アメリカ崩壊へ オバマ再選に悲観した国民10万人以上が自州のアメリカ独立を要望

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

米国民10万人以上が州の連邦離脱に署名

先週、民主党のバラク・オバマ氏が大統領に再選されて以降、10万人の米国民が自らの州の連邦離脱に署名した。

これはホワイトハウスのウェブサイトにある「我々国民」と題するコーナーに掲載されたもので、誰でも自らの
請願や他の人の請願を支持したりすることができる。

署名数ではテキサス州がトップで、すでに2万5千件を超えている。2万5千件を超えた場合にはホワイトハウスは
公式の返答をしなくてはならない。

請願の大多数は、ミット・ロムニー候補を支持した州からのもの。

州が連邦から離脱した最後の例としては、アブラハム・リンカーン氏が大統領に選出された後の1860年および
1861年で、その後、南北戦争が始まっている。

http://japanese.ruvr.ru/2012_11_13/beikoku-shuu-renpou-ridatsu/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 20:55:09.75 ID:cI0YfuEb0
二億数千万人がいるアメリカの十万人www

二億数千万円持ってたとしよう。十万円落としたら、悲嘆にくれるか?
そういうこった
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 20:55:14.45 ID:MWHsQMad0
新しい国ができた人口わずか15人
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 20:55:35.10 ID:SnV+QlAV0
財政とかどうなるんだ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 20:55:37.35 ID:OHh7zXZCP
ついに内戦か?!
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 20:56:55.16 ID:EXYE7T/d0
たった十万人w
うちの村でさえ3万人以上おるんやけど〜w
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 20:57:32.72 ID:J0soSu6m0
こういうの見ると共和党支持者っておかしい人が多いんだろうなぁ
と思ってしまう
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 20:58:03.41 ID:mdE5BCrJ0
しょうがねえなあ
じゃあ代わりに日本が入ってやるよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 20:58:04.65 ID:nX4Obh1C0
テキサス独立→メキシコが併合

みたいになったら面白いのに
俺たちも独立しようぜ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 20:58:52.07 ID:b9a+svWt0
それも全員センスのない単車乗りばかりがそろってる
ど田舎w
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 20:59:23.58 ID:QZaxuBl10
>>9
テキサス親父はどうなるんだ?
じゃあオバマ=リンカーンてことになるな
たった10万でも殆ど金持ちだろうからもめるだろうね。これ
金持ちじゃなくてど田舎のキリスト教原理主義者
共和党支持者の金持ちじゃ
海外いっても狙われるだろうし
逃げるに逃げられないな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:01:43.50 ID:MWHsQMad0
日本でも野田民主が勝ったら独立するとか言う奴いるかな
でも天皇陛下は民主の首相を指名するから
独立派は逆賊になるよな
白人田舎農家だろどうせ
崩壊の兆しが見えるのは確か
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:03:14.52 ID:KgNfFLa+O
面倒くせー国だよな ブッシュ息子が大統領になった時はカナダに移住するとか言い出して、オバマが再選したら州が独立?

アホか? 勝手にやってろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:04:10.67 ID:D0E8mM4U0
茶会(笑)
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:04:34.52 ID:g7fzerzh0
テキサス親父も共和党支持だったな
移民優遇の時代か
日本もこうなっちゃうな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:05:02.20 ID:iqf70gzK0
要望してみた
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:06:08.78 ID:mZhPak9h0
>>9
原点回帰か
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:06:36.18 ID:h9TwkBrzO
たったこれだけかよw
州から一歩も出たこと無いネトウヨみたいなやつらだろ
29 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/11/13(火) 21:06:54.19 ID:eiwyp89KO
アメリカが内戦やりだしたら日本もヤバいな
中国来るで
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:07:55.91 ID:0aU/D/zB0
>>17
金持ちがこんな事やるかよw
ただの典型的田舎物保守だよ
>>3
それも全員センスのない、単車乗りばかりが揃ってる
テキサスはさっさとキューバあたりに併合されるべきだな
カストロ同志に世界の仕組みを叩き込まれろ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:09:30.66 ID:MsjT9wDf0
テキサスコロニー作ってマクベ担いで独立だ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:09:44.13 ID:PLQ8kZAe0
>2万5千件を超えた場合にはホワイトハウスは公式の返答をしなくてはならない。

