スクエニ「新生FF14ではビジネスは二の次。お客様に楽しんで頂く」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 19:50:53.39 ID:a7weV+As0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 19:51:22.85 ID:q12KmQ+L0
一度失った信頼は
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 19:52:11.18 ID:gzObgUpu0
当たり前のことだろ
客が楽しめなくてどうやって売り上げに繋がるんだよ
特にMMOの場合はどんなに広告宣伝費かけてもつまらなかったら
継続してプレイして貰えないんだから
もうこんなこと言い出してる時点で駄目じゃん・・・
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 19:52:19.20 ID:h6j/Dyoo0
ならしょっぱなから新規呼び込みまくって盛り上げてレガシー先輩喜ぶような方向にしろよ無能が
今の新規が敬遠する感じは先輩も望んじゃいねえだろうに
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 19:52:40.58 ID:+Y7W14vpP
でもドラクエでもやらかしたよねー。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 19:52:52.44 ID:ZCDMzurM0
タイトルだけでがっかりしてしまう
それだけ印象悪
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 19:53:23.68 ID:l70A4lEq0
声ばかり大きいヲタク相手に信頼回復なんて無駄無駄
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 19:53:24.39 ID:tDVXT8Bv0
新生とかじゃなくて15にすればよかったのに
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 19:53:27.86 ID:1s8cghIKO
和田は「言うだけならタダ」な奴だから期待できない。
村上ファンドと同じ虚業屋の回し者。
所詮クリックゲーな時点で既に終わってる
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 19:53:34.14 ID:0EZdLOFm0
DQ10 Wii独占です 後からWiiUでも出します
FF14 PC先行です 後からPS3でも出します

いろいろおかしいだろスクエニ
何が狙いなんだよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 19:55:48.51 ID:5aXvOqMv0
1年間無料にしろよ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 19:55:55.00 ID:9CEEHNQ70
dq11はよ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 19:55:55.93 ID:yKAXTaIh0
楽しませるて儲けるのがゲームビジネスだろうに
搾取体質が染み付いてて根本的なとこがズレてんだろうな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 19:57:19.38 ID:xZGLuCnC0
>>9
アイテム経験地引継ぎあり・料金格差1.5倍だもんな
何が新生なんだかと思うキュア
レガシーは14、新規は15にすりゃいいのに
>>13
むしろデバッグに協力してんだから給料を貰わないとおかしい
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 19:57:32.72 ID:aHvkYmp40
長く続ける気はなさそうだな
まさに吉田教
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 19:58:21.28 ID:+Y7W14vpP
>>12
有料でβテストさせることだろ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 19:58:38.38 ID:IUx3/I8Z0
もう後がないんだね・・・
気付くのおせえー!
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 19:58:58.00 ID:JDPYkgTP0
>>13
ベータテストの権利を売るってことになるなw
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:00:17.57 ID:+QpIc6SRP
いやいやいやいやビジネスを第一に考えろよ
二年も赤字垂れ流してんのにアホか
前新規は金額高いとかスレ立ってたけどどうなったの?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:03:30.53 ID:HyzWeo4J0
次はドラクエの建て直しが待ってるよ頑張って
ドラ糞の藤澤に聞かせてやりてぇ言葉だ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:03:31.94 ID:1RFmCdi+0
信頼回復…どゆこと?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:04:00.56 ID:F6yVTvRZ0
ドラクエ10でまた信用失ってるけどな

