自民党「遠隔操作ウイルス対策に関する提言」ネット犯罪捜査に「おとり操作」や「懸賞金制度」も検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

遠隔操作ウイルス対策に関する提言

平成24年11月16日

本年発生した遠隔操作ウイルスによる被害は、高度なサイバー犯罪技術を駆使したもので、 国民に与える脅威は重大なものである。
自由民主党は、すでに「情報セキュリティに関する提言(平成24年2月24日)」(以下、 先の提言)を行っているが、
今回の事案は、先の提言の中で指摘していた「国民の安心安全」 の論点が、「遠隔操作ウイルス被害」と「誤認逮捕」により顕在化した形となった。
このような事案が発生した背景には、民主党政権が情報セキュリティ政策を国家的な重要 課題と位置付ける事なく、国民に向けた対策を怠っていた事が根本にある。
今回の事案に関する国民向けの基本的な対策については、すでに政府の関係組織が発信して いるが、
未然防止、早期検挙、取り調べに渡る抜本的な官側の対策は、未だ議論の緒についた ばかりである。
わが党は、昨年から連続して顕在化した一連のサイバー犯罪を国民及び国家の重大な脅威と 認識し、
先の提言とともにさらに遠隔操作ウイルスに関して抜本的な対策を打ち立て、より一層積極的な情報セキュリティ政策を推進していく。

http://www.jimin.jp/activity/news/119226.html
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/pdf081.pdf

依頼93
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 10:49:08.11 ID:FPTw9V9X0
村岡の画像をサーチするソフトを作って
一毛打尽にしよう
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 10:49:28.16 ID:FwbGsanP0
バカばかり
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 10:49:28.18 ID:Dd/4axdu0
もはや殺人事件の捜査よりも必死になってるな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 10:49:47.60 ID:OcTzTsTc0
おとり捜査は、ネットより先に政治家の贈収賄に導入すべきでは?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 10:50:03.20 ID:Nn6DgV6o0
これをネタに更にネット規制する気じゃねーの
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 10:50:41.24 ID:wYQjDbWK0
ほんと自民党は危険なヤツらだな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 10:50:47.45 ID:7zXz2UPn0
メンツ潰されて必死
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 10:51:26.86 ID:xmMqWSqs0
> 通信履歴の保存期間の延長【強化】
> 悪質なサイトの管理責任者の明確化【強化】

香ばしいスローガンが掲げられてるなあ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 10:51:39.64 ID:Y8C0Reqx0
違法ダウンロード法が無ければ然程脅威じゃ無かったよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 10:52:00.94 ID:RhERkChr0
密告の横行
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 10:52:42.61 ID:yBgaKsRa0
>>1
>昨年から連続して顕在化した一連のサイバー犯罪を国民及び国家の重大な脅威と 認識し

えーと、これって例の犯罪予告のことを言ってんの?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 10:52:58.53 ID:ZQjM73dS0
警察が糞なのをどうにかするのが先決だろボケ自民党
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 10:53:41.97 ID:Hqs0A/fg0
>高度なサイバー犯罪技術を駆使したもので

え?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 10:54:00.68 ID:8kUed/NQ0
児ポ画像を貼り付けてリンクを踏んだ奴等を一網打尽にする為の布石だな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 10:54:01.50 ID:3k+M5XnC0
こんな些細なイタズラにどんだけ税金をぶっこむんだよ・・・
初犯なら実刑すらつかないレベルだろ
国民の納税は警察のメンツのためかよ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 10:54:01.60 ID:hoEyK6i00
キチガイ警察とキチガイ自民
キチガイ同士仲良しだね
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 10:54:19.04 ID:fSvQe4Js0
法を守らぬ不届き者が法を語る
警察がうんこなので別の組織を作ってください
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 10:55:27.51 ID:FwbGsanP0
警察利権の自民党
可視化は放置
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 10:55:41.14 ID:dm2HrIV60
まさかのミンスガーかよ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 10:55:45.98 ID:uFU17qCeO
とりあえず取り調べ可視化してほしい
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 10:56:55.29 ID:aM32gtc00
国民が脅威に感じてるのは警察だよ
いつ冤罪に巻き込まれるかわからんもの
まずは可視化、順番を間違えるな
可視化は放置
自民党
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 10:57:43.09 ID:MpGVvQGE0
Torかまされるとどうにもならないのに規制強化したって意味ないだろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 10:57:57.66 ID:qD5NmeX60
なぜかネットde犯行予告が大事件扱いされてるけど
俺の記憶では大事件になったのは警察検察の冤罪と作文だったはずなんですけど…


そして誰も可視化には言及しない
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 10:58:18.60 ID:YpBfo6zgP
自民党にしては意外に緩いな
ネットやら規制モノに関しちゃもっともっと
キチガイ成分がないと自民っぽくない
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 10:58:31.14 ID:kSWVIDra0
自民党政権が復活したら日本は今より良くなると思いますか?

