ゲーム屋店員「ニンテンドーランドはWiiU本体と同数の仕入れを強要されます」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

必ず本体数と同じだけ取らされる任天ランドでもう他のソフト取る余裕ないです

任天堂ランドが怖いですねー、現在予約0本です、、、みんなマリオばっかり、、、後からでも良いんで売れて欲しいです
http://ameblo.jp/oosakaking/entry-11412243096.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 23:42:47.09 ID:E0VuJ7XQ0
嫌儲民なら
この偽造店員スレでも釣れるかな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 23:43:14.74 ID:x1QQUq7u0
ランドの方が面白そうな件
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 23:44:27.61 ID:aRa51DYj0
おにんてんどうランド
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 23:45:16.50 ID:VevnYxM60
任天堂は分納詐欺もやってたし
小売りに怨みでもあるのか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 23:46:19.29 ID:JQEfWCX2P
南アフリカランド
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 23:46:35.94 ID:P8PAGG+N0
自称ゲーム店員のブログはドコモアフィだらけなのはなんでだ
限度があるしそもそも他店のを進めるなよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 23:49:19.55 ID:E0VuJ7XQ0
ちなみにこの人いつも
「PSが売れてます!PSが売れてます!」って言ってる人
信頼度はお察し
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 23:51:28.74 ID:riSFp9h40
>>1
>そうですね、今日行ったジョー○ンさんもバリバリ飾り付けてました
>WIIUコーナーなんかも1スパンとってたりして、うらやましーー
>うちは全部で白黒あわせて片手なんで取れないソフトばっかりでコーナー展開なんてできませんw

>WIIUはもっと年末に本体入って来ないと、、、、何も取れないw

5台しか入荷しない小さい店ってこと?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 23:53:14.02 ID:ALU2LxY3T
ランドも面白そうだけどオフ専だから周りに人がいないとなあ
友人家族がいても人数分コントローラー必要だし
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 23:53:19.99 ID:5dgJ4tXx0
>>9
小さい店だとなんか問題でもあるんか?
>>8
店によるから
駅近くの大手電気ショップだとだいたいファミ通とかの売上通りの売れ方だけど
ヨーカードーやイオンの中のゲームショップは任天堂無双とか
中古だとPS3PSPが強いとか
初心会ってまだあるの?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 23:54:59.32 ID:Pp2gJPtdO
出たよ殿様商売
こういうことするから任天堂は業界の癌だってマニアの中で囁かれるんだよ
ゲーム人口の拡大(笑)
確かにゲームは面白さも大切だけどそれと同じくらいグラフィックも求められてることにいい加減気づけよ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 23:56:49.71 ID:ceFX9nc80
ダウンロードカードが小売を考えて(笑)とか言ってたくせにこうい押し付けするんだよねー
公式の場で言ってることと間逆の事ばっかし
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 23:58:16.66 ID:i274he5xP
さすがチョンテンドー
汚いなぁやり方が
>oosakaking
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 00:02:21.24 ID:7RGJMnSI0
強いられているんだ!(集中線)
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 00:02:26.05 ID:Pp2gJPtdO
>>14
だな
癌という例えは的を得ている
私は昔からいつかこうなると予想していたけどね
まあ、グラフィックを疎かにしたからこそ今の没落、終焉があるのだろう
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 00:03:46.32 ID:VevnYxM60
恥ずかしい成りすまし
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 00:03:56.88 ID:9wgEGXVh0
商売敵のamazonアフィを貼りつける自称ゲーム屋店員
プラモのアソートもそうなんだけど、なんで売れ筋のものだけを卸さないの?
不人気の物は開発費用も安いが、卸の値段は変わらないから差額で儲けてるって事?
不人気プラモやソフトをそれなりの数作る意味がよく分からないよ。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 00:04:54.08 ID:riSFp9h40
> 14 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/24(土) 23:54:59.32 ID:Pp2gJPtdO [1/2]
> 出たよ殿様商売
> こういうことするから任天堂は業界の癌だってマニアの中で囁かれるんだよ
> ゲーム人口の拡大(笑)
> 確かにゲームは面白さも大切だけどそれと同じくらいグラフィックも求められてることにいい加減気づけよ
>
> 19 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/25(日) 00:02:26.05 ID:Pp2gJPtdO [2/2]
> >>14
> だな
> 癌という例えは的を得ている
> 私は昔からいつかこうなると予想していたけどね
> まあ、グラフィックを疎かにしたからこそ今の没落、終焉があるのだろう

