北海道新聞「安倍氏はキラキラネームが許せないらしい。いじめられる?イジメる奴が悪い!」
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
★キラキラネーム
生まれた子に当て字を使ってアニメの主人公などの名前を付ける親が増えているという。
判読が難しい、こうしたニュータイプの名前を「キラキラネーム」というそうだ。今年の「新語・流行語大賞」の候補語にも挙がっている
▼「今どきの若い親は」と眉をひそめる人もいるだろう。「個性的でかわいい」と共感する人もいよう。
多様な受け止め方があっていいと思うが、この人は「キラキラ」を許せないらしい
▼自民党総裁の安倍晋三さんが先日、東京都内の講演でこう述べた。「キラキラネームをつけられた多く(の子供)はいじめられている。
ペットではないのだから、そういう親も指導しなければいけない」(16日読売新聞)
▼まるで「いじめられるような名前は付けるな」と言わんばかり。違うだろう。「いじめる側」が悪いに決まっている。
“異質”を理由にいじめるような者をいさめるのが教育だ。これが政権を奪回し、得意と自負する“教育改革”に再び乗りだそうかという人の見識とは、あきれる
▼「於菟(おと)」(オットー)「茉莉(まり)」(マリー)「不律(ふりつ)」(フリッツ)「杏奴(あんぬ)」(アンヌ)「類(るい)」(ルイ)。
あの森鴎外が3男2女に付けた名だ。明治時代にしては「キラキラ度」はかなりのものといえそう
▼世が世なら安倍さんの指導対象?天上の文豪も「ぜひ、ご指導をいただきたかった」と残念がっているかも。2012・11・20
北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fourseasons/420942.html
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:08:46.35 ID:UMxL587l0
親が悪い
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:09:32.35 ID:P9pFh2lyi
は?
森鴎外といえば脚気。
文豪(笑)
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:09:40.47 ID:5j2A4X340
さすが左翼新聞
頭おかしい
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:09:43.68 ID:3k+M5XnC0
ってか、なんでいつのまにか
「DQNネーム」が「キラキラネーム」って呼称に変わってるんだ?
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:10:47.09 ID:5kOUz75M0
その論調で安倍を理不尽にいじめてるやつ叩けよ
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:10:47.22 ID:/pFerLGk0
安倍も一理あるが国家お上が統制する事ではない
押し付けがましいのはもうウンザリですわ
謎理論
屁理屈にすらなってねえ
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:12:00.21 ID:8bieDNvF0
キラキラネームって十中八九DQNの血を引いてるだろうから
虐める側に回るだろ、まっとうな職に就こうとすると苦労するだろうけど
妙な知恵つけて市民団体とか作ったりしそう
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:12:52.09 ID:B0EIfan60
安倍さんがイジメられてるんだけど誰が悪いの?(´・ω・`)
親が悪い
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:14:33.10 ID:78X97rL+0
俺もDQNネームを愉快に思わない方だけど名前まで国家や政府に口出しはされたくない
宗教的な背景があるならまだしも日本は政教分離国家だし
もちろん安倍さんが政治家としてではなく個人的に発言したのであれば何の問題もない
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:15:01.34 ID:mhSWAeAK0
キラキラネーム 約 5,460,000 件 (0.15 秒
DQNネーム 約 4,980,000 件 (0.17 秒)
まずまずだな
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:15:25.02 ID:r3Q6nTK10
国民1号
国民2号
これが理想
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:15:57.80 ID:81vd144D0
いじめはいじめられる側にも問題ある
大人ならキモオタで済むけど、小中学生ですでにキモいやつは何なのか
アニメ名の水準すらも下回ってる名前があるのが問題なんだってば
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:16:45.62 ID:7NoS0tEQ0
子供の名前は国が作成したホワイトリストの中から選択するようにすればいい。
その代わり、子供が成人した時に、一度だけ無条件に自分で改名できるようにしろ。
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:16:49.86 ID:D1yFw8Rb0
在日の通名かと思ってたわ
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:17:32.74 ID:t6PbpBKlT
キチガイ北海道
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:17:59.17 ID:Jitq35At0
キラキラネームはいじめる側だろ
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:18:02.76 ID:/WJnaiu1O
安倍が馬鹿にされてるのは政府主導で対応しようとしてる無駄な正義感であって、キラキラネームについては阿呆な親の下に生まれた子供が可哀想だと思ってるよ
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:18:48.69 ID:p+MvXpo00
鍵をかけないと空き巣に入られると言わんばかり
無用心?空き巣に入る奴が悪い!