http://www.panda-judge.com/judge/view/122.html
悪質なサイトって、サイトが何か悪さをするのかよ。
悪さすんのは利用者だろアホ共が。
切り口が児童ポルノとおんなじだな。
何かを完全に勘違いしてる
現状の警察のやり方が維持されて、その上でおとり捜査まで導入されたら涙目になるのは政治家かもしれんのに・・・
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 10:59:24.37 ID:nwp93/Fz0
トロイなんて今に始まった話じゃないのに
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:01:56.61 ID:nwp93/Fz0
>>31
さらなるネット規制のいい機会だと思ってるだけで
勘違いなんか何もしてないだろ
当然、おとり捜査はこの手のサイバー犯罪だけに限られるだろうし
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:02:01.55 ID:O6Vuo8I30
ありがとう自民党
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:02:15.01 ID:F2QO+lDiO
いいから早く自白強要したクズ警官挙げて起訴しろよ
容疑者も限られるだろうにいつまでかかってんの?
警察は無能の集まり?
リアルITモンスターハンターが跋扈する時代になるのか・・・
おまえら就職先見つかって良かったな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:03:10.79 ID:wWy7o3zK0
>未然防止、早期検挙、取り調べに渡る抜本的な官側の対策は、未だ議論の緒についた ばかりである。
取り調べの可視化に一貫して反対の自民党さん
なんだかんだ言って縛られるのは国民だけ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:03:43.78 ID:FfZUR3Cd0
冤罪被害者の賠償金を上げる動きは無しか
所詮議員は権力の味方というわけだ
誤認逮捕で冤罪を生む、取り調べが問題なんでねーの?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:04:45.21 ID:aM32gtc00
>>35
被害届受け取らないんじゃね
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:04:53.10 ID:LUw6+5vW0
なんという露骨なネガキャン
見てるだけでワクワクしてくる
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:05:00.42 ID:xDotHo9CO
コミケの公式サイトだと
夏にコミケが脅迫された件は遠隔操作ウィルスの可能性もあって犯人逮捕に至ってないと書いてあるな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:06:06.38 ID:tRaz7KkU0
そんなもんより六本木の事件を解決してください
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:06:10.11 ID:F1/AF5P+0
自白強要、調書を捏造したクズどもを賞金首にしろよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:06:30.42 ID:it2OkjkF0
傷害、恐喝、詐欺は放置し、犯罪予告は全力で取り締まる日本の警察
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:06:50.22 ID:7zXz2UPn0
自白強要した人はどうなったの???
こんな提言なんて無知を晒すことになるからやめとけって。
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:07:44.47 ID:h2utbgl5P BE:849838526-PLT(12072)

可視化反対が自民党だからな
何で反対かを考えればこうなるに決まってる
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:08:22.19 ID:GoPDBdQ30
自民が何かをすると反発や批判しか出ない

ところが政治スレだと
「自民以外入れるとこないわ〜」←こいつ何なの?なんでこういう所では自民賛美しないの?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:09:55.86 ID:YZRhO1Hy0
>>28
選挙前だから言わないだけ。
政権とったらガチガチに規制してくる。
へたすりゃ2chも閉鎖か実名化。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:10:12.58 ID:81vd144D0
ただのイタズラで被害者なんて1人もいなかったのに、
警察のせいで不幸になる人が続出したあの事件のせいですね
点数稼ぎのために自白強要した馬鹿は死刑でいいよマジで
こいつらのせいで警察関係者全員信用できなくなった
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:10:38.36 ID:V1+vTLja0
保守政党が警察寄りになるのは必然といえば必然。
年取った人の頭の中はまだ左翼過激派ゲリラを取り締まる感覚でいる。
ぶん殴ってでも取り調べる勢いじゃないとナメられるーーってね。

犯罪中国人・韓国人は殴っていいけどさ。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:11:04.81 ID:GoPDBdQ30
自民に入れる池沼のせいでどんどん中国共産党みたいになって行ってる
ネットバウンティハンターか、ええな
>>53
何人だろうと殴っちゃダメだろ。
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:12:27.09 ID:3k4aNH1v0
違法労働もそのぐらいの勢いで取り締まれや
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:12:36.45 ID:If3FMXV40
遠隔操作で問題になったのは警察の捜査手法だろ…
なんで一切出てこない
これが自民と警察がズブズブで悪いところ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:13:35.11 ID:vRGyz7/0O
どのへんが消去法で自民になるんすかね
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:14:02.80 ID:1O95cM+10
そんなことより警察の自白強要を問題にしろよ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:14:44.92 ID:ZPHIDYBa0
スルー力を養う努力をした方がいいんじゃね
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:15:36.57 ID:2p1UkuHQ0
懸賞金幾らかによってやる
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:16:22.54 ID:Tvfv7F8h0
>>54
中国を目の敵にしてる石原、サンケイほど、彼らの理想を突き詰めると日本の中国化に行き着くという不思議
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:16:40.89 ID:aM32gtc00
>>57
そっち方面は自民党が合法化するから違法労働なんか無いよ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:17:20.91 ID:tb0ue9Eq0
こんないたずら事件に何本気になってんの
馬鹿じゃないの
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:17:58.84 ID:+iglFuPGP
あれ?
やってないのに二人も自白しちゃった件は?
その方向には興味ないの?(*´▽`*)
>高度なサイバー犯罪技術を駆使したもので