くそわろたwwww
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 00:05:17.16 ID:cB9qDICF0
またチョン天堂お得意の抱合せ販売か
この雑魚ゲーム屋が任天堂に相手にされてないだけ
一般人ならゲームは量販店で買うから
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 00:08:23.90 ID:mbmBlMiF0
>>9
任天堂は実績に応じて出荷数を割り当てるので、例えば20台欲しくても
実際に来るのは3台とか5台とかしか来ない。
ソフトも人気タイトルは分納だし、小さいゲーム屋が任天堂を売りにするのは難しいって感じだと思う。

だから、PS系の売上が下がったとこはトレカとか置く店が多くなるわけよ。
ゲームより確実に利益が出るし、高いリスクがあるわけじゃないし
トイザラスやイトーヨーカドーとoosakakingのどちらを優先するべきかなんて火を見るより明らか
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 00:10:32.03 ID:rUFAY3RA0
>>22
ディスクいっぱい作っちゃったんじゃないの?
年度末までにWiiUのソフトを2200万本売るつもりらしいから。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 00:14:08.08 ID:TxDOSGf0T
フリーゲームにありそうなミニゲームの寄せ集めだなこれは
今の時代売れないんじゃないこういうのは
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 00:17:03.82 ID:IHXylO4iP
模型屋なんかもガンプラだけ欲しいのに
売れそうにないAGEのゲイジング関連を仕入れる事を強いられていたからな。
資本主義なんだから、小さい小売と大企業が対等な条件で取引できるわけないんだよ。

これがアマゾンクラスなら人気商品だけを仕入れる事だって可能なわけだろうし
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 00:17:14.82 ID:kzD0MQ44O
>>23
豚のなりすましだろ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 00:18:53.26 ID:bSaHwVwE0
どっちもどっちだからなぁ
SFC時代に任天堂と契約してセガとNECハード排除してた店は、PS・SS時代に潰れたけど、
中古で利益上げてた小規模店は、PSの中古の取り扱いの問題で潰れたし
>>30
小売が異様に弱いのは日本くらいじゃね?
資本主義でいくなら規模の問題で仕入れ価格に差がでるならわかるけどさ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 00:24:09.89 ID:m1hR7GYiQ
>>21
ここにおいてAmazonに客が奪われるというようなことはあるのだろうか
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 00:26:18.86 ID:GXirLeXs0
返品制度があるならそりゃ好き勝手仕入れられても困るけどさ

でも実際は買取なんだろ?
任天堂もいつまでそういう893な商売やってる気なのかね?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 00:27:03.53 ID:bnNQL+e50
そもそもニンテンドーランドってなんだよ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 00:28:45.05 ID:GXirLeXs0
>>36
今CMやってるじゃん
タブコンを持ってる人が鬼になって鬼探しをやったり
昔の任天堂のゲームキャラを使ってバーチャルアトラクションぽいことを
やってるのが任天堂ランドだよ

