【速報】スマホシェア ソニー3位 大躍進

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

10日土曜日

Sony、スマホのシェア世界第3位に。2012年Q3出荷台数で


2012年Q3(7〜9月期)におけるスマートフォン出荷台数の世界シェアで、Sonyが第3位になった事が、市場調査会社Canalysの調べで明らかになりました。

2012年Q3におけるメーカー別世界スマートフォンシェア(出荷台数ベース)は以下の通りです。

1位:Samsung (32.0%)
2位:Apple (26.9%)
3位:Sony (5.1%)
4位:HTC (4.8%)
5位:RIM (4.2%)
その他:38.5%
スマートフォン販売で苦戦が伝えられている日本メーカーですが、ソニーは比較的善戦している模様。とはいえ、SamsungとAppleの2社が市場の半分を独占するという状況は変わっていないようですね。

またNokiaがTOP5から脱落したことも海外では大きく報じられています。

http://rbmen.blogspot.jp/2012/11/sony32012q3.html?utm_source=2ch
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:10:33.38 ID:bMG85FBKi
きたあああああああああああああ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:10:55.67 ID:A95CXlGnT
日本かと思ったら世界シェアかよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:11:01.54 ID:umMVd0tW0
ホルッ?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:11:12.08 ID:aztb3AQO0
サムスンとアップル以外は
誤差みたいなもんじゃねーか
6 ◆Apple.Yi.Y :2012/11/10(土) 16:11:24.03 ID:afalQtbP0 BE:509808724-PLT(24456)

おー頑張れ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:11:25.72 ID:v/TOwnvr0
その他とどれだけ違うのやらw
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:12:00.39 ID:C5Y1SABd0
パナ、シャープは潰れてここは生き残りそうだな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:12:15.47 ID:V5ehDoso0
HTC下がりすぎでしょ
マジでオワコンだったか
LG圏外か
ソニーモバイルには頑張ってもらいたい
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:13:11.98 ID:LDoPYE9Y0
サムスンは神
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:13:16.77 ID:/R8NOAWt0
来年にはZTEやHuaweiに抜かれて6位くらいだろうけどな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:13:29.16 ID:glPTrzrc0
HTCって思いのほかシェア低いんだな
スマホ専門メーカーみたいなもんなのに
Xperia買うならやっぱグローバルモデルだよな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:13:46.88 ID:Q1RqYIm50
最近オプティマスのCMウザいと思ったら日本の市場取りに必死なのか
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:13:55.21 ID:7JUHnuIt0
アップルサムスンがすごいだけでその他は似たようなもんだろ
サムスンはなんで売れてるの?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:14:21.26 ID:BuQhq/sq0
3位以下は対して変わらん
最近ソニーはスマホやカメラで踏ん張ってるな
頑張って欲しい
ただしゲームとステマ産業はもう撤退しろ
あれ?LGは?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:14:51.17 ID:EuLQwmXA0
上2つと差が開きまくってるけど
まあ、頑張ってんだな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:15:11.27 ID:xmCjbfFh0
他の日本企業は海外で一台も売れてないレベルらしいな
また四六時中ゲームゲーム言ってるやつが不機嫌になっちゃうな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:15:58.49 ID:V5ehDoso0
ノキアもう過去の会社なんだね
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:16:15.25 ID:jKC/fv9p0
NOKIAってデザインが古臭いんだよ
パクリ企業がおいしい思いする世の中じゃしょうがないな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:16:23.80 ID:RO4B11fO0
iphoneかxperiaしか選択肢ないからな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:16:31.48 ID:rG2otSfJ0
3位っていっても上2つと差があり過ぎるだろ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:16:38.88 ID:P6WZJacJ0
ソニーは組み込みカメラで頑張ってるだろ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:16:42.16 ID:kfOjye+b0
グリーピースの復活と
SONYロゴの配置の改善を願う
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:17:13.83 ID:ehol3syV0
海外のペリアって日本と値段変わらんの?
やっぱ2強とその他なのは変わらんか
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:17:35.76 ID:b+4bwAL30
しかしトップ2社が強すぎだな
sonyとhtcが頑張って4強くらいまで持って行ってほしい
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:17:36.34 ID:ks0m2Exm0
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SK17i/2.3.4