もうね、この一文で吹いてしまう
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:18:55.41 ID:KmwwH+yS0
国民を家畜程度としか思ってないんだろうなぁ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:19:39.86 ID:IEkQWwSX0
これはもっと手軽にTorを使えるようにした方がいいな
自民党支配の管理社会なんてまっぴらだわ
取り調べ可視化は絶対に言わないクズ共。
おとり捜査でどーやって冤罪を防ぐんだよ、今回の犯人捕まえるんだよ、
挙げ句にミンスガーかよ、頭おかしいんじゃないの。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:21:54.58 ID:G0Tqx24q0
自民党はクズしかいない
そんなんでやるやつはいねーよ

簡単にでっち上げられるし
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:23:19.31 ID:nWoV0szL0
>昨年から連続して顕在化した一連のサイバー犯罪を国民及び国家の重大な脅威と認識し、


お腹がいたいよう
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:26:22.72 ID:84qc9ai20
まず、犯罪予告は無視すればいいじゃん
9割以上実行する奴おらん
あんなので捜査するほうが無駄
ガチの言論統制くるで
一連のサイバー犯罪=いたずら犯罪予告
おとり捜査で片山さつきが引っ掛かったら笑える
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:27:03.78 ID:BUGCnyi50
何言ってるんだこのキチガイ政党は?
嘘犯行声明なんて実質何の被害もないでしょ?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:27:34.68 ID:v97qIrQ70
別にネットの犯罪予告なんて無視したらいいじゃん
いちいちこんなので警戒してたって税金の無駄
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:27:59.68 ID:ZjNdf4d+0
>>73
むしろこれ重大な脅威ってのはウイルスじゃなくて警察の自白強要だってのが分かったよな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:29:04.86 ID:j5l/tavqi
情報政策セキュリティって要は対処不可能な事象に対する事前の規制強化だろ死ねよ
死ねよ
死ねよ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:29:23.92 ID:Nz7Szgvb0
懸賞金制度とかは良いかもしれんがおとり捜査はどうなんだろ?
やっぱ自民党はあかんww
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:30:29.16 ID:yBgaKsRa0
しかしここでしている批判も自民党は単に他党の工作としか認識しない可能性が高い


政治と関係なく根本的に事態の認識が誤っているんだぞ、専門家の意見を少しは聞け
素人が勝手な思い込みで判断するのではクソ民主と何ら変わるところがない
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:30:33.73 ID:Bp8qni8w0
でも自民党ネットサポーターズクラブによるデマは
綺麗なデマなんですねw
>>82
懸賞金つっても、オウムの逃亡犯の時の「ちがうね、君間違えてるよ」じゃ話にならんでしょ
おとり捜査って言ってるけど警察側がおとりに引っかかってるだろうに。
普通は頭が良い方がおとりを使うから今の警察では無理だろう。
一度も社会に出たことのないお前らにはわからんだろうが、ああいうのは予告されたほうが
警察にお願いして捕まえてもらってる
そうしないと警戒態勢を解除できないから
たまに皇居とかに予告して捕まってないのは、元々の警備の延長で対処できてるから
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:37:52.96 ID:g+MW90UtO
Aが懸賞金が掛かるネット犯罪を発生さそる

情報提供者Aにより容疑者Bを逮捕

情報提供者Aに懸賞金が支払われる

さて、このAが警察官だったらどうしましょうか
無能の極み
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:39:02.95 ID:Ov7cFv460
国民が脅威に感じているのは遠隔操作ではなく取調室ですが?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:41:45.49 ID:6ahogy310
自民党に政権渡したらがんじがらめになりそうだな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:42:20.99 ID:Rpm64Gr60
作文警察を教育するほうが先だろw
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:42:58.60 ID:qkeSwLxB0
ほんと今回の事件起こした糞餓鬼は余計な事してくれたよ
ネットがどんどん不自由になっていきやがる
遠隔操作対策で一番大事なのは冤罪問題だろ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:45:49.45 ID:+SYJHW760
警察の作文と自白強要をやめさせるのが先だろ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:47:08.22 ID:DYq0C67t0
早くバウンティハンターが生計をたてられるようにしろ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:47:28.47 ID:YpBfo6zgP
規制、制約には集団の利益みたいな大義名分が成り立つが、
自由、個人が幸福であることっていうのに大義名分はないからな
自由、個人の幸福追求はエゴって言われたら終わりなんだよ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:49:01.83 ID:7j8RQg7c0
自民党って、どこまで糞なんだよ

