トルコ首相「イスラエルはテロ国家だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

トルコのエルドアン首相、イスラエルを「テロ国家」と非難

トルコのエルドアン首相は19日、イスラエルを「テロ国家」だと非難したうえで、パレスチナ自治区ガザで1週間にもわたって続き、
すでに115人が死亡したイスラエルの攻撃を世界の大国が支持していると批判した。
この発言は3年におよぶ両国間の対立がさらに深刻化したことを示している。

エルドアン首相は、イスラエルのガザ攻撃をめぐるエジプトのモルシ大統領とのカイロでの緊急会談から戻ってすぐに、
イスタンブールで行われたユーラシアイスラム会議で発言。西側諸国はシリアの殺りくを止めさせるために一致した行動をとることに失敗していると非難した。
しかし、かつての同盟国、イスラエルに対しては一段と手厳しい言葉を浴びせた。

エルドアン首相は「イスラム教徒とテロを結びつける人々は、イスラム教徒が集団で大量虐殺にあっていることに目をつぶっている」と指摘し、
「自国のイスラム教徒の差別に目をつぶっている人々は、ガザの無邪気な子どもたちの残酷な大量虐殺にも目をつぶっている。だから、わたしはイスラエルをテロ国家と呼ぶ」と述べた。
この発言は、2008年にイスラム原理主義組織ハマスが実効支配するガザにイスラエルが攻撃を開始して以来、緊張が生じていた両国間の関係がさらに悪化したことを示している。

また、エルドアン首相の発言は、中東地域における米国の主要同盟2カ国の緊張関係が緩和するかもしれないとの期待に、
冷水を浴びせるものとなったようだ。最近のトルコメディアの報道は、両国が関係修復に向かって前進していると示唆していた。
ただ、トルコの閣僚はこうした報道を否定している。

http://jp.wsj.com/World/Europe/node_551013
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 23:14:26.74 ID:If3FMXV40
正論
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 23:14:39.64 ID:X7yIfKJ90
イスラエルは(中東への)テロ国家だ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 23:14:47.76 ID:iDRPFH710
正論を言うと潰されるこんな世の中じゃ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 23:16:41.41 ID:Dk0eUcHh0
基本エルドアン融和的だから下手にイスラエルも攻撃できないんだよな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 23:19:10.16 ID:If3FMXV40
行政権も警察権もイスラエルにあるガザ地区のパレスチナ人を虐殺するなんてナチがやったホロコーストと何が違うんだよw
マジでユダヤ人は地球の癌
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 23:19:42.02 ID:qi3wsL2iP
アメリカも財政赤字に東アジア情勢と、
やること山積みだから中東なんて手を出したくないだろうな

イスラエルがイラン攻撃しても、たぶん直接参加はない
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 23:20:19.33 ID:hlZsFXk10
アメリカが責任取って滅ぼせよ
もう無理か
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 23:23:59.28 ID:vdq+5tIt0
トルコってEUじゃ二番目に軍事力があるらしいんだがマジ?
だいたいあってる
11日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2012/11/20(火) 23:27:13.74 ID:Qq/yG9Is0 BE:699193073-PLT(12021)
シリアが大荒れで困ってる時期にわざわざイスラエルdisらなくても
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 23:28:03.64 ID:UakFVDcp0
テロ国家にテロ国家といってもしょうがない
シリアはEU産兵器vs中国産兵器だっけ?
ほんま対岸の火事は美味しいのお
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 23:29:17.73 ID:DaCbjc3l0
喧嘩両成敗だろ
イスラエルとイスラム教をこの世界から抹殺しろ
日本人としては恩あるトルコに追随するぞ!
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 23:32:12.77 ID:AMg9QdeoO
「トルコはフロ国家だ」
知ってた
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 23:32:56.32 ID:S1Yh6I0O0
でもアメリカは絶対テロ国家認定しません
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 23:34:16.10 ID:RGITZ+sV0
トルコはクルド人弾圧してなかったっ毛
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 23:34:36.18 ID:OYJXyJXd0
>>15
ユダヤにも恩があるんだぞw
日露戦争の戦時国債を世界中が拒否してたのに
それを引き受けてくれたのはユダヤだぞw
それがなければ日本は終わっていた
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 23:34:55.54 ID:vsVXKdXq0
イギリスが責任とれ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 23:35:42.27 ID:If3FMXV40
>>20
そのかわりビザ発行して逃がしてやったやん
チャラや
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 23:36:44.01 ID:TdcT34uz0
正々堂々と武力で虐殺するのをテロとは言わないんじゃないか
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 23:36:55.50 ID:MGJjkSuu0
トルコにもユダヤにも恩があるからなぁ・・・
ほんと、困った
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 23:38:24.18 ID:DU4rZxo80
仲裁役がこれじゃあまとまるもんも纏まらん
>>6
イスラエル人にもアラブ系いるし、味噌も糞も一緒くたにして強制収容所送りにしたナチと比較されても…
この手のイスラエルはナチと同質と批判する連中に限ってナチの事は大して知らないよね
ここらの争いに日本は歴史的にほとんど介入したことがない
だからユダヤ、イスラムには嫌われず、信用される
キリスト国家とは直接戦争したから溝があるけどな