んふwwwwんふふwwwwww
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:17:42.83 ID:Qhp3cr9y0
>>14
ちょっともたついただけで2位から下がった、焦ってHTCOneシリーズ出したけど時すでに遅し、

SONYは最近低価格帯モデルが売れ行きいいらしい
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:17:45.14 ID:prF/fpJs0
2強との差がすごいな
平井神キター
あとはyugaとネクサスだな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:17:53.54 ID:nALiWwDI0
いくらなんでも上位との差がデカすぎるだろ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:18:01.47 ID:loSg0jJi0
Apple下がってるなー
安物たたき売りで利益率低いって記事でたじゃん…
よく見たら全然すごくなくて吹いた
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:18:32.35 ID:uuTQoMEA0
ソニーって日本で設計してないだろ?
もしかした本社も東京じゃなくね?
PS4が捗るは
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:18:50.76 ID:dfl6Ei/1P
HTCの没落っぷりにびびるは
サムソンは自分たちがシェア1位とるとその結果を大宣伝するんだよ。
ちょっと前まで液晶TVの北米シェア1位って散々煽ってたけど、
儲からなくなったからTVのシェアはあまり宣伝しなくなった。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:19:12.66 ID:roUVzL1m0
さっさと潰れろチョニー
ソニエリのロゴつけろ
LGノキア強いのかと思ったらそうでもないのか
BlackBerryのとこが未だ生きてるし
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:19:32.06 ID:OOEY3BpY0
スマホがソニー唯一の希望
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:19:34.14 ID:QxouY74y0
3位以降は誤差の範囲やないか
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:19:49.66 ID:tdNehjXv0
もうスマホ市場は天井売っただろ。
液晶TVやPCのように薄利多売領域になる
Xperia Odinのスペックと出来次第。
期待はしてるけど、AXがあのクソ質感だったからなぁ。
デザインで頑張っても、製品に落とし込む段階でクソになってる。
サムスンとアップルにカメラ供給するのやめたらもっとシェアを奪えると思う
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:20:13.34 ID:w0OP9Ee30
Samsungって凄いな!どこの国の企業なの?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:20:15.52 ID:2NNcxccK0
LGもヤバいのか
HTCよりはマシかと思ったのに
クソニー工作員スレ立てすぎだよ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:20:48.52 ID:Qhp3cr9y0
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:20:53.63 ID:UED327CP0
サムチョンと林檎以外は似たようなもんじゃねーか
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:21:00.02 ID:m6lHXtor0
日本ではブラックベリー流行らないよね
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:21:24.60 ID:roUVzL1m0
>>50
ゴキは嘘でも誤差でもはしゃげればなんでもいい
シャープは?シャープは息してるの?
ソニーはカメラ素晴らしいから羨ましい。
オレのシャープちゃんはカメラほんとひどい・・・
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:22:24.65 ID:EROEYVax0
やっぱな
HTCのお膝元台湾でさえXperia専門店人でごった返してたし
Xperia浸透してきてんのかなと思ってたわ
まあ頑張れ
>>18
投げ売りしてるからだよw