上でもでてるけど単なるミニゲーム集

最初だけですぐに飽きるレベルの内容
CM見てると物凄く面白そうなんだよな
小学中学までの学生だと最高だろ
当時のマリオカート思い出す
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 00:31:17.83 ID:bnNQL+e50
>>37
なるほどイントロダクションゲームか
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 00:32:06.94 ID:9QSgFTUy0
3DSが売れずに投げ売り
WiiUはWiiブームの再来の気配無し、PS3ユーザーにとっては問題外のハードなのに
強気の姿勢なのか
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 00:32:20.56 ID:o9O4gHDr0
どうぶつの森は品切れ詐欺でDL版を売ろうと必死だったな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 00:33:10.00 ID:GXirLeXs0
>>38
うむ
あれをDLで安くつけるとかすればとりあえず本体は売れそうなんだけどな
アメリカだとついてるんだっけ?
893
>>34
プライド無いのかって話
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 00:35:33.54 ID:bD1+Lrq0O
妊豚がま〜た突撃するのか
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 00:36:35.58 ID:GXirLeXs0
日本だけだよ
プレミアセットにミニゲーム集がついてこないの
http://www.ign.com/wikis/wii-u/Wii_U_Bundles
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 00:38:05.48 ID:1fh7iG860
ゲームショップのサイトはマーヤくらいしか信じないわ
他は自称だろ 店舗名すら出さないとか
>>41
前作の初週販売数の倍出荷して品切れと言われるもんなのか
北米350jなんだからソフト1本ぐらいつけるだろ
今のドル円相場なら25000円だけど
現地民の感覚じゃ35000円ぐらいだぜ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 00:41:07.34 ID:rxrqBNuP0
>>46
どの業種のどの企業も日本人からボルことしか考えてないよなぁ
まじで腹立つわ
ミエナイ・・・キコエナイ・・・


2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 23:42:47.09 ID:E0VuJ7XQ0
嫌儲民なら
この偽造店員スレでも釣れるかな

8 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 23:49:19.55 ID:E0VuJ7XQ0
ちなみにこの人いつも
「PSが売れてます!PSが売れてます!」って言ってる人
信頼度はお察し

47 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/25(日) 00:38:05.48 ID:1fh7iG860
ゲームショップのサイトはマーヤくらいしか信じないわ
他は自称だろ 店舗名すら出さないとか
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 00:42:32.54 ID:GXirLeXs0
>>49
日本も近い価格じゃないかw
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 00:44:33.28 ID:GXirLeXs0
日本はゲームで遊べる権利じゃなくてゲームのバグ潰しという仕事権がついてるんだぞ
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/img/stitle_sp02.jpg
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 00:45:06.06 ID:PEN4TzvD0
>>51
せめてURL貼れよ
ゲハ民さんよ
抱き合わせ商法じゃないのか?
実績配分はそれなりに理由付けがあるけど
更にその上、この抱き合わせってマズイんじゃ
そう思うなら問屋に楯突けばいいんじゃねw
別に糞ゲーってわけじゃないんだからお前が客に売り切ればいいじゃん
それがゲーム屋の仕事だろ?
義務を果たさずにグチグチ文句言うとかどんな頭してんだか
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 00:47:05.02 ID:TxDOSGf0T
>>49
その擁護はおかしい
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 00:47:07.62 ID:GXirLeXs0
>>55
法的に争えば勝てるんじゃないかな?
その後日本みたいな国だと取引してもらえなくなりそうだけどw
ランド意外とよさそうだったけどな

ただネット対戦つけなかったのはいまいちだね
■■速報@ゲーハー板 ver.22854■■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353770498/12

12 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 00:33:18.42 ID:fB4QBFe30
ゲーム屋店員「ニンテンドーランドはWiiU本体と同数の仕入れを強要されます」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353768128/

