ステマに騙されてLED照明を買って後悔している人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

あんな不快な照明はゴミクズ以下
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 15:53:49.73 ID:S60hy7b20
豆球のやつを買って後悔したやつは多そうだな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 15:54:24.79 ID:RhmIokBq0
けいこうとうの電球のほうがうんこ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 15:54:29.94 ID:QgYPLM8c0
電源入れてすぐにつかない蛍光灯タイプの電球よりはまし
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 15:54:35.28 ID:3Jn1ayMO0
LEDの時計買ったが、即死んだからふざけんなって思った
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 15:55:18.60 ID:U8jXn7qP0
うちの親父が白熱球の便所の電気を消し忘れまくるから
LEDに変えたら、目に見えて電気代さがってワロタ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 15:55:46.78 ID:pnYmHh3Y0
モニターぶん投げた
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 15:56:15.25 ID:VuYwymX80
LEDで後悔してる人って、オウム電器とかの詐欺LEDを買った人だけだろ。
行政指導受けてたよな。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 15:57:00.28 ID:+aHNPbv70
3年間毎日使ってまだ交換してないのを考えると便利かも
しかし目には良くないような気もする
東芝の安買ったらすぐにつかなくて一秒ぐらいタメが発生してイライラする。
あのくっきき影が出る照明はかなり好みなんだが何が気に入らねぇんだ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 15:57:36.24 ID:hz/rcqW70
有機ELだが
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 15:57:57.85 ID:Vo5Gx4gJ0
うち居間の陽当たりが悪くて、昼間の数時間以外は朝から夜までずっとついてんだよな
かえたらどんくらい安くなんだろ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 15:58:32.68 ID:RgALq3KN0
くっきり影ができる照明はHIDが一番
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 15:59:30.94 ID:3E/5g1/70
電球型蛍光灯>>>>LED電球
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:00:32.22 ID:tn5KKG6R0
なんか赤いんだよね
目にやさしくない感がひりひりする
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:00:48.48 ID:FhYKnHYG0
>>15
さすがにそれはねーよww
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:01:05.77 ID:monjV6pf0
VIPでやれ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:02:29.05 ID:ej2SEus1P
>>5
俺も俺も
ずっと使えるっていうから高くても買ったのに
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:02:44.55 ID:qjXDyGiU0
あれ眼に悪いらしいね
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:02:49.18 ID:h57N4HyD0
んなもん慣れの問題だろうな。

違いはないんじゃないの実際。
わかんないよ。一緒でしょ。
数年でちゃんと壊れるまでが家電製品
3000円で従来のヒモの丸型蛍光灯式を買うか
1万円でリモコン付LED式を買うか

