【速報】エヴァQ、記録的大ヒット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

東京都区内の大型シネコンとして人気の新宿バルト9が、2007年2月のオープン以来、1日の動員、
興行収入で過去最高記録を樹立した。

記録を樹立したのは、話題の大作『ヱヴァンゲリヲ新劇場版:Q』の公開がスタートした2012年
11月17日土曜日で、1日の動員数は15290人、興行収入は2567万5800円(税込)である。
上映作品は『ヱヴァンゲリヲ新劇場版』のほか、『任侠ヘルパー』、『悪の教典』、『北のカナリア』などだ。

新宿バルト9は全9スクリーン1842席、15290人は全スクリーンが満席で8回転以上しなければ
達成出来ない水準だ。

これまでの最高は、スタジオジブリ制作の『借りぐらしのアリエッティ』の初日となった2010年
7月18日である。『トイ・スーリ3(字幕トイ・ストーリー3(字幕/吹替:3D)』や『踊る大捜査線
THE MOVIE3』のあった夏休み興行である。その際は動員11242人、興行収入1876万2000円(税込)
であった。今回はいずれもこれらを大きく上回った。

11月の映画興行は、通常は比較的落ち着いている。そうしたなかでの新記録は、やはり
『ヱヴァンゲリヲ新劇場版:Q』の牽引力が大きい。

新宿バルト9によれば、11月17日からの『ヱヴァンゲリヲ新劇場版:Q』の世界最速上映を0時から
全9スクリーンで行ったこともあり、当日朝6時の段階で動員4087名、興行収入711万5900円(税込)
を記録した。その後も、同作は大きな伸びを見せ、単独で動員10671人、興行収入
1852万3400円(税込)を実現している。

アニメ!アニメ!
http://animeanime.jp/article/2012/11/18/12099.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 22:47:37.78 ID:rxDo6HHA0
くだらん商業主義映画
押井守を見習えよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 22:48:03.19 ID:x0CLgKuR0
ファンの6割はパチンコ好きです
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 22:48:24.46 ID:GY8E0WSq0
まあ普通に楽しめたよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 22:49:20.17 ID:sfal9c0H0
名作の続編は内容に関係なく売れるのが世の常
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 22:49:32.63 ID:2o0i8ps20
元々は濃いオタクだけだったのにインテリだけでなくスイーツ層パチンコDQN層まで取り込むことに成功した
最早エヴァは神に近づいたのかもしれない
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 22:50:29.92 ID:oVQxdf+w0
ま〜たお前らが叩くものの逆の法則か
お前らそれでもアニメの大先生かよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 22:50:38.64 ID:dZyJ1W1j0
リッちゃんはゲンドウのチンポなくて生活できんの?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 22:51:02.50 ID:sNx3v9D70
パチンコ前の元からDQNへの求心力は高かったけどな
ヱヴァンゲリヲってなんだよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 22:51:59.14 ID:rxDo6HHA0
>>7
マックが世界一うまい食べ物か?
よく考えろ

パチンカスとか高卒のアニヲタが好きなもの=エヴァ
今の日本でこれよりクオリティ高いアニメあんの?
釣り映画だったけどな。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 22:54:40.42 ID:6vc7Pqg50
この分だと次はもっと増えるな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 22:55:13.58 ID:dZyJ1W1j0
>>12
スタジオジブリをご存知かな
日本を代表するアニメスタジオだ
アカデミー賞をとった作品もある
暇なら是非お気に入りを探してくれたまえ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 22:57:05.29 ID:nERU1vpi0
どっかのリピーターアニメ息してるの?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 22:57:11.29 ID:FeWaKUie0
オタクの手からは離れて
売り上げを語るアニメになったね
>>15
才能の枯れ果てた老人にすがってるスタジオねw
ヱヴァンゲリヲ新劇場版
トイ・スーリ3
FF8がバカ売れしたようなものか
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 22:58:02.01 ID:wIyOlLt00
>>12
神秘の法でも見てろ、結局アニメは予算なんだとつくづく思い知らされる作品だぞ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 22:58:35.88 ID:EQP2oFn10
>>6
              /;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;\;;;;;;;;;;;;;;|
               l;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;j;;;_;;;;/ |;;;;;;;;;/|ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
                l;;;;;;;';l;;;;;;;;//.l;;/,/ .l/  |// │ ヾヽ\i\;;;;;;;;;;;;;|
               |;;-i;;;;;/i/   i'    '   ' '    `    i;;;;;r-ヾ
               i/_,ヾ;;l j                    i |;;/ - |
                 i  ヾ、 -=、,,____ ヽ, / ___,,r==-  ,イ ,/ |
                丶ヽ i;r、 ,,r'':::::::::::::::ヾ__,、,_ir ':::::::::::::::::ヽ_/,liri' /    ああ…
                   `j、 l;l ゙ii::::::::::::::,; -メ‐、 ヽ::::::::::::::::::::ノ  ,irメ /
                  /:lトヾ,, ヾ--./ / ./ヽ, `──‐‐´ ,r/l_/::::\
                /:::::|iiilヾヽ,_/ , '  /  i          !;i liiil::::::::::\ _
               _, -/´:::::::lr'ヽjl´   ,, '  ./  / _,-`       j;トjiii/:::::.:.::.:.:.:.|:ヽ_
        _, - '´.:.:.:.:|::::::::::::| /  ,i´  /  ,i_''_, _ ,-、  ,_j;;i //:::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.\_
   _ , -─'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゞ::::::::::| /  /  /   /   _/ ,/,,,j';;/ 〃::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::.:ヽ-、_ 
-‐'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::ヾ::::::/  /  /   /  フ´   /-'_;/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ,,_
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::/     /  ,ト-/  /;;;;;;rl,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         /;/  /;;;;; i,,-´ |:::::::::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.::.:.:.:
>トイ・スーリ3
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 22:58:56.34 ID:0MOIOyV/0
エヴァ以降結局残ったのはエヴァだけだったね・・・
アンチ息してない
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 22:59:24.62 ID:oAtKhChs0
まど豚どこ行った?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 22:59:43.74 ID:+6VPP1aF0 BE:800637034-PLT(12065)

見てきたけれど、エヴァオタの俺にとってはかなり良かったわw
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 22:59:50.92 ID:Uzu/KtAV0
前回の評判で人は増えるから破のお陰なんじゃないの
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:00:43.72 ID:lgr6mNew0
すげぇええええ
>>6
今回でそのライト層を大虐殺したのだがw
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:00:44.63 ID:8JDc9Drd0
今回のは一般的に受け入れ辛い難しい内容だから最初だけかもなぁ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:00:45.76 ID:w2Fv+aQF0
まどかは最後で290億叩き出すんだろ、千と千尋越えるってファンも言ってたし
興行収入ランキング(2012年公開作品) 

41.7億 329(***)scr 07/21 「おおかみこどもの雨と雪」 東宝
36.2億 359(***)scr 03/03 「ドラえもん/のび太と奇跡の島」 東宝
34.8億 346(***)scr 07/14 「劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ」 東宝
32.7億 351(***)scr 04/14 「劇場版名探偵コナン 11人目のストライカー」 東宝
14.6億 261(***)scr 07/28 「劇場版NARUTO-ナルト-疾風伝」 東宝
*9.7億 172(***)scr 03/17 「映画プリキュアオールスターズ NewStage みらいのともだち」 東映
*9.4億 330(***)scr 04/14 「映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!オラと宇宙のプリンセス」 東宝
*5.8億 208(***)scr 10/06 「神秘の法 The Mystical Laws」 日活
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」
*5.0億 135(148)scr 07/07 「それいけ!アンパンマン よみがえれ バナナ島」 東京テアトル
*4.8億 *70(*94)scr 09/22 「劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-」 松竹/ティ・ジョイ
*4.8億 *42(***)scr 10/13 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ後編−永遠の物語−」
*4.2億 170(***)scr 10/27 「映画 スマイルプリキュア! 絵本の中はみんなチグハグ!」東映
*4.0億 276(285)scr 04/21 「ももへの手紙」 角川映画 
*4.0億 *50(***)scr 07/14 「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's」 アニプレックス
*2.3億 *73(***)scr 08/18 「劇場版FAIRY TAIL -鳳凰の巫女-」 松竹
*2.0億 *30(*36)scr 06/16 「図書館戦争 革命のつばさ」角川映画
*2.0億 *18(*44)scr 03/17 「ストライクウィッチーズ 劇場版」 角川映画
*1.7億 *63(***)scr 10/27 「009 RE:CYBORG」 I.G/Tジョイ
*1.0億 *24(*41)scr 06/02 「BLOOD-C」 松竹
*0.6億 *93(***)scr 06/23 「ベルセルク 黄金時代篇II ドルドレイ攻略」 WB
*0.2億 *59(***)scr 10/20 「伏 鉄砲娘の捕物帳」 
*0.2億 *10(*14)scr 11/01 「ゴティックメード -花の詩女-」 角川映画
*0.1億 *41(***)scr 01/21 「ドットハック」 アスミック・エース
*0.1億 107(111)scr 05/19 「虹色ほたる〜永遠の夏休み〜」 東映
>>24
エヴァ以降って、エヴァがまだ継続中だろう。
こいつがなくならない限り次のフェイズには一生進まない
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:01:03.50 ID:wIyOlLt00
ミサトは焚きつけておいてシンジに全ての責任を吹っかけるクズ
シンジは良く切れなかったな、ってかあの台詞聞こえなかったのか
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:01:28.17 ID:y/3vZaEl0
客層が変わりすぎててワラタ
俺のとこだと8割が非オタクだったわ
妊婦までいたし
あと一人で観に来てる奴すくなすぎ
ほとんどグループで来てたな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:01:32.28 ID:i8WGxv120
またアンチ敗北か嬉しいなあ
>>28
完全に前評判のおかげだよ
スクリーン数も増えてるし

こっからの伸びが本番だな
>>12
お前本当に見たの?
それともメクラ?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:02:08.75 ID:cMEw9rq50
ステまどファン惜しかったな
総集編じゃなかったらQに肉薄してたかも知れんぞ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:03:38.40 ID:bDy84POY0
>>39みたいなやつって哀れだよね
自分が挙げるものがけなされるのが怖くて結局質問には答えないっていう最低の屑野郎
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:03:50.30 ID:z2TnqO7f0
ニワカヲタが発狂してるようでなにより
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:03:50.46 ID:dKSqjaYE0
1995年10月4日-1996年3月27日
1997年3月15日  シト新生・・・総集編
1997年7月19日  Air/まごころを君に・・・・・ラストのリメイク
1998年3月7日   DEATH (TRUE)2 / Air / まごころを、君に・・・・上記作品のリメイク
2007年9月1日   序・・・・リメイク
2009年6月27日  破・・・リメイク
2012年秋公開予定 Q・・・リメイク
2013年公開予定  ?・・・リメイク
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:03:59.06 ID:+6VPP1aF0 BE:3602864096-PLT(12065)

俺はエヴァのVHSも全巻持っているハードコアなオタだけど、
これぞエヴァって感じだったw
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:04:09.99 ID:PDxONLlt0
おおかみこども「・・・・は?」
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:04:11.01 ID:aXvSpLvYO
破のミサト→行きなさいシンジ君!誰かの為じゃないあなた自身の願いの為に!
Qのミサト→もう何もしないで

何故なのか
アスカが元気なまま終わったのが勝因
ベルセルク本当に売れてないんだな・・・
やっぱOVAくらいでやっとくべきだった
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:05:17.06 ID:UBVQoAFQ0
破こえるのかな
>>36
カップルだらけでキモオタの方が探すの大変だったわ
どうしてこうなった(´・ω・`)
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:06:39.02 ID:rhafUCpIP
破みたいなノリを期待したライトは全員ぶったぎられたけどな
おおかみこども見に行った時は家族連れ、カップル、オタク、おばさん、老人グループなど幅広かったな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:07:39.00 ID:QJjgySD00
で、インフィニティのなりそこないってなんだったの?」
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:08:03.96 ID:nERU1vpi0
>>50
キモオタは旧劇みた後現実逃避して生き延びてたのにパチンコ化で去ったからな
今は若年層、中高生が主
>>50
むしろジブリ商法もやってスクリーンも増えてるのに越えなきゃおかしい
駄作として語り継がれるが
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:08:11.50 ID:D/6Q/G3E0
シンジかわいそう
アスカかわいい
レイ冷たい
ホモ

最高だったな!
*5.8億 208(***)scr 10/06 「神秘の法 The Mystical Laws」 日活
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」

これでまど豚煽るのに困らないなw
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:08:23.50 ID:fAshFRii0
序破がエンタメしてて一般層掴んだけどQがそういうカタルシスない内容だったから
次は一気に一般層離れるだろうな…
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:08:27.53 ID:yBR2EA6/0
Qは良い薬じゃないかw
パチンカス層がエヴァ嫌いになってくれたら嬉しいだろw
>>50
カップルならまだいいわ、家族連れとか普通にいたからな
金曜ロードショー効果がしっかり出てるな
スィーツ、バカップル共に
濃厚なホモアニメを見せたけど
奴らはそんなことじゃダメージないと思うぜ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:10:12.12 ID:/RtOMaFlO
一般層をぶっとばす内容だった気がするが、ここからの伸びが気になる所
起承転結の転といってもやり過ぎ感ありあり
コナンとかポケモンに敵わないけど、オタアニメとしてはやっぱり一番人気あるな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:10:48.41 ID:XWKJ8Yda0
>>15
巨神兵?
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:11:11.95 ID:lDmNOUFu0
どんだけ嫌な気分になるやつ増産する気なんだよw
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:11:13.44 ID:icnmXymF0
>>46
これぞ「女」って感じの発言だな
明らかにハルヒとは客層が違った
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:11:41.73 ID:KxQQt8MoP
>>60
カップルでさえあれなのに家族連れで見る映画じゃなくね?

昔家族でアレキサンダーの映画見に行ったらゲイポルノだったときのトラウマが忘れられん
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:12:17.84 ID:GSjqVMRi0
オタアニメの変遷

90年代…新世紀エヴァンゲリオン
00年代…序、破
10年代…Q、次の作品

いい加減エヴァ超えろよ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:12:40.29 ID:Rp1sLGjR0
ニコ動
【爆笑】パチンコパチスロ好きなら共感できるはず「パチンコと祈り」
で検索
>>41
はいはい、ジブリ作品
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:12:49.77 ID:LGDDmQck0
>>59
( ̄ー ̄)ニヤリ
巨神兵の方が将来性を感じた。もう庵野はアニメやめろよ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:13:13.35 ID:XWKJ8Yda0
>>71
ジブリの?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:13:17.06 ID:qOAh5HHD0
ゴミ作だから初動だけ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:13:19.44 ID:Mx0JLWYD0
そりゃあんだ時間も内容もけひっぱって飢餓感与えたら釣れまくりだろ
エヴァは普通に面白いからな
裏設定が凝ってるほどアニメとか小説って面白くなってくる
北のカナリアじゃなくて北のカナリアたちだろ…
校閲がマトモに仕事しないなんて
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:14:34.15 ID:t5EFTiTrP
まあ社会現象を名乗るならこれくらいじゃないとね
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:14:46.25 ID:rhafUCpIP
割と小学生ぽいのがいたんだけど、トラウマにならなかっただろうか
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:14:53.64 ID:D/6Q/G3E0
>>69
エヴァによってしか日本アニメは新たなフェーズに移行できないのか・・・
破までについたファンを振り落とすかのような出来だったし次回は期待できるのかな
やっぱり庵野は言葉のプロじゃないな。舞城のがはっきりと上手い
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:16:09.35 ID:gDP1ffXm0
>>24
ポケモン
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:16:35.55 ID:Swx2EM740
破で盛り上げて
新参を叩き落としたQ
あの展開に耐え切れるの古参だけだろw
>>12
ファフナー
みんな破の予告を期待してたからね

PVが全然公開されないから変だとは思ってたけど
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:17:28.46 ID:Tlr/g94B0
まああれだけテレビで有名人がカッコよくエヴァを語ってたら見たい人増えるわな
商売大成功ですわ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:17:35.95 ID:i8WGxv120
お前ら数字に弱いよな
今日からQ面白かったよな!ってレス増えるぞ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:17:59.53 ID:oY66+tmV0
>>33
アシュラは1000万もいかなかったのか・・・東映はほんとプリキュアだけだな
社屋に虹色ほたるのでっかい看板何ヶ月も掲げてたけど
目の前のTJOY大泉ですらあっちゅうまに終わってしまった
>>84
実際、アニメ自体はポケモンとかワンピとか
エヴァ(笑)と比べ物にならないぐらい売れてるからな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:18:32.83 ID:ycsjtBE40
初号機だせよ

挙句、次回は一山いくらの量産型エヴァ相手に無双紛いの大立ち回りとか…破綻しまくりだろ…
破は見た後そっこうで次週も座席予約かけたけど
Qはリピートしないわ・・・
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:18:51.05 ID:SKP6F7RC0
まぁ若い子も多かったな
旧劇の頃の俺らみたいのが沢山いたな
年寄りはあまりいなかった
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:18:54.27 ID:nERU1vpi0
>>89
俺は破の初日に批判してフルボッコだったし数字とか正直関係ないと思う

もう少し落ち着いてからだな、ちゃんとした感想は
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:19:03.85 ID:RBSfh+WE0
消防と厨房いっぱいでおまけに
5歳くらいの幼女までいたぞ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:19:32.68 ID:gbJ0r7FO0
いいね
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:19:35.93 ID:aXvSpLvYO
良くも悪くもこれが本来のエヴァだと思うわ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:19:54.96 ID:N6f1k/8F0
誰とは言わないけど、自称エヴァオタの
クズ芸人がどう出てくるかなかなかの見もの
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:20:11.69 ID:6eLySK3cO
マリが可愛かったよね。
マリがいっぱい活躍してて僕は満足!
破は面白いからリピート、Qは確認箇所多いからリピート
>>12
セルアニメの前ではどれも屑
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:21:17.57 ID:c1LYzHPFP
まど豚生きてるか〜?
一応BD買うけどさっさと次公開してくれ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:21:50.03 ID:jKzDn4SK0
オタクのイワシ化がどうこう騒がれてたけど
その原因みたいなアニメだよね
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:21:54.59 ID:icnmXymF0
なんで初号機とのシンクロ率が0%になっちゃったんだ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:22:39.43 ID:lDmNOUFu0
単館で一日で2500万行ったって記事なんだな
泣きたくなるなテレビ映画以外の普通の邦画撮ってる人
アニメもある程度人気があれば平気で億超える世の中になってるしな
しかも総集編で売れるという・・・
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:23:13.52 ID:XWKJ8Yda0
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:23:33.17 ID:SKP6F7RC0
破よりはマシだな
下手くそな童謡は聴いていて辛かった
Qは批判多くてクラシックに戻してたな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:23:43.52 ID:nERU1vpi0
>>104
6→9→12ときて次は15年だろう
ちょうどセカンドインパクトの年だな
>>106
ユイの魂がうんたらかんたら
>>19
何かワロタ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:24:22.86 ID:kZvPJW/80
>>56
まさに90年代エヴァそのもの
ラスト3人歩いたところが見れただけで満足
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:24:42.38 ID:/ASoWCsiO
エヴァの話題なのにまどかの名前だす奴はそうとうなコンプレックスがあるようだな
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:25:22.38 ID:Eim3Ohxb0
>>36
今見終わって帰ってきた
日曜の夜だし客も少ないだろうと思ってたのにカップルばかりで暗くなるまで辛かった
次回予告が終わると明るくなる前に急いで出てきた
感想は、朝に見たマンガにしてみたは良くできてたんだな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:25:27.21 ID:hrNSO+HD0
訳分からん童謡を廃したのは正解だったな
こんな産廃持ち上げるエヴァ豚が、深夜アニメを批判するのはナンセンスだと思う。庵野のウンコをありがたがるエヴァ豚は池沼揃い。
生きる価値なし。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:25:33.08 ID:qpyqQ7DaO
バカホイホイ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:25:47.43 ID:LCT3WGVv0
序破とパチンコで釣った層をぶっちぎる魅力がQにはあった
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:26:16.85 ID:Uks9U05S0
バルト9最高だったぞ!

