海外ユーザー「信じられるか?WiiUのマリオはロードに30秒もかかるんだぜ… 2Dなのに…」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://www.theverge.com/2012/11/18/3658130/nintendo-wii-u-review
ゲームパッドは太く広く巨大である
光沢部分が信じられないほど指紋や汚れが付きやすい
材質は小さいパッドのように安くぺらい
バッテリー3時間には耐えられない
液晶を維持するためにバッテリーを犠牲にしてバランスを損なってる
私はゲームパッドとは別に、常に巨大なレンガ(ゲームパッド用充電器)を持ちながらプレイしている
解像度は854*480でHDではない
タップやスワイプがろくに出来ない。そのためには、こすりつける必要がある
しかしこれはタッチスクリーンの大惨事だ。反応遅くなるし、操作ミスしまくる
ボタンレイアウトも悪い。しばらくの間使用することがイライラすることになるだろう
TVとパッドの両方の画面の視点往復が必要となり、気が散る

全体のUIは驚くほど遅い
何をするにも10〜15秒のロード時間が掛かる
マリオをロードするのに静止画像のまま30秒かかる

7点 デザイン
7点 ソフト
7点 ゲーム選択
6点 コントローラー
6点 性能
9点 熱・騒音の低さ

7点 総合
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 19:15:29.61 ID:LuTqSVw+0
GKはゲハに帰れよw
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 19:16:40.78 ID:ZSqPyY+r0
そうか、あかんか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 19:17:06.61 ID:SjAOnRRK0
57 名無しさん必死だな 2012/11/07(水) 21:30:51.08 ID:zTMxtXL90
マリオは1080pだぞ
今日のダイレクトで言ってただろ

61 名無しさん必死だな sage 2012/11/07(水) 21:34:24.84 ID:kd75gNZU0
ダイレクト後の開発者談義で1080×720で〜とか言ってなかったっけ

62 名無しさん必死だな 2012/11/07(水) 21:35:15.19 ID:zTMxtXL90
>>61
うん言ってた
普通に1080





 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_豚\  
 )  .|/-O-O-ヽ|    1080×720は1080p!
< 6| . : )'e'( : . |9  
 )   `‐-=-‐ '  
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 19:17:16.63 ID:KQPRBE+hP
視線が手元とTVを往復ってのはマジで苦痛だな
DS系は焦点距離がほぼ一緒だから2画面でも問題は少ないが、
何を勘違いしたのやら
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 19:17:39.11 ID:91+7NTVn0
カレーって美味しいよね

人生の価値は、死ぬまでに何度美味しいカレーを食べられるかで決まる
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 19:18:09.89 ID:06pFkEI1T
ダウンロード版も遅いんか?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 19:22:03.01 ID:xhRmJXzn0
3DSの3D機能もそうだけど、まだ技術が追いついてないもんを無理矢理実装して滑ってる気がする
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 19:27:46.46 ID:IZ9/7V5r0
anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353492180/
ロードの動画上がってないの?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 19:30:34.53 ID:qdTOevf70
>>1
双葉でも絶好調ですねw

 無念 Name としあき 12/11/21(水)12:39:29 IP:202.94.*(bit-drive.ne.jp) No.156801041 del
  来年のPS4待ち
 それまでには値下げされてるだろうし、
 値下げされないなら普通にPS4買うだけ
 日本人ならだいたいそうだろう
 糞箱? 絶対に要らない
 買う奴は韓国人

