任天堂「システム更新に数時間かかるが故障ではない だから苦情入れるな情弱ども!!!!!!1」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

11月20日(ブルームバーグ):任天堂 は今週米国市場で発売した据え置き型ゲーム機の
新機種「Wii U(ウィーユー)」の一部で強制ソフトウエア更新の最中に故障したとのインターネット上の苦情に対応し、
更新プロセスが完了する前に電源を切らないよう警告した。

任天堂は20日に電子メールで、「システム更新には1時間以上かかる可能性がある」とし、
「更新中に電源を切れば本体が故障する恐れがある」と説明した。

ウィーユーは任天堂の据え置き型ゲーム機としては2006年以来の新製品。
米国任天堂のレジー・フィセメ社長によると、米国の「ブラックフライデー」と呼ばれる
感謝祭翌日の金曜日から始まる年末商戦をにらみ、欧州と日本に先行する形で発売した。

任天堂の広報担当を務めるゴリン・ハリス社のクリスティ・トムキンス氏に取材を試みたが、現時点では返事を得られていない。

電子メールによると、ソーシャル機能の「ミーバース」や「WiiUチャット」などの機能がソフト更新に含まれているという。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MDT7DD6K50Z401.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:22:07.14 ID:OXqrVPQT0
ブレイカー落ちてぶっ壊れても自己責任ンゴwwwwwwwwwwwwwww
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:25:55.40 ID:5xoskvMH0
>「システム更新には1時間以上かかる可能性がある」

一時間以上て・・・

舐めてんのかこの糞企業wwww
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:26:49.05 ID:s4KWOc2uT
光にしろよカッペが
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:29:06.25 ID:kJdqc9/C0
日本では出足に影響するかな
様子見る人が多くなるでしょ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:29:59.56 ID:CP7eiyveO
つまり買うなってことか
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:30:50.69 ID:hzE+DPMMT
一時間もかかったらフリーズしたと思っちゃうわなぁ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:31:20.35 ID:D5Bjr/tY0
アメリカの糞低速回線だからじゃないのか?
光でも1時間かかるのか?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:31:21.95 ID:Guy2tWvN0
適当君NG
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:31:42.37 ID:1394QCU60
残念ながら、12月20日に発売となるWii U吹き替え版には、北米版同仕様のため“NUKETOWN 2025”は付属しないとのことです。

http://gs.inside-games.jp/news/372/37276.html
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:31:43.44 ID:iQ7Xa9VE0
子供にさわらせるな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:33:12.91 ID:h07V+JTZ0
数時間というか17時間だろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:34:04.92 ID:uMjNEL7I0
>新機種「Wii U(ウィーユー)」の一部で強制ソフトウエア更新の最中に故障したとのインターネット上の苦情に対応し、
>更新プロセスが完了する前に電源を切らないよう警告した。

当たり前でね
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:35:08.50 ID:uYHDkvwd0
これさぁ今後も何回かアップデートしていくわけでしょ
そのたびにウン時間またされて、その間に電源が落ちたら死亡するとかヤバすぎだろ
もうだめだ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:35:56.63 ID:0aYwMcut0
任天堂終わったな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:37:25.75 ID:WL27afw/P
パッチが4GBだかあるってのはマジなの?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:37:29.61 ID:QUgOvLh/0
お前等は買わなくて良いよw
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:37:30.40 ID:LWhfTMfw0
おめーらの為の神うpデートだから文句言うなカス
ってことか
アメリカとか回線はケーブルテレビかADSLばかりなんだろ?
それで数ギガのアップデートとかそりゃきついわ
ディスク配布しろよ
>>1適当君◆tekitou/AU(基礎番号:287210) のスレ立て履歴

任天堂「システム更新に数時間かかるが故障ではない だから苦情入れるな情弱ども!!!!!!1」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353500443/
海外ユーザー「信じられるか?WiiUのマリオはロードに30秒もかかるんだぜ… 2Dなのに…」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353492827/
続々とWiiUの海外レビューが到着! 「ソフト微妙」「次世代という感じはしない」「PS3より起動遅い」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353346446/
WiiUをマトモに遊ぶには約53000円が必要と判明 詐欺じゃんこれ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353328396/
【悲報】DQ10が末期特有の宗教化 「私は○○さんと10年フレでいることを誓います!」という運動開始
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353314342/
WiiUのタブレットコントローラーが重すぎ、なんと500g!! これ持ってゲームしろとかマジキチすぎる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353219545/
【悲報】 WiiU(25000円)の周辺機器が多すぎる件 こりゃ大混乱しますわ・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353149836/
【悲報】任天堂が発売した3DSどうぶつの森でサムゲタン&韓流ゴリ押し
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352804643/
【速報】 ソニー1300億円の黒字キタ━━(゚∀゚━━!! 一方、任天堂は290億の超赤字w
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351753258/