あっちも新生始めないとヤバイよ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:04:13.86 ID:nntXlR0n0
どんなに頑張ってもMMOって時点でもうダメだろう...
もうハクスラにするとかジャンル変えるくらいじゃないと無理じゃね
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:04:35.14 ID:5M12wZN80
もうだめだろ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:04:42.26 ID:HC2/TcIN0
ただのアピールだろうけどその姿勢は評価する
何だかんだで楽しみにしてるよ
ドラクエでその発想しろよヴォケ
レガシーと新規の月額料金が1.5倍な時点で新規入れる気まったくないよね
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:05:16.73 ID:5/uuvZoaP
新生ドラクエ10はいつ始まりますか
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:05:28.70 ID:RLGJFeK40
自由度も爽快感もない
35アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/11/24(土) 20:05:37.39 ID:tUNt79jG0
今までは違ったんですよね^^社長の支持で^^
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:05:58.59 ID:mOp+n4W/P
新規は差別受ける時点でねぇ・・
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:06:54.25 ID:1s8cghIKO
誠実な商売してりゃ利益は後からついてくるって誰の言葉だったっけ。
経費削減の為に粗末な人材使った挙げ句が赤字量産MMOですよ。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:07:22.06 ID:ZQXZSovFP
最近出たスクエニのブラウザゲーが
まだβなのにガチャ課金やり出すぐらい拝金主義丸出しの会社なのに
こんな事言い出すとは、よっぽど旧14の失敗が堪えたのかな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:07:24.71 ID:dwe0xjSq0
新規お断り
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:07:43.82 ID:CU+/IO7v0
客の要望「もうMMOから撤退しろ」
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:08:22.66 ID:M3Pzcf2d0
必死にレガシーの料金叩いてる奴がいるが相当新生14に期待してるんだろうなw
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:08:23.67 ID:2COBCz3M0
新規は1.5倍料金なのにビジネスは関係ない?
どういうことなの
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:08:44.49 ID:EA+P+uj2O
今更こんなこと言い出しても胡散臭いだけなんだが
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:09:02.44 ID:5GVLuh8+0
課金体制は早々と発表したくせにこれからの日程が未定のゲームなんて信用できるかよ
なにを当たり前の事言ってるんだよ
どの業界でもお客様には同じことを言うわ

客からすればそんな上っ面のいい言葉より、具体的に何をするかの方が100倍大事なんだよ
それを一緒に言えない時点で誤魔化し精神丸出し
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:09:58.58 ID:nntXlR0n0
批判を受け止めるか。誰かこのスレでも見せてやれば。誰も期待してないってw
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:10:02.89 ID:axSsSV8+0
あれ?
料金差別しておいて何を楽しめと?
スクエニって反省しても1年もすりゃ忘れてるというか
人材入れ替わってて当時のこと誰もしらない、ってイメージ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:10:44.42 ID:F6yVTvRZ0
ドラクエ10の藤沢Dと斉藤Pにも同じ事言ってくれないかな
友達紹介キャンペーンが酷すぎて、新規が即辞めるレベルのことが現在進行で起きてるぞ
レガシー料金無ければ期待してたかもしれんけどなあ
必死すぎて土下座外交みたいでひくわ
ビジネス的な成功は二の次とか嘘丸出しの事いってるし
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:13:43.70 ID:aHvkYmp40
最初からこれ言ってたらまだ聞けたけど、二年失敗した後にビジネスを二の次なんて言っても説得力ゼロだよね
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:13:52.50 ID:1ehTlJR10
楽しませようとするやつがクリアに1年半かかるような調整するかよw
人集め含めて苦痛でしかないわw
FF14でやらかして懲りたと思ったらDQ10でもやらかして
信頼しろって頭沸いてんのかw
レガシーとの料金差はすげーマイナスだと思うぞ
経験値10%うpとか限定のアバター配布とかそういうのにしとけよ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:15:18.60 ID:VevnYxM60
正直印象悪いけどFF14始まったらやってみるつもり
作り直した時点で採算度外視なのはわかってるし
これだけ気合入れて作れば良ゲーになる可能性もあるしな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:15:27.16 ID:1s8cghIKO
言うだけならタダですよね。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:16:02.44 ID:M3Pzcf2d0
どーせ新規にも長期課金でレガシーと同じ価格にしたらお前ら掌返すんだろうなw
>>9
余計にたたかれるだろww
基本無料に出来ない時点でお察し
今までは楽しませるなんて考えてなかったんだなw
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:16:56.08 ID:6sT37Vmn0
MMOって時点で楽しめないんだけど
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:17:55.49 ID:ZFruG//a0
FF14続けるよの人はまだやってるんだろうか
それだけが気になる
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:18:20.98 ID:TNOa4vGm0
>>63
最近復活したw
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:18:28.30 ID:djza16jQ0
ドラクエ10コケたからもう新なましか無いんでしょ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:19:08.68 ID:mKTxxGCx0
FFナンバータイトルを捨てろ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:19:29.29 ID:Qo4bDSFQ0
これ以上の失望をお客様に与えてはいけない
FFナンバータイトルのプライドを捨てない

