ベッド+椅子の値段が10万円いかない奴はド貧乏 金をかける場所はここ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ニトリは、全国260店舗で販売するランドセル「わんぱく組」の、
8月8日の発売開始から1カ月間の販売数量が、対前年比220%を記録したと発表した。

「もっと丈夫で軽いランドセルを」というユーザーの声に応え、
キズやこすれに強く軽い新素材「タフガードライト」を採用し、昨年の「タフガード」の丈夫さとスレへの強さを保ちながら、
約10%の軽量化を実現した。

また、型崩れしにくい独自の「ハコ型補強」は、構造材を見直し「丈夫さ」と「軽さ」を両立。

A4フラットファイルに対応する「収納力」にも配慮し、大マチ開口部もゆとりのある、幅23.5cmに仕上げている。

店頭でも特長をわかりやすくシンプルに表現することに努めた結果、
発売開始1カ月間における19,900円モデルの販売数量は、対前年比で220%となった。

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20120920/Cobs_il_201209_220.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 20:39:20.81 ID:tf/UvOrt0
どっちも持っていない
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 20:40:06.37 ID:JpPeYNop0
イス2万
ベッド1万
マットレス3万
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 20:40:09.06 ID:107UVKdY0
ハンモックで寝て見たい
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 20:40:10.41 ID:y9r3qJPdP
ベッドはガワは安物でいいよ
マットレスは高いの買え
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 20:40:21.37 ID:NsFapvbe0
ベットも10万椅子も10万だろ何いってんだ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 20:40:22.56 ID:cCavoNt90
ベッドだけで20万だわ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 20:40:48.67 ID:FO+NoEoC0
そもそも日本の狭い住宅にはベッドも椅子も向いてない
狭いアパートにベッドとソファー置いてる奴とかキチガイだろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 20:41:00.02 ID:5xRjtqno0
家具屋で座り比べてみても中級品と高級品の違いがワカンネ
廉価品はさすがに劣るが
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 20:41:14.03 ID:63y+aVQD0
椅子は一回高いのを買って何年か使ってみれば良い椅子の見分け方がわかるようになる
次買うときは安くて良い椅子の中から自分にぴったりの椅子が見つけられるようになる
おまいらマジ良いもの教えろや
期待してる
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 20:42:24.30 ID:VzQ2JoCaO
いまだに勉強机と椅子使ってるやつww
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 20:44:33.04 ID:qPt/pDqW0
シモンズのマットレスとベッドで30万だけど
コンテッサと布団
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 20:45:59.01 ID:hDIINFCv0
全てもらったダンボールで組んで0円だわ
布団が一組100万円だけど
家のベッドは2台で30万ちょっとだったな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 20:49:58.57 ID:SpfMyWqr0
マットレスと布団と枕に金をかけろ
土台はニトリでも何でもいい
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 20:50:28.36 ID:NsFapvbe0
マットレスは独立スプリングタイプがおすすめ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 20:51:17.18 ID:9VIdTEnA0
畳の部屋だからイスもベッドもないわ
座布団の上に寝てる(´・ω・`)
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 20:51:27.73 ID:1MaZigkr0
マニフレックスのマットレス最高

二度とスプリングに戻れんわ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 20:51:36.00 ID:zho5tFCBO
椅子もベッドもねぇよ

ついでに収納も冷蔵庫もレンジもテレビも洗濯機もコンロもテーブルもない

衣類を抜かせばあるのは長座布団と毛布とPCと電気スタンドくらいだ
そこそこ高い椅子より手すり付きの学習椅子に座布団しいた方が座り心地が良いのは何故なのか、貧乏性か?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 20:52:00.42 ID:DLooTbmTi
机だったら80万円くらいする。