適当君◆tekitou/AU(基礎番号:287966) のスレ立て履歴

【速報】新生FF14のハウジングが凄い 自分たちで共有スペース建設 DQ10の家とはなんだったのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352638345/
【悲報】FF14、サービス終了していた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352623413/
日経新聞「WiiUは失敗する。ライトユーザーはスマホに流れ、ヘビーユーザーは興味すら示さない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352120259/
ゲーム屋「3DSって全然飛び出さないよねw 飛び出すどうぶつの森は詐欺でしょ」 → 任豚突撃 
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:42:20.46 ID:AadXA6Hr0
神対応すなわちペーパー
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:42:43.66 ID:EAmVZjCa0
ゴミハードすぎるw
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:42:54.66 ID:uTlRvD7pP
アメリカって完全に回線速度遅れてるよね
日本じゃ絶対こんな苦情出ない
アメリカの通信事情って酷いだろうからな、距離が半端ないだろうし。
>>17
システム領域がそんだけある
だから8GBモデルはなんもしなくても空きが3GBとかになる・・・らしい
アップデートの際絶対電源を切らないで下さい
ってちゃんと表示しないとな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:46:11.16 ID:uYHDkvwd0
そもそも回線の遅さとか関係なくて
一回DLしきってからシステム更新ってしてないのが悪いだろ
なんで落としながらクリティカルなシステムの更新してんだよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:46:16.16 ID:E/cfhH7M0
更新中の画面。電源切るなという表示なし
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up10213.jpg
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:46:31.00 ID:LWhfTMfw0
アメリカでPS3が売れてたらうpデートで故障しまくりだっただろうな
売れなくてよかったな
>>1適当君◆tekitou/AU(基礎番号:236280) のスレ立て履歴

WiiUを買った日本人「ソフトをDL購入したらプレイ可能になるまで17時間・・・ なにこれ・・」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353501041/
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:47:11.78 ID:p8IT8sAW0
そんな説明があったのかよ
これは国内では急遽メッセージが入りそうだな
>>29
こりゃ電源切るのもな判るな
本当に任天堂はネットまわり弱いよな
そのくせに劣化タブレットみたいのをアッピルしてるとか
なんかもう色々とダメだろ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:48:34.74 ID:TkyYVA+G0
注意書なし
鯖が貧弱で下手したら10時間以上の表示
キャンセル不可能

これは電源おとしたくなるでしょ
Windowsupdateで残り時間10時間と表示されたら電源切るわ
>>28
ストレージを作業領域に使えないからじゃないの?
>>29
いやいやこれで電源切るバカはいねーよ
てか最初の更新位付属ディスク付けてそれで済ませられるようにすればいいのに
MS並のインフラが有るならまだしも ネット環境構築についてはソニー以上の拙いレベルなんだから
もっと慎重に事を運ばないと
アップデートに失敗しても修理で直してくれるなんてすげえ神対応じゃん
ソニーなら期間内でも自己責任にされて金取るよw
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:52:05.18 ID:kvwdlLgD0
>>29
それはダウンロード画面だろ?
実際にソフトの更新を行う画面とは別のはずだが。
>>40
ゴキブリは情弱ユーザー以上の池沼だから何言っても無駄
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:54:02.80 ID:oFMI38pa0
1時間もかかったらフリーズしたと思うわな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:54:14.13 ID:s4KWOc2uT
>>29
この画面の前、始まる前にに注意書きあるんでしょどうせ
wiiもそうだったし

いきなり電源切る池沼がいるとはアメリカってすげーな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:55:04.32 ID:5h509rYO0
いや改善パッチ作成しろよ
それでもプログラム屋だろ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:55:08.77 ID:+v0LO/YN0
どうすんだよこのゴミ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:55:19.95 ID:FV/1lKHc0
>>29
電源切るのも仕方ないね
まさか1時間以上かかるなんて誰も思わないから
つーか、数時間の中の極僅かな時間であるBIOSのアップデート中にピンポイントに切らなきゃ飛ぶわけないんですけどね
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:56:03.97 ID:Dl/3rRbE0
P S 3 も 

HDD入れ替えた後のアプデでそれくらいかかる
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:56:08.70 ID:6angvcfj0
なんで更新してから出荷しないの?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:56:09.47 ID:E+F3lyyaP
活発にアレコレしたいならスレタイセンスある子が立て直したらいいんじゃないかの
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:57:03.21 ID:TkyYVA+G0
>>43
いつまでたってもバーが動かなければ切りたくなるだろ
キャンセルもできないんだから
アメリカから投稿してたやつみたいに本体の更新に17時間以上待てと?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:57:55.14 ID:3tXxpfid0
飼わないんでどうでもWiiU
警告ってちゃんと購入者に届いてんのか?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:00:36.96 ID:7NJvC2ZG0
>>35
あー……アップデートと言えばWindowsUpdateぐらいしか知らないゆとりなら電源切るのも頷けるわ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:01:58.00 ID:uTlRvD7pP
>>51
17時間?ダイヤルアップか?www
.



今日のゲハスレはここです!
今日のゲハ板はここです!
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:04:39.43 ID:LKO8/3oS0
あーあーやっぱり糞ハードw
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:05:16.16 ID:p8IT8sAW0
流石に更新してる以上、中止って訳にもいかんだろうが、
ゲームするまで1時間は待ってられんわなぁ
何で、こんな事になってんだか
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:06:02.86 ID:LWhfTMfw0
任天堂の神機なんだからうpデート中に電源切ったぐらいで壊れるわけねーだろ
子供が使うことを前程としているから無茶なことをしても壊れにくいのは昔からの伝統だ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:06:38.53 ID:9Vpkgj+b0
なんで発売から間もないのにシステムアップデートがあるの?
そういうもんなの?
途中で電源切るとかさすがアメリカとしか
>>1
ふたばでWiiUのFUD工作やってる法人があるらしい
http://www.logsoku.com/r/ghard/1353492180/

135:名無しさん必死だな[sage]2012/11/21(水) 12:47:32.58 ID:jacY4t9+0
 無念 Name としあき 12/11/21(水)12:39:29 IP:202.94.*(bit-drive.ne.jp) No.156801041 del
  来年のPS4待ち
 それまでには値下げされてるだろうし、
 値下げされないなら普通にPS4買うだけ
 日本人ならだいたいそうだろう
 糞箱? 絶対に要らない
 買う奴は韓国人

ホストを検索すると…
                   ↓自作自演
bit-drive(ビットドライブ)とは、ソニービジネスソリューション株式会社(旧ソニーブロードバンドソリューション)が
提供する法人向けのインターネットサービスプロバイダである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bit-drive

http://futalog.com/156794120.htm
http://megalodon.jp/2012-1121-2015-06/futalog.com/156794120.htm


ソニーのステマ活動を抜粋
http://www.logsoku.com/r/ghard/1353229971/121-122
マジかよゴキブリ湧いてきたwwwwww
>>54
iOSのアップデートは大した時間掛からないよな
OSXのメジャーアップデートでも一時間も掛からんよーな?

