最初に必要なWiiUのファームウェアのアップデートはサイズが5ギガ!早速文鎮化する被害者が現れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://www.gamingvogue.com/first-wii-u-brick-reported-do-not-shutdown-during-firmware-update/

ベーシックのメモリーは8G中3Gしか使えないので最初から有料でメモリやHDDを買う必要がある
オフライン専用の奴は死亡
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:45:31.66 ID:fo0WzLLm0
(´・ω・`)?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:46:14.29 ID:JHgq+7Y6O
マジかよ糞箱売ってくる
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:47:49.02 ID:aYb1jFSm0
ベーシックは実質外つけHDD必須やな

http://livedoor.blogimg.jp/sag_alt/imgs/7/a/7af87520.png
Wii U本体機能 ちょっと補足 Direct 2012.11.14 まとめ

・内蔵メモリーはシステムなどで4.2G使うので使える容量はベーシック3G、プレミア25G
・バスパワータイプのUSBHD使うときはYケーブルタイプじゃないと安定動作の保障しない
・USBフラッシュメモリーは書き換え多いからおすすめしない
・SDカードにWiiUソフト入れても起動できない
・Wiiウェア、VC、Wiiソフトはパッドでできない
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:49:17.97 ID:3tWZQ+CG0
何このスレ・・・
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:50:00.05 ID:f/LtPKFz0
>>1 風説の流布オツ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:50:24.82 ID:Hll/3YaJ0
事実を書くとなぜかSONY叩きが始まる不思議なスレ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:58:14.28 ID:f/LtPKFz0
>>7
5ギガのファームウェアが事実な訳ないだろがwww
そもそものレビュー自体いかがわしいし信用できない。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 03:04:37.67 ID:aYb1jFSm0
風説の流布もなにも任天堂がいってたことだけどな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 03:08:58.99 ID:RfYLAHDn0
vitaは糞
DQ10βの時に貰った16Gあるから足りる
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 03:13:56.50 ID:FXsfBPmq0
そもそもベーシック使ってる貧乏人なんてそうそういねえだろ
本当に粗探しが好きだなゴキちゃんは
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 03:22:54.87 ID:gB8s9ppj0
>>4
SLC使え
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 03:25:02.02 ID:Oow3enM20
任天堂の神プログラミングで500MB位まで下がるんだろ?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 03:27:56.94 ID:pSJsjWw+0
さすが任天堂
紙対応だな
ファームウェアが最終的にどこへ保存されるかもわからないとは
宗教ってこわいね笑
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 03:31:38.97 ID:fo0WzLLm0
>>16
つまりどうゆうこと?
ファームウェアは精神とか神経みたいな
記憶じゃないのよ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 03:35:48.76 ID:CUboRMED0
ADSL1.5M常時接続の俺には何の問題もないな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 03:36:03.44 ID:3tWZQ+CG0
>>1も含めて誰も意味わかってなくてワロタ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 03:52:39.27 ID:kOxpRcS3O
プレミアでいいんじゃね
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 03:53:49.62 ID:2fY5m5V20
ギガパッチとか叔母風呂じゃあるまいし
このスレが700行ったら被災地に500万円寄付する
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 04:11:56.28 ID:u5FUcpFpi
そのプレミアがどの店も売り切れ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 04:22:10.42 ID:PSmfZs710
安心しろ

http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/index.html


公式にも小さく3GBしか使えねーって書いてあるwwww
>>25
要するにアップデートパッチが5gbなんじゃなくてファームウェアが5gbってことか
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:07:54.76 ID:drFgFEY30
北米のホリデーシーズンに無理やり合わせた感が凄いな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:18:42.45 ID:DM1+kIcKT
ネットに繋がんと出来んの?
10Mbpsなんだろう?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:22:44.34 ID:sJ9kfh9L0
相変わらず任天堂は詐欺師だね〜

賢い人たちはみんなプレイステーション3を買っている。
PS3を買うなら今だよ。

子供たちの笑顔みたいならPS3。
サンタクロースも怒ってるんだ。
「おれは子供たちにプレイステーション3をプレゼントしたいんだ」
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:26:26.80 ID:NYKtEEu30
>>30
今時、据置機欲しがる奴なんかはとっくにPS3くらい持ってんだろ。
そもそも、PSもXboxも発売されて何年経つと思ってんのよ?据置機買うのならWiiU一択の時代だよ。
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:28:07.22 ID:L37eDDaF0
>>30
ルビコン川を渡れコピペみたいだなw
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:28:38.60 ID:V9Z8XVxCO
ちーん
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:29:03.32 ID:mQ3OwnBN0
もう売ってんの?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:30:56.74 ID:Stvqmmdu0
アップデート中に電源落としたやつが文鎮化したみたいだね
普通保護機能が働くと思うんだけど
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:31:43.43 ID:XxT3INeI0
わけがわからないよ
うそくせー
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:33:15.71 ID:BKp45+5+0
ぶっちゃけどうでもいい
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:33:21.77 ID:bZBonlde0
システム領域を外部ストレージに保存ってどうなの?
マジで8Gは産廃だろ

