百年前の日本の観光写真

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

・玉村康三郎により、1910年に撮影された最初の観光写真
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/13/article-2232259-1600BC36000005DC-677_964x711.jpg
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/13/article-2232259-1600B0A3000005DC-872_964x740.jpg
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/13/article-2232259-1600B37C000005DC-445_470x627.jpg
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/13/article-2232259-1600B740000005DC-60_470x627.jpg
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/13/article-2232259-1600B6A0000005DC-255_964x718.jpg
皇居(下は現在)
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/13/article-2232259-1600D08B000005DC-292_964x711.jpg
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/13/article-2232259-160178F9000005DC-429_964x643.jpg
錦帯橋
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/13/article-2232259-1600BEB0000005DC-848_964x701.jpg
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/13/article-2232259-16016BD5000005DC-434_964x740.jpg
鎌倉大仏
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/13/article-2232259-1600C85A000005DC-297_964x715.jpg
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/13/article-2232259-16016BCF000005DC-953_964x595.jpg
茶摘み
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/13/article-2232259-1600C96E000005DC-24_964x706.jpg
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/13/article-2232259-16016BE3000005DC-441_964x682.jpg

ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/13/article-2232259-1600CD05000005DC-944_964x693.jpg
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/13/article-2232259-1600BA9F000005DC-359_964x673.jpg
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/13/article-2232259-1600CF9C000005DC-980_964x722.jpg
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/13/article-2232259-1600CA72000005DC-259_964x694.jpg
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/13/article-2232259-1600C8FB000005DC-357_964x697.jpg
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/13/article-2232259-1600B251000005DC-738_470x732.jpg
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/13/article-2232259-1600B9C1000005DC-443_470x732.jpg

依頼@106
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 09:42:00.32 ID:uXjQTCXs0
電柱を無くせ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 09:43:05.93 ID:khmjY0/20
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 09:45:16.55 ID:ccu1jzrA0
舞妓はんなんて今でも変わらんだろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 09:46:17.49 ID:NbPGClHsT
アメリカ様に占拠されてよかったな
未開の地すぎるわ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 09:46:20.91 ID:BCjQAHJz0
錦帯橋去年いったわー
風強くて寒かったけど、モノは意外と良かった
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 09:46:37.76 ID:cloO69D20
この時代の人が今の風景見ても分け分からんだろうな
多分百年後はもっと分け分からなくなってるだろう
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 09:48:36.36 ID:6InbksGp0
昔の人は色白だな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 09:48:41.58 ID:ghZcXpXk0
>>3
昔の日本人はマナーという言葉すら知らなかったからな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 09:49:21.90 ID:oRHJuN/I0
100年ぶりだねぇ
dailymailは専ブラで画像開けないんだから記事本体のリンクも張れカス
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 09:52:17.33 ID:v+C8A6sH0
>>11
専ブラの設定も出来ないゴミカスがレスすんな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 09:53:33.08 ID:ne/3MjcyP
>>9
モラルも知らなかっただろうな
現代の写真混ぜるなよ混乱するだろ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 09:57:27.95 ID:AwPrZCvb0
貧しい中でも整然としとるな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 09:57:44.65 ID:JA5fLEbt0
>>7
街並みとか数年でもう思い出せないぐらい変わるからね。
最近じゃ住宅地に景観条例を制定するとこも出てきたみたいだし
次の世代は我々の知らない形で綺麗な街並みにしてくれるんじゃないだろうか。
今みたいなぐっちゃぐちゃのデザインは消えてなくなりそう。
いい写真だな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 09:59:24.24 ID:yCXY6d0/0
>>13 まあしょせんアジアだししゃあない
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 09:59:53.57 ID:gs1sfxfw0
オナニー以下の下手糞着色やめろ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 10:02:33.39 ID:cjEYweAyP
ここに写ってる人が全員もうこの世にいないと思うと、なんだか悲しくなってくる
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 10:07:29.80 ID:w2fCGdpD0
大仏ちょっと痩せた?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 10:08:46.29 ID:yfZ9By9q0
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/13/article-2232259-16016BCF000005DC-953_964x595.jpg