おとり捜査なんかやったら犯罪者増えまくりだぞ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:49:02.43 ID:fRRYe4O20
番外その34:前回総選挙以来の著作権法改正関係国会議員リスト
http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-d0da.html

○衆議院 ダウンロード犯罪化推進派議員
・下村博文議員<自民・東京11区>(HP、wiki):自民党文部科学部会長、ダウンロード犯罪化修正案の提案者の一人
・河村健夫議員<自民・山口3区>(HP、wiki):元文部科学大臣、ダウンロード犯罪化修正案の提案者の一人
・馳浩議員<自民・比例北陸信越>(HP、wiki):ダウンロード犯罪化修正案の提案者の一人
・松野博一議員<自民・比例南関東>(HP、wiki):ダウンロード犯罪化修正案の提案者の一人
・池坊保子議員<公明・比例近畿>(HP、wiki):ダウンロード犯罪化修正案の提案者の一人、今期限りで引退を表明
・斉藤鉄夫議員<公明・比例中国>(HP、wiki):自公ダウンロード犯罪化法案について民主に協力要請
・平野博文議員<民主・大阪11区>(HP、wiki):法改正審議時の文部科学大臣

○参議院 ダウンロード犯罪化推進派議員
・鶴保庸介議員<自民・和歌山>(HP、wiki):自公ダウンロード犯罪化法案の主要検討メンバーの一人
・三原じゅん子議員<自民・比例代表>(HP、twitter、wiki):自公ダウンロード犯罪化法案の主要検討メンバーの一人

○衆議院 ACTA推進派議員
・玄葉光一郎議員<民主・福島3区>(HP、wiki):ACTA批准審議時の外務大臣

○衆議院 出版社の著作隣接権創設推進派議員
・中川正春議員<民主・三重2区>(HP、wiki):勉強会の座長
・甘利明議員<自民・比例南関東>(HP、wiki):参加メンバーの一人
・河村健夫議員<自民・山口3区>(HP、wiki):参加メンバーの一人
・池坊保子議員<公明・比例近畿>(HP、wiki):参加メンバーの一人、今期限りで引退を表明
・富田茂之議員<公明・比例南関東>(HP、wiki):参加メンバーの一人


とりあえずこいつらには選挙で報いを受けさせるしかない
ほっといたらどんどんネット規制が進むぞ!
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:52:37.50 ID:oIPJEr1Y0
ほらな、規制強化されるっていったろ
でも警察の取調べは見直されない

善良な市民を無実の罪で陥れ、人生をめちゃくちゃにするは
お前らネットユーザーにも規制強化で不便を押し付けるは

犯人は売国奴でしかない、こんなやつマンセーしてるやつって池沼だろ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 11:58:02.57 ID:IEkQWwSX0
>>101
Torというものを教えてくれたから有難いわ
これからどんどんネット規制進むのは自民が政権取るから分かりきってたし
あとはTorを誰でも手軽に使えるようにしていけばいい
もともとこういうネット監視から逃れるための技術なんだから
Torはボランティアでノード立ててる奴のおかげで成り立ってるわけで
日常使いには向かないでしょ。ただでさえクソ重いのに
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 12:05:31.21 ID:TaKhYwDk0
懸賞金制度w
お前らの仕事が決まったなw
あれ?犯人自殺したんじゃないの?デマ?
ネット規制を強めたいんだな自民
それを支持するネトウヨって、、、
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 12:20:17.13 ID:Vr16+34RO
ネット利用による国民背番号制度とかアホなことやらかす前に
いろんな逃げ道確保しておいた方がいいかもね
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 12:22:10.06 ID:v97qIrQ70
規制かけたり変な制度作らずに普通にサイバー職員増員しろよ
これから他国のスパイやなんかももっと増えるんだからそれでいいだろ
結局まだ逮捕されてないな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 12:26:03.24 ID:1xnaydSui
規制と増税が大好きな自民党
詐欺が大好きな民主党
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 12:27:50.08 ID:9X7+mSzTO
ドヤ顔で海外旅行したゴレンジャーは今何してんの?
今日の読売

