エジプト大統領、イスラエルの侵略戦争を止めるため日本に協力要請
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
カンボジアを訪問中の野田佳彦首相は18日夜(日本時間同)、パレスチナ自治区ガザの情勢を巡りエジプトのモルシ大統領と約15分間電話で協議した。
大統領はイスラエルがパレスチナに侵攻している状況などを説明し「このような状況をやめ、平和をもたらすため、日本を含む大国に国連の場を含めて協力してほしい」と要請した。
首相はガザ情勢に憂慮を示し「状況の悪化は避けなければならず、イスラエルおよびパレスチナ武装勢力双方に最大限の自制を求めている」と強調。
エジプトによる停戦努力を評価し「エジプトを含む各国の努力を最大限後押ししていく」と述べた。
電話協議は大統領が求めたもので、大統領は「ガザではイスラエルによる大々的な攻撃がおこなわれている。パレスチナ人は4年以上にわたり苦しめられている」と訴えた。
両首脳は引き続き緊密に意思疎通することを確認した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1900B_Z11C12A1EB1000/
なんで?
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 12:40:47.42 ID:C6Xvxg5K0
ネトウヨいってこい
エジプトって政変前はイスラエル寄りだったんだよね
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 12:41:27.17 ID:flzsJP4n0
えっ?、関係ないし
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 12:42:42.43 ID:giDoTZjKO
金出せと言うこと?
あれ系な団体は沢山いるから人的な支援が良いんだけど
一神教同士の宗教戦争に関わってもろくな事にならない
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 12:44:19.84 ID:OJd9jJCa0
ファマスを解散させればいいだけだろ
私たち日本人はイスラエルを支持します
エジプトはイスラム原理主義政権なのでイスラエルと戦争しだすよ
なぜ日本なのかと
アメリカさんが激怒するから無理
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 12:45:32.12 ID:lr8U4sWI0
イスラエルの侵略戦争を止めたらアメちゃんに怒られたりしないの?
日本はアメリカの属国で傀儡だから怒られるような事は避けなきゃ
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 12:45:47.88 ID:TYGG4Jcd0
オバマって世界平和だの言ってたくせにイスラエルには何も言えないんだな
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 12:46:02.47 ID:giDoTZjKO
イスラエルきもいからやだー
declare war
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 12:47:50.28 ID:9nFnT0d/0
>>5 大国はこういう時に介入するんだよ
金だけ出すけど外交力が使えないのが日本
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 12:47:59.00 ID:3UdO7Zs/0
15分って…そこらへんの一次面接より短いじゃねぇかwww
忙しいなか豚の相手してらんねーってテンプレ会話で終わらせたなw
てかおめぇの所のゲリラ押さえないから起きたんじゃねーかよクソエジプト人ってカンジ
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 12:48:40.04 ID:7/u3LEGl0
イスラエルとは関わらない方が良い
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 12:49:01.97 ID:Hqne9qoH0
むしろ一緒に手を組んでイスラエルをぶっ潰したい気持ちは山々なんだが
なにぶんアメリカの属国なもんで・・・
>>17 常任理事国じゃないんだから介入もくそもないだろ
アメリカに拒否権つかわれておわり
これから自民党になったら更に傀儡度が増すんで更に無理になります
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 12:50:55.71 ID:gLDY57YaO
野田さんの首で勘弁してもらえませんかね
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 12:51:48.90 ID:8T3ui+LM0
>>6 アメちゃんと直接戦っても勝てないから
イスラムじゃない国からも非難の目を向けられてる世界の敵だという体をつくることで外堀を埋めたいんだろ
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 12:52:42.83 ID:BThDBOQ20
アメリカの犬なんで無理です
今だと野田宛になっちゃうんだなw
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 12:54:10.22 ID:n6uZ470g0
人間の盾を送ろう
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 12:54:56.99 ID:acui6g7g0
またPKOかぁ
壊れるなぁ
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 12:55:00.79 ID:7nKlIQcA0
>日本を含む大国に
アメリカは自分達が思ってるより迷惑で身勝手な存在やな
エジプトよ、もう昔の日本人はいない今はただのジャップだ
イギリスに言えよ
ここでまさかの日ユ道祖論
よっしゃイスラエルぶっ潰そうぜ
日本は何もしないけどな
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 12:56:54.01 ID:cSe5pvTj0
いい加減日本はアメリカの犬を卒業すべき
まぁ無理なんだろうけどさ
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 12:57:36.16 ID:LFODX6tK0
日本にそんな影響力ねぇよw
それよりロシアの黒海艦隊でも呼んだら?