おもしろい
離脱して行き先は?w
内戦くるなこれ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:11:44.52 ID:pJXUh+J3P
>>35
アメリカ連合国
ちなみに人口が10万人以下の国家は14カ国
キリバス9.8万 モナコ3.5万 サンマリノ3万 パラオ2万
ツバル9千 バチカン458人 など
テキサスなんて人種差別主義者の巣窟だからな
過去4回の大統領選では共和党が圧倒的な大差で勝利してる州
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:12:21.00 ID:/5SJXEC00 BE:980481839-2BP(5657)

10万人のレイシストによるレイニストのための国
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:12:32.58 ID:bhbopTTLO
テキサス州は元々テキサス共和国っていう独立国だったからな。1845年にアメリカ合衆国に併合された
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:13:06.96 ID:7KKD9Q370
アメリカ南北分裂
余勢を駆ってチリ東西分裂フラグktkr
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:13:25.34 ID:PLQ8kZAe0
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:13:52.48 ID:RtWMT++W0
悲しいのはこれをしているのは金持ちでも経営者でもなく、
本来なら新自由主義的な政策で最も損をする田舎の貧民層ってこと。
まったく意味がわからん。
単にレイシストなだけなんじゃないのか。
ネトウヨちゃんがよくここで署名やってるけど
25000票超えても相手にされてないじゃん。
それとも何か反応あったの?
>>1が見えない
KKK復活の時か
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:14:49.97 ID:MwtAvbhY0
メリケンでは州軍がホワイトハウスを攻撃しても憲法違反ではないらしいな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:15:29.17 ID:dVtfsDzv0
そういえば東京kitty氏が数年前からアメリカ分裂論を主張しているな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:15:40.22 ID:IR00MDiy0
一方、日本では沖縄が独立を望んでるんだろ!?
51 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/11/13(火) 21:15:55.19 ID:LpFmo20x0
あれ?
ジョン・タイターの予言通りになるの?
農業の補助金が連邦政府と州政府どっちから出てるか知らんが
補助金切られたら南部農業なんて国際競争力失って死亡だろ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:16:21.02 ID:FuCd8v720
アメリカが2つに割れてもどうせどっちかのアメリカが最強なんやろ?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:16:31.49 ID:sNTMYH9Y0
アホでマヌケなアメリカ白人
ダルビッシュのいるダラスはそれ程酷くないんだけどな
ヒューストンはアメリカの大都市クラスだと最も保守的といわれる都市
大抵都市部は民主党が強いんだけど、ヒューストンは共和党がかなり強い
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:17:27.52 ID:h9TwkBrzO
茶会も根底がネトウヨそっくりだからな
まあアメリカ人は援助される貧乏人恥!貧しくても国のために我慢する!なんてバカは極少数だからな
当然にオバマを支持する
日本だと逆だが
どうせ口だけでしょ?どこの国にもいるよこんなもん
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:18:33.40 ID:K2ByByeEP
赤州の田舎者の土人が騒いでいるのか
コイツらこそが米国の癌なんだし
むしろ独立してもらった方がいいんじゃね?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:18:42.96 ID:ku20hoYM0
テキサスってもとはメキシコだし独立支持してる奴結構多いんだよな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:20:29.14 ID:MuzMNVav0
モルモン教徒かwww
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:20:31.32 ID:NB6dNz2H0
流石自由の国だなそんな仕組みあるのかよ
独立宣言か
さすが自由の国だ
認めようぜ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:21:38.34 ID:NEzsgi+20
一方小浜市では再選祝いで踊り狂っていた
テキサスってチェーンソー持ったやばいのがいる所だろ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:24:10.69 ID:BoRYV6l10
黄色人殺しまくった白豚が調子乗りすぎだろ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:24:51.12 ID:MhYO3QPRP
>>61
連邦制っての考えれば分かるだろ
EUみたいなもん
>>57
アメリカ人ほどすぐ行動する人種はいないよ
それが建国の概念でもあるから
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:26:31.31 ID:bPnxeB2T0
アメリカの州は建前上はひとつの国家で日本の地方自治体とは訳が違うので本気なら独立できる
でもメリットは多分あまりない
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:27:34.79 ID:KhmgmvYo0
選挙後に「ひとつのアメリカ」をやたら強調してたけど実際はヤバかったりするのかな
>>1
>これはホワイトハウスのウェブサイトにある「我々国民」と題するコーナーに掲載されたもので、誰でも自らの
>請願や他の人の請願を支持したりすることができる。