服の見た目ってあまり変わらないんだな
まるで昭和じゃん
>>9
ピラミッドやスフィンクスだって登っちゃうぜ?
まあ日本人に限ったことでもないだろうが
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 10:11:05.43 ID:wZ64xutt0
見るからに汚いしブッ細工
つアメリカの百年前の画像
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 10:12:33.48 ID:AwPrZCvb0
>>22
上:昔 下:現代
こういうのが残ってるんだもんな。文化ってすげぇ。
懐かしいな
カラー写真があったの
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 10:14:40.98 ID:zJLgzAxC0
>>23
全員坊主にみえるんだが。すす払いとかじゃないの
珍しいカメラに写るからなのか、めかし込んでる感じがして微笑ましい
以後この時代は良かった懐古厨にスレが支配されます。
100年でけっこう変わるもんだな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 10:18:34.03 ID:3NHYNGZV0
宮本常一が撮った昭和の画像集
http://www.towatown.jp/database/imageread.asp?id=1
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 10:18:52.11 ID:FzS3Jewc0
>>27
一つ一つ色付けしてる。

横浜写真の色使いは素晴らしいな
日本画見てるみたいだ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 10:20:12.32 ID:AwPrZCvb0
子連れおばちゃんの重ね着技術すげえよな
プロのモデル級
>>28
むしろ坊主なんて一人もいねーだろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 10:21:42.65 ID:7J+8L37j0
>>27
人着(じんちゃく:人工着色のこと)という
白黒写真に色を塗ったもの

なお>>1の写真の女はほとんど芸者 素人の娘が写真を撮らせることはない
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 10:24:07.36 ID:WkPW4KPb0
昔の日本かっこよすぎだろ凄い雰囲気出てる
これなら河下りとかしてみてぇ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 10:27:28.97 ID:mZhFyKrT0
さらし首の画像はよ
百年前はマジで未開っぽいな
この頃には日露とかやってたとはとても思えないな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 10:34:39.67 ID:pAvDkNcz0
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 10:39:37.95 ID:qdQb/KzL0
玉村康三郎さんって今生きてたらコミケでコス写真とか撮ってそう
この写真見て未開と思う奴は芸術的な素養が無いな。
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 10:47:21.97 ID:rPABC+vV0
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 10:50:36.23 ID:RNLFbgxC0
いい風景とかきれいな人とかを選んで撮ったんだろうけど、それにしてもいいな。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 10:52:04.88 ID:IfwYznRL0
2枚目の本読んでるのが(・∀・)イイ!!
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 10:52:38.76 ID:/UyMY8F90
近代的な要素が全く無い
職人は居るけど科学技術者が居ない
まさに土の民
土人やな
つーか、100歳の人はこんな時代に生まれてたんだぜ?
文明変わりすぎ、どんな感覚なんやろな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 10:57:36.99 ID:rPABC+vV0
>>46
でも不細工だったら?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 10:58:27.76 ID:BkF2yHLR0
脈々と続く時代の変遷を見てきたんだろうなぁ。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 10:58:31.55 ID:7wwcdkKq0
この頃になると西洋的な美人をモデルにしてるな
それ以前はどんな人が美人だったのか興味ある
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 10:59:42.00 ID:BXWsRbPa0
バカチョンの嫉妬が酷いな
これをみて土人って感想はちょっと感性が貧相だと思う
大仏とか壮大な歴史の流れを感じるわ。

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/13/article-2232259-1600C8FB000005DC-357_964x697.jpg

現代(イメージ)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/d/d7/%E5%9B%BD%E9%81%9326%E5%8F%B7(%E9%B3%B3%E4%B8%AD%E7%94%BA).jpg