必ず本体数と同じだけ取らされる任天ランドでもう他のソフト取る余裕ないです

任天堂ランドが怖いですねー、現在予約0本です、、、みんなマリオばっかり、、、後からでも良いんで売れて欲しいです
http://ameblo.jp/oosakaking/entry-11412243096.html
>>58
ドル円の相場が変わったって北米人にとってドルの価値が変わるわけじゃないんだぜ
なんで円高で輸出企業壊滅してるのか考えろやw
このブログってなんか回りくどく作為が見えて見なくなったとこだわ
>>21
新作よりも中古の方が儲けいいんじゃないの
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 01:13:22.49 ID:m1hR7GYiQ
>>44
そういうことか
ところでゲーム屋のプライドとは?
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 01:42:57.05 ID:TxDOSGf0T
>>62
円高デフレで日本人にとって円の価値は高くなっているんだが
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 03:18:43.07 ID:UnXcPQAxO
>>22
任天堂には悪名高い「ご提案」があるから
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 03:21:25.97 ID:UrzEVTt2O
>>67
へー悪名高いんだ
ソニーの話しか聞いたこと無かったわ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 03:24:35.23 ID:4tcC1MXb0
>>68
この話でもわかる通り
任天堂のそういう話は捏造扱いされてなかったことになるから
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 03:26:23.42 ID:EtMQebQK0
抱き合わせと分納商法があるから任天堂とバンダイは嫌い
任天堂ランドにポケモンスナップが入ってないのが意味不明
どう考えてもアトラクション向きでタブコンをカメラに見立てるとかそれっぽい事できるのに
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 03:30:10.26 ID:7EzzSk6q0
任豚だらけの世界なのか
嫌なランドだな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 03:31:11.96 ID:V59laoXf0
とびだせどうぶつの森にファミコン家具なんとかならないのかっていう
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 03:32:02.09 ID:/5/HsAQx0
糞任天堂は早く潰れろや
WiiU とかいう低性能機でPCの足を引っ張るのはやめろw
このブログ書いてる人ってVITAのラグナロクオデッセイが爆売れとか言ってた人?
アメリカだと32GB版の方には元から入ってるんだろ?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 03:35:13.40 ID:tcseT/DcP
まじかよVITA売ってくる
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 03:35:32.90 ID:cVU+RJXa0
いやーでも抱き合わせやったこと無いゲームメーカーなんて存在するのか?
セガだってカプコンだってSNKだってナムコだってものすごいでしょ、
BtoBは
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 03:38:35.88 ID:es3he5ii0
アフィ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 03:43:52.97 ID:zeCN9z5HT
ランドはみんなでやるゲームだから嫌儲民やゲハの連中には関係ないな
>>4
>おにん○んどうランド
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 03:47:03.70 ID:zlaBjKfnO
任天堂ランドって何をするゲームなんだ
ぶつ森よりもわけわからん
>>78
実績分配と抱き合わせじゃ天と地の差だぞ
前者は法的に問題なくても後者は大有りだ
初心会の頃なんて、その月の新作は何本という一括発注で
マリオもわけのわからないソフトも同じ本数で届くという鬼のような事やってたからな。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 04:00:41.32 ID:zrQ+Zh8P0
それで小売が抱き合わせで買わされたの客にそのまま抱き合わせで買わせてた
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 04:01:04.40 ID:4tcC1MXb0
>>82

タイトル       │ 消費者の印象         │ 実際の内容
────────┼─────────────┼──────
Wiiスポーツ     │ Wiiでスポーツするゲーム?  │  Wiiでスポーツするゲーム詰め合わせ
はじめてのWii    │ はじめてWiiで遊ぶ人向け? │ はじめてWiiで遊ぶ人向けミニゲーム詰め合わせ
            │                   │
ニンテンドーランド │ 任天堂・・・ランド???    │  はじめてWiiUで遊ぶ人向けミニゲーム詰め合わせ

地味にWiiの時との任天堂の違いを象徴するタイトルかもしれない
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 05:15:25.65 ID:ZkS428bp0
最低だな任天堂
最近悪い話しか聞かないな任天堂は
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 05:17:42.33 ID:SQRALRvN0
モバゲグリーの後追いやり出して失望したわ
不良在庫になると分かってるから抱き合わせて
不良在庫になると分かってるから愚痴る
なら何故作った
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 05:26:40.17 ID:3wT3p2bN0
任天堂だけでなくカプコンやセガも売れないタイトルの入荷実績で売れ筋タイトルの数調整とかしとるだろ。
公取は全く機能してないな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 05:30:01.30 ID:cVU+RJXa0
>>83
抱き合わせがまかり通るのがゲーム業界だからな、もはや慣例になってるし
メジャーどこで抱き合わせやってないゲームメーカーなんて聞いたことないな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 05:37:43.93 ID:Rqmo9peB0
そのミニゲーム集の任天堂ランドとやらにはどんなミニゲームがはいってるのっと
教えておくんなまし
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 05:40:08.84 ID:ABc4RzCG0
奇妙なデバイスの、サードパーティの考えそうな用法って
任天堂が自ら先んじて潰しまくるよね

