石原「TPPを受け入れます。あと脱原発します」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
日本維新の会と太陽の党は16日、近く合流することで合意した。維新の橋下徹代表(大阪市長)が同日、
太陽の石原慎太郎共同代表らと国会近くのホテルで会談して一致すべき政策課題を提示、太陽が受け入れることを決めた。

太陽が解党し、維新に合流する。第三極の連携は、太陽が加わる維新とみんなの党を軸に進むことになる。

橋下氏は会談で、維新が衆院選公約に盛り込む脱原発▽環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉参加
▽消費税の地方税化−−の3点を含む政策課題と、維新とみんなとの政策合意の内容を提示。

太陽にとって本来は隔たりの大きな主張が含まれるものの、会談後に党本部で協議した石原氏や
平沼赳夫共同代表ら幹部は、受け入れて合流する方針を決めた。石原氏が解党して合流する意向を橋下氏に伝えた。
http://mainichi.jp/select/news/20121117k0000m010068000c.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:09:51.63 ID:M+wEH1mE0
去勢ちんぽになっちまったか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:10:04.13 ID:J2C/dbv00
こいつ原発推進派だっただろ。
いい加減な奴。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:10:25.77 ID:J4jCo7Mx0
そう・・・()
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:11:31.47 ID:UIJmUEnL0
ヒドス
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:12:34.33 ID:5OL86/Jk0
>会談後に党本部で協議した石原氏や
>平沼赳夫共同代表ら幹部は、受け入れて合流する方針を決めた

ネwトwウwヨwwwwwwww
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:12:47.73 ID:WyhF239E0
信念もなんにもない
くそすぎ
総理になれるんなら
尖閣も竹島もあげそうだな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:12:51.01 ID:J2C/dbv00
ネトウヨはどうすんだ?wwwwwwwww
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:13:04.17 ID:+IaQoYFi0
障子も破れねぇよこんなフニャチン老害
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:14:18.94 ID:Ri2WG2So0
石原は風見鶏だからこんなもんだと思うが、平沼や園田や片山の虎ちゃんは納得できるわけ?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:14:25.93 ID:3r+b7uqS0
こいつといい橋下といいブレまくりじゃん
憲政史上最高のお笑い選挙になりそうだな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:14:58.32 ID:J2C/dbv00
橋下には投票したいが、石原は嫌い。
こんな簡単に信念曲げるこの政党の将来はないなw


TPP拒否して、脱原発目指してる政党ってないの?
石原はともかく平沼が折れるんだからよっぽど賭けてるんだろう
むしろ橋下にかかるプレッシャーはハンパじゃないぞ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:15:29.67 ID:xlPfVtVN0
ここまでしてなりふり構わずなりたいものなんだな
政治家って
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:15:49.00 ID:9rnYoJAuO
大江健三郎と反安保やってた奴だからな
日本社会を混沌とさせるのが好きなんだろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:16:39.82 ID:znYIRVu40
終 了
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:16:41.45 ID:wFDGuLED0
東京湾に原発作るんじゃなかったの?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:16:43.07 ID:AjMa7Uf70
>>14
共産党・社民党・みどりの風
TPP参加って・・・
どうすんのよ平沼さん
小異を捨てて大同につくですかーーーー?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:18:05.98 ID:WuykBIiRT
TPPや脱原発よりも中央集権の官僚のほうがやばいとおもったのかすげーな
まあそりゃ原発も官僚にやらせて問題ありまくりだったから
そうそうと原発推進できるわけないだろうがまあすげーわ
言ってることが空想すぎて信じられないわ
やっぱ自民が与党に一番近いな
>>23
くっさwwww
原発は必要だろ
大変な事になるぞ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:19:57.52 ID:5OL86/Jk0
ハシゲの交渉力が恐ろしい事はわかったw
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:20:09.96 ID:4SRpju0Y0
日本オワタ
民主、自公、維新
今度の選挙で勝ちそうな政党が全部TPP推進


日本を終わらせる法案は近年沢山あげられてるがTPPだけは絶対だめだ
マジで日本終わる
俺も今は大企業で楽な仕事で待遇もいい仕事なのにTPPが導入されたら終わってしまう業界
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:20:18.74 ID:ob8VNlEr0
橋下とそこまでしてくっつく意味無いのになあ
大して国民から支持されてないし


石原が何を考えてるのか良くわからん
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:21:11.69 ID:YECjztFT0
はぁあ?
本気で原発止める気があるのか貴様?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:21:29.64 ID:2TrHcBpk0
      \| | | | | | |/                    \| | | | | | | | | /
      ≡     ≡     , -=ミ;彡⌒`丶、      ≡       ≡
      ≡ : ち 選 ≡   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶    ≡ 世  そ ≡
      ≡ : ゅ 択 ≡   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    ≡ 界  れ ≡
      ≡! かで ≡   l:::\ヽ,.久ノtゝミン、ノノン、:::::::l   ≡ の  が ≡
      ≡     ≡   !:::::/゙丶、\~`  ヾ( l::::::ノ   ≡       ≡
      /| | | | | | |\  ,..','"//゙ヽ、_ ゙\,== 〈:::::j    /| | | | | | | | |\
              / -‐'/ィ赱、 iヽ   ゙丶、_l:イ
             /   lヘ  `"" ,l. l)     ゙丶!
            //  / ヽ  ̄ ヽi_,. -‐------、  ヽ, 、
          ,、/ i   _ -‐''', ̄/_lj_ }   ,' /ヽ-へ \
         / )  _/     l、{ ^' ='= '^'  / |、 \  \ ヽ,、
       /  / ̄/     /lヽ、 `""´ / ,. ゝ \_ -‐''  \
      /\/__/       l l ゙ ー-- '",. /  |、_ヽ  \  \
石原に信念なんかない
こいつはただの目立ちたがり
>>25
また国土が失われるとか?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:21:50.77 ID:j2Ntj7uD0
だめだこいつ。エセ保守になってしまった
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:21:52.46 ID:lqm1/MKC0
石原とハシシタはつぶす
絶対に投票しない
障子を突き破ろうとしたら折れたでござる
流石アメリカの犬

それに脱原発なんてどうせ口だけ
御主人様のの利権が絡んでるから原発推進だよ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:23:10.63 ID:njeCKEdX0
>>3
こいつは前から脱原発言ってたよ
震災後からすぐに天然ガス発電所を埋立地に作るとか言ってた
実現したかは知らんけど
最低の老害だろこれ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:23:54.86 ID:UnNwfNVB0
TPP入ったら日本終わりだろうな
気軽に病院もいけなくなる
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:24:26.46 ID:TFAl1POx0
結局石原って自分が嫌ってる小沢と一緒で、政治を権力取りゲームの玩具にしてるんだよね
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:24:52.58 ID:zC+/2JmR0
比例は共産党に入れろ
このジジイ確か東京湾に原発カモンとか言ってなかったっけ
>>31
アメリカへの忠誠心があるよ
アメリカのためなら日本を潰してもいいって人種
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:25:46.90 ID:l829i3an0
詐欺や使途不明金に対するの説明責任から逃げるために、公人を辞めようとしているとしか思えない。
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:26:16.18 ID:J2C/dbv00
>>37 嘘つくな。こいつは科学技術がもったいないとかのたまわってただろ。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:26:32.97 ID:lqm1/MKC0
>>41
共産に入れたって票捨てるだけだから
比例だけは小沢に入れろ
TPPをつぶすためには仕方がない
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:26:42.88 ID:njeCKEdX0
>>42
ああ、そういや震災前にはそれいってたな
どっちが本音なんかねえ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:27:19.61 ID:Wm64XeEF0
原発村の2ちゃん工作員が焦りだしたなw
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:27:21.00 ID:yQ+Szwpj0
なんでここまで橋下を気に入ってるんだ?
橋下を総理にするためなら捨て駒になってもいいとか、いったいどうしたの?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:27:22.47 ID:MjuBO2oR0
完全にピエロだわ
長年の支持者はどう思ってるんだろ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:27:59.95 ID:tVCdat9E0
あと何年かしたら、とりあえずTPPを見送った民主党を評価する声が出るかもしれん
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:28:13.28 ID:l829i3an0
>>37
つい先日、「技術を放棄するのは馬鹿のやること」と言ってたじゃねえか。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/121025/fks12102502060000-n1.htm
石原知事は視察後、「補助電源の設置場所を誤ったということは大きな反省点。
ただ、(今回の)事故をもって現代的な新しい技術体系を放り出すのは愚かだと思う」と語った。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:28:28.17 ID:Ri2WG2So0
>>43
石原は嫌米だろ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:28:52.18 ID:J2C/dbv00
日本の一番のがんは、今までの政治家。
こいつらのお遊びで生活は窮した。

今回は、古い政治家と新しい政治家の戦いだ。
石原は去れ。
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:29:09.63 ID:RbxMscXt0
ボケ老人て世話する人大変だろうな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:29:22.11 ID:Z3x9rYdI0
石原に尖閣募金(詐欺)で釣られたネトウヨ息してるぅー?w

ウヨ釣島wwwwwwww
本当に維新の政策呑んだんだな
何のために新党作ったんだよ、始まったばかりなのに末期すぎだろ
>>49
総理になれなかった実の息子への無念が色々トチ狂っちゃって、
変わりに総理になれそうな橋下を溺愛することで
脳内ストーリー作って埋め合わせしてるんじゃねえの?
この暴走老人だた総理になりたいだけだろ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:30:24.45 ID:4SRpju0Y0
ネトウヨってアホだよな
経団連の犬の自民応援したら政権とった瞬間TPPに参加表明しそうな勢いなのに
ネトウヨはTPP参加したら自分たちの生活がどうなるかも想像できないんだな

まずないが反対派が離党しまくった野田民主も万が一勝ったらTPP参加

はししたんとこもそっこう参加だろうな

共産や社民なんか票いれても死に票になるだけだし

唯一票が生きる先でTPP反対してくれそうなのは小沢のとこだけか
TPPのためだけに小沢なんか応援したくないがTPPはいったらマジで経団連以外の日本人は生活が総貧困まで堕ちるからな
>>53
んなわけあるかよ
尖閣発言をどこでしたのか
その結果アメリカがどれだけの利益を得たのか

少しは考えろよ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:30:35.88 ID:gPz1Nfz+0
石原には人としての誇りってものがないのか
ちょっと信じられないほどダメだろこれはwww
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:30:56.38 ID:J2C/dbv00
>>52 >>37は知っていて書き込んでるんだよ。
そういうお仕事。
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:30:59.79 ID:3r+b7uqS0
愛国募金は政党資金に使われるの?
笑えるな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:31:16.99 ID:2E2D6f4P0
  (  ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ >石原:TPP受け入れ・脱原発
  \/    /

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J


/  O | ̄| O  ヽ
|    / |     |知ってた
ヽ、.  ├ー┤    ノ
何したいんだこのボケじいさんは
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:31:19.64 ID:0OG53Evf0
TPPは小異だったらしい
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:31:19.84 ID:2iip9xU00
NTUY兄貴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:31:34.37 ID:ieaGaImp0
あと石原たちがれの政策で残ってるの何があんの?
日本国憲法破棄だけ?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:31:39.43 ID:mNNcFrBnP
橋下つえーな
あっさり取り込んだね
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:31:44.75 ID:t/x4nLW30
おじいちゃんwwwwwwwwwwwww
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:31:49.69 ID:ZQotR0590
玉虫色っすね!
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:31:55.94 ID:YECjztFT0
>>25
原発があってもフクシマは大変なことになってるなw

あれ? 原発があった「から」かな?ww
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:32:06.23 ID:tVCdat9E0
>>60
> 経団連の犬の自民応援したら政権とった瞬間TPPに参加表明しそうな勢いなのに

やっぱりそう思うよな
むしろ奴らがTPP反対とかどの口で言ってるんだと思ってたわ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:32:14.59 ID:+NNwPrr40
これでもう太陽の党にも入れないかも
このアルツハイマー患者に投票する馬鹿がいると思うと泣けてくる
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:32:24.77 ID:WuykBIiRT
>>67
石原は東京都の金を官僚に3000億ぐらい掠め取られてるからなあ
相当我慢がならなかったんだろうか
>>69
維新は改憲のための国民選挙派だよ
それも捨てたことになるんじゃね?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:32:45.32 ID:NyuO38NoO
おじいちゃんワロタw
>>27
なんで自民が無条件でTPP推進みたいになってんだよ。
政策より政局か
終わったな
おい、






おい、
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:33:35.17 ID:lqm1/MKC0
>>60
だからこそ自民党に勝たせすぎちゃいかんのだよ
TPPをとめるためには、ほどよい議席バランス
これしかない
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:33:42.59 ID:Hv/p9gkq0
おいおいこんなんじゃ金魚すくいのポイも突き破れねえよ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:33:52.48 ID:ZiSaQcuP0
自民も民主も維新もTPP賛成なんだけど反対派の人はどこに入れんの?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:33:59.18 ID:gPz1Nfz+0
バカ息子どもの面倒みてくれってだけかw 情けないのにもほどがある
ここまで情けないのはめったにないぞ
こいつ持ち上げてたバカウヨなんとか言えよ
>>25
次事故ったらマジで日本終わるぞ
まぁ石原と橋下の脱原発なんて絶対に信用しないがw
たちあがれ老人のメンバーは抜けろよ
こんなボケじいさんと心中するのか?
>>74
よっぽどの無知以外誰もがそう思ってるだろ
>>85
小沢
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:34:36.38 ID:WuykBIiRT
>>81
政策で中央集権打破一点をとったんだろ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:35:06.14 ID:4SRpju0Y0
>>74
最近は経団連米倉の顔を見るだけでゾッとする
悪魔の方が優しい顔に見えるくらい
こいつらマジで一部経営者と自分の会社の私腹を肥やせれば多くの日本人を地獄送りにしても平然と笑ってる神経してんだろうな
こんな糞ジジイがいつまでもエバってる日本
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:36:02.16 ID:Wm64XeEF0
>>73
原発がないと日本全体が大変なことになる・・・・・・・・・らしい

自民が勝って安倍政権になれば原発が次々と再稼働する事になるから、
第二第三のフクシマが出来ないように祈ろうではないか
中共以外は全部飲むつもりだなこいつ
だから自民はTPP賛成じゃないだろ。
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:36:26.66 ID:WuykBIiRT
>>93
まあそんなに威張ってる石原でも官僚には勝てないってのが
官僚の権力の強さを物語ってるわ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:36:36.60 ID:Mt0puRiJ0
米国債持ってるの二本なんだからTPPなんて入る必要ないだろwww
そのうち竹島も共同管理とか言い出しそうだな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:36:52.25 ID:rwu65/bi0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、

民主党政権の東日本大震災、原発爆発

これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして

日本人を一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたものなんだよ

次こそ民主なんだよ、さもないと日本人はえらい目に合う

自民石原維新みんなに2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる

★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★巨大津波の謎…プレート地震では計算上5m程度の津波しか発生しない。
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/1004.html

★苫米地英人「ハプスグルグ家の当主に次の戦争はよろしくと言われた」10:33あたりから 
http://www.youtube.com/watch?v=QnWMOBFBNCo&feature=youtu.be&t=10m33s%2520%25E2%2580%25A6

★ジャックアタリ「第三次世界大戦は起こる」
http://www.youtube.com/watch?v=tMvfi3o8KC0
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:37:12.99 ID:YECjztFT0
>>48
あらゆる方面からの原発推進工作員が必死に書き込みするからなw
有名なのは下記のやつ ソースは経済産業省ホームページw


” 原発推進工作員が2chを監視 なんと胴元は経産省 ”

エネ庁の原発情報監視 本年度7000万円で契約

経済産業省資源エネルギー庁が多額の税金を使い、原発に関するメディア情報を監視してきた問題で、
一般市民が発するツイッターなどネット情報を監視する本年度の事業は、
広告代理店「アサツーディ・ケイ」(ADK、東京都中央区)が 「 約7千万円 」 で落札・契約したことが同庁への取材で分かった。

新聞や週刊誌を対象とした同事業は昨年度で終了しているが、本年度はブログやツイッターなどのインターネット情報に対象を変更して継続。
TPPとかどうでもいいからさっさと銃解禁しろよ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:37:26.86 ID:lqm1/MKC0
>>85
俺は、小選挙区は自民党(TPP反対派だから)
比例は、国民の生活が第一