なんか、悲しくなるな(´・ω・`)
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 11:24:08.67 ID:IaLC3Ck00
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 12:42:07.56 ID:Oi2yc3qK0
>>55
田舎の風景って、絶対昔の方がいいな
こういう雰囲気を出した世界観のゲームをやりたい
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 12:45:14.50 ID:i3qMDdQg0
その頃の韓国の画像貼れ
神仏が宿ってるという感じだ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 13:05:58.58 ID:AwPrZCvb0
>>41
この子はどこまで言っても詳細がわからない
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 13:08:37.18 ID:4o5tz53x0
>>18
くっせー奴だなw
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 13:10:45.10 ID:C9yaJkCPP
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 13:13:31.47 ID:3O51fmtD0
>>3
昔の日本人はスフィンクスにすら登って写真撮ってたからな
>>67
大正時代をどんな時代だと思ってんの?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 13:32:55.88 ID:CWN8Fk0t0
鹿鳴館的なイメージなんじゃね。
>>70
あれは明治(しかも中期)だけどなw
モボ・モガあたりかねえ
葛飾北斎の風景画そのまんまだな。
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 13:38:34.00 ID:6fTx2bVl0
美しい国やなどうしてこうなった…
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 13:40:34.62 ID:09ZN5w9l0
>>65
俺もずっと知りたいのに知ることができない
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 13:41:41.40 ID:8SBO5+tB0
ほんと今の時代ってつまんねーよな。
どこ言っても同じ景色。無機質なビル群にだだっ広い道路。
見所の重文国宝は戦災で京都を除いて大ダメージ。

旅行するなら絶対昔のほうが楽しいだろうな。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 13:42:35.43 ID:LArhztzF0
すご
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 13:43:22.03 ID:1q1WfKVj0
>>75
日本が本当の意味で豊かになったのは80年代からだぞ
つまりたった30年前に過ぎない

それより昔に旅行したって貧乏で汚い国でしかない
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 13:45:52.03 ID:LArhztzF0
1910年代は日本が平和で経済が成長していた時代だな

良き時代
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 13:47:25.88 ID:ZlHh3fmB0
>>67
昭和初期も、ど田舎はこんな感じだったのかな
>>79
基本的に高度成長まではこんな感じ
>>56
グンマー
現代の画像で一気に興ざめするな
いらなかったんじゃ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 13:51:11.07 ID:S7NrhzQl0
明かり無くて困りそうだが
雰囲気があって良いな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 13:51:16.78 ID:1q1WfKVj0
>>78
今と比べ物にならないほど貧乏だけどな
東京はおのぼりのスラムが出来上がってたし
数年後には関東大震災で壊滅状態
まぁ、100年前なんてヨーロッパでも田舎はそう大差がないだろ。
むしろあっちのほうが今でも古い家とか風景が残ってるし。

日本はたった数十年で田舎の風景が本当になくなってしまったな。
やっぱり高度経済成長はいらなかった
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 13:53:28.57 ID:8SBO5+tB0
貧乏で汚かろうが、各地は特色に溢れていたよ。
それをお前が言うような高度経済成長で何処も画一的な成長を遂げてつまらなくなった。

今昔読んだ田山花袋の紀行文を引っ張りだして眺めてるが、
明治大正の日本は特色に溢れてて楽しそうだと思うけどな。
利便性にしたって大正にもなれば方方に鉄道が伸びてるし。
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 13:54:45.26 ID:LArhztzF0
関東大震災はこの13年後だなその後すぐにさらに発展したけど。
今より経済規模が小さいのは当たり前だろ
>>85
欧州貴族は風景を守る事が義務
日本にはそんな伝統がないし
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 13:57:56.37 ID:dfyMZ3230
外人はいまだにこんなイメージだろうな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 13:59:16.18 ID:BkF2yHLR0
ゴッホが憧れたのも頷ける
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 13:59:31.71 ID:8NHuh56O0
日本にきたことない外人の日本のイメージはこれなんだろうな
むしろ現代の景色の方が貧相に見えるわ
センスの無い広告や電飾だらけ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 14:00:50.46 ID:1q1WfKVj0
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/13/article-2232259-1600C8FB000005DC-357_964x697.jpg