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:18:49.60 ID:YZRhO1Hy0
元々は暴走族の夜露死苦とかああいうのと同じ系統だろ。
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:19:05.01 ID:BmNqr7gq0
DQNネームをつけること自体がいじめだよ
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:19:32.17 ID:4K00+WEF0
悪魔ちゃんで大騒ぎしてた頃が懐かしいですね
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:19:54.03 ID:FFHuSExQ0
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:20:58.27 ID:O+FdOoiM0
>>16 にもじゃねえ
いじめる側に問題なんて微塵もねえよ
害虫は駆除するのになんで問題になるんだよw
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:21:57.98 ID:vNydpcHh0
小学生時代にそんなの通じるわけない
むしろ指導すると余計にネタにされる
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:22:23.68 ID:k+GjCw4Y0
異質を排除したがるのは本能だと思うよ
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:23:27.84 ID:wSwC6JS60
人間は未来のために栽培をするし、未来を悲観して自殺をする
未来のことを考えるのは人間だけなんだぞ
DQNネームを付ける親には人間としての能力がない
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:23:56.01 ID:40TTKAfw0
安倍心臓wwww
とかいわれてたんだろうな
キラキラネームが虐められるのは大人になってからだろ
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:29:24.70 ID:uqhuuKE00
これ書いてるの悪魔くんで大騒ぎしたマスゴミ業界の方ですよね?
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:36:05.11 ID:QBxroDVb0
いじめる側が悪いのはその通りだが、いじめられるのが予想できるんだから
そうならないような名前にしておくべきだろ
ドアの鍵をかけないで何が悪い!悪いのは泥棒する奴だ!って
盗難に遭ってから言ってみたって仕方ないだろうが
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:37:09.73 ID:qkeSwLxB0
>>6 DQNネームなんて元々2chでしか使われてねぇ
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:42:27.79 ID:BcXvm6Kt0
日曜夕方デパートいったら「ぱぷあちゃん」と「きゅりあ」子供のこと呼んでた母親がいた
どっちも地味目な女だった
>>6 大人になる前に死ぬことが多いからkillerkillerネームで間違ってないだろ
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:45:08.61 ID:sBzwP6/Q0
キラキラネーム別にいいじゃん
慣れだよ慣れ
逆じゃね?
普通の親が何も考えず普通の名前付けると
DQN親のキラキラネーム子供連中に虐められる
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:48:39.59 ID:yBgaKsRa0
ヨーロッパでは子供につけられる名前の選択肢が決まっている国がある
まあ日本でも最近はおかしな名前をつける階層が固定してきたんだろ? 見分けやすくていい
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:48:48.01 ID:jH5DHGpL0
>>40 名前なんて時代によって移り変わってきたしな
そもそも名前の基準なんて作れる訳ないじゃん
「この名前は正しい、この名前は間違っている」なんて誰が決めるんだ?
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:56:02.33 ID:5rG0SKqGO
名前に関する専門的組織を設置し全国の新生児の名前を監視、指導する
自民党のマニフェストが一つ決まったな
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:56:37.21 ID:57d4bgrx0
こうやって変な名前正当化されて
実際付けられる子供はかわいそうだな
無責任だわ本当、安倍の意見がまともだろうに
幼名改名制度を作ればこんな下らない議論は終わる
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:58:21.58 ID:d76+CCbe0
道新が安倍を叩いているという事は
安倍が正しいと立証されたも同然
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:58:32.89 ID:0j4eZUAI0
名前のせいで内定貰えないとかそういう実害まで出てるわけだな
悪いと叫んだところで内定もらえる訳でも無し
何が悪いって親が悪いよ
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 12:01:02.17 ID:0j4eZUAI0
>>45 泥棒が悪いんだから鍵かけないでも大丈夫!←バカ
留守番してた子供が殺されても
悪いのは殺人犯だから鍵かけないでも大丈夫!←バカ
自己紹介をしてください。
DQNネーム『田中ピカ厨です。趣味はマスターベーションです。よろしくお願いします。』
どう考えてもイジメられるなw
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 12:04:51.28 ID:v97qIrQ70
>>45 紛争地帯にいって殺されても殺した奴が悪いよな
殺された奴は何も悪くないわ
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 12:05:47.36 ID:jH5DHGpL0
>>46 変な名前と変じゃない名前の境界線なんて引ける訳ないだろ
ルールを作るということは「ここからはダメ」という基準を作ることなるんだが
その基準を一体どこの誰が作るんだい?
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 12:07:09.90 ID:bg2WfrWj0
DQNネームと乳幼児死亡率の統計をきちんと取ればいいのにね。
>>14 「DQNネームランキング」というタイトルのサイトがある番組で紹介されていたが、その番組内では「キラキラネームランキング」と呼ばれていた
あんなにデカデカと「DQNネームランキング」と記載されているのにも関わらず、メディアがそれを強引にねじ曲げていた姿が一目瞭然だった
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 12:10:26.21 ID:y0MlINrt0
永久恋愛までいくともはや芸術の域に達してると感じた
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 12:11:05.41 ID:ZklotMzWO
マッコリ安倍氏のことだから秘書やら関係者やら比例下位で当選した自民党議員にキラキラネームがいたりしないよな…
悪魔ちゃん命名騒動は1993年8月11日だから北海道新聞の縮刷版見られる奴は確認してみろ。
たぶん今とはぜんぜん違う論調だぞ。
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 12:14:20.32 ID:UxVXTSvbO
いや変な名前の方が悪い
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 12:15:23.76 ID:c//wWxEc0
いじめる側の組織がなにいってんだ?