DoCoMoの3円回線の為に二台契約した。だけど、本体のサムチョンは処分した。。。
使ってる機種はSONYとかNECだけだはw
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:23:00.57 ID:OOEY3BpY0
>>54
大韓民国だよ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:23:55.74 ID:RO4B11fO0
なんでサムチョンとか買っちゃうんだろうな
ヨーロッパでサムスンの半額で売ってシェア伸ばしてるってこの間いってたろ。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:25:14.10 ID:2NNcxccK0
>>67
ニュー速時代にもステマしてたし、docomoも大量に仕入れてばら撒いてる
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:25:21.39 ID:gOyiMOo70
でも毒茸が嬉々として売ってるのはサムスン、LG、ファーウェイってね
こんな反日企業ねーよ
今って何でもスマホが起点だし、Xperiaで成功したら日本でもソニーブランド復活すると思うよ。
割とマジで。
特に日本人は一つのブランドで揃えたがる習性があるし。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:26:22.42 ID:mUlSN1iU0
XPERIA使ってるけど割といいよこれ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:27:31.77 ID:2NNcxccK0
xperia AXがもっとマシなデザインならiPhoneから乗り換えたのに
意外と大きくてArrowsと変わらなかった
乗り換えるならSXかなあ
サムスンに負けてる時点で糞
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:28:11.17 ID:nALiWwDI0
>>68
俺もそのスレを見たはずなんだがログが見つからない…
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:28:11.93 ID:mwjUuN8l0
まぁアンドロイドならギャラクシーかエクスペリアみたいなとこあるしな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:28:22.94 ID:mwuc1QGv0
誤報だろ。日本の企業がスマホで5%もシェア取れるはずない
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:28:26.46 ID:+3TG8jhX0
>>67
シングルコア時代からそこそこ安定してたから
縛りが解けてもある種の信頼があるから次も買うんじゃねーの 特に海外
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:28:52.99 ID:roUVzL1m0
>>77
日本の企業じゃない
ソニーは安いの売りまくってるって話があったよな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:30:07.99 ID:+/eZo6lr0
3位:Sony (5.1%)
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:30:12.69 ID:kCaUniIG0
SAMSUNGの圧倒的なシェア率!
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:30:49.10 ID:nhovM0J40
スレタイが皮肉に見えるから困る
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:30:51.74 ID:nVF4I14M0
3位って実質1位だろ
すげーな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:31:07.44 ID:nALiWwDI0
>>68
普通に見つかったわスマソ

SONYのスマホが欧州でバカ売れ 完全に日本復活
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349151158/


1+6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2012/10/02(火) 13:12:38.83 ID:jkyWtJ3u0 (1/3) [PC] ?2BP(6112)
調査会社カンターによると、7─9月の主な欧州のスマートフォン(多機能携帯電話)市場で、
ソニーがノキアやリサーチ・イン・モーション(RIM)を抜いて4位に浮上した。
価格引き下げが追い風となった。

調査は9月初めまでの12週間に欧州の5つの主要市場で実施された。1位はサムスン電子で、
アップル、台湾のHTCが続いている。

カンターのアナリスト、ドミニク・スネボ氏は、背景としてソニーが過去半年で大幅に価格を
引き下げたことを指摘。ソニーのスマートフォンの平均小売価格は、サムスンの半値以下だという。

フランスとドイツではソニーのブランド力も強みとなっている。消費者はそれまで使用していた
携帯電話のメーカーのスマートフォンに乗り換える傾向がある。ソニーは今年、エリクソンとの
合弁会社を完全子会社化した。

またスマートフォン用OS市場では、ノキアの「ルミア610」など低価格モデルの普及により、
マイクロソフトのウィンドウズフォンがシェアを拡大しているという。

http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE89101E20121002
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:31:08.38 ID:EROEYVax0
日本でも型落ちを一括0円で投げ売りしてるし、
それと同じなのに盛って記事にしたやつだろ。
ギャラネクはいい機種だったからな
国内はサムスンごときに負けてたもん
そろそろ追い抜けって
サムスンは画面サイズ、解像度が高くて軽量みたいな路線だとダントツだからな
ナンバーワンじゃないとオンリーワンになれないんだよ
ガラパゴスとか言う製品名で出してる会社さんよ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:31:30.85 ID:Jc9GIMjX0
HITACHIが4位か
日本企業も頑張ってるな
量販店やドコモショップでのサムソン押し凄いよ。
店内のBGMはK−POP。まだやってるんだって感じ。
それでも日本のスマホ市場で目立つほどシェアをとってるわけじゃない。
xperia ray買ったけど3.5インチだったら最高だった
>>73
AXとかSXとか聞いても特徴が全くわからんのを何とかして欲しいな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:32:13.02 ID:2hWAhGX+0
まあ、僕らのソニーがちょっと本気出せばこの程度は余裕なわけで
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:32:27.76 ID:25MDzYpzO
HTCを抜いたか
さすがソニー
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:32:54.70 ID:kCaUniIG0
>>86
ジャップにはプラスチックがお似合い
HTCってスマホしかやってない会社なのにスマホでオワコンになってるのか
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:33:01.62 ID:UC4SFZic0
LGは弱いのか
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:33:11.37 ID:H3s22UYl0
3位以下は新モデル発売のタイミング次第でコロコロ変わるからな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:33:13.03 ID:HsQV9sHS0
ソニーってソニエリのこと?
Androidは端末スペックがコモディティ化し始まってるから、
こうなるとデザインや独自コンテンツに強みを持つソニーにようやく勝機が見えてくるんだよなあ。