ネットアンケートの類は、重複投票を防ぐ機構がなければ、まぁっっったく民意のバロメーターなど示せない。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:28:59.89 ID:r55dSdOx0
都市部にリベラルが多いのは世界共通なん?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:29:57.72 ID:G+jzYU1n0
モルモン教ってどこだったっけ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:30:20.34 ID:FQK+TTuoO
ジョンタイターの予言にアメリカで内戦勃発とあったが、その引き金となるのだろうか…?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:30:57.95 ID:MhYO3QPRP
まーテキサスはアメリカの中でも元から反連邦が強くて、
民国みたいに他国扱いされるぐらい特別ってのもある
テキサンは事あるごとに連邦抜けたる、って言ってるわ

80年代から90年代前半ぐらいまで、冷戦が終わってアメリカ分裂みたいな
SFや仮想戦記みたいなの流行ったが、まず最初に抜けるのがテキサス、みたいなw
ケネディ兄弟が死んだのはこの牛の糞どもを敵に回したから
今はネットで騒ぐだけだからな
マシになってる
署名サイトみてきたが、すげえな。テキサスは署名6万超えている。
ルイジアナ州も規定数の25000超えてるよ。
他の各州も楽に規定数越えそう。
人種間対立が激しくなっているってどっかで読んだがこりゃ深刻そうだな。
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:32:20.06 ID:PlmtMa350
>>44
アニヲタウヨクをそうやってからかってやったら「お前らは成田空港闘争の時金のために戦ったのかああ」
っていうわけのわからないファビョりかたされたわ
何かまずい年のとり方しちゃった人なんだろうな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:32:23.31 ID:m2h7aZNG0
>>69
オバマはなんでそんなことしたかっていうと
ヒスパニックが無視できない人口になってる。
7000万人とかかな。でも不法移民も多い。
で、オバマは不法移民に寛容政策を打ち出した。
30歳以下で5年住んだらお咎め無し、みたいなの。
んで、テキサスとかはすげー不法移民を嫌ってる。
捕まえても牢屋に入れないで、砂漠のテントに収容してたりする。
とかなんとか池上彰がTVでやってた。
79矢沢栄作(本物)● ◆jcVQSsSXIs :2012/11/13(火) 21:33:24.46 ID:yoH8v1nZ0
テキサスは昔からそんなこと言ってるな。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:33:28.90 ID:+S1eLEid0
やっぱ民主主義って糞だわ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:33:30.57 ID:0XYZTbVuT
まーーーた茶会のアホどもか
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:35:05.74 ID:M3sUyrKz0
沖縄が同じ事したらどーするんだよ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:35:26.99 ID:bU4ieD5U0
FEMAキャンプがいよいよ現実になるときがきたか胸が熱くなるな
http://www.youtube.com/watch?v=vM1RKsa99qo
http://www.youtube.com/watch?v=-KwFbRXb8d4
http://www.youtube.com/watch?v=TVEOwGa_8n8
>>3
ありがとう!
忘れかけてたよ
第二次南北戦争か
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:38:07.42 ID:KgNfFLa+O
まだ 南北戦争を引きずってんだよな〜
ましてや黒ンボが大統領だしな
だけどオバマの政策がディープサウス貧乏農民には一番優しいって皮肉www
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:39:05.68 ID:NB6dNz2H0
>>68
州軍て持ってるからな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:39:10.24 ID:xQN6Ah1E0
>>71
都市部は移民が多いから
移民が保守派と敵対してる
それがリベラルの正体
そもそもアメリカ自体が「州」という準国家の集合体(United States)だろうが
個別に軍隊まで持ってるし
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:44:28.19 ID:C/l/fTo/0
>>88
アメリカに移民じゃない奴いんのか
お前モヒカン系?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:45:45.09 ID:WEo16f2p0
>>88
おはネイティブアメリカン
メキシコよりダメな国家が中南米に出来るのか
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:46:36.49 ID:cyM19tS30
テキサス州は独立してもやってけるんじゃね
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:47:11.54 ID:rNz7rCui0
Tパンティーの連中か
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:47:22.75 ID:e7gKxOlZ0
ロムニーはカルト信者だけど、その前に白人至上主義だからな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:48:48.23 ID:iN6V4Sqe0
独立したって大半をアメリカに依存することになるだろうに
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:48:53.95 ID:fMLmwXT90
kkkか?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:49:11.43 ID:MsjT9wDf0
その時は中国も分裂パクってね
さすがテキサスの黒人嫌いはすごいな
やっと黒人国家終わったと思ったらおかわりされたんだから当然か
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:50:09.18 ID:i/5jNnap0
>>7
日本の老人とかとかわらんよw