九条信者の出番じゃねえか、はやくイスラエルとガザにいってこいや
そういう話を、飼い主飛ばして
直接犬に話しかけるのはどうかと思うが・・・
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 12:59:26.39 ID:/By+VE0G0
>>35 ロシアもかかわりあいたくないと思ってそう、そもそも金ないし
米「日本に根回ししといて。俺がわざわざ頭下げるほどじゃないから頼んだわ」
エ「わかりました!!」
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:00:17.20 ID:Gvmjy+aU0
今の野田に連絡してくるようじゃ藁をもつかみたいんだろ
手を差し伸べてみればいいのに
歴史的にはイスラエルがいきなり建国したのが悪いよね。
それ以前はユダヤ教徒とイスラム教徒は普通に共存してたのに
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:01:10.12 ID:B1tX+qt+0
絶対やめろ。
第三次世界大戦があるとしたら中東が発火点になるかもしれない
そんなとこと一切かかわるな、まきこまれるな
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:02:06.40 ID:NWF2AMSE0
今選挙で忙しいんで
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:03:58.43 ID:lr2d24dZ0
何故日本に?
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:04:45.76 ID:1izWPrSL0
ほ、本国に確認してから…
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:05:07.79 ID:Gbj3B5Es0
常任理事国に直接言ってくれたまえ
ジャップは伝統的にどっちにも資金援助してきたからな
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:05:51.27 ID:3UdO7Zs/0
>>32 自分が生き残る為ならフランスの戦闘機設計図盗んだりアメリカの国防長官暗殺したり
日本が祖先同じとか言い出して味方にしようとしたり、かといってチャイナと手を組もうとしたり
そんな節操の無い自分だけ助かればいいと思ってる連中の生き様はまんま創作物の悪役小者なんだよね
好きになれるわけねーっての
糞ユダヤと銀行員は嫌いなんだよなー
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:07:31.78 ID:EB5kP0kTT
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:08:36.18 ID:dGk31uxKO
停戦合意を破った側が、その代償を払うべき
何も難しい事なんてないよね
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:14:03.61 ID:L4GojVur0
オバマは止められない、
だってオバマの選挙期間中は戦争やめてくれ、当選したら続けていいよって約束かわしてるもの
>>43 イスラエルとパレスチナは長い間犬猿の仲で、近年アメリカが何度も和平を仲介してきた
エジプトはアメリカの軍事属国で、大量の軍需品をODAとして受け取っている国
日本もアメリカの政治的属国みたいなものだから、遠まわしにアメリカの意思に沿うよう働きかけてきた
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:15:04.19 ID:xjKtx5jQ0
常任理事国入り本気で狙ってるなら協力してもいいかもね
まあ自民でも民主でも協力しないだろうけど
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:15:17.76 ID:3rRJ+MtH0
いまさら豚と話しても仕方がないだろ
アメリカ様の植民地に何ができるというのか
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:18:53.20 ID:ePo+ftapO
日本はアメリカを通してイスラエルを援助してるから何もしないだろう。
反米国家から恨まれるのも時間の問題だ。
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:20:07.24 ID:kLRYHNlQ0
常任理事なってもどーなん?
WW3はじまんじゃねえの?
>>55 アメリカでさえイスラエルは中国にとっての北朝鮮状態なのに日本に何期待してるの?
第一アメリカが日本にモノ言うのにエジプトを経由する「遠回り」なんてする国なの?
ユダヤを迫害した連中の気持ちが少し分かる
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:21:54.45 ID:2AR2d2GZ0
>>57 野田政権時にアメリカが入っていってこじれてたフィリピンと少数民族武装組織の和平仲介成功させたからそれ見てんじゃねーの?
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:23:35.99 ID:ZukqD0rt0
パレスチナが主権放棄して常任理事国の国に自ら編入されれば良いんじゃね?
日本には放射性廃棄物がたくさんあるからな
>>55 イスラエルはアメリカの重要拠点だろ一応。あと野田に頭下げたい人なんて日本国内にだっていないだろ
4年も前に確か500億ほどパレスチナにくれてやった筈だがそのカネは一体”何処”に消えたんだ…?
どうせロケット砲とその砲弾に消えたんだろ、ふざけんなや
戦前だったらこの辺いつも日本が仲裁してたんだろうな
国際連盟だと常任理事国みたいなもんだったし
イスラエルに宣戦布告しよう
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:30:59.15 ID:/stQz2f4O
遠いからやだー
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:31:39.36 ID:rHpIe3tP0
オバマは地上戦には反対だけどイスラエルの行動は支持してんだってな
つまりガザにミサイルをガンガンぶち込めっつーことか
恐ろしいニガーだな
オバマ自体が出自が超怪しい胡散臭い奴だし
イスラエルとは仲良くしたいので...
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:36:39.78 ID:IYCEqbE60
エジプトとガザのトンネルって今はあんま機能してないんだっけ
>>71 「前田敦子はヤハウェを超えた」を出版してみる
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:37:57.92 ID:v5mVgLfM0
こっち見んな
>>69 中国にとっても北朝鮮は重要で厄介者だけど庇護は鉄板でしょ
あと野田に頭下げるって何で頭下げるの? オバマが直接電話してアメ一流の因果含みすれば終わりじゃん
そもそもロムニーほど極端なイスラエル贔屓じゃないにしてもこういう状態になったらいつもの追認コースじゃないの?
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:40:25.91 ID:F0mL0kuv0
クレオパトラが無事ならそれでいい
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:41:40.34 ID:Q5vmi0wS0
属国日本がアメリカ様とイスラエル様に逆らえるわけないじゃないですか・・・
イギリスが適任じゃないのか?