そうそうパーティもん出せないぞどうする、サード
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 05:40:15.18 ID:rs4uDt7a0
どうみても糞ゲーだからな見える地雷を誰が買うんだ
日本もバンドルにしときゃぁいいのに
ランドはオンラインの協力プレイがないんだろ
いらんわ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 06:28:09.12 ID:WpjKVSx70
どう見てもクソゲーなんだけど
転売屋が本体だけ買っていくからソフトは余るからなぁ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 07:31:08.99 ID:F7LyG8sHT
マリオもマルチプレイ前提みたいな作りだし
ランドも然り ぼっちにゃつらいハードだよな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 07:32:51.50 ID:VCL5A9cR0
せめてスポーツのやつにすればいいのにな
ニンランはやっぱり地雷ソフトなんだろうな
全然面白そうじゃねえもん
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 07:35:08.00 ID:Qlma/ceCO
はちま刃スレロンダ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 07:40:35.15 ID:h5k7+3s80
え?あのフリゲみたいなの別に買わせるのかよ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 07:44:47.68 ID:QVm37Shm0
任天堂は昔からこんなのばっかりだよな
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 07:47:15.92 ID:Dn+cpwSp0
嫌なら取引するな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 07:48:27.98 ID:R+h43k3a0
おの胡散臭い社長がキレイ事並べてるけど
裏ではヤクザ紛いのことやってるんだよな
英国でWii Uが発売1週間前に売り切れ
http://www.mcvuk.com/news/read/uk-retail-reports-wii-u-sell-out-3/0106954

米国では発売日に引き続きブラックフライデー販売分も売り切れ
http://gamenacho.com/wii-u-sold-out-on-black-friday/

Wedbush Securitiesのアナリストであるマイケル・パクター(Michael Pachter)氏は、
Wii Uについてのネガティブな情報は売れ行きに影響を与えないだろうと述べます。

「ローンチに影響があったとは思いませんし、
3月まで出荷すれば売り切れるという流れは続くでしょう。
ネガティブな言葉が消えることはないので、ずっと色々と言われるでしょうが、
結局のところWii Uは3月末までに550万台という生産台数を全て売り切ることができるでしょう。
年内には300万台ほどが販売されると予測しています」
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 07:50:55.81 ID:VCL5A9cR0
>>12
じゃあPSだけうってろっての
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 07:52:14.77 ID:UnXcPQAxO
>>107
あの社長がゲームの宣伝してるの見ると湯川専務を連想してしまう
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 07:52:15.51 ID:/HL/b6T+0
任天堂って、まだこういうあくどい売り方してんのか。
昔となんも変わってないんだな。
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 07:53:41.49 ID:zxPACBSY0
今時ゲーム屋なんてあるのか
このブログにマジレスする底辺が嫌儲か
マジでアホだから妬み板に変えろよ
>>113
アフィの養分ゲハの人ですか?
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 08:01:45.82 ID:XcW+KCLO0
嫌なら取引やめろよw
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 08:04:01.52 ID:VCL5A9cR0
小さい店でゲーム機本体買うやつなんて本当にいるのかね
>>113
実績配分なんかやってるから小さいゲーム屋で任天堂が売れないんだよ
事実を公開されて気に食わないからっていちいち捏造扱いするな
文句言うならゲーム屋じゃなくて任天堂に言え
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 08:06:54.28 ID:UnXcPQAxO
>>115
それをリアルで言ってるのが任天堂流通だからなあ
>>113
嫌儲なんてアフィ嫌ってるくせにアフィの養分になってるの知らない馬鹿ばかりだからな…
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 09:02:05.40 ID:/PajWoDb0
スーファミの頃の任天堂と比べりゃ遥かにましになってるがな
昔はヤクザ顔負けの対応だったぞw
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 09:07:22.58 ID:/PajWoDb0
>>60
ぼっちは買う意味ねーじゃんそれw
え?わざわざゲハからそんなこといいに来たの?
監視でもしてんのかな?きっしょ。キチガイやな
>>116

貧乏人は量販店で並んでろや
クリスマスに父に買い物につれていかれて、好きなの買っていいって言われた幸せな過去をもつだけが書き込めるスレだ。
お前」みたいな貧乏僻み男は祖国へ帰れや。
>>123
こいつ、なに言ってるんだ?
>>124