仕事用だけど。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 20:52:10.86 ID:+zgj6WgR0
マットレスはラテックスマット一択
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 20:52:55.72 ID:Y4j2hgyoO
>>12
実家ではいまだに使ってるわ。そういう意味ですごい耐久性だ。高いなりにいい品質なんだろうな。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 20:53:58.61 ID:4P/hOhOV0
1万円の折りたたみすのこベッドに布団敷いてる
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 20:55:12.46 ID:E1BjUpq80
IKEAで本棚買ったけど、組み立てがめんどい割に背面が紙板だからすぐに黴生える
ベッド8000円
椅子2000円
コスパ最強!
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 20:58:20.41 ID:VOcs35SYO
またステマか

増税も合間って売り上げを上げるのに必死だろうが、いくらやろうが無駄

家具でぼったくる考えはもう古い
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 20:59:46.05 ID:2yr1UqA60
低反発マットは最初は慣れなかったがもう普通のマットには戻れないな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 21:02:28.88 ID:Z4uZo0100
パイプベッド6800円
椅子3300円
家具屋のステマか
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 21:03:04.95 ID:LdwlSbtr0
ベッドも椅子も無いです
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 21:06:11.45 ID:QM47S22+0
椅子とベットは良いの買えって2chのエロイが言ってた
ラフシモンズかシーリーかテンピュールのマットレスが欲しい
寝た感じはシーリーが一番好きだったんだが他になんか良いブランドある?
アーロンだけでクリア。
ベッドは無印良品だけど。
机の上のものなら五百万越えるわ
時計と音楽関係で
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 21:09:16.30 ID:UCxOd2++0
ウィルクハーン買う予定だがONの使用感を聞いてみたい
傾斜つかない普通のタイプの方がいいのか未だに分からん
椅子は10万ベッドは20万出したわ
風呂はケチって年に2,3回しか炊かないけど
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 21:10:21.58 ID:RZOtnb560
座椅子が欲しい
>>28
貧乏臭ッ!
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 21:14:38.29 ID:liRMEnX60
小売価格なら椅子だけで10万超えてるわ
2万で買ったけど
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 21:14:49.24 ID:xSyQ22ue0
tst
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 21:15:20.72 ID:2yDF49gE0
ベッドはシーリーです
椅子:無し
ベッド:17万(フレーム6万 マットレス11万)
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 21:21:11.52 ID:dWK/UMRu0
ニトリで3万円くらいのベッドフレーム通販で買ったらプリント化粧板でショック
正直どっちも邪魔
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 21:24:08.84 ID:EGqWn5SB0
ベッドがビール箱の俺が最強
ウィルクハンの椅子(4代目。定価13万)
ベッド1万くらい
RVボックス5個並べた上に布団しいて寝てるし
椅子ないわ。0円かなこれ
ベッド4万+マットレス10万
椅子オカムラの6万

上流階級
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 21:30:36.13 ID:lRK92zxQ0
スレタイは正しいこと言ってる。
正確には毎日使うものほどお金をかけろということだけども。
特にマットレス・枕はいいものというより試行錯誤を重ねるべき。
イスは今度アーロンを解体。前傾姿勢気味ならアーロン。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 21:34:27.26 ID:cxw9Ug+jO
スレタイ正論だぞ
椅子とベッドはケチらない方が体への負担減少して回復力上がるぞ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 21:37:35.20 ID:FqyRAB6wP
椅子 6000円
布団 ゴザの上に直接
椅子安いけど結構しっかりしてていいんだ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 21:39:38.87 ID:kg3tx5760
椅子が23万
ベッドは64万
ホテルのマットが2段になってるベッドは何処に売ってるのだ?
そろそろウォーターベッドは背中が痛いから
念願のホテル仕様に変えたい
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 21:42:30.41 ID:hDIINFCv0
>>34
マジレスするとマジ
一生の半分は寝て過ごす
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 21:42:54.91 ID:AfPGU+8R0
アーロンとかブランド名を有難がってるだけだろ
女と同じじゃん
アイシン精機のスーパーフレックスこそ至高
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 21:44:21.36 ID:dGRUjJZv0
何このしょうもない見下し
金持ちは全部に金かかってるからこんな馬鹿な思考はやめとけ
Tabletが普及したしこの時期はBETでNET