これが美しいという概念がわからん
きったねぇ貧乏人の小屋にしか見えんが
今に例えるなら貧乏アパートとか団地アパートを見るイメージ
これ信じてるバカがいるのがおどろき

最初の写真がカラーのわけないだろ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 14:04:45.15 ID:bh7c8fGH0
>>94
禿同
ネトウヨが騒いでる朝鮮の画像にクリソツなんだが
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 14:04:53.52 ID:i3qMDdQg0
カラー写真は、白黒現像後に筆で色づけしたはずだが
きったねぇ貧乏人の小屋の風景ってのがいいんじゃねえの
何しにこのスレ来てんの
こんなスレでもネトウヨ論争か
ほんとしょーもない板になったな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 14:06:17.18 ID:Pt6A7kqe0
>>95
バカはオメーだよ
最初の「観光」写真だマヌケ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 14:09:04.91 ID:rGsY3qAD0
>>62
カクカク動かしやがってうっとおしい
普通の写真もってこい
貧困な感性の人がなんか騒いでるね
当時は別にセピア色ではなかったのが判るこういう写真に魅力を感じないとは
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 14:09:39.11 ID:LArhztzF0
歴史を知れば昔のどんなものを見ても楽しめる。
そもそもこの「カラー」が不自然に感じない時点で重症
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 14:10:05.22 ID:NOby53mx0
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/13/article-2232259-1600C8FB000005DC-357_964x697.jpg
このカヤブキ屋根写真はチョン引っ掛けだな

朝鮮と同じじゃーんとかいうチョンに
お前のとこの写真は楼閣とかある都会だろ?これはどことも知らぬ田舎だろって言い返す為の。
なんか最近なんでもかんでもイデオロギー絡めなきゃ気が済まない人が増えたな
くっそつまらなくなったわ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 14:10:59.01 ID:+vnPKrR0O
結構いいじゃん
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 14:12:20.48 ID:89XCwx2R0
>>101
レスアンカーくらいちゃんと打ってから言え
>>105
ここにも重症患者が
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 14:14:42.13 ID:1q1WfKVj0
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/13/article-2232259-1600B0A3000005DC-872_964x740.jpg

そもそも日本家屋自体に魅力を感じないわけだが
壁が薄すぎて窓が多いから
夏はクソ暑くて冬はクソ寒いし

貧乏人の住む家
今の鉄骨鉄筋重厚なマンションが多い時代がいかに恵まれてるかわかる
>>110
そりゃこの時代にクーラーなんかあるわけないし。
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 14:18:13.27 ID:NOby53mx0
わからないなら黙ってればいいのに
>>110
日本の家は、夏を過ごす為のもの
それに地域によって壁厚や構造はかなり違う
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 14:18:58.01 ID:7Y8JEDnJ0
こんな光景みたことないけど
なんかなつかしくなる
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 14:19:40.16 ID:MGL0xcCP0
>>62
おもしろい
>>112
何もかも見抜いちゃった人こそ黙ればいいんじゃないですかねえ
↓百年前の朝鮮の写真
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 それはわたしのおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 14:22:13.48 ID:xXe3dvbJ0
>>69,71,80
あっ・・・(察し)
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 14:22:21.77 ID:AQPReQk40
現代のライトアップは下品
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 14:23:28.13 ID:rGsY3qAD0
>>108
は?
なにいっちゃってんの?こいつwww
脳みそわいてんのかw
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 14:23:52.68 ID:z3G98I3W0
そんなことより終戦直後の八王子駅がモダン過ぎてヤバい
http://landship.sub.jp/stocktaking/archives/Hachioji_station_21.jpg
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 14:25:32.08 ID:7I0UaCaI0
121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2012/11/14(水) 14:23:28.13 ID:rGsY3qAD0 (2/2) [PC]
>>108
は?
なにいっちゃってんの?こいつwww
脳みそわいてんのかw


くせーから今すぐ死ね
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 14:25:44.03 ID:yv9iMLS80
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/13/article-2232259-1600B6A0000005DC-255_964x718.jpg