>>77 ユダヤ、キリスト、イスラム全部敵に回すぞw
パクリ元のバアルさん達が味方してくれるかもしれんが
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:45:37.84 ID:3yhxYZ4/0
>>82 思いっきりイスラエル建国に関わっているし、
両方と付き合いがあって、門外漢の便利屋日本(影薄)のほうが
提案はしやすいんじゃね。
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:45:43.71 ID:VFynD1NO0
ジャップはイスラエルとアメリカから袋叩きにされるか自爆テロブームにわくか
どっち?w
つか、あそこが情勢悪化した時、
日本はいつもそんな役回りじゃん。
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:50:53.67 ID:Af/mefFp0
>>85 >日本を含む大国に国連の場を含めて協力してほしい」と要請した
ソースをまず読もうな
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:53:17.64 ID:Dzde+g/G0
国連のトップがいる韓国にTELしとけよ
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:53:58.31 ID:+HszNmxN0
イスラム原理主義エジプトは信用ならん
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:55:09.65 ID:Q5vmi0wS0
>>87 日本が大国とかwwwwwww
これほど小さくて実態の伴っていない国もないというのにな
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:57:46.84 ID:pA3N8yMr0
自分の国の侵略されるすら止められない日本がなんだって?
自分の利益でもあるので、一般論として止めてくださいと言っておいたほうがいいけどな
さっさとアラブが団結してイスラエル攻撃しろよ
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:58:52.76 ID:L5tI+G9H0
イスラエルに関しては日本お得意の
薄ら笑いで何も答えずお茶を濁す
でいいと思う
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:02:15.99 ID:A6h1j7SiO
>>86 日本が金出すからケンカは止めてって仲裁だし
一度あの周辺火の海にさせて後悔させるべきだと思う
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:03:39.97 ID:sFkLkRya0
触らぬ神に祟りなし
G8とG8に招待されるレベルの国が
総合的に見て大国。
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:06:15.92 ID:gKu6mCb60
鳩山だったら危なかったな
日本が武力で解決するとかになりそう
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:06:37.08 ID:yVDbyB2h0
./ ニYニヽ
r、r.rヽ / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/ ⌒`´⌒ \ ふむふむ・・・なるほどなるほど・・・
|_,|_,|_,|_,| , -) (-、.|
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| ) ヽノ | ` ⌒´ /
| `".`´ ノ
入_ノ
\_/
/
/
./ニYニヽ
r、r.rヽ. / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/ ⌒`´⌒ \ で?っていう
|_,|_,|_,|_,| , -) (-、.|
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| ) ヽノ | `ー'´ /
| `".`´ ノ
入_ノ
\_/
/
/
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:07:04.82 ID:8LGFbhY/O
エジプトに頼られたらイヤとは言えんな
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:07:47.32 ID:LPjCRcXs0
吉村教授を貸してあげよう
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:10:46.29 ID:ZtxCdb2J0
皇太子殿下ガザ地区電撃訪問でしばらく時間稼げるんじゃないの?
中国様を呼ぶしかないだろ
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:12:52.10 ID:wFdV9w3V0
アメリカはユダヤの犬
日本はアメリカの犬
よって無理です!
イスラエルに武器輸出しろって命令なら喜んで対処します。
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:14:43.74 ID:hEoo0NzD0
そうやって手を出したのが80年前 忘れるな!
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:15:04.05 ID:BvCJ7+Zv0
人間の盾になりたいのはいっぱいいそうだけど
エジプトもいらないよね?
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:16:02.47 ID:VG3n0Vss0
潰せばいいだろ
エジプト強いじゃん
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:16:33.23 ID:Znb3prtGO
遺憾の意を唱えるだけの日本に何を期待してるの?
他の大国は血の気が多いからか?
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:17:15.83 ID:BnfB6PmF0
お前等
中東で事が起きたら化石燃料関連がヤバイの知らんのか…
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:18:08.54 ID:hEoo0NzD0
そうやって手を出したのが80年前 忘れるな!
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:18:23.07 ID:dSSyU0W20
そして、終末戦争へ…
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:18:35.30 ID:vlkEs1f40
おいジョンブル何とかしろよ
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:18:46.35 ID:OgafxYxi0
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:19:32.22 ID:5na9E7VX0
イスラエルが日本で嫌われてるって本当だったんだな
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:21:09.21 ID:ajvC79Y+O
頼む国をまちがえてるぞ
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:21:25.44 ID:lr8U4sWI0
>>116 イスラエル好きな所なんて限られてない?
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:22:07.39 ID:qGnoKttM0
>エジプト
察しろ…
野田から掛けて「国連の場でなんとかして」って言われただけか
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:23:14.04 ID:MgJom7sv0
アメリカの最大の同盟国であるイスラエルと
アメリカの最大のATMである日本
アメリカの属国と知っていて駄目元でも頼むその心意気や良し・・・政権空白期間で時期も悪いしな
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:25:11.06 ID:zqO1fKIrO
こういうのに介入して国際的影響力を高めるのも外交だが情強()の2ちゃんですら「なんで日本が」とか言ってるあたりジャップの外交下手がよく現れてるな
中国は介入してその地域での力つけてるのに経済でも軍事でも外交でも中国に完敗だは
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:25:16.71 ID:TsM/6/wo0
なーにがジャスミン革命だ!あの日の俺のエアチケット返せよ!