提言1
使われた匿名ソフトの逆探知は非常に困難だが
匿名ソフトを使ったという情報を集めるシステムは可能。そのための法整備を

提言2
犯人像のプロファイリングを重視した捜査を重視すべし。
----------

自民も大概だが読売も負けていないぞ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 12:43:16.88 ID:Q13efgDg0
別に対策とかどうでもいいんだろ
新しい天下り先確保できれば
ていうか、ネットの犯罪予告なんて全て無視すりゃ解決。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 13:19:37.76 ID:+YNGKG1/0
>>98
個人の自由>集団の利益な憲法を押しつけてるはずなのに無視されてちゃ息苦しくもなるわなw
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 13:21:41.19 ID:CjnMOI7E0
便所の落書きを真に受ける警察を何とかすればいい話
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 13:32:47.27 ID:Jl/tQSeD0
>>102
火狐入れれば割と簡単ですやん(´・ω・`)
>>116
もともと、便所の壁に殺害予告をいたずら書きしたケシカラン!って話なんだよな。
コレが国家を揺るがす大事件なのか。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 13:45:02.05 ID:+YNGKG1/0
>>118
警察が恥をかかされたことが国家をゆるがす大事件らしい
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 13:47:13.05 ID:+iglFuPGP
>>118
警察の実態がろこつにバレて
検挙率とかじつはずいぶん
自白強要の結果の冤罪が含まれてるんじゃねとか
国民みんながおもったら
おおごとだとゆうことじゃね?(*´▽`*)
コケにされた警察はともかく政党も同じ考えというのは気持ち悪いな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 13:53:26.82 ID:amTpBvn50
「国民の基本的人権は国家が自由に剥奪できます」という自民党改憲案のトンデモ内容まとめ
http://togetter.com/li/294319

 現行憲法で基本的人権を保障した「公共の福祉に反しない限り」という条文が、自民党改憲案では「公益及び公の秩序に反しない限り」にすり替わり、
国家や政権政党に逆らう者、都合の悪い者は「公益及び公の秩序に反した」という名目で、一切の権利を剥奪しても合憲になりました。

 また、21条の表現の自由の条文に「公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、並びにそれを目的として結社をすることは、認められない」と、
お上に都合が悪い言論の一切を潰せる条文が追加され、
さらに立憲主義の規定(第97条)と、政教分離の原則(第20条)が削除されました。 
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 13:56:39.11 ID:BUm+DHhw0
ネット規制したいだけだろ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:02:54.74 ID:5Xvm/Rjp0
自民党は相当に国民の力を恐れているね。
国民はすれば攻めるチャンスでもあるよね。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:07:10.75 ID:i6XJPvRX0
その前に取り調べの可視化な
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:09:48.51 ID:COXWO6J80
もはやあの党は民主主義の敵になりつつある
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:14:12.87 ID:ow6TwcfE0
なんか対処が微妙に変な方向に間違っているな
自分の力でどうにかできないって理解する事は悪い事じゃないけれど
頼むからこういうのはせめて情報処理の基礎知識くらいある奴に法整備してほしいよ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:14:29.44 ID:5Xvm/Rjp0
憲法違反の通信傍受法を改正するとは、正気の沙汰とは思えない。
さらに、torを検知するシステムの導入とは、これも通信の秘密の侵害である。

憲法違反を平気でやってくる自民党とその仲間たちをもはや野放しにはできない。
戦うときが確実に近づいているね。
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:17:29.75 ID:5Xvm/Rjp0
誤認逮捕がもっとも問題なのに、
この対策はなしというか警察に対しては何のお咎めもなし。
誤認逮捕、冤罪の抑止のために警察権力の規制こそが、本筋だろう。
なぜ自民党は警察権力を規制しないのか?
国民はブチ切れるぞ。
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:18:05.28 ID:+SYJHW760
ネット規制したいよなそりゃ
日本は本質的に社会主義だわ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:18:06.56 ID:U2TiCHt00
自民党は規制党すなぁ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:19:04.29 ID:JBXNkUha0
いい大人がみっともない
子供が見たら笑われるぞ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:20:00.95 ID:VeVEH0D30
次の選挙は民主党に入れるは
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:21:00.82 ID:QWy07uKv0
いいことをしてるように見せて民主以上にロクな事をしないのが自民らしいな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:23:48.24 ID:gyzDw8Ux0
まず警察をなんとかしたまえ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:24:12.33 ID:5Xvm/Rjp0
ミエミエなんだけど、対策を作ったのは警察官僚か?
警察官僚の提案を自民党が丸呑みしただけか?
笑えるぞ。

おい、自民党よ。
原発事故の自民党の責任については提言なしか?
自民党が原発事故を検証し、自民党の責任を認め、自民党が責任を取れよ。
原子力村、安全神話、原発の手抜き安全対策を作ったのは自民党だよな。
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:25:30.44 ID:gdUM91B20
・ウイルスに感染したパソコンをネットワークに接続することを刑事罰化(非親告罪)。
・遠隔操作によって生じた損害賠償責任はすべて操作された側に帰することとする。