なんだこれw
ブレイブリーデフォルトのブラウザ版のとてつもない酷さを見てると
とてもじゃないが信用できない
この会社、売り逃げる事しか考えてないぜ
みんな覚えているんだろうか
FF13に付いていたPS3版FF14の特典コードの存在を
スクエニはドラクエ10といい迷走しすぎ
ユーザーのニーズを完全に無視して拝金主義に成り下がった
ドラクエもFFもオンラインで出すときはナンバー増やさずに
モンスターズやチョコボの不思議なダンジョンみたいな外伝として出しとけば何の問題も無かったんだよ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:21:52.49 ID:7CWN0nFO0
サービス開始3ヶ月でガチャ開始と見た
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:22:12.08 ID:5/uuvZoaP
>>69
ああ、売らずに持っておいたら良いことあるよ!のあれだな
FF13自体はあまりの寒さに1日でやめたが、特典コードもあるし売らずに持っておいたわ
全くの裏切りに遭ったわけだが
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:24:00.48 ID:1s8cghIKO
FF11で得たノウハウはどこに忘れてきたの?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:26:14.03 ID:ZQXZSovFP
>>74
FF11のノウハウ=未完成品でもブランドがあれば売れる

FF14はそのノウハウを忠実にやったんだ・・・
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:26:39.76 ID:xZGLuCnC0
>>69
つーかそれこそが俺のクソエニに対する悪感情の主因だもの
βチケットだの同時発売だのさんざん吹かしやがってってな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:27:38.09 ID:3MzvCXI20
けっこう面白そうだから楽しみだけど計画遅れてるんだってな
>>73
俺なんてPS3持ってないのに予約して13買ったわ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:28:06.41 ID:uTZbIqiB0
和田「金儲けを前面に押し出しすぎたので、これからは隠します」
βまだ?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:29:53.30 ID:FUgq+CIn0
和田「FF14では儲けが第一。海外丸投げでもコスト下げられればよし。」 → 大爆死
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:30:07.09 ID:6S3k+W4P0
嘘つけはみ痛並に信用出来んわ
じゃあレガシー料金なんて作るなよ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:31:17.75 ID:3NvyX1b+T
一度コケたMMOが復活するなんてありえないんだから諦めようよ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:31:44.71 ID:JaPhG1sB0
内容は少し期待してもいいと思う
ただ課金は絶対ひどくなるでしょうけどね
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:32:09.42 ID:1QGa1h5q0
嘘つけバカ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:33:12.28 ID:dZOZouCyO
和田死ねよマジでボンクラの役立たずが
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:33:43.29 ID:cbazxfnv0
>>74
FF11を立ち上げたメンバーはみんなクビか止めてたはず。
ノウハウがきちんと引き継がれてないというか、吉田がプロマシアからだし、
たぶん聡明期のメンバーは全員いないんじゃないかな。
ドラクエでもあれだけやっておいて、これはないわ
DQ10は頑張ってるのは伝わってくるよ。
ただそれでもユーザーの求めているレベルに届いていない。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:34:51.25 ID:M3Pzcf2d0
ドラクエは子供でも遊べないと駄目だから大人がプレイしたら物足りなくて当然ではなかろうか
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:35:11.49 ID:FfJ8ePvs0
この会社5年後には存在してるのかね…
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:36:04.96 ID:CXElCmog0
レガシーに嫉妬する連中と11豚であふれる書き込みをお楽しみください
>>92
EAみたいに開発会社を囲って自社開発はしないっていうのを目指してる
>>1
これどこの催眠商法の会場なの?
ドラクエ]もさっさと有料βやめろよ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:38:34.56 ID:ikpGqmkp0
1年間基本無料の課金アイテムだけでやってみれば
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:39:10.40 ID:HC2/TcIN0
まあ実際レガシーって新規逃してるよね。古参を取るか新規を取るかなんだけど
ぶっちゃけクソゲーに貢いだ奴なら後に良い出来になったって知ったら絶対また貢ぎにくるから気にしなくてもいいのに
ちょっと前にソーシャルゲーでやらかしたとこだろ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:39:42.19 ID:CronpmcF0
逆にPSO2は月額にして欲しい
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:40:15.75 ID:d5gXfL9k0
片方ではこういう殊勝げなことを言ってるけど