結局昔のイギリスのやり方に不満があって移民になったのにやってることは
さほど変わらないってことだ

日本の保守政党とさほどかわらん今となっては老害の会派そのものだよ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:50:51.84 ID:NDReJ6l90
少なw
>>72
ユタ州
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:57:42.99 ID:sShPCPBu0
リイイィイィィィィィアリイイイイイイイイイ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:57:57.32 ID:+cN97a510
奴隷復活すんの?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 21:58:35.95 ID:rlCUiYXD0
テキサスのお釜カウボーイが海兵隊相手に独立戦争するのはいつですか?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 22:01:05.51 ID:C3Q8ft3s0
テキサス out
ジャパン in
独立したとしてアメリカから戦争ふっかけられたらどうすんの?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 22:04:52.58 ID:sNTMYH9Y0
中長期的なビジョンなんて持ってないんだろうな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 22:07:49.64 ID:Gqa0Jwfi0
アメリカの人口って三億人くらいだったよな
そのうちの10万人て言っちゃアレだけど誤差みてーなもんじゃね?
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 22:07:57.40 ID:jQyPhCfG0
>>107
核もって独立したら戦争になんてならないだろう
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 22:09:03.01 ID:QoMuzYbGT
インデペンデンスデイはいつになるの
ノーカントリーが賞撮りまくったが主人公がテキサスの腐れカウボーイで
圧倒的な力で追ってくる殺し屋がアメリカなんやな
身の程をわきまえないと国を失う
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 22:11:27.49 ID:xQN6Ah1E0
そもそもこうやって南部がアメリカから独立しようとして
アメリカ連合国を結成して北部と戦争したのが南北戦争
南部は自給自足ができる農業地帯だからアメリカから独立して自分たちで政治をしたいんだよ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 22:11:50.96 ID:hq2WuGekO
>>107
焦土だろうな
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 22:12:41.86 ID:hXJ2zlOa0
南部の土人カッペヤンキーどもだけ独立したらいいんじゃねーの?
ああ、沖縄にいるような人たちかこれ・・・
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 22:13:47.57 ID:xbMPiqwS0
>>110
武力がだめなら
経済的に追い込めばいい
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 22:16:27.14 ID:dFo+K0pcO
南北朝時代とか
わりとよくあるパターンだし
そろそろ割れてもおかしくないな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 22:16:31.92 ID:KhmgmvYo0
有色人種vs東海岸のインテリ白人vs中西部のキリスト教原理主義白人