ずっと自民一筋な俺だがこんな投票行動するのはじめてだわw
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:37:29.23 ID:l829i3an0
我欲がどーとか良くいえたもんだ。
僕たちにはまだ安倍がいる!(震え声
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:38:25.28 ID:QwaGlk1vT
こいつほんとラノベの主人公気分で政治やってるだろ
今までで一番ひどいわ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:38:36.72 ID:4SRpju0Y0
>>80
安倍が譲歩を引き出すと言っているのは農業、主に米を守るということ
意図的だろうがTPPの話題になると農業ばかり話題になるが本当にやばいのは農業なんかじゃない
むしろ農業なんかどうでもいいくらい
農業を守るからTPPに参加なんてのはまやかし
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:38:49.19 ID:tVCdat9E0
>>103
自民が勝ってその後小沢が大連立申し込むシナリオが見えた
本来小さな政策の違いで小政党が乱立するほうがおかしいんだよ
だから比例だの何だのでとても民意を反映していると思えない社民とか国新みたいなのが議席取って政権入りして混乱の原因になる
比例は公明みたいなのがのさばる原因にもなってるし無くせ
小選挙区一発勝負比例は廃止
>>60
野田民主は負けても連立政権コースだろ
自民・民主・維新太陽 これらが連立してTPP参加は規定路線

終わってんなこの国www
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:39:52.90 ID:t4zHaBqh0
>>96
いっても無駄無駄
そういうお仕事なんだって
もう選挙を睨んで1ヶ月はこういうデマで誘導するレスばかりになるからね
>>92
住友系って本当にダメだわ
バブルの時の住友銀行もイトマン使って滅茶苦茶やったし
最後は大物ヤメ検使って河村と許永中のせいにして逃げたが本丸は住友だわ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:40:07.64 ID:TapK2IT90
亀井はTPP反対で原発はどっちだっけ
まさか亀井に期待する日が来るとは思わなかったわ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:40:12.73 ID:RE1qLsCuO
>>49
最後は東山に捨てられた婆様のような末路が目に浮かぶ
こりゃ 太陽の党は消えるな
保守の平沼への義理も もう済んだし
原発発電は安全
使用済み核燃料が厄介
>>96
一応慎重派というスタンスだが、党全体として具体的に態度表明してる訳でもなく
>>107
そんなこと解ってるよ。昨日の動画で安部はTPPの全容を知らされていないって言ってたな。
リスク面に付いても理解してる。本当の狙いは保険、金融関係だってのは解りきった事。

聖域無き関税撤廃には絶対乗らないって何度も繰り返してる。
たぶん祖父の安保交渉の事もあるだろうしちゃんと対応すると思う。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:41:51.69 ID:GQ4eHc4o0
明日は汚沢もつるんでそう
>>96
反対とは言わないということは選挙終わったら賛成だというに決まってる
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:42:24.85 ID:t4zHaBqh0
>>113
今ググったら亀井は反原発かな
TPPも反対みたいやね
>>53>>61

   ヘリテージ財団
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:43:08.19 ID:gPz1Nfz+0
政治全体社会全体が国民無視で動かされて
国民潜在的需要を満たす受け皿がないしな
まったく困ったもんだよ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:43:18.56 ID:WuykBIiRT
自民がTPPに反対してその逆のグループ、中韓と一緒のASEANでやりますなんて言うのか?
言わないだろ?いったとしてそれに賛成するやつどんだけいるのよ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:43:31.80 ID:9rnYoJAuO
冷たい雨の降る国会議事堂前
ブサヨ「くそっ!一時期はあんなに盛り上がってたデモが…みんな日本の将来なんてどうでもいいのかよ…チキショー!」
バキッ…『脱原発!』そう書いたプラカードを叩き割る…
ブサヨ「うぅ…」
ベリベリッ…ペタッ ベリベリッ…ペタッ 割れたプラカードを直す老人
石原「青年!簡単にあきらめたらだめだ!少なくともこの死に損ないの老いぼれ…まだあきらめちゃいないが…ニヤリ」
ハンターイハンターイ…土砂降りの雨の中あの掠れた声をさらに枯らし叫ぶ平沼
平沼「たちあがれ青年!たちあがれ日本!さあ一緒に(ホホニユウコクノナミダ」
ブサヨ石原平沼「原発反対!原発反対!推進厨は売国奴!チョン!」
ボケ老人石原も終わってんなあ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:45:15.13 ID:0OG53Evf0
>>96
自民は条件付き賛成だから賛成じゃないってんなら、民主だって同じだわ
民主も「食の安全と医療制度は死守する」って宣言してる
共産・社民・生活・国新

こいつらはTPP反対、原発反対、消費税上げ反対で実質政策に違いはないんだから合併しろ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:45:44.87 ID:MtJbQaro0
石原が合意したなんて全く書いてないじゃねーか
早速選挙活動か
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:46:03.98 ID:YECjztFT0
>>98
FRBの紙屑持ってても何の威力もないってことですよwww
「国債売ろうかな」っと呟いた橋本龍太郎がどんな目にあったか知ってるでしょ?ww
>>96
米倉が安倍自民党と政策懇談会開いて
「TPPは我々と考え方が同じだ」
こんな事言ってましたが、これはどういう事です?
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:46:14.96 ID:Mt0puRiJ0
>>124
いままで中国と経済はやってきてたやんw
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:46:23.82 ID:lqm1/MKC0
>>128
国民新党にはもういれなくていいよ
亀井静香はもういないから
>>129
斜陽の党を解体した上で維新へ合流
という流れなので、完全に吸収されました

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121116-00000204-jij-pol
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:46:56.37 ID:m4UCq7kw0
これで決まったな
>>92
あのジジイの場合私腹というかもう後がないんだよマジな話
サウジ、中共とやることなすこと上手く逝かず最後の頼みの綱はTPP
TPPも駄目となるともう座して死を待つのみよ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:47:18.54 ID:tVCdat9E0
>>118
まあもうどの政党が政権とっても手のひら返してTPP推進!となる可能性はあるわな
民主党だって掟破りの消費税増税法案を通したわけだし
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:47:30.57 ID:K6QTeXya0
>>37
ウソつくんじゃねーよwww池沼か
>>56
死んでる
>>118
逆に言えば例外がひとつでもあれば、TPPに参加してもいいってことなんだよな。

たぶんコメだけ聖域扱いにして(農家を票田にしてる議員が多いからね)、
それさえ認められれば後は出たなりって感じでTPP参加でしょ。
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:48:08.22 ID:WuykBIiRT
>>127
つーか貿易摩擦経験した自民が
アメリカとの多国間交渉のせっかくのチャンスをみすみす逃すわけないんだよね
これ逃したらいずれ二国間交渉、日米FTAするしかないんだから
現在でもTPPはアメリカは中国の方向を見据えながら
日本に譲歩してるしこんなに与し易いし交渉はない
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:48:08.88 ID:4SRpju0Y0
経団連米倉が自民阿部を暗に支持するような発言最近してたってことで察しろよ
つうか経団連が喜ぶということは一般庶民が苦しむということ
経団連が反対するということは一般庶民のためになるということ
経団連が支持・賛同した政党に力を持たせてはいけない
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:48:17.97 ID:YECjztFT0
>>107
「コメを守る」ってFTA結んだ韓国とやってることが同じだなww
大好きな韓国と穴兄弟になれるぞw 喜べバカウヨw
自民はTPP賛成だよ
条件付き、とか言ってるが無条件で参加しますなんて、そもそも主張として有り得ないんだから
年寄りはさっさと引退せよ
見苦しい
こんな、細かなことはどうでも良いんだよ。
この日本の利権構造に手を入れつつ保守をやれるのは
橋ゲと石原しかない。
自民も保守だが、それは利権保守だ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:49:39.87 ID:Mt0puRiJ0
中国より主権侵害してくる米国包囲網でも作ったほうがいいんじゃね?w
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:49:52.19 ID:lqm1/MKC0
>>143
谷垣と大島のときは反対派だったんだがなぁ

安倍になってちょっと雲行きが怪しくなってる
まあ、マニフェスト待ちだな。とりあえずちゃんとTPP反対と書かないと投票しない
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:50:25.24 ID:WuykBIiRT
>>132
FTAなんて結んでないだろ
いつの話だよ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:50:32.79 ID:ukqeqQ490
んで選挙後は自民と連立すんの?
なんかもうすごいな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:50:39.34 ID:uK2rKZQ/0
>>96>>111
ttp://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_548401
TPP参加の可能性示唆=日商会頭に―安倍自民総裁 
「安倍総裁は冒頭、環太平洋連携協定(TPP)に関して「『聖域なき関税撤廃』を突破する交渉力が自民党にはある」と述べ、
政権を獲得した場合、交渉に参加する可能性を示唆した。 」
>>145
石原が保守とかいい加減目を覚ませよ
奴は嫌中なだけで保守なんぞじゃねえよ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:50:51.37 ID:4SRpju0Y0
>>128
今回の太陽と維新よりよっぽど国民が納得する合併だなw
今回の石原のは今までの支持者すら失いかねない暴挙
その4つ固まれば本当の意味に第三局になりえる
だいだい潜在的な共産党支持者は若者中心に多い
ただ共産党って名前と外交面でキチガイなこと言うから支持を得にくいだけ
名前を変えてその内政面だけを前面に押し出せば票が集まる
原発はどうやったって10年20年で無くなるもんじゃないだろ
しかもどの政党が勝っても長続きしないんだから、長期的な目標など無意味
鳩山の温室効果ガス90年比25パーセント削減どーなった?
誰も覚えてないだろ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:52:01.62 ID:rwu65/bi0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、

民主党政権の東日本大震災、原発爆発

これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして

日本人を一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたものなんだよ

次こそ民主なんだよ、さもないと日本人はえらい目に合う

自民石原維新みんなに2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる

★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★巨大津波の謎…プレート地震では計算上5m程度の津波しか発生しない。
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/1004.html

★苫米地英人「ハプスグルグ家の当主に次の戦争はよろしくと言われた」10:33あたりから 
http://www.youtube.com/watch?v=QnWMOBFBNCo&feature=youtu.be&t=10m33s%2520%25E2%2580%25A6

★ジャックアタリ「第三次世界大戦は起こる」
http://www.youtube.com/watch?v=tMvfi3o8KC0
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:52:38.00 ID:gPz1Nfz+0
>>142
まったくだな 韓国もコメ問題に矮小化されて国民は何も知らされてなかったんだよなw
まあシナリオ書いてるのは日韓同じ連中なんだろうけどさ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:52:51.22 ID:QIZSRBXTO
TPP反対の党ないの
詰んでる
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:53:28.47 ID:Mt0puRiJ0
>>130
その後総理大臣になってるようだがw
村山内閣の時、自民党は与党だったけどな
政権与党
>>43
>>31
>アメリカへの忠誠心があるよ
>アメリカのためなら日本を潰してもいいって人種

でもさ、日本州と日本省と日本区になるならどこが良い?
>>153
安倍ちゃんの再チャレンジ政策を覚えてる人も少ないよね
>>156
>>128


ぶっちゃけ、外交面ウンコだが内政面は共産は比較的筋は通すから
どうしてもTPP反対したいならそこにでも入れれ
>>146
先の対戦で日本は米国に負けたんですよ?w
A級戦犯を逃れた奴等が尻尾を振って戦後日本の政権を握ったんですよ?ww
どうやって逆らうんでしょうか?w
石原アホか・・・
二次規制の件があるから元より支持はしないけど完全に見損なったわ
>>37
石原は推進派だ糞
橋下が脱原発だから近づこうとしてるだけ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:55:09.68 ID:aWSweazU0
つうかすでに野田が19日のオバマとの会談で参加するって意向伝えるニュース出てるから
TPP交渉参加自体はもうどうしようもないと思うぞ
反対派は残念だったな
恨むなら民主党を恨め
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:55:39.94 ID:QIZSRBXTO
>>160
死に票か…
マジふざけんなよ死ねTPP
なんで、そんなにTPP悲観なんだよ・・・
>>166
加入するかしないかは決まってないでしょ。
そもそも野田はTPP参加についても選挙の争点にしたいわけだし。
>>159
日本州になったら、統一教会も真っ青な基地スト教カルトとヒスパニック系等の
不良債権の雪崩が襲うがよろしいか

>>164
そんなんより、害人の重度汚染の方が問題です
二次規制の件も、ただの操り人形だしなアレは
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:57:06.33 ID:WuykBIiRT
>>168
三橋とか中野とかに騙されてるんだろ
大異を捨てて小同に付くって感じだな
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:57:34.30 ID:8rWEjw0v0
自民党がTPP推進派で労働移民も熱烈歓迎というのはある意味当然のことなのに
(ここで短絡的にそれらの良し悪しを論ずるつもりもない)、
「自民支持者」に限ってそういう党是を直視しようとしないというのはどういう心境なんだろ、といつもおもう
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:57:40.13 ID:UWDtlsKC0
平沼赳夫まで受け入れたのか
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:57:51.14 ID:gPz1Nfz+0
>>128
それは本当に国民のためになんとかしろと言いたい
ミドリのなんとかもとりあえず生活と会派組むとかしろよ
選挙でもバラバラに立候補じゃ票がばらけるだけだし
>>163
A級戦犯じゃなくて戦争犯罪な
A級戦犯に死刑が多かっただけでB級でもC級でも死刑になった人いっぱいいるからな
>>155
経団連米倉が悪魔に見えるって書いてる奴がいるけど
米倉とロック○ェラー帝の写真を並べて見るといい
米倉が菩薩に見えてくるからww
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:58:21.09 ID:aWSweazU0
>>150

【政治】自民・安倍総裁「TPP賛成?ミスリード」「聖域なき関税撤廃交渉の条件とする限り、参加反対の姿勢は全く変わっていない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352982665/
128 :死(略) ◆CtG./SISYA:2012/11/15(木) 22:12:37.74 ID:Z3aYW8jR0
>TPP発言を釈明=安倍自民総裁
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012111501027
>>党内に交渉参加への反対論も強いことから、発言を軌道修正したとみられる。

マスゴミはキチガイ丸出しだ。
安倍は始めから一貫して「TPP慎重派」だ。


@TPP反対を貫く安倍

Aマスゴミが「安倍がTPPに賛成」と嘘をつく。

B安倍が「マスゴミの言っていることはミスリードだ」という。

Cマスゴミが「安倍が発言を変えた!ぶれた!」という。
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:58:34.27 ID:WuykBIiRT
>>173
そもそもTPPで移民なんて交渉材料にあがってたら
シンガポール死ぬわないない
この前まで原発サイコーとか言ってたじゃん
もうおじいちゃんボケて記憶がもたなくなってきたのか
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 22:59:02.60 ID:QIZSRBXTO
>>168
風邪の治療に何万も払いたいか?
くそわろち
>>173
つい最近まで、珍太郎信者は珍太郎が尖閣問題で高度な戦略を描いている

とか本気で思ってる輩居たろ
というかだな。なんで争点がTPPなんだよ・・・
どう考えても今の日本で第一争点は財政と経済だろうが。

TPPは経済の課題の一部であって、大枠を争点にしないとは
確実に迷走している。
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:00:41.15 ID:WuykBIiRT
>>181
あのなあ。カナダやオーストラリアだって皆保険あるんだぞ
しかもアメリカとNAFTA結んだカナダは皆保険維持されてる
まだそんな陰謀論信じてるのかよ
TPPで皆保険がなくなるなんて100パーセントない。
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:00:50.50 ID:zkWfmMhM0
晩節を濁したな
>>178
というか、アメリカですら「聖域なき」なんて主張してないんだよな。
情弱を騙す気満々としか思えないわ。
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:01:26.48 ID:ublmZAjB0
自民は地方票があるから表立って賛成できないだろうな>TPP