これで勝つる!
殺人予告の業務妨害じゃなくてデタラメ検挙率をバラした国家機密漏洩罪だからな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:26:44.03 ID:TixtRjIZ0
>懸賞金制度の活用 【強化】
>米国の事例を参考に、サイバー犯罪に対する懸賞金制度の 活用を図る。

>おとり捜査の活用 【強化】
>米国の事例を参考に、サイバー犯罪に対するおとり捜査の 活用を検討する。

>電気通信事業法と通信傍受法(※)【改正】
>通信を傍受できる対象となる犯罪の項目に、「サイバーテロ、サイバー犯罪」を追加する。

懸賞金だけは受け入れられるが、他のは無いわ……
なんで自由民主党とか名乗ってるクセに、自由権の侵害ばっかしようとすんの……
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:26:56.43 ID:Rdn2e4Ig0
強要罪

強要罪(きょうようざい)とは、刑法で規定された個人的法益に対する犯罪。
権利の行使を妨害し、義務なきことを強制することで成立する。
保護法益は、意思の自由。「刑法 第二編 罪 第三十二章 脅迫の罪」に
脅迫罪とともに規定されている。

人を逮捕・監禁して第三者に行為を要求した場合には、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
特別法である人質による強要行為等の処罰に関する法律により重く処罰される。


自白強要した警察にはより重い処罰を望みます。
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:26:59.76 ID:gHr9JuPi0
>>1
これは自民党GJだね
おとり捜査やフィッシングサイトなども駆使して犯罪者を取り締まってもらわないと安心して2ちゃんもできない
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:27:22.19 ID:tq0yBS0X0
ダウンロード板を通報すりゃ稼げるんだなw
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:33:27.28 ID:afWHJoAL0
>>1
おとり操作?
現状以上にネットを殺伐とさせる計画に協力してくるのか?

こっちの方向性ではないと思うが、
ななしを中傷したら公務執行妨害で逮捕とかやったら社会問題になると思うよ。
でも、これが本心では一番渇望していることなんでしょ?


ところで、
自民の規制規制の方針は、
ゲームのDeus Exでいうと、3大勢力の中のひとつ、イルミナティのポジションだそうだ。
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:36:17.37 ID:gHr9JuPi0
>>143
普通は中傷なんかしねえよ
死ねや犯罪者
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:40:52.67 ID:afWHJoAL0
>>141
>>144
こんな裏表のあるチンピラまがいの輩が自民をサポートしてるのか。
またひとつ可視化できたわけだ。

>>1
そういうことだ。
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:42:11.65 ID:U2TiCHt00
>>142
それよりアフィサイトを著作権違反で通報祭りだろ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:43:00.86 ID:VYsd5kgZ0
権限与える前に冤罪の反省させろよ
馬鹿か?
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:45:51.45 ID:YXZAgn+J0
誰も被害者のいない犯罪”予告”なんかにこんなに一生懸命になってる馬鹿って日本ぐらいだろ
民主の前の政権の時から十分に予想できる範囲の犯罪だがな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:49:11.28 ID:6Bv2LcHt0
>>147
チッ 反省してまーす
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:50:24.91 ID:bpv1Kygn0
2ちゃん潰せば解決するじゃん
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:51:09.74 ID:2K9YIMUC0
自民党は国民を縛りたいたいがためにこの犯罪を利用しているだけだと考えられる
ネットより街のキャッチをおとりで捕まえろ。あいつら警察きたらすぐちっていく。
>このような事案が発生した背景には、民主党政権が情報セキュリティ政策を国家的な重要 課題と位置付ける事なく、国民に向けた対策を怠っていた事が根本にある。

原発事故もそうだけど高々2,3年で改善できるわけでもないのに全部民主に責任押しつけてることから、自民党は反省というものを一切してないことが分かるな
ネットでおとり捜査がどんなものか想像できない
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 15:24:47.80 ID:afWHJoAL0
ところで、
自民の規制規制の方針に
該当するであろう3大勢力の中のひとつを、
イルミナティのポジションとしたストーリーを持つ
ゲームDeus Exの販売元は
スクウェア・エニックスであるそうだ。
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 15:46:45.70 ID:+YNGKG1/0
市民、それは反逆です
 ZAPZAPZAP
>民主党政権が情報セキュリティ政策を国家的な重要課題と位置付ける事なく
いちゃもんつけて規制しないだけ民主のほうがましだった件
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 15:54:18.44 ID:+YNGKG1/0
国民の最大の脅威は国家なんだけどなぁ
さすが、俺たちの自民党
半世紀前の脳みそから進歩してない