日本国内のクリスチャン政治家(エセ保守に多い)や親欧米が宗教戦争に参加させようとするが、惑わされるなよ
神仏国家である日本が参加する必要はない
>>20
ロシアでユダヤの迫害があったからでしょ
>>24
介入したら泥沼化するな
宗教争いは永遠と続いてきたものであり、これからも続くからだ
一時的にでもユダヤ人側についたら、イスラム側からは二度と信用されないし、宗教的に敵だとみなされることになる
逆もしかりだ
宗教問題に顔を突っ込むなんてリスクしかない
日本が建国されるずっと前から続いてきた宗教問題なんて日本に手に負えるわけがない
現地人に任せるしかない
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 23:52:11.29 ID:If3FMXV40
>>26
現在進行形で民間人殺しまくってる国がナチとどう違うのかご高説賜りたいわw
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 23:54:09.76 ID:EaxOTfSU0
イスラエルは世界一糞だけど
敵に廻しちゃいけないよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 23:55:41.53 ID:EH5i0nqg0
逆だろw
パレスチナからイスラエルに攻撃を加えなかったら戦闘状態にはならないだろ。

なんで戦争しかけるんだ、パレスチナは。
あほじゃねーの
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 23:57:44.32 ID:IIMoWjQg0
アメリカなしで日本とイスラエルって戦争したら日本負けそうだよね。
あいつら核も持ってるらしいし
>>30
各国からの”人道支援”でロケットとその砲弾買い付けてる連中を飽くまで民間人と表現するならそうだな
第二次世界大戦前にユダヤ人が武装してドイツ人を襲撃してまわっていたのかね?
これに限らずだけど弱きを助け強きを挫くっていうのに正義を感じる習性を利用された弱者のプロパガンダに踊らされ過ぎだわw
この手の連中は仮に第一次中東戦争でイスラエルが敗北してたら今頃確実に「ユダヤ人に救済を!」って叫んでるんだろうな
戦時中多くのユダヤ人を救った杉原さんには敬意を示すが今のイスラエルを見るとどうも複雑な気持ちになるな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 00:17:06.12 ID:q4OShrZg0
>>34
そもそもイスラエルがパレスチナ人やガザ地区を絞り上げてるんだかその抵抗として武器を取るのは当たり前だろw
ロケット砲が飛んできたから民間人のいる密集地帯に空爆していいという理由にならんわ
警察権も及んでる地域なんだから
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 00:20:27.02 ID:fYXseTW20
>>33
核なしでも負けそう
装備と経験が違いすぎる
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 00:21:52.76 ID:57wy3jQd0
イスラエルに反戦団体っていないのか?
アラブの春でイスラムの勢力が一段と強くなりそうだしそのうちイスラエル負けるんじゃない
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 00:34:15.29 ID:SqNEHPAS0
>>40
イスラエルが負けるというより、勝手に先鋭化しだして、さすがのアメリカもついていけなくなっている
ハマスに対抗してるか知らんが、イスラエルも民間人とマスコミ関係者を殺しまくっておかしくなりだした
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 00:36:34.48 ID:H/CZx+DD0
>>35
そりゃその場合はユダヤ人が弾圧されてるんだからそうなるだろ
意味の無い仮定はやめろ
実際にテロやっているのはハマスの方だし。
イスラエルが非難されているのは昔の日本軍が南京で中国の
便衣兵相手にしていたのと同じなのだよね。
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 00:38:35.95 ID:FLVy4GaH0
でもパレスチナも悪いんですよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 00:41:49.31 ID:A32uGJJ30
イスラム諸国の中では穏健なトルコまでこんな寝言
やっぱイスラムは邪教だろ
ハマスって竹槍の農民一揆みたいなもんなんでしょ?
空き缶に火薬入れた手作り武器を「ミサイル」と報道する日本のメディアはおかしいって
メイが言ってた
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 00:50:04.92 ID:fYXseTW20
イスラエルの情報戦はすごいな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 00:50:07.09 ID:q4OShrZg0
>>43
イスラエル人が入植してきた当時はパレスチナ人とうまくやってたけど金にもの言わせてイスラエル人がやりたいほうだいやったあげく建国とか言い出したからキレた
そりゃ抵抗しますわ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 00:52:18.12 ID:fYXseTW20
>>46
イラン製のしょぼいロケットランチャーだろう
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 00:52:59.46 ID:H/CZx+DD0
圧倒的武力を背景に土地を負われて檻に閉じ込められて自由貿易どころか支援まで追い払われる始末
しかも当然パレスチナ側の同意は一切無しにだぜ?
>>37
イスラエルの警察権が及んでない地域だから空爆してるんだけど
お前はロケット砲を日本の中核派が使うような簡易なモノと思っているのかもしれんが(勿論簡易な奴も用いてるけど)テルアビブまで届くような射程を持つ本格的な”兵器”だよ
そんなもんをこれ見よがしに人間の盾目的でぶっ放してるわけ