青森、富山、福井、鳥取、島根、山口、愛媛、高知、熊本、鹿児島
前回自民が勝った数少ない都道府県。農業やってる人たちをどう説得するのよ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:01:30.52 ID:uK2rKZQ/0
>>170
石原は誰に操られてるの?ソースあるの?
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:01:37.19 ID:F3DZDAVa0
平沼はそれでいいの?
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:02:42.71 ID:WuykBIiRT
>>184
だからTPPは小異だってことだろ
TPPにせよ、原発にせよ中央集権構造でガチガチに固まってて
政治家が方向付けできない状況になってて
政策議論やリーダーシップもなにもあったもんじゃないからな。
だから争点として中央集権の打破を選んだってことだ。
TPP受け入れましょうや
日本がカオスになるなら何でもオッケーだ
全てをぶち壊してほしい
どうせ政権ポジションになったらどいつもこいつも原発推進に動くのは分かりきってるんだから
原発関連で茶番やめてほしいわ。
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:03:23.77 ID:2kYLL8mX0
>>150
マスゴミのミスリードにひかかってんじゃねえよ

安倍「TPP参加に前向き報道はミスリード」 ※動画あり
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352978395/

【TPP参加問題、民主党から大量離党者など】安倍晋三総裁(2012.11.15)
http://www.youtube.com/watch?v=-ONfXcGvU5o#t=3m27s
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:03:29.20 ID:Cft5GPHa0
>TPPを受け入れます

維新との交換条件がこれか。石原一族も完全に終わったな
>>183
確かにたいした戦略だったな
募金で金額吊り上げておいて 地権者は最高値で国家に島を売り抜けた
いつ幾らで手に入れた島か知らないけどな 第二次大戦中だったりしてなwww

やってることはただの土地転がしw バカでもわかる仕掛けww
宮崎も自民勝ってたわ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:04:16.94 ID:gPz1Nfz+0
尖閣問題で慎太郎はアメリカの手先として利用されてただけじゃん
あいつはなんも考えてない
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:04:56.24 ID:4SRpju0Y0
反TPP党って作って>>128や反TPPの人たちが合併して反TPPのみ(消費税増税反対もつけてもいいけど)で選挙闘ったらすごい票伸ばすと思うんだが
原発に関しては国内でも意見が真っ二つに割れるから名言しないほうがいいが
郵政のみで選挙した小泉並みに効果抜群だと思う
最近の新党ラッシュでこっちとこっちは○○については一緒だけど××については違うとかみんな混乱してると思う
結局こうなると資金力と党のネームバリューがあるところが勝ってしまう

党名から反TPPにして選挙期間中もTPPは一般庶民になんのメリットがないことを主張して反TPPについてだけ訴えてた方が票が寄ってくると思う
ID:YECjztFT0
あほ
選挙終わったら揉めまくるだろうなー
どっかで見た光景だと思ったら、今の民主党がそうだった
>>189
歌舞伎町浄化問題にしても、新宿区長の発案真に受けて大ポカやらかした
あの二次規制は当時の対策課課長の櫻井だかって婆が前に居た県警で大失態やらかして
そこで汚名返上でキャリア取り戻すそれっぽい功績欲しかったのと、新たな監視委員としての
利権に繋げたい連中とで結託してあの通り

石原はぶっちゃけ各問題の核心とか何もわかっちゃいねえだろあのボケ爺
TPPなんてのはアメリカの明らかな戦略
特に金融関係が狙われてる

しかしその戦略を叩き返すだけのことをやるようでなければ、日本に明日はない
TPPに参加して耐えて相手を見返すことができて初めて意味がある
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:07:16.54 ID:bAZVURhJ0
石原ってTPP反対、原発賛成じゃなかったか?
もうなんでもありだな
>>191
その通りだ。
反対、反対を言いまくれば、誰かが対案を出してくれた時代は
とっくに過ぎている。
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:09:40.79 ID:gPz1Nfz+0
安倍ちゃんに期待できる奴は池沼 日米首脳会談直前まで勇ましかったのに
会談ではブッシュを前に世界へ向けて慰安婦のみなさんごめんなさいしたじゃん
慰安婦ごときで土下座した安倍ちゃんがTPPをどうにかできるわけない常識で考えて
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:10:25.81 ID:/JymE50N0
石原の頭の中なんて丸わかり

石原は一瞬でもいいから自分が総理になりたいだけ

権力亡者のボケ老人だよ

在日維新の会にも平気で土下座しちゃうんだから
>脱原発
石原のじーさんは当選した後に「そんな事言ったっけなあ?」とか故意ボケかましてくる確率高し
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:10:47.12 ID:vr5OqjAxP
ネトウヨが崇拝してた閣下とは何だったのか
信念も糞もねえ老害 寄付金返せ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:11:03.91 ID:J/+YqIwMO
>>185
メキシコ



メキシコ…
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:11:33.64 ID:4SRpju0Y0
石原って外交以外のことは全部誰かにそそのかされてるだけか上辺だけかじってる程度のレベルだからな
TPPも原発もある意味小異なんだろう
石原にとっての政治信念は対中対韓対米に関する事だけなんだろう
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:11:47.30 ID:W417ejzm0
節操ねーな。
こんな政党に投票するかよ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:11:52.47 ID:ivKepIYh0
脱原発出来るとは思えないがな橋下でも
即時停止じゃなくて2030年を目標にしてるだけマシか
TPPについて農家のおっさんが書いた本くらいは読んでるよな?
やれるって日本人


ニダ
すぐに主張まげる奴らだなwwwwww
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:12:51.39 ID:5L56mp370
竜馬どん、石原が大政奉還し日本の夜明けじゃぜよ
ネトウヨ狼狽し過ぎw
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:13:29.27 ID:4+69HMpK0
元々国債持ってる日本が圧倒的有利な立場なのにな
軍事面では同盟組んでるし
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:14:04.12 ID:3WSZcKl80
80近いだろこの爺
こんなのによく行政まかしておくな
貧乏人は安酒を飲んで病をごまかし死を待つ、そんな時代に戻るのはゴメンなのでTPPは断固反対
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:14:19.35 ID:WuykBIiRT
>>210
メキシコが一番NAFTAの恩恵受けたんじゃないか
締結したあとどれだけGDP伸ばしたか知ってるか?
もちろんTPPにも参加する

https://www.google.com/publicdata/explore?ds=d5bncppjof8f9_&met_y=ny_gdp_mktp_cd&idim=country:MEX&dl=ja&hl=ja&q=メキシコgdp
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:15:15.50 ID:uK2rKZQ/0
>>178>>194
今調べたらミスリードというか後で本人が釈明していたんだな これは恥ずかしい 
ごめんね安倍ちゃん 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121115-00000189-jij-pol
ttp://mainichi.jp/select/news/20121116ddm002020212000c.html
>>221
あそこもう生活困窮しきってお隣のアメリカへ不法移民しまくり
国荒れまくりの修羅の国やんけ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:17:32.48 ID:YECjztFT0
>>218
だから紙切れをお前らの労働力で買ってるだけだってwww
米国債なんて何の役にも立たないよ 借金とは違うんだからw
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:18:43.13 ID:6g9P4i240
石原爺さん真逆の主張受け入れちゃったんだ
石原と言えども維新に華を添えるだけの存在だったとはw
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:19:45.11 ID:WuykBIiRT
>>223
まだそんなこと信じてるのか。
修羅なのは大統領が単にマフィアと戦争するわっていって
戦争おっぱじめたからだよ
日本でいえば暴力団ぶっ潰すわっていって
警察引き連れてドンパチやってるようなもんだ。
GDP見りゃ貧困に喘いでた時代とは全然違うのがわかるだろ。
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:20:36.77 ID:TcBZQh5p0
誰も求めてない「聖域なき関税撤廃」を誰かが求めていると勝手に想定して
それには反対=そうでなければ賛成
って言ってる安倍がTPP反対だとまだ思ってるバカがいるらしいんだよなあ
米さえ守ったらなんでもいいって宣言してるのと同じなのに
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:21:03.97 ID:8rWEjw0v0
つうか政策がどうでもいいっていうなら、単純に人間性能で橋下代表・石原総理よかは
小沢代表・ムネオ総理のがまだマシじゃんとかなりかねんぐらいだよ
このまま「テキトー」とか言ってたらそもそも勝負のカタチにすらならん
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:21:19.72 ID:5L56mp370
石原全面降伏

てか気質がクリソツで息子のようにかわいいんだろうな、政策なんか関係ない
ほんとうに暴走老人だなw
誰か止めてやれよ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:21:39.80 ID:iSRpff0r0
ダメだこりゃ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:21:39.72 ID:fZWP+njZ0
石原なりふりかまわず椅子まっしぐらって感じだが
無理だろう。敵をつくりすぎたんだ。
女性が流れそうにない太陽で脱原発掲げても無駄だろうけど
ハシゲトップの維新で脱原発は効果あるかもな
>>232
息子が総裁選で勝ってればこんなことにならなかったんだよな。。。
ネトウヨ右往左往wwwwww
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:27:51.54 ID:cgA68Xko0
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=DdO44B7Npi0#t=238s

石原はこんな見解も受け入れるんだ・・・
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:28:11.48 ID:M19MGn+r0
その辺うろついてる底辺ジジイと同じで感情だけで物言ってて
具体的にどうやって実現するのかとかそのデメリットはどうなのかとか全く考えてないな
老害死ねよ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:28:29.82 ID:zm8qYsZH0
ニャンちゅういい加減なやつ!
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:28:58.55 ID:FNgIgdQY0
尖閣購入だとか真の保守だとか
そのたびに釣られる側の身にもなってやれよ
まぁ、都市型政党がTPP反対なんてしても票にならんもんな。
反対してるのは農民御用達議員だけ。

それにしても石原・・・おまえは本当にダメなジジィだなぁ
ワロタ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:29:38.58 ID:UWDtlsKC0
保守じゃなくなった石原に価値無いだろ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:30:48.00 ID:fZWP+njZ0
>>234
そうだな。親父に似て多数派工作は下手なのかもしれん。
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:31:48.68 ID:nLnVyGjT0
少なくともネット情報ではTPPやるメリットが見えてこないんだけどなんでやんの?
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:32:27.80 ID:4SRpju0Y0
農民や農民御用達しか反対しないというイメージを作られてしまったことがそもそも怖いとこなんだよな
TPPは農業にしかデメリットありませんというイメージを国民に植え付けつつある
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:32:52.23 ID:3WSZcKl80
>>239
仮に戦争になったら命を落とすのは国民で
こいつは安全なところから眺めてるだけだからな
自民「自民がTPP参加交渉すれば例外品目獲得できる(キリッ」
民主「唐突ながらTPP参加に積極的に行きます」
維新「TPP参加するよー日本ぶっ壊すよー」

もう何処に入れても同じじゃね
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:33:59.09 ID:ZrpM3huR0
迷走老人
元から間違った方向だったけど
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:34:42.87 ID:4SRpju0Y0
>>244
経団連とアメリカがウハウハになるから
日本国民?
そんな連中のこと考えてるわけねえじゃん
TPPに限らず経団連や外国が圧迫的にやれと言うものは総じて一般国民にはデメリットになること
だってそういう人たちがおいしい思いできるからやれって言うわけで
そういう人たちが損することをやれって言うわけがない

資本主義社会において上に立つ人間が得するということは一般庶民が損をするということ
>>239
ゴミとも思ってねーだろうよw
>>244
TPPに参加しないとハブられてしまうから。

参加してもしなくてもデメリットは大きいわけよ。
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:35:39.33 ID:fZWP+njZ0
TPPって具体的内容見えてこないな。
まだ見えるような交渉段階じゃないのかもしれんが。
となるとバランス感覚とか駆け引きとか決断力ある政治家選びたいんだけど
どいつもこいつも口ばっかりのお坊ちゃまか性格の悪さが顔に出た下衆野郎だし。
勝手に自己の脱原発をそれと決めつけてる人がいるようだな
加えてどういう脱原発であってもそれは脱原子力とはイコールではないから注意しようね

いうまでもなく脱原子力が実行可能になるのは相当先の未来だよ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:36:33.07 ID:4+69HMpK0
>>239
中国との関係なんて改善すりゃよいだけでしょ
ビッグバンベイダー来るの?
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:36:43.78 ID:abGii/Xx0
ついこの前まで鋸山に原発作ればいいとか行ってたのに
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:36:59.06 ID:GTh7PQN2T
>>252
交渉参加しないでみえるわけないだろあほかよ
掌返しの脱原発ワロタ

絶対騙されんけどなw
>>246
第二次大戦前と同じだなw
戦争前は底辺なんて良くて満蒙開拓団 戦中は赤紙二等兵
TPPは国内の既得権全廃を要求するからお前らの望む社会が実現するわけだがなんで反対なの?
あまりの急な解散で背に腹は変えられなくなったか
>>244
一応、交渉に参加するだけして、上手く立ち回って相手の譲歩の限界探りつつ
拙さを感じればいち早く離脱する

なんて器用な真似が出来る敏腕政治家なら交渉参加で問題無いんだが、残念ながら
そんな奴日本に居ないのよね。居たとしても日本の立ち位置として元から難しいし
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:38:20.67 ID:GhxcA5W40
これが我欲である
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:39:18.44 ID:OSsh58h50
橋下の政策を丸飲みなら、石原の意味ってあるか?

石原の意味なくないか?
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:40:10.62 ID:+w6MbkmW0
TPP受け入れまじかよ
目先の利益にとらわれると、後で痛い目みることになるってことになぜ気付かない
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:40:21.36 ID:i7UN/AhI0
さいごにちんぽ折っちゃったな
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:40:44.71 ID:ZeKu7p9X0
いつも思いつきで発言しちゃってるからこんなもんだろ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:40:53.89 ID:GTh7PQN2T
>>262
つーか普通に日本はILOも批准してねえし
参加してない条約なんていくらでもある
交渉に参加したら断れないとか言ってるほうがアホだろ
>>264
ハシゲにとっては団塊世代を引き寄せる良い人寄せパンダになる


裕次郎の弟 という印籠はあの世代には強力なのよ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:41:38.37 ID:VGPDS7VU0
石原は役割を終えた
その役割とは

無駄死に
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:41:45.72 ID:VviMZrId0
脱原発っていうニュアンスも色々あるからな
テレビ見ててもその辺であほみてーな問答繰り返してていらいらする
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:42:36.54 ID:jR2KbAx00
烏合の衆の代名詞
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:42:37.86 ID:yMzXmG140
橋下徹「靖国参拝はかっこつけ」「日本は加害者だから謝ればいいというものじゃない」
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=DdO44B7Npi0#t=238s

4分〜は必見。

「日本は加害者だから謝ればいいというものじゃない」
「先人に敬意を表するとか、かっこをつけるのは良くない」
「犯罪加害者というのは謝り続けるべき」
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:42:39.94 ID:5L56mp370
都知事時代より発言力は確実に落ち、内容も不透明になってる
なぜ正直に老人性のボケや意欲減退がひどく政治はもう引退しますと
その一言が言えないのかw
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:43:01.20 ID:igJKV/Za0
平沼がこんな愚かなやつだとは思わなかった
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:43:42.09 ID:QXdKNiC10
小沢か共産党かの二択ってどんな世の中なんだよw
本当にどうしたらいいんだろうな
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:43:45.84 ID:i7UN/AhI0
伸晃が自民総裁にさえなってればこんな老醜は晒さなかったはず
つーか、プラスじゃないんだから、いい加減に中野大先生を信じて
TPPに参加したらとんでもないことになるとか言い出すバカは死ねよ。
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:44:37.41 ID:u8mCGdH/0
石原は橋本のどこにそこまで惚れたんだ…
>>277
恐らく民主が解散しても派閥が分解して自民はまともに戦えなかっただろうがな
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:45:27.77 ID:fZWP+njZ0
>>260
その代り海外の権益になったら元も子もないわ。
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:46:08.47 ID:4ijIMqw50
この風見鶏は今度はどっちに向くんですかね?
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:46:16.49 ID:E64/V+fZ0
石原平沼の優先度w

地位>>>>>>>国益www
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:46:23.38 ID:RE1qLsCuO
>>269
裕次郎の兄 な
ジャギみたいな
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:47:06.21 ID:IPPnPlWu0
爺転がされてる
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:48:14.71 ID:YAmXrzql0
しかし、至近の調査だとこのgdgdの影響はないものとして
あわせて5-6パーはあるぞ。。ってネットは全く信用ならない
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:48:51.18 ID:4+69HMpK0
参加したらとんでもないことになりそう
なぜか内容が密談だし
途中からオバマ大統領の顔がぁ〜とか言い出しそう…
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:49:54.17 ID:qMoSDyN80
石原に投票するのは死んだジジイの歳を数えるような愚行
原発推進とか言っても、もうどこの自治体も協力しないから
脱原発しか選択肢がないと思うんだよなあ
>>286
裕次郎のry