日本語と日本の風習を理解できない朝鮮人の例
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 09:49:15.39 ID:nLOSEaYo0
>>125
何だネトウヨ病かw
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 10:04:45.68 ID:8nPoHfEzI
マリオが出てくるマリオパーティよりも
マリオが出てこないwiiパーティの方が売れた

マリオが出てくるマリオスポーツmixよりも
マリオが出てこないwiiスポーツの方が売れた

wiiのユーザーが求めていたのは任天堂キャラではない
それなのに任天堂はまだ任天堂キャラにしがみついてるの?
そんな事やってるからユーザーは離れて行ったんだよ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 10:09:33.27 ID:TLC031ik0
>>46
海外だとついてくるのかよ
腹たつなー
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 10:10:44.40 ID:sXENlvdL0
おちんちんランド
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 10:12:57.09 ID:CBqJt2wE0
>>46
こういうセットの内容とか
ソフトについてるポイント貯めてもらえる景品とか
日本は圧倒的にしょぼいな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 10:13:58.89 ID:oZFHUTxe0
日本が馬鹿にされてて
発売まで遅いのに
ホリデーシーズンに合わせただけ!
とか馬鹿かと思った
街のゲーム屋なんて新品ゲームではほぼ役目を終えた存在だろ
時代はプレイステーション3。

今冬最も売れているゲーム機がPS3。

お客様満足度ナンバーワン、プレステ3。

いーち、にーい、ぷれすて3、だー!
アントニオ猪木も応援してる
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 12:47:15.33 ID:M3X9wzSX0
さすが情弱嫌儲民
釣られまくってる
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 12:47:57.69 ID:6fSxA7l50
>>1
>PS、なんか大手ゲハブログに転載されたみたいなんで、補足しておきますが、もちろんランドと同数、ってのは問屋独自の事だと思いますよ

>問屋が任天堂に対して実績作りたいからだと思います



抱き合わせしてるのは任天堂ではなく問屋でしたとさ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 12:50:51.75 ID:3KhGvbFX0
これ違法じゃん
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 12:56:06.61 ID:O4U1GIig0
>>134
お前は嫌儲民じゃないのか
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 12:58:39.79 ID:iKRoYX1n0
昔は抱き合わせって当たり前だったな
SFCと一緒だったのはドラッケンとF ZEROでした
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 13:02:17.54 ID:a6RUf5JT0
>>137
人を嫌儲民呼ばわりとは失礼なやつだな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 13:19:43.54 ID:MIs3jMUd0
>>8
偽店員に仕立てあげたいのか
PSしか売れない店の店員にしたいのかどっちなんだお前は
スレ読んでないけどPS叩きスレになってる
任天堂ランドが怖い
小売はそろそろ一団結して公正取引委員会へ訴え出た方が良いな
今ならネットの力で消費者も強力な味方になってくれる
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 15:13:29.39 ID:bSaHwVwE0
>>135
問屋の抱き合わせは21世紀でもやってる事なのか
FC時代は、本体+ソフト3本とか、ドラクエU+別なソフト1本とかよく見てたけど
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 15:22:51.68 ID:oscuw1eM0
昔ながら
>>46
理由は想像できるんだけど、なんだかなー
まぁ俺はベーシック買ったからマシか
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 20:00:23.36 ID:wm9YMpOE0
あーあ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 20:08:54.07 ID:U76Vb6PxT
ソフト一本売れると黒字って言ってたから返品制度ない日本では
こうやって小売泣かせれば任天堂も安泰だな
ゲハブログまたやっちゃったね・・・
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 23:03:00.06 ID:6fSxA7l50
忍「任天堂から抱き合わせという話は一切出ていない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353851886/

> 1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/11/25(日) 22:58:06.60 ID:vHKwhCVp0
> https://twitter.com/sinobintage/status/272697375745798144
> 忍@sinobintage
> 大手サイトで任天堂がWii Uの仕入れに関して抱き合わせを行っているとの記事が出ているようですが、
> 任天堂からその手の話は一切出ていません。大方、生き残りに必死な二次が勝手にやっているのでしょう。
> 転載元が補足したところで、大手しか見ない人には事実として刷り込まれるわけで。
>
>
> おーさかとか言う捏造ブログはさっさと潰れろよ
>
>
> ニンテンドーランドはWiiU本体と同数の仕入れを強要されるらしい
> http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353764887/
さすが情弱嫌儲民
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 23:11:43.26 ID:4tcC1MXb0
その忍ってファミ通のフラゲ情報でアフィ稼いでるとこじゃん
嫌儲的にありなん
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 23:14:44.83 ID:vKocHpcN0
>大方、生き残りに必死な二次が勝手にやっているのでしょう。