もう片方では既に成功したMMOとその開発者達みたいな発言してるからなw

ばっかじゃねーの?www
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:41:49.30 ID:1WbiAuQ10
>>88
そ・・・黎明期
推奨PCとかいうゴミ箱買わされた人とか今どうしてるんだろう
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:42:52.60 ID:ilXziWQ5P
無能な経営者が有能な技術者を切り捨てる典型的なゴミ企業
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:44:42.66 ID:2COBCz3M0
ええええええええええええええええええ!?
新生FF14を新規で始めると既存のプレイヤーの料金より
5割り増しの料金を毎月払い続けないといけないの!?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:45:23.98 ID:6sT37Vmn0
>>88
れ…聡明期…
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:45:27.87 ID:1s8cghIKO
言うだけならタダですよね。
>>105
お布施が足りない
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:45:58.47 ID:2GsEODAC0
これとルミなんとかスタジオ以外のプロジェクトは全部使い捨ての片手間仕事になっとる
110アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/11/24(土) 20:46:12.56 ID:tUNt79jG0
新規鯖たちあげてくれればなんの問題もないけど、
それすらしないの?またごちゃまぜ鯖?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:46:15.22 ID:6l9MZ7+T0
新生楽しみだわ
やっぱ最初は楽しいだろうしFFだからな、わくわくするわ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:46:48.67 ID:DVWF0dUx0
こいつらビジネスのために課金始めたブラウザゲー出してたろ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:47:07.46 ID:d5gXfL9k0
とりあえずパッケージだけは買わせたいんだろうなw必死すぎるw
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:47:29.13 ID:iYaqa0NHi
なら課金辞めろよ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:47:41.85 ID:2COBCz3M0
5割り増しってことは
新規は2ヶ月プレイするのに既存プレイヤーの3か月分の料金を払わないといけないってこと!?
それが何年も続いたらすごい差になるんじゃないの!?
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:48:07.40 ID:6sT37Vmn0
>>103
自作的にはSandy登場前の時期悪なタイミングだったから
推奨PC買ってFF14に備えちゃった奴は更に悲惨だな
旧14は糞だが今回のは面白そうだよな
WoW+Riftって感じだし
コミュ力採用の成果がでたようだな
何馬鹿なことを言ってるんだ
両立しろ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:49:41.34 ID:ibic6bTKP BE:552350742-2BP(2008)