で内戦してほしい
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 22:19:53.77 ID:F15UT4CX0
おはよう。
君らはあと一時間ほどで、人類史上最大の戦闘を行う事になるだろう。
人類……この言葉は今日、新たな意味を持つ。人種や民族の違いを乗り越え、一つの目的のもとに団結する。
奇しくも今日は7月4日、これも何かの縁だ。君らは再び自由の為に戦う。圧政や迫害から逃れる為ではなく、生き残る為だ。
もし明日を迎えられたのならば、7月4日は単なるアメリカの祝日ではなく、全人類が確固たる決意を示した日として、歴史に刻まれるであろう。
我々は戦わずして絶滅はしない! 我々は勝ち残り! 生き続けると!!
それが今日、全人類の独立記念日である!!
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 22:21:38.75 ID:h23afUBf0
ロシアからの分離独立のときも、ロシア人は>>2-120こんな感じなんだろうな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 22:21:40.52 ID:xQN6Ah1E0
インテリとかじゃないよ
農業地帯の南部と工業地帯の北部の戦い
南部は農業地帯で自給自足できるから北部の奴らがうざったい
だから南部が独立しようとしたら
北部がそれじゃ俺らの食いもんなくなるだろって工業力で作った武器で潰しに来た
北部はキチガイ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 22:22:28.59 ID:b6/ytd8t0
>>2
日本にスケールあわせて
鳥取県独立署名に5万人が集まったとすれば結構インパクトあると思うけど
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 22:25:43.10 ID:iHCbQzKu0
>>106
1億人以上おる日本州なんか入れたらジャップが大統領になってまうやろ
今まで通り傀儡でええんやで(ニッコリ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 22:28:59.14 ID:PlmtMa350
>>122
これがジーザスランドの教えか
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 22:30:48.43 ID:/9X+GiJb0
少なすぎワロタ
三千人に一人かよ
ミジンコにも値しねえw
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 22:32:00.41 ID:xGcEaN5C0
気持ちはわかる
実際独立した方がいい
このままだと衰退するアメリカに飲み込まれて終わる
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 22:32:58.76 ID:5+2sBUel0
>>71
既に80年代前半の本にニューヨークから田舎への白人脱出の話が出てくるからなw
昔の民主党って奴隷賛成派だったんだよね
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 22:39:49.44 ID:vj1KpHEl0
レッドネェエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエックwwwwwwwwwwwwwwwwww
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 22:45:49.61 ID:8e9MP2ih0
メキシコが政治と経済をアメリカに牛耳られてることを知らないんだな。
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 22:47:56.78 ID:8e9MP2ih0
テキサスとかブッシュとかいうチンパンジーを生んだところか。
キリスト教の原始人はアグレッシブだ。
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 22:48:45.05 ID:7IEs8Nqm0
米帝誕生か?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 22:48:45.48 ID:2nlQBgll0
南北戦争再来キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 22:52:59.69 ID:PNC37GAU0 BE:933454894-PLT(13072)

テキサスって合衆国入りの経緯が特異で、独立のための手順とかが州法で決まってたんじゃなかったっけ?
とりあえず面白そうだし独立してみればいいじゃん
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 23:00:57.96 ID:329krpQjT BE:579369825-PLT(20105)

南北戦争再開するのは勝手だけどその隙に中国が日本攻めるんじゃなかろうか
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 23:08:04.85 ID:HCgp5g8n0
テキサス親父「そうだ、日本になろうぜ!」
内紛がおこるって誰か予言してなかった?
>>74
妄想もいい加減にしろよ
・公営住宅は中国人ばかり入居
・コンビニも中国人ばかり雇用
・国立大学は、共産主義者同盟が学生を支配
・国立大学には、国旗が揚がらない
・有名私立大学も国旗を揚げている大学は1校
・テレビは韓流
・メディアは反日
・秋葉原が、中国人を入れるおかげで毎年数万人の不法残留
・都知事は移民推進派
・混血率は全国1

東京が一番危ない
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 23:10:51.75 ID:fFzC4S1h0
一応連邦国家ってのをわすれがちだよな
ソ連もひとつの国だと思ってたし
レイシストだけで国作ったら次は誰が差別されるんかねー
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 23:15:32.09 ID:EIDYt4Cy0
オバマジャパン崩壊
アメリカ人を見ていると、一見白人に見えても
眼が黒っぽくて髪の生え際が黒い人(ブロンドに染めている)が大半だね
天然ブロンドで眼が青い白人は希少種、白鳩と同じ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 23:26:03.47 ID:KzrhhQq00
まあジリ貧確定だしな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 23:31:21.89 ID:TRB42e5w0
>>43
糞田舎だとおもってたのに割とテキサス凄かった
>>144
そういう勘違いも多いんだけれども、ブロンドって言っても
伸びながら色が落ちるってことをあんまり日本人は知らなかったり