片山さつきみたいに、ネトウヨデマ信じて顔真っ赤にしながら国会でしゃべるパフォーマンスまた頼む
>>1
おいおい
タイトルに本音が出てるぞ

「おとり操作」ってww

FD改竄事件にしてもそうだが、
捜査よりも操作になってるからな

遠隔事件の冤罪者5人に対しても
おこなわれていたのは、捜査ではなく操作
その5人が犯人ではないのに、強制自白という手を使い
事実を操作して犯人に仕立て上げた
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 16:36:06.70 ID:6m20sHBl0
ネットを完全免許制に
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 16:45:00.31 ID:afWHJoAL0
自民の規制規制の方針に
該当するであろう3大勢力の中のひとつを、
イルミナティのポジションとしたストーリーを持つ
Deus Exというゲームなのだが、

こともあろうに、
ゲーム攻略の半分以上は
ウイルスを駆使したりしながらコンピューターをハッキングして、
ネットワークから情報を引き出しつつ、無力化させる形で進めていく。

ちなみにストーリーの前半部分で
警察所は悪の手先として登場しており、攻略される。
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 16:46:47.74 ID:zokkU1XP0
馬鹿にされただけでここまで顔真っ赤なのも面白いなwww
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 17:22:47.50 ID:afWHJoAL0
自民の規制規制の方針に
該当するであろう3大勢力の中のひとつを、
イルミナティのポジションとしたストーリーを持つ
Deus Exというゲームなのだが、

タイトル省略せずに表記するとDeus Ex: Human Revolution
human revolution。和訳すると『人間革命』。

約 1,570,000 件 (0.43 秒)
人間革命 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/人間革命 - キャッシュ人間革命(にんげんかくめい)は、宗教団体創価学会第2代会長戸田城聖によって唱えられた、
同会における中心的な思想の一つ、またはこの思想をテーマとして、創価学会の歴史と戸田の生涯を描いた長編小説の題名。
小説 - 映画 - 劇画 - アニメ
人間革命 (第1巻) (聖教文庫 (8)) - Amazon.co.jp
www.amazon.co.jp › 本 › 文学・評論 - キャッシュAmazon.co.jp: 人間革命 (第1巻) (聖教文庫 (8)): 池田 大作: 本
Amazon.co.jp: 新・人間革命 (第15巻): 池田 大作: 本
www.amazon.co.jp › 本 › 文学・評論 - キャッシュAmazon.co.jp: 新・人間革命 (第15巻): 池田 大作: 本
ネットを取り締まりたいだけか
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 17:24:35.33 ID:DCSmSr8F0
学校のトイレに落書があって署名してあったけど
先生も誰一人署名の奴が犯人だとは思わなかった
警察がタダで恥を晒すわけがないと思ってた
名前を出しててんてこ舞いして
そのままなら単なるTorの宣伝だからなあ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 17:54:07.19 ID:leUXKCP90
次の政権下で大規模規制する気マンマンっすね
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 19:18:43.97 ID:UJ0FTpHt0
567 自分:wiki編 ◆oAC065rU8M [sage] 投稿日:2012/11/20(火) 14:09:39.73 ID:mmzYNEGa0 [5/5]
>>524
ざっと読んだけど流石にアホくせえ

・通信傍受法の対象にサイバー犯罪を追加
→特に凶悪な組織犯罪(薬物・銃器・殺人など)に状況を限定しての適用なんだけどこれにサイバー犯罪並べるのか?
 しかも対象は電話ファックスメールの法律
 今回の事件はおそらく単独犯だし、仮に監視対象をパケットまで広げても多分これでサイバーテロ発見は無理

・インターネット・ホットラインセンター強化と市民向けサイバー交番化
→後者は都道府県警の窓口についての話
 元々警察の方から要らんことしてんだから関係なかろう
 IHCは一応、三次児ポという建前で正当化してたんだけどとうとう踏み込んでくるか?

・通信履歴の保存期間の延長
→保存されてたところでtor(ry

・悪質なサイトの管理者責任の明確化
→明確化、の内容次第だが大規模SNSとか2chまでくると中国並みの監視人員が対応に必要になるのでは

・一般企業と国民にサイバー犯罪、インシデント情報を報告する事を義務付け
→馬鹿なの?死ぬの?