レガシーFF14のコードが見たいんだけど
>>102
し・・・黎明期って読んでた時期が俺にはありました

これ以上の失望をお客様に与えてはいけないwww
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:50:22.42 ID:UZME3X5r0
もうダメだなこのシリーズ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:51:29.53 ID:FfJ8ePvs0
>>110
新規鯖は立てるらしいよ
でも、あとからレガシーも鯖移転できるようにするらしいけど
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:52:17.86 ID:C17WuujJ0
MMO続編の成功率の低さは異常
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:52:41.90 ID:1s8cghIKO
和田の頭ん中は儲けしかないだろ。
>>98
詐欺にあった奴の名簿は高く売れる。一回騙された奴は又騙される
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:53:06.02 ID:5Yl30SjF0
完全なオワコンなのにまだFFにしがみついてんのか
さっさと中国に売ればいいのに
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:54:39.01 ID:TqXcstm10
ドラクエはこんなに好調なのに・・・

『ドラゴンクエストX』発売3ヶ月で有料ユーザー40万人突破、『FFXI』より好調なスタート切る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121106-00000021-isd-game
スクエニ : シリーズ初のオンラインゲーム「ドラクエ10」来年度黒字化へ
http://mantan-web.jp/2012/11/06/20121106dog00m200016000c.html
料金差なんてほんのちょっとだから気にすんなよ

と思ってた時期もあるが冷静に考えると、1年続けたら年額で
3780円差(サービス劣化)/6300円差(サービス同じ)の違いになるんだよな
レガシーは新パッケージも買わずに済むみたいだし
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:55:59.33 ID:s0/VTQAk0
ソース見れないんだけど
対価をもらうに相応しいサービスを提供するってことで
この2つは両輪でなければならないものだろ?
必死過ぎだしなんか違うだろ
もっとこう自信作ができたから存分に楽しめっていう感じの余裕をもてるゲームを作れよ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:57:06.67 ID:M3Pzcf2d0
レガシーに文句言ってる奴は何で500円の時にかわんかったんや?w
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 20:59:34.46 ID:h6j/Dyoo0
待遇に差がつけられる「新ゲーム」なんて新規はいかねえに決まってるんだよ
今までどおり過疎ゲー信者だけでひっそりどうぞ笑
もうこれ以上ユーザー減らしたくないから
既存のユーザーの足をぺろぺろ舐めてるような状態だろ
俺の家に新FF14の1ヶ月無料体験ディスクが佐川から来た。
頼んだ覚えないからサポセンに聞くと、過去にプレイしていた人に
配ってるんだって
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 21:03:58.60 ID:76rmNcQn0
こんなもんまともにやれば日本のネトゲの覇権とれたのにどんだけ無能なんだよ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 21:07:12.29 ID:RCOiQyK+0
そりゃ月1500円も回収すれば余裕出るわなw
自分達がプレイしてて楽しいゲーム作ればいいのに
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 21:07:59.99 ID:QuSNJ6Pd0
FF11の過剰な作り込みはまさにビジネスは二の次だったと思えるが
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 21:11:25.73 ID:+ffX5SYq0
FF11はビジネス優先して混合鯖押し通したじゃねーか
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 21:20:58.46 ID:ZQXZSovFP
>>139
FF11が企画された頃は、まだネトゲなんて浸透してなくて
当時EQにハマった坂口さんが、それっぽいのを作りたいとゴリ押ししたようなもんだからな。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 21:35:12.55 ID:7TseiW5f0
??「RRでは顧客満足度は二の次。ラグくじに支払って頂く」
新規価格は明らかに新規を遠ざけると思うんだけど、レガシー先輩はどう考えてるの
自分が払う金額が月500円高くなっても良いから、
新規や人の沢山いる賑やかなワールドの方が良いという穏健派レガシー先輩とかもいるの
DQ10であんなカスみたいなことしてて説得力0だわ
じゃあ半年くらい無料開放して3年ほど調整してからリリースしたまえ
お客様第一
こんなセリフをわざわざ吐くってことは、相当やばい出来なんだな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 00:44:08.99 ID:u5WHcXEp0
あまりにも客に媚びすぎ必死すぎで
逆にFF14には近づいたらやばい気配を感じる
148アフィサイト転載禁止 ◆EJb4S7IrTY :2012/11/25(日) 00:47:56.97 ID:zgVi4ScJ0
>>123 thanks
レガシー先輩排除が一番の目的だというのに、、、やっぱ■eは頭が悪い
さげすんぢは居るだろうし、また外人ごちゃまぜになるのかな。
挽回はもう1タイトルだけでは無理なんだよこの会社は
ビジネス的なことは考えていいんだよ、お客が面白いと思えればな
ドラクエ10と随分差がついちゃったな
速く見切りを付けてFF15でも作れば良かったのに
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 03:19:05.58 ID:o8E8gEuB0
ユーザーに楽しんで貰うのが第一だろ。