>>46
ほらよ
http://2.bp.blogspot.com/_lDZaD6dEUuY/TTNShr8UHjI/AAAAAAAAArY/snlYL9p3XZA/s1600/Fajr-5.jpg
ドイツ人に責任持って処理させろ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:00:34.25 ID:fYXseTW20
イギリスが全責任もって何とかしろ
ロンドンにイスラエル作れ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:03:16.84 ID:q4OShrZg0
>>51
イスラエルはご自慢のアイアンドームで防げてるじゃん
一方でガザのパレスチナ人は防衛手段も無くイスラエルの空爆で民間人が100人以上死んでる
どう考えてもやり過ぎ
>>50
支援とかいいつつ中身がロケット弾じゃあなあ
パレスチナ人はロケット弾でも食ってんのか?
しかも何故か臨検にきたイスラエル軍部隊にナイフ持って襲い掛かってくるしイミフw

>>42
だから馬鹿げてるから勝者に正義はあるっていうことを認めた方がいいって話
どうにも勝者の分前に敗者が納得しないということを許容され初めてからおかしくなった気がするわ
第一次中東戦争で完膚なきまでに叩き潰された時点でアラブ連盟がイスラエルの存在を認めてればここまで泥沼化してない
紛争が泥沼化するのは教育の程度が低い土人地域ばっかだよ、近代国家の戦争という概念についていけてないんだろうね
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:05:05.73 ID:csmRNONs0
>>51
すぐ場所特定されて攻撃されそうだなこれ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:06:35.57 ID:fYXseTW20
>>55
勝手に自分の土地に来られて怒るのは当然
>>54
お前は致命傷防げるんだから一方的に殴らせろってのもおかしいよな?
イスラエル側でも3人死んでるんだぜ
赤軍のテルアビブ空港乱射事件とかでも主に死んでるのはイスラエルと何ら関係ないプエルトリコ人だったりするしそんなのを英雄視してるパレスチナ人はマジで土人
勝手に約束の地はここだ とか言って占領してやりたい放題
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:08:26.81 ID:SqNEHPAS0
パレスチナは軍隊を持っていないのだから便衣兵戦法を取るのは当たり前だろう

非武装のヨルダン川西岸ではパレスチナ人が武力で抵抗しないことを利用して、
5m以上もあるコンクリートの分離壁で西岸全体を囲うという狂気の行動に出ているわけだし

ガザでは無差別空爆、西岸では分離壁建設、それを取材する各国報道関係者も無差別に殺害
そりゃあアメリカもついていけなくなるわ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:08:59.23 ID:q4OShrZg0
>>55
たぶんおまえの家におれの遠い祖先が住んでたからこれからシオニズムするわ
おまえの居場所は便所な!
これで蜂起しないやついるかよwww
それがパレスチナ問題なんだよ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:09:13.15 ID:H/CZx+DD0
>>55
現在進行形で職も住むとこも追われてるんだけど?知らないの?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:09:15.68 ID:q6cAb1Th0
よく言った
>1
交戦に巻き込まれるパレスチナの子もイスラエルの子も、等しく哀れです。差異などありません。
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:11:24.26 ID:q6cAb1Th0
>>53
まあこの件に関しては英国さんは絶対逃がさんよw
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:11:52.17 ID:gmcjpV3eP
よくぞ言った
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:12:01.73 ID:/U2VIXL+0
トルコはあの辺りでは珍しく親イスラエルだったのに
テロ国家と首相が言うまでになっちゃったな
イスラエルってどこまで敵を作ったら気が済むんだ
そんなのでやってけると思ってんだろうか
いつかかならず滅びるな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:12:17.99 ID:njooZXSB0
日本はエロ国家だ
>>61
戦争して負けてるんだからしょうがないっしょ?
嫌なら勝てばいいだけ
世界には警察も政府もないんで戦争して勝った方が正義だってのをいい加減理解しろw
例えば第二次世界大戦で日本が敗北してもそれを認めない一部勢力がテロ活動やってたら今頃めちゃくちゃになってただろうね
幸い日本は敗北を認めるという知性があったからそうはならなかったけど
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:15:13.08 ID:H/CZx+DD0
>>55
それから材料がある支援追っ払いだけだけにツッコんでるけど
土地を負われて檻に閉じ込められて自由貿易も許されない現状は否定しないの?
それともソースが欲しいの?その程度の情報も知らないなら書き込まない方がいいよ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:16:47.46 ID:9lrUrAZS0
>>67
パレスチナ支援に船出したら特殊部隊かなんかに襲われて自国民殺されたんだっけ?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:18:13.84 ID:L8QsBRGT0
むしろなんでイスラエルは非ユダヤの土人どもを皆殺しにしないの?
約束の土地に異教徒はいらんだろ
アッラーフ アクバル!!!
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:19:01.03 ID:H/CZx+DD0
結局武力に優れる方がなにしてもいいみたいな極論に逃げたか
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:19:53.80 ID:Z0fW24Hx0
皆イスラエルばっか悪者にするけど
パレスチナの連中も大概じゃないか?
とっとと他国に出てけばいいのにいつまでも居座ってるんだから殺されても文句いえないでしょ
出てくか死ぬかの選択肢あげてるわけだし
残ってるなら殺されるだけ
野生動物でさえ縄張り争いに負ければその場から去る
オスマントルコに帰属意識持ってのにユダヤ人が来てから土地に対する執着心を持ち始めたパレスチナ人がおかしいわw