志村がコントやってる時のレベルだなこのモデル
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 14:27:02.76 ID:LArhztzF0
例えば「ふすまに描いた濃絵の何が良いのかわからない。クリスチャン・ラッセンの絵の方が上手いし綺麗だ」なんて言う奴が居たら
多くの普通の人は「あ、この人は程度が低いんだな」と考えるわけだ
ひぃばぁちゃんにも若い時があったんやなぁ
>>123
釣られてるぞ
って俺もか
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 14:28:39.63 ID:fQZLgXUC0
 
 韓国の大日本帝国占領下の時の写真とちゃうかぁ〜?
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 14:32:30.33 ID:Jxdfox5F0
着色白黒の気持ち悪さは肌色が灰色だからか?
>>3
ゆとりゆとりと今の子供を馬鹿にしてるけど、昔の子供のほうが100倍悪がきだよね
顔白すぎw
100年前から白人コンプかよ
>>94
これでも大きい街道とかなんでしょ?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 14:53:13.83 ID:68XzQRq90
ウチのばあさんが生まれる2年前か、1912年生まれだから
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 14:56:54.44 ID:oiT0dx4F0
100年前ってもう明治時代だろ
なんで着物着てるんだよ。全員洋服着てるんじゃないの?
>>56
スカイリムにでてきそう
>>134
明治時代の小説の一つでも読めよ
明治維新で日本が西洋化して整然とした日本らしい町並みは失われた
>>138
どちらかというと戦争の影響がでかそうだけど
高度経済成長とバブル経済による不動産ブーム

まぁ、このふたつが原因だろうな。
80年代まで藁葺き、かやぶきの屋根なんて田舎じゃ
それほど珍しくもなかったよ。うちの田舎にもあったし。
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 15:04:31.90 ID:lB+GD1fI0
>>122
いいねこれ
>>94
朝鮮のは首都の画像で汚物なのか何なのか余計なきたねーモノが溢れてるだろ
茅葺きなんて昭和40年代まであって写真も持ってるが清潔感はあるわ
あと大正くらいまでは小学生でも着物着てるよ中学(旧制)は学ランだったが
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 15:19:53.93 ID:rOh01wGz0
ttp://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/13/article-2232259-1600CF9C000005DC-980_964x722.jpg

これくらいなら糞田舎いけば現代でも同じ風景見れるな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 15:20:30.29 ID:t6WdTAsr0
重ね着してても足は裸足
これで舗装されてない道を草履で歩くんだから寒かったろうなあ
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/13/article-2232259-1600B251000005DC-738_470x732.jpg
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 15:23:55.27 ID:YmjhFKM20
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/13/article-2232259-1600BEB0000005DC-848_964x701.jpg
カメラに手を振る子供は昔も変わらんなw
ってかポーズを要求したのだろうか
これって色付けじゃなくて本当のカラー写真?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 15:28:48.41 ID:bh7c8fGH0
糞田舎の貧乏人じゃん
これのどこが美しいんだ?
この時代洋服あるし金持ちは漆喰のきれいな建物に住んでるし
今で言う底辺だろ
よほど貧乏が憎いんだな
>>143
こんな川田舎にも流れてないよ。
今はどこも堤防あるのが当たり前だ。
こういう風景見るとやはり昔は水害多かったんだろうな、って思う。
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 15:45:55.67 ID:jDkgX8bOO
>>144
初めて見たわ
この頃の草履は、
雪や泥で水気を吸って重たくなり、足の踵は鉈で割ったように割れていたと本で読んだことがある
ヒビとかあかぎれなんだろうけど、写真みたら胸が痛いわ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 15:53:05.24 ID:49OE1ohu0
>>6
そりゃ何回も張り替えてるからwww
>>122
この八王子駅の写真な。