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:26:01.02 ID:PcV9zUQQO
また日本は政府だけで何百億も贈与するよ
日本人のユダヤアンチ率はこの前の表でもトップだからね
石油ショックの時に日本は親アラブって路線決定したからな。
別にユダヤに恨みは無いが、アメリカが石油確保してくれないんだから仕方ない。
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:29:27.74 ID:G70DFzAAO
ブサヨが行けばいいよ
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:30:48.97 ID:sedQC4idO
日本にそんな外交力ないけど
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:31:13.42 ID:WLkNuJxh0
>>110 イスラエル近辺でドンパチがあっても油田の稼動に影響なし
ただし原油価格は先週末から上がってる
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:32:06.41 ID:CgJHhL7D0
飼い主の飼い主やろ
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:33:47.61 ID:SYR6w4Ll0
みんなのATMになる以外何か協力出来るのか。
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:36:08.97 ID:MyF+SXUT0
なんだかんだで戦後平和主義で通ってるので、反戦の主張をしやすい国ではあるな日本は
この手の紛争で日本が役に立ったことあるの?
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:37:26.38 ID:o9lTNMmS0
中近東じゃ日本の好感度高いからアドバンテージはあるな。
イスラエルに対してはどうかわからんが。
留め男の役割は期待できそうだな。
ただ問題はアメリカ様の御意向を伺わなければという。
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:37:55.47 ID:0zxzmA9/0
エジプトはM1A2あるんだから自分で何とかしろよ
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:39:42.28 ID:xjKtx5jQ0
日本「双方、剣をおさめい」
このあとイスラエルとパレスチナは何と言うか
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:41:42.47 ID:/Wja8u/n0
まず核を撃ちます
次に原発を爆発させます
ほぉら誰も近づけなくてみんなハッピー^^
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:43:16.33 ID:YOarbg6t0
お前が頑張るんじないのかw
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:44:59.26 ID:olUio25a0
日本は親イスラムを通すべき
俺らが言っても聞きゃしねえし・・・
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:48:07.91 ID:I7vlBn0r0
>国連の場を含めて協力してほしい
国連は連合国な
日本は連合国の敵国な
いい加減気づけよバカ日本人
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:49:48.82 ID:vZyZk9n40
義はどうしたんだ侍さんよ
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:50:12.15 ID:BI/DADCU0
金は人一倍出すけど発言力弱い
日本はなんか損な役回りだな
イスラエルは真性キチガイ国家
日和見主義はやめよう
左翼出番だぞw
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:08:03.49 ID:KZc7tJHQ0
エジプトってなんか美味い食いもんあんの
ないの じゃあどうでもいいわ これが本音
ハマス潰さん限り和平なんて無理だべ
あいつら停戦後に何度も約束破ってロケット弾打ち込むクズだから
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:15:45.84 ID:crdGqXRh0
エジプトが紛争に巻き込まれて遺跡とか損傷したら
ギザヤバス
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:19:48.20 ID:L0tXFIVu0
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:22:34.54 ID:L0tXFIVu0
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:23:11.28 ID:Wyzf9hxLO
こっち見んな
土人だけでやってろ
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:23:12.73 ID:R4Scs+rY0
遠大なやらせだなー
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:23:14.09 ID:5na9E7VX0
>>150 うむ
世界のチョンことユダ猿を殲滅するまでこの戦いは続く
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:24:01.31 ID:r2jH+eAr0
>>147 エジプトカレーはインドカレーよりうまかった
全く辛くないけど
>>143 金と技術出させられて権益は欧米が全部もっていちゃうからなぁ
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:28:37.08 ID:L0tXFIVu0
目の前でイスラエル兵に娘を殺され、抗議をしたイギリス人女性記者は他の記者の目の前でイスラエル兵の操縦するショベルカーにひき殺され
イスラエル人のインタビューでは皆が「我々は神に授けられたこの国で生きている、神に選ばれていないパレスチナ人は出ていけ」と答える
力があるぶん朝鮮人より厄介
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:35:25.54 ID:IpYGa5yt0
>>157 最近のイスラエルは、ヨーロッパの報道関係者でも無差別に殺してるよな
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:36:31.96 ID:VH1V0T/Z0
イスラエルはまずパレスチナにミサイル攻撃を抗議するべき
軍隊を持っていない自治区相手にいきなり侵攻する事は国際社会の倫理上許されない行為
・・・つっても、先々週辺りにイスラエルが行ったスーダン爆撃同様に
国際社会(笑)は黙認しちゃうんだろうな
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:38:43.08 ID:3TIkR+sg0
よし!俺が行ってくる
スニーキングミッションだ
おまえら みておけ
軍事力を持たない日本に出来ることは何一つ無いだろうに
とりあえずイスラエルといよりユダヤ人敵に回すと面倒なことになりそうだな
日本はイスラエルともアラブ諸国とも要領良くやっていくしかない
>>158 アメリカ様はともかく、EU連中はイスラエルをどう見てんだ?