そもそも買ったばかりでマイグレーションも必要ないような状態でそんなに時間が掛かるなんて完全に欠陥だろw
スレタイのセンスの無さ…
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:07:39.51 ID:o9c/F7Xm0
パソコンのセットアップのようなものか
たかがアプデに1時間以上かかる次世代機ってなんなんですかねぇ…
あれ?もう発売してたの?
買ってすぐ出来ないゲーム機

ゴミ過ぎる
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:09:01.18 ID:9kHOkh3o0
8 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/21(水) 21:31:20.35 ID:D5Bjr/tY0
アメリカの糞低速回線だからじゃないのか?
光でも1時間かかるのか?

24 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/21(水) 21:42:54.66 ID:uTlRvD7pP
アメリカって完全に回線速度遅れてるよね
日本じゃ絶対こんな苦情出ない



アメリカノカイセンガーアメリカノカイセンガー

ワロスwwww
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:09:49.07 ID:E/cfhH7M0
>>40
ユーザー報告によると、アップデート適用中は進行バーが表示されるのみで、
キャンセルボタンや本体の電源を切らないように注意するメッセージがないため、
アップデートに時間がかかりしびれを切らして強制的に中断させてしまったユーザーがいる模様です。
http://gs.inside-games.jp/news/372/37238.html
>>70
日本のクソ回線の人はどうすればいいんですかね…
SCE新ハード、「化粧品」と呼ばれてるらしい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353335438/
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:10:28.72 ID:mP0sjpv70
GK乙
アプデ中にありがとう任天堂と唱えながら修行を積めるというのに
重要なアップデート中に電源切っちゃダメなのは基本

というか最初から入れとけばよかったのに
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:10:51.07 ID:vaNhzfwU0
箱はすぐ終わるで(ニッコリ
しかしなんで時間単位で掛かるんかな長くても十分程度じゃないのゲーム機のアップデートとか
電源切ってるやつがいるって事だろうけどそれでぶっ壊れたとか騒いでんのか
「一時間以上かかる」って画面に出るの?
システム更新中の画面で1時間も放置されたら
「あれ、どこか行程を忘れてたかな?」ってリセット押してみたくなる気もわかる
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:11:50.02 ID:uYHDkvwd0
>>36
ポンコツすぎるな

HD機でアメリカを落すということは死亡フラグが立つんだが
日本では問題ない!とかいっちゃうアホはなんなん?
これに関してはMSが最強
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:12:20.73 ID:rvvfYiAj0
発売日に大容量アップデートされるのが間違っておる
最悪ディスクつけるなりしろよ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:12:50.84 ID:doGFJ3ncO
ゲハカスってよく陣営同士の優劣つけたがるけどはたから見たらどっちも同じゴミだから
ゴミに優劣つけでもゴミはゴミ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:13:13.36 ID:nFPb6ebj0
そりゃ一時間放置してもアップデート完了してなかったらフリーズしたと思って電源切るわ
多分、フリーズしたと思われたんだと思う
あらゆる操作を受け付けないまま一時間動かないから
ダメ元で仕方なく電源切ったんじゃないの

そんな重要なシステム更新なら最初に入れておくべきだったな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:14:16.87 ID:b7VmupyR0
リカバリした後、windows updateしたら余裕で一時間とかかかるな
何とかしてくれ
ソニー系列会社がふたばでステマしていたのがバレる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353494001/

嫌儲でもやってるってバレてるぞ
このスレもゲハに同じスレ建ててスレロンダするつもりだろ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:14:27.07 ID:TkyYVA+G0
>>77
更新中に電源切ったりするとブリックして文鎮になる危険あるからね
普通の人はダメなんだという程度の知識でしかないだろうし
まさか電源すら入らないと思わんでしょうよ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:15:32.41 ID:o8O/TMDp0
任天堂がこんな未完成のものを販売するとは世も末だな。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:15:38.37 ID:rIeXDRd4O
猿がお手玉してる画面を出さないから…
別にクラッシュしたっていいでしょ

すぐにもう一台買って任天堂に恩返しできるんだし
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:17:41.55 ID:IFx0wycQ0
朝鮮堂倒産しろ
多分、市場に卸してからハードに重大な欠陥が見つかったんだと思う
タブレット連動なんていうマジで今までに無いゲーム機だから現場も手探りなんだろうな