浮かれてピースしながらでかいエヴァの人形と写真を撮るカップル

エヴァQをみる

そそくさと凄まじく込み合う下りエレベーターの列に無言で並ぶ

最高のエンターテインメントだったわw
あとは喫煙ルームにいるエヴァのパンフもった人が一様に会話するでもなく半笑いだったのも印象的だったな
叩くにも取っ掛かりすらつかめなかったんだろうねw
破と違って何回も見に行く奴は減るだろ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:26:58.65 ID:GkCiFByL0
>>117
エヴァオタは産廃は産廃として受け止めてるよ
そもそも破も旧来のファンからは不評

お前ら売り豚がエヴァもてはやしすぎなんだよ
>>33
鉄砲娘って何?
面白い?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:27:50.18 ID:yBR2EA6/0
>>115
絵柄はアレだが、正確に内容を表現してるんだよなw>マンガにしてみた
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:28:10.25 ID:TehmGdpe0
まど豚「まどかは一般人が見ても楽しめる!エヴァを越えた社会現象!」
現実の一般社会「謎の人形」
嫌儲は結局馬鹿ばかりだとわかるようなスレだなwwwなんでも、批判しかしない
VIPの方が賛否両論しっかり話し合いしてるよ
俺のとなりは家族連れで来てたな
小3くらいの子供もいたけどエヴァわかんのかな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:28:53.18 ID:oY66+tmV0
>>123
半ケモ
またネットイナゴ大敗北か
>>126
こんなの持ち上げとかしてるやつは池沼だからなー。否定以外ない。ゴミ。産廃。作品以下。吐き気がする屑作品。
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:29:51.11 ID:+6VPP1aF0 BE:2135031348-PLT(12065)

俺は彼女と見に行ったぜ、さっぱり理解できなかったらしくて、
終わった後に説明したら、早くシンジを殺しておけばいいのに!!とか言い出してワロタw
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:31:31.43 ID:kfVt9Kro0
今日見に行くつもりだったが水槽リセットしてたら面倒くさくなってやめたわ
明日行けたら行ってみるがなんか評判悪いなまぁ元から期待してないが
映画館でてからも気持ち悪い笑いを浮かべていたのが僕です
意外ではあるけど僕が結構いました
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:31:56.35 ID:ycsjtBE40
鶴巻一派追い出せよ
出来の悪いトップ2みたいなノリの戦艦出しやがって
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:32:09.93 ID:X9KFzbmfO
バルト9は発券機の行列がすごかったな
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:32:42.54 ID:HQMvjwql0
見に行きたかったな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:34:04.75 ID:QJjgySD00
普通に見てても、設定分からないようにしたのはわざとだろうね

視聴者が多少なりとも、シンジに共感できるように
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:34:41.25 ID:fAshFRii0
旧劇は話暗いけど戦闘シーンは文句なしだっただろ
量産型を潰してく弐号機とか
Qにはそういう唸らせる戦闘シーンがないんだよな…
すごいなと思ったのは
些細なことを真剣に考察し始めること
他のアニメじゃ有り得ないところまで
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:35:24.07 ID:MEJYI9/LO
>>134
あれは庵野の案だろ
脚本家では決められないよ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:35:41.36 ID:2o0i8ps20
俺の地元では開演前「E・V・A!!E・V・A!!」の大合唱が始まってたよ
終演後は静かなもんだったけど
上映前にワクワクしながらグッズ買ってた自分をぶん殴ってやりたい
Qはもう兎に角何これ?っていう感じ
意味不明
>>110
セカンドインパクトは2000年だろ?
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:36:38.30 ID:Obt9FQUA0
懐古と言われようと
旧のアスカVS量産機を超えるシーンを作ったアニメがないと思ってる
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:36:50.97 ID:w6ZBr4EN0
大衆に迎合しないのが庵野という男w
全部のスクリーンでエヴァやるわけにはいかんかったんか?
まど豚の「まどかはエヴァを越えた!」とは一体なんだったのか
話し合いとか、考察とか、そんなのに値しない。ただただ、大きなクソ。

>>146
しない、じゃなくできないんだよ。もうやつの才能枯れてる。こんなゴミを崇めてるのはエヴァしか知らないニワカだけ。
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:38:17.56 ID:N6f1k/8F0
本筋とはまったく関係ないけど


ニワカどもざまぁぁぁぁwwwwwww
ってのはあるな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:38:27.82 ID:Mo8NA1/d0
旧作のように視聴者置いてけぼりが復活
しかし旧作のようなガツンとくるインパクトに欠けてる
要はわけわからないだけっていう・・
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:38:39.11 ID:Obt9FQUA0
まどかの成績とか二日で抜かれてるのと違うか
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:38:40.23 ID:9D3nrqs00
パチンコ連呼厨ってどんだけあほなの?
>>134
庵野は最初っから旧劇みたいな案ばっかだしててそれを抑えてたのが鶴巻だろ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:38:58.28 ID:1/ZVX4KpO
初日のレイトショーは翌日まで我慢出来なかったオタと再放送見たノリできたニワカが交ざりあってカオスだったわ
相変わらす理解に苦しむわ完結しないわで
もういいわ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:40:24.80 ID:i8WGxv120
>>145
破の第8使徒戦で余裕で超えたが
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:40:45.34 ID:Mo8NA1/d0
劇場内の周りの感想は
補完計画あくしろよ
完結あくしろよ

って感じだった
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:40:45.84 ID:rhafUCpIP
もう1回見に行きたい気もするけど、
その前に納得のできる考察を見てからにしたい
マクロスがネタバレひどかったから
Qはさっさと観たわ
>>148
ここは売り豚はお呼びじゃない。売上とかどうでもいい、内容がゴミ。それだけ。
土曜からネット断って、今レイトショーから帰ってきたけど
序と破に違和感持ってた自分には、話は凄く楽しめたけど
やっぱり不満持ってるやつが多いのか

>>138
予告で戦闘シーンが流れてたけど、EOEのチャンバラは超えられそうにないな
そこに関してはがっかりしたというか、あれじゃ見る価値がないレベルだった
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:41:00.18 ID:lDmNOUFu0
>>148
Qは擁護出来んだろ
下の下まで落ちていった
初日に友達と8時開場のところに6時から並んで見たけど、終演後は無言になったな。20分くらいしてポツポツ話はじめた感じ
エヴァってむしろ気持ちのいいアニメだった気がするんだけどなあ
テレビアニメ版の序盤はうまくつくってたじゃない
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:42:32.72 ID:AzxKSY7O0
新劇の中では一番おもしろいな
何回か見に行こうかと思ってる
話は滅茶苦茶だけど映像は凄かったよ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:42:53.59 ID:QJjgySD00
でもこれ、パチンコはどうすんの?

ぱちんこにしやすいバトルなかったよな。
パチに気を使ってるかと思ったけど、そうでもないのかな

・改2号機&8号機 vs 初号機の入った十字架
・第11使徒 vs ナデシコっぽいの
・13号機 vs 改2号機&8号機

戦闘ってこのくらいだっけ?
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:42:59.22 ID:HYGrQDJF0
>>161
まどかみたいな核燃料廃棄物よりはマシだったな
初日に行ったのにもう内容全然おぼえてねーわ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:44:12.98 ID:yBR2EA6/0
>>165
TV序盤は陰湿だぞ
爽快感あるのは中盤あたりだけだ
新モブ達は確実にグロ死要因
シンでめちゃくちゃになりそう
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:44:32.98 ID:ycsjtBE40
テレビ版24話を薄めて新設定盛り込んだだけの映画だった
構成仕事しろ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:44:41.71 ID:Uks9U05S0
>>165
登場キャラの内面性を戦闘の爽快感と寄せ集めのオカルトネタで包んでみましたって感じだったな
序破みたいなエンタメ路線でもなくEOEみたいな尖った演出もなく
そもそも話自体破との繋がりがあちこち途切れすぎてて意味不明なだけ

破のラストでサードインパクトカヲルが止めたんじゃなかったのかよわけわからん
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:45:34.21 ID:sB16E4Ek0
TV版から見て来た層には最高の燃料投下だったと思う
見た後の疑問点の洗い出しが最高に楽しい
新劇からの層とかパチンカスにとっては糞だろう
興行収入は下がると思います
人類補完機構シリーズとかハーランエリスンやアジモフなんかの海外SFに興味持ったし、知るキッカケにもなったんで エヴァ自体はまあ良いんだけど
十年以上ずっとコレに縛られてる信者ははっきり言ってキモい
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:46:06.12 ID:fAshFRii0
>>162
カヲルがただのバカになってたのがな
TV版でも騙されててその記憶を維持したまま再挑戦っぽいのに
また騙されてシンジの声も聞こえないくらい動揺しまくりで
その間にシンジが槍抜いてフォースインパクト
アホかと
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:46:11.82 ID:RBSfh+WE0
>>168
半ば使徒の零号機vsモードトリプルセブン(激熱)の二号機
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:46:19.84 ID:D23ShKk90
TV版世代「庵野全然成長してないのな…」
新劇世代「( ゚д゚)ポカーン」
未だに庵野に乗せられてる馬鹿「そうそう! これこそがエヴァなんだよねぇ〜(笑)」
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:46:32.17 ID:Obt9FQUA0
>>171
7話までがエヴァらしいメカメカしいアニメ
8話から16話は所謂普通のアニメ
それ以降は予算不足もあって精神世界が多い

って三部構造になってるんだよな、テレビ版からして
http://d.hatena.ne.jp/Dersu/20121118#p1
ここの感想が面白かった
劇場の観客がサブカル寄りのカップルとか
お洒落大学生みたいなのばっかりで
キモオタ風味なのは俺含めて数人という。
上映後隣のカップルとか口ポカーンと開けてたな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:47:53.09 ID:ycsjtBE40
>>176
そうか?ここまで世界をグチャグチャにされちゃうと考察以前にもう冷めちゃうわ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:48:01.31 ID:2o0i8ps20
カオルみたいな知識だけは一人前だけど
いざ当事者になるとあたふたしちゃうやつって中学生の時いただろ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:48:32.47 ID:qYRSxryk0
Qは夢落ちという事にして、次はシンジが目覚める所から始めるんだろ?
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:48:50.59 ID:Mo8NA1/d0
庵野はいい加減エヴァ以外の新作やれよ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:48:57.90 ID:Uks9U05S0
>>168
パチもスロもエヴァはオワコンだからたいして問題無いんじゃないかな
どっちも糞過ぎて客とぶのすげー早くなってる
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:50:02.47 ID:2FeQmIJN0
まどかのほうが面白いよ 両方見てないけど
>>187
それより先にナディア劇場版のリメイクをだな
>>15
ジブリは千尋まで
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:51:01.23 ID:+6VPP1aF0 BE:934075872-PLT(12065)

いや、にわかが発狂するのは見ていて楽しいわw
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:51:07.93 ID:Eim3Ohxb0
あの戦艦はフライホイール接続って言いたかっただけだろ
ステマギとはなんだったのか
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:52:54.45 ID:VRgSTHuf0
http://d.hatena.ne.jp/Dersu/20121118#p1
目覚めたシンジくんを取り巻く環境の激変、実は14年後ですという大仕掛けには驚いた。
今回はポカポカしてなかった。登場人物たちはギスギスとディスコミュニケーションでお寒い空気。
意図的な説明不足で意味不明のこの感じ。往年のテレビシリーズや旧劇場版でひどい目に遭ったことをまざまざと思い出す。
あーエバーってこんなにひどかったんだっけと、忘れかけていた煮え湯を再び呑まされるような思いであった。
前作「破」の時はヌルいヌルすぎるぜ、もっとエバーらしく殺伐とせよなどと文句を言っておきながら、その通りに突き放されるといやーエバーってホントにひどいもんですねと言わざるを得ません。
とはいえ、かつてのひどさに比べるとあんまり切実さが感じられぬ薄い映画でもあるのですが、ま、どう転んだところでわたくしは悪口を言うのです。
かつてガラスの若者だったわたくしも現在ヒゲのおっさんになって、エバーのひどさにはかなりの耐性がついております。
それどころか、ひどい非道い映画であることを心のどこかで期待していた節さえあるのです。
たとえるならばヤクザなヒモから離れられないアホ女。
ヒモ(庵野秀明)には当然のようにDV癖があって、女をボッコボコに殴って血まみれにした挙句、女が引き出しに隠しておいた虎の子の生活費を鷲掴みにしてパチンコ屋(フィールズ)に行ってしまう。
にもかかわらず、割れた茶碗を片づけながら「でもふたりきりの時はあのひと優しいの…わたしがいないとあのひとダメになっちゃう…」とか言うてる頭のネジのゆるいクソタワケ女、
それこそが紛うことなきわたくしの精神の一面であることは、もはや否定できぬ事実なのであります。
>>15
きょ…巨神兵
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:55:10.85 ID:VRgSTHuf0
例によって今回の映画も徹底的に作り手のでっちあげた舞台、作り手が勝手に決めたルール、作り手の金儲けのご都合で埋め尽くされており
およそものの道理ってものの入る余地がない。まーやりたい放題やってくれちゃってますわ。
。空飛ぶニューノーチラス号でヤマトごっこ(またかよ! 弾幕薄いよ!)。
三石琴乃が「ちょっち」とか「パーペキ」とか言わない代わりに、坂本真綾が「メンゴ」って言う。前作で太鼓叩いて解説してた白衣のレズは急速に新宿二丁目化、グレンラガンのオカマ技師みたいだ。
連中はシンジ君に説明もせずに邪険に扱うんだけど、シンジ君は追いこまれて孤立したら何しでかすか判ったもんじゃない、キレる若者日本代表クラスだぜ。
14年経っても、相変わらず失敗から学ばねえ連中だよ。だいたい君たちさー、サードインパクトですか? あんな至近距離にいたのにほとんどの主要キャストがピンピン生きてんのはどういう了見なの。
グッズにして売れるキャラは生き残って、貞本義行がキャラ起こしてないその他人類は全滅ってことでよござんすと、そう仰るわけだ。
自由気ままな取捨選択で、たいへん結構なことですなあ。
だけどそんな了見のやつらが「人類」とか「世界」とか軽いノリで口に出して大見得切るのって、わたくしもこれでけっこう真面目なもんだから、正直言って不快極まりないんだよな。
ポカーンとしてたら終わった感じ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:55:56.80 ID:AzxKSY7O0
>>195
これは共感できる
まさにこんな感じだった
ああ、そうか違和感を覚えたのは世界を守るために戦ってるのに世界の描写がないことか
テレビアニメ版と違って守るべきものが明確じゃないから、とても狭い世界で戦っているように見える。まるで個人の精神世界のような
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:56:24.30 ID:UEVCrnOEO
絶賛してる馬鹿は映画を評価するセンスないから今後見るなよ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:56:26.65 ID:3xhqPN2h0
続編公開になったら起こしてくれ
それまで寝る
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:57:39.62 ID:VRgSTHuf0
テレビシリーズの1995年からすでにあった文句なんだけど、たとえば世界を守るお話だったら、まず守られるのがどんな世界なのかを普通ちょっとは描くんですよ。
「太陽の王子 ホルスの大冒険」とか見てみろよ、「守るに値する村」をめんどくさい作画で描いてますよ。
守る対象が我々の知る現代社会そのものだったら、或いは描写を端折っちゃってもいいかもしれない。
しかしこのお話ではセカンドインパクトとやらがすでに起こってて、現実の延長線上にはない世界が舞台なのだ。
簡単な描写や短い説明程度は、最低限必要な筈だ。しかし庵野これを華麗にスルー。要するに世界にも人類にも興味ないのだ。ただ気持ちいいから言いたいだけなんだよな。
続きが一年後に公開されんならまあいいが
エヴァだし
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:58:20.28 ID:v98GI3Fj0
ガラスの心のシンちゃんはリリンたちを捨ててカヲルくんを選ぶべきだよ

新劇場版シリーズは見る気なかったんだが、Qの感想の限り旧劇派は復帰してよさそうか?
次を見ないことには何とも言えないよな
カヲル君ってまんこついてないの?
女性客が多くて驚いたわ
3分の1くらいは女だったかな
カヲル君でぐちょってんだろうな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:00:16.51 ID:QJjgySD00
>>179
あー、それもあったな

ていうかあれはビーストモードじゃなかったのか
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:00:31.40 ID:fAshFRii0
>>200
人類がどれだけ生き残ってるか不明なままだからな
かなりの人数が死んだのは事実のようだが
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:00:55.76 ID:G2rMMb3m0
>>184
グチャグチャもなにも旧劇の再来じゃないかね
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:01:24.14 ID:VRgSTHuf0
人類のほとんど死滅した世界で、あのふざけた戦艦は誰がどうやって作ったのか。
その資金源は。そもそもなんで浮いてんのか。大気圏外で作戦行動するための資金と技術と資材はどこから来たのか。
まともな人なら普通に気になるこれら膨大な疑問を庵野は「なにしろ14年後ですから」の一言で押しきってしまう。
これがDVでなくて何であろう。舞台がネルフに移ってからは、ムチャクチャすぎてもう笑うしかなかった。
だって広大な廃墟には、X星人みたいなグラサンの父ちゃんと老けた冬月先生しかいねえんだもんなあ。
庵野くん、新しいエヴァンゲリオンはおじいちゃん2人でエッチラオッチラ作ったの? ずいぶん力持ちなんだね。
父子の再会の時のピンスポ照明は、裏で冬月先生がスイッチ操作してたの? 芸が細かいね。
父ちゃんのオフィス、吹きっさらしだけど冬なんか寒くない? もう年なんだから、お体には気をつけてね。
>>200
ディテールがなんもないから説得力がないんだよな。
組織、機材、食料、運営、運用の描写がまるでない。

そういうのを端折ったら一番いけない作品だろこれ・・・
>>2
かなり昔、赤い眼鏡という押井関係のフィルムの初上映っつうタダ券もらったので
ツレと見に行ったのだが、クソすぎていつの間にか寝てた。時間と交通費損した
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:02:32.91 ID:w6ZBr4EN0
精神世界に運用とか無いからw
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:02:42.84 ID:+6VPP1aF0 BE:400318632-PLT(12065)

俺としてはミサトさんが空中戦艦の艦長をやっているところでにやけてしまったわw
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:03:29.03 ID:z0LYIMMI0
ここからアイアムレジェンドな展開に
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:03:29.25 ID:a5ukvjYn0
シンジくんの引きこもり生活後の展開もチャンチャラおかしくて、おヘソが茶を沸かします。
相変わらずホモいカヲルくんが「槍を2本抜けば世界が変わる」とかアホみたいなこと言うと、シンジくんは催眠術にかけられたように即座に信じこむ。
友達がこんなこと言い出したら、まず真剣にドラッグの可能性を疑うべきですよ。
そんで地下にノコノコ降りていくと「あれ、あの槍は違うぞ」とか言い出して、先手・カヲル名人、長考に入ります。
待たせた挙句に「あれはアカン、抜いちゃダメ! ゼッタイ」ときたもんだから、
すっかりその気になってるシンジくん、後にひけずにブチ切れます。「なんでですのん、あんた抜け言いましたやん。抜け言いましたやん。わて抜きまっせ。知りまへんで。わて抜きまっせ」 あーっ、シンジくんもドラッグキメてたのか。
わたくしハッとしました。グッときました。槍を抜きます。世界が破滅しそうです。あぶなあーい! おいお前ら、ふざけるのもいいかげんにしろよ。

世界の大きさも知らずにチンケなオモチャで遊んでんのは庵野、お前なんだ。
十何年経っても成長できないのは庵野、お前なんだ。はい、皆さんとっくにお判りだと思いますが、このような文句はすべて我々が過去にさんざん繰り返して言ってきたことです。
「おめでとう」 お前がおめでたいわ。
「気持ち悪い」 お前が気持ち悪いねん。
いつだって自分のチンチンの話しかしないくせに、なぜか観客に波動砲の照準合わせてエネルギー充填120%、DVを敢行して青春の殺人者と化す庵野監督。
こんな頭のおかしい自爆テロリストみたいな映画監督は世界的にも珍しいので、彼は希有な映像作家という評価を得た。オレも心底そう思うよ、確かに希有ですよ。作家ですよ。頭おかしいですよ。勘弁してくださいよ。
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:05:15.15 ID:B1AONali0
>>200
守る世界はとっくに解りやすく壊滅してただろうが
ミサトたちは守るんじゃなく生き残るために戦ってるんだろ
TOTAL:53256/58298 @133回 @20館 エヴァ
TOTAL: 5118/32362 @111回 @20館 任侠ヘルパー
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:05:28.31 ID:asfP1p+20 BE:2802228067-PLT(12065)

カオル君があの槍は、ヤバいヤバい言って止めているのに、それを引き抜くシンジが面白すぎたw
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:05:29.82 ID:hIemyBxU0
破はGガンの様な熱血ロボっぽいエヴァ
Qはエヴァっぽい別の何か
14年の描写がないから
その間の苦悩もわからんので、シンちゃんがあそこまで嫌われる理由もわからんからな
そろそろ説明来るかと思ったらあっさり誘拐されるし
巨神兵の炎の7日間は尺削った分の埋め合わせなんじゃないかと思ってる
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:06:48.75 ID:xRtmfQgk0
ベルセルクのショクみたいだったわ
似たような話だとラーゼフォン映画版が綺麗に終わったな
何回も見たくなる映画
バルト9の運営会社がエヴァの配給という、我田引水興行なのみんなわかってる?
ヲタ相手に仕組まれた高値巻き上げ商売
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:08:09.85 ID:asfP1p+20 BE:800636562-PLT(12065)