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:44:08.28 ID:9YfORO1g0
とりあえずエルサレムの中立化ぐらいはしろよ
それから後は中東の近代化で宗教乖離が始まれば融和するよ
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:44:30.17 ID:xykqNfRN0
よくもまーこんなイカレタ地域に住んでるな
難民として日本で全員受け入れればいいんじゃないの?
そのうち在日上下朝鮮人と争いだすだろ
>>164 それを認めないのがハマスなんだよな・・・
領土分割して安定しようと本来は双方の目的だったが
何がなんでもイスラエルを地上から消すと台頭してきたハマスによって白紙になった
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:51:25.90 ID:IpYGa5yt0
これ今回、先に仕掛けたのはどっちなの?
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:54:33.57 ID:sV4WI5rb0
よし野田すぐやれ無理でもやれ死んでもやれ最期に1つくらい良いことをしろ
>>167 嫌ってるってイスラエル問題には思いっきりイギリスやフランスが関わってるだろ・・・
ヨーロッパって言い方は抽象的杉
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:00:05.18 ID:BkRa6P+L0
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:01:16.49 ID:i9ocVg4t0
でも、ユダヤ人と日本人は同じ血筋だって学研の超科学雑誌で読んだ(´・ω・`)
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:01:45.60 ID:9YfORO1g0
>>166 ハマスが台頭してきたのはイスラエルが無理やり線引いてエルサレムを自分のものにしたからw
そりゃぶちキレますわ
やっぱどっちかが滅ばないと解決しない問題だなw
欧米の人間がイスラエル、パレスチナに関心があるのは当然なんだよ
だって当事者じゃん
何故か今イスラエル自身が問題視されてるけど
イスラエル建国から中東戦争までの流れって無かったことにされてるの?
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:03:20.50 ID:/Wja8u/n0
>>173 エルサレムに原発をたてます
そこを核兵器で破壊します
近寄れなくなってみんなはっピッピー^^
イスラエルと京都のどっか協定結んでたろ
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:04:15.26 ID:IpYGa5yt0
>>170 イスラエルロビーに引っ張られる英仏政府と、ヨーロッパの市民感情は別物だろ
実際、西岸に行く報道関係者はヨーロッパ人が多く、
その成果もあってイスラエルによるコンクリートの分離壁が世界に認知されだしている
そら悲惨な状況みれば市民感情として同情心が沸くのは当然だけど
所詮は他人事だからそれで何かが動くってことはないよね
パレスチナ問題が争点になることなんて当事者以外ありえないから
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:09:34.32 ID:IpYGa5yt0
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:10:15.57 ID:VH1V0T/Z0
アメリカにユダヤ人自治区でもつくっとけばいいんじゃねーの?
というかどちらも先鋭化してて泥沼だからどうしようもないよ
ぶつかり合って完全に疲弊して戦闘が継続できないって状況にならなきゃおわらん
イスラエル政府もハマスやその他の過激なイスラム主義組織にもついていけないって感じだな
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:16:12.81 ID:IpYGa5yt0
>>180 何回もの中東戦争で金持ちはとうにアメリカに移住したよ
現在は少しテルアビブにアシュケナジーが残っているだけ
ガザや西岸近くのユダヤ人入植者、イスラエル国防軍の中でもパレスチナと戦う二軍の奴らの人種は、
アシュケナジーではない
アメポチJAPがイスラエル様に逆らうわけないだろ考えろよ
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:20:31.29 ID:/xHJSZmF0
犬だの属国だの中傷しているのはいつのも朝鮮民族の
攻撃パターン。
このスレは保存しといて朝鮮民族は日本人になるつもりは全く無い
という証拠の一つにしておく。
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:21:55.00 ID:5/pM+F/p0
人間の鎖でガザ地区を囲んで防衛すればいいんじゃね今がその時
186 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:22:02.85 ID:IpYGa5yt0
>>181 ラビン暗殺以降、イスラエルもパレスチナも有能な政治家がいなくなった
ここ10年でさすがのアメリカもイスラエルを擁護できなくなっている
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:24:09.07 ID:xbzbnG+Y0
おまえらには遺憾の意ミサイルすら勿体ないから使わねえよ
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:24:41.72 ID:ZSN5S7dc0
ユダヤと関わると禄なことがないからお断りします
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:26:39.41 ID:+5lFx7ZM0
じゃあ鳩山特攻隊長を送り込みますよ
キリストもイスラムも関係ない中国にエルサレムの管理まかせればいいんでないの?