だけで選ぶ奴は割と居るから。マジで

都内見てみろよ。緊急対策本部を震災時に立てたのは都庁職員の独断で、
爺当人は「んなもんイラネw」とか「ヨットより揺れたね〜ww」とかほざきながら
へらへら記者と駄弁ってやがったのに、団塊以上の世代は7割程度は投票してたからな
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:50:37.58 ID:6g9P4i240
民主以上に烏合の衆だろこれ
まだ橋下チルドレンだけで政党作ってたほうがマシだった様に思えるがw
>>289
敦賀あたりはやる気満々じゃね?
国民の生活が第一がいい気がしてきた
これって散々批判してた寄り合い所帯の民主となにが違うのか
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:51:35.60 ID:5L56mp370
>>276
詰めて考えた結果俺もそうなった
日本の政争は自民VS[小沢+共産]の対立軸に収斂すべきではと
それで大統領選並みの論争やったら日本はどう転んでも伸びるw
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:51:50.85 ID:ob8VNlEr0
>>207
でも、理解出来ないのが
今更橋下なんかと組んでも
大して議席取れないのに、何で拘ってるんだろう?という所

橋下大人気の時ならわかるけど
もう勢い無いし
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:52:46.82 ID:ZrpM3huR0
選挙後に即、立ち枯れ連中は離党だろう
>>296
そんな時流読む力あったら尖閣購入の時みたいな大ボケ晒さないから

おまけに、もう政界内ではなかば孤立してて、ヨイショしてくれるハシゲしか
使えそうな奴居ないんだろ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:53:29.14 ID:i7UN/AhI0
橋下と石原人気のB層政党だもんな、まあ適当でいいよね
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:53:33.38 ID:AJXEZynH0
まあ石原もどうせ政権は取れないから適当に合意したんだろうな
憲法改正には数がいるしな
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:53:51.52 ID:fZWP+njZ0
>>293
ヤバい俺もだ。あとは公約守るかどうかだな。
>>296
読みが外れたけどもう後に引けないから年寄りの意地でしょ
息子も叩きのめされたし
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:54:17.23 ID:5/i4UcTZ0
>>295
第三極って要するに第一極の別働隊だよね

『第三』じゃねーw
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:54:51.74 ID:GTh7PQN2T
>>299
まだ維新がB層とかデマ信じてるのかよ

> 年齢についてはとくに若年層で支持率が高いというわけではなく、
> かつ「強い支持」については60代がもっとも多い。
> 次に、60歳以下の男性に限定し、雇用形態と職業から5つに分類すると、
> 管理職層、正規雇用層で支持率が高く、自営層、専門職層、非正規雇用・無職層で支持率が低い。
> さらに、社会のなかでの自身の階層的位置づけとの関連をみると、
> 「上」や「中の上」と回答した者で支持率が高く>、「下」と回答した者で低い。

『世界』7月号 松谷満「誰が橋下を支持しているのか」
選挙前に組むようなところには絶対いれない。今回は小政党にいれる。
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:56:55.80 ID:E64/V+fZ0
D:WuykBIiRT

こいつはいつもの経団連工作員だなw
ISD条項はデマとかいってソースがTPP推進派のサイトw
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:56:57.87 ID:AJXEZynH0
>>301
まさに死票だな
まあストレス発散には、なるか
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:58:46.12 ID:WWE7TRwD0
自民が過半数取れなきゃ必ずTPPと脱原発飲まされてどこかと連携するしか無いわけで
裏を返せばそれが民意だって話になるし、まあ利権絡みと口だけ自民に国民が期待するわけないしどうしようも無いわな
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/16(金) 23:59:31.73 ID:xyNOm42N0
平沼は、信念ゼロなんだなw

外国人参政権反対とかあれだけ主張してきたくせに、
推進派橋下についていくとかw
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:00:32.81 ID:fZWP+njZ0
>>307
比例の話さ。小選挙区は決めてる。
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:00:59.96 ID:kMhNPA400
石原wwwwww

そこまで本気で己を捨ててまで日本にインパクトを残したいなら
マジで小沢と組んじゃえよ
民衆受けはしないかもしれないが俺は意気だと思うぞマジで
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:01:08.76 ID:5L56mp370
>>303
少なくとも維新・石原は自覚的に自民・公明のバージョン違い
やってるだけだと思ってるよ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:05:06.91 ID:2METDuOu0
平沼他のひとたち、理解してるのかな?

橋下についていくことで、これまでの支持者が離れて
自身は当選がおぼつかなくなる。

で、それは橋下が願ってること。もともと石原をパンダにしたいだけで
他のひとはいらないって言ってるんだから。

ばかだよなぁ。
>>313
元神奈川県知事で今吉本入ってる爺と同じ流れだろ
>>1

必死過ぎワロタ

ID:4SRpju0Y0
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:08:37.10 ID:Z4Rqxdf+0
>>313
似非保守の元維新という汚名を一生背負うことになる
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:09:36.85 ID:Ad1ThaMl0
橋下石原その他連立で過半数行っちゃうんじゃね?w
ネトサポがグギギギするのが楽しみ
プライドとか窓から投げ捨てろとはよく言うが、政治家がここまで見事に投げ捨てたの最近見た記憶が無い
TPPには本気で反対なんだ。通るわけないとおもってる共産党が通ったら国民がすげー本気だって伝わりそうだよな。つまりだな。有権者はそゆことを起こせる可能性があるわけだ。
>>317
団塊世代の票をハシゲ石原が食って自民と潰し合い
→思ったより民主の議席が大分残って余り変わらず
→自民に公明の他にハシゲまで連立申し込んで着てネトウヨ発狂

という流れが見て取れる
石原さんのなりふり構わない権力欲は我欲に入らないんですか
>>289
逆逆
原発立地自治体で脱原発なんて望んでるところなんて無い
まぁもう老い先短いから変節漢とか老害とか言われるのどうでもよくなったんだろ
最後に残ったのが権力欲というよくあるキチガイですわ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:12:30.94 ID:DV+i29d60
>>304
交渉しないで内容がわかるかよと言ってるけど
守秘合意 発効後4年間内容を公開しないといってるのに
どうやって分かるんだ?
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:13:03.99 ID:w4xfuuly0
石原なんて自民の別働隊だろ。目的は
「寄せ鍋化による第三極潰し」

20年越しの時限爆弾かよ。自民もやるなw
日本で減税なんてできるわけ無いじゃん
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:14:21.58 ID:klocMgJs0
とにかくTPPはよく調べて態度決めた方がいい。
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:14:22.39 ID:f5XRlRPt0
>>318
前々からそんな奴と予想されてた人物ならともかく
平沼だからなあ。別に平沼だったら選挙は受かるだろうに
老害がマジで老害すぎて笑えないwwwww
沈没する船によくもまぁ集まったなwwww
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:14:59.22 ID:WEaguHXm0
鳩山真っ青のブレブレ党誕生や!
投票する馬鹿いんのかね
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:16:00.68 ID:w7d9vBCOT
>>324
交渉してる当人にはわかるだろ?あほか
維新って名前とハシゲからして若い人が引っ張っていく党の印象があるのに
80の爺をいきなり入れて何かイメージダウンだよ
松田公太@matsudakouta
やはり「解党による合流」でしたね。みんなの党が8月に求められた方法と同じ。
当時、渡辺代表はそれを明確にお断りしました。 減税日本は、酷いやられよう。
とんだピエロになってしまいましたね。
https://jp.twitter.com/matsudakouta/status/269449864188944384
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:19:41.28 ID:DV+i29d60
>>331
そりゃあ交渉する当人はわかるだろうが国民は内容はわかるのかってことだよ
>>1

 ■かつて、東京湾に原発を作るといった石原慎太郎が「脱原発」、そして「TPP反対」を主張していた石原慎太郎が「TPP賛成」■
 http://d.hatena.ne.jp/taguchikei/20121116/1353077877
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:20:17.15 ID:XbR7HGqQ0
どんだけ我欲にまみれてんだこの障子チンポは
パチンコ規制どうなったんだよ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:21:25.87 ID:+HogdY+n0
>>321
見方にもよるんじゃないの
あんなキャラでやってる人間が己の方針を曲げるってかなりきついと思うぞ
そこまでしてなしたいことがあるんだろうという理解をすればむしろ我欲とは見られない

その理解が情緒的であることも否定できんけどね
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:22:12.29 ID:1SWGCw9IO
共産大躍進あるで
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:22:19.81 ID:Tj1syDd20
年齢的に最初から応援してないので問題ない
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:22:25.33 ID:wLMKeXdI0
こいつらに一体何を期待しろと
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:22:27.71 ID:czQ/SHIi0
デコイとして第三極を潰したあげく自公に合流
石原は、知事を辞める口実と自民への橋渡し。どや
>>324
それ、条約内容は公開だけど、交渉過程は4年間非公開ってだけだから。

それ否定しちゃうと外国との条約なんて一切結べないよ。
日韓基本条約なんて、交渉過程は30年非公開だぜよ。
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:22:38.94 ID:m7brxXp70
いろいろヤバくなったから、もう引退するつもりなんだろう。
選挙失敗の責任を取って引退、後は何聞いても「都のことは都に聞いて。」で煙に巻いてサヨウナラ。
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:25:00.19 ID:6snUYhhc0
>>337
官僚の権力解体がそれと思いたいところだけど
それを支持することによって他の「些細なこと」も承認したと言質取られても困っちゃうんだよね
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:25:29.22 ID:Ch5jnlHI0
おじいちゃん党はさっき作ったばっかでしょ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:25:43.63 ID:5U4AypF9I
>>337
仮に石原を「大物ぶりたい小物」と仮定して
感情・好き嫌い抜きで、今回の騒動に当てはめて考えてみろ
ほぼ全て合点がいくぞ
脱原発っっていうか自民と同じ政策じゃばれるからしょうがないw
石原も始まる前に終わったか
>>338
絶対にない(笑)
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:28:13.14 ID:1hIT3niw0
>>3
そうでもないよ
状況見て減らすだけで無くすことはないでしょ
というのが石原の考え
これは事故後からぶれてない
伸晃を見て、石原って微妙なんだなと思った
カエルの親はカエル。
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:28:55.61 ID:+HogdY+n0
「これが俺のスタイルだ」という口実で色んなことを拒否するのは案外簡単なんだよ
汚名やら何やらを受けてもやり遂げたいことのために節を曲げる、これなかなかできないこと
問題は、そこまでして何がしたいのかがよくわからないことなんだよな
今さら官僚支配が云々ってのもあれだと思う、>>344の言うこともある

死ぬまでに首相になってみたいだけだといわれても仕方のない面もある、>>346の言い分もよくわかる

だから「見方による」と言わざるを得ない、それは石原がそういう理解される程度のことしか
言ってないからなんだけど
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:29:32.02 ID:+EUNDtKm0 BE:3005673449-2BP(0)

>>60
マジで小沢しか無いのかよ…嫌だよ。
正直ネラー全員小沢に入れたって何議席取れるか分かったもんじゃない。
対中外交もどうすんの?小沢が与党に入ったらそれこそアキレス腱だぜ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:30:04.62 ID:3JNM+rvXO
平沼「脱原発といっても…まず既存の発電所だってまたいつ大きな地震津波があるかわからないよね」
石原「うーん困ったね…そうだ前に尖閣?だったかな…で集めた寄付金があるからそれ使って高い高い防波堤を建てようよ!」
平沼「そうだそうだ防波堤を建てよう!平和の防波堤を!」
石原平沼「キャッキャッウフフ」
田母神「Oh…」
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:30:33.50 ID:oYlDF2zi0
橋下首相あるかもなー
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:30:48.32 ID:f5XRlRPt0
おそらく比例名簿順位決定で揉める予感
そのとき空中分解してくれれば
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:31:10.74 ID:2METDuOu0
>>346
小物なだけじゃなく、公私混同。

三男をちゃっかり都の芸術関係の役職に就けてるし
伸晃の総裁選結果でるまで抑制しておきながら
結果出た途端自民をけなしまくり。

結局、大きなこといってるけど身内のための政治やってただけ。
石原やるじゃん、見なおしたわ
あとはロリコン規制もやめてな
官僚支配の打破とか言ってるけど
官僚支配ってそんなに悪いことなんけ
政治主導目指した民主党がアレだったじゃん
自分が目立てれば政策とかどうでもいいんだろうな
最後に一花咲かせたいのか
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:32:21.57 ID:DV+i29d60
>>342
いや別に俺に限ったことではなく各国の団体も交渉の内容を公開しろと言ってるわけだし
そう思う事は普通の事じゃないのか?
で内容を知った時には批准されてしまってるってことになってるんじゃないの?
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:34:10.27 ID:1hIT3niw0
減税は梯子外されたけど名前にもなった趣旨はどうする気なんだ?
今のままだと連合から外されて終わりだし趣旨を変えても終わり
どうしようもない状態だな
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:34:31.63 ID:f5XRlRPt0
>>355
まず市長を辞めて国会議員にならないといけない
橋下の脱原発はただのポーズかと思ってたけどガチなのかな〜
やっかいなこった。
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:35:40.28 ID:Ch5jnlHI0
石原も石原だが、受け入れる維新も維新だよ
80の爺さん担ぎ出して何が「維新」なんだか
>>14
国民の生活が一番のステマかw
まあ小沢もこんなふにゃちん爺に
とやかく言われたくないわなw
くっ
閣下は在日に脅されて脱原発を口にしてるんだ
まあチンタローさんも都の資産である東電の株どかっと下げられて怒りモードなのかな
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:40:14.45 ID:w7d9vBCOT
>>334
国民?なにいってんだ
交渉担当が詳細な議論をしってりゃいいだろ
なんで国民がいちいち全部の議論しらなきゃいけないんだよ
アホなのか?
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:40:24.46 ID:DV+i29d60
>>331
というかバカだろ
交渉する当人に内容がわかるっていうのは当然のことだろw
小沢推してる奴があからさますぎて笑う
>>361
批准する前に当然ながら本文のすべてが公開されるから
国民が知らない間に決まるなんてありえないね。

交渉の内容を知らせれば、同時進行で各国が進めている
TPP以外の自由貿易化協定に確実に影響を与えるんだから
交渉内容が非公開なのは当たり前。
そんな重要機密を日本が垂れ流せば、今後日本を信用する国なんてなくなるね。
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:42:24.14 ID:abScQ/TA0
ブレブレでどうしようもねえな
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:43:14.69 ID:w7d9vBCOT
>>361
ぜんぜん普通じゃないぞ
議論の過程をオープンにしろとかいうほうがおかしい
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:43:26.26 ID:Wqbn69or0
>>20
…見事に糞政党
共産党かあ…どうよ?
>>370
ふにゃちんの閣下()よりはましじゃね?w
脱原発とか天文学的数字の金つかって電気代上げるマジキチ政策のどこがいいんだか
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:44:45.19 ID:6snUYhhc0
>>365
橋下は必死に予防線張ってるように見せてたけど
石原がこれだけ靴舐めたら足蹴にはできんだろ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:46:09.00 ID:Kvc9Dv1t0
石原なんであんなに必死なん?
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:46:50.87 ID:w4xfuuly0
ゲンダイ様の思う壺だなw
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:46:51.55 ID:w7d9vBCOT
日銀の議論がなぜ非公開で後々公開なわけとかとか知ってたら
オープンにしたら与える影響がでかいってわかるだろうに。
交渉時の議論をオープンにしろとかありえん
脱原発で喜ぶのは在日だけだろ
再生可能エネルギーを開発しつつ原発維持が日本の未来を明るくするのに。
維新は、竹島を韓国と共同管理とか創価と選挙区で調整とかした時点で選択候補から外れたからな。

自民か、みんなの党?
どこに入れたらいいの?
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:49:07.88 ID:TT5lMWgh0
は?石原おまえ何やってんだよ?
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:51:40.74 ID:fkXnHPhF0
小沢、石原を笑っていいぞ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:51:51.78 ID:3/9IMGe80
石原「お前らの石原閣下様が勝利するためなんだぞ。政策なんて何でもいいだろ?」
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 00:53:45.10 ID:w4xfuuly0
>>378
ヒント:余命
未だに脱原発にかかる100兆超える費用の財源を示してる党が一つもなく
マスコミも全くそれを指摘しない異常事態
>>381
なんで自分で調べないんだ
>>1
え?