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 12:15:42.07 ID:jJ3tqTGz0
北海道新聞は今日も平壌運転だな
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 12:16:11.12 ID:Ctlj5VSo0
さっそくイジメにあう安部であった
この時世に2chを敵に回していいことなんてないのに
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 12:16:34.43 ID:cRo31cLt0
鳩ぽっぽも一郎みたいな平凡な名前だったらあそこまで叩かれなかったよね
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 12:16:48.75 ID:zZYK6+/D0
俺も普通に読めない名前だけど別に名前の事ではいじめられないぞ
重要なのは見た目だぞ
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 12:17:53.51 ID:Aa3Ze+ki0
安倍の発言はキラキラネームを理由に就職試験で落とす企業の肯定になるな
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 12:21:00.95 ID:uqhuuKE00
>>53 どこにルールを作るとか書いて案の
アホ親のアホっぷりをなんとかしなければならないって話だろ知らんけど
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 12:31:32.21 ID:jH5DHGpL0
>>67 基準を作らなきゃ「指導」なんて出来ないんだよ
DQNネームの基準もないのにどうやって何とかするつもりなのさ
アホ親をどうにかしろって言うけどさ、もうどうしようもないから
>>6 お前リアル社会でDQNネームなんて言葉使えるの?
アニラジで女性声優が思いっきりDQNネームって言っててワロタw
>>1 シャア 「ならば・・・ 今すぐ愚民ども全てに叡智を授けて見ろ!」
DQNネームがダメなら珍名さんでいいじゃん
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 13:13:05.37 ID:XhF7GXS60
いや、マジ読めないからやめてくれ
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 13:17:18.02 ID:wKqWBrmi0
北海道のマスコミは今回はどこの政党推すの?
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 13:22:23.48 ID:hoEyK6i00
キチガイネームと呼べ
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 13:44:19.63 ID:iLgWPS2k0
最低限の規制として、
誰もが読める名前に制限して欲しい
読めないような当て字は禁止
それ以外は好きにすればいいと思う
でも、悪魔とかは無しで
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 13:53:38.95 ID:SnnXY2s9O
好きにすればええで
バイトの面接とかする立場にいるけど、DQNぽいのはねるの楽だから
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 13:58:00.97 ID:yGLiRJGoO
安倍はつけるなと言ってるのではなく
社会において名前がもつ影響力を軽視しすぎるなと言いたいだけだと思う
無思慮な馬鹿親ばっかだろ
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:03:19.76 ID:qA8NuWst0
>>58 コレが需要
前後して男女共同参画カルトが全国に蔓延
政治改革の混乱期に家族解体を目論んだ連中によって社会秩序は破壊されたんだ
無軌道な我欲の歯止めを失いモンペ発達障害派遣成金ヒトモドキ流入といった愚民化が推し進められた
その転換期の記事なんだな
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:10:52.42 ID:eVpc3bYnP
こいつのガキはそうとう哀れなDQNネームなんだろうな・・・南無
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:15:23.22 ID:XCJUgPK/O
DQNネームはバカとか言ってるヤツは江崎玲於奈のことも知らない低脳
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:27:23.67 ID:qA8NuWst0
マスコミってもこの程度ともいえるんだが
過去の理念には人類共通認識に基づくという誰もが納得する基準があったのだろう
しかし、現在の妄想理念には社会的動物という根本を敢えて無視した短絡的個体自存の精神しか存しない
つまり、煽動組織とその統制下にあるモノは、モノ自体、
個々の野獣がどのように欲望を成就させるかにのみ関心があり、
人間社会周辺社会を無視した反社会的思考判断を積極的に推進し、
人類が歴史の中で獲得してきた自由を歪め貶めるという活動を行っているわけだ
>>1なんかは、誰が読んでるわかるとおり
特定の人物を貶めるためにだけに書かれた印象操作の暴力に過ぎないということだ
安倍さんの息子ができたら鮮明くんにしよう
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:31:08.33 ID:EoytCr56O
どうせピカチュウとか名前付けてんだろ北海道土民は
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 16:32:57.12 ID:f25fru8i0
昭和以前も不二男(二つとない男)、
○子(〜コと名付けるのは元は貴族の慣習)
みたいなDQNネームブームはあったんだけどね
「みんなつけてる流行りの個性的な名前」は
創氏改名以前からある伝統的サブカルチャーだよ
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 16:37:20.49 ID:0gPZe6vZ0
まじでなんで安部総裁なんだよ谷垣でよかったじゃん!!!
>>55 そりゃあ不良、チンピラ、暴力団の隠語を堂々と地上波に流す訳にもいかないやろ
明治は欧米コンプ丸出しで今よりもグローバル化に励んでいて、鴎外は子どもに世界で活躍して欲しくて洋風ネームにしたんだろ?
今のペットとは違う
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 19:12:04.28 ID:78X97rL+0
そんな屁理屈で押し通すほど他人の名前が気になるのか