【悲報】 WiiU(25000円)の周辺機器が多すぎる件 こりゃ大混乱しますわ・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

21 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 投稿日:2012/11/14(水) 17:35:18.01 ID:227A4CXa0 [1/3]
まあ今時こんだけ周辺機器が必要なハードも珍しいからなぁ
2万5000円で買ったWiiUで満足に遊ぶために必要なもの

・外づけHDDもしくはUSBメモリ
・Wiiリモコン
・ヌンチャク
・モーション+
・Wiiセンサーバー
・LANアダプタ
・スタンド
・proコントローラー
・クラシックコントローラーpro
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 19:58:04.10 ID:4hjjchvS0
コントローラーは一つでいいだろ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 19:58:47.98 ID:7QLSFP9a0
        http://i.imgur.com/keIaL.jpg


 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_豚\  
 )  .|/-O-O-ヽ|    マリオUは1080p!
< 6| . : )'e'( : . |9  
 )   `‐-=-‐ '  
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V





57 名無しさん必死だな 2012/11/07(水) 21:30:51.08 ID:zTMxtXL90
マリオは1080pだぞ
今日のダイレクトで言ってただろ

61 名無しさん必死だな sage 2012/11/07(水) 21:34:24.84 ID:kd75gNZU0
ダイレクト後の開発者談義で1080×720で〜とか言ってなかったっけ

62 名無しさん必死だな 2012/11/07(水) 21:35:15.19 ID:zTMxtXL90
>>61
うん言ってた
普通に1080
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:00:10.59 ID:9Lth29RW0
vitaと違ってパッケージのみで遊べそうだが?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:01:51.44 ID:99MYoAfq0
ぶっちゃけアクセサリーは多い方が楽しいぞ
コンプリ厨の気持ちは良く分からんけど
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:03:32.39 ID:Smg6iV9A0
LANアダプタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これが次世代機wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:03:49.10 ID:5zMgf5hA0
今時外付けHDDもWiiもない家庭って…
あ、無線LANの件は擁護できないけどな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:04:12.55 ID:KLiFJCHT0
3年間は絶対値下げしません
もししても差額をお返しします
ぐらいやらないともう買わない
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:05:22.93 ID:DGQzxG5N0
proコン以外もう持ってるわ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:05:23.91 ID:kiJD7PZoP
まぁた嘘ばっかり
センサーバーとかリモコンとかスタンドとか不要だし
ここに書いてあって出来れば必要なのはHDDとプロコンだけ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:06:59.10 ID:nH1OIiO60
周辺器具無いとロクに遊べない家ゴミwwwwwww
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:07:42.50 ID:V6zdEoNz0
>>10
センサーバー付いてないぞ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:07:51.31 ID:449jNzapT
LANアダプタってなんでいるの?
普通ついてるだろ?
>>12
文盲か?「不要だ」と言ってる
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:09:14.43 ID:klQHacy8P
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:10:29.68 ID:lvmEvyNxT
WiiUのゲームを遊ぶだけならプロコンくらいだろいるの
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:10:52.69 ID:vdbCA3wLT
センサーバーないとリモコン使えねーんだろ
そのままだとwii互換無しと似たようなもんだな
>>13
有線LANを使いたい場合だけオプションが要る
無線LANは本体のみで対応

ネガキャンスレですから
wiiuスレで1が見えたとこがない
>>15
だからセンサーバーは何に使うんだよ?

もしかしてセンサーバーがないと
タブコン使えないと思ってるのか?w
だったら付属してるに決まってるだろカス
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:12:34.05 ID:KLiFJCHT0
ようはwiiのソフトは起動するけどそれに必要な周辺機器は一切つきませんってことでしょ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:13:26.73 ID:P0xoRpYl0
proコントローラー高いよね
2980円くらいにしてほしんだけど
値下げするまで買わない
センサーバーやwiiリモコン、ヌンチャク、モーション+が要るなんてのも
旧Wiiのタイトルを遊ぶ場合だけ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:14:02.92 ID:uY4o6Yey0
安く売って周辺機器で回収する