エエエェェェェ?????
ハシゲも石原もとっくに賞味期限切れてるからちょうど良いだろw
そんな密室条約を賛成する低脳いるのか
ひどいな
劣化版民主だな
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 01:01:17.34 ID:f5XRlRPt0
石原はオリンピック招致予算関連のスキャンダルが出る予感

辞職するちょっと前に関係書類紛失ってニュースがあったから
それであわてて辞職したのかもと思ったし
実効支配できてないんだから、義よりも実で共同管理はあり。
建前に固執して好機を逃した北方領土の二の舞は避けろ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 01:02:16.04 ID:+EUNDtKm0 BE:2003781683-2BP(0)

>>381
利権でガチガチなのに原発維持を唱ったらまともに新エネルギー開発なんて進む訳がない。
やっぱ原発が一番ですねで終わりだろ。
案外生活が躍進しそうだな
とはいっても一年生議員が多いから
よくて現状維持だろうけど
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 01:05:00.84 ID:6PUI+h690
第三極としては最大勢力にはなるだろうが、小泉自民、民主のようにはいかんと思う
せいぜい野合連立の一翼だろう
参院選も控えてるから、混沌とした政局で当面グダグダになるんじゃねの
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 01:07:00.48 ID:nLJ6DTBl0
俺はさっさと日本を滅ぼしたいから自民党を応援するわ
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 01:12:50.86 ID:FxvqmnJL0
>>370
小沢推してるんじゃないだろ
小沢くらいしか選択肢が無い現状を嘆いてるんだろ

本物の保守派ならTPPにも原発にも反対してみろっての
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 01:16:14.97 ID:5U4AypF9I
>>365
票集めの客寄せパンダとしてなら十分有用な駒だろ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 01:16:17.85 ID:G3mGKS060
理念がー政策が−言ってる奴らも結局はただの陣取りゲームかよ
石原爺は橋下とは相いれないはずだろうに
公共事業増やすとか橋下絶対やらないと思うけどなあ
+ → 自民応援
ν → 維新応援
けんもー → 
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 01:22:54.69 ID:aDcozTnI0
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11299395025.html

自民党「TPPについての考え方」より

(1)政府が「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り交渉参加に反対する。
(2)自由貿易の理念に反する自動車などの工業製品の数値目標は受け入れない。
(3)国民皆保険制度を守る。
(4)食の安全安心の基準を守る。
(5)国の主権を損なうような投資家・国家訴訟(ISD)条項は合意しない。
(6)政府調達・金融サービスなどは、わが国の特性を踏まえる。

上記をP9諸国が呑んだ場合、もはやTPPでも何でもないので、自民党は「事実上の反対」と言っても過言ではないわけです。


http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11388121082.html
TPPめぐり真っ向対立 野田首相と安倍総裁 JAグループ全国大会に出席
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 01:23:15.23 ID:w4xfuuly0
>>401
けんもーはゲンダイ様の味方だから当然国民の生活第一応援だろw
>>398
小沢なんか真っ先に消えるわ
公約なんて100パー守らないからな
なんというか、名古屋の減税党の河村がかわいそうだった・・・
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 01:34:22.91 ID:w4xfuuly0
河之内「海渡の民自党と竹上の新民自党、どっちが勝っても保守の命脈を保とうという姑息な戦術だ」
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 01:37:00.80 ID:FfFM119H0
>>404
小沢は割と守ろうとした方だろ
選挙前に潰されて、裁判でそれどころじゃなかったけどな
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 01:38:23.33 ID:pwMRuZKz0
脱原発はいいがTPPはNG
>>407
消費税上げるとか下げるとかフラフラ意見変える奴の何を信じろと
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 01:43:39.18 ID:uXiTjOG0O
>>405
自業自得
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 01:52:41.02 ID:FfFM119H0
>>409
別に数日単位でフラフラ変えたわけじゃなかろ
民主やってからは増税反対で一貫、採決でも反対票投じてるし
「原子力を一度の事故で否定するのは、ひ弱なセンチメントに駆られた野蛮な行為」
>>411
なーんで180度意見を変えたのか全く伝わってこないのよね
選挙目当てにフラフラしてるようにしか思えんわ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 01:58:18.25 ID:mNhbjnUC0
こんなんじゃ選挙期間中の分析に耐えられないな
討論でも負ける
んでもう小沢が意見変えないと誰が断定できるのよ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 02:00:40.31 ID:fkXnHPhF0
石原自身がセンチメント、感情的な行動しかしてないからなあ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 02:03:06.22 ID:sza0AisJ0
ブwレwすwぎw
何のために知事やめたんだよw
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 02:03:59.89 ID:u/pzeod30
本当に暴走老人になってしまった
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 02:04:49.14 ID:E0o6ovVM0
石原おい脱原発は日和りすぎだろ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 02:05:26.94 ID:+EUNDtKm0 BE:834909252-2BP(0)

嫌韓嫌中の俺が共産党に投票すべきか悩む状況ってイカれてるだろ…
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 02:06:39.43 ID:raE5OQfm0
死ぬまでに総理やってみたかったことだろうな
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 02:06:56.65 ID:RR20ExXW0
>>37
息をするように嘘を言うな、信者は
ずーーーーーーっと原発推進だったろ
東京に原発作るなんて言って、日寄って火力に逃げたんだろ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 02:07:02.69 ID:FfFM119H0
>>413
そりゃ良くも悪くも選挙屋だからな
で、野党生活で「消費税やったら票が減る」と正しく認識した
よって、選挙目当てだからこそもう変えんだろ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 02:07:07.57 ID:bKpTG8vI0
平沼さんこの変節は致命傷ですわ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 02:07:11.58 ID:E0o6ovVM0
太陽の党結局解散すんの?議席数とれたらそれでいいのかよ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 02:07:26.63 ID:FxvqmnJL0
>>404
だから保守派がTPPと原発に反対してみろっての
本物の保守派ならできるだろ?

あと民主が悉く公約を破棄したのは小沢失脚後だからな
野田とか自民以上に自民らしい政治をやってのけたわけで
太陽光発電の党へ
>>426
どっから保守がどーのこーのって話が出てくるんだ
小沢が意見を以前と180度変えたって話してんだけど
石原閣下様は総理大臣になれるなら共産党にだって入党する勢いだなwww
これが我欲以外のなんなの?w
>>289
広域的に見ればそうだが立地の小規模自治体はどこも死に物狂いで原発推し
周辺とのねじれが凄いことになってこの先は血が流れる
石原・平沼の政治的ポリシーなんてのはこの程度のものだったということだ
保守なら原発に反対しろとかなに言ってんだ
保守の意味勘違いしてないかい
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 02:30:08.87 ID:tLp+pbvu0
>>427
深夜ならではのレスだなw
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 02:36:02.73 ID:TEcvdhHf0
石原オワタw
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 02:46:30.26 ID:WQI13Tji0
>石原氏が解党して合流する意向を橋下氏に伝えた。
太陽の党ってなんだったんですかね
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 02:48:58.24 ID:POuU9Nsa0
石原閣下とか言ってた奴wwwwww
>>435
止まない雨がないように
沈まない太陽もないのさ。
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 02:55:56.35 ID:WQI13Tji0
>>437
そもそも、この太陽は昇ってすらいないんだよなあ…
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 02:58:51.10 ID:G5FKuUcc0
石原ちょっと期待してたんだが、駄目だったな。
橋下に吸収された。
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 02:59:02.78 ID:tPz8aHW/0
石原みたいな他人を肥やしにしか思わない人がいいとか
このおじいちゃん何がしたかったの?
馬鹿に崇めて欲しかったの?
まさに野合w
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:03:07.26 ID:m0dpgef+0
>>94
原発ゼロだと、燃料費が馬鹿に高い火力発電中心で、さららにもっと高い太陽光発電が推進されて電気代が爆上げされる。
すると特に製造業への負担は大きくなるし、家庭の負担も増えて経済が停滞する。
だから、原発は再稼働してほしいけど、以前みたいに原子力に頼るのはやめてほしいな。あんな事故はご免だし。
稼働する原発を限って、集中的に管理するってのが一番現実的な方法だと思う。

絶対安全な原発とか、原発ゼロってのは理想的すぎて、現実的じゃないわな。
日本に石油や天然ガスがあればこうはならないんだけどなぁ・・・
また入れる政党が一つ消えてしまった
石原は政治信条も何にもなく
ただ自民民主に匹敵する規模の政党が作りたいだけみたいだな
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:04:44.63 ID:Mpo3zA5i0
もう80すぎなんだからさっさと隠居しろよ欲ボケジジイが
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:05:21.84 ID:tPz8aHW/0
公務員自営業農家も死ねや
労働者の苦しみ味わえ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:05:53.96 ID:LQLOFqHa0
凄い人だって言われながら押し切られるって

本当に軽い神輿だな骨粗鬆症だろ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:06:49.03 ID:Mpo3zA5i0
>>25
次関東に地震きたら日本おわりやで
農家や医療は大丈夫なのかねえ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:08:06.28 ID:XdvI4w+E0
誰かが脳味噌いじくったに違いない、さてだれだろ?
お花畑に擦り寄るとは橋下に恋でもしたのか
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:10:02.64 ID:1U4asHAF0
>>3
いい加減というよりはもう最後と思ってるのと一番やりたいことをやれればいいんだろ

何がやりたいかって相当官僚のやり方が嫌なんだろうな

もうそれだけ達成できればその後は若い世代が話し合ってくれのレベルだろ

刺し違えても官僚を叩きたいんだろうな

それに消費税の問題もそうだし、原発の問題もそうだけど
実は枝葉の問題であってたどっていくと官僚がかかわってるからな

つまり石原のいうのはそういうことだと思うよ
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:10:14.91 ID:xMUBRuxE0
議員になれれば政策なんてどうでもいいんですねw
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:11:48.55 ID:3V5IJuTHO
一番駄目なパターンじゃないか
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:12:18.87 ID:s+e/GCGo0
超電導やるんだから巨大な原発を一箇所に建ててして全国に送電すれば安全
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:12:58.42 ID:tPz8aHW/0
韓国がどうなるか見てから判断してほしいわな
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:16:01.95 ID:1U4asHAF0
>>455
官僚制度をどうにかしないと細かい公約掲げたところで邪魔にあうだけで
時間だけが過ぎてお仕舞い

国会は解散したけど官僚組織はそのままだぜ

一度官僚組織を潰してからじゃないと公約達成なんて無理だよ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:16:27.21 ID:a+QH15/10
小異を捨てて大同につくっていうけど国民にとって小異ではないものを捨てすぎなんだよ
石原は神輿でもいいから生きてるうちに総理になりたい。
橋下はそんなジジイを骨抜きにして利用する気まんまんw
利害が一致してよろしいのではないでしょうか?
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:17:22.15 ID:dIthXpBN0
これは政策が一致しているな

     太陽 維新
TPP   反対 賛成
増税   反対 賛成
参政権  反対 賛成
公共事業賛成 反対
政府    大  小
竹島   奪還 共同管理
尖閣   防衛 裁判
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:18:57.95 ID:s+e/GCGo0
太陽の党で検索すると勝手に太陽の塔に直されちゃう
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:19:07.57 ID:1U4asHAF0
>>459
物事が見えなさ杉だな

消費税増税が必要ですと言い張って本当かどうかわからない数字を
吹聴してるのは財務省だぜ

原発の問題は経産省と文科省とそのOBなどがかかわってるんだぜ

確かにどうにかしないといけないけどどうにも進まないのは
結局のところ議員の力不足もあるけど議員というピエロが
変わる間も官僚組織は不変なんだよ

官僚組織をどうにかしないといつまでたってもどうにもならないよ
橋下と石原ってこんなことやってもまったくマスコミに叩かれないもんなあ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:21:07.86 ID:29nWezU50
橋本頼りで暴走してたら橋本に距離置かれそうになって
あわてて今日会談してそれでも橋本が全く折れなかったから
政策とか全部投げ捨てて橋本に全面降伏したようにしか見えないんだよな
とにかく橋本と一緒にやりたいっていう片思い状態
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:24:44.13 ID:1U4asHAF0
官僚組織をどうにかした後で話し合っても問題ないよ
消費税とか原発なんて

あいつらをどうにかしない限りは抵抗にあうだけ

維新を成し遂げるには五稜郭まで追い込まないといけないが
まだそこまで行ってない

五稜郭まで追いやってから消費税とか原発は決めても問題ない

どうせ今のままだと官僚に押し切られるだけだろうし
つまり費やされる時間は同じか下手すると官僚を追いやった後の方が
早い
とりあえず官僚潰すのが先決ってとこかな
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:27:52.38 ID:1U4asHAF0
>>467
日本におけるほとんどの問題の根っこは官僚だからねえ

公約なんて枝葉をあれこれしても先に進まないのは民主党政権で
はっきりしたんだし

本丸をまず落としていかないと

五稜郭の前に上野でまだ戦が始まってないんだぞ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:28:00.64 ID:tPz8aHW/0
小泉総理も民主党もよかれと思ってした事
なお民主だけ批判される模様
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:33:57.22 ID:a0LWDaN20
平沼が折れたのは本当なのか
思想には賛同しないがこういう妥協はしないやつだと思ってたのに
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:38:32.62 ID:1U4asHAF0
>>470
まずは絶対的な敵がいるからな

そこをどうにかしない限りは枝葉の問題なんてどうにもならない

枝葉にこだわってたらどうなった?
拡大解釈可能な文言を盾に復興予算を自分たちの
関係先にばら撒いたんだぞ

日本においてまず何をやるか
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:39:00.99 ID:1IWkMrKL0
絶対合わない

そもそも東京人と大阪人って所から合わないと思う
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:40:17.36 ID:TNTJCShU0
最高に頭良い奴らが集って自分たちに都合のいい社会を築こうとしているのが官僚
政治はどうでもいい
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:40:47.69 ID:1U4asHAF0
>>472
中央集権潰して地域主権にしたあとエリアごとでやればいいじゃん
そういうことだと思うよ

消費税の額だって国で一本を決めなくてもいいじゃん
道州制を配備した後エリアごとに率を決めればいい

そういうことだよ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:41:44.84 ID:a2HvRpRj0
ニュースを数日見れていなかった支持者は下手すると太陽の党なんてあったことすら知らずに、
たちあがれが橋下の尻舐めてTPP受け入れ脱原発派になっててびっくりだな・・
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:42:06.58 ID:JukYu3cb0
>>37
何ですぐバレる嘘をつくの?嘘も100回言えば本当になるの?チョンなの?
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:42:18.70 ID:zozR9YW10
敵は官僚だからってそれ民主党の旗印と同じじゃん
だったら民主に協力してやればよかったのに
それが国民の望みだったわけだ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:42:42.73 ID:tPz8aHW/0
みんなの党もかっこいいと思っていたが結局なんやね
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:44:05.88 ID:8AqpXLuI0
別に驚くことでもないだろ
自称保守を掲げてネ賤民を囲おうとしてるやつらは例外なくこんなものでしょ
ネトウヨみたいに脳みそ入ってない連中だけだよ学ばないのは
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:44:20.96 ID:o9jZR+720
なんで選挙前から連合しちゃうんだろうな
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:44:23.75 ID:zozR9YW10
ていうか自民が過半数とれなきゃ連立するんだろ
自民vs官僚なんて図式はないはずだけどなんの障害にもなんないだろう
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:53:04.85 ID:a0LWDaN20
俺は安部の保守思想は好きではない
しかし石原首相というのは絶対に避けなければならない
万が一それが実現したら
日本はとんでもないリスクを背負うことになる
石原さん、東京に原発作ったっていいんだぜとか言ってなかった?
ハッタリじゃなくてマジでやってくれるんなら支持したのに
>>477
脱官僚依存なんて、民主党政権でさんざん試して無理だってことが証明されたと思ってたのにな
正直、今更感が酷い