それはそれで問題なんじゃないの
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 23:16:10.58 ID:xFPBIY9A0
このオーサカキングとか言うところはかなりデマカセな事いう所
なんだけどやっぱり釣られる奴は出てくるんだな
やっぱ捏造だったのね
前に何回もやらかしてる所だから特に驚きはしないけど
こういう弱小ショップと取引してる問屋は
ニ次問屋だったり小売を虐めてたり適当言ってたり
いろいろ癖がありそう
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 01:45:15.74 ID:QgbRoXyA0
>>155
捏造じゃなくて二次問屋が勝手にやってたんじゃないかって忍もいってる
スレタイは嘘でもないだろう
>>127
マリオパーティから香るクソゲーの香りに逃げ出しただけだよきっと。
マリオシリーズって乱発しないのにマリオパーティだけでなんであんなに出すのかと。
しょせん買ったらハドソンのクソゲー。
子供にはそれなりに受けるらしいけどね。

マリオスポーツミックスも香るスクエニのクソゲー臭があったんじゃない?

任天堂の良さは一機種に一つってところ。
その定番を買っておけば間違いない。
たまに乱発するけどね。
>>157
いい加減にしないとマジで訴えられるぜ馬鹿ゴキw


557 名前:名無しさん必死だな [sage] :2012/11/26(月) 07:58:32.72 ID:PvWA1wBB0
https://twitter.com/sinobintage/status/272697375745798144
忍@sinobintage
大手サイトで任天堂がWii Uの仕入れに関して抱き合わせを行っているとの記事が出ているようですが、
任天堂からその手の話は一切出ていません。大方、生き残りに必死な二次が勝手にやっているのでしょう。
転載元が補足したところで、大手しか見ない人には事実として刷り込まれるわけで。
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 11:23:17.79 ID:ckHVnYTc0
任天堂っていまだに問屋を介してるの?
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 11:31:31.07 ID:efvB+JZOO
まーたこのクソブログかよw
追記で否定してんのによくこんなスレ立てられるな
情弱にも程があるだろ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 11:33:46.21 ID:Tyxwhc3/0
おっと小売りを大切にしているはずの任天堂がこんあことをしていいのか?
しかも妊娠はこういう時に限って店側を叩く
また捏造FUDか
GKの工作はもうはじまっているらしい
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 11:37:10.41 ID:jsore1u7O
5800円のソフト一本売ったらどんだけ儲かるの?
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 11:41:52.08 ID:jsore1u7O
失礼検索したら出たわ
儲け15%位って大変だな
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 11:42:52.59 ID:Gav4utE60
こんなもん昔からやってるだろ
PS2時代にゲーム売場担当だったけど
ラクガキ王国とか大量に無理矢理押し付けられて売れなくて大変だった
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 11:45:39.71 ID:ddZX3IRK0
まぁ任天堂は前科あるし別に驚くことないだろ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 11:46:24.23 ID:yu60oYyB0
ファミコンの時みたいに
抱き合わせで売ればいいじゃんw
嫌儲みたいな馬鹿向けの情報だな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 11:53:04.41 ID:Ja76lwU3P
問屋が勝手にやってる!って言われたらまともな思考の人間は、
じゃあ、他の問屋から買えばいいんじゃ?と疑問に思うわな。
でも、任天堂初心会系の問屋は全部同じことしてるから
それしか選択肢がないんだよ


https://twitter.com/bz2099/status/272704950080008192
@sinobintage 物流やってましたので。それは任天堂のせいじゃないってのは通用しませんよ。
あれでも独自流通網なんですから。問屋が勝手にやってる!が全国同時にいつも
起きるんですからそれは勝手じゃなく黙認という名の公認です。数を出すのは任天堂”だけ”なんですから。
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 12:06:09.39 ID:2DYtLqfK0
まじこの糞会社潰れねーかな
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 12:18:42.64 ID:OnMkqu0u0
DISCなんだからプレスも早いのに
なんで未だに実績配分とか分納とか小売イジメしてるの任天堂は
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 12:21:51.55 ID:0SGtPwMg0
<もちろんランドと同数、ってのは問屋独自の事だと思いますよ
<問屋が任天堂に対して実績作りたいからだと思います