どっちでもよさそう
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:04:43.51 ID:hh/GFP3SP
まぶしいんだよな
だが電気代は下がる
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:06:24.28 ID:PUzT1UH20
電球は得してると思うけど
こまめにつけたり消したりしてもロスがないし
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:09:50.31 ID:Mk+NgzPWT
ワット数じゃなくてルーメン(lm)で比較しないと
白熱球と同じワット数で買い換えると暗くなるらしい
825ルーメンで、電球60W形相当
480ルーメンで、小形電球40W形相当
超快適なんだが
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:10:41.31 ID:jvP928fl0
照明とモニター買いなおす羽目になった
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:12:04.00 ID:M17j3itf0
>>25
白熱電球も付けたり消したりすると消費電力増えるし寿命も短くなる
3年前にシーリングライト以外は全部LEDに変えたわ。
全部で7万くらい掛かった
LED照明の明るい奴が欲しいけどまだ高いな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:16:05.48 ID:zX1txGl40
目に悪いだろ確実に
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:16:09.11 ID:2NXstIbJ0
>>8
オームだろ
てか便所とか物置とかで別に問題なく使ってるわ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:16:58.30 ID:T1NeZzOV0
今までの電気代が無駄だなとか思っていちいち切ってたけど
LEDにしたら電気代かからんし球切れないから一日中ずーと付けっぱなしになって
糞快適過ぎるぞwww
蛍光灯白熱球使ってる奴は究極のアホ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:17:56.62 ID:IxpAclIPP
ソースなし糞スレ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:18:19.75 ID:/2OSKmqii
LEDの光は目に刺さる感じがするんだよなあ
ロウソクと電球は柔らかい光
火>蛍光灯>LED
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:18:41.98 ID:t5n0BInq0
青白い光が目に刺さる
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:19:03.41 ID:RgALq3KN0
蛍光灯つけっぱなしが一番。白熱電球じゃなければそんなに電気代はかからない
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:19:54.86 ID:M17j3itf0
それよりゲーム機は脳細胞に悪いから気をつけた方がいい
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:20:51.33 ID:CtWiA0+y0
よく光束減退70%で寿命何万時間てうたっているけど、70%って結構暗いと思うんだ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:21:08.01 ID:GsebgmJv0
めっちゃ明るいぞ
長い蛍光灯型のは少しチラ付くんだが不良品かな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:22:22.42 ID:85CigQziT
明るさとかどうでもいいから目に優しいお味のやつは無いのかよ
ソースもなしにそんなこと言われてもな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:23:50.59 ID:oYI4aV6r0
最近電球色のも普通に売ってるだろ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:24:53.22 ID:RgALq3KN0
LEDのナツメ球を買ってきたら、ママが眩しいっていったんだよ。目に刺さるような
光だと。漏れはそんなに気にならなかったが。
眩しいけど暗い光。W数の多い明るいLEDにするとどうなるか、
確かに明るくなるが、目に悪影響が多そうな光だ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:26:33.66 ID:WzO2S12X0
目が悪くなる気がする(願望)
>>34
蛍光灯とLEDほとんど消費電力同じだろ。
寿命は違うが。
廊下の電球をLEDに替えて点けっぱなし
従来のナツメ球と変わらない使用電力でコレは良いとオモタ
>>42
電球色のLEDをどうぞ
蛍光灯の電球色よりいい色だぞ
LEDで目が悪くなるって言ってる奴は電球じっと見つめたりするの?
JINS PCってメガネ買っていそうだよなお前等w
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:33:42.78 ID:RgALq3KN0
>>49
電球色のLEDまだ買ってなかった。今度試してみようかな
目に悪いとか言ってる馬鹿は、何を根拠に言ってるんだ?
1キロの鉄と1キロの羽毛では鉄の方が重いとかいっちゃうタイプの池沼だろ。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:38:18.26 ID:/s3TWYbo0
>>52
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/login.jsp?url=%2Fpage.jsp%3Fid%3D59240

LEDの「青い光」… 短い波長 目に大きな負担

節電効果の高い照明として脚光を浴びている、パソコンなどの液晶画面に使われるLED(発光ダイオード)。
ただしLEDに多く含まれる「青い光」は、網膜を傷つけたり体内時計を乱したりする作用が強く、専門家は注意を呼びかけている。(藤田勝)
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:38:26.53 ID:85CigQziT
LEDバックライトのタブレットとかじっと見てるなそう言えば
LEDの照明って目が痛くならない?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:40:12.75 ID:PPIWp0+c0
電球型蛍光灯のコスパが良すぎ。
LED電球は価格と配光に改善の余地有り。
消費電力も一層下げないと電球型蛍光灯に対する優位性が出にくい。
いっそメーカーはLED万歳して電球型蛍光灯引っ込めた方が儲かると思う。
>>53
森口で懲りろよ、いい加減に。
結局、貧乏人がひがんでるだけだろ…
LEDシーリングは光の色も自由に変えられるので、ムーディーな部屋も、
癒しの光も思いのままなんだがw

お前ら貧乏人では10年経っても拝めない赤い部屋とか見せてやりたい
http://www.taroto.jp/site/toshiba/multi-color-led01.jpg
http://www.taroto.jp/site/toshiba/multi-color-led02.jpg
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:44:23.83 ID:gqhUy9Dk0
安いやつを買って便所照明で試すのが情強
蛍光灯電球からLEDに買い換えたけど特に変化ないな
光の色が思った以上に青いけど慣れたわ
スイッチ入れた瞬間に明るさ全開なのがいい
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:44:58.25 ID:RgALq3KN0
>>58
直管蛍光灯ならカラーランプも売ってるぞ
>>58
そんな高くねえじゃん
長く使うものだから次買い換えるとき検討しようかな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:46:02.98 ID:i9cvhe0+0
>>52
LEDから発せられる光の波長は、青い光が網膜を傷める波長とほぼ重なる約450ナノ・
メートル付近にピークがある。動物実験から、年齢とともに網膜が傷んで視力が低下する
加齢黄斑変性症の原因となる恐れがあるという。