いつもの任天堂じゃん
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:15:04.29 ID:qWklsehF0
>>1
おい、大画面テレビ忘れてるぞ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:15:21.28 ID:of0KAgd80
>>24
えっ
Wii持ってれば上5つはいらないな
それよりもproコンがモンハンパックにしか付かないのをなんとかしてくれ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:16:11.15 ID:vdbCA3wLT
>>24
WiiUがあればWiiのも遊べる!とか思ってる奴らがかわいそうだな
>>1
全部持ってる俺が来ましたよ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:17:25.71 ID:aalstOZn0
・LANアダプタ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:18:03.08 ID:Oig/XvOH0
本体は予約したけどソフトがまだ決まらない
とりあえずロンチはスルーしようかな?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:18:31.40 ID:3JBVdb0A0
>>1
Wiiも持ってる前提なんだよな

>>22
あれってPS3コンとタイプは同じでしょ
単独で本体とつながるしバッテリーもついてる
WiiのころのクラコンはWiiの棒コンに接続するので
単独で本体とは無線接続できないし
ゴキブリが湧いてくるといよいよって感じがしますね
>>28
すまん、2つ目から6つ目までな
外付けHDDは必須だな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:20:25.41 ID:emsyzgK4O
Wiiのコントローラーは全てWiiUのゲームに対応してないの?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:21:42.15 ID:99MYoAfq0
LANアダプタは親の要望だぞ
ネットに接続出来ると子供が勝手に課金するから
Wifiなんて特に要らん機能
なんでクラコンがいるの?
もしかしてWii用ソフトやる時にいるとか?
据え置きはオワコン

でもVitaちゃんは始まってすらいなかった …orz
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:24:42.53 ID:3JBVdb0A0
>>38
タブコンが重い場合は・・・ってことらしい
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:25:01.16 ID:uY4o6Yey0
>>38
あの糞みたいなタブコンでゲームやんの?
500グラムでバッテリー3時間〜5時間、アダプター充電のうんこの塊
常時アダプター接続が運命づけられて、利点を自分で潰してるようなコントローラーを
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:25:59.13 ID:aKABUsCA0
●FNNが行った世論調査の結果
>>竹島の領有権をめぐっては、韓国は国際司法裁判所への提訴に応じるべきだと「思う」が
9割近くに達し(89.6%)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00233066.html

日本人の9割がネトウヨorz




●ノーベル賞】 山中教授 「日の丸の教えがなければ受賞はなかった」「まさに日本という国が受賞した賞だと感じる」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349745822/

山中さんはネトウヨだったorz
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:27:28.89 ID:eyMqoDGf0
LANポートつけないのは流石にクソ過ぎ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:27:49.14 ID:iQMSRvWqP
ドラクエが評判悪いしピクミン出るまで様子見るわ
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?p=44424568
GTによるWiiUの公開放送があったのでその反応
OSがもっさり、各種ゲームが劣化、かつ不完全版、ローディング問題、バックグラウンドローディング問題
OSと、ローディングはCPUがちょっとまずすぎるんじゃないか?メモリが多いのに、CPUのために生かせてない
GPUは最悪、解像度を落とせばいいか
なおなんだかんだで5万するもよう
お前ら身内同士で争ってるってことに気付けよ
もう3DSでいいじゃん
 〈  執  開” こ /
<   り  .封  れ `7
  |  行  の  よ  〉
 <.  う  儀  .り  >.任_豚\
 /     ”      ヽ O-O-ヽ|
 \      を     /.: )'e'( : . |9
  /           | `‐-=-‐ '...フ
  \  _,..-─、 /\|┌ >/=Y=ヽ < ┐
          __,.ノ彡(○||○)巛 \
==,--─;'';'';''"""彡ミ/ミ/ヾ|ソゞミ|ミ|ミ|
  ヾ-'"ヾ. ミミヘ/ミ/;/彡 |ソ巛 |ミ|ミ|
      ヾミ/ミ/ミ/彡ミノ|ミシミ|ミ|ミ|
      ヾ,ミ/彡/ ミ 彡ノミ|ミソ川|ミ|ミ|
       ヾ、ミ /彡 ミノ ミ|シソ ミ|ミ|ミ|
        ヾ、ソミノ彡冫ミ|ジツ彡|ミ|ミ|
          ゝミノム シミミ|ズクミツカイミ|
          ヾ、ノモン タミ|ッシ ツテ|゙ミ|
           ゙'-ダラナ...||||||||||||||||llllllllliiiiiiii;;;;;;,,,,,
       ,,,,,,,,,;;;;iiiiillllllll||||||||||||||||||||||||||||||||||||llllllllliiiiiiiii;;;;,,,,,
>>1
なぜか全部揃ってた
>>40
proコンがあれば良いじゃん
と思ったけど安いからなのかな
ありがとう
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:36:20.44 ID:W8wkh1NH0
売り上げしか興味ない
特にマルチソフトの売り上げ
・proコントローラー
・クラシックコントローラーpro