アメリカなんかは各党がシンクタンクを巨費を投じて抱えていて、そこから高級官僚を補充するシステムがある
だから、行政官僚への依存は少ないが、それだけ政治には金がかかる
一方、日本の政党はシンクタンクを運営せず、既存の行政官僚をそのまま使用する
だから、政治に金はかからないが、それだけ行政官僚への依存は強くなる
要約すれば、「脱官僚依存には金がかかる」「既存の官僚依存体制は安上がり」

既存の行政官僚機能を代替するシンクタンクを持たずにいくら脱官僚依存を叫んだところで、実現できるわけがないんだよ
シンクタンクを運営するのか?その規模は?資金はどう調達するのか?とか…そういうシビアな話なんだよ、脱官僚依存ってのは
念仏みたいにひたすら脱官僚を唱えて、官僚を叩いて、その場その場の思いつきで民間人登用してみますなんてことでは、実現できるわけがない
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 03:55:34.73 ID:tPz8aHW/0
石原の性格は嫌いだけど都政で実績あるから信じろ
>>458
官僚をなんとかしようとすると邪魔にあうだけで
時間だけが過ぎてお仕舞い
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 04:03:44.88 ID:BnG8VDEV0
本人たちの言質無いのかよ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 04:03:51.76 ID:KSo1rWkZ0
脱官僚=小沢イズム

小沢一郎初当選(1969年)公約

昭和44年(1969年)12月 小沢一郎 初出馬に掲げた選挙公約を下記紹介させていただきます。
今から41年前に現在の日本を見据えていたとは。。。

☆現代の社会は多種多様化した欲望が生まれ、政治がこれに応えきれず、国民生活と遊離している。

このために政治不信が生まれ、社会的に大きな混乱が起きている。

さらに政治が無力化して官僚に政策決定を任せているため、生き生きとした政治が行われていない。

このままでは、日本の行く末は暗澹たるものだ。こうした弊害をなくするため、まず

官僚政治を打破し、政策決定を政治家の手に取り戻さなくてはならない。政治に新しい考えを取り入れ、浄化と刷新を行う



他の政治家の脱官僚は小沢のエピゴーネン(ニセモノ)
石原の都政
新東京銀行という理念先行で非現実的なお荷物を作った
すでに実効支配していた尖閣諸島を紛争化し、数千億以上の損失をもたらした

ともに理念が先行し、現実戦略が伴っていないという共通点がある
国のトップ立たせるには非常にリスクのある人物である

俺はみんなの党に入れるが
小党連立から石原がトップに立つというリスクを懸念している
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 04:07:42.33 ID:LEXy2Of2O
一年で放り投げた奴の実績ってなんだよ
都政に関係ない尖閣諸島に熱あげて銭集めて買収失敗した事か?
有権者バカにすんじゃないっての
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 04:10:12.58 ID:maKmQuyd0
>>60
今ネトウヨがTPPに反対してる理由がそもそも民主が賛成で自民が反対だからという
自分自身の思想信条とは無関係の盲目的な思考だろどうせ
だったら自民が賛成に回るなら自動的に賛成に回るのは至極当然だし
そもそもTPPやったらネトウヨは〜って一括りにするほどTPPの影響って誰にも一律的なもんじゃねーよ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 04:11:01.31 ID:tPz8aHW/0
野田さんかな 愚民にはわからないだろうけど
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 04:11:50.61 ID:KSo1rWkZ0
ニコニコ動画インタビュー
インタビュアー角谷氏「石原さんと小沢さんとは仲が悪いのでしょうか?」
小沢氏「いえ、僕は、彼と特別話したこともありません。自民党時代、たまたま僕の方が年次が上でした。
派閥は違いましたが、彼のことはいろんな意味で分かっています。だから面白くないんじゃないでしょうか。」

「彼のことはいろんな意味で分かっています。だから面白くないんじゃないでしょうか。」
wwww

余裕の小沢
悔しくてたまらない慎太郎
>>490
局横断的な地下鉄一元化プロジェクトチームを設置してくれて凄い便利なった
東京もんしか分からないだろうけどな。めちゃくちゃ不便だったかんね
>>476
息をするように息する野田だよそれ
>>453
年だからな
あれもこれも出来ないが官僚だけは ってのが伝わるな
維新はせいぜい地域政党のままでみんなを応援するだけでよかったのに。
そうすりゃ30くらいは取れてボロも出さずに影響力出せたのに。
自分のボロをボケ老人の知名度で埋めようってのがな。
平沼は誓約書蹴って自民に戻らなかったプライドはもう無いのかよ。
>>497
小選挙区の厳しさを知ったからだろうな
小選挙区とは2大政党だけの選挙制度
野合で1極作らないとどうにもならん
民主党が自滅したからもう1極作ろうと必死なんだろ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 04:21:10.04 ID:KSo1rWkZ0
無能な政治家ほど脱官僚を言うのが最近の流行です
かっこつきますから
小沢が邪魔で邪魔でしょうがない笑
小沢党ってまったく存在感なくなったけど何人生き残れるんだろうか
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 04:22:47.38 ID:tPz8aHW/0
みんなの党も公務員の給料下げるために仕方なく引っ付いたんだろ認めてやるは
小沢は「国民の生活が第一」という理念が間違ったな
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 04:24:39.58 ID:KSo1rWkZ0
目立たない時=大事なことに専念してる時
いいじゃん国民の生活が第一
まー日本人みんなスレちゃったからなあ
>>500
3人。
>>504
そりゃ厳しいなw
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 04:26:03.35 ID:tPz8aHW/0
小沢くんは引退してどうぞ
みんなの党はあからさまに太陽と政策は一致しないと言っている
相手側の要望が強いので一時的に試みてるだけ、という感が強い
選挙後まで続く強力な連携をすることはまず無理だろう
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 04:27:49.05 ID:6FUkIVhe0
>太陽が解党し、維新に合流する。

結党1週間以内に解党を決定するなんて憲政史上初じゃね?

にしても石原は数のためなら重要政策も捨てるような人間なんだな。
石原のことを保守とかいう人いるけど、これじゃただの便宜主義者でしょ?
俺は保守ではなくて欧米メディアの言うように極右だと思ってだけど。
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 04:28:28.38 ID:tPz8aHW/0
勝やみたいなわかりやすい人おるし
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 04:29:36.29 ID:KSo1rWkZ0
自公民太陽維新減税みんな

消費増税とTPP参加が嫌な人は、ここらには入れないよーに。
あとはまぁ好きにしてください。
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 04:29:38.44 ID:XWWil57I0
正直嫌儲民の思想に一番合ってるのが小沢だと思うがね
もうちょっと党内で折り合いつけてやっていけばよかったのに、わざわざ敗軍の将にならずにさ
>>508
石原は自民党野党時代、政調会長として
憲法改正骨子を党内とりまとめでかなり妥協して作ってからそれほど驚かん
結構、妥協出来る人。野中の本に書いてあった
>>511
小沢が嘘つきじゃなければね
小沢なんて政局の人なんだからあんな政策を本気にしたら民主党みたいに裏切られるよ
もともとこいつ新自由主義だったし
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 04:31:21.15 ID:H/1n0kVB0
脱官僚に誰も反対してない、官僚がいかに嫌われてるかハッキリしたな。

原発に関しては、再生可能エネルギーが確立するまでは維持(橋下)
TPPは中国が入ってこなければ賛成
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 04:31:58.72 ID:EsWDSQel0
数合わせのゴミの集まり
第2民主党だな
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 04:34:49.47 ID:tPz8aHW/0
阿部ちゃんは大丈夫か 韓国と仲良くて中国に嫌われるかもしれんね
小沢はもったいないな
小沢は国のトップになっても良い人間だ
特に外交面は対中対米ともに上手くやるだろう
そういうバランス感覚がある
安部は偏っている
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 04:39:32.60 ID:3LI0GpEq0
で、パチンコ潰すのはいつですか?
>>517
小沢はもうバランス感覚は無い。
大挙して行った中国詣でアメリカを激怒させてる。
おまけに野中や二階が持ってたパイプの横取りにも失敗した。
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 04:40:59.67 ID:KSo1rWkZ0
674 +1:無党派さん ::2012/11/16(金) 17:08:04.79 ID: bOpfojz4 (4)
ネット層(若年)は完全に、右傾化だろ。というより嫌韓、反中だな。
この流れは止まらないだろ。

711 +2:無党派さん ::2012/11/16(金) 17:11:29.79 ID: A8nXO+Gl (11)
>>674
ぐいぐい自分の首が締まるだけなんだがな…

724:無党派さん ::2012/11/16(金) 17:13:18.42 ID: iCF5UROm (5)
>>711
窒息死は気持ち良いらしいからそんな感じなんじゃね?



>>513
それだけ当時とは世界が激変したということですがな
日本だけ3猿すくみで自滅しようとしてるけど

つ 小沢は嘘つき。で得する人がいっぱいいます
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 04:41:14.14 ID:BpVKJLhX0
>>422
東京は完全に脱原発に舵を切ってるからな。
原発事故から一年の間にガスタービン集めまくって。
これは石原でなく都職員が優秀だっただけだが。

原発慎太郎は最初東京湾につくるみたいな事言ってたけど
最後は千葉の山の上に作っときゃいいとか抜かしてたからな。
本当にいい加減。
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 04:43:44.48 ID:KSo1rWkZ0
>>519
>アメリカが激怒
それが正常なバランス感覚がある証拠なんだが
日本は歪みすぎている
普通の親米家小沢が反米で媚米が正常とされるカルト国家になってしまった
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 04:44:40.64 ID:jGI4E9+p0
>>516
あいつ反中なの?媚中だと思ってた
北朝鮮以外に全部土下座すると思ってた
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 04:49:04.49 ID:jGI4E9+p0
>>521
石原はあと3年もすれば死ぬだろうから原発とか放射能とかどうでもいいんだろうな
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 04:53:55.60 ID:jGI4E9+p0
小沢の話が出てるけどあと亀ちゃんがいるぞ
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 04:55:35.65 ID:KSo1rWkZ0
ムネオもな
ここらへんは弾圧に耐えてきたから腹の座り方が違う
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 04:59:08.64 ID:tPz8aHW/0
小沢は知事に立候補したらなれるかな
なれたら地方で実績見せたらいいのかなと思う
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 05:02:06.10 ID:X6evMkwn0
>>522
バランサー気取って蝙蝠外交やった挙句双方から梯子はずされて
超アメポチする羽目になった国があったっけな
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 05:04:38.47 ID:KSo1rWkZ0
>>528
どこ?韓国?
元々アメリカに民主化してもらった衛星国だけど
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 05:04:59.39 ID:dIthXpBN0
今しか見れない太陽の党の公式サイトだよ

太陽の党の公式サイト
http://www.taiyounotou.jp/
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 05:07:17.05 ID:3eCVObEh0
くそじじい
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 05:07:25.69 ID:tPz8aHW/0
韓国はどうでもいいとりあえず
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 05:08:00.62 ID:xMDIDUzK0
官僚優位を止められれば神ですよ
官僚がすべて悪い、悪官僚はすべて処刑にすべき
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 05:09:31.85 ID:KSo1rWkZ0
魚拓で永遠にさらされるから無問題
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 05:13:11.91 ID:pyqWqeYn0
人が集まったら薄まっちまったねえ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 05:13:29.95 ID:KSo1rWkZ0
周りの連中は言い出しっぺの小沢に邪魔しないで一度やらせて、ダメなら消えたんだから、ここまで政治の混乱が長引くことはなかった
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 05:15:00.57 ID:E0o6ovVM0
太陽の党まじでどうすんの?
そんなら最初から橋下んところ行けばよかったじゃねえか何してんだよ
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 05:15:49.65 ID:75aJ7Oui0
自分の息子可愛さに親自民から反旗を翻し
橋下の影響力欲しさに原発推進から反原発に転じた老害は
てめーの利害の為にいつでも国民を見捨てて
中国韓国に媚びを売る可能性のある最悪の売国詐欺師。
>>530

魚拓
http://megalodon.jp/2012-1117-0132-55/www.taiyounotou.jp/
「待望の誕生!太陽の党 2012年11月13日結党!」

一週間ももたなかったんだな
これはいいネタになるw
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 05:36:05.37 ID:6FUkIVhe0
>>530
>太陽の党の公式サイト
>http://www.taiyounotou.jp/

リンク先に

希望の政党「太陽の党」が誕生しました。
国民の皆さん 勇気を出して 一歩前に進みましょう。

とあるが、一歩前どころか半歩も進まずに党が無くなるとか
有権者馬鹿にしすぎだろ。
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 05:36:41.51 ID:P+mJrM8x0
俺が保守左派党でも作ったほうがまだ受けそうだな
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 05:37:51.18 ID:a55aUuTG0
目的のためなら手段選ばず
暴走老人の石原です
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 05:39:03.64 ID:UnqDwE240
ブレブレじゃないかこの老害
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 05:46:57.63 ID:txsGiYem0
でもこの爺がブレブレなのは前からみんなわかってただろ
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 05:47:55.66 ID:ODJu1tNR0
石原が脱原発?
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 05:50:32.37 ID:P+mJrM8x0
自民がTPPって無理じゃねえの?

九州の田舎とかの票もってるし
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 05:51:09.00 ID:bzMrSCzc0
あーあ
石原が橋下を躾けてくれると思ったのに
ダメだこりゃ橋下がますます増長しちまう
これで太陽・維新は完全に選択肢から消えた
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 05:53:21.99 ID:ODJu1tNR0
>>546
野田がASEANで日本の首相として参加表明する手筈になってるから
そもそも争点にならない
オバマと約束しちまったら次の政権が反米に舵を切らない限り覆せない
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 05:56:51.17 ID:6cg8r8G10
>>546
TPPやったら北海道も壊滅。
安倍がTPPを強行したら自民は分裂してぶっ壊れると思う。
地方の自民議員はガチで落選するから必死。離党、自民分裂。
今度の公約にも書くだろうから公約違反にもなるはず。
安倍がそこまでしてTPPをやるわけない。
どっちも信用失って共倒れしそうだな

てか、そうならないと怖い
だがもうTPPぐらいはやるしかねーぞ
何も一手が無いしこのまま朽ちるだけw
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 06:01:44.92 ID:jGI4E9+p0
>>549
多分それはない...
少なくとも議論には行く
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 06:01:56.43 ID:ODJu1tNR0
>>549
選挙じゃ何言うか知らんけど現実問題野田がオバマと約束したらTPP進めるしかねえじゃん
オバマは後4年大統領なんだし安倍や自民が反米出来るとは思えんわ
いざとなったら石破に総理総裁変えてでもやるよ
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 06:06:54.50 ID:6cg8r8G10
>>548 >>553
今度の民主マニフェストでTPP交渉参加表明について国民の信を問うんだから、
その話はマスゴミのデマだったんだろう。

>民主党が次期衆院選で掲げるマニフェスト(政権公約)原案が15日、判明した。
>野田佳彦首相が争点化を狙う環太平洋連携協定(TPP)について「交渉参加を表明」と明記。
>脱原発社会の実現も盛り込んだ。消費税増税に絡み低所得者対策の充実を図る方針も掲げた。
ttp://www.47news.jp/CN/201211/CN2012111501002096.html
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 06:10:51.79 ID:P+mJrM8x0
てゆーか俺らもネトウヨ、ネトウヨ言ってる場合じゃねえわ
笑ってるレベルじゃねえ状況
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 06:13:10.87 ID:Ymdjxg5p0
【社会】陸山会事件、小沢氏の無罪確定へ…指定弁護士が上告断念か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353049123/
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 06:13:47.02 ID:ajJoM7mU0
ネトウヨ連呼は民主ネットサポーターズだろ
民主にでも入れとけよ
嫌ならネトウヨ連呼やめろ
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 06:14:05.28 ID:6cg8r8G10
>>552
自民党「TPPについての考え方」
(1)政府が「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り交渉参加に反対する。
(2)自由貿易の理念に反する自動車などの工業製品の数値目標は受け入れない。
(3)国民皆保険制度を守る。
(4)食の安全安心の基準を守る。
(5)国の主権を損なうような投資家・国家訴訟(ISD)条項は合意しない。
(6)政府調達・金融サービスなどは、わが国の特性を踏まえる。
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11299395025.html