いままで利益第一で運営してたってことね。

バカかこの企業は
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 03:19:51.48 ID:QV65u/+e0
ただし課金料金に差がつきますw
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 03:22:08.39 ID:FRellI9v0
嘘付け
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 03:52:00.54 ID:11z5zoHT0
下痢を固めてウンコにしても、客は寄り付かないよ
カビタンブラー押し付けやがって
ドラクエ10やってると嘘にしかみえん
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 03:57:52.19 ID:fi48EI6K0
新規差別とか頭おかしい
そのまえにドラクエどうにかしろよ
費やす時間だったりお金だったりが
ものすごく幅広い世界なのに
お客様ってひとくくりにできるものなのかねー
作り直しましたって言っても実質2年もなかったと思うんだけど、
あの様でどうにか出来るもんなの
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 09:41:13.25 ID:mbmBlMiF0
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 09:42:41.33 ID:wcm683yK0
こんなこと言うと余計にうさん臭いわ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 10:12:44.52 ID:J+Vj7G2N0
馬鳥ファンタジー
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 10:31:35.11 ID:lga2c36i0
じゃあ開始数ヶ月は無料期間でも設ければいいんじゃないの?
楽しければ有料になっても残るだろうが
それが出来ない時点でお察し
レガシーがキチガイみたいな扱いうけてる理由がわからんのだが
お前ら馬鹿なのか
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 10:47:44.64 ID:9F7mkkon0
>>163
普通に最初は無料期間あるだろw
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 10:54:09.75 ID:lga2c36i0
>>165
マジで?
最初からパッケージ買わされてのスタートと思ってたわ
>>69
今思い出した
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 11:00:28.13 ID:ClwDcCKQ0
>>164
公式掲示板で自分たちを優遇してくれレガシーと証明できる記念品もくれと言ってたからだろ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 11:01:32.56 ID:+ja7C7ML0
レガシー先輩に楽しんで頂くだろ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 11:02:01.09 ID:YtuSREtf0
ドラクエ見てる限りポーズにしか見えないな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 11:02:32.53 ID:kpH5hUhv0
>>160
河豚って今何やってんだ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 11:02:57.91 ID:jTPUw0wE0
新鯖にはレガシーキャラは行けないけど
レガシー垢ならレガシー特典アイテムを持った
新レガシーキャラを作れるんだよね
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 11:03:43.71 ID:tpu4uOoX0
なお新規で始めると1.5倍の月額利用料金が発生する模様
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 11:07:03.44 ID:BQBOWGLi0
β目的でFF13買った奴いるの?
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 11:11:08.32 ID:5nqarotQO
パケ販売しないということか?
時代はアクションRPGだと思うがいつまでコマンド式に甘んじてるの?
>>168
新鯖にいけばいいじゃん、新規以外これないわけだし
なんで騒ぐかわからん

バカが乗り遅れて発狂してるのか?
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/25(日) 11:27:40.42 ID:YtuSREtf0
>>177
レガシー先輩がチョコボ見せびらかしに来るらしいじゃんw
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
怪しい商売人がよく言うセリフ。

裏を返せば、お前は今まで金儲けのことしか考えてなかったのかよって話。