特にダーティブロンドみたいな場合、密度もあって生え際は色が濃い
むしろブリーチドの方が根本から色抜けてるんで違和感が出る
嘘だと思うんだら外国人やら美容師さんに聞いてみな
イギリス人なんて不細工だし自国語ぐらいしか売るものないくらい頭悪いからな。
移民や外国人がいないとやっていけない。
アラスカとハワイは独立しても食ってけるだろな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 01:56:41.62 ID:AeqEeyge0
日本もあんまり沖縄県民舐めてるとこういう動き出てくるぜ
もともとは琉球王国と言う独立国家だったんだから下地は出来てる
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 02:06:34.66 ID:z7sFGI0L0
で、日本はどっちに付くの?
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 02:15:33.67 ID:ICLHUJkyO
>>146
アメリカは舐めない方がいいぞ。テキサス州内だけでヒューストン、ダラス、オースティン、エルパソ、サンアントニオみたいな有名都市があるし面積もテキサス州だけで日本の2.5倍くらいある
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 02:20:28.70 ID:HiarfVVj0
金持ちの白人はオバマ嫌いなん(´・ω・`)?
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 02:25:00.27 ID:ICLHUJkyO
>>48
大統領命令で各州の州軍は連邦軍(いわゆるアメリカ軍)に編入されるから攻撃される前に編入されるだけ。
リトルロック事件で大統領が連邦軍に、州知事が州軍に出動命令出して対立したが大統領はその州兵を連邦軍に編入したこともある。
その州兵は規定により連邦軍兵士として最高司令官である大統領の命令に従った
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 02:25:53.00 ID:cuDcGNsl0
どうせ白人が騒いでるだけだろ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 02:27:19.61 ID:MHuBOcCG0
>>2
俺は悲嘆にくれるな
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 02:33:10.57 ID:7u0ELiEP0
> 2万5千件を超えた場合にはホワイトハウスは公式の返答をしなくてはならない。
こういうの面白いしなんかいいよな
日本もこういうことしろよ
独立したらUSA!USA!できなくなるだろ^^
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 02:36:47.24 ID:cJ36V3YE0
もう国外じゃ戦争おっぱじめられないだろうし
せっかくだからもういっぺん南北戦争でもやってろ糞アメ公は
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 02:37:09.66 ID:dppTO9AO0
アメリカ内戦
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 02:37:47.78 ID:z33ZTLZWO
ついにアメリカ分裂か
面白がるには少なくとも二桁足りない
愛国心()
アメリカは連邦制だから
最初から国家が分裂しているじゃん
州政府というくらいだし
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 02:50:47.39 ID:y9LtWFKA0
アメリカって行政自治は州毎に結構独立したイメージだがそうでもないのか?
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 03:12:36.90 ID:oFYiYRDn0
また南北戦争するんか?
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 03:15:00.19 ID:1L8aXvW10
ヒスパニ系に侵略されているテキサスには死活問題だな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 03:17:11.29 ID:j8TOeqZ80
選挙直前のハリケーンはこのためか
本当に今年中に何か起こす気なのか?
アメリカも中国もでかすぎるんだよ
分裂しろ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 03:18:43.86 ID:lmmWD+ad0
オバマジャパン崩壊
オバマは朝鮮人が大嫌いだからね
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 03:23:22.12 ID:+PWS2pSz0
南部の田舎モノは黙ってて
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 03:24:28.96 ID:ElhEzoeV0
赤い州と青い州だな。
赤い州にはいたるところに教会があり、
青い州にはいたるところにスターバックスやエスニック・レストランがある、
とよく言われている。
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 03:25:03.74 ID:KJtN0v/40
オジャパメン?
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 03:28:33.31 ID:37TfiFXL0
てか真面目に分裂した方がいいと思う
ごくわずかの激戦州以外は色がはっきりしてるんだから分かり合えないだろ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 03:32:43.98 ID:tV6/25btO
名前忘れたけどソ連の預言者は21世紀アメリカは崩壊するって言ってた
やっぱテキサスって保守的なんだな・・・
正直民主党のオバマが再選してくれてなんかうれしいわ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 03:37:48.04 ID:RF0zVl8JO
そういや、ジョンタイターの予言にアメリカで内線が起こるってのがあったよな・・・
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 03:38:56.33 ID:xR+qMYR90
>>177
保守派と言うよりテキサスはKKK信者が多い
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 03:44:36.18 ID:So+5gYy40
>>152
伊達に選挙人の数がカリフォルニアに次いで38人もいるわけじゃないもんな。
周りの真四角な州は全部田舎だけど。
> 署名数ではテキサス州がトップで、すでに2万5千件を超えている。2万5千件を超えた場合にはホワイトハウスは
> 公式の返答をしなくてはならない。