地方の議員は、これを選挙の公約に書かせるはず。
それなのに交渉に参加したら、これに違反してしまう。
自民がブレた、農業捨てた、公約違反だ、ということで他党から猛批判受けることになるはず。
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 06:14:16.99 ID:ODJu1tNR0
>>554
TPP争点化すんのかよ
来週ASEANで参加表明しなかったら株価戻すな
安倍はTPP賛成なのか反対なのかはっきりする事を迫られることになって
反対派に配慮したら株価落ちるわ
売りの準備しとこ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 06:14:29.32 ID:jGI4E9+p0
アメリカ経済が回復するまで待つしかない
それで経済は結構良くなるよ、日本とか為替とかそういうレベルじゃなくて
大規模な戦争でも良い
あり得るなら極東か中東が舞台となるだろう
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 06:16:43.15 ID:TEYUwSlz0
4日で解党かよ
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 06:17:10.97 ID:OTi3p4ez0
なんかTPPって偉そうに持論展開する人いるけど
突っ込んで質問したら何にも答えられないんだよね
まあ、専門家ですら分からないことを2chのおっさんが知ってるはずないけど
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 06:17:57.38 ID:xBlkFoBy0
極東で日本が参加できる戦争があって欲しい
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 06:18:57.02 ID:wLcEQIi20
TPP賛成 : 民主、自民、みんな、維新、太陽

TPP反対 : 公明、共産、社民


まぁ、TPP賛成の方に入れたほうが俺はいいと思うよ
反対してる連中のメンツが悪すぎる
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 06:19:06.77 ID:jGI4E9+p0
>>558
聖域なき〜はコメだけ守りましたで終わり
これで公約は果たしたと言うはずよ
あとはまあ医療も守れればいいけど無理じゃねーかな
選挙が終わったら経団連とベッタリよ
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 06:22:15.23 ID:JfMX4Pxl0
TPPで日本も鉄砲解禁して欲しい
世直しがはかどるぞ
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 06:27:22.23 ID:V1lHIFKN0
我欲洗い流して来いよ老害
ねとゥよ 逝ったなw
>>566
アフリカですら最強なのは政府なんだからありえんでしょテロリスト扱いにして暴動起こした奴無差別に殺せばいい
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 06:29:34.83 ID:fpEDaL330
>>569
テロとは限らんよ
いろいろできる
想像力が試される
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 06:30:52.04 ID:oHWyiOmj0
維新に対抗して新撰組でも立ち上げますか
離党して5人組つくる気マンマンだろ平沼は
>>570
テロじゃないこともテロ扱いすればいいって事だよテロの基準なんてあいまいだからマスコミにテロでしたって連日報道してもらえば信じるだろ
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 06:35:20.32 ID:O0rEVvcc0
銃社会キター
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 06:35:42.32 ID:jGI4E9+p0
>>572
そうかもねー
脱原発は間違いなくただの絵に描いた餅になる

国民支持を取り付けるためのただの餌

石原がいる限り脱原発は100%ありえない
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 06:54:58.03 ID:D1m/oRQT0
脱原発は俺にとっては争点としては優先度が低い
脱原発とか、日本経済にとって損失でかすぎだろ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 07:00:04.21 ID:F5VmJVM00
脱原発だろうが原発推進だろうがどっちでもいい
けど原発事故の責任はきっちり東電にとらせて体質改善させろ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 07:00:20.31 ID:umnaWdZn0
石原は、アメリカ保守の流れのアメリカポチ
維新や みんなの党は、アメリカ金融界のアメリカポチ

アメリカポチ同士で くっついただけでは?
所詮、日本は アメリカの属国だから、こういうの多すぎ。
減税日本は、その点違うから、はじかれたのでは?
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 07:01:27.67 ID:6cg8r8G10
>>565
今の時代、そこまでして経団連の言いなりになるかはどうかな。
ネットでTPP反対は多いから、猛批判を浴びることになるからなあ。
経団連の献金は欲しいだろうけど叩かれることにもなる。
経団連の方も安倍で円安政策になって株価復活すれば、
それでかなり満足なんじゃないの。
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 07:01:34.75 ID:+PmiukRl0
TPP賛成なら論外だわ
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 07:05:49.66 ID:Ymdjxg5p0
【衆院解散】「この戦い、私達は、日本を取り戻すための戦い、そう位置づけています」…自民党・安倍総裁が記者会見★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353069704/
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 07:08:34.73 ID:RLje3IQv0
選挙のためにならいくらでも主張をねじ曲げるのな
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 07:09:45.12 ID:/7t0MVZj0
この辺の主張は妥協の余地がある主張だからね
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 07:10:42.37 ID:umnaWdZn0
アメリカは TPPで相当圧力かけてくるだろうし、所詮
アメリカポチ 財界イチバンの自民党だから、
ちょこっと 抵抗して コメの事で少し緩和させて
あとは受け入れて、移民大量流入、医療費高騰 国民皆保険崩壊。
公共事業は外国企業にとられて、大量失業時代がくるかも?
TPPだけは、阻止すべき。 アメリカの制度取り入れて
日本の庶民にいい事あるわけない。 アメリカ自体が あれだけの
格差社会なんだから。
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 07:15:14.57 ID:MMt99Umh0
もう国名をアメリカ領日本国に変えればいい
国旗も日の丸に星条旗を入れればいい
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 07:16:00.84 ID:ODJu1tNR0
>>581
円安だけじゃどうしようもないよ
TPP域内の人件費が安く環境基準も緩いところで製造して日米市場にフリーで売りつけてこそ
企業は利益が出て株価も上がるんだから
経団連ってTPP結んだところで何のしがらみもなく製品売りつけられると思ってるくらい馬鹿なの?
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 07:20:34.72 ID:Tv71qZLS0
TPPはメリットより不安材料の方がデカすぎる
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 07:21:39.09 ID:ug8L8qW/0
おじいちゃん、ご飯はさっき食べたでしょ
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 07:22:25.38 ID:umnaWdZn0
TPPは、結局のところ、自由貿易ではなく、
ブロック経済なんだよね。 その中で大消費地と
いったら、アメリカと日本しかないし、関税は
もともと低いから、なんの意味がない。 TPPは
中国囲い込みなんだろうけど、もし、中国がTPPに
入ったら恐ろしいと思うね。 日本の公共事業を
中国ゼネコンにとられ、中国人移民大量流入、
日本人より多くなったりして。 中国ってのは
そうやって 国土をじわじわ広げた民族だからね。
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 07:24:29.04 ID:4aDSIfnL0
日本は大消費地っていっても需要がぜんぜん足りてないだろ
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 07:25:03.69 ID:vLkbMdYV0
第三極ってこれでますます支持を失ったろ

まあ石原は都知事を投げ出して衆院選で落選してようやく隠居だな
年齢的にももうボケがくる歳だし政治家は無理だ
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 07:28:02.33 ID:umnaWdZn0
TPPには、これから需要が伸びる新興国が入っていないから
日本にとってメリットがないし、だからといって、
中国なんかが入ったら、移民大量流入で、それはそれで
大変な事になるから、結局、TPPには 大反対!
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 07:28:13.96 ID:f5XRlRPt0
>>554
もほや民主党はどんな公約を掲げても大敗必至
それなのにあえてTPP参加を掲げた野田は

TPP掲げて大敗→国民に支持されてない→だから反対(野党だけど)
という作戦!・・・・・・・・・・・・・かも
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 07:28:33.01 ID:ODJu1tNR0
関税もあるけど製造業がTPP推進なのは製造業に適した場所と法整備を域内で取り決められるからだよ
今の日本は人件費とか労働法とか環境問題とか色々コストがかかりすぎるんだわ
そういったコスト問題が解決されるまでは域内の適した国で製造、市場は日米
もし日本もそれらの国に基準が追いついてきたら将来的には国内回帰もあるかもしれんがな
政策面で失望した奴はみんなの党あたりに流れるかもしれないが
そもそも流れる有権者の数は政局を変えるほどの票になるのだろうか
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 07:36:28.56 ID:jGI4E9+p0
脱原発は東北とか九州南部とか僻地で動かして本州、浜岡とかやべえのは止めた方が良いと思う
まだ福島で良かったが東南海地震の可能性も示唆されている今断層とかあるところは停止すべきかと思う
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 07:38:05.53 ID:umnaWdZn0
グローバル企業は 低賃金労働者を手に入れる事ができるから、
TPPには 賛成に決まっている。 そして、庶民の雇用や労働条件が
低下する。 世界中で デモが起きているのは、そういう流れが
世界中で起きているから。 まだ日本は、その中ではマシだったけど
TPPを取り入れれば、デモをしたくなるような労働、雇用環境に
なるという事だよ。
601 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/11/17(土) 07:40:51.30 ID:nyCg+AjLO
【世論調査】 衆院比例区の投票先自民23%、民主16%、日本維新の会4%、公明3%、共産、みんな、太陽の党2%・・・朝日新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353073185/
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 07:41:51.93 ID:jGI4E9+p0
>>600
リアルヒャッハーな世界か
自民が無難すぎる
安部が頼りないけど
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 07:49:46.99 ID:ODJu1tNR0
>>600
うん。まあだから製造業をあくまで日本国内に引き止めたければ
道州制や地方への権限移譲とセットで移民にしても環境問題にしても労働関連法にしても
基準のゆるい製造業特区みたいなものを作れるようにしとかないと駄目だと思うよ
大きな政府でTPPは多分うまくいかない
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 08:04:04.63 ID:0GW8hH9x0
>>599
九州北部もいいよ
そして国の金で住民税タダ、電気代もタダにして俺の生活を楽にしてくれ
電気自動車ぐらいなら自分で買うから
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 08:05:43.85 ID:DuvC/DPO0
橋下徹の正体 まとめwiki
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1340355339/13

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
TPP参加やめれ
橋下って原発容認なのか反対なのかどっちなんだ
河村さんと政策が合わないって言ってたってことは
原発容認、TPP参加、消費税増税なように見えるが
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 08:10:38.94 ID:AJPjbg4Q0
本気で脱原発目指してる政党に投票したいんだが、
みどりの風に投票すればOKかな?
政策曲げてでも勝ちたいんだろ
まあ石原は年齢的に勝たなきゃ意味ないからな
徒党を組む為に人生で1番妥協する時だろう
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 08:15:12.62 ID:4jWNaWkH0
石原は脱原発と思ってたよ
原発必要って皮肉だろ
パチンコ屋潰せば原発いらんとかそんなに安全というなら東京に作っちゃうぞと言ってたよね
ぽっぽと変わらないじゃんw
何処かに吸収されても構わないって言ってたけど、やっぱり維新だよな〜
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 08:16:38.49 ID:0e8frNajO
石原さんも維新にこだわり過ぎた

地方分権なんかしたら
東京がダメになって地方もますます不景気になる
石原さんは都知事時代に東京が日本を引っ張るとか言いながら なに考えてんだ
まあ原発云々に右左は無くなったからな
表向きだけでも全政治家が脱原発に向かうだろう
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 08:18:23.47 ID:GwLrlMVA0
日本の製造業復活とか言って移民ベースの給与にしたら内需も壊滅して倒産する製造業続出するんだけど
時給100円未満で500円以上の石原がオナニーしてた小説とか誰がどれだけ買うんだ?
今の石原は橋下が鼻でスパゲッティ食えと命令したら
尻尾振って食うレベル。
>>472
石原は神戸出身で橋下はトンキン出身な
>>600
TPPと移民受け入れはセットになってないよ。

経済団体はTPPにプラスして移民受け入れで大勝利! としたいみたいだけどさ。
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 08:28:17.60 ID:4jWNaWkH0
移民が来る来ないは向こうの意思だし、日本だけが選択しじゃない
ぶっちゃけ日本に来たい奴は全然いない
同じ英語のアメリカやオーストラリアを選ぶわなwww
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 08:35:41.09 ID:1nWmmi2t0
若い議員の多い党に入れようと思ってたのに糞老害なんか取り込むなよ
つーか、TPPに移民の受け入れなんて条件ないし。

そんなものがあったらアメリカ様が一番に壊滅するわ。
二番目はブルネイだな。
日本は日本語のハードルが残るから壊滅する順位は低い。
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 08:43:44.24 ID:XDl41mf90
江沢民の劣化版の糞爺
隠居しろ
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 08:55:31.84 ID:GwLrlMVA0
軽自動車廃止しろみたいに日本語は非関税障壁とか言われるのがオチだろ
政府による保護税制マジックや税金投入で肥え太ってる豚企業がなんで自信満々なんだ
軽自動車はアメリカの自動車業界が日本参加阻止のためにアメリカ政府へ要望してるだけで
参加させたいアメリカ商務省はそれを条件に入れるつもりな訳ではない。
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 09:06:41.89 ID:GwLrlMVA0
自分が望む方向に向かわせるために凄まじい要求を平気でするって事だろ
参加したら底なし沼なんてなっても責任取らないのに推進されても困る
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 09:07:25.08 ID:HPQuxKwV0
石原ざまぁw
今回だけは、年内解散決断した野田をちょっと評価する。
石原も、相当慌ててたんだろうなぁ。
このまま退場してください。。。
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 09:09:25.93 ID:fS8W7QOA0
あれはうそだ
って絶対なるから
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 09:11:49.35 ID:5wCJwADE0
自分からゴミ箱に入ってくれてよかったわ
しかしたち日はこれどうするんだ?
自民に合流した方が自然なのにな
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 09:11:54.77 ID:BfrUQ0GS0
石原「脱原発する!」

〜数か月後〜
記者「選挙前は脱原発すると仰ってましたが」
石原「どこの記者だ?バカな質問するんじゃないよ。
   原発を失ったらこの国は沈むよ。もっと勉強してきなさい」
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 09:12:33.49 ID:Qh5zjMUf0
全部茶番だ
目的はアメの手下で3分の2以上を確保して
憲法を変えさせる事
アメリカのために戦争させるのと憲法から基本的人権を削除するため
(国の都合で消せる基本的人権などもはや憲法の意味がない)
それだけが目的だよ
ただの売国奴じゃん
こんなやつ閣下とかいって騙されるやついんの?
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 09:16:04.02 ID:RDtRNmh/0
間違いなくこれまでの発言との整合性をつっこまれまくるからな
大変やでー、逆切れしちゃうな
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 09:17:34.37 ID:FMPNGLdQ0
国を売ってでも総理になりたいんか
ネトウヨ怒りの射精か?
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 09:19:22.69 ID:5wCJwADE0
ハシゲに
「総理は石原さんにお任せします」
とでも吹き込まれてその気になったかね

維新とついた時点で終わった事に気がつかんとはな…
橋下の勝ちだね
爺さんは駒になって終了
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 09:23:01.31 ID:oasxXNCH0
総理なりたさに必死だなw
こんなんなら都知事最後までやってろよ…
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 09:25:53.98 ID:zZXxXamL0
>>579
推進派にはそれは無理だってはっきりわかってるだろ
脱原発派じゃないと責任追及してくれないよ
もう歳だかしらんが、折れるのが早いな。
老いぼれるってのはこういう感じなんだろう。
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 09:28:15.75 ID:Qh5zjMUf0
たくさん政党があるように見せて
自民 公明 維新 (太陽)
全部グル