また、青い光は太陽光に多く含まれ、日中なら覚醒効果をもたらすが、夜に浴びると、
睡眠を促す脳内物質メラトニンの分泌を抑え、睡眠・覚醒のリズムを狂わせる。

実際に体内時計が狂ってしまった人の治療として
LED照明を使った治療がある。

が、そんなに人体に影響無いって説もある。

まあ、少なくとも動物実験では少し目に悪い影響が出た。
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:47:56.54 ID:RgALq3KN0
LEDの車のブレーキ灯あれは許せないだろ
>>63
それは蛍光灯でも同じ。
発光体にLEDを使っただけの実験を、LEDの害として捻じ曲げたがる阿呆は森口を真に受けた阿呆と一緒。
LED照明は目に刺さるから嫌い
>>63
ちゃんと対照実験してんのかねこれ
例えば、同じエネルギー量の赤色光でも試すとかね
どんな電磁波でも高エネルギーであれば網膜は傷つくだろうから
>>63
>また、青い光は太陽光に多く含まれ、日中なら覚醒効果をもたらす


LEDの光の波長は太陽の波紋だったのか。
シュトロハイムもLEDで攻撃すりゃもっと低電力で戦えたな。

しかし真面目な話、夜中に試験勉強でもするならLED照明の方が捗るってことか。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 16:58:35.65 ID:dxXYMYzj0
LEDシーリングにしたら光の調節が捗りすぎてワロタ
トイレとか洗面所の白熱球をLEDに変えたのは正解だった
ただジー音がするんだよな
安物だからかな?
トイレだから気にならないけど居間であの音は耐えられない
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 17:02:21.45 ID:oOrwcKDR0
まだ高い。あれ電気代下がってもどんだけ使えば元取れるんだ。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 17:03:41.93 ID:i9cvhe0+0
>>65

http://lumi-system.jp/column/img/037/G_Lamps.gif

でも出てる量は圧倒的に違うよね?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 17:04:11.17 ID:8LnlDzCI0
明るいしリモコンだしで満足してるけど
>>66
それ単に光を拡散できてないだけ
今時の拡散タイプの>>63
LED電球は上手く拡散してるから眩しくない

あと、どんなLED電球でも強力な太陽光の青色成分には勝てないわけだが、
常に屋外にいる動物や、ずっと屋外で暮らしてた昔の人たちはすぐ網膜ダメになっちゃうはずだよね
それに比べたらLED電球の青色成分なんてゴミみたいなもん
「青色光は危険だ!」というのは「HDMOは危険だ!」と言ってるのと変わらん
え?なんでだめなん?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 17:11:03.29 ID:ihQiGvvP0
>>24
あのさぁ・・・(棒読み)
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 17:13:22.25 ID:lZp0KiyW0
調子いいけど何かダメなの?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 17:13:33.40 ID:ihQiGvvP0
>>74だったわ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 17:14:49.13 ID:lFLfl0T/0
>>74
「HOMOは危険だ!」に見えた・・・orz
>>72
細かい話だが、網膜を痛める短波長は「450nm付近」じゃなくて、「380nm〜500nm付近」だぞ。
中間辺りの数値をとったという事かもしれんが蛍光灯で数値が跳ね上がってる場所を避ける
ための恣意的な値に見えて仕方ない。

それに太陽の光が蛍光灯より眼に悪いんだったらブルーワーカーは全員眼鏡になっちゃうぜ…
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 17:17:37.76 ID:hsMuXoYg0
汚い光のくせに高過ぎんだよ
死ね
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 17:18:24.13 ID:UzNelPK00
インバータ駆動の蛍光灯じゃアカンのか?
>>74
あ、なんか変な文になってるorz
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 17:18:52.86 ID:6AihCZCFO
あの刺すような光はどうにかならんのか
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 17:20:43.44 ID:7aGAEMYR0
でもなんか目が疲れるというかそんな感じしない?(´・ω・`)
チカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 17:21:35.86 ID:aMePpXtf0
スレを立ててまで日本発の技術を認めたくない朝鮮人であった
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 17:21:44.40 ID:KkUhNaEH0
ID:CJfJiRHo0

アホすぐる
電球型蛍光灯は寒いと暗いのが不満。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 17:27:34.39 ID:ihQiGvvP0
>>43
>ルーンファクトリー4