どっちに転んでも面白そうだろ
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:27:47.04 ID:L2DiEci60
ブサヨとぽっぽとアグネスを差し上げよう
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:29:57.27 ID:Xfjv0bHYO
193 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:31:23.06 ID:TUJ/KXZE0
他県の知り合いに「うちの隣の家とその隣の家のケンカを止めて欲しい」と言われてるようなもんだな
誰かの介入で治まる気がしないもん
ここはダメだよ、どうしようもない
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:34:08.01 ID:sHZYIQql0
かかわるな。ユダヤとアラブの揉め事に絡んで良いことなんかないぞ
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:35:05.87 ID:+5lFx7ZM0
>>192 冗談抜きで一度あっちの国へ行ってるよなw(調べたらイラン?
あの人場の流れを変える(荒らす)ので予定調和を崩すには
最適な人かもしれないww
>>194 白人様だと戦争にしかならないし
中国あたりもあれだしで、アメリカの犬だけどよくわからない
日本が一番泣き言を言いやすい気がする
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:36:39.10 ID:1+Kmn7hn0
なんで国連はイスラエルに武力制裁しないの?
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:37:18.62 ID:/Wja8u/n0
>>197 無能の国連に何ができるっていうんだい?w
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:38:05.97 ID:CkzJAl990
避難民受け入れとかならいいんじゃないの
できれば褐色のかわいい女子高生でおねがいします
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:39:09.12 ID:+5lFx7ZM0
>>197 歴史はあんまり詳しくないけどTVなんかでたまに特集やってるのを見る限りだと
あの辺がもめてるのは近代史の中で白人様がやったことによるからなあ・・・
ヨーロッパあたりの国があまり叩かれないが不思議で仕方ないレベル
世界平和なんざ甘いことは考えてないけどなあ
どう考えてもイスラエルがトラブルメーカーなんだよなあ
しかも、動機が選挙対策くさいってのがほんと外道なんだわあ
外道で今すぐにも滅んで欲しいが正直キチガイ国家すぎて関わりたくないって意識が強い
まさに触らぬ神にたたりなし
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:44:45.40 ID:R4Scs+rY0
イスラエル建国けしかけたの、例の日本のシンドラーの人脈らしいお。
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:45:51.83 ID:W8oat7jO0
ユダヤは根絶されてどうぞ
204 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:46:26.02 ID:arSpxuPY0
>>197 ユダヤ人に対してどこかの国や組織が
攻撃/威嚇/圧力/脅迫かけると
国連予算の分担金が減る 下手すれば
事故死や病死、自殺に見せかけられて暗殺される
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:49:09.58 ID:HMMbzbJU0
九条バリアの出し方教えてあげてこいよ
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:51:24.29 ID:/Wja8u/n0
>>202 ホント糞ギロチンエレベーターつくるしどうしようもねぇなw
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:52:33.76 ID:P4ac7WxA0
イスラエルは嫌いだが
イスラムはもっと嫌いです
あー頑張れ
日本は応援してるよ
チュニジア民主化→イスラム原理主義政権
エジプト民主化→イスラム原理主義政権
リビア民主化→部族間の抗争
意味がなかった
>>209 アラブの春()とかいってマスコミが大はしゃぎしてた結果がこれか
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:01:12.22 ID:xbzbnG+Y0
ドイツにお願いしてみてはどうだろう
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:01:15.38 ID:9YfORO1g0
オスマントルコを潰したのが全部悪い
つまりイギリスがどう転んでも悪いんだからさっさと介入しろ
213 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:03:17.62 ID:R4Scs+rY0
イスラムは、国土売春痴態化に抵抗
そういう意味で支援。
宗教ごとには関わるなってばっちゃがいってた!
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:07:27.92 ID:YjpzEvkD0
自国の領土すら満足に守れないのに無理言うなよ
216 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:09:16.75 ID:/Wja8u/n0
まあヨーロッパに言えw
全ての元凶のw
217 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:10:27.73 ID:RvIQkXahO
イスラエルは侵略主義者
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:20:49.79 ID:VutvKj7FO
首切り落とされた香田くんはアホだったけど
やっぱ腹立つからイスラム原理主義者は根絶やしにして良いよ
モルシは合衆国にもアサドにも与しない稀有な政治家。
民主化を志向するなら特定の主義主張には肩入れしない。
革命のためならチベットの変質化は必須という
論陣を張るクズ知識人にはヘドが出る
(実態を知るまでは文革を純粋に支持してた連中)
イスラムもイスラエルも過激派は頭おかしい
221 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:41:29.95 ID:R4Scs+rY0
文革は
死者ゼロの場合が。>>219みてーな香具師を釣るため。ほんで、有能な若手をこっそり地方に配置⇒今の勃興