>>70
いや別に否定しないけど?
逆にいうけど何でお前は過去四度の中東戦争の全てでアラブ側が敗北しているという事実を認識しないの?
戦争には負けましたー、だけど納得出来ないのでテロで敵国の民間人殺しにいきまーすとかやってる奴らの自由貿易とか許容出来るわけないっしょ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:22:27.19 ID:UfjRT/s10
JTも反日売国的存在。テロ支援で日本の評価を貶める企業。
【JTの海外違法行為→JTに損害賠償→経営に影響→税金投入→日本人の財産が蝕まれる】


JTI(JT海外、100%子会社)によるタバコ密輸とシリア紛争加担行為(ウォールストリートジャーナル報道)
ttp://www.nosmoke55.jp/action/1208jti_syria_scandal.html
米紙WSJは、JTIがタバコを制裁下のシリアなどにキプロスを介して不正輸出していたこと、
EUの欧州不正対策局(OLAF)がシリア制裁に違反した疑いがある等数点に関して調査に入ったことを報じています。
 同紙によると、JTIは2011年5月下旬、キプロスの卸売業者を経由し、
アサド大統領の親戚のマフルーフ氏が出資する企業に、たばこ45万カートンを販売。
 これがEUが同氏への制裁を始めた後だったとの疑いがあります。マフルーフ氏は、アサド政権による
シリア反体制派への弾圧活動に資金提供をしていたとされ、タバコの販売代金が流用された可能性があるということです。

JTIが大規模密輸 OCCRP(国連が後援する、組織犯罪汚職摘発プロジェクト)(ロイター報道)
ttp://www.nosmoke55.jp/action/1111jt_smuggling.html
JTIによるオリンパス型スキャンダル(英文ビジネス月刊誌 『J@pan Inc(ジャパンインク)』掲載)
ttp://www.nosmoke55.jp/action/1112jti_scandal_japaninc.html
JTI、「アサドのテロ行為への資金供給」を行った疑い(英オブザーバー紙報道)
ttp://www.nosmoke55.jp/action/1201jti_syria.html

【JTが制裁を受け罰金を支払う>東電よろしく国がJT支援=税金から支払われる】
海外ではタバコ産業に巨額の賠償金支払い判決は普通。日本での財務省のような強力なバックも癒着も少ない。
今JTは放射能タバコ、セシウムタバコを販売してる。
海外でJT(の50%株主の財務大臣(日本政府))が裁判の被告席に立つ事もありえる。
世界的に日本人=被告扱い。一企業の違法行為=日本人の恥と世界に認識される。

JTの勝手な商戦略(違法行為)で、日本国民が賠償などの責任を負わされる可能性がある。
世界で日本の名前を使い日本の評判落とす=反日国家と同等。
日本が特アと同列に見なされる。
JTは朝鮮たばこ産業にでも名前変えろ。
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:22:40.61 ID:L8QsBRGT0
イスラエルはむしろ甘い、甘すぎる
中東全域、最低でも旧オスマン帝国領域すべてをユダヤの再興のために活用するのが本来の道理
あんな狭い土地に閉じこもっているのが理解できないね
ま、クリントンが行くらしいけれど地上戦になったら、
クンニ派が前戯が足りずに本番は許さないと言い出して、
中東戦争再開かもな。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:23:05.94 ID:SqNEHPAS0
>>72
自国の首相だったラビンを暗殺して和平を自ら壊してまで、パレスチナ人を殺したいキチガイ集団だから
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:25:29.28 ID:SqNEHPAS0
>>76
オスロ合意を破ったのはイスラエル側だけど?
この一週間でガザの死者100人行くんじゃないか何倍返しするつもりだ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:27:16.74 ID:L8QsBRGT0
>>80
なら殺せばいい
毎回毎回数百だの数千だの・・・、民族浄化には程遠い
ルワンダ虐殺やコサックの粛清のようにガンガン実行しろ
イスラエルはただでさえ出生率の関係で今のままじゃアラブ人に国を乗っ取られるというのに、危機感が足りていないわ
>>75
どこに出ていくんだよw
>>81
ハマスとかいう武装勢力の実質の武力革命には触れないよなw
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:29:32.15 ID:q4OShrZg0
>>76
侵略戦争の勝者に国際的な地位を与えることが間違ってるんだがな
そういう意味じゃ西側なんて土人国家とも言える
敗戦を受け入れたから知性があるとかマジで失笑ものの見解w
とりあえず先制攻撃するのだけはやめろ
報復で侵攻されて民間人が巻き添え喰ったからテロ国家だ酷いとかいわれても
申し訳ないがそれで賛同するのは無理だから
結局のところイスラエルにもパレスチナにも戦争したくてしょうがない連中がいてそいつらお互いに導火線に火を付け合ってんのw
どちらかが弱者だから正義で圧倒的強者だから悪とかそういう話で済む問題ではない
だから単純な二元論に押し込もうとするとおかしくなるw
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:32:29.40 ID:SqNEHPAS0
>>85
ハマスがPLOに取って代わったのは、ラビン暗殺からシャロンによる迫害政策の後ことだろうが
>>86
お前が言ってるのは歴史の否定に等しい事に気が付いたら?
日本は明治に入り琉球処分によって完全にあの地域を日本に取り込んだけどそれを誰からも非難される謂れはないよ?
>>90
歴史の否定じゃなくて統治の正統性の問題だろ。。。
イスラエルが善政敷いてるならともかく、やってるのは分離壁だの入植だののキチガイ政策だろ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:36:32.72 ID:XWyOEOmM0
つか、イスラエルにもハマスにも肩入れする理由は日本人には無いだろ。
死んだ人は気の毒だけだけど、イスラエルがいきなり地上戦やらずに、
予備役集めて機甲戦力の助っ人集めているということは、
周辺国に自制を求めている段階。
いざとなればやるところまでやるということだからな。
イスラエルも相当抑えめに戦っている。
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:37:42.27 ID:42+CZGLn0
>>71
それはトルコがガザに送る食糧積んでるはずの貨物船に何故かロケット弾も一緒に積んでたせいだろ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:39:27.58 ID:SqNEHPAS0
CNN見てたら停戦合意されそうじゃん
クリントンがすっ飛んで行ったし、アメリカの面子は潰せないか