このごま塩頭のおっさんの着崩し方を見ろよ。
こんな着崩し方、今誰も出来ねえぜ。
>>151
昔の任侠映画でよく見る着こなしだな
今誰がやっても似合わないだろうなぁw
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 16:22:44.25 ID:DyzCTTfm0
>>37
これだけ綺麗に撮れてるってことはずっと静止してたんだよな
そりゃ金払ってやらせてるんだろうな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 16:29:48.00 ID:FeklUgYE0
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 16:43:47.15 ID:C9yaJkCPP
>>149
そっかそりゃ水を吸うんだよな当たり前なのに気づかんかった
ゴム底の靴ってそりゃ画期的だっただろうなぁ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 16:48:11.82 ID:RnUIExNi0
昔の日本はこんなにも美しかったのに今は見る影も無いな
なんか涙が出そうになるのは何でかな
昔のばあちゃんちを思い出すからか
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 16:58:22.81 ID:jDkgX8bOO
>155
鉈で割ったような足に、膏薬(葉の上に乗せて火で溶かしたもの)をヒビの中に入れるのが唯一の民間治療って書いてあった

昔のいいところは残して、今の良いところだけ改良していっていたら良かったかもしれんな
めんどくさいから元記事貼れよ
あ、ありましたサーセン(^^;)>
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 17:28:56.73 ID:pvtn9Wds0
侘び寂びの世界だな
住むのはきついけど、タイムマシンで観光しに行きたい
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 17:40:13.37 ID:/kvjv+460
こんな状況でも子ども生んで歴史を作ってきたんだもんなあ大したもんだ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 17:51:22.71 ID:zSRmzj1l0
http://www.oldphotosjapan.com/ja/photos/577/kiyomizu-no-to

京都は電線が無い分、今より綺麗だ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 17:59:30.63 ID:1bYKkSo60
>>138
減ったには減ったけど、東京でさえ江戸時代から続く名所や由緒ある町並みなんかは残しているんだよなあ
田舎は依然として田舎だったし

そういう選択をしつつ西洋風の街並みを作っていった明治より
関東大震災やアメリカの絨毯爆撃、その後の経済合理化のほうが圧倒的に昔から続く景観を破壊していったんだよなあ
関東大震災は自然災害だからしゃーないけど、震災以後は男で和服着る人が少なくなったというし、ひとつの契機かもね
ただアメリカさんはドレスデン空爆といい確信犯だからね・・・
>>122
モダニズム建築って割と古くからあって1950年代には既に一つの到達点を迎えていたんだよな
黎明期にして最高傑作のシーグラムビルなんかは今でもここ10年で建てられたビルにしか見えない
>>148
美山町(京都府南丹市)に行った時は、こういう川あったぞ。
京都市から車で1時間くらいで行ける場所だが。
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 19:02:08.71 ID:68XzQRq90
>>165
1924年でこれだしな
http://star.ap.teacup.com/architect-yamada/timg/middle_1276618101.jpg
1941年でもこれ
http://pub.ne.jp/lot49/image/user/1350424723.jpg

昭和モダニズムは全時代に比べると味気なく見えるな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 19:09:20.24 ID:7J+8L37j0
>>167
戦前は貧富の差が大きく大工は誠実だった

国会議事堂の建設は江戸初期の日光東照宮造営に近いものがあったはず
日本中から腕の立つ石工が集まって技を競った

戦後は… まあ言うまでもないよな
日本の景観を壊したのは道路でも電柱でもなく
あのセンスのない建売住宅だと思う。
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 19:40:36.21 ID:7J+8L37j0
>>170
というか「新建材」かもな

戦争で大工がみんな取られて、戦後しばらくしたら工業製品で大量生産の新建材が出てきた
大工の修行も何もなくそれこそ叩き大工程度の腕でも(チャチな)家が建つ
昔気質の大工は減っていった

そのうち住宅メーカー(←こんな物が成立するのそもそもおかしい)が跋扈して現在に至る
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 19:50:28.16 ID:/XN0+v3j0
>>62
片目で見るとより3D感が増すよ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 20:01:39.51 ID:1d8HqWHe0
           「嘲笑」

作詞:北野武  作曲:玉置浩二  うた:北野武

http://www.youtube.com/watch?v=Nt9FTgZJ4zk
 
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
100年の差って身近にある建造物を見る限りそう変わりはないけど文化面では結構大きいよな