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:43:37.66 ID:R4Scs+rY0
をれぁこの方策、日本にもヒントだと思うんだがに。
ブサヨが喜んで人間の盾になるだろ
224 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:46:10.08 ID:R4Scs+rY0
東京で、席の奪い合いで仁義無い度も目減りするべし…いいこと多いお。
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:47:16.30 ID:gT8Bc2QM0
竹島が韓国に侵略されてまるって国際社会に訴えるんだ!ってネトウヨ似てるな
知らせたところで助けてくれるわけでもねーし
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:48:02.42 ID:cDSGSb230
イギリスさんに頼め
つポッポ
228 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:56:00.11 ID:6wEWOIbs0
恩をうってインフラ事業を輸出しろ
229 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 19:41:40.57 ID:zDkJzu4G0
そもそもイギリスとアメ公が始めたことだろ
そいつらにケツ拭かせとけ
>>68 ユダ豚を追い出すには必要だから間違ってはいない
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 20:33:24.45 ID:MPhUTQN30
確かに鳩山送って友愛してもらった方がいいな
232 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 20:33:33.00 ID:pC+t10jg0
こういうのは中国にやらせるべき
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 20:35:58.78 ID:MoA3gJcG0
どうせ安保理に決議が挙がってもアメリカが拒否権発動で終了だろ
こういう時に国連が介入してくれないんじゃ加盟してる意味ないな
>>232 国内のイスラム教徒鎮圧に定評のある
中露の出番だな。
>>230 第四次で奇襲までしてガチで殴り合って勝てないと悟ったエジプトとシリアは現実路線に転換したのに、イスラエルと直接国境接してないイラク辺りが勘違いしてたよな
お前みたいな理想主義者のアホがIDFに口実与えてんだよなあ
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 01:50:47.37 ID:fubXGzY1P
パレスチナには同情する
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 01:52:47.61 ID:lAHH7aRE0
日本に期待するとか今のエジプトはどんだけ外交オンチなんだよ
238 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 01:53:38.68 ID:RyfWqc1b0
逆にあのへん全部イスラエルというかユダヤ人に制圧させた方が安定するんじゃねーの
ユダヤもそろそろ先進国築くべき
239 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 01:54:57.11 ID:rXeuSjHyP
メルカバの動画をたのむ
ジャップはATMですよ
金を出すことしかできません
241 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 02:01:49.25 ID:OV9uysM60
南朝鮮に要請しろよ
喜んで首突っ込むだろ
242 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 02:03:13.51 ID:clb+/SEX0
宇宙人にでも頼めよ・・・
243 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 02:04:51.93 ID:BXV0Wl7bO
どうせ国連なんて何も出来んから善人面だけしとけよ
おう、あまりにもな無茶振りやめろや!
245 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 02:06:26.45 ID:grKS79jW0
イスラエルに石油売るのをやめたら?
ドイツに頼めよ
ドイツ人の7割がイスラエル嫌いなんだろ
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 02:07:57.37 ID:QlOvLAKS0
一昔前なら前向きに善処しますって言って実際は無視してアメリカの意向に従う二重外交もできただろうけど
最近のグダりっぷりじゃ前向きに善処しますのサービストークすらできなさそう
248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 02:10:00.68 ID:jrhZqwr50
とりあえず人間の盾を送ろう。
249 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 02:17:28.93 ID:grKS79jW0
歴史のおさらい
・もともとユダヤ人とアラブ人は仲良しだった。
・ヨーロッパで差別されたユダヤ人は、2000年前に住んでいたという理由でエルサレム周辺にユダヤ人国家建国を計画し始めた。
・はじめは金で土地を買っていたが、金が集まらなかったため暴力で土地を奪い始めた(ナクバと呼ばれる虐殺)。
・アラブ人は抵抗して中東戦争を起こすが、アメリカの支援を受けたイスラエルが勝利。
・野蛮なアラブ人に攻撃を受けた!という被害妄想が始まり、テロリストを倒すという名目でパレスチナ人の虐殺を開始。
そしていまに至る。
今日のニュース見てたらオバマがイスラエル支持とかいってた
結局アメリカは変わらんな
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 02:40:22.71 ID:AfqMQK+80
こういう時に恩を売れる日本じゃないんだよなあ
日本にはもっとコウモリのごとく節操のない外交してほしい
252 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 02:41:08.85 ID:evoBg4RD0
恩を売っても今まで見返りなんて貰えてないじゃん
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 02:41:35.74 ID:6Jg2ZqmP0
イスラエルに神の火(意味深)を灯してやろうぜ
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 02:43:44.43 ID:OV9uysM60
アツゥイ!