シーリーのマットレス欲しい。。。
もう、自宅のChairはどうでも良くなった。。。
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 21:45:29.92 ID:jBiMvTYc0
ベッド9800円
イス35万円

金の使い方考えた方が良いよな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 21:45:35.10 ID:PCpLc6f60
安物のベッドの真ん中の支えが折れてしまったからくの字になったマットレスで寝てる
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 21:48:04.61 ID:lnydeFf80
>>56
マットが2段っどんなんよ サータボスチャーみたいのか?
まぁ泊まったホテルのフロントに聞けばどこのか教えてくれる
枕だろ ベッドなんてどれも同じ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 21:51:51.63 ID:ro4TvhP70
ベッド3万
椅子1万5千

こんなもんで良いやろ
>>56
シーリーの直営店とかで
東京スタイルとかでも扱ってるかも
DOUBLEはかなり柔らかくなるらしい
元々シーリーは柔らかいから、注意
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 21:53:13.06 ID:CtESDfnS0
ベッドって、特にマットレスが難しいよな。
畳に布団がいちばん安定して寝心地いいけど、万年床になってしまう。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 21:53:59.74 ID:+N+4XxvJ0
椅子だけで20万以上したわ
その価値があるかはわからんが
最高のピローはBKKフォーシーズンズのだった。。。
あれは極上
今、同等品を愛用。ホテルサイズはデカイのがいい。。。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 21:56:55.12 ID:tI7+FAgh0
30代独身が寝具に金かけるようになったら終わりだぞ
シーリーのトップブランドの欲しいが、100を軽く超える。。。

そんな金はねぇw
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 22:01:16.52 ID:OljvjgrsP
折りたたみベッドがいいかげんボロくなってきたんだがどうやって捨てりゃいいのかわからん
なんで足すのかわからないが
確かに中の下くらいだと10万弱だな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 22:02:56.73 ID:0hhmrDSr0
日本人の俺にはフランスベッドの硬さが丁度良い気がするんだけど、シーリーとかサータとかの柔らかい方が良いの?
もちろんランクとかラインにもよるんだろうけど
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 22:05:46.17 ID:OljvjgrsP
板が敷いてあるだけの折りたたみベッドが欲しい
今使ってるのは布+綿部分がダニの巣になっとるわ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 22:05:50.87 ID:y7cJaaC50
>>73
行政の粗大ごみ回収を利用すればいいよ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 22:06:30.59 ID:+5HKsRQn0
>>1
せめてスレタイに鞄を入れる程度はしようや
どこにもベッドも椅子も書かれてねーぞ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 22:08:13.49 ID:5FVkpvLG0
布団に座布団だが
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 22:08:53.75 ID:Ew8Rs+8s0
>>56
ウェスティンのヘブンリーベッドだったらホテルで売ってる
ばあちゃんに言われてベッドと布団は良いものを買えって言われて高いの買ったわ
なんとなくぐっすり寝れる気がする
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 22:12:14.03 ID:C9ZHNbyW0
マットレスは何度か買い替えて試行錯誤した結果、サータの硬めのマットレスにテンピュールのベッドマットで落ち着いた

