0
まじ天気いいし、来そうだね、おい
どうするよお前ら 今度はネットで実況できねーぞ、お前らが実況される側だからな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 16:02:40.64 ID:9MeT0kW80
来るぞ
深海に生息しているユーレイイカが気圧の低い所に来てエサ喰える方が可笑しくないの?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 17:09:00.40 ID:e/+ZhZjV0
>>69
浮き袋ないよ。
日本いったああああああああああああああああああああああああああああ
>>70
そう言う事じゃ無くて環境(水圧)が変れば体も変に成るんじゃないの?
人間だって高所で酸素濃度が低くなれば高山病になるでしょ?
イカの場合はその逆に成らんのかな?て言う疑問