3のほうがええわ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 17:29:39.41 ID:dcs0uj8g0
こんな危険な物国家ぐるみで売るんじゃねーよタコ
>>90
太陽光よりも月光の話しようぜとか、そんな提案か?
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 17:35:55.94 ID:ZA5asrgl0
>>47
二割三割は違うよ
LED照明の手元の照度はだいたい明るくても200lx程度
太陽光の照度は10万lx
その差500倍なんだよ

青色光で網膜やられるのを心配するぐらいなら、1分でも室内にいるほうが余程効果がある
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 17:38:39.92 ID:Pt4fL6ih0
蛍光灯電球よりスタートダッシュいいからトイレとかいいな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 17:38:45.10 ID:v9Z6C6mM0
太陽光の青色のほうが云々て言ってる奴は、太陽光の下では全体の光量が大きいから
瞳孔でばっちり絞られてる事を踏まえた上で書いてんのか?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 17:40:43.98 ID:N4Zq7G9N0
ダウンライトでも電球むき出しのやつじゃなくて、パネルがついてるやつなら取り替えてもよいぞ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 17:41:04.92 ID:3FD4Nfuf0
中華産だらけで気持ち悪い
しかも高いし
東芝の尼で売ってる2800円の奴は良さそうだな
>>95
人体センサーのつけたのに何度言ってもうちのババアは習慣で必ず電気消しやがる
>>96
ttp://masao.jpn.org/class1998/odaka/2/node3.html
>瞳孔の直径は最大7〜8mmで最小は2〜3mm位である。 光量の調整はせいぜい16分の1位である。
だとよ
人間の瞳孔はそんなに小さくならないんだぜ
で、室内程度の明るさなら瞳孔系は4mm程度らしいから、それを考慮に入れても100倍ぐらいの差はある
網膜にとって圧倒的に太陽光が強力な事に変わりはない
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 17:52:08.54 ID:puQOZze80
俺は1日中1ワット未満でつけっぱなしにしてる間接照明もあるは。
電気料金各社値上げの見通しなんだし、
1家に1台ぐらいはワットチェッカー買えよ。色々と捗るぞ。

ちなみにうちでは蛍光灯型電球より4割ほど安い。

探して日本製LEDも買ったけど、よかったね。パナソのクリア白熱球型のも中国製だがよかったし。
日本製のLED電球まだ売ってる所あるかな?と聞こうかと思ったり、なんかメーカーみたいなところで
うちは作ってるってところに問い合わせようかと思ったけど、もう家の主要な電球は変えたし、
衰える気配もないので、たぶん数年間は必要ないだろう。



買って不満がある奴はメーカー名と商品名・型番とか挙げたほうがいいと思うぞ。
どうせ調べずに適当に買ったんだろうけど。
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 17:52:55.00 ID:rEWF+FZh0
円盤みたいなやつ買ったけど明るすぎて目が痛い
生活には向かないと思う
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 17:57:31.52 ID:v9Z6C6mM0
>>101
それと、LEDバックライトは直接光源を見つめてるのに対し、太陽光は反射した光だぜ?
>>104
じゃあ照明なら問題無いじゃん
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 18:05:06.36 ID:v9Z6C6mM0
>>105
俺はどっち派でもないよ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 18:08:51.97 ID:6hjyhTqs0
ミニクリプトンがすぐ切れる上に消費電力すごいから
廊下と階段のをLEDに変えたった
省電力で明るいから満足
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 18:09:46.43 ID:qNxVBnTh0
まぶしいのに暗いんだよな
不思議な光だよw
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 18:09:51.87 ID:U8R106sG0
明るすぎて不快
電球色が一番落ち着く
LEDを直接見たら眩しいけど、照らすとそんなに明るくないんだよな。
部屋全体を照らそうとすると、結局電気代は変わらなくなるだろ。
スポットライト的な使い方だったらいいんだけどね。
>>104
バックライトは直接光源見てると思ってるのか
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 18:16:22.02 ID:v9Z6C6mM0
>>111
俺の言ってる意味が分からないようだから、もうレスしなくて良いよ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 18:18:03.19 ID:waYs2TKl0
>>108
街灯なんか特に
明るいのに暗い不思議
光が放射しないって事?
車のHIDとかディスチャージヘッドランプもそういう所あるね
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 18:20:25.04 ID:TbLIZM5d0
すぐ切れたw
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 18:22:07.59 ID:unaWKI7kO
豆球はひどかったな
暗すぎて結局100円で2個の安もんに変えたわw
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 18:22:29.54 ID:jzw/g2LH0
そりゃサンケン電気以外のLED照明はおもちゃ同然だからな
むしろそれ以外の選択肢だある奴ってどんなニワカだよ
シャープのリモコンタイプはリモコンがウンコだった
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 18:24:26.32 ID:BHhptuzM0
アクアリウム住民も揉めてるよな
100均でも売ってる位安くなりゃトイレとか廊下とか長時間使わない所には付けたいんだけどな。
部屋に使うには目が疲れる。電球色ですらまだなんか嫌な感じが残る。

車のライトもHIDとかLEDテールはすげえ目に来るから消え失せてくんねえかなぁ。
人間の目にはうざい割に路面の照射力高くねえしアレ。
>>112
はぁ?
バックライトのLED光なんざ十分拡散されてるわ

ディスプレイ面の照度は高々300〜500lx
屋外なら日陰でも10000lx、壁や地面の反射光がモロに当たったらそれ以上になる
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 18:31:41.09 ID:KkeJp9wkP
トイレ照明は電球だとしょっちゅう切れるから交換が面倒臭いんだよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 18:32:08.74 ID:HWblZeaL0
高速で点滅してるのに買う奴はアホ
電球型蛍光管だっけか
あれが攻守最強ってやつだろ
4万時間は嘘
うちのは蛍光灯の半分以下の時間で全部切れた
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 18:40:47.21 ID:QgYPLM8c0
>>58
RGB LEDの照明もってるけど、周りに基地外だと思われるから使えない(震え声)
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 18:50:06.06 ID:QgYPLM8c0
>>121
光が拡散されていれば問題ないってことはない。
強い光は見続けていると視力落ちる。
500cdの液晶を輝度最大にして1時間ぐらい使ってみ?目が死にそうになるでw
>>125
スイッチONですぐ明るくつくって書いてる電球型蛍光管が攻守最強
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 18:54:53.03 ID:PyciljDy0
今のが切れるまで買い換えるような物じゃないだろ
ぶっ壊れたらLEDに変えるかも
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 18:56:10.70 ID:J7Ro/mZn0
でたよ偽近視
テレビに出るような飲食店は使うなよ
ちかちかするから
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 18:59:27.77 ID:Ms0gwrJD0
手元照明用にパナかどっかのLED電球使ってるけど
寒くても立ち上がり早いし良い感じ
豆球は緑色のを3年ほど使ってるけどこっちも良い感じ
前使ってた蛍光灯電気スタンドが6年ちょっとで安定器が壊れたからLEDのやつ買った
最近の電気スタンド脆すぎだろ
うちのおかんが高校生のときに買ったというスタンドは25年くらい経った今でも普通に使えてるというのに
同じLEDでも価格帯によって明るさが大きく違うぞ
ノジマの10畳用シーリング11800円也を買ったが、10畳用と言うより11800円のLEDってこれくらいの明るさだよねって感じ
4倍以上する国内メーカー品のようなわけにはいかんな。4300 lm云々じゃなく配光に問題があるんじゃないかと思う
車のルームライトに関してはLEDにしてよかった。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:01:51.87 ID:/EGkcx5r0
>>136
安物メーカーのLEDは誰も幸せにしないな。
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:13:50.34 ID:a+WKQIka0
電球みたいなの買ったけど、三段階切り替え出来て重宝してる。
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 20:24:29.33 ID:GsebgmJv0
>>58
青いのお化けが出そうな雰囲気がいいねw
常夜灯は全部LEDに替えた。。。
これは快適だが、通常電球はまだまだ電球形蛍光灯が正解。。。
だろ?w
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:34:30.16 ID:aoov0KHE0
電球をLEDに替えた←普通の情弱
蛍光灯をLEDに替えた←救いようのない情弱
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:35:25.42 ID:s/6iyb2R0
スイッチ押してすぐ点くのはメリット大だがなぁ
シーリングライトも調光できるし蛍光灯時代より便利になったよ
確か白く見えているだけで白昼色を再現するには波長が足りなかったんじゃなかったっけ?
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:37:32.29 ID:s/6iyb2R0
ちなみにLEDで眼への悪影響を気にする奴は蛍光灯のほうがもっと眼に悪いのを理解した方がいい
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:45:31.83 ID:oeaV8vVS0
たき火じゃ!たき火をしろ!
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 21:51:22.61 ID:FDnZc02M0
>>93
その分暗い
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 22:05:26.10 ID:RgALq3KN0
蛍光灯も目安よりも1ランク暗い器具にすれば消費電力が下がる
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 22:12:13.74 ID:+rUej6s30
影が濃く出るんだよな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 22:17:29.24 ID:DtVgzn4b0
俺の小さい部屋じゃ照明の電気代の差なんて誤差レベルだからな
豪邸に住んでて照明が無茶苦茶ある家ならまだしも
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 22:19:51.57 ID:jsGAcWFl0
LEDなんだら淡い色とか出来んのか
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 22:37:02.10 ID:mYaWDZ8M0
東芝のキレイ色は素晴らしいわ不満なし
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 22:40:25.62 ID:EFgGrZlR0
ホタルック好きな俺はどうしたらいいんよ・・・
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 22:41:24.40 ID:jEGtp3Zc0
スマトラで騙されてLED照明を買って後悔している人の数に見えた
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 22:42:00.97 ID:WBck9HEf0
白熱球→LED=まあアリ
白熱球→電球型蛍光灯=せいかい
蛍光灯→LED=情弱
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 22:53:43.01 ID:TMLMnZa/0
フィラメント球は360度明るいけどLEDで安いのは下しか照らさないから暗い
事務とかの40W蛍光灯も同じ事が言える
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:11:52.89 ID:eR0YIbIY0
LED豆電球買ったら暗すぎて本も読めねえ
LEDはステマ酷かったな
情弱だまされまくり
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:16:43.75 ID:pS18H46I0
友人の家がコレだけど30分で目が痛くなるわ。
友人家族全員失明するんじゃねえの
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:16:49.30 ID:ALwwqA5t0
シーリングがLEDだが特に問題ないぞ、コンビニの剥き出しLEDみたいな不快感は無い
椅子に立っても天井届かないから寿命長いのは良い
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:16:52.34 ID:bcCXrpOd0
>>155
うちは風呂場以外は全て
蛍光灯電球→LED電球
に変えたわ
理由は蛍光灯電球が全力の明るさになるまで1分くらいかかること
>>161
同じような状況だが、なんで風呂場やらんの?
LEDは電球色以外は室内で使いたくない
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:19:41.60 ID:VN1wHJtp0
>>161
ものによる
つかジワジワって少数派ぢゃね?
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:21:48.38 ID:bcCXrpOd0
>>162
風呂場用は密閉対応かつ800ルーメンくらい欲しいから
その条件を満たすのはまだまだ高すぎるので
うちのLED電球の全て500円台から700円台だから
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:22:08.01 ID:EcDu7jV30
問題ねーけど。
まあ何年もどうたらっていうのは信用してない
LED本体おkだとしても他のパーツがぶっ壊れるとおもうし
偏頭痛に優しいledないのかよ
>>164
うちも700円くらいの東芝のやつしかかってない
風呂場も同じ310lmの奴で特に明るいのを必要には感じないわ、いろいろだね
一度、LEDで60w相当のかなり明るいもらい物のにしたら家族から明るすぎて嫌と言われてやめた経緯がある
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 23:29:15.10 ID:bcCXrpOd0
>>167
おれ自身は風呂場なんて400ルーメンくらいで充分なんだが
家族がそれじゃ暗いって不評で…
>>168
ま逆の家庭の事情だねw

それで一通りLED化したら熱が冷めてLED懐中電灯の安い奴を収集する方向に興味がうつっていきました
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 08:44:51.60 ID:aB+l8BTk0
2010年ごろにエコポインヨで電球は全てLEDに替えたな
エネループ40本でも良かったんだが、店に在庫が無かった・・・
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 10:35:29.53 ID:YmRDm5SQ0
とりあえず書店は全てLEDに変えろ 本が蛍光灯焼けしてかなわん
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 10:52:49.23 ID:L6sSfUca0
LEDは青色+黄色蛍光体で白をつくってるんやでw

水色蛍光体+赤色LEDってあんの?
>>72
そこに太陽光を入れればこの話がいかに無意味かわかる
今のいいやつは眩しくないぞ

安もんかうのはやめとけ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 13:59:01.59 ID:QJUYTxD10
室内用ではRa90くらいの演色性がないと実用的じゃない
そういう高演色LEDは高いし、大して省エネでもないんだよな
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 14:04:04.97 ID:4Vk+stsl0
一昨年かった東芝の安いやつは昼白色だったけど
明らかに低波長成分が足りなくて、緑がかって見えた
先月買ったパナのやつは少しだけ改善されてて緑がかりはなかった
電球色ならそこらへんの欠点が目立たない
メイン照明に使うのはまだまだだな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 14:04:23.52 ID:PLjYr1BW0
>>58
ホームシアターのやついいな
>>58
普通に使うと消費電力90w以上か
意味ねえ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 14:16:30.24 ID:CATRXs450
居間のシーリングライト買い替えたいけどお前らがワーワー言うてるから決められんわ
>>58
リビングで勉強してんじゃねえよ
>>74
昼間だけでなく夜もずっと浴びてるのが問題になるんだろ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 17:44:14.77 ID:eeA3Y9/f0
調光調色LEDシーリングライト買ったけど最高だぞ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 18:03:26.42 ID:N74fDq720
LEDの光はおかしな発作起こしそうで避けてる
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 18:05:40.71 ID:gHF6htzS0
シーリングは今のところ下らない変光機能とかばかりで
基本性能も価格も問題外だけど
電球代替のは別に問題ないな
>>74
これがステマってやつか
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 18:08:42.75 ID:4ymqsTYK0
部屋のダウンライト(蛍光灯型電球)に断熱材が入ってて、一昔前はLED電球に変えられないと言われてたけど今のLED型電球って断熱材が入ってても大丈夫?
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 18:19:53.41 ID:IjTRd2ptP
日立のLED照明買ったら、リモコンでしかオンオフできなくてワロタ
こんなもん誰が考えたんだよボケ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 18:21:51.56 ID:f3sSsFD40
なにより問題なのはLEDシーリングに引き紐が付いていない事だ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 18:24:36.77 ID:x26YLxboO
最近この種の押し売り電話やら
飛び込みで会社に来るクズ営業増えたな。
ゴリ押しで買うとでも思うかバーカw
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 18:26:10.56 ID:IjTRd2ptP
久々に実家帰ったら親父が家中の照明を20万くらいかけて全部LEDにしたあげく、半分くらいを動き感知センサー付きにしててワロタ
木造平屋なのに
とりあえずローソンの照明は青みがかっていてキモい。
電球型蛍光灯が最強ということでいいね?
LED照明が目に悪いらしくてPCめがねレンズ買った
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 19:29:38.25 ID:gHF6htzS0
とこのようにブルーライトステマは順調に商売になっております
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 22:07:15.58 ID:SVj+GF6p0
f.luxっていうソフトウエアいいわー
夜になると自動的にモニタの色温度が下がってくるのでブルーライト障害による
不眠を防ぐことができる
実際使ってみたが、深夜モニタを見ていると眠くなるぞ

現実の日の出・日の入りに合わせてモニターの色温度を自動調整「f.lux」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/03/03/flux.html
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 22:09:41.11 ID:a8w8TgD+O
自宅の電球を全てLEDに変えたウエンツが
「めっちゃ暗くなった!」と怒っていたのが印象的
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 22:11:50.00 ID:dNDWJnt/0
797円で買ったのが4ヶ月で死んだので497円のに買い換えた
今のところ快調って当たり前だけどな
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 22:14:35.23 ID:8YrNUY1ZO
暗すぎて松明燃やしたくなる
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 22:16:32.40 ID:0fZw3b1f0
オームのは酷かった。暗いし、LEDなのに1ヶ月もしないで切れた!

今、パナのLED電球使ってるけど、夏に虫が寄ってこないのはビックリした
今までだったら、虫が集まって汚れたり、蜘蛛の巣だらけに成ってたのが、
全く汚れなくてびっくり
親も不思議がってた。LEDだと虫が来ないの後から知ったわ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 22:17:32.15 ID:neqwpNWh0
LED電球は従来の電球と違って全方位外交してないからな
弱冠暗くなるのは仕方ない
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 22:18:45.86 ID:I5fn2sHLO
>>195
遠隔操作ウイルスか。騙されないぞ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 22:19:05.39 ID:SVj+GF6p0
東京スカイツリーのショッピングモールが高演色のLEDを大量採用したが、十分な
光量を確保してみたらHIDと比較してほとんど消費電力が変わらないそうだ

省エネ効果があるのは擬似白色だけだということだな
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 22:30:23.39 ID:3+QYmCH40
蝋燭はいいぞ夜に火を見てると落ち着く
広末もキャンドルにやられたしな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 22:33:01.08 ID:+680CZ/UT
>>33
便所とか物置とかあまり利用時間が長くないところをLED化する
低能馬鹿のひとって何考えてるの?
リビングや夜間照明のように長時間つけつづけるところに意味があるわけで。
しかしLEDの性質上長時間使うと言っても読書や勉強をする書斎や子供部屋だけには使わないほうがいい
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 22:33:30.63 ID:cy1rUkTz0
LED=省エネ
これは完全な間違い
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 22:36:18.54 ID:n9bFse+F0
>>205
高いだけに一回不良品つかまされたら一発ドボンみたいなとこはあるわな
>>205
世間はあたまよくなくてLEDを使っていると「省エネ!」「環境のことを考えてる!」
と一方的に思われるからいいんじゃないの?
おれもよそでうちではLED照明使ってます!って言ってるよ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 22:49:02.43 ID:W1EJea7v0
LEDって薄暗くて嫌いなんだけどそういう奴他にもいるだろ?
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 23:09:58.62 ID:PwOVx0HK0
>>204
消し忘れることが多いから、LEDがいいのよ
換気扇と連動してるし
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 23:12:39.07 ID:ScNJvvP20
近所の商店街は街灯が全てLED化された
いい加減、JRは山手線や京浜東北線の照明くらいLED式のにとりかえろよ
いつまで間引きではずすつもりなんだよ。
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 23:34:39.16 ID:f3sSsFD40
>>212
LEDで間引き点灯したらもっと暗いぞw
やっすい蛍光灯の買ったら
寒くなるとやたらと明るくなるまでに時間がかかる気がする
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 23:40:34.25 ID:8IKx5lFk0
LED本体の長寿命謳って電球全体の寿命が長いとミスリードする手法はひどい
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 23:42:07.13 ID:i/7MsT85P
蛍光灯の発光効率抜いたのかよ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/23(金) 23:45:30.78 ID:Vr9MI5sW0
実家に帰った時、親父が嬉々として買ってきて取り付けた洗面所のLED電球が
数ヶ月で切れかけてるというので見てみたら電球型蛍光灯だった
そりゃ1日になんどもONOFFやるとこに使ってたら寿命縮まるわ
聞くところによると蛍光灯は輪っかのと棒状のしかないと思ってたらしい
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 02:08:02.99 ID:UEyh1r0Q0
>>208
これまじでいいよな、色や明るさはさておきデザインがカコイイ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 02:28:30.77 ID:OepFYLud0
>>199
なんか虫が寄ってくる光の波長を少なくする、みたいな制御ができるみたいね、LEDは
うちLEDの電球もスタンドも直菅もシーリングライトも使ってるんだけど、一番明るくて目に優しいのはスタンド
歯科用の照明作ってるとこのスタンドはものすげえ光綺麗に拡散してて使いやすい

一方シーリングライトは4500ルーメンもあるのに変える前の蛍光灯より体感的には暗い
下で本読む分には明るいんだけど
>>219
階段灯に使ってるけど、そこまで気にしてないタイプだから普通に虫来るで
強いて言えば蛾は減った。羽虫は来る
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 10:08:55.35 ID:p/YahLl60
>>216
高演色で蛍光灯を抜いたものはない
効率が良いと言われているのは全て擬似白色だから、LEDが寒々として人の
顔色が悪い
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 10:15:16.61 ID:Sw/n0obT0
12畳用のシーリングライトに替えたけど蛍光灯より暗い
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/24(土) 10:19:38.06 ID:sRoJ5Yn+O
頼みもしないのにリフォームでミニクリプトンにしやがって、
だいたいの明るさと合致するルーメン調べたら、値段20倍くらいしててワラタ

安くなるまで長寿命タイプでしのぐわ
白熱電球型はLEDじゃなく昔蛍光灯のを買ったのがあるんだが
あれ点けてしばらく経たないと、明るさが上がらないんだよな
数年後に即点くタイプ出たけど
しかしシーリングライトで輝度全開にするやついるのか…?

俺も高輝度の方がいいに決まってると思って高いの買ったが、
結局明るすぎて調光して70〜60%くらいでしか使ってねぇ。