・懸賞金おとり捜査
→訂正。多分これは死んだくらいじゃ治らない


なんでこんな頭沸いてる連中が政権取りそうなんだYO
公明と共謀して民主を唆してダウンロード刑罰化を
ゴリ押し成立させたのもこいつら自民

予想通り遠隔操作ウイルス事件に食いついて、それにかこつけて
ネット規制に乗り出しきたか

そして警察の自白強要は一切スルーなのも
いかにも警察とズブズブ癒着の自民らしい行為だ
こいつらが政権獲ったら利権目当てで原発も推進しまくって
阿鼻叫喚の地獄だな
自民党にだけは入れないわ!
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 22:22:24.26 ID:rMqwEjsu0
自民党の復権で一番怖い副作用は警察検察の権力強化
違法ダウン法の適用は未だされてないけど自民が政権とったら逮捕者絶対に出るでしょ
だから俺は今回比例も選挙区も共産一本で行く
175 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/11/20(火) 23:07:43.91 ID:smhoQmPd0
俺の提案。汚職政治家を死刑に強化。
自民党に投票するぜ
>>174
現状、共産か社民か国生しかないな
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:56:37.43 ID:IThFBGy20
通信傍受におとり捜査に密告義務って斜め上の焼け太りな・・・
2ちゃんも閉鎖に向かいそうだな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:57:26.58 ID:xTA5Qgc50
小沢のところか、共産しかないなら小沢だな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:59:08.05 ID:/FBrFkRn0
自白の強要が未だ最強なのを直さないし
ダウン規制のように簡単にパケット監視法案が通りそうだな
これをやる前に公務員を取り締まる組織を作れよ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 02:08:05.46 ID:MPY7mBxE0
警察がどうでもいいデータをオクで売りつつ
一方で配布して有償著作物ダウンロードとして誰でも逮捕できるのか
もうなんでもありだな
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 04:32:33.97 ID:KFDMbXhG0
懸賞金制度導入となればマッチポンプ野郎がのさばって冤罪発生しまくりだろ
強化された盗聴法も今の警察が扱うにはあまりにも危険すぎる
どうして自民党は支持を躊躇する政策提言を次々と出してくるんだよ
勘弁してくれよ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 07:46:38.12 ID:TNoMu9sS0
もう既に劣ってますが
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 07:49:41.55 ID:atqxRihyO
冤罪加速できるな

遠隔ウイルスを仕込むウイルスで、犯人でっちあげて捕まえたら金もらえるんでしょ?
捜査の不可視化はもう完全に結論出てるのに蒸し返す奴なんなの?
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 12:30:50.72 ID:1Ehejtqv0
国民の利益に沿わないことを国民のためにやるってのがこわくてしょうがない
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 12:33:37.12 ID:kZMh7QtNO
可視化してよ頼むから
犯人はクソだけどそれ以上に自白強要する警察と検察がこえーんだって
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 12:36:33.82 ID:3AR1EV2w0
要はなーんも反省してねえって事だろ
本当に問題視してるならまず取調べ可視化やるわな
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 12:44:47.22 ID:QMZrBxNnO
ぶっちゃけ遠隔ウイルス絡みの報道と警察の対応内容を考えると
自作自演で予算確保と法整備を企んでるとしか思えなかったんだよな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 13:05:11.35 ID:rIeXDRd4O
冤罪を大量に出した対策が先だろが
なに考えてるんだ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 13:12:54.69 ID:Cc2GVtzb0
やはり安心して日本を任せられるのは自民党だけだな
愚民に好き勝手自由にさせといたら国が亡びる因となりますわ
あんな奴ら、推定有罪の犯罪予備軍のクズどもだから

日本を陛下を亡国から守ってくれ、忠臣政党自民党!
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 13:14:54.28 ID:4hhIMZ6x0
もっと他にやることあるだろwww
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 13:16:51.64 ID:uMjNEL7I0
>このような事案が発生した背景には、民主党政権が情報セキュリティ政策を国家的な重要 >課題と位置付ける事なく、国民に向けた対策を怠っていた事が根本にある。


ミンスが!ミンスガー!


もうアカンわこの国
どこにおとりなんて書いてあるんだ?
>>193
自民政権が続いていたらこんなことにはならなかったってことだよな
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 13:33:27.89 ID:iD9kT/4/P
>>194
pdf

懸賞金制度の活用
【強化】 米国の事例を参考に、サイバー犯罪に対する懸賞金制度の
活用を図る。

おとり捜査の活用
【強化】 米国の事例を参考に、サイバー犯罪に対するおとり捜査の
活用を検討する。
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 13:35:13.65 ID:9YH7lQT90
取り調べの可視化を制定しないのか?
>>192
kwsk
>>196
お、ほんとだな
サイバーとかおとりや懸賞金とか意味ないだろ
それよりもヤクザ関連の犯罪におとり捜査と司法取引導入してほしいな
違法ファイルサーバを警察が作って、ダウンロードするやつをIPで逮捕する
ゴキブリホイホイを作るってこと?
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 16:21:39.11 ID:eIRufozS0
自民党のインターネット規制の執念凄いものがあるな。
DL法とか野党の癖にねじ込んで通したもんな。
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>201
漫画規制の執念もすげえよw
野党転落後一発目に出したのが漫画を規制することが目的の児童ポルノ禁止法改正案だぜw
なんで自民党は漫画規制にここまでこだわるのかと不思議がっていたが、何のことはない警察権限の拡大が目的なんだな
今回の提言もその証左