WiiUのデバッグモードをユーザーが発見 Miiverseの管理者権限を取れる事が判明 どうすんだこの糞ハード
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353311102/
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:18:24.79 ID:p8IT8sAW0
>>89
それを表示しても、せいぜい1分だ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:19:18.42 ID:o8O/TMDp0
>>92
重大超えて致命的な欠陥だけどな…事前に発見できなかったのだろうか?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:20:08.96 ID:tYlWSrvg0
買ってきたらすぐ遊びたいよな、普通w
時間かかり過ぎだろ
アメリカっていまだにISDNクラスのゴミ回線多いんじゃないのか
>>92
なんだこりゃ
これじゃあっという間にハッキングされそう
WiFi前提じゃなかったか
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:23:16.63 ID:V1N4YCV20
カイセンガーvitaガー
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:23:39.03 ID:goIMPdA00
ホントにオン前提でやってくんだな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:23:45.10 ID:Qj9Ajsh90
ゲインロス効果だな
さすが東大
----------糞BE収集スレ----------
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353418380/
2chMate更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!BEIDでNGスレッドも遂に可能に!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353339024/
また捏造で叩いてんのかゴキブリ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:24:32.31 ID:PuGKcyI00
PS3でも糞鯖時代に光回線でもダウンロード残り5時間みたいなことあった気がする
パッチ適用にも1時間とかは何回かあった気もする
差分じゃなく丸々入れ替えしてるのか?
元々はどんなOS入ってたんだよw
>>105
光でパッチのダウンロード5時間?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:26:17.13 ID:Hg4RFJnN0
Wiiモードでだけどユーザーアプリ動かせたらしいな
スマブラXの脆弱性使ったハックがそのまま使えたらしい
SDカードにHack用のファイル入れてると起動時に消されるけど起動後にSDカードさしたら大丈夫だったとかなんとか

まあVitaでもできてることだしWiiUのソフトが割れるわけじゃないから意味ないけど
>>105
だな
>>105
気がする程度で俺のPS3と全然食い違う謎情報書かれてもな
3DSもDSモードはマジコン使い放題だし(当然DSソフトしかできないが)
WiiUもWiiモードは完全にWiiとして作動するようになってるんでしょ
「光回線で5時間かかるアップデート」なんて
ネットニュースどころかテレビのニュースになるくらいトラブル多そうだけど・・・
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:32:00.45 ID:RX+UNpS/0
アメだとADSL下り2Mで月20$
光だと200$とかするから、低速ADSL、CATVが標準という10年前の日本のような状態だからだろ
にんてんどう
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:34:17.37 ID:jaclgMH20
GKお仕事すなーw
アップデート中に警告画面を入れなかった任天堂が悪い。
俺無知だから教えて欲しいんだけど、こういうのって回線が切れた場合はどうなるの?
リジューム対応してる?
>>116
警告入ってても更新に何時間もかかったらリセットしたくなるだろ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:37:56.14 ID:s/fkQ+Eo0
アメの人柱さん達お疲れさんっすw
任天堂は、日本発売までにはちゃんと調整してねー
>>118
じゃあバカなユーザーが悪いのか…
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:38:07.48 ID:nFPb6ebj0
アメリカの回線が糞だってわかってんならせめてファイルDLしてからアップデートするようにしろよ
仮にも海外先行発売でこれは無いわ
どんだけ有料βなんだよ
>>117
手元にある3DSだと・・・ダウンロード時はしてる(はず)。
アップデート時はさすがに無理
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:39:07.26 ID:cxtrbDbP0
ゴミハードが本当のゴミに ご愁傷様
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:42:42.67 ID:i3rVSXbq0
なんで出たばっかりなのにこんな大型アップデートする必要あるんだよ
無能集団だからか?
それでも私は買うよ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:44:19.80 ID:J9ucBS9W0
>>89
元ネタはなに?
>>124
発売日にTrikeってギークが本体デバッグモードを解読してしまった上に
ご丁寧に大手サイトneogafのフォーラムにその画面写真をアップしてしまった
だから対策に追われてる感じ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:46:13.43 ID:2JnMUMcU0
良く分からんけどもう割れたの?
>>128
あっという間でした
もうHomeBrew動いたのかよ
http://www.youtube.com/watch?v=5RBQG8As7Rs
>>128
オールクラックはされてないけどこのままだと時間の問題
だから大型アップデートで柵を作ってる状況
向こうのPCヲタは本当に気が触れたマジキチばっかだからな
嫌なら買うな
>>129
アホ乙
それは3DSでDSのマジコンが使えるって言ってるのと同じ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:49:04.20 ID:PuGKcyI00
>>110
5年以上前のことちゃんとは覚えてないもん
気になるならPSNスレのログでも漁ってみてよ

>>107
というか光の意味ねーなってくらい糞鯖すぎて速度出なかったってこと
今でも配布時間直後は十数メガに10分とかかかることあるしなね
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:49:46.01 ID:eCrMi9zv0
まさか出だしで躓くとは…
日本人相手ならともかくアメリカ人にその理屈は通用しないだろ
アメリカはいまでもADSLが主流だからな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:51:37.90 ID:h6QEdK37P
ゴミかこのハード
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:52:32.27 ID:atW+F18R0
ゴキブリに余裕がなくなってきたな
いよいよチョニー撤退か
ソニーがPS4の情報を中々出さないのも
アノニマスを警戒してるからって言われてるし