てか、CNNでも今回のイスラエルは非難轟々じゃねえか
10年前じゃあ考えられないことだわ
http://edition.cnn.com/2012/11/20/opinion/israel-gaza-nadia-hijab/index.html?hpt=hp_c1
>>89
ハマスとかいうキチガイ連中の手綱をPLOがしっかり握って停戦合意をキチンと守らせてたらよかった話じゃね?w
まあハマスは停戦合意そのものに強固に反対してたわけだけど
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:41:56.84 ID:q4OShrZg0
>>90
併合と侵略は違うだろ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:44:31.30 ID:ubR1m1KD0
>>20
ハア?
儲けたのはクーンローブだけだろ
ロスチャイルドの両建ての何に感謝しろと
>>95
もともとは、民主国家vs非民主国家って構図に仕立ててたのが、
周辺の民主化が進んで崩れちゃったからじゃね
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:45:01.09 ID:ue4DKzh00
間違ってないが
口に出すもんじゃない
>>95
英仏米・国連消防団が出動を繰り返しても再炎上する地域だしな〜。
当面の回避ができればそれはそれでいいんだけど、
解決方法なしかもな。
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:45:51.95 ID:ue4DKzh00
>>32
仕掛けさせてるとしか
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:47:17.91 ID:xEzNsBz30
アメリカは欲望に忠実だからまだいいけどEUが偽善過ぎて嫌い
死刑反対とかいつも綺麗事並べるくせに
>>97
ぶっちゃけ沖縄は侵略したようなもんだけど
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:47:27.42 ID:ls9clzzyP
パレスチナ全部イスラエルになっても国外からロケット飛んでくるんだろうなぁ
泥沼すぎる
>>105
難民に全部市民権付与してイスラエルとパレスチナを統一国家にするってのもひとつの手ではあるな。
ユダヤ人は絶対認めないだろうけど
でもまあ最近ハマスは現実見始めて妥協ということを覚えつつあるけどまたぞろ訳わからんキチガイが湧いてきてるし
イスラエルや国際社会との対外交渉の前に、まずはパレスチナ人での意思統一とまともな行政組織を作らないとダメでしょうよ
どいつもこいつも好き放題武器持って政府の方針無視して好き勝手行動してたらテロがなくなんねーし、イスラエルの態度も軟化しない
>>95
CNN「侵攻予定は12月だったでしょ!まだ1ヶ月早いじゃない!!」

こういうことだろうか?w
イスラエルもひどいけど、勝てないのにテロばっかするパレスチナもひどい。
>>36
だから人種とその支配層とをゴッチャに考えるなよ馬鹿
そんなだから歴史を理解できないんだよアホ
>>109
勝てないからテロやるんだろ
政権とか議会とか土人の分際で民主主義の真似事やらないでいっそのこと強力な権力基盤と学を持ち、現実が見える独裁者でも現れてくれた方がイスラエルとしては助かるだろうな
>>109
勝てないからテロばっかりになるんだと思うけど
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 02:04:08.91 ID:zFUmQ2e00
地勢的にどう見てもあそこにイスラエルが有るっていうのが無理な感じ
エルサレムっていうのがそんなに大事なのか