テキサスが独立心が強いと言うのは本当だったのか
182番組の途中ですが広告クリックお願いします:2012/11/14(水) 03:47:04.34 ID:3WQuO2CHP
選挙人の数
オバマ300 ロムニー200

総得票数は
オバマ6000万 ロムニー5700万


ロムニーが勝利した州は極端に票数をあげたんだろうな
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 03:48:00.89 ID:Hi9bOAcdP
この馬鹿共を排除すれば多少は平和になるな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 03:49:18.62 ID:wi1VBs6eO
クロンボだから嫌なのか?
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 03:50:38.19 ID:GTNHGrOH0
それも全員センスの無い単車乗りばかりがそろってる
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 03:52:05.13 ID:bclsI9DF0
独立戦争か
ザク作れザク
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 03:54:24.80 ID:fit+erj60
日本みたいに辞任とか解散とかねえし泣いても笑っても4年間はオバマ政権だからな
仮に死んだところで副大統領が昇格するだけだし共和党支持者はたまらんな
まあ当たり前だよな
オバマによってアメリカが衰退するのは目に見えてる
オバマが勝った接戦州でも80%以上の白人からオバマはノーと突き付けられてるんだから
今回オバマが勝てた理由も人口比で白人が10%以上減ったからなのは間違いないし
まあ口だけだろ。しばらくすりゃ消える
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 05:04:29.29 ID:SxucBr5Q0
テリーマンはクズ
テキサスはもともとメキシコ領。それをアメリカが奪った国。
まあ元はネイティブアメリカンの国だからもっと複雑だろうけど。
あと一番多い民族はメキシコ系。
レッドとブルーで白黒つけろ。WASPどもの共和党はアメリカ連邦、ブラックその他移民の民主党は第二のアメリカ連合国樹立だ
逆だろw
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 08:24:07.56 ID:9IIHUoep0
オバマが到来
州の権限が強いんだから我慢できるレベルだろ。こういう時のための連邦制。
日本だとほんと悲観しなきゃならんだろうが
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 08:33:25.83 ID:L3DDZZOz0
どうせモルモン教徒だろ
>>152
サンアントニオはいいとこだった
アメリカ観光に行くならNYやベガスよりよっぽど楽しめる
>>165
州法と州憲法があり、最高裁判所まで連邦と別に持ってる
(もちろん法解釈が連邦最高裁と分かれることもあり、州内では州最高裁の判断が優越する)
とんでもない強さだぞ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 11:20:30.60 ID:rIiVNKfh0
>>190
アメリカ代表超人はペンタゴン
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 11:27:28.52 ID:qMzMN6Y+0
逆にプエルトリコがアメリカの州になりたいと住民投票の結果で多数だったんだが
>>187
アメリカは第一党の党首が行政の代表になるわけじゃないんでな
日本も首相公選にすればいいんだ
国会議員でさえあればいい(憲法第67条)んだから後は選出手続きの問題 簡単だろ
州都オースティンに少し住んでたが、周りは圧倒的にオバマ支持だったな。
ヒューストンやダラスとは違う雰囲気かもしれん。
ラティーノ毛嫌いしてる割にメキシコ料理が大好きな土地。
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 13:25:17.86 ID:dTrowrLK0
超絶左翼思想
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 13:32:59.51 ID:A6WbtMfh0
人種で投票行動かなり分かれてそうだからややこしそうだな
日本は単一民族国家でよかったぜ
>>204
民主党が、地方分権ではなく、「地域主権」と言ってる理由を考えてみ
民主党の場合、ヘタしたら自治体に外交権wとか認めちゃいそうだからなあ・・・
民主でも共和でも大して変わらないのに良くやるわ。
黒人が頭ってのが気に入らないんだろうな。
>>204
日本にも琉球民族やらアイヌやらいるんだが
これ、国連の委員会でも問題になってるぞ
>>202
元はメキシコだったのにラティーノ嫌いとか複雑だなw
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 18:47:40.31 ID:gA64BpnRP
しかしへたれたよな
昔だったらとっくに南北戦争起こってるやろ
>>198
そうなの?教えてえくれてありがとう。
州法より連邦法の方が上だと思っていた。

>>207
選挙前、アメリカを動かしている層からはよく思われてないから次は白人大統領だって聞いた。
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/14(水) 20:51:48.27 ID:R1aGa2wI0
ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>202
都市はオバマ支持らしいね