昨今のゲーム機はプレイ中のバグやフリーズだけじゃなく
こういうユーザー側の悪意に対しても対策しないといけないから大変だよな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 22:55:31.13 ID:NVlzemwl0
以下魔法の呪文ヴィタガーをお楽しみください
>>1
ソースがブルームバーグって渋いな
更新の進捗が進んでれば1時間以上待つだろうけど、フリーズしたと思って再起動しようとするってことは
画面設計がクソなんだろうな。内部理解してる開発とそんなの知らないユーザーとの差か
何にしてもユーザーに不親切なメーカーになっちまったなあ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 23:03:14.88 ID:o8O/TMDp0
これは叩かれてしかるべきだろ。ネガキャンとかで済ませられるレベルの
失態じゃないぞ。
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 23:06:05.30 ID:atW+F18R0
ゴキブリがどんなにネガキャンしても
マリオドラクエモンハンのある任天堂には一生かかっても勝てない
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 23:06:37.42 ID:h07V+JTZ0
>>142
10時間も更新されなかったら普通ハードか回線の不具合を疑う
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 23:08:08.75 ID:3a+l4OFt0
これってゴキブリどもがネガキャンで騒いでるだけでしょ?
触角見えてるぞww>>>1
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 23:13:09.95 ID:3a+l4OFt0
【悲報】ペルソナ4ゴールデンにオンライン不具合有り【P4G】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353507169/
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 23:16:10.33 ID:BFt/VKwI0
プログレスバー表示もやっとらんのか?
動くものが何も無かったら確かに誤解する可能性があるが。
やっぱネットが無線だから更新するにしても波があるんだろうな
ほんとに次世代機かよこれ
>尚、ファームウェアアップデートの正確なファイルサイズは明らかになっていませんが、
>当初報じられていた5GBというのは誤りで、実際は1GB以下の容量であると言われています。
ttp://gs.inside-games.jp/news/372/37238.html
パッチが1Gとして、うちは最大2M/sぐらいだから500秒
この半分でも待ちたくない
つなぐ前にマリオ安定だわ
なんで最初っからシステム更新して出さなかったの?
客舐めてんのか?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 23:39:40.43 ID:atW+F18R0
まぁ、ゴキブリが叩く=馬鹿売れ
ってのがもう常識になってるからな
この叩きもゴキブリの断末魔にしか聞こえないわw
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 23:44:25.84 ID:o8O/TMDp0
>>155
まあ修正されてたならな。
修正されずに欠陥放置なら売れるどころの問題じゃないけどな。
それだけ致命的な欠陥なんだよ。
PS3の更新で5分待つのも苦行なのに、ニンテン信者の殉教っぷりには感心するわ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 23:46:17.75 ID:CDDDFYGa0
ニンテンハードでも初日にギガパッチか
もの作り大国はどこへ行った
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 23:47:09.37 ID:Lcu7K9400
1時間て
死ねよ、ゴキブリ
お前ら生活かかってるからって他社のネガキャンとま見っとも無いぞ。
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 23:53:02.83 ID:2FWo+y5A0
自分たちが普段してる事を棚に上げて何言ってるんですかね・・・ゲハトンは・・・
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 23:53:26.16 ID:NapDxx1I0
>>72
私の事ですね
下り1.6MbpsのADSLで私は戦うよ
wiiUってネット繋がないと出来ないの?
子供買わなくね?
傍観社がここぞとばかりに攻めてるなw
今や小学生のがネットやwifiに詳しい時代やぞ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 00:28:53.67 ID:/DfxPJsp0
1Gもあるうpデータなんか配信するからだよ
これからうpデートあるたびに何回も1Gをダウンロードさせるつもりか?
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 00:34:38.68 ID:fR8VHrpt0
>>166
もうここから致命的なんだよな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 00:36:18.93 ID:ClOYm1QP0
強制更新なんかやって一気にサーバに負担掛かったら、こうなることは目に見えてんじゃん
任天堂ってネットの時代についていけなくなったのか。
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 00:37:40.55 ID:U08OXnrV0
まーたジャップがよそ様に迷惑かけてんのか
PSWがこれだけの失態したらアンチスレ乱立してゲハは祭り(笑)になってるだろうな
任天堂とその信者ってクソだわ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 00:39:45.32 ID:O0/mtFLU0
ユーザーが異常だと思ったらそれは立派な異常なんだよ!銚子飲んな!
つーか何でそんなに時間がかかるんだよ
PCのOSじゃねえんだぞ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 00:43:02.41 ID:o4+QKysG0
コミュ力抜群の東大院卒のプログラマー様でも無理だったか
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 00:43:14.51 ID:2gov6Hr50
>>170
どこが失態なん?
スレタイに書いてあるとおり
当たり前のことを一部の情弱が問題だとか勘違いしてるだけじゃんw
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 00:44:56.11 ID:gMKMPXc/O
普通UPSぐらい用意するだろ…
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 00:45:13.79 ID:/DfxPJsp0
>>174
任天堂だとユーザーが悪い
ソニーだと大失態→2chで祭り
177 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) アフィサイトへの転載は禁止:2012/11/22(木) 00:46:13.26 ID:XWAoG0nw0
いつものことだろ、買った奴ら、ざまあああああああ
回線の速度が遅いからだろ

フレッツ光でそれなら、任天堂死ねだろ
179─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/11/22(木) 00:47:36.24 ID:zlAAWwXc0
>>1
>任天堂は20日に電子メールで、「システム更新には1時間以上かかる可能性がある」とし、
>「更新中に電源を切れば本体が故障する恐れがある」と説明した。