ベッドフレームはなんでもいいけど、こちらは何度も買い替えるもんでもないので
多少金かけてでも自分が使いやすいのを買うと捗る
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 22:14:19.52 ID:nWh9UkGkO
>>62
メリハリきいてて
漢らしい
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 22:20:47.06 ID:4l6y83tw0
バランスボール椅子ってどうなん?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 22:21:39.88 ID:KN7FMxux0
ばあちゃんに貰った羊毛布団を敷いて寝てる
高かったことしか分からないが二十年経ってもへたらない凄い奴だ
シモンズのベッド、東京インテリアで20万だったけど
10万以下でクオリティの高いベッドないかなぁ。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 22:23:31.32 ID:JL8ndub60
机をベッドによせて椅子代わりにしてるから今椅子ないけど
2万くらいの椅子買ったらちょうど10万くらいになるわ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 22:24:01.88 ID:krlGt3MN0
日本のベッドてダサいよなー
多分家具の中で一番古いデザイン使いまわしてると思う
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 22:25:31.01 ID:zTJbZW4h0
家具は組み立て式が安くていい
ボッタクリの10万以上のベッドなんぞイラン
20万余裕
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 22:32:34.89 ID:PznUYQTZ0
いい椅子ほしいけど試座出来る店が近くにないから買えない(´・ω・`)
パイプベッド5000円だった
体重60キロだが板がギシギシいう
>>84
うちはバランスボールにしてる
今もバランスボールに乗って書いてるけど、慣れるといいよ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 22:56:41.18 ID:GJJerj1t0
家具がパーティクルボード+プリント紙の奴はド貧民、最低でもMDF突板だろ
サータ パーフェクトスリーパー片面 ダブル 15マン

一寝惚れで衝動買いしたけど、他のベッドで寝れなくなったわ
>>10
見分けるコツってある?
無印で揃えようと思ってたけど考え直した方がいいのか
イケアとかニトリに比べたら無印のがいいと思う 物にもよるけど
一人暮らしとか新生活初めてとりあえずって家具でしょ その辺は
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 23:34:07.22 ID:XylN2HmC0
予算10万位で良いマットレス教えてくれ
柔らかめ希望
寝具一式で30万近くしたかな
奥さんとラブラブちゅっちゅできるクイーンサイズで、毎日満足^^
椅子は20万だわ
>>80
ウエスティン・グランデに泊まったが、自慢のヘブンリーベッドは五星ホテルの売りとしてはイマイチ
フォーシーズンズホテルのが上

初めてベッドに着目して一からやり直したのは評価してるが

スターウッズのSheratonnも同じCIしてるなw
どっちがシモンズでどっちがシーリーか忘れたがw
>>97
無印で揃えてもその中に一つでも無印じゃないのものがあると存在感がなくなり
十把一絡げの家具に成り下がる
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 00:28:21.57 ID:Alf5GN9Ki
バロンとかアーロンには一日中座っていられるけど
安物の椅子は腰が痛くなるから無理
どうせ一生使うからと思ってシモンズの40万のやつ買った
椅子はどうしようかな
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 00:32:36.87 ID:qHACcMoS0
値段で判断するヤツはバカ。他人に価値の優劣を委ねている
椅子なんて風呂場にしかねーよ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 00:37:34.08 ID:OmD4wlIr0
>>104
俺はガリガリだから椅子に長時間座ってると骨が刺さる感じがしてケツが痛くなる
メッシュなら問題ないのでアーロンにした
バロンもコンテッサもダメだった
>>8
いやほんとそうだよな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/13(火) 00:52:17.14 ID:aI8InuOU0
フランスベッド使ってるやついないの?
椅子は一年前にバロンちゃん買った
おかげでPC作業がすごく捗るようになったよ。ベッドも良いの欲しいけど引越し作業が大変になるね
>>1お前コレに引っかかったのかw

偽ブランドの寝具製造拠点を摘発 北京などでも販売=中国江蘇省
http://news.livedoor.com/article/detail/7080087/

>>1のたてたスレ
俺は在日だけど、日本が嫌なら帰れっていう理屈が分らない 不満があるなら発言できるのが先進国だろ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351303942/
在日韓国人だけど何で「帰れ」って連呼するの? 外国にいるジャップが同じ事されたらどういう気持ち?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350820648/

>>1=BE基礎番号:237128 のスレ立て履歴↓ここで常時観察可。
http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=237128
【速報】対立スレを毎日立てる糞Be(237128)がアイスナイン=精神加速と同一人物だったことが判明 タヒね
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1344414029/
>>1のブログ
http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/