俺としては、ラストは庵野の書きたいものを書けよって思っている
ヲタの評価なんて気にせずにやってほしい
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:08:11.37 ID:1lXAooHk0
映画終了後に隣のキモオタ二人組が「フッフッさすが庵野」とか言って拍手してたわ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:09:20.73 ID:ZX9I3qa80
エヴァをSFとかロボットアニメと勘違いして見る奴がいるから面倒なんだよ。
あれはファンタジー、だから浮遊艦隊が出てこようが、2人きりのNERVでエヴァ13号機作ろうが、突っ込んじゃダメ


それはそうと、破の時の予告あった映像はどこに消えたの??
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:09:31.79 ID:k2ALQ9B80
見てきた
なんか昔のエヴァみたいな映画だったな
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:09:34.50 ID:JbH88k/q0
エヴァQはまどマギでいう11話辺りに相当する立ち位置になるぞ
次が面白かったか面白く無かったかで評価が180度変わる
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:09:59.51 ID:R4Scs+rY0
>>212と>>218がANNOさん。
803 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2012/11/18(日) 07:50:15.68 ID:???
破であんだけハッピーエンド予想させといて、マルイとかリア充用の企業とも積極的にタイアップして、
パチンカスやスイーツまで取り込んで、喜んでるの俺らだけってのが最高に楽しい。こんな気分久しぶり。
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:11:14.95 ID:tnZC8pfJ0
これパチンコから入った奴はついて行けねえだろ
TV放映時から見てる俺でも置き去りだわ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:11:26.48 ID:+Bw5HUF30
破上映後「これを10年前にやっとけよこれを待ってたんだ。でも当時の熱は冷めちゃったな。最後まで見るけど」

Q上映後「こんなものを作りやがってやっぱり庵野じゃないか庵野はホントしょうがないな(歓喜)」

こんな感じの旧オタ結構いるだろ
第九がスベってたな
テレビ版には勝てなかった
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:14:49.43 ID:XvChl1Kzi
>>228
既に戦艦出したりやりたい放題ですがな
全く関係ない巨神兵まで巻き込む始末
完全にシンクログラフ反転の暴走モードだよ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:14:53.35 ID:fgKrF7lF0
気にしたら負けなんだろうけど、あのネルフ本部の有様なら直接攻めてもすんなり勝てそうだし、セントラルドグマに転がってる頭蓋骨は大きいな、巨神兵もサイズが場面によって違うような
予告はめっちゃ300みたいなチャンバラアクションしてたな
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:16:34.04 ID:5irm2a+r0
だから次で「ごめんQはなかったことにしてください」
って漫☆画太郎方式で 破の続きからやり直せよ
開場2時間前から並んだから、ゆっくり観察できて面白かった。黒ダウン+チェックシャツって本当にいるのな

あと、友達がDS持って行ってたんだけど、すれ違い通信で見ると、最近やったゲームがどうぶつの森ばっかりだったのに驚いた
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:18:15.63 ID:L8dC7a/aP
破の予告での映像は一切Qに登場しなかったし、
2+8とかのギャグみたいな予告は誰も信用してないだろ、
戦艦ものになっててちょっと興奮した
あとトップ2見たくなった
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:18:37.92 ID:+Bw5HUF30
>>239
場面によって大きさを変えるのは怪獣物では定番の手法
>>236
Qは旧とかけてるって意見あってなるほどなって思ったわ
見終わったあとの劇場の様子とかもさ
>>244
俺はナディアじゃねーかとツッコミ入れてたよw
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:20:25.83 ID:XvChl1Kzi
>>239
ゲンドウはカヲルきゅんを第13使徒に降格させる力あるかんね
使徒モドキといい、あれをゲンドウがやってるなら
仏陀に初号機取り込むまでは手も足もてないだろ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:21:04.56 ID:W4Sm9tAl0
どっかの自称社会現象じゃ到底到達できないレベルだなww
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:21:52.79 ID:EsfHMd0Y0
正直、今回の映画は30分ぐらいに圧縮できたよね。
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:23:18.93 ID:JKnIjr9CO
日本人って何で流行りものに飛び付いてさらに流行らせるの?
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:23:27.56 ID:/im6mdhyP
始まるまでは館内ひゃっほー!状態だったのに帰る頃には大群が無言でぞろぞろ出てってワロタ

庵野アホだろマジで、なんの為に破で一般層客寄せしたんだよ
なんなんだよあの「僕の考えた最強戦艦」みたいなやつ
唐突すぎるだろ
序、破に比べて最悪のできのQでもこのレベル
社会現象とはなんなのか
前日の金ローの効果は莫大だな
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:25:19.92 ID:HZQWsc5b0
お前らなんだかんだ言いながら結局金払って観て来たんだろ?
正直に言ってみろバカにするから
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:25:55.89 ID:0j63lg3y0
>>256
バカにしてくれまだ見てないけど行くから
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:26:06.11 ID:orqmsOht0
見てないのに批判するわけねーだろ低能
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:26:42.09 ID:+nFSKpai0
>>1
知ってた








ぶっちゃけ映画面白かったし、話がすごく変わってるのがよかった
>>256
金払わずに見る方法を教えてくれ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:27:14.71 ID:8IF5nqK60
面白かったぞ金払って見る価値がある作品だけどEVAオタじゃなかったら見る価値ないだろこれ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:28:00.52 ID:JhbNnTnT0
観る側の方は綾波忘却計画までたどり着いたのに
庵野や鶴巻は未だにオタクバッシングで作品を創っていたという笑い話
二回目いつ行くかな
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:28:21.37 ID:L8dC7a/aP
とりあえず見てきたらネットでいろいろ語って時間をつぶせる
謎が多すぎるっていうか意味不明だから
>>252
むしろそれを見るのが面白かった
完全に集団ニワカを抹殺したQ最高や
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:28:55.54 ID:ZlR5DCUt0 BE:256474188-PLT(12245)

三歩進んで二歩下がる。マリが歌っていた三百六十五歩のマーチに
重大な秘密が隠されていると私は読んだ。
序、破、Q、と三歩進んで、二歩下がる。
つまり、破の最初からループするということ。謎は殆ど解けたな。
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:29:48.43 ID:+nFSKpai0
>>252
そりゃあの鬱展開じゃ見た人は騒げないだろw放心状態になるわw




めちゃくちゃ面白かったし続きが気になるけどな
90分も座ってたらケツが痛くなるし小便も漏れるわ
>>12
まどかはエヴァ超えたっしょ
今見てきた 夜中なのに黒くてキモイのばっかでワロタ
内容は・・
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:31:39.98 ID:5irm2a+r0
映画として出来がまずよくないから
これが真のエヴァだっていう馬鹿信者は
シンジとカオルのホモAV見てもこれが真のエヴァだって言えよ
見に行くまでネタバレが怖くて嫌儲にも近づけなかったわ
2日目に見れて良かった
Qの映像って次金ローで流せるのか?
カヲルが自殺したシーンあったけど、あそこぐらいだけど。

後、やっぱりあの映像は映画館で見るべきだと思った。
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:32:49.88 ID:+nFSKpai0
>>271
今回はそんなホモホモしてなかっただろwむしろ今回カヲル可哀想すぎるわシンジもだがw
序と破とパチンコで、ライトなファンを大量に作って、Qでそいつらまとめて虐殺したあたり、庵野は変わってないなと思いました。
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:33:53.23 ID:+Bw5HUF30
上映後劇場が無言って本当?土日で3回行ったけど毎回ざわめきとどよめきが起こってたぞ
カップルの奴らも普通にざわざわしてて、複数で来て無言とか顔面蒼白なんて皆無だった

>>246
シンでは映画館最前列に陣取るキモオタの映像が流れるべき
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:34:29.36 ID:Kkoa44pC0
Qで完結だろ。
パチマネーがあるんだからヘタに完結するとカネがおりてこないし。
でるでる詐欺でこのまま尻すぼみが正解だとおもうが。
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:34:32.67 ID:EMk2ObPGO
>>271
こう言うタイプが叩いてます
>>252
庵野はそういうやつ馬鹿にしてるんだと思ってみてたわ
14年後とかホモネタとか眼帯とか
最初の鶴巻っぽいのだけでおれは満足
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:35:16.01 ID:JbH88k/q0
>>276
あんまり会話は無かったかも
いかにもオタクですみたいな人が、「話は旧劇みたいな感じだね〜」とか言ってたw
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:35:23.35 ID:tiH5NgfgP
昼にバルト9で見たけど、ドリンク買うとき俺の前に並んでた人前でベロチューしてたカップルが
映画鑑賞後にどんな雰囲気になったのか興味があるな
これでウザイ一般層が離れて行って良かったな
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:35:49.58 ID:HzwOFT5M0
>>236
それオタじゃなくて14年前のニワカな
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:35:50.40 ID:IoY4tqdZ0
あの戦艦って地下にどうやってきたんですかねえ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:36:22.88 ID:+nFSKpai0
>>282
安心しろむしろライト層が増えるぞ
EOEは何だかんだで凄かったと再確認できるのがQ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:36:36.15 ID:mGAIN/n30
新宿と池袋でみたが
なんだかんだでバカップルは楽しそうだったぞチクショーw
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:36:55.45 ID:XvChl1Kzi
何となく思ったけど、あの逃げちゃダメだと
シンジが自分に言い聞かすシーンは
何度も失敗している場面なんだろうな
ゲンドー「乗るなら早くしろ、でなければ帰れ!」
シンジ「お家帰る!」

バッドエンドやり直し

みたいな
しかし、エヴァヲタの俺だけわかってる的書き込みが最高にキモイな
まさにキモヲタのステレオタイプだわw
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:37:13.49 ID:gDB6Niep0
スパロボでこんなのどうやって参戦させるんだよ
リリンってなんだよとか言ってるにわかがいてワロタ
ええな
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:37:51.33 ID:5irm2a+r0
2001年宇宙の旅みたいに観客はポカーンってなっても
監督はこういうストーリーであの場面はこうで・こういうことだと分かりつつ
あえて説明をなくしてるんじゃなくて

エヴァの場合製作者自体も
明確なストーリーとか設定とかまったく考えてないだろ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:37:56.06 ID:efzeG6Jx0
破でハシャいでたのってどう考えてもにわかじゃなく昔からのヲタクだろ
そらQはヒットするわ
Qの評価が出るシンで爆死するけどなwwwwwww
エンタメ路線でせっかく一般にも人気が出て来たのに旧作のノリに戻しちゃうとはつくづく捻くれ者だよ庵野は
>>276
なんでキモオタだけなんだよ
パチンカスから入って呆然とした連中も同時に決まってるだろ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:38:42.35 ID:y3FuBYzz0
>>290
サルファでサードインパクト版初号機出せたんだからなんとかなるんでないの
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:39:06.50 ID:+nFSKpai0
>>284
13号機が空飛んで地上の方へ飛んでったやん。それをすかさず体当たりする飛行戦艦


>>294
だよな。あのヘタレがまともになってみんな喜んでたわ
>>294
だよな
陰鬱としたエヴァばっか見てたから
爽快感あるストーリーのギャップが爽快だったし
新劇から見始めてる奴は大してカタルシス無いだろ
一緒なのはノリだけだけどな
映像の作り込みも脚本の作り込みも毒々しさもEOEの足下にも及ばないのがQ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:40:24.75 ID:5irm2a+r0
EOEはバッドEDだけどQほど話の辻褄が合わなくなってないよ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:40:24.94 ID:y3FuBYzz0
>>299
テレビ版見てたらシンジをへたれとかねーよ
最後の二話とか旧劇とか二次創作とかで凝り固まったイメージだなそれは
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:41:23.89 ID:JbH88k/q0
>>295
今作の売り上げは前作の評価だもんな
>>276
最前列は予約してなかったライト層だろ
真のキモオタは事前予約していい席に陣取ってるはず
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:42:03.68 ID:eGorFr1bO
トータルイクリプスとエヴァQが参戦したスパロボやりたいわ
あっけなくBETAに捕食されるシンジ
もう何しても興行収入すごそうじゃないの
すごい信者力じゃん
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:42:05.88 ID:WYvjrtaI0
一般ニワカに迎合したヱヴァからコアなオタクがしかめっ面で議論を交わすためのエヴァを取り戻したって感じだな
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:42:13.07 ID:oVNMxKc40
>>271
名前の読み間違えも勝手にスタッフの意図だということにして考察してたからな
2時間ノイズ映像を流していてもあいつらは満足して考察するだろう
最後は俺たちの無気力シンジが戻ってきて良かったじゃないか
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:43:24.70 ID:+nFSKpai0
今回の内容だったら




ライト層ですら続きが気になって次回作も見に行くだろwwwまたヒット確定やん
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:43:27.46 ID:dbjs9C0j0
つかエウレカやっぱQパクってたな
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:43:28.70 ID:+Bw5HUF30
>>305
ライト層が徹夜で並んだとは思えないが
最初巨神兵始まった時は入る場所間違えたかと思ってクッソ焦った
彼女と行ったが、その後のセックスは普段より燃えたわ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:43:58.15 ID:AhMlAP2f0
昨日みたが家族連れやら中高生がほとんどだったな
内容なんて旧作から見てない限り100%理解できんのによう観るわと思ったが
上映終了後案の定だった
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:44:45.03 ID:XvChl1Kzi
>>294
せやな
で、やたら旧作の話する奴はリアルタイムで見てないニワカ
大多数のエバオタは旧劇嫌いだったからな
あんなもん、昔居たオタのごく一部しか評価してないで
>>305
予約制じゃない田舎もたくさんあるんだよ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:45:29.49 ID:kP+v+7cW0
結局人類補完計画ってなんなんだろうな
十年以上引っ張ってまだ何も具体的に見えてこないって
すごすぎるは
>>314
あー、前情報無しだとそうなるのかもなw
>>306
そんなこと言ってるとオルタ厨に殺されるぞ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:46:29.98 ID:y3FuBYzz0
>>319
エヴァ2で大まかに明らかにはなったろ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:46:38.98 ID:+9ZWL8mC0
>>321
オルタ厨だけど見たいぞw
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:46:54.12 ID:+nFSKpai0
>>319
みんなの魂抜き取って一緒にして保管するだけやないのん
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:46:56.32 ID:/Bpklr/i0
シンジにショタ的な萌え要素は全くないだろ
トウジの連れのメガネは素質ありだが
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:47:12.46 ID:efzeG6Jx0
シンジの落ち込ませ方からしてエンタメ性まだ失ってないと思うけどな
だからEOEに比べたら中途半端なんて言う奴出てくる
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:47:43.75 ID:saQUUcUy0
使徒はどこに巣があるのか パターン青と補足しているにもかかわらずわからないのはいきなり出現するんだろう
じゃあ使徒はなぜ目的物のところに出現しないのか 目的がものじゃなく戦いとしないと説明がつかない
ではその相手は誰か 数名しかいない
戦力の大量投入をしないのも殺すのが目的ではない事がわかる
これは誰かがテストしているんだな 攻撃せずに平和な態度で接すると合格する
ATフィールを傘みたいにしてスキップで使途に近づくとおめでとうと言われるはず
吐き気がする
適当に作っても適当にオタが補完してくれる計画だろ
アスカのパンチ力
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:48:40.41 ID:+Bw5HUF30
>>317
大多数のエヴァオタが旧劇嫌いかは知らんが、旧劇見限ったオタが破までエヴァではしゃぐ熱を残してるか?
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:48:42.79 ID:5irm2a+r0
バッドエンドなら別にバッドエンドでいいのよ
バッドエンドでも名作はたくさんあるわけだし
脚本がめちゃくちゃだからみんな文句言ってるわけ
人類ポカン計画
別にリア充に見える人達だってほとんどがリアルタイム世代だろ
いまさらこれがエヴァンゲリオンだー!なんてやっても
それは10年以上前に見た、でおしまい
新劇で完結させてエヴァンゲリオンは終わりにするってのは自分で匂わせてたんだし
みんながポカーンだったのは恥知らずな焼き直し商法を堂々とやったからだろ
特撮もCG満載でこれ特撮か?って出来だった
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:50:04.56 ID:tiH5NgfgP
最後のアスカのシーンでだいぶ救われただろ?
3ヶ月前の予約で必死にF5連打してとったはずの初日朝8時のど真ん中やや後ろあたりの席が
恐らくその後の不意打ち最速上映のこと知ってそっちのチケットを入手したのか二つ分ぽっかり空いていたという
飼い慣らされた信者の存在をここに見た
伏線とかそういうレベルの話じゃないんだよ
わけわからんことをわけわからん言葉を羅列して説明のようなものをしているからわけわかんないんだよ
一個も俺の謎解決しないまま終わるだろこれ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:51:01.82 ID:+Bw5HUF30
>>326
理不尽にシンジをどん底に落としてシンでカタルシス感じさせるんじゃないか
巨神兵削ってもう少しシンジの葛藤を描いた上での槍抜きにした方がよかったと思うけど

>>333
特撮はお前の思うよりCG少ないんじゃないか
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:51:05.91 ID:X7NOFTHq0
>>330
破がでる間までに沢山のエヴァゲー出ててそれで明るいエヴァを見たり
スパロボの参戦で悲劇をことごとく回避するエヴァ見てたりするよ

だから破以降もそういうノリでいくんだろうと思ってるのが多数だったよ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:51:12.50 ID:CiQvkgay0
巨神兵はCG使ってないだろ…バカか
最初の方で最強戦艦と戦ってたグレンラガンのアンチスパイイラルみたいな敵はなんなん?あれも使途???
土曜に違う映画見にいったけど、確かにその日の回のエバは全部満席だったんで驚いた。糞田舎の映画館なのに
もうどうでもいいから宇宙に飛び出して
使徒の巣砲撃するアニメにしようぜ
エヴァが超でかくなるのにしよう
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:54:36.68 ID:asfP1p+20 BE:3602864669-PLT(12065)

最近はインターネットでチケット買えるから便利だわ〜
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:54:40.32 ID:USQBbIHGO
>>329
まぁ人外確定だし
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:54:53.25 ID:RGzmJSSY0
>>308
それでいながら失敗作だった旧劇を見事に立て直してるのは立派
最後の5分くらいのシーンだけ、30分の深夜アニメ見てる気分になった
作画も展開も両方含めて
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:56:20.37 ID:+Bw5HUF30
>>338
俺は劇場でビンタくらった気持ちになって、もう嫌になってしばらく離れてたけどエヴァオタってのはたくましいな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121118-00000083-spnannex-ent
2010年末から活動休止中の歌手・宇多田ヒカル(29)の2年ぶりの新曲「桜流し」が18日、You Tubeで公開から1日で再生100万回を突破した。
同日13時現在で130万回。コメント欄にも850件の書き込み

コメント少なくね?
>>346
アスカは最初からそういう役回りだよ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:58:53.48 ID:CiQvkgay0
まさか>>333はプロトンビームで溶けるビルとかCGと思っちゃった口か
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:59:25.01 ID:8IF5nqK60
>>348
youtubeのID持ってる奴とかそんないないんじゃないか?俺が持ってないだけだから
実際の所知らないけど
とりあえず見てきたがシンジを突き落す展開はありえると思ってたからいいけど
あの謎戦艦とクルーは正直ないわ、冒頭6分で上がったテンションがダダ下がりだった
最終的な完結編見れば納得するかもしれないけど単独ではいまいちだった
クルーは人員不足を表現したかったんだろうけど、他のキャラクターから浮きすぎだよね
ギャル風の女も酷かったが、中年男はもっと酷い。人物も何も適当
ヒットしてくれないとシンの時また海渡って見に行かないと行けないから困るんだよ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:04:28.52 ID:g527lzVR0
なんてゆうかガイナが通ってきた道を、凝縮して見せられたような気分だったな
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:05:40.03 ID:oFeEAxiJ0
冒頭のノーチラス号みたいなシーンでニヤニヤしてたわ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:06:38.14 ID:78fulp+b0
お前らの学習能力の無さが興行収入につながる
昨日見た7人のマッハ!!!!!!!のが面白かった
新劇からきた新参が発狂してて笑える
これが本来エヴァだからな
序盤はヤマト2199に感化されたんだな


これ見た瞬間俺が中2の時なら驚喜しただろうなと
ほんと厨だわ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:08:55.09 ID:4BHWRChT0
>>352
なんか一気にガンダムレベルまで堕ちたよなw
エセ科学ぶりがwww
人型兵器エヴァは許せても空飛ぶ戦艦はねーわwwwwww
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:09:54.26 ID:yA0LwDD20
もういい加減きっちり完結してくれよ
この感じだとまた数年後新劇リメイクしそうじゃねえか
あの特撮って全部そうだったの?凄いね、よく見てるな
あそこにいた人の99パーセントは自分も含めてどうでもいいと思ってたから以外だ
レイ・ハリーハウゼンの時代ならまだしもいまさらあんな事やって意味あんのかな
どういう技術でビーム出したんだ?あれ
>>293
ストーリーやSF設定はわからんけど
人物の心理の動きとかの筋道は考えてる

と思いたい
>>363
するわけないだろ
テレビ版以外は単なる金儲けの道具なんだからさ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:11:57.93 ID:tqBsKpY/0
今回シンジがやったことってヤリ抜いただけなんだが
あの万能戦艦神殺しとかいってだけど描写見る限り強い使徒とやりあってもきつそうなんだが
>>359
お前みたいな「成長してない」リアルタイム世代が一番迷惑
普通の人間は1995-2012の間に就職して恋愛して子供も出来て「破」たのしーwってなってるから
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:13:51.84 ID:VMNJpu8M0
これが本当のエヴァだ(キリッ
本来のエヴァがどうってなら
綾波を助けたかったとか自分のせいで無茶苦茶にしてしまったらしい世界をどうにかしたいとか
ひたすら内面で葛藤してその描写しまくってたTV版終盤やEOEでは見られなかったようなまあいかにも物語の主人公らしい行動を起こして
その結果ダメだったっていう突き落とされかたしてる時点で大分アプローチが違うと思うんだけど
そんでQが叩かれてるのはそういう話じゃなくて単に出来がいまいちってだけ
>>371
なんぼ○作って分割してようが、単体で起承転結とカタルシスはあってしかるべきだもんな
95-105分使って1800円とるんだから
序破はそれができてて、Qはそれができてないから微妙って評価なだけなのに
>>359
戦艦とクルーは本来エヴァじゃなくないか?
違和感ありまくりだったぞ
旧劇のときの量産型登場の時は興奮したんだがな
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:16:35.25 ID:X7NOFTHq0
>>347
劇場版エヴァでズタボロになった連中を
「陰湿な展開が無いぬるいエヴァ世界を描いたゲームを量産」
して捕まえたり
スパロボを始め原作の陰湿な展開を回避した物が見れる物を大量に生産したりして
つなぎとめてた
エヴァオタ自体は別にたくましくない、ガイナの商魂がたくましい
>>362
EVAの何処が科学なんだよww
EVAはロボットじゃない わけわからん生物だろが

サキエルだってラミエルだって空とんでんだろ いみわかんねーだろ
ぶっ壊れたと思ったら簡単に再生するし 電源切れても暴走でなんとかするし
科学的じゃないとかいう突っ込み出来る脳みそが信じられん
Qは明らかに旧作とは一線を画してるよ
破の流れを受けて旧劇から一歩前に進めようとしてるのが見て取れる
その結果がシンジを殴って支えて一緒に一緒に歩いてくれるアスカだろう
無茶とも言える新要素入れて意気込みも見える
ただ肝心の作り込みが…
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:19:13.96 ID:asfP1p+20 BE:4203341879-PLT(12065)

いや、俺もうすうす気がついていたけれど、お前らってにわかなんだよねw
カッコつけて見ないで、トップみたいな感じで見てやるとちょうどいい。これが本来のガイナ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:20:59.06 ID:efzeG6Jx0
たしかにあそこでつづくが出た時はファッ!?ってなったw
そこで切るのかよと
>>379
あのシーンに希望を感じたんだが
なんていうか、ああいうシーンがエヴァって感じがする
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:23:49.65 ID:+Bw5HUF30
>>379
アスカがシンジの手を取って、一応3人一緒に歩いてる場面はEOEとの対比で十分落ちになってる
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:23:53.22 ID:4+N1UwLP0
シンジがベットで寝っころがるシーンが30分位の尺あってきつかった
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:24:01.86 ID:ud6JnRA30
でも次回への引きは良かったよね
次の出来でQの評価が変わるだろ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:24:37.66 ID:dYwKx6YN0
おもろかった
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:24:47.50 ID:+nFSKpai0
>>331
脚本はめちゃくちゃじゃないだろwどこがめちゃくちゃか説明してくれ
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:24:52.28 ID:RfO1WlF+0
くそ映画

しね
有名作品の続編が大ヒットになりやすいよね
もろもろの事柄において、
リスク回避しようとしてリスク拾っちゃってる日本人が多いってことだと思う
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:27:29.87 ID:efzeG6Jx0
>>383
うん
ラストはどこ行っても評価たかいね
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:27:41.88 ID:R4Scs+rY0
>>375
ところがiPS細胞のおかげで科学になっちったんだなこれがまた。
かつてEOE見て激怒したり落胆したり焼き殺されかけた人たちが今回のQで激怒したり落胆したり焼き殺されかけてるのを見て笑うさまは非常に滑稽なのであった

>>381
Qのラストシーンがテレビの最終回かEOEで見れていたら庵野もアニヲタもこんなことにはならなかったと思うし
パチンコ特需はあったとしても序路線だったり「完全に新しい続編」のものになってたと思う
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:30:38.01 ID:giEb3m4g0
全く無節操と思える広告宣伝の乱れ打ちで
完全に序破のウェルメイド路線でいくんだと思ったら完全に旧劇だったという
ほんとによかった
引きも相当弱いと思うけど・・・
本編の終わり方は賛否だろうけどあの終わり方なら
次回予告にもうちょっと滾る要素入れて欲しかった
次回予告詐欺ならお手の物だろ?
鬱撒き散らかされた後にセンターマンの殺陣見て誰がワクワクすんだよ
>>379
あそこで切らないでどこで切る
未来を感じさせる希望のシーンだ
まさに二次創作がやりたかった事だ

とってもわくわくする二次創作的なぶっとびストーリーであるけれども
正史でありEVAであちらこちらに疑問のワードがちりばめてある

本来のエヴァであり初めて過去から一歩進んだエヴァだと思う
とりあえず鬱って言葉が便利すぎる
ちょっと暗い要素入れりゃ全部鬱展開とひとくくりにできる
EOEとは違うものを作るためにそういった展開を入れてきたのだろう
今んとこ所謂エンタメ作品の骨子から外れたような何かはしてないように見える
最終回前後編の、前編という印象。
続きは無性に気になる。
なんだろう。破のときと違って何度も見たい気にならない。
多分全体的に鬱々としてるからだろうと思う。

最終30億とみた
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:34:37.62 ID:1bLFuebd0
haloとevaだったらどっちがストーリー面白い?
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:34:55.46 ID:oFeEAxiJ0
そういえばQが始まる前に変態仮面実写化予告あったろ?
>>398
あったよ
劇場で笑いが起きた唯一のシーンだった
>>398
劇場によって予告や広告は変わるんだよ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:37:00.14 ID:+Bw5HUF30
>>392
あの引きで弱いならもうどうしたらいいんだってレベル
新しいゼロ号機がいい感じにキモくて良かったわ
量産機を思い出した
本編は突っ込みどころ満載だったけどラストでアスカの姉さん女房っぷりで全て許した
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:40:39.19 ID:b5je6kvS0
まどかは総集編、片手間で小遣い稼ぎしただけだろ
完全新作が出ればエバー()なんて瞬殺っしょ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:42:41.88 ID:zf2QjY950
エヴァ信者って映画見ながら
「エヴァは面白いエヴァは面白いエヴァは面白い・・・ブツブツ」
ってな感じで反芻しながら見てるんだろ?
面白くもないものを無理やり面白いと言い聞かせて納得させてる
哀れだな もう認めろよ ただのくだらん商業主義糞映画って
変な戦艦で使徒ブンブン振り回してドヤ顔されても萎えるだけなんだが
あのアスカならたとえ非処女でも愛し抜いちゃう
妄執ぶりからいって処女だろうけど
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:43:39.52 ID:CiQvkgay0
>>405
それは「今期はこれ!」とか言いながら量産萌えアニメみてるお前らじゃないの?
>>401
ラストでスカが人間と言わずにリリンって言ったのがひっかかった
アスカとカヲルと冬月が人間臭くなって
ミサトとかは本性を出したとこんな感じか
>>407
処女こじらせた28歳であの容姿とかご褒美です
今回の引きはかなりうざいけど一応完結は気になるな
見限る奴も少なからず出るっしょ
>>343
ネット予約だと隣に人がいるかどうか分かんねーんだよな
窓口だと教えてくれる
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:47:15.05 ID:SGoEtn8x0
ミサトさんのゲスっぷりには感動したわさすが40ババアは違うな
>>412
気になるな。映画なんだから、それ毎にまとめて欲しいけど
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:48:10.33 ID:JrW7REhgO
宇宙いったり戦艦飛んだり14年後だったりしたけど、テレビ版20〜24話をかなり踏襲していたね。

Qに足りないのは事後のシーンだよね。
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:49:06.67 ID:GHzsmaCo0
エヴァは非現実的だけど微妙にリアリティがあって共感できる部分や考察する楽しみもあったのに
あれだけめちゃくちゃ設定のSFアニメになっちゃうともう別作品だ
残念でならない
スパロボ的な戦艦がなんとも
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:51:05.91 ID:lzy5BJJh0
今のところFF8の状態
どっちかっつーとファルシがワロス状態じゃね?w
>>52
オタクというかケモナーじゃねぇの?
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:56:33.61 ID:Ko0H8NNk0
14年後って事は、アスカ28歳なの?
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:57:41.99 ID:Eatpe0le0
>>405
一般的あに豚じゃーん
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:57:58.90 ID:pVSUCMNo0
複数回見る奴は初回と2回目は日を空けたほうがいいぞ
初回見た後のなんともいえないモヤモヤした気分は
しばらくそのまま味わったほうがいい
ネタを知った上で2回目みるとずいぶんと印象が変わる
ドグマ最下層に転がってた人骨ってなんなの?
明らかにでかいし。
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 01:59:45.56 ID:JrW7REhgO
クライマックスは「綾波、ここだ!」と、ミサトさんのところからシンジくんが「もういいよ!」ておさらばしたところ。
>>391
破でズラーーーーーーっと並んでたUCCのコーヒーが全部なくなってて笑った
ついさっき観た。
かなり驚いたが面白いか面白くないかって訊かれたら、面白くはない。
次回は冒頭ロードムービーになりそうだから期待してる。
>>396
おれも
単に映画としてのできはあんまりよくないからだろう

でも考察派
は何度も見るだろう


>>405
終わったあと、なんかひとりでブツブツ言っている人は居たな
ミサトさん変わったのは加治さん死んだからじゃない?

設定なげっぱがEVAだけどもうちょい丁寧に作りこんでほしかった
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:04:54.95 ID:QtQy+Kux0
エヴァンゲリオンの良さを理解できるのは俺だけ
にわかは去れ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:05:38.30 ID:wXwDsTT30
>>409
破で見せたビースト以上に奇形化して無傷だったからもうあれなのかねそれでもアスカ可愛いけど
>>425
インフィニティ?
人類がニアサードのせいで巨神兵もどきになったその死骸じゃね?
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:07:31.08 ID:/im6mdhyP
破は劇場で3回みたが、Qは2回すら厳しいわ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:07:32.00 ID:Szmre+xb0
序が旧作まんまの内容で、破が完全にエンタテイメントやりまくった作品でQが旧作路線とエンタテイメント路線ごった煮にした作品だった感じだった
EOEと比較してる人は、完全に引っ掛けられてると思う 今回はわざと落としたんじゃないかって感じ
終わる前に落として、次で上げれば最高の終わりになるからな
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:08:15.58 ID:pxeCCSuz0 BE:609428333-2BP(1100)

>>12
けいおん
>>430
それぐらいは説明するべきだったな
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:08:30.93 ID:CrqSrghY0
Qでライト層壊滅だからな
映画終わった後のカップルや家族連れの気まずい空気がたまらん
>>2
惜しい(笑)の良さってなに?映像オナニー観客に押し付けることかね?(笑)
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:11:47.05 ID:5z1in9sZ0
見終わったあと疑問に感じた点を思い返してみるとそれが山積しているから話を整理するのに少し時間がかかった
何がわからないんだかよくわからないといった不思議な状況に一瞬陥る
flcl劇場版やってよ
今回は破みたいなエンタメ要素一切なかったからなー
ひたすら説明なしで延々シンジが右往左往してるだけ
最後までそのまま終わる

それでいて綾波の風呂シーンやカヲルのくっさい腐女子シーンはある

迷いに迷ってグダグダのままこんなのになったのかと思ったわ
予告で合気道の組手みたいな戦闘シーンやってたけど
あの出来から見るに、また2年くらい待たされそうだな
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:13:37.17 ID:dO7VcN9/P
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
科学で考えない方が良くなってきたね
小説にもカルトSFあるしそっちのくくり方のがしっくり来る
シン・エヴァンゲリオン劇場版:||って何作やる気だよw
T、U、V・・・って続くのかよw
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:14:44.59 ID:6tAEG7uG0
>>6
映画自体が補完計画だったかー
旧劇見てないんですが見ても大丈夫なんですかね・・・?
>>446
スターウォーズもやらねえとか言ってて結局新3部創りだしたじゃん
庵野か信者豚どもが死滅するまでやるんじゃねえのw
>>379
ラスト付近はDEATH AND RIBIRTH並のぶった斬りで「つづく」じゃないかとヒヤヒヤしたわ
あれに比べりゃちゃんとまとまってる
まさかの破〜Qの間を1クールアニメで補完だったらお前らどうする?
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:20:02.47 ID:6tAEG7uG0
これなんちゃら狼越えるだろアレだけテレビで宣伝しまくったのに雑魚過ぎワロ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:20:52.61 ID:7cWDjxig0
エヴァやってた頃と今じゃアニオタの質も変わった
序 破 Q :||だからな・・・
まだ続いて最後はシンジVSシンジのオチになりそうな気すらしてくる
>>452
超えたら日テレ的に、ポストパヤオの立ち位置になるな。
>>451
まぁ何かの形で空白の14年を映像化してくるだろうな



あーまだまだエヴァは続きそうだ・・・
エヴァ:|| ←なんて読むの?
ここで皆様に誠に、誠に残念なお知らせがございます
www.evangelion.co.jp/final.html
2013年公開の文字がボッシュートなされました
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:24:59.60 ID:USQBbIHGO
>>453
あの頃はパソ通の時代だしパソコン持ってる奴自体も限られたからな
>>458
ワロタ
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:25:58.64 ID:jqaloTVx0
>>458
知ってた
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:27:06.20 ID:asfP1p+20 BE:1334394645-PLT(12065)

>>458
やっぱりかw
>>458
いつも通りでワロタww絶対2013年に公開する気ないだろww何度目だよww毎回同じことして引き延ばしてるだろw
もう完成してるんじゃないのかよw
そもそも2013年公開ってかなり最近言い出したことだよね
何がしたいんだよ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:28:10.30 ID:/im6mdhyP
>>458
誰も2013年に出来上がると思ってないだろ、どうせ二年くらい延びる

それよりもファイナルがまったくファイナルな感じがしない、圧倒的なまでに
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:28:15.52 ID:UCKV8OPk0
金曜ロードショーに釣られすぎ
>>456
こんな儲けられそうなコンテンツ周りがほっとく訳がないだろ。

個人的には特にジブリの鈴木が睨んでいる様な気がする。
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:29:22.40 ID:6tAEG7uG0
それにしても今の10代後半20代前半のアニヲタが不憫だな
00年代アニメは彼らにとって俺たち世代の90年代アニメがそうだったように
ある意味信仰の対象だったはずだが古い力の象徴であるエヴァが蘇って滅茶苦茶に荒らすんだからな
古い世代が若者を食い物にするというのは世情と相まって気持ちが鬱屈してもしょうがないな
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:29:59.28 ID:+MsrpkJAO
明日見に行きたいんだけどチケット予約できなかった、クソ席ばかりだろうか
ガイナガイナって言うがこれカラーだろ
>>470
なんでもっと早くにネットで予約しなかったんだよ
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:31:27.05 ID:rhUIYmjW0
>>458
知ってたけどやっぱりショックでかいな
>>469
じっさい00年台にはこの世の真理を錯覚できるようなSF作品はなかっただろ
>>458
そりゃまあ無理だろ。
予告もニコイチエヴァが走ってるだけだったし。

脚本すらまだ固まってないんじゃねーの?
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:32:12.24 ID:IgjHswPJO
エヴァ見に行ったけどリア充しかおらへんでカップル沢山おったわ
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:34:42.67 ID:+sXNAetjO
2015年、少なくとも2016年までには完全に終わらせる計画じゃないかなーと思うよ
一応シナリオ通りに。
でなかったら、本当に無計画にズルズルやってるだけだな…
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:35:47.63 ID:Xp999nZr0
>>458
信じてた奴は、まずいないだろ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:36:17.38 ID:jegL+Szy0
戦艦といい、BGMといい、ナディア要素満載だったね
それにしても巨神兵同時上映とは鈴木Pやるな
エヴァの分もジブリにマージンは入るんかいな?
>>475
そういやあのニコイチエヴァ
あれもダブルエントリープラグなんかな
>>458
2015年どころか2029年は覚悟してるわ
社会現象ですわ
またビジュアルウォーターアーティストが見られるのか
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:38:26.70 ID:/im6mdhyP
ただQのスカスカ具合と制作期間三年を考えると、シンと同時進行で2013年公開の線もあながち捨てきれない


まさかクソ特撮に一年近く割いたわけではあるまいな?
第1作『序』が2007年に、第2作『破』が2009年に、第3作『Q』が2012年に公開


オチつけるのが一番むずかしいだろうし、次が一番長引くだろうなあ。
お前らも交通事故とか気をつけろよ。
ここまできてエンディング見れないまま死ぬとか、バカらしくてやってられん。
当時のエヴァブームの世代+現代のアニメ世代で最強にみえる
破のときはアニメ版と比べてシンジくんが逞しくなったし、ハッピーエンドもあり得る明確に違うルートに進んでるって
見ていてわくわくしたし面白かったけど
Qはなんかいきなり話が飛躍し過ぎだし、まともに説明されないままシンジくんが一方的に悪者扱いされてるし
かと言ってシンジくんも周りが、カヲル君さえもが止めてるのに話聞かずに槍抜きに行く間抜けだし
アニメ終盤のあとgdgdな展開に戻りそうになりつつあって怖い
ゲンドウ髭剃って初号機がひとりでにやってくれば完璧
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:40:53.01 ID:YhmlAH7W0
>>484
去年の震災で、それまで構想してたQを無しにしれゼロからやり直したとか
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:42:13.78 ID:B2E+dlc50
意外とわかってない奴が多いんだけど
スターウォーズエピソードIIIとか
締めの映画として滅茶苦茶出来がいいんだけどね
こういう続き物の映画なんて9割は駄作になるでしょ
エバはマトリックスよりひどいことになると思う
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:42:28.25 ID:hYu/4Oso0
視聴者の置いてけぼり感がエヴァって感じだったわ
信者の考察()が盛り上がりそう
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:43:31.11 ID:zS9t54OT0
そしてそのお金は北朝鮮へ・・・
エヴァヲタは売国奴
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:43:32.78 ID:pzmbjz/CP
カップルが一緒に見に行くような映画じゃねえだろ
オタ同士のカップルならわかるけど
>>493
俺が見に行ったときは、カップルとか中高生がめちゃくちゃ多かったよ。
7〜8割を占めてた。
どっから湧いてきたのか知らんが。
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:46:05.99 ID:/im6mdhyP
どう考えても震災に配慮した出来には思えんが
高校時代に旧劇を映画館で見たタイプの人間だけど周り見てもヲタしかいなかったよ。
>>490
マトリックスを考えると次が更にやばい事になるんだが
実際そうなりそうで楽しみだわww
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:48:41.46 ID:ZfogJQl80
>>458
ワロタ
オタク6割くらいだったな
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:50:01.45 ID:hj7ql8cg0
技術の進歩もあるんだろうけど、過剰にゴテゴテした3DCGがあまり好きじゃない…
旧劇場版くらいのシンプルなCGがちょうどよかった。

制作に時間かければ良いってもんでもないね。
>>493
バルト9、23時代の回で今見てきたけど、
チャラ男ギャルDQNみたいのいっぱいいたよw
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:50:19.23 ID:QicOPUtiO
予告詐欺はあかんだろ
Qは破の派生説があるからシンが予告でした内容で作ってて、ある程度できてて来年公開なら
許せるけどさ
503 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:10) :2012/11/19(月) 02:50:39.49 ID:g8po/zvU0
予告見てキカイダー思い出した奴俺以外にもいるはず
要塞都市と作業しているモブの人たちが好きだっただけにQはなんか残念
あと加持さん1シーンも出て来なかったな
名前がちょろっとだけ出てきただけで本当に1カットも出て来なかったな
>>480
どうせ出てこないから考えるだけ無駄だぞw
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:56:41.86 ID:/im6mdhyP
加地は死んでるだろうな

じゃなきゃミサトがあそこまで豹変しないだろ
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:57:33.19 ID:4tdM904W0
すげえヒットしてるな
興収何億いくの?
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:58:29.91 ID:tN1BKDJO0
内容は旧エヴァみたいな内容で破とはなんだったのか状態だったけど
最後はちゃんと希望があるようにしてたからEOEとは別ものにするってことは伝わった
次で奇麗に終わってほしいわ
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:59:03.36 ID:efzeG6Jx0
>>485
本当だよな
あと2年も生きられる気しないわ
観てから死にたいよ
箱根でバケモノと戦うのがいいのに
艦隊とか┐(´д`)┌
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 03:02:33.07 ID:4tdM904W0
俺はペーパーだし
事故らないから大丈夫だな
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 03:04:49.77 ID:TII6Qtjk0
なんか知らんが序破の円盤の投げ売りが始まりそうな出来だったらしいな
次は戦闘シーンしっかりする事を願う
あれはひどい

内容は次見たら判断
シンは来年だっけ
津波にのまれて続き見れないまま死んじゃった人もいっぱいいるんだぜ
>>515
現実のが遥かに非情だよな
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 03:12:03.78 ID:GWGJy4GD0
尻大会のあとの現在の景色が良くわかんなかったよ
さすがにもっとゆっくり見せろや
大体どこから下に降りていってどこ見てんだよ意味わかんねえ
逆ピラも一体どこにある何なんだよ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 03:13:53.54 ID:GofXZuSt0
>>513
そこまで酷くないっつの
ステマによく引っかかるタイプだゾ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 03:14:17.61 ID:00kSGuwVP
>>515
別に見なくてもいいような
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 03:15:37.25 ID:zID2J4ec0
無理矢理詰め込んで無理矢理終わらすなら2作に分けてくれ。
劇場版で自分の中で終わってるしたっぷり時間かくてOK
>>517
あのへん、多分、相当ばっさりカットしてるよな。
場面の切り替わりが唐突すぎ。

綾波のテントの前の本も、たった3日くらいで塔が出来るくらいに積み上がってるし。
あのグダグダパート、実際はもっともっと長かったんだろうなあ。
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 03:17:18.67 ID:pAPeFVIG0
電柱と学校とネルフ本部という建築要素がなくなって世界観が薄くなった
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 03:17:37.03 ID:9/Xw1LHB0
>>513
それも庵野の予想通りだと思うぞ
シンジも信者・ニワカも事態を受け入れられない
責任擦り付けクズ女のミサ東電にはガッカリしたわ
最初あれ、俺トップをねらえ見に来たんだっけ・・・という幻覚を感じた
まぁ庵野らしい展開だったな
ボロカスだった旧劇より100倍面白かったわ
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 03:24:37.84 ID:TII6Qtjk0
唐突な戦艦とか意味不明とかいうワードが飛び交ってるのを見て
いにしえのオウムアニメを思い出してしまった
あれと違って全く笑えない内容らしいけど
>>521
カットした分の尺を巨神兵で穴埋めしたんじゃないかと思ってる
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 03:27:53.66 ID:bxLQ//sq0
シンジに説明がないのもあれだけど客にそれを見せないのはどうなの?
この前はキムタクで今回は草薙か

ジャニーズ露骨だな
Qは変な中毒性があるな
また見たくなってきて仕方ないw
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 03:30:10.17 ID:U5e7B3350
あの破での次回予告がぜんぶウソだったって本当?
>>526
その世代って何故か知らんがそういうの(兵器と謎掛け)を好む
電波ゆんゆんでも必死に考察してくれるからやり易い
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 03:42:52.65 ID:w2mO6L8rP
ゲンドウのバイザー姿を見たシンジの気持ちを考えると不憫で仕方ないわ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 03:45:44.85 ID:lRf2h0Wb0
>>12
昔のセル画のOVAものなら大体これより↑だろ…今までなに見てきたんだクソガキ
>>533
サイクロップス先輩を思い出して笑っちゃうから?
あの世界はバイザーが流行ってるのか?
>>532
エヴァに限らず考察することそれ自体を嘲笑う風潮はどうしてなんだろうなぁ
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 03:49:38.93 ID:7ESjZ0Hh0
しかし、パチンコ・パチスロどうするの???

ヒットしだした魂の軌跡以降、序破の学園シーンとかふんだんに使って明るい感じだったし
それ以前は以前で、アニメ版の学校シーンとか家シーンとか入れてたし、

でも今回Qって全くそういうシーンなくね???もうなんか終始戦闘してたような印象なんだけど・・・・しかもその戦闘も対して面白くない・・・
パチンコ・パチスロでも通常画面ずーーーっと戦闘しっぱなし??????
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 03:49:56.60 ID:c7bhNvTA0
TV放送のリアルタイム世代がお父さんお母さんになってるからな
そりゃ家族連れも増えるわ
旧劇観た時の感覚をまた思い出させられたわw
破のワクワク感どこ行った…?
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 03:54:48.67 ID:pAPeFVIG0
鷹の爪団みたいなの期待してたのにがっかりだわ
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 03:55:48.24 ID:PWyAfWd60
http://info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tymv/id343233/s0/or1
レビューがなかなか惨い事になってるな
観に行った皆様、人柱乙です
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 04:19:35.02 ID:+nFSKpai0
>>542
内容自体は面白かったぞ。話が変わりすぎなのと鬱展開でみんな放心状態になるだけで
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 04:28:26.54 ID:pAPeFVIG0
綾波の綾波らしさに所謂キタコレですね状態だったけど。俺は
545豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/11/19(月) 04:29:24.43 ID:7FBoYoEI0
土曜日に見に行った時は何だこれつまらんとか思って2ちゃんにもそう書いたりしたけど
時間経って冷静になるにつれてジワジワとEVAに対する懐かしさと陰鬱としたモヤモヤした感情が蘇ってきた
結果的には、もう一回ぐらい見に行ってもいいかななんて思ったりもしてる _φ(・_・フム
>>542
捨てアカで同じ評価つける作業面白いか?

アニメワンのランキングとなんら変わらん

ネットのレビューを信じてるお前がアホ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 04:30:28.96 ID:P5trFrvi0
今更になってノリを旧版にするのはちょっとな
ライト層がいるんだからその辺考慮しないと駄目でしょ
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 04:34:29.78 ID:9/Xw1LHB0
Qなんて巨神兵のオマケの映画だよ
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 04:37:09.83 ID:RGX/L0JX0
ライト層は同人でも学園エバでも見てりゃ幸せになれんじゃんw
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 04:48:03.79 ID:+MJl2xWM0
今度見に行くけど正直巨神兵のほうが楽しみで仕方ない
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:01:55.80 ID:CH2R7c+50
やっぱAir/まごごろを君にが最高だわ
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:07:20.54 ID:sJ9kfh9L0
まどかマギカ
ゴティックメード
エヴァンゲリオンQ
スタードライバー
ガンダムUC
青のエクソシスト

今年は劇場版アニメがすごい
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:09:22.13 ID:KS9/JOqK0
>>542

映画 「けいおん!」 3.95点
おおかみこどもの雨と雪 3.82点
崖の上のポニョ 3.33点

けいおん > おおかみ > ポニョ

うん、まるで説得力の無い映画レビューサイトだな
何で儲必死なん?
おおかみとか雑魚る数字で黙らせるんでそ
>>2
パチンコ面白いね
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:24:25.30 ID:dYwKx6YN0
さすがやわ
>>187
庵野が新作作ったところで売れるわけないからな
エヴァにしがみつく以外はもうできないだろ
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:30:10.72 ID:AYQyPtia0
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:31:17.11 ID:+Bmfxu5/0
どうせ次のやつも皆観に行くだろうよ
世間で有名なものは取り合えず押さえておく
認知度ってのは偉大だよ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:34:07.29 ID:TK6aEYn+0
たまにはゴティックメードの事も思い出してあげてください
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:34:21.22 ID:atJrW+3a0
見に行った キャラクターがウジウジくんでイライラです
地雷だったか
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:36:05.51 ID:VhZ5M4O80
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:37:36.64 ID:V9Z8XVxCO
上手く掌返し出来ない落ちこぼれは哀れよのう
大波コナミ(輩)‏@moja_co
アニメーションに於いて、ライターで製作ディレクションしてプロデュースも兼ねる人が居たらほぼ全知全能を兼ねるわけで誰も逆らえないのが普通です。
ディレクターとしての貴方の不用意な決断がどんだけ現場の士気を損ねているか、プロデュースの立場で考えたことがありますか?

http://twitter.com/moja_co/status/213683417399828480



エヴァに長年関わってきた総作画監督の鈴木俊二からも苦言を呈される庵野、そりゃ駄作になるわけだわ


画像
http://iup.2ch-library.com/i/i0788733-1353264431.jpg
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:47:47.03 ID:pAPeFVIG0
おい!そういやペンペンが出てねぇじゃねーか!(大激怒)
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:48:34.97 ID:+9ZWL8mC0
もうキモオタ向けエヴァはいいって
王道ロボット系の空気のまま続ければ良かったのに…
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:59:18.17 ID:7BCQEvNk0
ガイナックスのやる◯◯年後ってやつは一番つまらん
>>565
moja_coがディレクションすらええやん
旧劇ではアスカちゃんが気持ち悪い・・・って言って終わったから
新劇では綾波が気持ちいい!って言って終わるはず
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 06:11:11.55 ID:BotqjAba0
旧エヴァ的な面白さがあったな
わかりやすいのが好きな低脳にこの面白さは理解出来んだろうよ
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 06:14:50.58 ID:m6uP1aeo0
昨日見に行ったけど金出して見るもんじゃなかったわ
お前らが叩くものは〜〜
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 06:16:17.52 ID:TfjKBkNr0
話題作が初日に記録的大ヒット!みたいなのはよくある事

肝心なのは通算でどれくらい入るか
結局はこの映画にハマる人がどれくらいいるか、どれくらいリピーターを増やせるかよ
>>571
大ヒットしてるものが低脳向けじゃない?
馬鹿にも受けるものが大ヒットになるんだよ
http://uproda.2ch-library.com/602576glb/lib602576.jpg

ヒットするものはすべからく大衆向けなんだよ
それを指して学あるものにだけ楽しめるアニメと主張するのは滑稽でしかない
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 06:21:07.18 ID:omSF3MRL0
アニプレ工作員のネガキャン兄貴に挨拶するお仕事
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 06:22:46.22 ID:CiQvkgay0
>>570
20話でやったろ
未だに必死に考察している連中ってマジでアホなのか?
破の予告編が全く使われなかった時点で考え無しで作られてるって分かるだろ
まあ、そういうアホがいるから今も昔も俗に言うEVA商法が成り立つわけで制作側としては笑いが止まらんだろうなぁ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 06:24:56.88 ID:omSF3MRL0
ハンバーガーは庶民しかウケないが高級ステーキは誰彼関係なくウケる
そのハンバーガー理論()なんてまさしく低能大好き思考停止な屁理屈は通らないね
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 06:26:15.67 ID:h40I9uTz0
物語的にはいろいろ読むところがあるとは思うけど
アニメとか映画の面白さは画面のうごきの快楽とか演出の出来にもあるわけで
筋が暗いから旧劇だとかいって喜んでるやつらはバラードだったらなんでもありがたがるアホに見える
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 06:29:20.09 ID:asR0XU9H0
まどか豚死んでてワロタw
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 06:30:29.46 ID:b4JkrRTu0
ヲタ信者喜ばして、ヲタこそ主役と持ち上げてるなんざ庵野の思うツボだろがよwww

だいたいヲタ信者をサクラ?客寄せパンころにして勧誘斡旋兵器にして呼び込みしてんだろ。

露骨にヲタをシンボルターゲットと弄んで¥¥¥
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 06:30:30.65 ID:omSF3MRL0
わざわざオワコンの名前出さないでいいよ
>>565
最近ゴンゾ流出リストの輩氏の寸評欄みたら
印象そのまま過ぎてワロタ
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 06:30:56.86 ID:AM8WzEcQ0
窓豚この週末だけで超えられた臭いからな
集団自殺でもするの?
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 06:33:57.01 ID:+Bmfxu5/0
>>576
これって「売れているものが一番えらい」と言っている人間を馬鹿にしている絵だよな
身近にこんな奴がいたら哀れみを覚えるもんだろ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 06:34:00.72 ID:omSF3MRL0
エヴァ売れないんじゃないのと意気込みいざ売れる(当たり前)と難癖つける
内容も売上もまず比較対象にもなってないオワコン
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 06:38:14.94 ID:Eatpe0le0
>>581
序破が完全にウェルメイド路線だったからその反動だろ全く問題ない
社会現象のエンタメ作品だろ、エヴァは
どっかにステマ社会現象とか言ってたループ魔女アニメがあったけどな
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 06:47:31.29 ID:omSF3MRL0
今はあんだけ広告出したりステマや芸能人推しやっといて質アニメ気取ってるらしいな>オワコン豚
もう誰も気にも留めてないのに気付けっての
旧劇は暗かったりヲタを突き放したから評価されてるわけじゃなくて
のめる込むほどの強さをもった映像と物語があったのに最後ああなるから刺さる

今回見たいなゆるい内容でやられてもヲタしかついてこない
細田に勝てなくて儲発狂w
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 06:56:07.83 ID:eqxQKxx80
えっ細田って吾郎以下なの
>>592
今回の出来、エヴァがオワコン化するレベルで酷いよな
ゲド>おおかみ>Q

リピート皆無だからこんなもん
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 07:08:32.19 ID:omSF3MRL0
既にオワコン化した萌えアニメ豚が暴れてるらしあ
案だけ企業とコラボして金ローまで放送して国民的アニメみたいに煽ってたのに一般層、パチンカス層、リア充層を壊滅させたエヴァぱねぇw
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 07:20:06.12 ID:gpq0eqxF0
エヴァ大好きなんですよ〜チョーおもしろいですから♪

とか抜かしてたエヴァ芸能人のコメントまだですか〜?w
好きな作品の優れたところを語るに自分の言葉で論じることが出来ず
売り上げでしか示せないやつって余程脳みそが少ないんだろうな
19話の盛り上がりと次回に対する期待→20話の何これ?的流れを破→Qでまたやったのか
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 07:31:56.36 ID:gpq0eqxF0
旧劇に耐性あるオッサン連中ですらポカーンだったからな

破を見てこんなのエヴァじゃない!とか抜かしてた自称エヴァオタ共、こういうエヴァが見たかったんだろ?
どうした?笑えよエヴァオタwww
という庵野の笑いが透けてみえたぜw
>>180
今こんな状況だな
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 07:34:36.36 ID:r862lms10
まど豚息してなくてワロタw

首吊って死んだか
う〜んどうすっかなー・・・戦闘シーンは何だかんだで面白そうだけど、
金払ってまでホモのイチャイチャは見たくないし鬱屈した気持ちになるのも嫌だし・・・・・・
>>605
新エヴァ放映前にまたロードショーやるんだろ、それ見て行くのが良い
こんなモヤモヤした気持ちのまま、2年も3年も放置されたくないわ
予告の映像、あれ無理やりねじ込んだだろ
最後の最後で笑ったわ
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 08:02:03.10 ID:blpNfeQh0
>>606
完結はエヴァ世界の設定の2015年に合わせてきそうだし、それが正解か
Qは仮に見ずに死んでも未練で成仏できないって程の物でもなさそうだし、
破のラストのきれいな思い出のまま逝けるので返っていいかもな
エヴァQ

イッテQ



!?
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 08:03:59.34 ID:XvChl1Kzi
>>602
貶してるのお前らみたいな奴だけやろ
Qも面白かったで
戦闘シーンのクオリティさえ高けりゃそれでいい
アスカが終始カッコ良かったし
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 08:20:50.46 ID:NbGJCNaS0
正直どう評価すればいいか分からんが
単に旧版をハッピーエンドにするだけの話ならわざわざ作る意味無いよね
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 08:27:20.85 ID:IbGjctcQ0
これじゃ破見ても見なくても一緒だったな
もう眠らせてやれw
Torrentまだか
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 08:35:01.02 ID:M4QeugEb0
ニワカ「俺たちのエヴァが帰ってきたwwwwww」

ニワカ「これが本来のエヴァだよなwwww」

ニワカ「ニワカにはQの良さわからないだろうなwwww」


古参「」


↑好きな言葉をいれよう
そりゃ破のあの展開後の予告なら誰もが見に行くだろ。
予告詐欺だったワケだけどw
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 08:44:09.36 ID:bUsTcLrv0
映画前にやった巨神兵みたいなのが中々殺伐としててよかった
模型感バリバリだったけど
>>616 古参「まどか最高!」
いやまた見に行こうかと思うけど巨神兵があるかと思うと萎える
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 08:57:32.02 ID:YEnpebeQ0
カップルで行った奴の何割が微妙な空気になってたのか
想像するだけでたのしい
俺工場で働いてんだけど、いつも勤務終了したら機会を止めるんだが
いろいろスイッチとかきっていったりバルブとか締めたりするんだ
そんで最後に熱いバルブみたいなんをしめなきゃいかんのだが
それを締めながら「綾波ぃぃぃ」っていいながら毎日しめてる
この前課長に見つかって俺がしどろもどろしてたら「こんな時どんな顔すればいいかわからないの」とかぬかしやがったから
しどろもどろしながら「わらえば・・・・・・いいとおもいますよ」っていったら爆笑された
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 09:01:07.70 ID:XAZEslzn0
まとめ

カオル「これが君の作った世界だお!!」
シンジ「嘘だ!どうすればいいんだよカヲルきゅん!」
カオル「贖罪!贖罪!さっさと贖罪!2本の槍♂を抜けば世界を槍直せるよwww」
シンジ「マジでwww;やっぱカオル君は僕の最高の友達wwwさっさとドグマに行こうずwwww」

カオル「ちょwwあの槍違くねwww」
シンジ「うおおおおおおおおおおおおお」
カオル「ちょww待てよwww」
シンジ「うっせー!てめーが言ったんだろ!邪魔すんな」
世界チュドーン

シンジ「ほげええええええええええええ」
カヲルくんもチュドオオオオオオン
シンジ「ほげえええええええええええ」
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 09:03:00.44 ID:TaK3I9nJP
もう今日からガラガラだったりしてw

リピーターキャンペーンとか必要なんじゃない?
絵葉書で学習したので、2回目見るのは様子見ですわ
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 09:07:29.71 ID:Mdi845yP0
アダムスの器って結局なに?
レイもどきがそれらしいんだけど
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 09:15:46.37 ID:1lXAooHk0
>>624
そんなんやらなくても破は40億いっただろ
Qは内容からしてリピーターは少ないと思うが
>>579
破の時の予告は語られなかった14年という話が
67 名無しが氏んでも代わりはいるもの 2012/11/18(日) 00:34:26.67 ID:7LYdNgZE
まず旧劇場版はまったく関係ない。
前作の「破」でレイとシンジは融合してサードインパクトを起こしたが、
カヲルのMark6がカシウスの槍でサードインパクトを途中で止めたため、ニアサードになった。
しかしその影響で人類が「進化」して次々と巨人化してエヴァンゲリオンになっていった。
これは「序」でエヴァのことを「人造人間」と呼称していることからもわかるように、
エヴァンゲリオン、つまり巨人こそが進化する人類の姿を先取りしたものであるため。
進化の末にもとの姿に退化するのもままある話で、
だからこそ人類補完計画とはまさに世界の進化についていけない人類を強制進化させる計画だった。
その結果、ニアサードなので強制進化した人類と進化しなかった人類との間で、
今回の「Q」の描写にあるように、戦車とエヴァとが入り乱れて戦う世界になった。
これは「Q」の描写でマンションの部屋の中からエヴァの手が生えていたりする描写が一瞬だけ出たことからもわかる(カヲルがシンジに見せた世界)。
強制的に進化した人類は始祖のもとへ殺到していき、融合することで最終段階に至ろうという一種の本能がある。
卵子に精子が群がるようなもので、それが「Q」でセントラルドグマの地下にある始祖にエヴァっぽいものが大量に押しかけた形跡。
融合すると「インフィニティ」、つまり最終進化形態となって永遠の存在になる。
これは「始まり」である始祖、進化の終着地点である「終わり」である人類補完計画後の人類とが融合することで「始まりと終わりが同じ」、つまり「無限」「永遠」になるから「インフィニティ」。
だから「Q」でカヲルが「ああ、気にすることはない、インフィニティのなり損ないだよ」と言ったのはそのため。
誰もインフィニティになれなかったのは、自律行動、つまり「使徒」と化したMark6がカシウスの槍を始祖に刺したため。
始祖には既にロンギヌスの槍が刺さっているので、これで2種類の槍によって完全に封印され、「結界」が発生して人類からエヴァもどきに進化したモノは全滅。
インフィニティが誕生することは人類補完計画の完遂を意味するが、それはゼーレのシナリオであって、ゲンドウたちネルフのシナリオではない。
映画としては不細工だけど
カルトムービーとしてみれば合格ってことでいいかな?
けいおんってなんだったの?
>>67つづき
ネルフの切り札である「ネブカドネザルの鍵」とは使徒化させる技術であり、
月で建造されたカヲル専用だったMark6が使徒化したのも、「Q」冒頭で人工的に作られたコアを持った使徒もどきが出てきたのもそのため。
ネルフ究極の目的は大切な人を奪われたゲンドウがユイを復活させることであり、死んだ人間を生き返らせるというのは世界をやり直すに等しく、神のごとき力が必要。
それが人類補完計画の力であって、要するにゲンドウの望む世界に作り変える、リセットするということ。
ゼーレとしては人類補完計画が遂行されればどのような結末でもいいので、「破」後ではネルフがほぼゼーレと同じ事になっている。
だがそのためには要するに現生人類は「全滅」することになり、だからこそネルフ職員や生き残りの民間人によって「ヴィレ」が結成された。
「ヴンダー」は「Q」の戦闘描写から考えてもともとレイ(アダムスの器)のMark9をコアにすることで本来起こるべき人類補完計画を
ゲンドウの望む人類補完計画に変更するためのもの。
だから「神殺し」になっている。それをヴィレが強奪、地上にそのまま置いておくと
本来の意味での人類補完計画が発動するため宇宙に放り出された初号機をエンジンとして取り込むことで、
逆にネルフの主導する人類補完計画も何もかもすべて破壊して、人類の世界を取り戻そうとしたのが「Q」の序盤。
13号機は最後の使徒であるカヲルを葬り去るのが目的で、理由はカヲルはシンジの望む世界を作ろうとするために人類補完計画を使おうとするため。
だから、カヲルとシンジの二人を乗せてATフィールドが発生しないようにしつつ、おとりにしてヴンダーもおびき寄せることに成功。
結果的には邪魔な最後の障壁だったカヲルを排除し、シンジも排除、レイでヴンダーを操作して望み通りの人類補完計画を実行する寸前だった。
それがいろいろあって失敗、「シン」へとつづく。
7歳くらいの少年とか結構見たけど、どう思っただろうな
そもそも序・破あたりを見てるのかすらわかんねーけど
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 09:25:24.41 ID:DASWFQre0
>>633
親父が観たくて連れて行くってケースもあるらしい
結局オタクホイホイになっちゃったなぁ。
旧劇も消化不良すぎて回数見ちゃったし、序と破ぐらいエンタメしてくれてたら一度で満足だった。
おたくに好まれるからみんな早めに見たいだけで伸びなさそう
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 09:56:05.55 ID:LzA/x2k80
ロングランは無いな
これが40億超えしたら世も末だ
破の評価で初動は入るがQは完全にディープなオタ向けになってるからなあ…
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 10:01:41.21 ID:+9ZWL8mC0
庵野ってナウシカの巨神兵とかウルトラマン作りたかったんじゃないの?
序破までいい感じだったのにQってすげー違う方向に行っちゃった感なんだけど
家族3人で来てた人達、父親以外途中退出してたよ
子供とヲタ以外の女性は無理だろうね
641番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/11/19(月) 10:02:57.13 ID:FNC5kvZQP
完結するまで観るもんじゃないな
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 10:03:07.80 ID:P0JON2olO
まあヱヴァに興味無くてもクジ感覚で買うヤツいるだろうから
コレのソフトもバカ売れだろうな
リピートしたくなる内容じゃない
それでもあと1〜2回観に行くだろうけど
精神的に辛い
二号機のバトルだけでも観る価値あったよ
ヴンターはちょっと
>>21
神秘の法見たいんだけど金出す気はしない、信者さんチケットくれないかな
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 10:07:00.47 ID:kI36VPtBO
旧劇に現実世界の映画館でみてる客が写ってるけどあれはいつとったやつなんだ?
>>647
試写会か何かで撮ったんじゃね?
>>647
多分シト新生の観客の映像をAir/まごころ のときに流したんだろ

早くサントラでねーかなあ   土日興収って何時頃でるんだっけ
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 10:11:57.40 ID:NOWbgIke0
>>647
シト新生だろ
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 10:18:17.50 ID:Th7LPIgP0
俺が見に行った時は中高生とか多かったけど、リアクションに困ってた
オタどもはニヤニヤしながら退席していったけど

中学生にしてみたら安くないチケット代だろうに
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 10:19:05.73 ID:PwqD4c7DO
さくらたんのエロ画像ください
序破でかなり盛り上げたから最後のために落としてくるのは想定内
だが14年後は想定外でしたわ
破のノリを3作続けてやられたら確実に胃もたれ起こすわ
Qでこの展開は間違っちゃいない  アスカ&2号機の活躍シーンとか
盛り上げるべきところはキッチリ盛り上げてたしな
シンジ=メルトダウン起こしちゃった東電
シンジを恨んでるヴィレの連中=ふぐすま人
>>655
問題はシンジが正しい情報を与えられてなかった末端作業員だということだな…
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 10:35:45.90 ID:g5RjTkXt0
興行面から考えると
日テレが資本投下しているって事は
これまで見たいに長くは引っ張らないと思う。
夏にジブリ、冬にエヴァ、春にコナンと
周期的にコンテンツ販売に力をいれと思うがどうか?
658番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/11/19(月) 10:36:41.91 ID:FNC5kvZQP
>>629>>632
ちょっとだけゼノギアスっぽいな
シンジ(東電末端作業員)「ミサトさんの命令どうりにやったのになんで責められないといけないんや、わしは悪くないで!」

ヴィレ(ふぐすま人)「そんなもん知るか、わしらの家族やほかの人類はお前のせいで死んだんや!」

ミサト(東電上層部)「あの時やれって言ったのはワシやけどシンジに全責任押し付けてやったわw」
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 10:38:13.02 ID:MLafQZPq0
アニメなんて、テレビで無料で見るもんだよ
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 10:47:01.38 ID:XvChl1Kzi
シンジはまだ何かゲンドウに仕組まれてる可能性あるからな
まったくの無警戒でシンジに接するなんて無理
お前等が画伯を黒と思い込んでたのと同じだろ
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 10:48:19.88 ID:/im6mdhyP
今回の槍の件から考えても
ミサトが止めようが止めまいが無視して突っ込んだろ
真面目に付き合うだけ無駄。
>>639
原作漫画版のナウシカに多少近い物はあると思う
人類の強制進化とか
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 10:56:21.78 ID:4H8cGFz30
エヴァはオワコン
庵野の金づるになるのは辞めよう
次回作は盛大にコケてフィニッシュや
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 11:22:51.68 ID:Z2xEM35l0
Qを非難すると誤解されるけど、鬱展開に文句言ってるわけじゃないんだよなあ
たしかに旧劇で絶望して破に希望を見たけど、別にシンジくんが鬱るんならそれはそれでいい
それもエヴァだと思うし
しかし、欝は置いといてもあれはないだろうという気持ち
イミフな新キャラにアホな登場人物たち、宇宙戦艦葛城…
これはエヴァじゃない
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 11:29:17.37 ID:t4bhH4tl0
8年も前に「エヴァは衒学」と庵野自身が言い切ってるし、
今回もそのまま作っただけ。
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 11:31:34.85 ID:/im6mdhyP
>>667
そうだな

一番いただけないのは世界観壊したこと
シンジって公式からヘイトされてるよね
かわいそすぎるはとっととヴィレの奴ら皆殺しにしろよ
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 11:35:12.30 ID:8+ssZCki0
事前PRのせいでイノセンスをジブリ映画と勘違いして観に行っちゃった人が続出したのと同じ現象?
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 11:39:05.55 ID:ng6eDItM0
ホモ量産アニメ
クソみたいなマッチョ女どもを見せられた後で、包容力MAXの美少年と来れば当然後者に走るよな
男だけどカヲシンを熱烈支持するわ

ラストはカヲルが復活してシンジとキスして結ばれる結末で頼むは
面白くなかったというか、意味がわからんかった
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 11:46:16.33 ID:TkLszL+S0
今回一番問題なのは演出だと思うわ。観客にシンジ視点で世界を見せてるのに、そのシンジに感情移入できないから終始スッキリせんままだった。

例えばシンジがヴィレから去るシーン。
要素としてはヴィレを捨てるに至るであろう動機が揃ってるけど、戦闘シーンばかりに突出してるし、トウジの妹が悪い意味で雰囲気をマイルドにしちゃってるから、シンジが抜け出すに至る気持ちを観客が共有できてない。
だからシンジの必死の決断にも妙に傍観的になっちゃって「?」って感じ。

ネルフでも序盤シンジは妙にあっけらかんとしてるし、沈んで行くシンジの気持ちもカヲルとの関係もスッキリ描き過ぎてて、カヲルにすがるしかないシンジの心境に観客が共感できない。
だからカヲルが爆発するシーンでも悲しみも感動もない。「フーン」って感じ。
はい次延期確定
オバQも記録的大ヒット
>>616
古参「けいおん泣ける」
主人公のシンジがむかつく中二病ってのがだめなんだろうな。
葛城あたりがちゃんと説明しないで、腫れ物に触る感じで扱うから調子に乗るし、
さっさと殺せばいいところで殺さないで大惨事だし
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 11:59:04.07 ID:ng6eDItM0
>>674
>そのシンジに感情移入できないから終始スッキリせんままだった。

そりゃ女や、女から尽くされる側のリア充は感情移入出来んだろうな

ヴィレやヴンダーはフェミとか女権の隠喩だから
ヴィレは要員ほぼ全員が女でマッチョ女だらけの女社会だし、ヴンダーは子宮の形をしている
あーいうフェミに辟易して来た俺みたいな奴じゃなきゃシンジきゅんの気持ちはわかるまい
よくフェミが「男は要らない!」とか言ってるじゃん
アスカマリ=マッチョ女が戦闘やるから、貴方はもう要らないのと言われた時の
シンジきゅんの失望と怒りもよくわかる

俺にはシンジきゅんがヴィレや綾波に見切りを付けた理由
カヲル君に惹かれていった理由がよーくわかるぞ
チッ綾波も居るの?僕とカヲル君の二人で出来るのに…プイッてするシーン
あれ完全に男にガチ惚れした女の嫉妬する姿ですわ。両思いですわ

まとめテンプレにもあったように、エヴァはシンジきゅんが女に見切りを付け
本当の幸福が男の包容力にある事を知りホモに走るまでの過程を描いた話で合ってるきっとうん
面白かった。続きが気になるね
乳揺れが無駄に多かった
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 12:08:31.45 ID:fMPpckRS0
>>679
ホモにとっては残念だけどあのラストでもうアスカとくっつくの確定
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 12:14:14.28 ID:9oLt99rZ0
テレビ版とか旧劇とか見たことなくて最近のアニメしか見たことなかったからこういうタイプのアニメ始めてで楽しめた
帰ってきてからエヴァについて調べたらまた見に行きたくなったわ
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 12:15:33.16 ID:ud6JnRA30
ただ単に庵野の金稼ぎだったらこんな賛否両論の作品なんて作らないだろ
35 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2012/11/19(月) 11:30:40.73 ID:???
他のスタッフ「もう庵野さんは何もしないでいいですから」
他のスタッフ「シナリオ書き直しとかみんなの迷惑になりますから」
庵野「やらせてくれよ、俺にシナリオ書かせてくれよ」
鶴巻「書いてもいいんだよ」
庵野「まじで」
鶴巻「希望は残っているよ」
庵野「おーし頑張るぞ」
鶴巻「おいちょっとまてやっぱり駄目だ」
庵野「おれはやりぬくーーーーーーーーー」
公開――――
嫁「ほら行くぞ」
ズルズル・・・
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 12:24:20.03 ID:4H8cGFz30
ステマアニメ
次回作はもうレンタルで十分
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 12:27:33.04 ID:ng6eDItM0
>>682
アスカはマッチョ女の象徴だからな
旧劇のようにマッチョ女との共存という形で決着をつけるかもしれない
アスカでオナニーする様を堂々公開したのも女への本能的な性欲を断ち切れないジレンマの現れ

エヴァのテーマは一貫して、今の時代の男の子の生き辛さにある
シンジきゅんは今の男の子の悩める姿の投影であり、カヲル君の包容が唯一少年の心を休める事が出来る
そういう一つの可能性を示したのがアニメ24話で、それをより明確にしたのがQ
ますます女がウザくなりつつある昨今、こいつらとどう決着をつけるかが新劇の課題

アスカENDを匂わせてはいるが、捻くれ庵野が旧劇と同じ結末で幕を引くかは疑問
死ぬ間際にまた会えるよと言ってる以上カヲルENDまたはそれに近い結末もあり得る
>>651
上映後沈黙とか言うけど
みんなニヤニヤしてたよな
俺もニヤニヤした
689豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/11/19(月) 12:31:20.08 ID:7FBoYoEI0
>678

いや、あれは説明しない大人たちが悪いだろw
前作までは大人たちがちゃんと大人の仕事してたから良かったんだよ
そしたらまたシンジと大人たち(曖昧な説明しかしないカオルも含めて)がコミュニケーション不全に陥ってるんだもん
あれじゃシンジが可哀想だろ _φ(・_・
これだけ期待外れの悪評が広がると興行的には伸びないだろうな
エヴァ板行ったら平日はガラガラらしい
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 12:50:18.42 ID:Knq/sArt0
まだ見てないんだけどヒドそうだね。

映画館行くのやめて、太陽の牙 ダグラムのLD-BOX最初から見ることにする。
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 12:53:04.22 ID:xMnL+n8I0
>>690
さっき見終わったけど満席に近かったよ
>>687
Qみるつもりはないが、シンジの周りにいる男は全員死ぬ運命じゃね
特にシンジのライバルや友人、ホモ的パートナーの立場にある男は
シンジがぬっころす運命だろ
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:00:26.01 ID:b4JkrRTu0
初期作は破綻ですよ( ̄ー ̄)ニタニタ
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:00:39.39 ID:s1x2JPNQO
>>691
別に見なくても良いがレンタル落ちまで誰とも共有出来ないんだよね
批判される作り方したけど昔の媚びない庵野らしくて調子出てきたなって思う
次がいつになるかだけ腹立たしいがどうせ中間点だ
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:04:48.73 ID:Yc3o4kM4P
今日の朝一で見に行ったけど 地方なのにまだ満席立ち見有だった
まぁ次は3年後くらいでいいわ
なんで進化したら鎧着てんだよw
巨神兵がだりぃからリピートはしない
>>690
今見てきたけど満席に近かったぞ
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:09:55.34 ID:+mRW2yoj0
お前ら的に宇多田ヒカルの桜流しはどうなの?
>>700
これまでのエヴァ関連曲では最低だった
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:15:11.47 ID:Mdi845yP0
>>701
完全に同意
>>700
絶賛されてるけどピンとこない
あれならbeautifulworldの新リミでよかったとおもう
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:20:14.92 ID:JOoY8RdpO
うはっwこれはマド豚とけいウォン(笑)厨ども逝ったなw

これでしばらくは大人しくなるだろうw
>>700
印象に残らなかった
破も使い回しじゃなくてそれぞれ違う曲聴きたかったな
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:26:50.73 ID:ng6eDItM0
>>693
お前エヴァ見てないだろ
シンジのライバルって何だよ

まあトウジケンスケ加持さん親身な男は殆ど悲惨な形でシンジの前から姿を消す事になるが
それは最終的なカヲル君との接触=本題の為の噛ませ犬みたいなもんだ
そうして途方に暮れた結果、カヲル君に心の拠り所を求め16分間の急接近がある
たった16分間のカヲルの登場が、エヴァ全話を食ってしまい方向性を決定付けるほどのインパクトを持っている

カヲル君はシンジの唯一の理解者だったが使徒故に、またはカヲル君自らが望んだゆえに殺さねばならなかった
好きな男を世間=ネルフの言うがままに殺してしまった=突き放してしまった事で、精神崩壊
自分の同性に惹かれる気持ちに正直になれず不幸に陥る現代日本男性の姿と似ているなうん

レイやアスカがどんな目に遭っても内心どうでも良くて病人をズリネタにまでしてたシンジは
カヲル君の死によって精神崩壊する

旧劇でシンジのATフィールドを解いたのは巨大カヲルの姿
ATフィールド解除の際は量産レイが好きな人の姿に変わるが、シンジはそれがカヲル君だった
これだけでもどんだけシンジがカヲル君に惹かれていたかがわかるね。ラブラブ過ぎる
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:31:49.40 ID:iUkECrNSO
さっきからホモ押ししてくる人は腐なのかガチなのかマヤなのか
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:33:18.96 ID:H/L3VD4n0
>>707
ガチホモなのでNGにした方がいい
最初のほうででかい船が飛ぶとか飛べるかわかりませんとか言ってたのに
あっさり飛んだ上に、他の普通の軍艦みたいのまで飛んでてポカーンってなった
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:39:34.09 ID:ud6JnRA30
         =-=-、 |ヽ、
       ==- >` \| `-、
    ======`   __ ̄`丶`ヽ、
       >´  /;;;;;;:::::`丶、 \\
      ´ ´// /;;;;;;;;:  _ _  \ヽ|
        //;;;;;;;;;;   弋ノ、  || \_
        |;;;;;;;;;;;;;,,, ,,,,,,,, , ‐-‐´`‐  `丶- 、
        |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ _ ‐- ──_─-- _ \
      _,-┤;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐ ̄\/ ̄  ̄─´`ヽ!
      )  \;;;;;;;;       /_
     / \  \;;;;,       < 、  ___
     >、  ヽ、  \`丶、___ヽ `ヽ´;;;;;;;;:::::::::`丶- 、
  _-/ / `ヽ   i   ヽ‐-、|    ̄ヽ ヽ
//  // ̄|  \  ヽ └、     |  ヽ
 /  /;;;;;;;;;;;;;;|   \_ ヽ  ヽ、   | i  i
/   /;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    !  ヽ   ヽ_ノ |  |__-‐ ̄ ̄
|  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|       ヽ     > |  |
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ       |     |  |  |
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ      |     | |  ヽ
>>689
にしてもシンジ自身が14年間の間に何があったのかを把握しようとしてないのが不自然な感じ
終始レイの事ばかり気にして自分の立場や状況は置き去りだったな
あといきなりピアノをスラスラ弾き出したのにはびびったな
>>711
とりあえず声かけた→なにもすんな&舌打ち
14年後と聞かされた、あれ?アスk→パンチ
なにがどうなってんだよ!→綾波襲来

残当
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:44:26.33 ID:69pqCkz30
巨神兵はなんなんだあれ?
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:46:00.21 ID:i3477fO20
>>713
オナニー
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:46:40.52 ID:eqxQKxx80
巨神兵のおまけにエヴァ見に行くか
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:48:23.51 ID:Exw6OHdw0
>>707
頭のおかしな腐満子だろ
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:56:29.21 ID:T17RyKIC0
Qで完結なん?
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:57:12.27 ID:X4RVH93ZO
破の路線たどっても破には届かないし底も浅くなるから敢えてQはこういう仕様にしてきたか

さすがにエヴァだな
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 13:59:40.48 ID:C6mRtaMM0
Qを観て昔のエヴァに戻ったとか騒いでる奴がいるのが笑える
もう少しちゃんと見ろと
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:00:20.83 ID:Aelzm+/C0
男の幸せを疎外せんとする老害やフェミどもがうるさいよ
俺がホモで無い事も腐女子で無い事も内心わかってるのにレッテル貼りで都合の悪い情報を封じ込めるなよ

まず非モテとオタク迫害の中で生きた庵野秀明は女性不信という事を知らねばならない
女の居ない世界って良いよね消えろ美少年最高だわがアニメ版で
でもやっぱり性欲は捨てられないよねアスカとヤりたいわが旧劇
そんでいて新劇はどうなるかわからんが、マッチョでウザい女と包容力ある美少年
そしてシンジが後者に惹かれていく構図は24話の時よりもより明確に作られている

24話は脚本ではシンジとカヲルはより倒錯的な関係に陥るはずだった
Qではドン引きされない範囲でシンジとカヲルがよりラブラブになっている
呼び捨てイベントで頬を赤らめる様とか綾波を疎ましく思う様とか友達というより恋人のそれだよな
721豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/11/19(月) 14:01:00.57 ID:7FBoYoEI0
>711

把握しようして聞いたら周りは誰も教えてくれない _φ(・_・
ガッカリだけどマリが可愛かったから満足
>>719
「エヴァって本来こういうもん」とか言ってる糞ニワカor池沼がうぜーわw
今回のこれはわざとか天然かは知らんが単体で評価するレベルまで達してない
デスリバのデスパートですら単体で起承転結カタルシスはあったというのに
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:02:50.89 ID:9t5F6U320
>>33
え、これおかしくね
まどかってけいおんもエヴァも超えたはずなのに、まさか前後編足してけいおんの半分をやっと超えるってありえなくね?
しかも前後編単体だと上映館数で下回るハルヒの消失より下っていくらなんでもありえないでしょ
>>724
まず超えたはずってのがID出ないエヴァ板での妄言がほとんどな気がするけど
こんなもんじゃね。叩くのも持て囃すのも無理がある感じ。
破の方がよかった。何が何だかわからなかった
>>724
なんで超えたと思ったの?
「単館当たり」とかいうマジックにひっかかっちゃったの?
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:05:38.75 ID:TVg76qqU0
えっと、カム撮りであがってる例の文字列を教えてください
>>719
全くだ
EOEをこんな佳作と一緒にされて迷惑だ
EOEこそ全くの不条理だったが画面からにじみ出るパワーと勢いは凄まじかった。

まぁテレビ版の24話までに該当するわけだから物語的に仕方ないのかな
          .____________  ドゥケドゥケドゥケドゥケ
          |:::::|  __ |        |
          |:::::| .//‐―ヽ|        |
          |:::::| | |   ||.i.       i
          |:::::| ゝゝ_ノ |_____|
          |:::::|    。  i
          |:::::|____.|
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、      
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::   :::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
こっから伸びなそうという点で破以下だとは思うけどな、Q。
でもあまりにもわけわからんかったからもう一回は行く。
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:08:23.27 ID:ptSrhsE00
まどマギ意外にも入ってる印象 あくまでランキング見ただけなら
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:10:00.70 ID:FcGHUL0x0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい槍♂を感じる。今までにない何か熱い槍♂を。          >
  |  (゚)=(゚) |   < 槍・・・なんだろうやり直せる気がする確実に、着実に、僕の世界を。.>
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後まで抜いてやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < 抜いた先には元の世界が待っている。決して一人じゃない。      >
 | 〃 ------ ヾ | < 旧劇ではアスカで抜いたけど、今度は槍を抜くんだ。          >
 \__二__ノ  < カヲル君の制止やアスカの邪魔は入るだろうけど、絶対に流されないぞ。>
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
さっき見てきたが
新劇なのに旧劇場版見せられた気分
後宇宙戦艦ヤマトだったわ
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:11:06.68 ID:Jo/fOTWG0
カップル、糞ガキざまあw
お前らもう来ないでいいからねw
ピアノシーンは別にいいんだけど、あの馬が駆けるとこだけはBD時には修正して欲しいわw
緒方恵美が上映終了後に変なことやるなって言ったのは
これが超クソゴミ映画だってわかってたからなんだろうな
>>706
単にシンジの競争者になりうる男って意味な
自分より高い位置にいる初めから勝てない相手のカジはぬっ殺されないが、
カヲルは何回リメイクつくられようが毎回ぬっ殺されると断言しとくは
あ、付け足すならカヲルは必ずシンジのせいでひどい死に方をするとも断言できるは
アンの的にはあれがデスアンドリバース部分なんだろうな
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:23:20.20 ID:mGAIN/n30
>>725
即反応してしれっとエヴァ板住民になすりつけるとか流石だわ
宇宙戦艦抜かしたら大体24話そのまま、とも言えるのかなアレは。
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:28:52.09 ID:Aelzm+/C0
>>738
リメイクなんだから当たり前だろ
カヲルをオマージュした未来日記の雪瀬が首チョンパされるのと同じだ
ただしその先の結末はどうなるかわからんがな

幾ら物語の筋的に引き裂かれようと気持ち的には二人は相思相愛になる
シンジはカヲル君を求め続けるし、カヲルはシンジを追いかけ続ける
これだけは断言しとくわ。二人の気持ちを引き離す事は誰にも出来んよ
>>743
カヲルが理解者であるから殺されるんだよw
理解者でないカヲルがあらわれて初めてシンジにひどいことをされないカヲルの存在が可能になるのだ
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:33:09.26 ID:XKxpOx7e0
旧劇場版でオタクたちに現実に帰るよう促した監督だったが、アスカファンが高じただけだった
だが今回のQのおかげで完全にエヴァから卒業できそうだ。ありがとう監督
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:36:15.93 ID:vv9YVw960
つうか、たかがパチンコのキャラクターのアニメ化のクセにこんなに作品を私物化してやりたい放題してるこの庵野とかいうのは何様だよ
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:37:59.88 ID:C6mRtaMM0
序は皆がよく知る古き良きエヴァだった
破はそこから燃え&萌え方面に傾けた
Qはそれを踏まえて一気にダークに傾けた

エヴァスタッフは極めて冷静にファンを振り回してるよ
頭に血を上らせて作ってたとは全然違う
Qも最初からダークな作品だとわかった上で観れば極めてコンセプトがはっきりしていてテンプレ的だとすら言える作り
だからダークとか鬱とかいう作風の問題で誰も文句言ってねーだろw
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:41:47.37 ID:S7uR5xoX0
平日朝一からほぼ満員でワロタ。
つか、上映途中に次々と平気で立ち歩くアホがあまりにも多くて驚いた。
高知の今朝の上映でフラフラと後に続けで立ち歩いていたお前らだよ。
家でDVDでも見ていろやクズが。氏ね。
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:42:36.62 ID:5irm2a+r0
欝なら欝で別にかまわない
世界観崩壊 あんど突っ込みどころ満載脚本に文句いってんだカス
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:46:05.64 ID:0U2UU6Iz0
世界観がもう少し欲しかった
すごく狭い密閉された空間だからちょっと窮屈だったな
マクロス観に行ったらオーガスだった…てほど酷くなかったけど
ファーストガンダム観に行ったらZだったくらいの肩すかしは食らった
なんかνノーチラスのときと展開クリソツだったしなあ
リメイクのデキとしてはヤマト2199のほうがいいと思うよ
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:47:53.22 ID:Dl+ih4nJ0
さっき観てきたが、高い方のパンフレットが売り切れててムカついた

巨神兵はマジで(心の中で)爆笑したw
ツノの電飾とかも含めてツボッたw

てか前評判最悪なので覚悟して観てきたけど、
個人的には凄く良かったんで拍子抜けしたw
最終回が凄く楽しみな流れ
起承転結の転としてはこれで正解だと思う
宇多田の新曲も映画館で聴くと良い曲だった
シンジが一番可愛い顔してるな
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:50:49.43 ID:Aelzm+/C0
>>744
ひどい事と言ってるが首チョンパはカヲル君が望んだ結果だぞ
アニメ版では生と死は等価値だから云々で握り潰して欲しいと懇願し
漫画版では君が僕の事を好きならば殺して欲しいと懇願し
新劇では自らシンジの首輪爆弾を自分に付け替えた

そしてそんなカヲルにシンジは恋い焦がれ続ける
死ぬからこそ愛が永遠になるという心中物語だ
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:52:13.93 ID:nahNqkf8O
>>745
エヴァから卒業しても他の萌えアニメやロボットアニメ観てたら意味ないんじゃね?全然卒業した事になってないわけで
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:53:31.87 ID:ScaW08ti0
@moviewalker_ce: 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』が勢いが凄いですね。『BRAVE HEARTS 海猿』を抜き去り、2012年度オープニング興収1位を達成しました。最終興収がどこまで行くか楽しみです。2日間の細かい数字はこの後で
・今年最高の初動とその興行収入
・今年最高の興行収入とその初動

この2つ教えてくれ
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:57:06.72 ID:9oLt99rZ0
土日で11億、44万人だってな
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:58:00.63 ID:tWvL6ev50
綾波の生首出てきて本気でゲンナリしたよ。またあの路線かよと
11億ってまどかの2つの興業収入じゃねぇかwwwwww
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 14:58:49.68 ID:ScaW08ti0
@moviewalker_ce: 11/17公開『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』は
全国224スクリーンで土曜の動員44万3408人、興収6億4838万3550円、
日曜の動員32万8356人、興収4億8262万1050円。
土日の累計動員77万1764人、興収11億3100万4600円と、文句なしの圧勝でした

@moviewalker_ce: ちなみ『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の記録は
新宿バルト9の最速先行分を含みますが2日間で11億3100万4600円です。
それまで1位だった『海猿』の記録はオープニング3日間で
11億1917万1350円でした。まさに圧倒的なオープニングNo.1記録ですね
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:00:09.98 ID:C6mRtaMM0
「目覚めたら世界が一変していた」系としてはかなり良質な作りだったと思う
お決まりの“顔は同じなのにまったく別人の彼女”も出て来たりして
大人のキスよ・・・帰ってきたら続きをしましょう(臭い玉を口移ししながら
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:01:32.55 ID:51D4uw7UO
土日で11億か
まど豚息してる?
序は少なくとも越えたが、破は無理かなぁ
俺はここで話ができたからもう一度見に行くつもりになったけれど
大体の人は消化不良起こしてお腹いっぱいだろうね
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:03:26.11 ID:9oLt99rZ0
でもQの意味不明さで次作がダメってパターンになりそうだよね
FFでいうなら8のせいで9がみたいな
あそこまで露骨に旧エヴァからの14年間をオバqされるとは思ってなかった
泣きそうになったけどリアル世代はエヴァから卒業できそうな終わり方だったわ
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:05:06.20 ID:C6mRtaMM0
>>767
まだ言うかw
9がダメだったのは8のせいではなく9自体がニーズに合ってなかったせいだ
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:05:38.05 ID:EWur+jY40
破の路線で行ってたら50億はいけたのにもったいない
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:06:26.63 ID:vLTThqhJ0
宇多田の桜流しは映画見たり脚本見たりしてから曲作ったのかね?
映画のイメージに大体合ってるから驚いたわ。
やっぱ、あのおばさんは天才かもな。
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:07:29.38 ID:X+Ck0obd0
>『ヱヴァンゲリヲ新劇場版:Q』

これどこの平行世界だよ
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:08:04.17 ID:+ImcgpZ20
まど豚、元気出せよ
世の中こういうこともあるさ、お前はちょっと調子に乗っちゃっただけだよ
ん、おい、まど豚…?

し、死んでる!
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:08:10.58 ID:tWvL6ev50
エヴァの呪縛で成長できないってのは耳が痛いよね。俺のことを指してるような気がする
まだいうかもなにもFF7〜9の流れしらねーのかよ
エヴァは色んな意味で子供向けのアニメ
人はいったならとっとと続き作ってくれ
あれじゃ前中後の前篇だよ
で次はあと何年待たなきゃなんないのよ
最後の予告はギャグだったな
今回は全体的に暗かったから最後に笑わせてやろうという庵野の気遣いだと思う
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:10:22.26 ID:66KUlz0O0
ネトウヨはなんでパチンコ化したエヴァを叩かないの(´・ω・`)?
よほどつごうがわるいんだね(´・ω・`)
戦闘シーンとかは凄いんだけど破みたいな熱いシーンは無かった
ただひたすら風呂敷を拡げた回だったよね
最終章で見事に纏めて堂々の完結をしたらその布石回としてQも再評価されるのかもしれんけど庵野だからそれも無いだろう
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:11:54.83 ID:77I5tlO50
エヴァは大コケするってさんざん吹聴してた嫌儲民って・・・
あーあ、これで破の出来だったらまじで凄い記録が出たろうに…
この酷すぎる有り様では踊るファイナルの56億にも及ばないぞ
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:13:49.09 ID:e1mfd2A00
リピーターアニメが5億とか20億とか悦に入ってるところをリピーター無しで抜き去っていくのか…
マジでオタアニメ界は反省しろよ、エヴァ超えろ
世間の評判悪いとそれに反発するのがエバオタ
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:14:03.32 ID:A62QK5z00
>>779
次回予告鵜呑みにしてもひっくり返されるのはわかってるんだがアレはネタすぎる
たぶんQで広げた風呂敷のたたみ方なんて考えて無いんだろうなと思ったわ
月曜男¥1000とわいえ混んでたな
カップルや親子連れや未成年が多いが平日だろうに

最後のつづくが出たところでどよったけどwテレビ見てきたんだろうな
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:15:39.76 ID:vLTThqhJ0
しかしエヴァは最初からこうなるとわかってたのかね?
だとすると庵野は本当に天才だと思うけど・・・
まさか14年後の展開とか、フォースインパクトとか思いつきの発想じゃないよね?
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:15:45.43 ID:wglNqV9l0
次のパチンコどうやってつくるんだろうな
>>753
次作と同時公開で、転だけでなく結まで見せていたら評価変わったかもね
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:17:32.54 ID:C6mRtaMM0
>>788
脚本協力やってる榎戸とかの入れ知恵だろ
庵野はあまり気の利いた裏切り方ができるタイプじゃない
なんで14年ごとにインパクトなの?
別にそこまでファンじゃないけどループ設定はやめてほしかったな
またやり直せばいいじゃんて思っちゃうし、見せられてる世界も軽く感じる
序からわかってたことだし、今更とやかく言うことじゃないかもしれないけどさ
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:20:58.47 ID:PSodiiS20
721 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/19(月) 08:05:03.72 ID:SsoclpNr0
正直、Qはなかった事にして全部シンに丸投げでも良さそう
怒りながら観た映画なんてこれが初めてだぞ

750 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2012/11/19(月) 14:51:34.20 ID:SsoclpNr0

どんな糞作品でも呆れはすれど怒った事はない
DVD、BDが数千枚ある我が家の親父の影響でそれなりの数は観てきたんだけどなぁ
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:21:26.84 ID:ScaW08ti0
>>793
YOU CAN (NOT) RE DO
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:21:40.88 ID:9oLt99rZ0
>>793
ループ設定ってただの考察じゃないの?
1回見ただけでわからないような内容のものをよく劇場まで見に行くよね
厨二病なのか
どうせ結果は同じなんだろうし、勢いと演出だけで中身スカスカなんだよね
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:23:31.83 ID:vLTThqhJ0
カヲル  「GANTZ・・・?」


なんかこう見えて凄い嫌なんですけど
>>797
ようまどカス
くやしいのうwwww
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:23:43.14 ID:LPtxGabx0
ヤフーも2ちゃんも評価ボロ糞だけど
散々毒吐いたあと「・・・ところであのシーンだけど」
ってなってきとるのがエヴァのコワイところ
意味わからんかったけど、まあまあ面白かったじゃん
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:25:01.70 ID:zUYJiJrn0
破みたいな熱いスパロボ展開を期待してたのに
鬱展開見たかったら旧劇見るっての
途中で出入りする奴がやたら多かったけどパチンカスが来てるからか?
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:25:49.13 ID:Mdi845yP0
>>800
ほんとそれ
ブログ界隈でも糞だ糞だと感想書いてるヤツ多いけど傍から見れば「おまえ庵野好きすぎだろ……」っていう
まど豚発狂wwwwwwww
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:27:37.97 ID:LYNpXLdD0
これでも社会現象とまでは行かないからな
正直自称社会現象アニメまどかマギカとか何だったんでしょうか
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:27:40.72 ID:9oLt99rZ0
まどかにエヴァが社会の仕組みを叩き込む

まどか面白かったけどね
>>796
ループにも色々種類あるからなんとも言えないけど
広義の意味でいえばエヴァ新劇はループモノに入るんじゃないの?TVと旧劇も含めて
考察とかはよくわからん
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:28:38.05 ID:gpq0eqxF0
>>800

ツンデレすぎるwwwwwwwww
>>802
俺もエンタメ特化だとたかくくってたらご覧の有り様だったよ
いい加減コミュニケーションとってやれやとw
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:31:05.91 ID:q9+OddYu0
>>616

古参「アスカぶひいいいいぃぃ」
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:34:44.44 ID:e1mfd2A00
>>811
ぶひーはここ3年くらいのお前らだろ
TV公開の6分45秒がピークとか冗談だろ…
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:36:00.81 ID:jSZLMKLr0
>>811
まあそれであってるよ
いやピークは終盤の戦闘だろ 歓喜の声がかかってから
>>182
けど、結婚して精神的に安定して、ぽかぽかするような温かい展開だったら、
それはそれは発狂しそうだ
客いっぱい動員してるんならそれはそれでいいだろ

ただ人数ってことならリピーター覗いた場合どうなのか気になる
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:39:40.11 ID:egr7zPRZ0
>>36
バルト観に行ったけど一人も多かったしヲタばっかでキモかったよ
カップルも顔見たらヲタっぽい奴ばっかだった
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:44:07.50 ID:efzeG6Jx0
最初の6分が最高だったっていう意見よくわかる
戦闘シーンを評価するなら俺もそこだ
阿部サダヲ劇場版
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:45:49.80 ID:baOlNsf00
見てきたけれどレイ冷たい・・・
前回までのレイを返せ
あすかとまりは永遠の14歳になったってことか
オペ集団でなんで伊吹だけ整備班の班長になってるんだろ
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:46:42.08 ID:C6mRtaMM0
破で大勝利だった綾波派が息してない
土日の2日間で11億円突破
2012年の映画で新記録らしい
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:49:05.24 ID:tnZC8pfJ0
>>824
あんな訳分からん映画に11億円かよ
破よりリピーター少なそうだから40億行くかな?
ついに俺達のエヴァが帰ってきたな。
あのワケ分からない感じ、あれを待ってたのかもしれん。

ニワカは驚いて失禁してるだろうが、俺達は既に旧劇で経験済みだっちゅーの。
なんか一時期のジブリ並に何でもageがちょっと怖いな
信者からしたらageてねえよ!とか言うんだろうけど
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:53:45.88 ID:0yXgrVTV0
>>817
少なくともけいおんとかまどかみたいな
リピーターで買い支える系アニメよりは低いだろ
でも正直、Qのお陰で次回作は客が入らん気しかしない。
今回のヒットって破がとてもわかり易くて良かった結果だしな。
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:55:59.37 ID:+KOAP/kVO
えー、二人の男がケツ引っ付けての濃厚なピアノ演奏(どう見てもホモSEXの比喩)をこんなに見た人がいるの?
もはや渡る世間はホモばかり
>>800
あるあるやわ
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:56:31.41 ID:YzPB9FKn0
お前ら新劇はどういうエンドだったら認めるんだよ
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 15:59:41.91 ID:hkUhKicl0
> ――そのシンジとEVAにタンデムで乗るというのは、カヲルにとっても初体験ですよね。
> ある種の「ラブシーン」的に解釈される方もいると思います。
> 石田(彰) 僕にはその解釈はできませんよ(笑)。監督の言葉を待っていただくか、
> 真剣に理解しようとずっと追いかけてきたディープなファンの方にお任せしたいと思います。
 (エヴァンゲリヲン新劇場版:Q 記録集)

公式がホモ
>>825
海猿も3日間で11億らしいよ

破は5億だって
しんじかわいそうじゃね?
何も知らされず、みさとに無視され、何もスンナと言われ、みんなから悪者扱い
しかも言うこと聞かないなら殺すと首に爆弾で部屋で監視ナって…
そりゃ切れるだろw綾波来ればついてくよ
リツコさんが太鼓叩くからサードインパクトが発動した。
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:06:10.37 ID:YzPB9FKn0
>>836
あの角刈りっぽい髪形は更に太鼓叩きに磨きがかかってそうだよな
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:08:29.53 ID:Dl+ih4nJ0
>>779
センターマンというかメタルダーかw

最終回はアスカの眼帯の下の目を見たら全員アスカに従うって話なんだろ?
ループじゃないなら、結局、「式波」ってのはなんなんだよ?
誰か教えて。
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:11:02.32 ID:YzPB9FKn0
>>838
キカイダーかもしれんな
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:11:12.26 ID:Dl+ih4nJ0
式波もだけど、綾波ユイもイミフ
六分儀は無かったことリスト行きかよ
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:12:21.85 ID:rEQsxTxT0
>>835
何やっても叩かれる日本の若い男を象徴してるんだよ
アスカは14年も仲間なマリを今だ名前で呼ばないんだな
てか14年たってるのにお前もまだガキじゃねえかよと
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:13:52.11 ID:flzsJP4n0
14年ってなんだよ、アラサーとかチルドレンってレベルじゃねーぞ
なんとか女子と同じノリかよババアども
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:14:54.30 ID:zJ88gHEv0
アスカ(28)
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:15:09.30 ID:JOoY8RdpO
まどかとけいおんを瞬殺しちまったな
エヴァ健在を見せつけられた感じだろう
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:16:22.53 ID:C6mRtaMM0
>>844
合法ロリだぞ、良かったな
フイルムの為といいながら10回みたけいおんは楽しめたが
エヴァは1回でいいや次は次回作の前にTVでやるだろう
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:18:28.21 ID:PSodiiS20
721 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/19(月) 08:05:03.72 ID:SsoclpNr0
正直、Qはなかった事にして全部シンに丸投げでも良さそう
怒りながら観た映画なんてこれが初めてだぞ

750 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2012/11/19(月) 14:51:34.20 ID:SsoclpNr0
どんな糞作品でも呆れはすれど怒った事はない
DVD、BDが数千枚ある我が家の親父の影響でそれなりの数は観てきたんだけどなぁ

756 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2012/11/19(月) 15:30:14.10 ID:SsoclpNr0
悔しいんでちゅか?
貧乏人は32型のくそちっちぇテレビで観てろw
俺は250インチのスクリーンで優雅に観てるから
>>842
というかむしろ今の大人って糞だろ?って暗喩に思える
ところでなんでエヴァ初号機と回りの戦艦が空飛べるの?
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:21:19.10 ID:YzPB9FKn0
ジェットアローンでないんだったら空飛ぶ戦艦の代わりに轟天号もどきでもだしゃよかったんだよ
アニオタは自分の人生の威厳がかかってるからそりゃ必死でしょw
>>841
全国の六分儀さんから苦情が殺到したらしいよ。
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:25:28.75 ID:PjC6Nopf0
結局破が最高傑作で最高の使徒はゼルエルか
ところどころナディアの音楽使いまわしてるのはなんなんだろ
ニューノーチラスとか久しぶりに聞いた
>>851
ATフィールドに乗って運んでもらってるんじゃないの。
みさとさんが怒っているのは自分がしんじに「行きなさい」って言ったせいで
人類あぼーんになったから降格させられたんで逆恨みしてんじゃね
14年かけて大佐にまで上り詰めて新型戦艦の艦長になったのに
起きんじゃねえよこの疫病神が!ってさ
覚醒時点でエヴァ全滅してんだからどっちみちサードインパクトだったんじゃないすかね
恨むのもわからんではないけど
それより多分あの後加持が死んだってのが大きいだろ
けど他のスタッフも14年前の真実を良く知ってるよな
普通軍事機密だろ
>>855
Qの使徒は大安売りで、デザイナーいんの?って感じのばっかだからな。

インベーダーゲームみないなユル使途
十字架BOXに張り付いていた紙テープ
戦艦囲むオレンジの柱
Mark6
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 16:54:34.93 ID:j+WpItfiP
今回、ミサトもゲンドウも何の為にやってるかわかんない展開じゃね?その大人の事情に振り回されるチルドレン達も責任の重みが無くなっちゃったみたいな 
14年前旧劇見てたおまえらへの庵野からのメッセージだろ
いい加減エヴァから卒業しろよ、おっさんども


っていう作者側からのメッセージだと思う内容だったね
ヴンダーvs使途のCGのコレジャナイ感
使途撃破の後、ヴンダー含めた戦艦が地平線の彼方に旅立つシーンのハリボテ感
ニアサードインパクトやフォースインパクト、インパクトの安売り感
ニアサードインパクトの影響で地球が既に崩壊しかけているから、今更フォースインパクトが起こっても崩壊のカタルシスがない
でも最後は希望が持ててよかったチャンチャン
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:05:15.45 ID:O9gvecZ+0
最初から30代おっさんだらけのステマアニメがあるらしい
>>800
わかる
まさにそれ
せっかく外した爆弾なんでまた着けんだよ?
文句言ってる層は破の時と同じ
一般層ガーって、言ってる自称玄人のみなさん
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:13:11.15 ID:Yc3o4kM4P
人類が殆ど死滅してるんだし
さっさとファイナルインパクトやら起こして終われよな
ニワカ
>>866
>今更フォースインパクトが起こっても崩壊のカタルシスがない

そうなんだよね。
フォースでもフィフスでもドンと来い状態。
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:15:49.10 ID:ZytioZv10
俺の記憶が正しければ、確か人類滅亡して、アスカが「気持ち悪っ」で終わったと思うんだけど、その続きなのか?
次回作はささきいさおに主題歌歌ってもらえよ
なんとかインパクトにしろ綾波との人間関係のリセットにしろ
何回繰り返せば気が済むんだ状態だからな
ゲームだったらコントローラー投げてるわ
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:26:05.88 ID:UajDzGZa0
>>69
美少女に執着し続ける限りクソアニメはエヴァを越えられんよ
エヴァのコアはカヲル×シンジだから時代を書き換える事が出来た
一見レイアスカマリミサトの美少女系アニメに見えるが、
本筋はシンジとカヲルのラブストーリーであるとQで確信した

ヤマト、ガンダム、エヴァ
今の萌えアニメには美少年成分が足りないんだよ。だから衰退し続ける
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:27:44.60 ID:rrgHWXBV0
エヴァってさ
めっちゃ金掛けて作ったひぐらしみたいなもんだよね
>>878
正直ハリボテだと思う
わけわかんない展開面白いでしょ?お前らこういうエヴァ好きだろ?って感じでね
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:31:10.24 ID:zJ88gHEv0
>>878
発想がゆとり
>>878
儲はファビョるだろうけど合ってるよw
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:31:51.26 ID:asfP1p+20 BE:1000795853-PLT(12065)

まあ、にわかには分からない展開だったと思う
ひぐらしよく知らないんだが使徒的なものが出てきたりすんの?
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:37:31.53 ID:hEoo0NzD0
>>878
この発想はなかったわ
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:39:42.35 ID:gj5DkHWb0
今日観てきたけど平日の昼間とは思えんぐらい客入ってたな
ただたしかにリピーターは破と比べて少なそうだ
金かかってるのを見ると幸せになれるだろ
>>878
まぁひぐらしってループと鬱設定を腐り姫からパクってるだけだしね
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:41:35.77 ID:AgR0+d2E0
結局来月見に行くことなりそうだはw
何故不評なのか全く理解できない

普通に面白かったし、まさしくエヴァって内容だったでしょ

14年後と宇宙戦艦は確かにサプライズだったけど、
何も変えずに映像キレイにしただけのリメイクが良かったの?
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:47:52.20 ID:e8W750OC0
前半の20分くらいはピンク髪にイラッとしたりシンジ置いてけぼりで悶々として不安だったけど面白かったね
結局綾波本体はエヴァ初号機の中に入ったままってことでいいんだよね?
てか破の次回予告で出てきた綾波と子供綾波が出てくるシーン無かったよな?

残り1回じゃ伏線回収してまとめるの無理で2〜3回位続きそう
>>878
ひぐらし自体がそもそも金かけないで作ったエヴァだしな
当時の2ちゃんでの宣伝は本当にひどかった
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:51:28.08 ID:ScaW08ti0
邦画歴代初動ランキング
@14.83億「ハウルの動く城」
A12.37億「踊る大捜査線 THE MOVIE2」
B12.25億「ROOKIES-卒業-」
C11.31億「ヱヴァンゲリオン 新劇場版Q」
D10.51億「千と千尋の神隠し」 ※祝日金・土二日間
E10.38億「ONEPIECE-FILM-STRONG WORLD」
F10.34億「崖の上のポニョ」
G10.09億「HERO」
H10.05億「花より男子ファイナル」
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:52:36.30 ID:TKvrQwn60
ROOKIESとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:53:54.42 ID:tnZC8pfJ0
>>892
日本は漫画・アニメの国って事を思い知らされるなw
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:53:58.20 ID:M316BNGD0
>>889
不評なのは主にリアルタイムでエヴァを経験してない層じゃないか
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:55:16.17 ID:e8W750OC0
>>889
アンチ自体が元エヴァヲタだからね
もう色々こじらせすぎてるから一番やっかいな連中
あいつら何だかんだ文句言いながら新劇場版も全部見てるからw

つーかカヲル君は、初めてシンジの全てを受け入れてくれた理解者だから、ホモとかそういう次元じゃねえんだよな
まあそれは旧TVアニメの話であって、そういう意味が薄れた新劇場版はホモと言われても仕方ないかも
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:55:23.68 ID:0yXgrVTV0
>>894
邦画最高の興行収入は千と千尋の神隠し304億だからな
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:56:13.91 ID:LYNpXLdD0
>>892
社会現象のまどかってどのくらいなの?
全米2位とか言ってなかったっけ?
乗るな
抜け
歩け
これ
庵野以外のスタッフも困惑してんじゃないの
またっすか…てな感じで
>>898
4億w
上映館数で割って単館あたりの数字だすとなんかすごいらしいよw
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:58:56.13 ID:NNvIkdaFO
エヴァ動かすよりもキャラ動かしてくれとしかおもわなんだ
あと同じ上映見てた厨房らしき3人組が
巨神兵のほうが面白かったな言ってた
庵野にとってはそう言われるほうが良かったのかな?
エヴァの動きが軽いのもうちょっとなんとかならねえかな
旧劇じゃもっさりしまくってこっちまで呼吸しにくくなる感じだったからあの印象残って余計軽薄に感じる
次回予告の無双もなんかGUN道っぽかたし
ルーキーズの初動すげえなw
>>889
シンジが帰還した時の空気が
俺がある日登校した日の空気とまったく一緒
そこからいじめがはじまった

しかし破でいきなさいシンジ君とかいっといてあれはひどくね?
劇中内容も若干薄く感じた
5割シンジの説明してよ!!
4割ホモォ
残りの1割でストーリーすすめましたって感じ

今回で十ン年間の間に変わった世界観を伝えたかったんだろうけども
でも正直楽しかった
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 18:00:56.48 ID:0yXgrVTV0
ルーキーズはスクリーン数多かった気がする
破と時期かぶってて、破が全部満員でもルーキーズが三割入れば勝ちみたいな数
シンジ達のネルフ廃墟での暇つぶしが異常に長かったけどあれは単なる引き伸ばしなの?
ルーキーズはドラマ面白かったからなー
まどかに対して謎の勝利宣言が出されている辺り流石嫌儲
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 18:09:35.72 ID:/yyLjLV40
>>909
こういう歴史があるからね

まどかファン、動員数300万人(エヴァ)超えを宣言 ハルヒ(60万人)ですら難しいだろ常識的に…
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1320710883/
コード777はパチ用演出確定だと思った(小並感)
面白いけどメカ全般のデザインがないわ
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 18:13:43.14 ID:/yyLjLV40
さっきCM見たけどトップ3かと思った
まだQは見てない
この手の展開をほめたたえるような奴は庵野が嫌ってるタイプの奴らじゃね?
次でそいつらを絶望させる気かもしれんぞ、素敵展開で
簡単な14年の流れがほしかった
エヴァのパクリニダ!が口癖

ウリナラ起源を主張する低能エヴァ厨は死ね

テメーらは朝鮮人の同類だ
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 18:16:43.56 ID:oaBQfsiP0
>>914
もうそこまでこじらせてないよあのオッサン
カネ、カネ、カネ 儲けなければ何もでけんのや・・・
もう一回だけタイムリープするチャンスをやろう
>>909
豚スレから出張ちーっす

魔法少女まどか☆マギカ 第3502話
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1353258190/
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 18:32:06.41 ID:R4Scs+rY0
>>915
どうせ次のやつ公開して数年したらその14年をまたやるんだろ
>>181
それプラススケジュールが厳しかったらしいね
正月でもお構い無しに放送してたもんなあ
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 18:34:16.64 ID:R4Scs+rY0
ふふふ

ミサトさん還暦やな アスカ42しゃいうれごろたべごろごっくりこん
>>915
完結編終了後にしれっとやりそうだよな

さっき見て来たけど、ラストのあの三人のシーンは良かった。前の映画の時はシンジとアスカだけで波打ち際で動こうとしない二人だったのが
今回は三人で、しかもアスカに喝入れられながらも自分で歩き始めたっていうのがなんかグッと来たよ
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 18:40:07.18 ID:0znH6xsK0
>>2
押井はないわ…
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 18:47:09.93 ID:wbyjAev00
映画の冒頭は観客とシンジくんのシンクロ率100パーだったな
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 18:47:57.25 ID:R4Scs+rY0
あれだな

惑星間弾道ミサイルをシンジがATフィールドで弾き返してないとおかふぃんだが

まー しかたねっか。
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 18:51:04.51 ID:JrW7REhgO
ループしてるとして、一周目の記憶持ってるっぽいカヲルくんがまたリリンにハメられるなんてチョロすぎだろ。
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 18:51:04.56 ID:R4Scs+rY0
http://youtu.be/HoQPCCjck_A

巧妙なdisりはさすがってとこかなっ。それでいいんだが 恥は知らないよねお互い。
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 18:54:49.86 ID:R4Scs+rY0
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 18:55:30.50 ID:j+WpItfiP
エヴァ辞めて新作って言うけど、エヴァの世界観とキャラ立ちを捨てるのはもったいないから、まだまだ引っばるだろ
 2015年て設定もリアルが追いつかないように14年後にしたし まだまだ続くよ
 何度終わらせてもお前らが納得いくエンディングが訪れないようになってるだろうけどな
>>889
べつにネルフが割れて敵対組織ができても世界がえらいことになっても
助けたはずの綾波に会えなくなってもいいから
その過程に立ちあわせてくれよという感じかな
おいしいのはむしろそっちで出がらしみたいな後日談やられても
ポカーンとなるわさ
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 18:58:14.03 ID:UBxl94rNO
ほとんどの映画館で全回売り切れだったワンピの映画がたしか10億超
今回のエヴァはあのときのワンピより館数少し多め&客単価も高めなんだろうけど
とんでもねー数字であることに変わりはない
映画前二作を見れば、今回のを理解できるのかな?

昨日誘われてみたけど、始まりから終わりまでほとんど理解できなかった。

TVアニメは全部見たことあったから大丈夫かと思ったら、庵野舐めてたわー
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 19:20:54.37 ID:YNz5BhX30
やり抜いたな
>>934
見ていても理解できないから安心せい
>>934
全部見てても大混乱するから
>>915
外伝でBD発売。
2'+8号機はダブルエントリーなのかな?
これから2回目見に行ってくる
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 19:41:29.46 ID:5z1in9sZ0
>>915
これがあるかないかでQの評価はだいぶ変わってただろうな
>>941
見る方もシンジと同じくらいの情報しか与えられないからなあ、やっぱりやきもきする部分があるよね
数年後にテレビでやるためのネタにするのかな
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 19:44:04.65 ID:nahNqkf8O
思う存分好きにやりきったらいい。すべて胎児が見た夢だったってオチでも全然かまわん
今回14歳のキャラはいるの?
>>944
しんちゃん

2回目来てるんだがかなり混んできてんだけどw
こいつらが、ぽかーんとする絵を想像するとわくわくしてきたぞ
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 19:50:39.34 ID:hefs2Y6Q0
何年待たせても池沼オタ達は付き合ってくれるからすごいね
シンジきゅんは永遠の14歳か。むぅ…
最終回では年表欲しいな
サイヤ人みたいに年取るのが遅くなるだけなのか、一生14歳のままなのか気になる
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 20:07:27.93 ID:Eh/9uTAx0
>>948
武士沢レシーブ的に年表で終わらせてもいいかもね
最後の三人が歩くシーンでシンジがアスカにほっぺたつねられてるけど、
その顔がEOEの捻くれたシンジの顔じゃなく少しコミカルだったのが良いね
序破は漢字でQだけ仲間はずれなのはなんでだと思ってたら納得のぶっ飛びっぷりだった
>>950
ローソンでバイトしてるゲンドウがポカポカしますかと聞いてくるんですね
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 20:55:04.01 ID:0sk9lvCF0
>>934
BD待って字幕で見てやっとぼやっと分かるレベル
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 21:28:39.12 ID:t8H7JOax0
ストーリーの意味フさはエウレカAOといい勝負だよな
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 21:44:51.94 ID:ivq0/6bw0
\     /    
_ ゙`・;` _ カヲル君!!
 `゙・;`       
/  `´  \        
  ノヽノヽ     
    くく     
>>124
あれは語り継ぐべきだな
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 22:08:39.40 ID:FcGHUL0x0
>>892
ルーキーズぱねえわろた
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 22:15:38.28 ID:O9gvecZ+0
黙示録を無機質な生物でなぞっただけでストーリー的には難しくない
ただ黙示録知らないとわけわからないのは失敗や
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 22:17:05.64 ID:8mGRLKgj0
マブラブの後Extra始めた時の気分です
>>960
黙示録ちゅーか元ネタはきっとマンガ版ナウシカやぞ
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 22:27:55.33 ID:ZFOtEKTY0
なんでこんな作品が続いててフルメタは劇場版やらんのや・・・。
えっと加持さんって死んだの?
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 23:06:31.33 ID:yGRPLgQi0
また騙されてエヴァ板に飛ばされるわけだが
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 23:13:30.80 ID:bKhICSEW0
>>958
えー
ウソなのはむしろ、上のほうだと思うけど・・・
>>958
上のやつほとんど嘘じゃねーか!!
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 23:18:17.06 ID:23U4XVtl0
今日見に行ったら
タイムテーブルの下のほうにまどかが一枠残ってたのに笑った
まどか厨虫の息wwwwwwww
シンジがシンジらしい
いかにもエヴァだったがな

ただ使途がどれもカスで魅力無かった
破なんか振り子の雑魚でさえ良かったのに
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 23:36:57.64 ID:9t5F6U320
>>969
それは思った
今見てきた

なんじゃこりゃw
らしいっちゃらしいが、とにかく疲れたわ…

個人的には最初にナディアの曲がかかったところがピークだった
Q見たあと、今更ながら初めて映画の1.2みたけど

なんで序、破があんなわかりやすいのに、Qはあんななんだ?
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 00:17:15.47 ID:5f5CFdtP0
バカ
空白の14年BD特典にしたら又一儲けやな
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 00:26:08.63 ID:m6OZ+jkJ0
>>974
それ鬼畜すぎだからやめろ
>>975
完結後にあの空白の14年をOVA化!が一番鬼畜でね
予告でやってたテディベアの映画の方が面白そうだった
「出来ることは?」
「お前のの女房を寝とるくらいかな」
ここで映画館のテンションが最高潮に達した
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 02:41:23.24 ID:fY20Y/OJ0
何話か忘れたがリツ子が言ってたディラックの海だかリラックマの海だかがよくわからんかった
虚数空間って何よ?
>>800
たしかにw
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 03:26:57.60 ID:cipFAWiw0
>>800
これだな
否定的なコメントが多いと逆に凄く視たくなる
>>915
無いものはやれんだろ?
閉鎖ループに経過なんぞ無い
鍵は「中断」
そこから閉鎖環が生まれる
生まれなかったはずの未来が生まれる
ガンダムとか江波とか、みんなの共通の話題になっているから人気があるってダケだね。
作品じたいは実に下らない。中学生ていうか小学生アニメw、

特にエヴァはもったいぶって色んな伏線はったり思わせぶりな演出したり深刻ぶったり、で間を持たせてる感じ。
>>969
なんか物足りないと思ったら使徒がゴミだったのか
ゴジラに敵怪獣出てこないようなもんだな
>>974
あの新キャラの量からすると
もう確実にTVシリーズかOVAで出す気だよ
CGくるくるされてもなんもおもしろいないねん
ギアスもクソやであれ

だいたい特撮意識したCGの使い方してるけどそもそも特撮がksなんやから同じ事されてもksやでほんま
ろうが嫌な
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:40:55.59 ID:tvCyIpwG0
CG使いすぎててなんか萎えた
出だしがいいのは分かりきってる
が、ライト層が大虐殺されてからどこまで伸びるか
>>553
ポニョとおおかみがある時点で信用なら無いのだが。
これぞ庵野やでぇ…
エヴァQなんと現場崩壊の突貫工事だったことが判明!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1353403774/
12月に観に行く
もう何でもいいから早く完結してくれ・・・
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 21:39:50.38 ID:UtIXJPEj0
エヴァ見てきたけど終始意味不明だったわ
予備知識あるエヴァオタクは理解できるの?
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 21:44:33.12 ID:FhT9rrOF0
リアルタイム世代ですらぽかーんだから気にするな
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 21:53:26.10 ID:K0z+t18+0 BE:4270061388-PLT(12065)

>>993
ハードコアなエヴァオタならなんとかついていけるぞ…
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 21:59:42.42 ID:UtIXJPEj0
なんちゃらの扉とか、14年経過してるとか、眼帯とか、槍がどうのとかワケわからんですよ
シンジが問いかけても知らないばっかりだしフラストレーションたまりまくり

トウジの妹のかわいかっただけしかわからん
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 22:01:43.59 ID:K0z+t18+0 BE:266879322-PLT(12065)

ナディアやトップが好きなら、
庵野が考えた最強の空中戦艦が気に入るはず
後はミサト艦長もw
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 22:05:26.12 ID:Te2tYGvS0
>>877
腐女子は死んで、どうぞ
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 22:10:28.24 ID:znuRRxka0
>>998
男だよ

現実みろよクソフェミ萌え豚
世界は美少年原理主義なんだよ
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 22:11:13.68 ID:r/j79pmx0 BE:1755864656-PLT(12346)

アスカちゃんと結婚した
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