みんなもひっつく
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 09:29:15.42 ID:GwLrlMVA0
消費税増税の時みたいな感じで出来レースみたいなのができるだろうな
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 09:33:16.25 ID:FPzix71r0
>>40
また政治ゴロの小沢叩きを真に受けちゃったんですか
残念な脳みそですね
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 09:33:46.09 ID:Svus9rNg0
ネトウヨ梯子外されまくりwwwwwwwww
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 09:47:09.66 ID:FcXyXIRSP
石原一派は原発推進派というよりは原発維持派じゃね
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 09:49:54.82 ID:RGj9Kwhg0
維新頑張れ
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 09:50:58.66 ID:VxYL5kB+0
まーた途中で石原辞めたりしてな
まともに投票できるのが民主党しかない
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 09:56:32.97 ID:4jWNaWkH0
ネトウヨで一致してるのは民主嫌いだけだっつーのな
その中には脱原発派もいるし橋下支持もいる
僕は橋下派
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 10:02:38.84 ID:+OGmvflQ0
小異を捨てて大同にってスローガンはいいけど、
彼らの言う小異が俺からは小異に見えないし、
同じ部分は「自民にも民主にも大勝させたくない。」っていう思惑位しかないように見える。
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 10:07:01.38 ID:FcXyXIRSP
>>648
それはない
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 10:08:13.36 ID:l+XnK+1h0
石原ってもうボケてんだろ?
この前BSフジに出てたけど言ってることが目茶苦茶だったぞ
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 10:12:21.96 ID:Qh5zjMUf0
「憲法改正嫌だ
警察の横暴嫌だ
TPP嫌だ
規制連発嫌だ
天下り嫌だ
公務員増加嫌だ
パチンコ嫌だ
媚中嫌だ」

「でも、僕達自民党に投票します」←頭おかしい
>>626
BIG3の望む方向ってのは日本がTPP不参加ってことだぞ。
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 10:27:50.58 ID:FVyWNuCT0
良く考えてみろ
この爺は衆議院8期、参議院1期の議員活動してたんだよな

議員時代何してたか、仕事してたのか → ほとんど何もしてない

初期の痴呆だよ
基幹となる根の部分の政策で妥協して大丈夫か? 民主党だって
自民党から出たヤツや旧社会党のヤツで結成された政党で一枚岩では
なかった。
重要なことを決めるときに意見が違うから決裂ってなると
一番困るのは国民だぜ?
民主党を見ていると、橋下だの石原だのに任せるのは
危ないと思うがな。
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 10:29:54.27 ID:QDdUfu6pO
>>655
ネッシー探してたろ
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 10:31:36.12 ID:mfZJ/Po20
年とってから遊び始めると手がつけられない人みたいだ
正に暴走老人
老害どもが引退していく中で晩節けがしたな

今回は世代交代の選挙でもある訳であまりみっともないマネすんなよ
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 10:33:10.29 ID:pI4/irkQ0
よし、国民の生活が第一にしよう
国民の生活が第一は最低の選択肢だな
原発推進、増税推進、関税撤廃推進をしてきた政治家が
選挙のために左翼の演技をしてるだけのペテン政党
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 10:39:38.48 ID:4jWNaWkH0
国民の生活が第一って50席くらい持ってたんだな
ここが5席くらいに減るのかwwww
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 10:40:31.58 ID:/wtRVwqKO
新党我欲〜俺は総理になりたいんじゃ〜
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 10:41:51.26 ID:jGI4E9+p0
>>660
でもここしか議席取れそうなとこないんじゃんr
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 10:42:37.32 ID:pI4/irkQ0
>>660
石原wwwwww
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 10:44:25.74 ID:ab4yWzSF0
野合変節批判にどう耐えるか、石原も耄碌してるし逆上してとんでもないこと言ってしまいそうで楽しみだわ
国民の生活はJAがバックにつけば確変ある
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 10:55:18.13 ID:pI4/irkQ0
>>653
うん、明らかにおかしい
>>663
支持率1%とかってレベルだぞw
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 10:55:39.19 ID:BpVKJLhX0
纏まるまでにこれだけ揉めたんだから選挙までにも色々有るだろうな。
やはり流石に支持されないと思うが。
これはひどいなぁ。
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 10:59:54.11 ID:BpVKJLhX0
生活は確実にハブられてるからなメディアから。
今回はここしか無い筈。
JAも流石に死活問題だから自民より生活につくだろう。
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 10:59:58.28 ID:jGI4E9+p0
>>668
小沢だからな
以外に票取る
かもしれない
今後の動向次第かな
>>672
取ってほしくねぇわ
議席取れねぇから不可能なこと吹いてるだけだもん
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 11:05:00.04 ID:BpVKJLhX0
確実に戦死したい奴は石原に入れればいいよ。
>>663
地盤もない一年生議員の集団が勝てると思ってるとこが痛いな
せいぜい比例で7−8席tってとこだろ

「生活」みたいなワンマン政党に脱原発を期待してるならやめとけ
小沢は10年後に政界にいないから適当なことを言ってるだけ
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 11:07:31.07 ID:BpVKJLhX0
石原なんて来年死んでも不思議じゃねえがなw
677 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/11/17(土) 11:07:43.07 ID:nyCg+AjLO
小沢党か共産しかないな
岩手じゃどうか知らんが全国では
真っ黒な小沢に誰も投票しないだろ
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 11:10:30.38 ID:BpVKJLhX0
地盤の無いワンマン政党って太陽維新の事だろ。
しかも全員が政策などどうでも良い詐欺だけ。
戦争が好きなら維新に入れなw
石原は顔だけ映してるぶんにはまだいいが
歩いてるところを見るとヨボヨボで相当やばい

間違いなく任期満了できんだろうな
>>679
そう維新と生活は同じようなもん
ワンマンの人気度が違うから議席獲得数は全然違うだろうけどな

政策がどうでもいいってのは橋下に擦り寄ってた小沢にも言えること
石原は挙党するために尖閣を煽ったからな
反特ア感情高めて政界に出て議席稼ごうって腹だわ
在中日本人の事なんか考えもしない戦中の軍部並のやつ
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 11:17:40.46 ID:BpVKJLhX0
石原人気なんて東京の痴呆老人くらいのもんだけどな。
全方位に敵作ってるだろこのキチガイ。選挙じゃ慣れないおべっかでも使うだろうがな。
いずれにしても近いうちに死ぬわな。
あちゃー
橋下と同じ政策になっちゃった
実質橋下トップかよ
橋下の小沢化決定だな
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 11:23:57.25 ID:5eO/UsIH0
ネトウヨまた騙されたのかw
プロレスだよ 雪崩式TPPだ
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 11:45:19.76 ID:Cf8qrjmu0
TPP参加したら労働基準もアメリカ並みになる可能性があるな
労働組合も消滅するかもね。
688呉はじめ ◆KUREKO1w06 :2012/11/17(土) 11:51:31.24 ID:6HkXqbzT0
NOと言えない暴走老人
太陽終わったな
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 12:03:45.01 ID:4JMf2G37T
セミナー連れてかれてこれ買う人っ!ハイハイハイハイ!って言われて
そのまま手を挙げちゃっうお年よりそのものだな
俺は身近で年寄りを何人も見てるから分かるが、
既に5年前くらいからかなりやばいぞ、石原
どこぞの学者の爺さんが「75歳以上を責任ある地位に就けるのは危ない」
って言って物議を醸してたけど、石原も75歳くらいから
(前々回の選挙の時あたり)、「あ、これ、思考飛んでわけわからなくなってるな」
ってシーンがかなりあった
あれで仕事できるんかいな、と思ってたんで、「週一回くらいしか都庁にこない」
って報道にはある意味納得だった
今回、国会議員に鞍替えするのは、ぶっちゃけ、そんな状態でも行政の長として仕事していくのが
辛くなったから、ってのもでかいだろうね
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 12:21:00.39 ID:jGI4E9+p0
>>691
なんかハマコー的な感じになってる気がする
TPP参加とTPP交渉参加の違いもわからない馬鹿ばかりのスレはここですか
交渉参加しといてやっぱやめたは通らんぞ
お前がバカ
オーストラリアだって著作権の条項案に対して折り合いがつかずに
TPP交渉脱退を示唆してる

そうのも含めて「交渉」であって、最初から脱退できないなんて言ってる馬鹿は日本だけ
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 12:41:20.69 ID:BpVKJLhX0
交渉出来ると思ってる右翼が一番バカ
お前みたいなのは戦死で構わん
右翼って俺のこと言ってんの?(笑)

最初から交渉出来ないと思ってる敗北主義者には分からんかもしれないが
現実には各国ともせめぎ合いの交渉してんのよ

だからこそオーストラリアだって脱退を示唆してるわけでね
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 12:43:45.60 ID:ebB6IHxK0
>>693
情弱は黙っとけよ
な?
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 12:48:50.00 ID:E8bYHRTe0
>>698
ちんくる馬鹿がまだいたのか
>>694

わが国が未批准の国際条約一覧
(2009年1月現在)
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/document/2009/200887.pdf

日本国が国際条約に調印しておきながら、批准しないでほったらかしに
してるのなんて、数限りなくあるって最低限の常識ぐらい知った上で書こうな。
バカばっかりのプラスじゃないんだからさ。
>>698
このスレで1番の情弱は…お前だー!
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 13:51:45.63 ID:s3purNGD0
もう維新はかつての勢いはなく
でもその維新に全てを捨ててでもすがり付くしかない石原
もう政策も何も関係ないただの権力欲にとらわれたお爺ちゃん
石原氏なら、在日特権を廃止してくれるはずだ
だから断固支持する!

      在日の生活保護を廃止せよ

注)「在日特権」「在日の正体」「在日枠東大」「朝鮮進駐軍」 で検索
強気ぶってる日和見おじいちゃん石原
石原さん、どうしちゃったんだろね。

国会議員時代のネタでキンタマ握られてるから
結局、マスコミのオモチャなのかな・・・

TPP反対で右よりの政党なくなっちまったじゃねぇかよ。
安部持ち上げもそうだが、石原ヨイショの輩も意味不明だったな…
国を護るというより煽動してできれば戦争してーなくらいに思ってるマジもんの平和ボケ爺だよ
右と経済右派
左と経済左派
そろってよかったじゃないか
極左と極右が合体して中道!
アホかとw
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 17:31:49.68 ID:zZXxXamL0
>>697
まずTPPの交渉内容は4年間明らかにしなくても良く、何が決まったか何を交渉してるのかが全くわからない
そして交渉する政治家がアメポチばかりで信用できない
しかもどうせ交渉は官僚丸投げだろう
これでどうやって賛成しろと言うのか
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 17:39:41.09 ID:rYGMgUhY0
石原は何がやりたいのかね
減税に誘いを掛けたと思ったら次は維新
挙げ句に立ち上げたばかりの太陽を解党して維新に合流
自分は党首だって
ワケわからんわ
石原のトチ狂いっぷりは凄まじいね
大同小異?経済よりもエネルギーよりも地方の反逆が優先ですか
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 17:52:53.50 ID:E7NgBkl50
>>687
でもさ、ブラック上等、サビ残上等の日本じゃアメリカと同水準になったほうがよくね?
平沼が仮面保守だったってことにショック
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 17:55:00.27 ID:TOFlwxwN0
安倍「TPPを受け入れません。あと脱糞します」
>>712
ただ労働規制なくなるだけだがいいのか?
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 18:10:01.58 ID:KSo1rWkZ0
>>705
結局裕次郎の兄+作家なんだよ。位置づけが。
東京都知事選で票入れた人も、裕次郎ファンや作家時代からのファンのおばはんが多かった。
河村はいまどんな気持ちなんだろうか
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 18:13:10.59 ID:GxCMsY7E0
政治関係者が2ちゃんなんてしてんじゃねー。
貴様はそれでも日本を動かす志士なのか?
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 18:20:16.19 ID:rYGMgUhY0
>>717
維新との合流会見のあと石原から「まだ、これからだから」って言われたんだってさ
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 18:23:59.62 ID:p9v2PXUz0
つーか石原とたちがれは年齢考えるとどーせ4年後は無いんだからこんなもんだろ
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 18:26:07.06 ID:osQeQiXw0
橋下の中央集権反対に賛成する石原の本心がわからん
石原は東京一極集中がやりたくて都知事やってたんじゃないの?
誰か教えて
米軍追い出すって叫んでるやつ
石原のじいさんくらいしかいなかったから
期待してたんだけど、
TPP受入れってなんだよ、マジで価値ないよな。
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:45:15.44 ID:KSo1rWkZ0
ホントお前らって・・・小沢の事になると自動バイアスかかるんだな
無意識に鍵がかかってしまう
>>722
それなら小沢の「第七艦隊だけでじゅうぶん」発言の方がよっぽど具体性があるのに
小沢が言うとダメなんだろw
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 20:47:39.73 ID:BnVJJOOU0
>>723
マスコミに徹底的に洗脳された結果だろ
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 21:03:42.90 ID:QIZPdE6zP
合意文書にはないから、まとまってないんだな。
で、尖閣購入で募った募金はどうしたの?
太陽の党の資金?
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 21:25:51.09 ID:KSo1rWkZ0
>>724
そうだよ。フジには捏造カスゴミとかデモするのに、小沢の事になると思考停止して鵜呑みするのが理解できないと言ってるんだよ。
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 21:34:50.60 ID:5wCJwADE0
42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:07:54
馬鹿日本人ども!
おまえら明日から奴隷だ!在日を舐めてただろ?
これからはおまえらが馬鹿にされるんだ。ざまあWW
念願の参政権もらえるのがうれしくてたまらないよ。
投票してくれたみんなありがとう!最高だおまえら
次は被選挙権もらえて同胞が議員になるからな!
ほんとにありがとう!民主に入れてくれたみんなほんとにありがとう!

ーーーーーーーーーーーーーーー
2009年 8/30に何が起きたのか、時間がある人は過去ログを見るべき
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 00:02:59.40 ID:KcsSdSoY0
都知事としての功罪はさまざま見方があろう。
日中関係悪化の張本人ということも、さておこう。
確かなのは、国会議員時代に、これといった実績がないことだ。
25年間も与党自民党に在籍し、閣僚も勤めたにもかかわらず。
そこにこの男の本性が見える。

国会議員をつとめた25年間。環境庁長官や運輸大臣はつとめた。中川一郎、渡辺美智雄らと青嵐会をつくり、極右、タカ派のイメージでならした。
『「NO」と言える日本』を盛田昭夫と共著で出版し話題を呼んだこともあった。

しかし、その活動の多くは緻密な戦略を欠くパフォーマンスの色濃いものだった。
第1作目「太陽の季節」で華々しく作家デビューし、石原裕次郎の兄としてスター性を兼ね備えていながら、彼に心酔して集まってくる政治家は少なかった。
大きな政治勢力をつくりえなかった。

それでも1989年、平沼赳夫、亀井静香、園田博之らに推されて自民党総裁選に出馬したが、わずか48票しか取れず、
最大派閥竹下派が推す海部俊樹に敗れた。

石原が小沢一郎を毛嫌いするのは、当時の竹下派(経世会)の事務総長として、海部政権誕生に辣腕をふるったのが小沢であるからに他ならない。

このときの怨念がいつまでも石原の心中にくすぶっているのか、海部政権時代、湾岸戦争にのぞむ米国に130億ドルの資金を
小沢幹事長の一存で提供したかのごとく言いふらす。そればかりか「そのカネの一部が日本にキックバックされた」という噂まで持ち出して、
小沢のフトコロに入ったと言わんばかりの話をする。

130億ドルもの巨額資金が小沢一人の指図で出せるはずがない。
当時、橋本大蔵大臣らが米側の要求に苦悩し、資金拠出に同意するまでの経過は手嶋龍一著「外交敗戦」に詳しい。

それにしても、いとも軽々と他人の名誉にかかわる悪口を言える品性の粗雑さこそが、政治家としての石原慎太郎という人物の限界であろう。
政党全滅だな。
期待できるのは小沢だけだ
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 10:55:56.03 ID:Q/y24Gyz0
石原「オスプレイもコスプレプレイも受け付けます」
そのうち原発やるわとかいいだすなあコリャ
オリンピックも尖閣も投げ出して
しまいにゃ自分の党の政策まで投げ出すのか
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 14:37:34.17 ID:KYHm42Lb0
>>3
維新と組もうかって頃から原発については政策不一致だったんだが
原発についてどうするかなんてのは石原にとっては細かいことだそうだ
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 14:55:11.63 ID:t1NGih+i0
ついに石原も橋本のチンポしゃぶるようになったか
>>734
それ以前にほぼ全ての政策が不一致だよ
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/18(日) 15:00:22.72 ID:t1NGih+i0
票さえ取れれば政策や政治理念なんかどうだっていいとか4年前の民主党を彷彿とさせるな
もうめちゃくちゃやな
「当分の間、摂取及び出荷を差し控えるよう」という総理指示が、福島県など東北・関東各県知事に!
http://akiba1.blogspot.jp/2012/11/blog-post_18.html