なにこれ何が違うの?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:47:00.70 ID:Oig/XvOH0
>>53
Wiiと互換あるけどWiiのゲームはクラシックの方しか使えないらしいよ
proの方はWiiUのゲーム専門らしい
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:47:59.18 ID:3JBVdb0A0
>>54

そんな糞仕様なの?
OSレベルで吸収しとけよw

やっぱ任天堂はそういうところがだめだな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:54:28.34 ID:kiJD7PZoP
PS3買ったらPS専用のコントローラーついてたか?
このスレで書いてる事は単純に言えばこのレベルだぞ
体重計を忘れとる
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:57:53.38 ID:cKwbwq7S0
周辺機器だけでいいのか?
テレビと電気とインターネット環境も必要なんじゃないのか?
後ソフトも
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:59:37.90 ID:uY4o6Yey0
>>56
PS3コンで遊べるじゃん
PS2のPSもコントローラそのまま使えるし
購入者が旧wiiをもっている前提だからだろ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 21:05:05.43 ID:kiJD7PZoP
>>59
例えが悪かったな
でもまWiiとWiiUじゃインターフェイスがいずれも
特殊だし責められることではないな

まぁクラコンプロでプロコンと同様に互換性が無ければ
そこは周辺機器商法と言って差し支えないだろうが
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 21:06:33.31 ID:Oig/XvOH0
>>58
病院に逝け
いますぐw
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 21:08:54.84 ID:C2FxoRYz0
どうせこの有線LANアダプタがギガビットじゃなくて100Mbps仕様の糞アダプタなんだろ
これで5,6年以上戦う気かよ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 21:10:20.12 ID:vFPrguB+T
>>1
WiiUのゲーム遊ぶのにひとつもいらないじゃんw
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 21:11:16.56 ID:aX7cSWqLP
ゴキの必死なネガキャン見るといよいよ発売近づいてきたんだなーと実感
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 21:12:46.50 ID:GeF347Sl0
そもそもWiiのコンセプトってボタンが多くなったコントローラーへの反省として直感性だったろ?

こんだけ周辺機器が多いと、逆にゴチャゴチャして面倒じゃないのか?
逆にWiiUのソフトやるだけならテレビすら要らないのか
本体と電源とソフトだけで出来るのか
PROコンがwiiソフトで使えないってのはさすがに目を疑ったな
>>20
任豚さん怖いです
LAN端子が無いのは衝撃的だったけどなw
>>54
クラシックコントローラはWiiUのゲームで遊べない?
>>59
PS3のPS2互換よりマシじゃね?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 22:09:54.07 ID:PzBgqt700
昔から任天堂は周辺機器商法好きだよなぁ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 22:10:54.30 ID:IyERg/dxO
ゴミハード
で、結局何をそろえれば良いの?
任天堂がこんなにめんどくさいハード作るとは思わなかったよ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 22:16:36.12 ID:MBLyYg0E0
これがこうどなじょうほうせんか
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 22:19:59.78 ID:aX7cSWqLP
>>75
WiiUのソフトやるなら何もいらないよ
WiiUゲームパッドでやりにくいならプロコン買えばおk
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 22:22:19.76 ID:l7gINetT0
          ____ ..::/     \  今買わねーバカがいるかよw
        /     \  ─    ─\      ___
時はきた /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  買うなら今だ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜

                                  ,,,,,__
  .iヽ..、        / ´゙'v                    ゙> .`゙'ィ            ゙ミヽ,  广'i. !゙'i
  ゙'x `'-、,     .,|、  . ヽ                   ト   !          “┘ .タ.;r" !.l! ,..ィ'
    ゙゙h,  /    〃    ゝ                l=@.i′           ,iも′  !.゙‐'./
      ゙''ー″    i|y   ./  ,、......._.,,,,.._,,....ー''''';;./  .|' ! ,i「     _,..-jl!″  .゙‐'゛   .゙''-"
               il″ ../   .ヽ, .´`"''″゙゙´  .,/    : .l .]./   ,..ー". /   ,,..、   ,..
             _i|!″.“.l′   `゙'_._,,,.. --''`      .:'l. ≪-''"  ,.″   ゙'li,ヽ  l、 .ゝ |"j
         ,i〃  i/゛                    'ネ     ...i-"      `゙" .ill!ii'" |i!il  _、
        /   ./                    クリ    /         il゙〃   l! ー''./
       /,,..ー″                      ゝ、_,r'"          lツ″   ".-"
      ″                           ´
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 22:22:35.08 ID:WsflyP7k0
プロコンは万能じゃないよ
例えばマリオには対応してない
ネトゲやるのにLANが無いとかユーザー馬鹿にし過ぎだろw
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 22:24:59.14 ID:vFPrguB+T
今の時代無線がデフォだしわざわざLAN端子なんて要らん
Wii持ってる人間には不要なもんばっかりだな
逆にWii持ってないやつはいろいろ買わなきゃいけない、Wiiのゲームやるならな
任天堂は価格を抑えるために機器削りすぎや
3DSLLとか充電アダプタが同梱されてないし
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 22:25:57.20 ID:OI9eVR8p0
ロマサガとか古いゲームをアプコンされたHDMI出力で遊べるってのがWiiUの最大の魅力だな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 22:27:54.37 ID:R+6Yx5HW0
CM見ただけだと、WiiUが本体なのか周辺機器なのかよく分からない
>>82
その不要な人にとっては無駄に出費せずに済むわけだな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 22:29:12.68 ID:W8wkh1NH0
HDMIで出力するとHD画質になると思ってるヤツがいそう
アプコンなんて何の役にも立たないのに
wiiと3dsはかなり早く買ったが今回は様子見
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 22:34:09.10 ID:5HsfyELi0
>>6
本体は基本的に無線LAN接続で
これは有線で接続したいときのアダプターだぞ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 22:37:50.09 ID:lfPX4uJr0
CM見たけど
タブレットの使い方を見てこれをおもしろい!
と思えるやつは少数だろ・・・
リモコンをもっと発展させたほうがよかったんじゃねーか
体重計がない
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 22:40:01.29 ID:kYuZYXX60
wii互換有るの?
本体壊れたからこれ買えばいいのか?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 22:43:06.38 ID:lfPX4uJr0
>>91
遊べるしそれでいい
今さら旧Wiiを買うのはアホを見るので待つべきだろうな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 22:43:35.67 ID:CNAu+2SVO
今回はGC切った?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 22:54:02.48 ID:DF9nYrMr0
Wiiのパーツを使いまわせるようにしたからだろ?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 00:25:24.13 ID:u6ZrMALb0
WiiとかWiiUを買う層って、どんだけ金が掛かるのかを考えずにいつの間にか周辺機器がそろってる人達だから問題無いよね。
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 00:26:42.46 ID:GvjXUjO50
>>88
それでもおかしいだろ
電通好きの在日朝鮮人がステマしてくれるから任天堂は楽ですね
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 00:54:53.22 ID:qlnLoiP60
レッツプレイステーション
http://www.jp.playstation.com/cp/2012winter/ps3/
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 01:29:50.28 ID:OlPncLaU0
タッチペン対応してるのか
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 06:21:03.17 ID:Q/LLYkKZT
メモとりやすそうだな
3DSのメモは画面小さくて使いにくいんだよな
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 07:28:07.93 ID:FJYYh3ul0
>>18
調べたわけでも持ってるわけでもないけど、Wiiの時10Mbpsだったってのは本当なのか。
Wii Uは1Gbpsなのか?
>>101
いいえ、WiiUで有線接続するなら10Mbpsです
>>102
息を吐くように嘘をつくチョンみたいなやつだな
>103
ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/accessories/index.html

Wii Uを有線LANでインターネット接続する場合に必要となるアダプタです。10BASE-Tと100BASE-TXに対応しています。

※100BASE-TX対応の通信機器に接続しても、通信速度は10BASE-Tと同じです。
>>104
wii専用な、ここのコピペだろ
http://www.nintendo.co.jp/wii/accessories/index.html
それはwiiが対応してなかっただけ
ドライバインストールしてPCで使った場合は100BASEで使えたというお話
本体 29980円 メモリーカード32GB 9500円 ドコモ回線 5460×24 131040円

合計170520円

高いな
ソフトの値段入れたら18万近い
小中学生は買うのは難しいし、バイトが出来る高校生や大学生にしたってたかが携帯ゲーム機に18万は抵抗があるだろうw
収入がある社会人ゲーマーは日本ではそもそも数が少ない。

VITA売れない理由がよく分かるww
周辺機器商法