価格を下げるために8Gモデルも設定したんだろうけど
悲惨なことになりそうだな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:36:46.71 ID:BKp45+5+0
こういう情弱を騙して売りつけるみたいなやり方は一回限りの儲けでブランドつぶす事になるのに
任天堂も終わったな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:37:52.53 ID:pgp1UJ2T0
伸びないなw
そんなに興味無いからな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:41:53.46 ID:a0Dpv14A0
>>41
意味わかってないやつもあるんだろwww
1もよくわかってないし
8Gの内部ストレージの5Gがシステムに占有されてるってことだな
文鎮つうのはファームがぶっ壊れて電源すら起動しない状態
スマホのファーム焼きじゃよくあること
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:42:26.41 ID:qub7HrOP0
なんか急ぎすぎた感が半端ないな。
もうちょい煮詰めて来春ごろに発売した方が良かったんじゃねぇの。
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:44:23.42 ID:Mc3p5j0j0
たっけー文鎮だな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:48:11.03 ID:IhmdGxqx0
ベーシック買うのは子供のためにクリスマスプレゼントとして買うおっさん位だからあんま気にしなくて良いよ。
ベーシックは容量以外にも色々省かれてるからな。 台座まで省かれちゃってるし。
結局は後から色々買うことになるんだから実質プレミア一択だよ。
>>4
redyboostかよ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:49:51.90 ID:htdANHZs0
発売日からGB単位のアップデートってあれ以来じゃねえの
アップデートディスクを郵送するくらいのサポートしろよ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 06:07:24.85 ID:2hRGOngg0
コンソールゲーム機自身がもうオワコンというか終わったプラットフォームだろ。
制作費と売上が吊り合わなすぎ。ケータイでスロット回させてアホから金巻き上げたほうがいいじゃん。
何でそんなに容量要るのよ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 06:24:30.38 ID:pbiAJiZ10
アップデートの儀をニンテンドーダイレクトでよろしくいわっち
>>48
て言うかゲームディスクに収録されてないのかな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 06:48:18.50 ID:3CzLDoh60
マジかよVITA売ってくる
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 06:59:27.60 ID:T5dS2PxQ0
windowsよりデカいとは何につかってるんだ?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 07:03:32.73 ID:6ep4RJpd0
>>43
1Gの内蔵ストレージをドコモのプリインアプリで900Mくらい占領してる俺のXperia arcみたいなもんか
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 07:23:50.84 ID:P3lJ2YSsI
アップデートしないと使い物にならんとか、
海外レビューで書かれてたそうだが、
そもそも、アップデートの容量以前に
買ってまずアップデートっておかしいだろ…
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 07:46:10.84 ID:gHWARHNI0
>>56
要は割れ対策だからな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 07:50:06.05 ID:n3TzPc+F0
スマホだけでネット環境ない奴とかどうすんの
ゲームディスクに入ってなかったらwiiU持ってどこか2時間アップデートさせてくれる所探しに行くの
無線LANだから中断されで粗大ゴミ化の危険性もあるから母ちゃんに
「今wiiuのアップデート中だから電子レンジ使わないでよ!!」とか言うの
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 07:58:43.85 ID:V/YAC/M80
SSDでいいじゃん
またゴキちゃんが推測で叩きまくるスレか
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 08:05:48.30 ID:AnaZARyR0
>>58
電子レンジと干渉するって何年前の話だよ・・・
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 08:10:06.06 ID:3ONTTpk4O
アップデートのディスク付くのかな
PSPみたいにソフトについてこねーの?
クリスマスに外付けHD頼むキッズが増えるのか
>>26
だからシステムソフトウェアのアップデートは基本5GBになるんだよ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 09:01:32.08 ID:Sz9YorBJ0
>>54
WindowsRTが16G、Androidが2Gだから、NitendoOSは中間ぐらい
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 10:08:17.25 ID:Hvlpu8yz0
案の定据置はオワコンと全滅論を掲げる奴が増えてる
>>65
差分アップデートすればいいだろ
現にWiiはそうなってるときもあるし
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 10:16:37.60 ID:zKx6FAAZ0
任天堂はシンプルが持ち味だったのに、PS3より複雑とか…
ヘビーユーザーでも求めてないぞ
>>68
マイナーアップデートならね
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 10:29:14.62 ID:8vl63haX0
>>52
WiiUってBD使えるんだっけ?
>>63
新作ゲームに新しいFWが入ってると思うけどね
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 12:00:24.51 ID:n3TzPc+F0
大人はアップデート中にシャットダウンとかwiiUに限らず厳禁だってわかるけど
子供があまりに長いアップデートに痺れ切らしたりフリーズかと思って
電源切ったらそこでお陀仏って恐ろしいな
無線LANだから不意の切断でもハードがクラッシュとかスリル満点だな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 12:01:20.39 ID:3MaIR2Wt0
日本より発売が早いってどういうこと?
商戦に合わせたんだろ
>>71
1層ブルーレイだっけか。映像ソフトは再生出来なかったような
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 12:38:11.16 ID:Stvqmmdu0
GC見たいにそのうち再生可能なやつ出るんじゃねえの
DVDと違ってソニーの手が掛かってるからやらんかもしれないけど
ドラクエ3の悲劇再来
>>77
Wiiは最初ハード的にはDVD再生できてたけど
後期基板で消されたからたぶんWiiUでも出ない
>>71
GCやWiiがカスタマイズされたDVDだってのと同じでカスタマイズされたBDだよ。
多分2層もおk
パッチって言うより入れ替えレベルかよ

>>63
任天堂ならユーザー層的にもやりそうだけどどうなんだろうな
つまり、いつもの傍観社のステマ

ソニー、またステマが発覚して嫌儲で袋叩き
ttp://www.logsoku.com/r/ghard/1345049107/
《ゲーム》ソニー子会社アニプレックスにステマ疑惑
ttp://fnf.ldblog.jp/archives/5037025.html
デビッド・マニング (架空のライター)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0_(%E6%9E%B6%E7%A9%BA%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC)
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:35:44.84 ID:0okp9PjDO
ワロタ
ストレージ8GBでシステムで5GBって頭おかしいだろ
買って初っ端からハードル上げてきたな
どうすんのこれ?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 18:29:16.01 ID:cS0/iaM50
誰が買うんだよこのゴミ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 19:13:03.54 ID:AjMEw/Sr0
ベーシックモデルの意味がないな
プレミアムでも良いが白色出してくれよ、黒いゲーム機や家電が多いから部屋が暗くなる
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 19:46:42.84 ID:Ji0daN2F0
やっと解った。

8GBじゃ別途ストレージ買わないとアップデートも出来ないのか。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 20:03:06.62 ID:5Cqr5mzM0
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 22:04:12.32 ID:/2BQqpCy0
外付けHDDが多分必須だから中途半端に容量がある奴よりベーシックを買う方が得策?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 22:05:36.61 ID:zKx6FAAZ0
白欠陥品じゃん…任天堂マジでどうしたんだ
素直にプレミア二色じゃダメだったんか?
外付けは大きめのSSDを使うのが快適なんじゃないかと思う
空き容量が十分あれば書き換え耐用回数も1桁は稼げるし
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 22:23:20.63 ID:THP8u4Er0
ソニーの場合はアップデートデータ入ったディスクの郵送があるけど
任天堂ももちろんあるんだよね
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 22:37:27.74 ID:GvVdo6m60
>>90
セーブデータとパッチ程度であれば本体分で十分。
外付けのストレージが必要なのはDL版のソフトを買う場合。
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 22:41:47.03 ID:CWFxi0tb0
価格を伝統の25000円に抑えましたって言う体裁作りの為だけに用意された産廃ベーシックなんか買う奴が悪い
プレミアム30000円が本来のベーシックだよ
スクイズじゃなくて、その辺のエロゲのギガパッチ超えてたんか
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 22:49:51.63 ID:CUboRMED0
5Gも何に使ってんだよ
システムに大量のムービーでも仕込んであるのか?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 22:58:37.18 ID:O+eUcVsq0
ニシ豚ブヒッチオン
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 22:59:47.23 ID:yhYSoxck0
ゆーちゃん「ら、らめぇえええええええ!アップデート大きすぎて破裂しちゃいましゅぅううううううううううううううう!!!」プシャー
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 23:03:36.58 ID:Y/V61DeK0
無線ランしか内蔵されてないのにオンライン認証があるの?
USBにダウンロードしてアップデート出来ないの?