>>8 やだよ
イスラエル人なんてチョンみたいなもんじゃんw
256 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 02:46:51.05 ID:fSvQe4Js0
先にヤンキー殲滅しないと止めきれないだろ
257 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 02:47:06.04 ID:AfqMQK+80
エジプトも実は産油国なんだよね…
イスラエルにアレするからちょっと安く売ってよ
もしくは原発買ってよ
258 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 03:06:31.31 ID:Kt/lvEHR0
>>179 この飛び地っぷりが蓮コラ並みに気持ち悪い
どんだけ無茶苦茶な線引きしなきゃ解決しないんだよ、無秩序に入植しやがって
ユダヤ人が迫害されて当たり前なんだってのが色んな資料とか読むとわかる
特にイスラエル建国のあたりね
文字通り屑ども
パレスチナ人の方が古代ユダヤ人に血統的に近いのに
後から改宗した自称ユダヤ人たちが故郷の約束の地wとか言って建国してこられちゃマジウザいだろうね
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 03:43:12.78 ID:LS+FC1+C0
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 03:45:08.10 ID:tkuWDFAA0
はよソドムとゴモラを復活させろ
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 03:46:44.97 ID:2FEApy6p0
イギリスがケツ拭けよ
なんで知らぬ存ぜぬなんだよあいつらおかしいだろ
264 :
クラン( ゚д゚ )つ|~ ◆vC8xvoErR2 :2012/11/20(火) 03:52:15.82 ID:CEweAO1tP
日本人は親日国家イスラエル断固指示ですよー
エジプトって民主化したのにユダヤの傀儡政権じゃないのか
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 03:55:06.91 ID:3w+Dgr8A0
>>265 むしろイスラエルと友好関係にあったのは民主化前だぞ
アメリカの属国に何を期待してるんだよ
268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 03:56:26.54 ID:fWjVwcgJ0
ブリティッシュwwww
269 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 04:02:03.62 ID:ey8NoMcf0
エジプトさん
国際情勢わかっててもの言ってる?
ユダヤ人みたいなしつこい民族を敵に回して永遠に恨まれ続ける役なんて嫌だお
271 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 04:05:41.03 ID:n72cjfsXO
学校で傍観者に助けを求めるいじめられっ子みたい。
「先生(合衆国)に助けてもらえば?」
先生もいじめに加担するお(´;ω;`)
273 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 04:13:58.60 ID:5QfQVndJ0
もうおかねもないよ?
助けを求める国を間違えてると思うぞ
275 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 04:18:51.50 ID:vjTSTZRb0
あっち(中国)に言ってくれません?お金も沢山持ってるし
276 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 04:21:49.96 ID:tkuWDFAA0
>>275 まあ実際シリアで暴れたたのは中国なんだけどねw
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 04:23:32.19 ID:D2BPm6e00
協力してやりたいのは山々だし、アラブと仲良くしたいけれども
アメリカの目もあるから、知らん顔する、というのが日本だわな。
ユダヤどもが屑すぎる。
278 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 04:33:20.30 ID:zFi0eOmx0
すごく関わり合いたくない
>>270 すでにユダヤ人の100倍はしつこい民族に永遠に恨み続けられてるけどな
280 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 04:39:11.85 ID:zFi0eOmx0
>>279 あいつらは弱いから次で消し飛ばせばいい
右派は人種的に、左派は政治的に嫌悪する。
282 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 06:00:20.94 ID:XNR7QKl1O
ハルマゲドンが現実になるの?
283 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 06:25:47.38 ID:rn1SIL6R0
> 日本を含む大国に国連の場を含めて協力してほしい
その手の話しは常任理事国にどうぞ
284 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 06:27:08.28 ID:AufsDiTU0
285 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 06:29:22.07 ID:aJ76E70P0
もうどっちも戦争やりたいっつってんだからやらせたれよ
30円で7.62×39弾が一発、ハマスに送られます。
あなたの寄付で救える命がある
>>286 メルカバ相手にライフル弾がいくらあったところで歯が立たない
嫌儲民としてはここは勝つ方に付くべきだと思うね、言うまでもないが
>>286 中国製の弾なら10数円で買えるからオヌヌメ
289 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:21:43.04 ID:FQbo4qin0
ガザ地区 停戦実現は不透明な状況(動画有)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121120/k10013625251000.html イスラエル軍によるパレスチナのガザ地区への攻撃が続くなか、イスラエルとハマス側は、隣国エジプトの停戦案を軸に停戦を模索し始めたものの、
双方の主張は平行線をたどったままで、停戦が実現するかどうかは依然、不透明な状況です。
イスラエル軍によるパレスチナ暫定自治区のガザ地区への攻撃は20日、7日目に入り、欧米メディアは、20日未明も街中で砲撃音が聞こえると伝えています。
これまでに、ガザ地区での死者は100人を超えたほか、イスラエル側でもガザ地区からの攻撃で3人が死亡しています。
290 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:33:58.31 ID:BUm+DHhw0
自衛隊も出せないし国連でも発言力ないから金出せってことだろ
291 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:36:46.90 ID:iuQL4tpU0
エジプトが異常だろ
遺産は残して一回つぶれちまえよ
292 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:38:43.45 ID:9mIk7Xl90
スフィンクスやピラミッドをぶっ壊す
なんて人が台頭しちゃったエジプトの春www
293 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:48:49.98 ID:dE81+QSr0
日本=金
か。
294 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:50:34.33 ID:EfcBGAxT0
アメリカがシェールガスで石油自給できるようになったら
割と中東とかどうでもよくなるから
その頃にイスラエルに協力する国なんてあんの
おい巻き込むな
お前らだけで何とかしろ
296 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 15:06:11.60 ID:9mIk7Xl90
アラブもなぁ
世俗的な奴が指導者になると独裁をするし
そいつをぶっ倒すと原理主義者が台頭するし
身動き取れないんだから、もう詰んでんじゃんw
297 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 15:10:09.12 ID:7+5VwvqC0
日本はイスラムのサイフだからな。
298 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です: