最強の格闘技は? 格オタ「合気道」「中国拳法」 経験者「柔道」「ボクシング」 バカ「システマ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

格闘技団体「強者」のトレーナー逮捕 支払い免れようと傷害容疑

大阪府警南署は14日、調理場の電気製品整備代の支払いを免れようと暴行したとして、恐喝未遂と傷害の疑いで、大阪・ミナミの韓国料理店店長李石容疑者(43)を逮捕した。
南署によると、李容疑者はアマチュア格闘技団体「強者」の元選手で、現在はトレーナー。「怒鳴りつけて脅し、足蹴にした」と容疑を認めている。
逮捕容疑は9月13日午後5時半ごろ、李容疑者が5月に依頼した製氷機と冷蔵庫の整備代20万円の請求を断念させようと、
集金に来た大阪市の機器整備会社の男性従業員(25)に「帰れや。もうええやろ」と脅し、右脇腹を1回蹴って2週間のけがを負わせた疑い。
ミナミでは「強者」の関係者とみられる人物による事件が相次いでおり、府警は李容疑者との関係も今後調べる。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/11/14/kiji/K20121114004556460.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 15:27:03.43 ID:CowsM3pi0
テコンドーかな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 15:29:10.74 ID:U61yMqkDT
迫真空手
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 15:29:38.72 ID:MlweJycz0
勇次郎拳
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 15:30:24.32 ID:lA8u/1Zb0
格オタはそんなこと言わない
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 15:30:24.63 ID:h0Z2I9mW0
総合格闘技
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 15:30:38.21 ID:c+jXXOzd0
ブラジリアン柔術なんじゃね?
最初のUFCで勝ってたぞ。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 15:30:45.87 ID:85Cl4oW30
路上で柔道はまじヤバイ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 15:41:03.48 ID:UBaOulgH0
システマって嘘食いにでてたっけ?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 15:42:13.16 ID:cIQJBwqj0
細川システマ斎
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 15:42:58.29 ID:dcQm9YZdP
システマとクラヴマガはニワカの登竜門みたいなもの
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 15:44:56.09 ID:z0x4LHds0
高校の時まで格闘技やってる奴は脳筋って思ってたけど
実際頭良くないとダメなんだね
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 15:47:27.54 ID:UrobxFwDP
路上で柔道はマジでなんとかかんとか
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 15:48:10.21 ID:kUlEY7nZ0
美しさならボクシング
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 15:49:20.85 ID:qJ99ezwA0
ボクシングだよ
俺の友達の話だけど、空手をしているやつがカツアゲにあったら
素直にお金を渡した
柔道をやっているやつがカツアゲにあったら犯人を全員投げた
ボクシングをやっているやつはカツアゲ犯を殺しかけたらしい
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 15:49:20.34 ID:WsTSECN9O
九州の修羅>ドラッケン>関西チョン連合>カントン連合
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 15:51:42.35 ID:IR5QgZg20
骨法!
テコンドーやな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 15:55:15.57 ID:6YMxxdEl0
>>1
板垣先生は格オタ側を優遇して経験者側を冷遇したよね…
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 15:59:42.16 ID:cHKHpd7E0
相撲に決まってんだろ
友達の兄貴(ラガーメン)が
下っぱの相撲取りにケンカ売ったら
ぼこぼこにされたらしい
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 15:59:59.96 ID:6PVNrJnw0
誰がなんと言おうとジークンドーが最強だろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:00:55.46 ID:/+XUcUWl0
なんだかんだで極新
システマ言うやつがバカなのはあってる
刃牙を見ていると筋肉・知識・技術よりも血筋が重要かと思い知らされたw
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:02:11.52 ID:dtd1Qizp0
打撃はどれも弱いから
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:02:28.03 ID:0CHyx88nO
シラット
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:02:31.79 ID:rLb+oDuHQ
立ち技ならムエタイ
なんでも有りならマーシャルアーツ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:03:31.62 ID:hMCu9vnQ0
ボクシングのへなちょこパンチなんか力士の突っ張りと比べもんにならんよ
頑丈さだって段違いだし
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:04:33.54 ID:swkXq/TeO
自称格オタ「骨法」
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:04:35.08 ID:cHKHpd7E0
なんだかんだで
最強は無職

守るものがないヤツは最強
>>23
実際どうなの?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:06:31.28 ID:Z/KBZcuE0
一昔前ならサンボ!だった
ロシア格闘術とか骨法とかメジャーじゃないから妄想が膨らむんだよね
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:08:14.23 ID:MlCBmRHl0
陸奥圓明流1000年の歴史に敗北の二文字は無い…(´・ω・`)
数年前の格闘技ブームって何だったんだよ
すごくワクワクしてたな
またチョンの仕業か。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:09:14.01 ID:R1ktSibhO
クラヴマガだな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:10:57.95 ID:63P6ktPH0
総合格闘技だろ
1番制約ないルールでやってるしな
合気道が通用するなら総合格闘技のリングで結果出てるはず
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:11:47.74 ID:dIdCdETz0
最強は剣道
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:11:48.14 ID:cHKHpd7E0
格闘技の世界って
結局893がからんでるからな
もう地上波じゃプロレス以外無理なんじゃね?
立ち技最強は相撲なんでしょ?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:12:36.12 ID:1ny6ds4y0
総合格闘技流行の結果、打撃系は大したことないって事が証明されちゃったね
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:12:41.28 ID:TSMUnls40
>>37
床がマットだからダメなんじゃないの
>>31
(シ)ステマ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:13:15.75 ID:Go9zbwdm0
>>15
軍隊格闘技もボクシング以下だな、テレンスリーもチンピラに負けてたし
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:13:54.67 ID:DHFg4IKWO
システマってなんだよ
歯磨きか?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:14:20.24 ID:j9GmyUc+O
アリガトウ4000年
もう技術は使わない
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:14:37.69 ID:VuxA3COC0
>>1
また「強者」かよ。
柔道が一番実用的なんじゃないの
軍でも改良して使われてるし
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:15:31.62 ID:Hvv1vhx30
軍が正式採用しているマーシャルアーツ。
人を殺すための格闘技。
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:15:47.48 ID:cHKHpd7E0
>>37
それもルール次第だろ
指関節とか目潰しとかOKになれば
変わってくるよ、きっと
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:16:08.23 ID:SJJQ3xn10
やっぱステマが最強だろう
競技性が高いほど幻想の入り込む余地は少なくなり、
露出が少なく実際に試合やデモンストレーションをしない格闘技ほどオタクが好む

競技性が高い        ←                →     妄想性が高い

ボクシング 、柔道 ブラジリアン柔術 総合 コマンドサンボ 空手 相撲 合気道 中国拳法 クラブマガ システマ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:19:07.04 ID:cgt+E1sB0
>>8
最近の若者だと「路上で柔道はガチヤバイ」になってそう
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:19:21.83 ID:63P6ktPH0
>>41
それは初期の総合格闘技だな
今はみんな柔術やってて寝技できるから
ボクシング+レスリングのスタイルばっかり
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:20:31.37 ID:IdISBX240
>>41
JDSいるじゃん
ボクサーも定期的に喧嘩相手殺したり半殺しにしたってニュースあるし強いんだろうなきっと
だったらキックボクシングのほうが強いんじゃないの
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:21:32.78 ID:cHKHpd7E0
ここまでカポエラなし
手錠かけられた状態なら最強
アリスターオーフレイムを見る限りキックボクシング
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:22:03.33 ID:H8sIAtXd0
そんなもん決めてどうすんの?
お前らの日常が何か変わるの?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:23:12.64 ID:NLIn6WaxO
歯みがき粉最強伝説かと思ったら違ったのか
残念すぎる
>>59
うわ・・・
友達いなさそうだなこういうアホって
どんなに格闘技を極めようとも武丸さんには勝てる気がしない
>>28
けっきょく力士のツッパリの源泉てのは体重なんだよ。
じゃあ現実世界で街あるいてて、
力士なみの体重のやつがどんだけいるのか?て話じゃね?
体重60キロのガリどもが、
「相撲のツッパリ最強」ていっても意味ないわな。
体重100キロあるデブだったら、
腰はいってない手打ちのパンチでもふっとぶわ。
俺は何がつよいかをいつまでも議論していたい派
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:27:28.95 ID:JeoHfTMB0
>>57
カポエイラの他流試合を観た事あるが超弱かったぞ
骨法
システマって最強のステマだよな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:29:13.99 ID:MlCBmRHl0
>>65
ガチでやるなら他の流派にも手錠させなきゃダメじゃないのか(´・ω・`)
子供の頃喧嘩弱くて暴力コンプだからいい年して格闘技習いたいわー
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:30:18.40 ID:S08MrjI00
打撃格闘は究めると超人と化す
投げ関節寝技系は究まらないので凡人のまま
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:31:29.68 ID:7jcJwofD0
ジークンドー
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:31:40.09 ID:mK4fy6w20
http://www.youtube.com/watch?v=q-O0sHPDJrA
まぁいい気になって複数に絡まんようにな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:34:11.20 ID:fxeOh8z7O
リング上なら柔術とかが強いんだろうけど街のケンカなら
相撲取りやアメフトのラインマンみたいなデカくて鍛えてる奴が強そう
>>15
格闘技経験者ってか有段者って傷害事件起こすと武器持ってる扱いになるんだよな
チンピラに絡まれてのした時に初めて知ったわ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:35:46.06 ID:4pcm8AUr0
女子供でも大男に勝てるのが武術なんだぜェってバキでやってたけど、そんな技術は多分無いよね。
170程度のチビがどんな武術を極めようと白鵬やドスサントスを殺せる絵が思い浮かばないもん。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:41:26.65 ID:0eHL9xhyO
全部やれば変態型ができんのか
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:42:04.53 ID:zlSTMoR9O
銅鑼拳に決まってんだろ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:43:00.68 ID:hCUYxyb+O
距離取って石ころ投げてろよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:43:24.34 ID:cYMsyvOD0
喧嘩商売どうなった?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:43:30.69 ID:nbPlPYbv0
デンターシステマ?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:43:40.60 ID:UuH0UrXY0
立ち技最強の格闘技って案外大相撲なのかもしれないっすよ・・

ってバキが言ってた
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:44:28.28 ID:lV9dNVmzO
最強の格闘技は何かを論じるのは熊と虎はどっちが強いかを論じるのと同じくらい無意味だよね
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:47:57.80 ID:0xYB5pxq0
武器持ったほうがはえーじゃん
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:50:19.69 ID:Z/KBZcuE0
>>81
曙ェ・・・
>>16
高校生が木槌とか標準装備だしな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:52:56.75 ID:GJ/GsC8E0
街中でベイダーみたいのに絡まれたらどうすればいいんだ
嫌儲民「陸上競技」
>>86
あれだけでかいと持久力なさそうだから逃げる
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 16:58:05.36 ID:IT5ZHByw0
ルールによるとしか言えないな
俺が仮にスキューバダイビングの装備を想定した格闘技を編み出したら海中に限って言えばそれがさいきよの格闘技になる
他の格闘技は酸素ボンベを背負っての格闘は想定してないから決闘になったら酸素ボンベは支給しないからな
亀仙流
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 17:02:15.90 ID:MEJYI9/LO
柔道は打撃がないから糞
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 17:03:06.47 ID:xDvlzARDi
>>74
有段者かどうかなんて黙ってたらわからんだろ
段あるけど周りの人間にいちいちそんなこと喋らんし
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 17:03:29.67 ID:cLDTdhLA0
柔道とボクシング両方習えば最強ってこと?
>>78
武田軍の地打ちは強かったらしいね
レスラーがボクシングと関節技を覚えるのがいいんじゃね?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 17:05:46.21 ID:VdX5W5vO0
攻撃法の制限無し、攻撃人数の制限無し、攻撃時間の制限無しというあらゆる制限のない「現実」という格闘技の勝者が最強
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 17:10:43.14 ID:jdqcR+VIO
俺がどんなに格闘技習ったってクマには勝てないわけだから、結局でかいやつが勝つ
>>97
銃もてばいいってことだな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 17:13:26.44 ID:l0m5p70GO
工夫をこらして変なシチュエーションを想定して
こういうのに対応できないから格闘技なんか要らない!って言いたがるアホが必ず涌くけど…
そういうのいいからwww
ぶっちゃけ全部弱い
どれか一つしかやってないヤツなんてたかが知れてる
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 17:15:05.58 ID:+bx2BD1/0
>>91
柔道には打撃・当て身はちゃんとしてあるんだが
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 17:16:44.40 ID:mkTM8qk40
噛み付きありだと人間同士の戦いもカオスになる
チビでも大男のキンタマ噛み千切れば勝てるからな
最強は戦車道にきまってるだろ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 17:19:40.15 ID:2WkbOujG0
>>19
ムエタイの話はやめたまえ
カンフーとかと違って骨法のほうが実戦的
http://www.youtube.com/watch?v=JxyDEkin28k
>>98
熊になっちまえばいいんだよ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 17:24:10.78 ID:EErgzfzlO
格ゲー最強説
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 17:24:39.71 ID:9twearwp0
まさに机上の空論
格闘技を言葉で語ることほどアホらしいことは無い
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 17:26:58.38 ID:njUmub9/0
>>101
実際オリンピック出るような奴等はその技術身につけてたりするの?
合気は合気だけやってもダメだよ
他の武道と組み合わせたとき最強って2chでゆってた
>>12
格闘技やってる奴は脳筋→まあ正しい
頭良くないとダメ→これもまあ正しい

ただ実際は、指導者や審判も脳筋だから、頭良い子の方が
評価されなくて潰れちゃったりするけど

>>52
ギャラクティカ・マグナムとか打ちたいです
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 17:40:55.92 ID:jdqcR+VIO
お前ら格闘技好きだけどさ、武器有りだと何が強いかって話はしないよね
まぁそれだと盛り上がらないか
だいたいリーチが全てになっちゃうし
>>112
六尺長槍が最強とな?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 17:43:42.74 ID:1GCAFYPp0
>>97
熊になっちまえばいいんだよ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 17:45:33.43 ID:ExW0RDTK0
ハヤテスレか
いやつまんないからやっぱ格闘技の話でいいや
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 17:47:36.43 ID:C9bs1FoO0
>>91
高校の授業じゃ釣り手入れるふりしてドスドスしあってた
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 17:47:37.91 ID:BOkco1D00
空拳法だって
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 17:49:17.52 ID:GPcjy+ZE0
野獣先輩は最強のステロイド戦士だった・・?
いくら武器あったら役に立たないとか言ってても
常に武器持ってる軍人でも必ず格闘術は練習するんだよなぁ
サンボもシステマも習う所は日本には無い
時間単位の定期セミナーとかは論外
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 17:58:54.97 ID:GsiYN46KP
抜き手での攻撃、急所攻撃、不意を突く、降伏した振りをしての
噛み付き、物を投げる、武器で攻撃する、目を突く、耳を引きちぎる、この辺を駆使した
格闘技が多分最強
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 17:59:09.48 ID:1h8ZphCI0
最強の格闘技はボディービルだよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 18:02:17.91 ID:x8zb6wCEO
最強は幽玄真影流じゃないの?
パンクラチオン
・打撃技と組技を合わせた古代ギリシアの格闘技
・試合の勝敗はどちらかががギブアップすることで決める
・しかし慣例により多くの場合ギブアップは一方の競技者の死亡を意味した
・ルールは“目潰しと噛み付きの禁止”の2つのみで、肋骨や指、首などを折る行為も許されていた。

これだろ
>>103
そっちにA-10が飛んできたぞ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 18:16:30.93 ID:S0y+6XkMO
真面目な話で、中国拳法を5年間やって、人生を棒に振りましたよ。強くなりたい人は、ムエタイあたりをやった方がいいですよ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 18:24:39.71 ID:3CwX/tiQ0
>>65
総合で活躍してる先週もいる
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 18:26:35.17 ID:6fGdGhVFi
>>74
これはデマ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 18:30:14.10 ID:3CwX/tiQ0
日拳は結構強いと思う

ミックマップやってる米兵と日拳大会上位の自衛隊員の勝負見てみたいわ
セクシーコマンドー
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 18:31:11.52 ID:n7i+DEhr0
ユウダン試験うけてないプロ級のやつが最強なのか
>>74
だから本物はあえて段は取らず、裏の世界で活躍してる
何段とか自慢してるのは表の世界のアマチュア
柔道とレスリングの経験者が最強
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 18:34:03.27 ID:h6vbzfMqP
格闘技経験者で「ボクシング」なんて言うヤツはボクシングやってるヤツくらいだろ
                                     .
頭無しの格闘技なんて・・
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 18:42:08.24 ID:6pZvdOJf0
修斗
アメリカ大統領流核ミサイル発射一本拳が最強だよ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 18:56:36.55 ID:2WkbOujG0
>>123
灘神影流に取り込まれたよ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 18:58:17.70 ID:gvUuMUVr0
>>132
それ以上は言うな
俺たち闇の戦士が表に出ることは許されない
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 19:09:01.85 ID:jsgnyJsi0
どう考えても、実践空手とブーメランを組み合わせた
全く新しい格闘技の風雲拳が最強だろ
毎度言うが強いのは格闘技の種類じゃなくて個人
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 19:11:39.72 ID:jsgnyJsi0
>>137
ミサイルに燃料入れてる間に俺のブーメランが頭をかち割るよ
天地人魔流(僕の考えたサイキョー殺法)にきまっている
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 19:14:40.16 ID:HEX6IBoq0
相撲だよ。
力士見たとき絶対勝てないと感覚で分かる。
実用性はサバット
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 19:15:35.11 ID:TroCzTRQ0
ルールによる
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 19:16:17.21 ID:zdDWZETmP
>>111
結局核兵器最強とかステルス爆撃機最強になってしまうからな
それはそれでロマンあるけど
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 19:16:30.33 ID:MmzpKAAIT
喧嘩商売いつ再開するの?
空手だろ
ソースはホーリーランド
曙さんの悪口はやめたまへ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 19:19:58.57 ID:lELMo7zV0
           アチョーー!!
          . ∧∧
         . /支 \ 三=
      ☆   (`ハ´ #)三= 
   ∧,,,,, 〃 ノ つ ノつ 三=
 ∩<;`Д´(;;(⊂ _ _⊂) 三= 
  \ ⊂ \   
   ヽ    つ ガッ! >>
    (ノ⌒´ >>
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 19:20:35.11 ID:xbszbvh70
空手かキックボクシングだろ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 19:21:51.46 ID:UpLxbyEf0
日本拳法ってどのくらい強いの?
まあ合気道(笑)ではないことだけは確か
ホーリーランド的には剣道が一番強そうだった。
昔、大学で見た3対1の喧嘩は、3人組が空手かなんかで、一人のほうが中国拳法だったはず
一人のほうが一撃ずつ3発で相手仕留めてたよ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 19:35:28.08 ID:c+tLrQfC0
歯ブラシだっけ?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 19:40:23.19 ID:w6hK/vsGO
骨法
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 19:41:06.29 ID:8b9setq00
合気道って言ってるのは冗談だろ
>>71
ブルースリーが世界中の格闘技の優れた部分を統合して作ったんだよな
後継者がいないのが残念
こんなスレ立てる暇があったら喧嘩商売はやく再開しろ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 19:43:59.70 ID:zt/yHfY70
テイクダウンとられたときや切られたときの体力の消耗は異常
>>160
いるだろ後継者
ダン・イノサントとか。
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 19:44:53.97 ID:XMjwBzFh0
>>158
ぺちぺちぺちぺちぺちぺちぺちぺちぺちぺちぺち
https://www.youtube.com/watch?v=JxyDEkin28k
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 19:46:35.33 ID:zt/yHfY70
アマチュアの試合見るとプロ格闘家やプロレスラーとか別次元なんだろうなって思うわ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 19:47:15.02 ID:YrD0Ka6zi
空手と柔道両方そこそこやった奴が強いんじゃね
六合大槍が最強だけど
>>15
お前いつも馬鹿の一つ覚えみたいにそれ言ってるよな
マジで知的障害者なん?
合気道・中国拳法はガチ支持者はまずおらんだろ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 19:58:33.42 ID:8BN3LtUf0
>>49
マーシャルアーツって特定の格闘技の名称じゃないぞ
マーシャルアーツという名称は全米プロ空手及び米軍の格闘技をマーシャルアーツと呼ぶという梶原一騎の捏造が元
マーシャルアーツは格闘技という意味以上のものはない
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 20:05:58.03 ID:8BN3LtUf0
>>97
クマは初めから刃物所持しているから、こちらも槍や刀を装備しても反則じゃない
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 20:09:32.85 ID:jsgnyJsi0
合気道はきわめたら無敵だけどきわめられる奴なんかいないってイメージ
合気道の技は本来なら柔道を極めた人間じゃないと使いこなせないよ
力の流れとか相手の動き全部読めてやっと使える技だから
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 20:14:13.27 ID:7QagPsxh0
システマは歯みがき粉だろ
個人的にはやっぱ空手かな、軍鶏大好きだから願望も込めて
システマって合気道のパクリみたいなやつだろ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 20:25:25.25 ID:8BN3LtUf0
適当にググったらボクシングは基礎から丁寧に教えてくれるサイトがあって練習しやすい
他の競技は社会人が気楽に練習できるようなの少ない
youtubeにしか存在しない格闘技がシステマ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 20:29:09.70 ID:TkFwAg5L0
格オタ「合気道」「中国拳法」
経験者「柔道」「ボクシング」
バカ「システマ!」
↑と思ってる格オタ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 20:31:35.92 ID:qx3ajaBX0
えいしゅん拳のユーロ軍人?のは強そうだったけど
インストラクターの一人がえらいデブでちょっと胡散臭い
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 20:34:04.21 ID:LJsbNXKN0
合気道はうんこだろw
打撃に対処できんの?w

力の流れw
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 20:34:46.92 ID:P6h0HdOo0
古式ムエタイ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 20:36:00.54 ID:+4hl2w+t0
日本拳法最強
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 20:36:20.93 ID:I0n0vtj30
中国拳法は名前で得してる

八極拳
詠春拳
秘宗拳
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 20:38:40.03 ID:VHZoxpcM0
お前ら今日のUFC見てねーのかよ
GSPがレスリング+ボクシング+空手が最強だって証明しただろ
どれか一つ修めても意味ないんだよ総合的に強いやつが一番強いんだよ

ただアンデウソンだけは別だ
あれはチーターだから誰も勝てん
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 20:40:10.66 ID:9ZzsicrnQ
大林寺拳法だな
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 20:41:19.67 ID:h9Zfjjm80
なんで歯磨き粉作ってるとこが???
マジレスすると競技に強さとかない
個人の問題であってどの競技が強いかという議論は全く意味ナシ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 20:42:49.36 ID:CegwDsru0
相撲のぶちかましで大抵終わりだろ
>>183
日本拳法はお手軽総合格闘技で良いよね
でも人口が少ないのと指導体系が未成熟だから完全な初心者には厳しい
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 20:44:00.95 ID:jsgnyJsi0
沖縄の古流空手とかロマンがあるよな
上地流とかおっさんが激強そうでいい
https://www.youtube.com/watch?v=qUMHyjESCkg&feature=youtube_gdata_player
普通に鍛えてものになるのは空手柔道ボクシングあたりだろう
中国拳法とか合気道とかはセンスと長い修行期間がいる感じ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 20:49:01.33 ID:y7aEgXfK0
お前ら合気道の対局を見たことあるか?
チョップと払い越しの応酬やぞ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 20:51:32.91 ID:cHKHpd7E0
だからルール次第の問題だろ?結局
オマエラ腸内で乳酸菌と戦ってみ
たぶん乳酸菌の方が強いから
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 20:51:46.89 ID:l0m5p70GO
>>193
それマイナーな無限流や
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 20:52:00.89 ID:+4hl2w+t0
中国拳法と合気道を一緒にするなよ
中国拳法は実戦から離れすぎてもうダンスだろ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 20:52:42.01 ID:KCx9X7ux0
システマとか軍格最強とかいってるオタクって格闘技やったことないんだろうな
ちょっと強くなりたいなら総合のジムいってレスリングとボクシング習うのが一番てっとりばやいんじゃね
実戦ならレスリング最強になるんじゃないかな・・
マウントポジション取れば終わりでしょ
うーん、殺すの専門の奴なんじゃないでしょうかね
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 21:30:45.22 ID:cHKHpd7E0
実践なら
指折り、目潰し、金的、なんでもありだからね
戦いかたもまるっきり違ってくると思うよwww
レスリングwww
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 21:35:25.43 ID:KCx9X7ux0
実戦で簡単に眼つぶし金的決まるとか思ってる奴って
運動も格闘技もしてないんだろうなあ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 21:35:48.12 ID:WIp21O130
どうせどの格闘技もハンドガン一つに勝てないんでしょ?
ボクシングや空手経験者が合気道を身に付けると段違いの強さになるらしいよ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 21:42:53.08 ID:anptvBAD0
各格闘技の基本的な技を1つ2つ覚えてそれを徹底的に鍛える
広く浅くが正解
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 21:44:44.60 ID:M3Rnl8Jb0
>>142
ブーメラン空手か、確かに最強だな
>>44
あいつはすべてフカシじゃん
>>56
キックはセンスが要る
キックの話によると喧嘩ではとっさに手が出るらしい
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 21:49:09.55 ID:yTG6aP/i0
>>8
一ヶ月、前路上で受け身出来ずにすっ転んだ。あれはマジで効く
考えてみれば30kmくらいのコンクリが面で飛んでくるのと同じだもんな
どう考えても軽自動車で軽くはねるくらいの迫力はある
>>70
逆だろ
打撃系はセンスが問われる
寝技系は練習した分だけ上達すると聞いた
>>154
それは現在の合気道(護身術)でしょ。
元々の合気道(合気柔術)は強かったよ。
実際に誰一人勝てなかったし。
余りにも強すぎて現実離れしてたから「やらせ」「見世物」と誤解されたくらい
強かった。
実際に手合わせすると、やっぱり誰も勝てない。
手合わせした者は皆「神業」と評価した。
「やらせ」と罵ったのは実際に手合わせしない腰抜けどもばかり。

ただ、極端に実戦に特化した格闘術は「時代に則さない」という理由で
元来の合気道は意図的に継承されなくなった。
>>177
自己練じゃ強くなるのは無理
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 21:55:46.22 ID:ArIc291N0
>>204
合気道って要するに優れた格闘家が無用なトラブルをどう避けるかって事だから
合気道で戦う奴なんて池沼だろ、合気道だけ習ってる奴とか戦えんのか不思議
>>188
どんなに素質あっても合気道やテコンド習ったら
本来到達出来てた強さには届かない
>>168
中国拳法はショーだからね。
実戦は想定していないから弱いよ。
知らない人も多いけど、歴史的に支那地域では徒手空拳術や格闘術は
軽視されていた為に発展しなかった。
日本で広まっている中国拳法幻想(北派?南派?)は全てフィクション。
日本で体系的に格闘術が発展している時代にも支那地域には体系的格闘術は
全く存在していなかった。
あれはどうなの?
極真と中国拳法のリーマンが対決して
中拳が圧倒する動画あったけど
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 22:09:31.00 ID:GGq78mMb0
ボクシングやると距離感つくし当て感つくし、殴られた時にアワつかなくなる
これ結構重要
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 22:10:03.41 ID:ChQuzk7h0
骨法に決まってんだろ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 22:12:15.67 ID:74Pw78PV0
今日のGSPが全てだろう
立ってよし
組んでよし
寝てよし
途中のスイープ合戦なんか最高だったわ
>>188
言いたいことは分からなくもないけど、それは子供の戯言だな。
それなら一心不乱に体を鍛えた奴ほど強いって事になってしまう。
しかし、現実には理論が重要。
その体系こそが「術」なんだよ。
テコンドーはどんな奴が使っても弱いよ。
実戦では最下位クラスだ。


つまりそういうこと。
システマ使いはミハイルさんが有名
超傑作格闘漫画タフに出てきただろう
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 22:14:05.06 ID:dhxV2mMq0
関連会社を含めればパナソニックは
「中国人ホステスやスケベマッサージ嬢」
と結婚してる社員が非常に多い。
偽装結婚や、たまーに9割手コキ1分挿入の性交があるプチ偽装結婚をしてるわけですが、

これら中国人女性が小遣い稼ぎで社員名簿とか稟議書のコピーを中国の名簿業者に転売しているようです。
とくに元三洋電機組はなんでもありです

一度株主にこの手の偽装結婚を指摘されても「社員の私生活に関する事なので」で終わり
書類送検されたれ社員が今も平然とPANASONICでww

というか大阪の在日中国人向けのフリーペーパーに、買い取りますと広告でてますからね。

だからかな、パナソニックが商品出すと、すぐ中国業者がよく似た商品を出す
ボクシングが弱いのは鉄板
相撲の問題は、
そもそも喧嘩うってもらえない事
体デカい奴しかやらんし、体小さ目でも本気で取り組んでる奴は筋肉のかたまり
女は当然だが、男にすら近寄ってもらえん

練習の後ゲーセン通ってたけど、
台バンばかりで一度もからまれたことねえです・・・
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 22:22:11.08 ID:XPV0figx0
>>202 
じゃあなんで軍の特殊部隊が、まずその技を教えるのか
>>216
空手って言っても極真はなぁ…

空手というのは沖縄空手のことなんだよ。
極真なんかとは別次元だから驚くと思うよ。
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 22:24:48.34 ID:ArIc291N0
>>224
相撲が格闘技として強いとは思えんが、相撲かじる様な奴は体格的に巨体が多いからな
喧嘩で体格差がかなりあるとヤバイし、まぁそもそも喧嘩避けるしな
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 22:27:47.41 ID:1u4dXw170
>>164
ごっつええ感じのコントかとおもた
>>226
別にぴょんぴょん空手でも唐手でもいいけど
中拳といい勝負できんのかよ
極真系フルコン友達にいるけどやっぱ対峙した時の
プレッシャーは半端ねえぞ
ロー痛いし
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 22:29:12.03 ID:6nKHuspe0
ヴォルグ・ハンとかヒョードル見てれば、システマの強さは証明されてるだろ。
>227
実践で一番役にたったのはサバ折りでした
他の格闘技に直接腰を崩す技って少ないのかも

あと打撃じゃなく衝撃の意味を解ってない子も多い
相撲の技術を知らない相手には強いんじゃないかなぁ、と
他の格闘技とはまったく系統が違うから
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 22:32:37.68 ID:2AeTBAHF0
>>63
スピード×握力×体重=パンチ力
塩田剛三はマス大山や木村政彦などにも認められていたという
一人だけ本物だったのかもしれない
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 22:33:24.70 ID:XPV0figx0
>>1
キックボクシング

ー終了ー
>>233
マスに認められてもうれしくないよな
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 22:35:47.17 ID:P2GNHAPh0
漫画オタだけど最強はムエタイだって皆いってる
剣道部
>>231
やっぱ練習後は浴衣着てんの?
>>233
木村政彦は確かに化物じみた強さを誇ったけど、塩田剛三より格下だよ?
「認められていた」って言い方はおかしいと思うが。

マス大山って…論外だろw
塩田や木村とは比較にすらならないカスみたいなもん。
>232
素人さんは何故力士が鉄砲柱に張るのかわからないですから

四股踏んで体幹と重心の確認と調整をしたあと
つま先から手の平まで、バランスと間合い、タイミングを計りながら
その日の最高のポイントを把握するんです
磨いた技に基づいた一撃ですよ
体重だけじゃ人は吹っ飛びません

>238
力士は義務づけられて着てるだけです
あと自分は力士ではありません
>>231
きのうBS朝日でUFCマカオ大会で、水何とかって選手が、組まれたときにさば折で何回も
相手を倒してたわ、お前の言ってることは正しいと思う
>>227
格闘技としては相撲は間違いなく未熟だし弱いよね。
でも相撲取りは強いわ。
ライオンが象に勝てないように、基本的には大きい方が強いし。
それを克服するために発展したのが格闘術だけど。
>>240
学生相撲のみだから力士じゃないってことか
>>228
見た目格好良くはないわなw
でも危険な技を沢山持ってる実戦的な格闘術だよ。
掌打一発もらえば昏倒する。
それが技術。
>>242
さっきからお前偉そうだけど何がわかんの?
競技なにを何年ぐらいやってきたの
相撲は相手を押し出す、下につけるってことに特化しすぎて、他の協議では全くと言って良い程結果を出してないけど、
組んでからの技術自体は使える可能性があると思う
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:00:15.19 ID:3CwX/tiQ0
路上ならミックマップ最強ってことでいいな
>>229
中拳って中国拳法のことでしょ?
実戦に則した論理体系を持っていないから弱いんだよ。
だからショーだって言われる。
極真は空手の流派の一つではあるけど、本来、空手は沖縄空手のこと。
極真みたいな「なんちゃって空手」とは次元が違う。
相手が中拳でも極真でも100回やれば100回全て沖縄空手が勝つよ。
それくらいレベルが違う。
一つだけならキックボクシングじゃないか
組み合わせなら+柔道で
>>248
みっとも無いからやめろ それとも沖縄空手の新手のアンチかよ
それほどの物でもないから変なことを言うのは止めろ
>246
戦う技術ではなく、体を調整する技術に特筆する部分があると思います

四股を使いこなせれば、自分の体の歪みがわかります
地面を踏み込む反動で体の中を流れる波が
綺麗に頭まで抜ける状態に整える一連の作業
他の格闘技に類似例があるのを聞いた事がありません
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:07:29.23 ID:74Pw78PV0
http://www.youtube.com/watch?v=w8_0O8PLtnI
ファブリシオ対アントニオ・シウバの面白い1シーン
シウバも柔術素人ではないが、潜られて最終的には形勢逆転している
>>251
震脚が似てるんじゃないの
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:11:42.88 ID:jdqcR+VIO
ムエタイは強いみたいな風潮あるけど、それはなんでや
実際に強いのか、それともイメージなのか
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:12:47.56 ID:a1XRpoqY0
>>251
もしかして、最年長力士とかだった人の本で、四股トレーニングとか影響受けた人?
もし読んでいたら感想聞かせてほしいんだけど、為になった?
あと大東流の佐川って人がやってたらしいんだけど、四股でも少しだけ膝を上げてつま先から降ろす
体重を感じる四股をやってたみたいだけど、それもあんたの言う歪みをわかる調整する物かもしれない
>>209
一ヶ月も転んでたのかよ・・・
>>254
実際キック始まって空手とかが乗り込んでったけどほとんどタイ人にボコられたからでしょ
ヒジとかヒザとか首相撲とか危険な技が多いし、ガキのころからやりまくってるしナックモエの強さはガチ
ムエタイの強さはリアルな強さがある
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:19:56.25 ID:5iKZlqu40
銃剣術だろ
いざとなれば撃てば片が付くし
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:21:22.31 ID:MEJYI9/LO
グローブつけてやる競技の人間の拳は脆いイメージ。日頃からガラス細工のように気を使っているみたいだし
実際どうなのか知らないが
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:23:41.97 ID:FPR2QlRW0
戦場で鎧きてりゃ
拳で殴るより
相撲みたいに組みついて倒した方が強いわな

お互いにヤリや刀を持ってないならね
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:23:48.99 ID:1h8ZphCI0
>>229
ローキックとか実戦じゃ使えないだろ
極真は素人相手には強いだろうけど他格闘技相手には全く歯がたたないよ
打撃系なのに間合いがメチャクチャで顔面に耐性が無い
>251
軽く調べてみましたが、多分違うと思われます
震脚とかいうのは、技の動きに応用されるものですから技術の基本となる型のようですが
四股はその要素がありません
股割の部分が構えを維持する練習に使われますが、本質はそこではないですし

>255
そのひとたち、全然知りません
普通にそこらのおっさんでも四股はちゃんとやれといいますよw
ただ「ちゃんと」の中身を誰も教えてくれませんでした
指導の先生すらね
だから強いて言うなら我流でしょう
ただ、15歳も過ぎたら
貴乃花あたりが1時間近くかけて、汗をかきながらゆっくり四股を踏み続ける意味が
やっとわかったというだけです
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:28:03.57 ID:FPR2QlRW0
>>202
武蔵さんが
中国人相手に金的蹴られまくってたよね?
いくら強くても普段から訓練してなきゃ当てられ放題だよ
>>261
それよく言われてるけど
間合い意識してる奴はちゃんとやってるよ
あんまバカにしてると痛い目見るぞ
>>262
そうですか ありがとうございました
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:33:06.53 ID:FPR2QlRW0

嫌儲民的には
ホーリーランドとツマヌダ格闘街の
どっちがおkなのよ?
>>236
本場の選手は均整取れてるしどの競技に転向してもそれなりにやれちゃうんだよな
やっぱりミドルキックのポイント重視の競技だから体重移動やら体幹やら優れてるんだよ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:34:48.39 ID:I0n0vtj30
武道板のマジキチ極真アンチ来てるな
あそこ人は少ないがゲハ並に陰湿だから困る
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:38:08.39 ID:Z/KBZcuE0
>>119
最後の武器は肉体だからね
人間は強い武器があれば安心する
車で気が大きくなるアレ
強い武器から順に失われても
銃があるナイフがある肉体があると心のなかで常に保険が効いてる為
心に余裕が生まれる
マーシャルアーツは武術という意味でしかないぞ
バーンナックルとか教えてる道場なんてたぶんないぞ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:44:04.07 ID:kfVGnfKJ0
ムエタイだろ
把瑠都のモロ手突きをくらってまともに立ってられる人間は多分いないだろう
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 23:55:11.94 ID:HkRvQLYqO
最強は太極拳。
これはガチ
デンター…
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:17:34.50 ID:++YyrBto0
>>259
バンテージで手首と拳をグルグルに巻いて締め堅めると花山の拳状態になってパンチ力が驚異的に上がる
拳ってのは骨の欠片を筋肉で締め固めた竹刀まちいなもんだからな

ってゆーかまあ、通常なら拳がぶっ壊れる筈の殴りかたでバンテージ巻いてなかったら当然のごとく拳がぶっ壊れる
バンテージ巻いてグローブしてても
ダメージ受けるし、そのうち拳コツがぼごって盛り上がるからな
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:21:18.22 ID:P4LwyW680
カイザーナックルだな
ヌル山さんみたいに
合気道幻想は最強
オタの夢を壊さない優しさ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:22:15.38 ID:ZgoPuWCv0
>>139
なにこれw
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:22:26.12 ID:beJh/xP4O
総合格闘技かMMAだろ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:23:57.46 ID:zFNkprtg0
お前らって、自分で実践したことないのに本当偉そうに語るなw
ひきこもりのニートだからしょうがないかw
漫画の読み過ぎもほどほどになw
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:28:04.68 ID:P4LwyW680
>>282
ニートに包丁持たせたら最強ってこと知らないの?ww
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:28:44.59 ID:9+8udmu60
竜胆館空手は最強
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:32:37.05 ID:MVKVIiRC0
このスレのレスを都合の良いようにまとめると
柔道とラグビーして高校受験の偏差値70越えで幕内力士が後輩にいる体重80kgの俺はかなりの強者だな
現実は喧嘩などしたことないチキンだが
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 00:40:31.28 ID:eelNWavJ0
喧嘩商売の再開まだかよ
オーラルケアは重要じゃないってこと?
歯がボロボロだったら力入れられないんとちゃう?
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 02:38:51.15 ID:CDIo762b0
ガン=カタ
>>254
ひじ、ヒザ、さばき、投げ、更には源流だとほぼ素手、大抵スネを当てて蹴るのも破壊力ある
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 03:48:55.34 ID:aa1v57K/O
ID:JC5D7sneOが突っこまれた途端消えててワロタ
http://www.youtube.com/verify_age?next_url=/watch%3Fv%3DDQcYmDg6M-8

警備員じゃない方は元総合格闘家らしいけど結構一方的に打たれてるね
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 04:22:59.28 ID:FxgVEWxE0
>>248
沖縄空手が本物で中国武術が偽物とか言ってるアホはこれ見ろ
http://www.youtube.com/watch?v=uVZiDdvrBdU
相撲伝説を曙が台無しにしてくれた
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 04:26:43.52 ID:H6c2JQ460
喧嘩商売まーだ時間掛かりそうですかね〜?
MCMAPとかはどうだろう
>>269
アンチなのかwww
極真空手をなんちゃって空手とか、すごいこというな

大山倍達が死ぬ前に、きちんと後継者を発表してけば、
こんなことにはならなかったのにな
喧嘩だったら不意打ちの肘か頭突き最強
>>292
柔術の立ち関節を極める技法って太極拳も同じなのか興味深いね
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 04:55:39.50 ID:YN3vtgDk0
>>295
おれもそう思うんだがこのスレだと人気なすぎて泣けてくる
>>299
ここまで1レスもなかったもんな
海兵隊ェ...
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:00:28.28 ID:BKp45+5+0
ガンカタに決まってんだろ
http://www.youtube.com/watch?v=tINWl0gzQWI
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:07:28.29 ID:j59DX4WV0
武道板のは他の空手や武道を極真を叩くのに利用してる少林寺おばさんだろ
まあこのスレに居たのは多分違う奴だけど
極真をUFCに挑戦しない雑魚だと叩いてるけど、少林寺は組み手すらしないだろっているね
それがわかってるから、少林寺であるのを隠して、他の武道をリョウして隠れ蓑にしてる
あの少林寺おばさんは異常だよ、他の乱捕りをしたがる拳士を妨害するわ、
少林寺と喧嘩した極真のアンチスレッドやコピペを年中するわ、
武板で知り合った旦那にも、子育てをせず極真叩きを年中する自分に愛想をつかされて離婚されるわ、
どんどんおかしくなってくる

武板見てると、武道が人を育成するってのは嘘だね 年中どのスレも争っている
やれ、系譜がいんちき捏造だの、自分の所属する女の幹部にセクハラをして破門されたのを
逆切れするだの、コテハン同士で仲間割れしてプライベートを暴露して叩き合うだの
まあ上のは中国拳法の連中なんだけど
あと逮捕者も結構出すしな
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 05:23:53.04 ID:j8d48TYT0
俺空手やってんだぜ!って言われたら「むむむ」ってなるけど
俺少林寺やってんだぜ!って言われたら「wwwwwwww」ってなる不思議
バリツに決まってんだろカスタムメイド
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 06:44:39.59 ID:aeznP5QMO
>>293
大丈夫
玉海力も北尾も戦闘竜も太刀光もケンドーナガサキも安田もマンモス佐々木もティラトゥリもヤーブローも全員どうしようもなかったから
準備がとか相撲現役時より身体能力がとか路上ならとかそんなレベルじゃなくどうしようもなかったから
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 06:44:49.36 ID:aa1v57K/O
>>302
詳しすぎ怖い
関係者?
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 06:47:14.97 ID:ScE1wz2v0
減量しないボクサーが一番強い
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 06:54:27.09 ID:Ysbtg9RSO
>>306
武板って今みたいに二つに別れるより前
10年前の時点で既に>>302みたいな状態だぞ
ライバル流派を罵倒したり、いろんな内部の醜聞を暴露したり
さんざん挑発してオフで実際に手合わせしようってことになって
当日逃走、その後何事もなかったかのように挑発を続けるとか

今も印象に残ってるのは、なんかで逮捕されて実名晒された粘着荒らしが
ネットのあちこちに報道された自分の個人情報を含む架空の情報を書き込んでたこと
検索エンジンで自分の悪事がバレるのを無効化したかったんだろうか?
経営板とかオカルト板でずっと暴れてた
なんで経営板なのかもよくわからん
は…ハブラシ…最強?
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 07:49:16.90 ID:HZQWsc5b0
裂蹴拳
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 07:53:59.27 ID:4MiLTyj40
ボクシング バンタム アマ6年
その後 柔術2年 青帯プルーマ

俺最強伝説
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 07:56:35.07 ID:1IKxYvJr0
>>254
うまくいったとして、回し蹴りが顔面ヒットした時のグラビディ(重力)は
打撃系で一番だからね
ローの回し蹴りは成功率高いし、足やられるから尚更
総合格闘技だな
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 08:00:03.31 ID:LxeXiyJE0
柔道だろ
ただ町田みたいな距離とってカウンターみたいな空手なら実践向きかもしらない
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 08:00:57.07 ID:Z2j3nAUs0
最強の格闘技ですか?
それは中国拳法にございます。
中国拳法、それは膨大な学問にございます。
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 08:01:57.23 ID:SAGvltRd0
ソードスキル
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 08:04:17.12 ID:YN3vtgDk0
>>300
おれがカタカナで二回ほど書いたが反応なしwwwww
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 08:04:50.85 ID:0qu81VrK0
達人はほんとすごい。観る目が変わる
ttp://www.youtube.com/watch?v=7jWYUtQZhK0
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 08:05:51.89 ID:XBxDVgRbO
忍術のが強い
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 08:07:31.12 ID:DtRO6Hvh0
カリとか言う卑猥な名前のはどうなんだ?
パチパチやる感じのやつ
格闘技界の3強

ジョルジュ・サン・ピエール
アンデウソン・シウバ
ジョン・ジョーンズ

共通してるのは、全員相手との距離のとり方が上手いということだ
距離の設定が的確なら、相手は何もできない
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 08:11:56.67 ID:aa1v57K/O
最強の護身術はマラソン
生兵法は怪我の元やで
最強はテッキョンに決まってるニダ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 08:17:56.10 ID:8z7geP0t0
ボクシングのトップ選手クラスぐらい金かけたトレーニング出来ればキックや総合の選手はもっと強くなれる
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 08:34:22.68 ID:nWOJqXjaO
初期の空手が最強
プロレスだろ。
永田さん、鈴木みのるが最強。
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 11:55:54.07 ID:ALaTJOr30
ムエタイを除くならそうなるかもな
ムエタイは最強の立ち技系格闘技
なんて言われてるせいで、フィクションでも噛ませ率が異常w
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 12:11:57.88 ID:P4LwyW680
♪一緒に海へ行くって
一緒に映画に行くって
約束したじゃない、
あなた約束したじゃない〜♪
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 17:21:44.33 ID:ZJeZfPBk0
ムエタイ〜♪
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 18:57:37.17 ID:Dc5RbmPX0
バカ「クラブマガ、シラット!」
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 19:03:42.01 ID:j59DX4WV0
合気道はロマンは有るけどやってるのは勘違いが多い
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 19:11:52.86 ID:PtJIRocbO
>>329
板垣はムエタイに酷いことしたよね・・・
喧嘩商売が再開しないのは
木多がヤクザに幽閉されてるからだと思うようになった
サムゲタンかな
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 21:14:56.86 ID:EBH9OJSTO
システマとコマンドサンボはどっちがいいんだろう。
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 21:21:08.13 ID:Stvqmmdu0
セクシーコマンドー 一択だろ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/19(月) 21:29:37.59 ID:pC+t10jg0
アメフトのラインマンに勝てる格闘技は無い
相撲ってやってる事は合気道と同じらしいぞ
合気道の先生が大学の相撲の特別コーチ行った時に
ガチヘビー級じゃない同じくらいの体格の奴には勝てたらしい
合気道みたいなすばしっこさは無いけど、
重心の運動をどれだけ純粋に外部に伝えられるかとかどのタイミングで
相手に当たったら有利な体勢に持っていけるかとか共通するのも多いらしい
>>317
ほんとだった
知名度低すぎワロン
>>339
相撲やっててその程度の体格しかないやつとか、ほとんど素人でしょ。
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 02:53:47.35 ID:GD73b3sJ0
>>340
まぁcqcとかのほうがメジャーだもんなぁ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 03:03:50.03 ID:1MowCKsh0
シューティング系の格闘技習ってみたいなー
気弱いしひ弱だからいい意味で気強くて体格もガッシリしてる人いいなーと思う
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 03:07:56.39 ID:zzShRX070
泣きながらグルグルパンチからの噛み付きが最強って幼稚園の時に思い知らされた
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 03:13:19.33 ID:oOOaM7YT0
絡まれたカップルの男の方が、
ボクシングの技術で撃退する様子を2階から撮影している動画は面白かった
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 03:13:39.80 ID:6R9Awk4r0
>>345
なにそれ見たい
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 03:16:57.99 ID:5wae/lCT0
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 03:18:04.74 ID:F2QO+lDiO
コマンドサンボだろ
最強武道は「核ミサイル道」です>>1



       おわり
元々の合気道は鬼畜な投げや固めが多い
腕がっちり固めて脳天から落とす
首も押さえてあるとか
そういう文字通りの荒技というか殺人技がチラホラw

試合にはなじまんw
あれは護身かもしかしたら殺人技w
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 03:47:07.03 ID:GgRAS/Pn0
>>351
なくなった黒岩師範とかその当時の業はよく知っていただろうな
>>268
これ実戦向きだなーこういうの習いたい
刃物jじゃなくても相手のパンチいなしてダメージ入れられるだけで
日常のチンピラとの喧嘩なら十分だし
>>350だった
>>301
クリスチャンベイルってこんなことできる人だったんだ
バットマンキャスティングの理由が解ったわ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 04:07:42.30 ID:qrqHdCGV0
俺「クラヴマガ」
>>351
ロシアってみんな車にも武器積んでるしコエー
路上でもこんな暴行受けたりすんのか
体鍛えてないとソッコー殺されそう
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 04:29:09.85 ID:C52HK4YL0
>>350
つーか合気道って元は大東流柔術だし
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 04:33:25.10 ID:pP4woiWw0
なんでハミガキが最強?
>>359
ハミガキ剤っていうのは非常に細かい研磨剤なんだよ
システマはその中でも硬度が硬く鉄でも削れる
少し打撃面に擦り付けておくと皮を破り肉を抉る
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 06:41:52.56 ID:UuLMEar8O
>>350
いかにもガチで技をぶつけ合わない武術オタって感じ
そういう人らは技がどう仕掛けられてどんなリスクが低いから有効、ではなく技がかかったらどうなるか、を語りたがる
「危険な技」なんてのは単に技の起こりから決めまで調節できないってだけであって
綺麗に決まるならアゴ先小突くだけでもありふれたアームロックでも
そこから相手がどんな抵抗したがっても死なせるまで簡単に持って行けるってのに
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 06:50:43.37 ID:t7eWEZ3BO
>>353
チンピラとの喧嘩が日常とかどんな修羅の国に住んでるの君は
システマの太ったおっさんや師範のガイルみたいなおっさん強いだろ
群がる日本のモヤシやデブがしょぼいからってあんまり舐めんな
>>244
骨法はデタラメ拳法だからな
喧嘩に何か使えやしねえ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 13:47:33.98 ID:+6n+jujvO
中国拳法はやめた方がいいですよ。月謝も高いし、日本人には秘伝を教えないし、ムエタイや極真とガチンコやると勝てないし。長年やってみて、習う流派を間違えた
>>365
どうせ日本には大した指導者いないだろうしな・・・環境が悪すぎる
まぁどこにいんのって話しだが
その点柔道とかボクシングとかキックとかならジムもたくさんある
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 14:54:44.06 ID:mQpqT36W0
>>365
ガチでやるなら太極拳w


…スローモーだから騙されてるが、あれを早回しにすると立派な格闘技だ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 15:00:23.70 ID:S3W7qany0
http://www.youtube.com/watch?v=UUohgz-nBVE
システマでググったら鞭打しててワロタ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 15:38:17.10 ID:e/PssF8z0
陸奥圓明流
なんだけっけほらシャーロックホームズがやってたやつ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 15:45:22.87 ID:MC5imtDM0
http://www.youtube.com/watch?v=Wv1n5DxnNdo
年末ヘビー級タイトルマッチのUFC予告がカッコいい
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 16:12:44.30 ID:reAb0kZH0
最強は、ブーメランと空手を融合させたアレだろ
>>370
ホームズはボクシングとフェンシングとヘロイン
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 16:23:59.06 ID:knS0P5Kx0
日本における喧嘩という範疇なら
柔道やっときゃ間違いないよ。
ある一定以上柔道強くて喧嘩に負ける事はまず無い。
日本なら環境も整ってるし金もかからん。

また、相手のダメージを最大にも最小にも持って行けるので
現実的にフル能力で戦い易い。コレ大事ね。

たとえばボクシングもクッソ強いけど、
他人の顔面とかを喧嘩でフルボッコにしたりとかって
普通の人間なら精神的にブレーキかかっちゃうしね。
逆に、そういうブレーキ無い人なら、
武道格闘技やらんでも鉛筆一本持ってりゃかなり強いわけで。
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 16:26:20.59 ID:enGz6hOD0
喧嘩商売
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 16:26:39.47 ID:hOooQmFqP
最強の格闘技なんてない
最強のヤツがやってたのが最強
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 16:28:28.20 ID:duDAC7xx0
サファーデ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 16:34:23.32 ID:kIV58I2FO
柔道は分かるけど、ボクシングは?だな
そりゃボクシングやってる人が強いのは間違いないだろうけど
同じ条件の人がやるなら柔道が最高クラスだと思う
パルクールで逃げるのが最強
>>376
最強の人は居ても最強の格闘技はないわな
最強の人がムエタイやってるからって、
誰もがムエタイやればその人の最強限界ってわけじゃない
ムエタイで一番強くなる人も居れば、相撲やったほうが強かった人も居るだろうし
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 17:30:29.11 ID:doHUd4j/0
全盛期のマイクタイソンに勝てそうな、全盛期の柔道家を上げてみろっての
吉田もウンコだし、小川も石川慧も期待外れ以下のクズだったのに

よくまあ恥ずかしげもなく柔道アゲできるもんだ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 17:32:43.94 ID:sWEht4UJ0
【キーワード抽出】
対象スレ: 最強の格闘技は? 格オタ「合気道」「中国拳法」 経験者「柔道」「ボクシング」 バカ「システマ!」
キーワード: 長渕キック


抽出レス数:0
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 18:46:11.27 ID:MC5imtDM0
ジョン・ジョーンズの試合運びを見ていると関節蹴りの有効さがよくわかる
まぁ規格外のリーチだから出来るのかもしらんが
ここまでシナンジュなし

全員死ねば?
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 19:08:12.77 ID:XRxX6kd60
人間は羆(ヒグマ)に勝てねぇ。空手も柔道も習ってねぇ羆にだ。
だったらどーするよ?なっちまえばいいじゃん羆に!
>>362
日常と日常的じゃ意味違うんだよ
日本語もっと勉強しないとな
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 20:06:04.95 ID:Z6MUKRkU0
まだヒョードル最強柔術最強とか言ってる人いるんだな…
やっぱ日本の格闘技はPRIDEで終わっちゃったんだな
UFCがもっと広まればいいのに
アンデウソンとかあんな厨キャラみたいなのは絶対素人受けすると思うんだけどなあ
そのあとGSPとかエドガーとかみたいなアスリート路線の試合もみればすぐ好きになると思うんだが…
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 20:10:07.11 ID:d16SfWwi0
散々既出だろうけどその辺の路上で小競り合いになった程度なら
柔道が一番汎用性高いだろ
捕まれる前に殴り倒せるスキルのあるヤツなんてそうそういないぞ
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 20:13:23.94 ID:8lxbVKfiP
人数が多くて一番金が動く競技の頂点が一番強い
つまりヘビー級ボクサー
結局タイソン最強なのでボクシング最強
>>388
そこらへんになるとスキルというより「基地外のほうが勝つ」てレベルだな。
いきなり出会い頭に人殴れるやつは基地外。
興奮した人間をワンパンで倒すのは相当難しい
ボクシングもグローブありきなところがある
その点コンクリートに叩きつければ大抵の相手は一撃で倒せる

つまり“路上で柔道はマジヤバい”
以前動画で見たんだけど
「わあああああ」 て叫びながら腕ふりまわす型の武術なんだっけ?
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 20:35:35.63 ID:knS0P5Kx0
まあ喧嘩って格闘技の試合とは全然違い、
その要素の9割5分は「威嚇の応酬」なわけですよ。

武道格闘技は、ルールが会ってレフェリーがいて
ヤバくなったら止めてもらえるから精神肉体のギリギリ限界まで出来る。
でも、喧嘩ではよっぽどのキチガイでもない限り、無理だからねw

動物でもそうだけど、基本は威嚇、そして暴力も
基本的にはその延長線上にあるわけです。
つまり、暴力の意味合いが全然違う。
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 20:39:07.37 ID:7Dbb4TJK0
合気道って何か神秘主義的だと思ったら新興宗教とセットなのな。

ああ、やっぱりってすごく納得した。
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 20:39:09.76 ID:knS0P5Kx0
そういう意味で、顔面パンチってのは
やはり滅茶苦茶強力だよ。
痛み、重要な顔面破壊の恐怖、など、
他部位より遥かに「怖い」から。
ダメージよりなにより、その恐怖で崩れるわけね。
精神が折れたら負け。喧嘩ってのはそういうもん。
喧嘩の暴力は、そのための道具なわけ。

でも、普通の人間には、試合ならともかく、
喧嘩で相手の顔面を全力で殴れる奴はそう居ない。
その点、組技は、全力で仕掛けても、
任意で相手のダメージを少なく出来るので
運用面で非常に有利ではあるよね。

だからおまわりさんの制圧とかも、基本組技なわけで。
毎度犯罪者をグーパンチでフルボッコにして制圧とか
狂気すぎてやってる方の精神ももたねえよw
>>361
アホだな
一瞬で勝負を決めるのが本懐の技なんだから
それを相手が死なないようにってやるなら、相手を痛めつけて削り倒すみたいなスポーツ武道の方が有利なんだよw
だから試合になじまないの
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 20:42:28.19 ID:LwljXXYn0
>>394
合気道やってるけど
宗教的なこと言わない人は言わないよ。完全に指導者によるとしか言いようがない
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 20:47:07.72 ID:fF53faVqO
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 20:53:07.92 ID:CjS9cREHP
システマセンシティブはまじでおすすめ
知覚過敏気味のやつは試してみろ、シュミテクトなんかよりよっぽど効果ある
強いのはボクシングと柔術。
ボクサーは殴り慣れてるし殴られ慣れてるから喧嘩だと特に強い。
わざわざ柔術やってるやつは人を痛めるのが好きなちょっとキチガイ入った連中が多い。
柔道は強い方だけどやってる人達に殺意が足りない。
合気道はお遊び。
>>398
それそれ!ありがとう
>>350
元々の合気道は柔術からの派生だから殺人術だろうな。
元々は打撃技も豊富だし武器術も持ってたし。
危険過ぎて平和な時代には必要無いとかの理由で抹消したらしいけど。
>15
血の気が多いだけだと思うが
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 22:20:50.98 ID:UuLMEar8O
>>396
まっったくわかってないな
お互い攻防が高レベルだから削り合いの様相になるだけで
無防備に貰えば無数に交錯してる小さなフックで終わりなの
それを何の仕掛けもなく手をああやって足をこうやって頭をこうやって落として
それが綺麗に決まるから命の取り合いでは強い!てのがおめでた過ぎるんだっての
つか合気道で試合してるとこなんて幾つもあるんだけど
お前はそれを否定できる程、植芝の直弟子よりレベル高いのかっつのw
ちなみに柔道的な技以外で頭から落とすような大技が決まる事は皆無な
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 23:26:29.81 ID:Cyxf4XZc0
>>391
おまえみたいなオカマ野郎じゃ掴んで投げる事すら無理だな
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 23:31:49.15 ID:ZIOp99ko0
>>400
当て感を持ってるからなボクサーは
殴り慣れてるし殴られ慣れてる
柔道は路上じゃあTシャツを掴んで殴れない、アスファルトじゃ片足タックルも無理、掴む前に目のあたりを何発も殴られたら視界が塞がる

総合の結果を見れば分かる
柔道家はボコボコに殴られておしまい
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 23:34:33.34 ID:MC5imtDM0
http://msn.foxsports.com/video?videoid=9b579cd4-fe5c-4c2d-b498-4e2fd1187461&src=v5:pause:titleBar^link:&from=hub_en-us_FOX_Sports_All
一流のレスラー相手に迂闊な蹴りは辞めたほうがいい
簡単にテイクダウンされてしまうからな
28秒ごろ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/20(火) 23:36:07.57 ID:UMLZxiyy0
合気道の技って実戦でかからないんじゃね
空手やってたけど約束稽古でできても組手じゃ上手くできないことばかり
組手全くやってないなら相手の攻撃の選択肢が多数ある中で簡単に技極めれんよ
>>302
え、桜○卍離婚したん?
丸○の練習会に出たり、少林寺対柔道のエロ同人とか出してたよな
少林寺の主要メンバーはSNSやら硬式空手やらに行っちゃったし、最近武板見てないんだよな〜
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 00:07:22.83 ID:zcgHzCId0
今までの流れだと投げも殴りもできる日拳はかなり強いな
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 00:09:02.83 ID:rB8ok4SP0
問題はチョンってことだと思うんだ
はよみなごろしにしようよ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 00:22:15.71 ID:ex4692p0O
喧嘩芸!
柔術、柔道、ボクシング、空手全てやってた全盛期の木村政彦が最強
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 00:27:49.44 ID:93PiqI/n0
>>408
入り身投げとかなら決めやすいかも知れんが、まぁ何ともいえん。
富木流ならわりとやれるんじゃね?
っていうか実戦で決まっても加減できなくて確実に相手の関節おかしくなるし使いたくないわ。
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 00:29:06.61 ID:/IyHl2P60
バンドーカラテ
アマレスもやってたか
格オタはレスリング&ボクシングって言うんじゃん
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 00:36:49.53 ID:vydlyqIC0
>>381

木村政彦はタイソンより強い
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 00:38:33.53 ID:vLK9HvwyO
合気実践で使った事あるけど、
入り身と二挙裏はよくきく。
でも非力な人が合気やっても相手がガチムチじゃかなわないと思う。
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 00:39:17.93 ID:tdJN/6J9O
        _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ プーチン大統領も習っている「空手」だよ
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、      , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、      ´ i   '   ´  `
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 00:42:30.87 ID:LY/GQEPM0
合気はよくわからんなあ 若いうちに一度やっとけばよかったな
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 00:46:37.06 ID:shLJ37dM0
合気道やるなら物理学者の方が強そう
柔道も柔術も合気道も共通する技あったりするから
なんかから始めるのいいよ
ただ体に染み付くのはガキのころやったもんになる
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 00:52:45.80 ID:93PiqI/n0
>>424
柔道でいいだろ。
最強は我流だろ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:27:31.58 ID:led1/ejT0
>>292
中国武術ヤバすぎワロタ。こええ
>>405
お前の脂肪だらけの身体が見えるよ
>>418
総合のやつがボクシングジムに出稽古きたりするからなあ。
やっぱボクシング技術は大切。
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:39:14.81 ID:Exw755mgP
結論としては路上最強はボクシングで、室内最強はブラジリアン柔術なんだよね。

柔道というか投げ技全般は、刺されるわ殺すわでいいことない。

剣道なぎなたは、相打ち上等で過剰防衛まっしぐら。

合気道少林寺拳法は単体でやってても全く役に立たない。
バカ「システマ」ワロタ
まあ柔道は強いよ、掴めればね
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:45:05.38 ID:Exw755mgP
追記
キックと極真は下手するとBJ以上に環境に左右される。蹴りが使えない状態ではボクシングに敵う々里がない
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:47:12.02 ID:led1/ejT0
中村頼永最強伝説
http://youtu.be/13RpLNIOrPE
自分の都合のいい環境だけ想定してる奴しかいねーな
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 01:55:21.15 ID:1PeUAEm40
ガン=カタ一択
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 02:00:53.60 ID:Hja9yytLP
身長180cmの素人と亀田が喧嘩したら亀田に一撃も与えられないだろうな
回避能力がガチ
逆にワンパン一撃で沈められる
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 02:05:38.51 ID:Exw755mgP
>>436
ボクサーの回避能力に疑問を呈するわけじゃないが、亀は別にスピードで売ってるボクサーじゃないだろう
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 02:08:41.64 ID:bQEc4F4G0
>>406
総合の結果見たらそれこそボクシングは柔道に全然勝てないだろ
総合でのバックボーン柔道対ボクサーの結果は柔道側の全勝だぞ?
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 02:09:33.16 ID:WoHM4XeC0
柔道やってる奴って実践で技使えるの?
相手は受け身も出来ない可能性があるから怖くて使えなくないか?
>>398
15秒くらいのところで堪えきれなくなった
>>438
ボクシングは組みつかれることを想定しての動きじゃないし、蹴りにも対応できないし

ただ素人相手には抜群に強い
まずボクサーが総合やってるのとか数えるくらいしか見たこと無い。勝てるわけないし、誰も期待してない
>>389
昔の話だろ
誰がクリチコなんかを金払って見に行くんだよ
>>292
試合しないんじゃ分からんな
人形相手ならなんだってできる
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 02:32:13.44 ID:Cc2GVtzb0
普通に総合系を習うのが合理的なんじゃね
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 02:33:15.56 ID:0YhkJ09i0
バカは元気だけはいいな
柔道と剣道で大体事足りる
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 06:33:59.14 ID:DgodnA5t0
>>430
ボクシングは、まず間違いなく顔を殴るので
傷害罪が確定で付き、過剰防衛を取られる可能性が非常に高いです
そもそもボクシングで対応できる素人のナイフ使いなら、空手でも余裕
むしろそれだったら剣道でそこいらの棒でも拾って戦う方が自分も怪我せずに行ける
ブラジリアン柔術なんて、室内でナイフ持たれてたら柔道並の死傷率
主な警官の殉職例は、柔道で掴みかかった瞬間に隠し持ってたナイフでカウンターが多いと聞いたので、そういう想定なら室内でも屋外でも掴む事が前提の武術は全滅
格闘技に最強はないし、法律加味して考えるなら最強はパルクール。どんな状況でも必ず逃げれる足と技術が日本では最強
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 07:35:58.12 ID:e+JDWy0mO
柔道VSボクシングのケンカで
柔道がなげころすつもりで掴んで

殴られてKOされたとしても

むなぐらつかまれそうになったからORつかまれたから
ぶんなぐった

アウアウ

仕事や家庭のあるやつが戦うには
ボクシングはアグレッシブすぎる
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 07:51:35.36 ID:kW5DE832P
路上なら柔道だなー
喧嘩はつかみ合いが多いし下がアスファルトやコンクリなら凶器が無限にあるのと同じ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 08:01:11.71 ID:zcgHzCId0
>>448
それならmcmapがいいな
条件満たしてる
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 08:17:43.22 ID:DGS40qfY0
>>448

そのさ
「柔道警官の殉職が多かった、しかし空手なら」って
昔の空手雑誌に載ってたただのハッタリだよ?w
まだ極真サイキョー言ってた頃の。。。。。

ってか、打撃で刃物と差し合うとかよっぽどやべーだろw
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 08:19:51.30 ID:pcR9KRrX0
盾術ってないの?
公民館とかで教えてくれるレベルでいいから
合気道は他と組み合わせたら強いんだろう、きっと
どちらにせよ俺達弱者には関係ない話だ
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 08:26:36.10 ID:HViOAPdiO
パルクール挙げる奴よくいるけどないわ
街中にパルクール的に移動した方が確実に速いような場所なんてほとんど無いからな
そんなもんより単純な走力のがずっと重要
でも靴や足場が良くない事も多いしいきなり仕掛けられる事や連れが逃げるの確認するまで
待つことなんか想定すると距離を置けない状況で身を守るための格闘技はほしい
逃げるしかないんじゃ外で警察呼ぶほどでもない迷惑な奴に一言注意する事だってうかうか出来ん
あえて飛んだり跳ねたりの技術学ぶなら高い所から飛び降りて着地する技術とありえない場所登るクライミング技術のがマシ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 08:28:02.26 ID:zcgHzCId0
>>452
馬鹿
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 08:41:31.09 ID:IcZV2vv6i
刃物相手ならまだ打撃より組技のほうがいいんじゃね
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 09:19:15.95 ID:sbWD8AbL0
>>15
パンチドランカー
海外テレビのドキュで世界の武術を経験するって奴があったけど
クラブマガ編で相手が模擬ナイフのスパーリングで刺されまくってたよ。
その中でナイフ相手では今までの格闘技は意味ありませんでしたと言う結論になった
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 09:56:40.22 ID:DGS40qfY0
>>460

俺もアレ見たけどさ、そりゃあなた、あれは
「でもグラブマガなら」って言う為のシナリオだものw

実際は、あの映像内でグラブマガ自体がやってたように
腕取って外に身体開いてそのまま身体を預けて制圧するって
要は柔道で言う「腕拉脇固」で制圧する事が基本的には多い。
これはシンプルで効果的、かつ速習性にも優れるから、
警備会社とかでも、刃物持った傍観相手の制圧術としてはコレ習うよ。

そう、柔道にもその形はあるし試合でも有効な技で、
合気道やらにも当然だけど同様の形はあります。
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 10:00:08.46 ID:DGS40qfY0
ちなみに、柔道で何故相手の袖を持つかってのは
相手の武器封じでもあるからね?
ただ身体を抱えに行くというのはリスク満点、
柔道は、立って組んで相手を制する、というのがキモであって。

袖と襟を封じる事で、相手の動きをほぼ制しつつ自分が攻撃出来る。
だから柔道は組手9割って言われるのであって。
実際、ガチで組まれたらマジで何も出来ないからね。
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 10:04:31.35 ID:DGS40qfY0
勿論、対刃物で絶対優位になれる武道格闘技なぞ存在しないけど、
たとえば柔道の技術体系には
柔術由来のそういう設計はしっかり入っているし、
運用も勿論可能です。9割負けるような戦いにはならない。

また、空手の前蹴りとかも相当有効だろうし、
より速く正確なボクサーのパンチで先に叩き潰す事も可能かもしれない。
立って間合いを見て戦える技術があれば、熟練者については
「意味が無い」なんて冗談じゃないよ。

実際俺はでかぶつ柔道家にしてハンパボクサーだけど、
自分より明確に強い柔道家やボクサーに対して、
ナイフ一本で挑め言われても絶対逃げるしなw 冗談じゃないw
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 10:12:42.50 ID:JUWkuRAL0
ボクシングなんて所詮スポーツだから同じルールで同じ体格じゃないと話にならない
それが無意識でわかってるのかボクシング推す奴自身も格下と戦うこと前提で話してるし
一番合理的に関節を破壊できる格闘技が最強だろ
何か知らんけど
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 11:15:02.90 ID:IcZV2vv6i
でもボクサーと合気道が戦ったらボコボコにされるだろw
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 11:48:49.97 ID:dMIQm6Bn0
>>419
柔道金メダリストのアントンヘーシンクを破った猪木と引き分けたモハメドアリより小さく速くKO率の高いタイソンに勝てるとは思えないな
木村政彦って全盛期の猪木より強いとは思えないし
まあボクシングは強そうだな
あんな早いもんを凝視して避けるとかやばい
多対多の技術ほうが重要だと思う
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 11:59:29.72 ID:+qPO8o5a0
>>438
お前の言うボクシング出身の総合って西島洋介山とかだろ
まあアイツはクソだけど結果を残したボクサーじゃない
しかし、柔道は結果を残したメダリストがあのていたらくじゃん

それにアメリカの総合は殆どが学生時代にアマレスとボクシングやってる奴らだからな、ボクシングは間合いの取り方や当て感の育成に無くてはならないもんだから
日本の総合だって古くは空手や骨法やってた船木誠勝とか、最近の選手だってシュートボクセなんかで打撃を学んでた人間ばかりが結果を残してる
そういった意味では柔道は総合をやる為の素養にならないダメ技術だよ
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 12:05:33.69 ID:49JwuXrnO
社会人の歳にもなって喧嘩ガー実戦ガーぬかしてる奴の半端ねえオチコボレいじめられっ子臭。
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 12:15:09.50 ID:lN80VrM70
成人しても社会に出てない俺は喧嘩や実践を意識していきてるぜ?
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 12:54:01.21 ID:bQEc4F4G0
>>470
その総合自体海外の歴史的にも柔道家前田光世が異種格闘技で無双しまくり、
それを真似た連中が散々無双していたもの
現在でも柔道技術はブラジリアン柔術と呼ばれながら散々練習されてる状況なんだがな
柔道自体が異種格闘技、総合格闘技の母体だろうが
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 13:20:57.34 ID:MTkj8qHj0
相撲は頭つきありならかなり強いだろ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 13:23:32.15 ID:rajnPZ2eP
大道塾ルールはもうちょっと普及してもいいと思う
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 13:28:36.92 ID:IcZV2vv6i
大道塾はスーパーセーフとすんどめパウンドが駄目
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 13:55:32.00 ID:g2XUYiZ30
格オタA「柔道最強」(漫画で読んだから)
格オタB「空手最強」(ゲームの技以外知らない)
格オタC「古の武術最強」(聞きかじり)
経験者「なにもわかってないな」(数少ない経験談)

だいたいこんなイメージ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 14:10:46.90 ID:rajnPZ2eP
>>476
育成には向いてるだろ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 14:12:53.64 ID:zcgHzCId0
>>473
それ言うなら柔術だな
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 14:23:35.50 ID:+Gy/d+Uv0
米グリーンベレー英SAS露スペツナスで導入されてるコマンドサンボが最強
喧嘩商売待ち
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 14:28:30.83 ID:vydlyqIC0
>>467

>柔道金メダリストのアントンヘーシンクを破った猪木
ルスカの間違い
てか、あれは八百長。
猪木が強いわけないだろう(笑)
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 14:31:22.57 ID:4nAGhhVRO
柔道は体重差で決まるからないな
打撃技がないのがツライ
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 14:38:22.51 ID:HViOAPdiO
さすがに>>497は釣りだろ…
猪木を挟んで比較する事も猪木がヘーシンクにガチで勝ったと思う事も木村が猪木より弱いってのも
あり得なさすぎて目眩がしてくる
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/21(水) 14:45:44.03 ID:HViOAPdiO
>>467ですた
合気道は元祖とその弟子くらいまでの人が強いだけで
合気道自体は強くないような