八百万の日本人には理解しがたい
>>112
フセインもカダフィもアラファトも殺しちゃったやん

>>114
日本だって天皇が絡むとファビョる人が一部いるだろ
そんな感じじゃね
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 02:11:08.88 ID:cE7dPIJgO
イワシの頭も信心くれぇが丁度いい
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 02:11:25.86 ID:zFUmQ2e00
>115
なるほどな
俺もチョンには許しがたい悪感情持ってるわ
>>114
日本なら富士山を山梨と静岡が取り合っているところに、
東京とか名古屋、大阪等がちょっかい出す感じかね。
あいつら、神戸とか見たら気絶すんじゃねw
シナゴーグ・モスク・寺社仏閣・関羽廟まである始末だからな。
>>20
その見返りが原発2発っていうんじゃ、やってらんねーよ!!
>>115
アラファトは知らんがフセインもカダフィも殺したのはイスラエルじゃねえだろ
カダフィは口はともかく実利に忠実な有能な独裁者だったしイスラエルにも殺す理由がない、煽ってたのは主にフランス、アメリカはめちゃくちゃ嫌がってた
フセインは無能としか言い様がないし中東の狂犬だったけど、やったのは明確にアメリカ
アラファトは独裁者じゃないから何とも
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 02:19:58.50 ID:UXtVPsipO
イスラエルが国連決議でなんかなったら面白いのに
>>119
最近もう一発あげただろ まだ足りないのか?
>>121
アメリカ様がいる限りどうにもならんだろ
中国がちょっかい出してきたら面白い展開になるかもしれんが
>>123
中国もロシアもイスラム教徒抱えてるからな。
125博プラス思考癖:2012/11/21(水) 02:51:06.48 ID:bRWK0DFj0
repeat discuss
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 02:52:29.30 ID:IKhjPlNd0
>>121
アメリカが過去にイスラエル非難決議に対して38回も拒否権を発動してます
つまり鉄壁です
アラブの民主化で一番やばいのはイスラエルだったでござる
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 03:22:16.22 ID:fYXseTW20
>>106
パレスチナ人は人口どんどん増えてるからな
え?知らなかったの?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 04:35:50.93 ID:Zc/bTIga0
イスラエルはヤヴァすぎだけど、
ユダヤは戦後日本の復興でずいぶん助けてくれた歴史があるからな
こういう争いは早急に解決してほしいな
トルコにもユダヤにも恩がある日本人としては、そう願うしかないやろ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 04:38:30.50 ID:nFPb6ebj0
ほんと宗教って糞だな
多神教の日本を見習えよ
神様なんぞトイレにも居るっての
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 04:43:57.63 ID:KLhhhq2Q0
>32
先にちょろちょろと挑発、ガザからロケット打たせるために挑発(人殺し、射殺)を繰り返すのが
イスラエルなんだよ、毎回ね。
まったく報道はされないから知らないけど

174 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2012/11/20(火) 20:08:24.34 ID:yYf14tjj
報道によると先に手出しをしたのは、ロケット弾を発射したハマスとかって
聞いたが、本当にそうなのか?
180 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2012/11/20(火) 23:28:46.24 ID:???
>>174
分離壁の門を通ってイスラエル軍が侵入してそこらの農民を適当に射殺
→イスラム聖戦が散発的にしょぼいロケット弾を撃ち込む
→イスラエルはイスラム聖戦をスルーしてハマス要員や幹部を暗殺して挑発

この無限ループがこの3年間ず〜っと続いてきた
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 04:45:55.28 ID:Dc2pu3ck0
噂のバビロン知らない間に入ってて2時間盗まれた
テロ国家許さん
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 04:46:46.10 ID:KLhhhq2Q0
ガザとかの活況にコンクリートの4m近くの分離壁あるけど、あれには通用門がついてるの。
もちろんイスラエル側からのみ空けられる扉ね。
そこを通り、イスラエル側からの工作員が侵入して適当に、そこらにいる住民を射殺するわけよ。

ガマンするわけだけど、もういい加減頭に来て、ハマスがロケットうつわけ。
そしたらイスラエルがまってましたの大喜び

「世界のユダヤ支配化のメディア使って「みてください、ロケットがうちこまれました。痛い痛いです、助けてください、
おびえきったイスラエルの住民たちの姿をみてください。これはけしからん! 自衛します」

こればっかりw
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 04:55:50.35 ID:KLhhhq2Q0
今回の発端も、イスラエル軍の射殺だよ

国境付近の広場でサッカーして遊んでた子どもと障害者を射殺。
これでも、挑発にのってロケット売ってこなかったので、もう一匹、農夫を射殺

ハマスがロケット打ち込む。
→イスラエル軍は報復だ! けしからん! とハマス幹部を空から車ごとミサイルで爆殺
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 05:46:19.57 ID:s2UW9sI0T
はい
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 10:29:02.14 ID:/Gg0YkNK0
>>126
それが本当ならくそ過ぎるなユダヤ人
ソースあればくれ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 10:31:23.49 ID:TmUESZhn0
そうですねえw

イスラエル:ハマスの死者数の比率は1:400
イスラエルが1
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 10:36:50.56 ID:/Gg0YkNK0
>>135
だった間違えた トルコの民間人を殺害するくそイスラエル人ならやりそうだと思ってしまう
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 10:38:17.35 ID:QCyXM0yo0
イスラエルは選挙が近いからやってるだけらしいな
とりあえず戦争しとけば国内の不況や雇用問題なんかは全部吹っ飛んで支持率が上がるんだとよ
屑すぎて笑えない
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 10:39:55.21 ID:YFIwt/5P0
>>4 具体的に誰が潰してるんだよw日本アメリカイスラム欧米みんなアンチユダヤじゃねーか
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 10:42:48.80 ID:95DL+0IBP BE:299520454-2BP(1000)

アシュケナージでない善良なユダヤ教徒を集めた組織を作るべきだ。
本当に数千年の間パレスチナ地方で平和に共存してきたユダヤ人達が
共同声明を出せば、必ず力になるはずだ。
>>75
それこそイスラム教の国々が
「俺んとこヘ来いよ」
と面倒みてやればいいのに

いざとなると冷たいのがイスラム教
>>93
イスラム教徒の日本人もいるし
ユダヤ教徒の日本人もいる

日本国籍とったイスラム教国出身者も増え続けてる
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 15:48:34.76 ID:VWyRPKfP0
http://www.youtube.com/watch?v=VxktmwT5s70&feature=related
2006年のイスラエルとヒズボラの戦いで、ヒズボラがロケットを発射

そして二分後に、イスラエルがその発射地点を探知して砲弾をうちこむが、ちょっとズレてて
ヒズボラアの射手は生きてる。
さらに30秒して、今度はドンピシャリでミサイル打ち込む様を
ヒズボラが撮影してる

イスラエルのハイテクはすごいな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 15:51:08.47 ID:4ydDQJtW0
糞ユダヤ人ははよ死ね
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 15:55:28.26 ID:VWyRPKfP0
メルカバタンクをやっつける方法を考えようぜ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 16:00:58.77 ID:6aSrSZ5J0
イスラエル批判をちょっとしてみたら、
欧州各国の代表が大慌てで議場から逃げていったでござるwwwwwバルサンwwww
ttp://www.youtube.com/watch?v=KQDhkwXli7A&t=5m
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 16:06:27.09 ID:VWyRPKfP0
 対するハマスの側も、そこはある程度覚悟しているようだ。ハマス指導部はエジプト主導に仲介工作に応じる一方、
パレスチナの独立系メディア「マアン通信」によれば、それと同時に、
ガザ地区の5つの旅団から成る「アル・ムラビトゥン(迎撃)部隊」をイスラエルとの境界線に集結させ、
さらに偵察部隊の「アル・ラスド・ワ・アル・ムタバアト(監視追跡)部隊」、最精鋭特殊部隊「アル・ハッサト(特殊)部隊」、
秘密トンネルを駆使する「アル・ムカアファハト(対策)部隊」、
自爆部隊の「アル・イスティシャディイーン・アル・アシュバアハ(影として愛国に殉じる者たち)」などを、
すでに臨戦態勢に置いているという。


部隊の名前がいちいちかっこよすぎw
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 16:21:13.33 ID:xs5hoAIo0
>>137
ウィキペディア 拒否権
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8B%92%E5%90%A6%E6%A8%A9

アメリカ 83回(対イスラエル非難決議に対して38回
>>38
でもイスラエルのGDPってトルコやイランやエジプトは勿論、サウジより下でしょ
いくら経験豊富と言えど、日本とは国力が違いすぎるよ
あの国はアメリカのお陰で持ってるに過ぎない
まあ、アメリカを陰で操る政治力は凄いけど
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 17:31:33.02 ID:5nkMARIE0
まぁユダヤ人以外の世界中の誰もが本音では思ってる事だよね
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 17:31:46.86 ID:vZOcGALF0
>>43
へえ〜なら韓国が竹島を防衛する事は正当防衛ってことか
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 17:35:41.57 ID:vZOcGALF0
>>55
そうだな。竹島はもう奪われたから容認するべきだよな
>>134
イスラエル側からしか開かないんだったら、その工作員はどうやって帰るんだよ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 17:49:08.02 ID:vZOcGALF0
>>69
戦争に負けるの判ってたのに特攻隊を設立した人は愚か者だよな
>>43
実際、当時の日本軍の行動は世界で批判されまくっただろ
>>156
愚かだろ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 18:02:53.12 ID:vZOcGALF0
>>158
でも、その精神を美談にする人も多いよね
普通に見れば潔くなく惨めで武士とも言えないような事なんだけど

まあ馬鹿だから原爆落とされるのも仕方ないよな
>>159
特攻で散った若者と、特攻を立案した大馬鹿をわざと混同してるよね
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 18:06:39.93 ID:vZOcGALF0
>>160
>特攻で散った若者
混同してないよ?志願する人もいたってな
>>161
違う違う。
特攻擁護派が、ってこと。
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 18:08:15.45 ID:W0auenDV0
「ユダヤ人の輝かしい歴史」

ユダヤ人の祖先が食い詰めて豊かなエジプトへやってくる。
 ↓
野蛮人のくせに偉そうにして地域にとけ込まないのでエジプト人から嫌われる。
エジプトから追い出されるが「神の力で勝利した」と捏造。
 ↓
パレスチナ人の豊かな土地を見て「神からの贈りものだ」と妄想。
いきなり攻撃して国土を奪い古代イスラエルを建国。
 ↓
内輪もめで国がバラバラになり、強国に攻められて滅亡。バビロンで奴隷化。
 ↓
強国同士の争いのおかげで偶然イスラエルに戻ることができたが、
内輪もめのために強国シリアに売国行動に出たため占領される。
 ↓
ローマのおかげで独立を取り戻すが、また内輪もめで政権崩壊。ローマ領にされてイスラエル滅亡。
 ↓
スペインや東欧などに散るが、根拠のないエリート意識と
「異教徒は騙してもOK」という腐った倫理観のために世界中で嫌われ迫害。
 ↓
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 18:09:28.39 ID:vZOcGALF0
誰もイスラエル擁護のレスに反論しないから
否反論はしてるけれども論破出来てない時点で失望というかねw
だから逆に「その馬鹿共」を罵ってあげようかな
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 18:10:42.30 ID:W0auenDV0
 ↓
ナチスによるホロコーストで殺されまくった結果、力が正義という暴力主義だけを学ぶ。
 ↓
「むかし住んでたから俺の土地だ」という暴論を掲げて中東に集団移住、
平和なアラブ人がとまどっているうちに強引にイスラエル国家復活。
 ↓
イギリス、アメリカの軍事支援で領土拡張戦争をすすめる。
またナチ狩りと称して世界中で拉致事件を起こす。
 ↓
パレスチナ独立が認められると、既成事実をつくるために勝手にパレスチナ地域に入植。
テロ防止のためと称して「ベルリンの壁」そっくりのフェンスでパレスチナ地区を丸ごと収容所化。
 ↓
国内ではオリジナルに近い有色系ユダヤ人は差別されて貧困層に。
混血しまくりの白人系ユダヤ人富裕層との格差社会。
 ↓
パレスチナ地区への人道物資運搬船を攻撃。
さらに非ユダヤ人にまでユダヤへの忠誠を義務化。まるでナチス。
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 18:14:52.31 ID:vZOcGALF0
>志願する人もいたってな
駒として使われるだけなんだよな
現代で例えるならば社畜ってところかw

>>69
自分はロシア贔屓なんで北方領土返還!と煩い爺共に説教してきてくれw
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 18:14:59.80 ID:o87mD5Q/0
よくわからんけど、とりあえすアグネスは子ども助けにいけよ
たまには良心で行動して見せろ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 18:17:48.63 ID:vZOcGALF0
>>75
え?若しかしたら全員を殺さないのはイスラエル人の真心かな
>>1
その通り
ユダヤ人はやっぱりクソ過ぎる
あの時根絶やしにしておくべきだったんだ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 18:23:52.23 ID:vZOcGALF0
>>165
そう自己完結っぽく語ってるレスをユダヤ系のスレでよく見掛けるけど全然擁護になっていない件
傍から見れば精神疾患者のように映るんだよ
もっと想像力を豊かにする必要があるんじゃないの?
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 18:24:53.47 ID:mpRoi3mT0
知ってた
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 18:29:26.10 ID:4H/89wW9O
トルコとの関係は清算終わってるだろ
ユダヤについて第三世界を望むべき
アラブ系は血生臭すぎる
影のユダヤの方がまし
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 18:31:03.57 ID:00oiYsVZ0
アラブ系イスラエル人を増殖させろ
よくわかんないから、
親イスラエル派の国とイ対スラエル強硬派の国に分けて
>>174
それは既に実行中
ロス・チャイルド家「ロシアユダヤ弾圧してるから日本に資金援助したるわ」
日露戦争時の戦争資金の7割がユダヤ資金と言われている
>>177
また世界の暗部説か
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 19:13:17.54 ID:5bUNd3w90
申命記 七章一-四・旧約聖書

すなわちあなたの神、主が彼らをあなたに渡して、これを撃たせられる時は、
あなたは彼らを全く滅ぼさなければならない。彼らとなんの契約もしてはな
らない。彼らに何のあわれみも示してはならない
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 19:15:22.96 ID:61QDLfSw0
>>8
日本が在日に国を乗っ取られてるのと同様にアメリカはユダヤに乗っ取られてるから無理。
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 19:16:32.02 ID:Qr8tIdmM0
>>6
>>26
イスラエルはナチスの理想を体現した国だからな
当たり前
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 19:28:13.97 ID:QtOKm6pN0
ぶっちゃけアメリカはイスラエルとの関係で国家の格が数ランクダウンしてる
軍事援助とか止めればイスラムから敵視される事も激減するだろ
トルコちゃんが危ない
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 19:30:21.08 ID:yBBJ+EUTO
今のイスラエルってナチより酷い気がする
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
トルコってイスラム諸国では珍しくイスラエル側の国だったような