始めっから完成したシステム入れろよ豚w”
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 00:48:45.17 ID:2gov6Hr50
>>176
ソニーは嫌われてるなぁw
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 00:49:11.08 ID:bgkREpj40
ロンチのソフトにアップデータ組み込んでおけばよかったんじゃね・・・?
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 00:49:31.78 ID:ukcAT7kb0
北米全土でβテストか
バージョンアップしたときにどれだけ時間がかかるか気になるわ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 00:50:51.45 ID:0b4JmC9S0
いくらアメリカの回線が糞だって言っても普段その糞回線で生活してるアメリカ人が糞遅いって言ってんだから
光回線でも糞遅いだろ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 00:52:44.48 ID:MhPKILec0
>>168
アカウント制導入しますとかどや顔で発表したのに
ただのID登録で本体紐付けとかやってるし
超もっさりOSにしろ超低速鯖にしろもう完全に技術的についていけなくて
ソニーやMSのやってることを見よう見まねでやってる状態だろう
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 00:53:43.11 ID:yYSLJXaR0
>更新中に電源を切れば故障する
更新中にフリーズするから電源を切るんだろ
でユーザーが電源を切ったのが悪いと
>>184
一斉接続に耐えられないのは日本もアメリカも同じだろうしなぁ
数時間かかるとフリーズと勘違いして自ら電源落とす人は多いだろう
んであぼん
とりあえず告知はしろよ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 01:04:06.02 ID:SLv7+lJm0
本体は親がしっかりと管理しろ
貧弱な回線の貧乏人はやるな
>>180
嫌ってるアンチや任天堂信者がキチ○ガイなだけだろ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 01:09:15.32 ID:7LIs6b4f0
これが「5歳から95歳まで」とか言いまくってた会社の新ハードとか笑い話にもならんぞ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 01:12:24.23 ID:op1Fn7vY0
もうアップルに土下座でもした方がいいんじゃないか?
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 01:20:13.25 ID:Hc7nCmqc0
>>192
チョニーが任天堂に土下座した方がいい
の間違いだろゴキ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 01:21:35.91 ID:/DfxPJsp0
家族みんなでアップデートを見守るゲームか
アップデート完了したら大勝利
あれもう出てたのか
うちの会社の先輩がクリスマスに息子にコレねだられそうだってガクブルしてた
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 01:26:14.51 ID:UHa3l4a70
任天堂「日本のガキはネット接続なんかしないだろ?アップデートいらねーな」
>>10
規制も同仕様だったら迷わず買うのにな。
>>191
買ってきた新ハードを遊ぼうとして、そこから17時間も待たされたら
95歳なんか下手したら死んでまうぞという話だよなw
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 01:43:06.73 ID:NjXSwXWyP
windowsのアップデートでも1時間かかったら電源落しちゃう人沢山いるのに
任天堂ユーザーじゃ余裕でいるだろ。

一体どうしちゃったんだ任天堂。 こんなの発売日遅らせてでも
すべての在庫でOS書き換えしてから出すべきじゃなかったのか
ゲーム機にもUPSが必要なのか
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 01:48:42.40 ID:NjXSwXWyP
もしかして、差分アップデート対応してなくて、
今後どんな微細なアップデートでも1時間以上かかるのけ?

だとしたらオワタな これはもうネガキャンとかじゃなくて致命的。
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 02:44:28.87 ID:NjXSwXWyP
日本で発売されてこれだと、確実に祭られるよね・・・

日本出荷分もバージョンアップ作業いるっぽいよなぁどうみても。
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 02:48:58.54 ID:b2oWQC100
どうしちゃったんだろマジで
潰れてほしくないのに
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 02:50:19.86 ID:C9KUM/hK0
ブラックフライデー
ブラクラってわけか
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 02:58:02.73 ID:8HcqZCK80
任天の技術力なんてそんなもんよ、だから6年も遅れたんだしHD機出すの
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 03:03:43.55 ID:c1e4WJuLT
βテストを訴訟大国のアメリカでやっちゃマズイだろ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 03:07:13.47 ID:ivUia+Vb0
システム更新中に電源落としちゃうようなバカがまだいるのか恐ろしい
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 03:09:26.69 ID:b2oWQC100
もう東大から人採らないでほしい
京大でいいのに
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 03:10:34.13 ID:op1Fn7vY0
現行機と性能に大差が無い上に不具合だらけって誰が買うんだよ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 03:11:45.14 ID:AqI+XN8nP
Adslなんだろ
Ps3や箱もAdslの時は糞長かったし
知らんけど
ソフトウェア部門を強化したほうがいいんじゃないか
ダウンロードに時間が掛かってるのって、ファームウェアを置いてるサーバーが混んでるか回線が混んでるのか
それとも回線が遅いのかによって色々変わるんじゃね?
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 03:18:11.30 ID:b2oWQC100
>>212
そうだけどふつうこういうのって全部DLしてから更新するのが普通でしょ
任天堂だとは信じられない仕事だよ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 03:20:34.18 ID:1LPRYUYTO
てかなんで出荷前に最新のにしてないんだよ

一時間もかかるとか、フリーズ疑われるんじゃないか?
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 05:32:48.07 ID:ETaqZC4t0
イーモバだけど15分で終わったぞ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 05:35:02.79 ID:Rx/MIhUP0
PS3のファームウェアのアップデート中にフリーズして電源も切れなくなって
コンセント引っこ抜くしか無くなったことがあるから
リカバリ出来ないのは不安だわ
俺の子供のころは1日30分までしかゲーム許されなかったぞ
母ちゃんの機嫌のいいときで1時間までだったから数時間なんて無理だわ
今の子供は大変だな・・・
>>213
普通そうだよなw
と言うか、発売前にやっとけよw
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 06:48:49.28 ID:hhYnFoll0
性能不要論者の任豚が回線は光ファイバで当然という立場なのが面白いな
一般人からしたらADSLで十分なんだけど
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 06:54:22.30 ID:hhYnFoll0
HDD標準搭載なら圧縮したアーカイヴのダウンロードになるから時間短縮できるし
ダウンロードとシステム更新を同時進行でやる必要もなかった
結局HDDケチったのが祟ったわけだよな
ゴキブリ死ねよ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 07:30:56.28 ID:1EsXCKMB0
はいはいwiiUが欠陥品レベルなのはゴキブリのせいvitaのせい
世の中のせい
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 08:12:52.50 ID:SdpvIy6S0
>>214
すべてHDDをケチったせいなんだけどなww
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 08:19:38.36 ID:dEDwOL6t0
こういうときこそ岩田が直接に説明してあげなよ
システム更新をテレビからパッドに移して継続すれば問題ないよね
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 08:24:36.73 ID:xiFUTKKaT
>>214
緊急なバクが見つかったとかならまだしも、機能追加のアップデートだからな
プレイステーション3のまねをしようとしても、ただのゲーム会社がかなうはずがない

ソニーは、映画、音楽、インターネット、ゲーム、家電、パソコン、あらゆるものを作ってるんだ・

ここにプレイステーション帝国新時代を宣言します

http://www.jp.playstation.com/ps3/
>>214
ネットを使う機能だから、ネットを使わないユーザーには関係ないからじゃないの。
プレイステーション3のディスクは50GBはいる。
WiiUは4GB以下。
そりゃまともにアップデートもできんさ。
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 08:43:45.53 ID:iwJ+gfntP
アメリカってナローバンドばかりなんだろ?
光が普及してる日本なら数分で終わるだろうな
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 08:48:25.19 ID:tvthVt5lO
本体アップデートとか禄にしたこと無いようなバカしか買ってないハードなのか
それにしても数時間かかるとか異常じゃね?
アメリカの回線が遅いっていつの情報だよ
>>232
バックアップ領域がないから仕方ないだろww
マジでケチるなよw
ハードの世代交代っていう大きなサイクルの中にソフトウェアのアップデートっていう小さいサイクルが沢山存在するのが今のゲーム機なんだから
ちゃんと伸びしろ用意しとけw
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 09:03:18.00 ID:MhPKILec0
初回だから仕方なくこうなったってだけならいいが
アップデートの度にこれなら発売されてすぐの今の内にリコールした方がいい
8Gの方は毎回生ファイルのDLと同時にアップデートっていう綱渡りやらされるんだろ
自分で電源切らなくても1時間以上掛かるなら毎回ロシアンルーレットやらされるようなもん
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 09:03:33.72 ID:tvthVt5lO
スペックダウンもそうだけどこれはない
いったいどうしたんだ任天堂
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 09:05:17.24 ID:YLjSKp7M0
数時間もかかるアップデートってどうすればこうなるんだよw
OSが糞なのか?鯖が糞なのか?スペックが糞なのか?
母親が子どものゲームをやめさせるために電源を切ったらどうするの?阿呆なの?
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 09:06:06.77 ID:dcs0uj8g0
警告した。ってえらく高圧的だな
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 09:07:45.14 ID:clLmr7sS0
分割すればよかったのに。
10分×6回とかさ。
普通買ったら即遊べると思うだろ。
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 09:09:23.61 ID:8HcqZCK80
普通に考えればアップデート失敗した場合のリスク回避手段は用意するべきだと
作ってるときに気づくと思うんだが、なんでここまで不親切というかアホな仕様なんだ?
え?ダウンロードとアップデート同時進行とかそんな素人みたいなことやってる訳ないでしょ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 09:12:38.34 ID:jwiKnm1T0
コレ事実なら返品できるレベル
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 09:12:50.29 ID:E9qzNuJ90
システム更新中にリセットするアホがいると思ったら数時間でしたか
俺がじょうよわでバカでした
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 09:13:26.90 ID:RFaYZEqd0
1時間待ちを異常と思わない開発者って・・・長くても数分で終わる様にするのが本当だろう?
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 09:13:57.20 ID:vyV8uCU90
雨の日にはアプデしない方が良さそうだな
雷でうっかり停電とかシャレにならない
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 09:15:48.36 ID:OwXJNvawP
>>246
そらクソ回線でDLすれば1時間だってありうるだろ
XBOX360やらPS3でだってうちの光でも割に時間かかる
バージョンアップあったし
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 09:17:14.88 ID:NjXSwXWyP
>>208
日本の理系なんて幾ら採っても、OSや世界規模のアカウントシステムの開発なんて
出来やしないからw

世界で勝負したいって思った時点で、アメリカのIT企業みたいにインド人やら
中国人の超優秀なのをバカスカとれるようなグローバル企業に
変貌しなきゃいけなかったんだよ。

目先儲からないといって、ゲームハード競争から逃げた時点で
脱落は決まってしまった。

今はスマホでもゲーム機戦争でも「勝つまでやる!」ってみんな血で血を洗う
超薄利技術、生産競争してんだから。

最後に立っていたものだけがその後を支配出来る。
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 09:22:25.25 ID:RFaYZEqd0
>>248
光回線だけがユーザー層じゃないだろうに?クソ開戦の顧客の事を考えない開発者がキチガイと断定できよう?
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 09:28:02.90 ID:MhPKILec0
普通は圧縮ファイルをDL保存して作業領域を確保して
ユーザーの都合がいい時に数分でアップデート完了させる
でも任天堂様はそんなまどろっこしいことはしねえ
電源入れてネットワークに繋いだその時がアップデートのタイミングで
数時間掛けてDLしながら同時に書き換えていくという一発勝負の漢アップデート
勝負に負けたフニャチン野郎は即死
wiiUユーザーは数年間このスリルと興奮を味わい続けられる
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 09:29:47.17 ID:RFaYZEqd0
>>251
だいたい、いつ中断しても再開できる状態を持たせるのがユーザーフレンドリーって事なのにな?<<これはWindowsについても言えエルが・・・
>>248
ADSLでPS3しかないけどアップデートに数時間はさすがにないわ
箱なんかはそこらへん学習して、アップデートプログラムは事前にバックグラウンドでDLさせて
Xデーにみんな更新って形にしてるよな
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 09:32:05.44 ID:kdMpzz2o0
岩田がアップデート終わるまで眺めてるだけのリダイレクトとか流せよ
開封の儀からの流れでいけるだろ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 09:35:23.63 ID:HZCgg4v/0
些細なことで何かを全否定する余裕のない人間が本当に増えたな
やっぱり長期不況のせいかね
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 09:35:49.21 ID:RFaYZEqd0
>>254
日本にジョブスが誕生しないワケだw
>>254
でもこのアップデートにはゲームを遊ぶ前に入れないと駄目な
WiiUの目玉の機能が含まれてる。
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 09:37:27.87 ID:raaX8kjA0
停電とかどうするんだろうな
雷とかなら避けようもあるけど、311の時のような地震だとどうしようもないよな
クリスマスプレゼントで貰ってさ集まった友達とわくわくしながら電源繋ぐわけだろ?
こんな酷なことないよな
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 09:38:22.27 ID:YLjSKp7M0
>>248
糞回線が理由ならXBOXdemoPS3でも問題になるだろ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 09:39:10.12 ID:HZCgg4v/0
>>257
ハードウェアレベルの欠陥品を売りつけていたジョブズを見習うべきなの?
なにやってんだよ執事(笑)
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 09:39:56.17 ID:U7jvVr8y0
またゲームつけっぱなしにして!(プチッ
>>261
「俺のうちの回線が糞だからアップデートに一時間かかるんだけど」って文句が問題になるの?
米国はネットインフラが激安だがそれに見合う低速回線
実に正しい資本主義だね(ニッコリ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 09:42:22.98 ID:7dPEspHw0
ゲームは一日一時間までなのに無茶いうなよ
ゴキジェットやっときますね
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 09:43:40.51 ID:RFaYZEqd0
>>262
個人主観は知らん。ユーザーフレンドリーの追求の点を言っている。
もう内金全額いれちゃってるよ…頼むよほんと…
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 09:44:00.83 ID:z426ZH3+0
最初から最新版にして発売すればいいのに無理なのか
回線によっては10時間以上かかる場合もあるらしいぞ。
日本ならそんなこともないんだろうが。
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 09:45:23.89 ID:NjXSwXWyP
日本比4倍の最大市場のアメリカの回線速度が遅いのが悪い! 日本を見習え!って
いうなら、北米市場失ってもいいってことか。

まあ好きにすればいい。
やっぱり任天堂もダメだな。
いや、ダウンロードとアップデートを分ければいいだけでしょ?
アップデートそのものはそんなに時間かからんでしょ
実際は別れてるけどアップデートのタイミングで電源切ったとかじゃないの?
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 09:49:52.05 ID:3btehcHG0
差分アップデートとか
マルチタスクとか実装されてないんだっけ?
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 09:50:00.82 ID:MhPKILec0
('A`;)「ありえん、アプデ長すぎていつ終わるのかもわからん、ちょっと出掛けてこよう」

〜〜〜〜〜〜〜

J( ’ー`)し「たかしったらまたゲーム付けっぱなしで出掛けて。電気代が勿体無いから切っておかなきゃね」


                G A M E  O V E R
このスレが700行ったら被災地に500万円寄付する
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 09:51:28.53 ID:8HcqZCK80
問題点は時間の長さより、アップデートが何らかの理由で中断された場合に本体復帰できないところだろ
所要時間は大目に見ても後者はダメだわ、100万人が100万人やって一発でアップデート成功できるわけない
そして失敗したら個人じゃどうしようもなくもれなく修理に出す必要があるわけだろ
欠陥というしかない100%起きるべくして起きることじゃん
大規模停電が起こったら面白い
1GBくらいと言われてるらしいけど
1GBDLするのに10時間ってどんだけ糞回線なんだよwww
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 09:59:14.22 ID:zApuFqci0
>>280
アメリカの回線なんかショボイの常識だと思う
ほんと任天堂どうしちゃったんだ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 10:00:32.26 ID:hhYnFoll0
>>280
鯖とスペックが糞なんだよ
リアルタイム動画配信してるレベルの回線の奴でもすげー時間掛かってたしな
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 10:10:15.51 ID:BJ4fYcKQ0
>>248
ウィルコム回線でPS3のアップデータを落としてた頃は終わるまで3時間程掛かってたな
そんな時間掛かるなら配布ディスク付けとけよ
アメ豚でベータテストしてくれてありがとう任天堂
俺もベータテストに参加したかった
あと二週間長いよ
>>256
些細な電プチで全部パアになる余裕のないハードのせい
長期不況は関係ない
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 15:20:24.14 ID:Xvx9Vati0
流石にこのスレタイは酷い
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
任天堂の岩田社長、ゲームビジネスの今後に警鐘を鳴らす
http://japan.cnet.com/news/tech/20061113/

「本来ゲームには対象年齢を限定する発想はなく、
ゲームを始めるのに前提知識や必要なスキルなどいらないはず。
誰もが気軽に遊べるのが本来のゲーム機の姿だ」(岩田氏)