実績が無かったらマリオやゼルダが思うように仕入れられなくなるってことなのか?
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 12:23:07.78 ID:yl9SHiBB0
小売りが権力持つ方がどう考えてもやばいだろ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 12:23:29.91 ID:9Em0oDGAO
任天堂ってまだこんなヤクザまがいな事やってんだな
wiiにピクミン出すっていって結局出さなかったな任天堂
死ねよ
>>177
リメイクって言うかGCのピクミンをリモコン操作に変えただけの奴を一応出していたけどな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 13:03:13.78 ID:ddZX3IRK0
>>175
海外は小売りの方が力持ってるだろ
返品余裕だし
売れないもの押し付ける責任販売はもういかんでしょ
安藤ケンサクみたいなゴミを押し付けられるとか罰ゲームかよ
まだこんなあくどい事してんのか
>>174
そら出荷数を絞る場合はそうなるのは当然じゃね
売れないかもしれないソフトでも発注してくれるところと確実に売れるのだけしか発注しないところと
同列に扱うなんて普通の商売としては無いでしょ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 13:10:14.47 ID:3+86enQz0
モンハンパックで予約してあるからどうでもいいわ
黒本体予約したけど、ソフトはアマで注文した
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 13:20:05.97 ID:cU0YdyV30
>>46
海外ではプレミアムに同梱なのか
なぜ日本だけ付けないんだ?
>>184
見捨てられた
>>184
アメリカはバンドルが基本だからじゃないかな
FCの時もダックハントがバンドルだったおかげでダックハントの売上すごいじゃんw
Wiiの時もWiiスポーツついてたし
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 13:23:56.70 ID:l/QLQDlE0
何でってXBOX360が不甲斐なくて競争がぬるいから日本はサービス過剰にならないんだろw
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 13:36:09.69 ID:ddZX3IRK0
>>187
任天堂が公開してるデータ見ればわかる
北米での箱が全体的のシェアで見れば三割ぐらいなのに日本の3DSだけで五割だぜ五割
どんな鎖国状態だよ
だから日本はなめられるんだよ
何故か不当な取引を正当化しようとするユーザー側の人間が多いんだよな日本は。
一本ってまだマシな方なんだな
他の所だとWiiUとソフト数本抱き合わせもあるんだと・・・
ヤクザ過ぎてびっくりだ
wiiUはバンドルされてないからバンドルされてるwiiのほうを買うわなんて日本人イルカよ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/26(月) 19:02:22.15 ID:SrDx1e6O0
>>190
初心会で検索してみろ
色々とヤバイ事書いてあるから
小売に抱き合わせ販売って裁判でNG出されてるだろ。
いいのかい。
任天堂がゲーム屋に直接卸しているわけがないなんて考えるまでもなく分かると思うんだがなぁ。
自分が信じたいものしか見えない人達はすぐに騙される。昔はTV。今はネット。
問屋の存在も知らんのか
ここで句読点使う奴久しぶりに見た
相変わらずゲハスレにはお客様が多いのな
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 00:04:58.58 ID:TLq/8cyU0
任天堂はどうしてこうなった
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 00:38:01.35 ID:3w/al7F4O
ひどいな
かつてその問屋を一同に集めて、厳しい管理の元に取り仕切りフランチャイズ展開までやってたところがあっても問屋のせい。
宗教でも○○道って趣味でも
上の奴らは上品ぶってるんだよ
しかし中間の奴が下から吸い上げないと
やっていけないようなシステムが構築されている
チョンテンドー屑すぎるな
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/27(火) 18:07:58.97 ID:TtGaN1V60
任天堂終わってんな
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
こんな事されたらサードのソフト売れるわけがない