ホストを検索すると…

bit-drive(ビットドライブ)とは、ソニービジネスソリューション株式会社(旧ソニーブロードバンドソリューション)が提供する法人向けのインターネットサービスプロバイダである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bit-drive
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 19:31:44.38 ID:SQmp8Mk1P
そんなに遅いのかよ…
だからROMカートリッジにしとけと…
タッチ操作のときはパットを片手で持たないといけないのにさらに感圧式だから余計な負担がかかる
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 19:32:28.13 ID:sbWD8AbL0
>>5
視力回復しそうだな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 19:33:59.05 ID:/V24Le3u0
任天堂の長所はロードが短い所だろ そこを削ってどうする
ゲームキューブは光ディスク式なのにロードがすごく短くて感動したのにWiiUときたら・・・
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 19:47:43.28 ID:OK+fVJHC0
>>11
ソネットつかってる俺もソニー社員になるの?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 19:49:35.26 ID:hZ1qsWPm0
>>16
馬鹿が見るとそうみたい
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 19:50:04.55 ID:FF30c2pS0
>>1
何度目やそのコピペ
僕たちケンモウはPS3を応援しています
>>11
http://www2.media-cafe.ne.jp/cgi/bbs/bbs.cgi?branch=kanda
おい!メディアカフェポパイはGKの巣窟だぞ!!!これはやばい!
>>20
まあこんなオチだと思ったわ
USB2.0とかアホかと sata3標準装備しろよ HDD標準しろよ
10BASEの有線LANアダプタとか酷すぎるだろ しかも別売り
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 20:40:02.58 ID:qvoFtQ530
ロード地獄か
予約取り消した方がよさそうだな
>>22
それぞれ何の問題があるの?
USB2.0(60MB/s)の帯域を使い切る用途って何?
10BASEの有線LANのソースもないし(wii用の有線アダプタはPC上で使うと100BASE-T、HWの仕様ではない)
仮に10BASEでもDL販売のソフトなら困るが、マルチで困る通信速度ではない
>>24
思考停止高スペック厨になに言っても無駄無駄
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 21:53:19.57 ID:sq+9CRVM0
>>24
ダメ
そういうことを馬鹿に言っちゃダメ
言われても相手は馬鹿だからよくわかってないの
馬鹿だから
360の例だと、KinectはUSB2.0じゃもう限界見てるんだよな
馬鹿でもHDD標準にすべきということだけはわかる

ガキ相手に「HDD増設も可能だけどHDD無しでも遊べる、HDDあった方が好ましいけど無くても普通に遊べる、HDDが必要かどうかは自分で判断しなさい」とか
任天堂の癖にわかりにくい販売方法とったもんだ
パッケージを買うだけっていう人には不要だよ
DL販売してる以上 USB2.0は既に時代遅れ
数年後にはwiiと同じ末路でソフトも出なくなるだろう。
>>5
DSですら面倒だった。慣れたけど。
任天堂のゲーム機はタッチペンやリモコンなどの糞操作を強制させることが多々あるから不安。

>>15
スマブラXのロードすら俺は耐えられなかった。DXが糞早かったからね。
どんどん糞になる任天堂。Wii U買うけど。
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 09:50:10.44 ID:hhYnFoll0
USB2.0のHDDの遅さを知らないのか
たまげたなあ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 10:12:48.06 ID:u3tUtF3Q0
usb3.0でSSDを使えば30秒のロード時間は3秒ぐらいになるな
この動作を何万回も繰り返すことになるから、相当な時間を任天堂信者はドブに捨てることになる。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 10:43:31.34 ID:0AkCIlkL0
>>11
傍観社とは、ビットドライブのことだったんだよ!!!
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 11:05:27.68 ID:op1Fn7vY0
まさか任天堂信者が糞ロードを擁護するようになるとは任天堂も落ちぶれたな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 11:21:32.16 ID:V4IOaGxL0
WiiUのメモリはDDR3-1600 64bit接続で帯域12.8GB/sと確定★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353300320/

7 名前:名無しさん必死だな [sage] :2012/11/19(月) 13:48:32.81 ID:e9XxVtr60
一秒間に12.8GBなら、25GBのディスク全容量読み出すのにかかるのが2秒
まあ早いんじゃね

9 名前:名無しさん必死だな [sage] :2012/11/19(月) 13:49:13.09 ID:iKoqtLQ+0
>>7
そう考えると速いな

.  :/\___/ヽ .
...:/''''''   '''''':::::::\:
.:.| (◯),   、(◯)、..::|:
.:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
.:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
.:.\  |,r-r-|  .:::::/…
.:/  ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 11:24:00.70 ID:KMyTvQf00
Wiiの時はゴミみたいな性能でも期待に溢れてたのに
やべえなWiiUの酷評されっぷり
ROM時代の任天堂はどこにいった・・・
うんいいよいいよどんどん駄目なところを指摘しなさいアメ豚よ
それだけ我々日本ユーザーは駄目なところを修正された完全版をプレイできるだろうからね
読み込み遅いのは、

・独自の大容量ドライブの転送速度が遅い
・メモリへの書き込み速度が遅い
・開発者が馬鹿だから全てデータ読み込むまでゲーム開始できないようにしている


どれ?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/22(木) 11:48:23.18 ID:s4ZkIWoV0
おっさんになると10秒程度のロードでも苦痛になる
時間に追われてると実感できる
>>4
何もまちがってないだろが
このコピペマジイミフ
ムカつくわ
>>42
これもコピペ?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>40
最大の要因はCPUだろう
OSの動きもことごとくもっさりしてるし