例えばXperiaにPS1のゲームを毎月二つくらいづつ無料配信するとかすればいい。
>>86
なんで日本で出す時にこの素材感がなくなるんだろうな。
日本発売モデルはなぜかおもちゃっぼく改悪される。
3位で5%とか上位と差ありすぎだろ
RIM辺り買収しろ
ソニーは3位になったのに、何で日本のキャリアにプッシュしてもらえないの??w

やっぱ何かムカつかれてるの?
ソニーだけ「世界の○○」を名乗る権利があるな
ソニーはステマのイメージつきすぎて素直に応援できない
しばらくiphone使うわ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:34:12.98 ID:v2OXhV2NP
きたか!?と思ったけど
2位:Apple (26.9%)
3位:Sony (5.1%)
この差・・・
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:34:28.19 ID:2NNcxccK0
>>89
糞ペンタイルが高解像度って何の冗談だよ笑
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:34:56.70 ID:xtJJHP690
OdinとYugaでもっとシェア伸びるで!
HTCの元気が無いのは残念だ・・・
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:35:19.02 ID:nhovM0J40
>>100
ソニエリって吸収しちゃって今無いっしょ
>>97
HTCは元々のAndroidのコアな客層、スペック厨のギーク相手に高級機を出してきたけど、
ボリュームゾーンを取れなかったため落ち込んだ。

2chねらに好かれるタイプではあるが。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:35:29.42 ID:V5ehDoso0
>>86
これ日本に持ってこいよ・・・
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:35:32.34 ID:UC4SFZic0
>>105
シェアじゃなくて機種単体の出荷台数見るとまだまだじゃね
サムスンS3って3000万台くらい出荷してるんじゃね
>>85
まあ、そんなとこだろうと
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:36:09.22 ID:xNKxckoe0
スマホは軌道に乗れば儲かるしまぁ頑張れや
>>112
8コア メモリ32GBあたり出さば勝つる
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:36:36.46 ID:Q1RqYIm50
>>89
サムスンは高精細パネルの開発が間に合わずにシャープから買ってるのに?
連コリがイライラしててワロタ
サムスンの方が上なのかよ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:36:51.03 ID:XY4CnTfV0
次期Xperiaフラッグシップ機の画面文字鮮明すぎィ!
ttp://www.android-schweiz.ch/wordpress/wp-content/uploads/2012/11/Sony_Yuga71.jpg
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:36:56.59 ID:zSR24k7G0
どれかって何処で契約したらいいんだよ
いまだにガラケーの俺に教えろよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:36:57.90 ID:HsQV9sHS0
>>111
しらなんだわ
NexusでXperiaでたらバカ売れだろうけどな。
コストの兼ね合いでGoogleと話しつかないだろうけど。
噂のは外人が作ったフォトショネタ画像だったし。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:37:10.61 ID:EROEYVax0
次の世代で FHD 2GBRAM クアッドコア確定みたいだけどハイスペ好きはギャラクシに流れるから大して売れないだろうな
Xperia好きとしては楽しみだけど
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:37:22.53 ID:/SVQ0FG70
安定的に使えるスペックとバグのない機体設計とデザイン
日本だと糞プリイン満載でゴミ化してるけど・・・
そろそろPCみたいに本体と通信会社を切り離せないものなのかな
>>90
HTCの中の人は日立というより三菱電機。
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:37:43.42 ID:wYe+4TGb0
>>102
おおかたガラケー機能辺りにコスト食われちゃうんだろ
xperiaは長所いいけど短所も山ほどあるからなぁ
使ってる身としては短所どうにかしてほしいわ
特にマイクロSDあたり…
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:38:36.92 ID:25MDzYpzO
さすが俺達のソニー
俺達は最初からソニーはできる企業だと思ってたし
>>121
これはなかなかだな
画素が斜めに並んでるのか?
>>121
やるじゃないか
一芸を持っていると強いな
サムスンのシェアがそんなに高いというのが意外というか
Androidはサムスン一強になりつつあるのか
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:39:46.28 ID:/SfRX2OG0
やはり俺たちのSONY
頑張ってるな
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:40:12.32 ID:d4ju3Kwk0
クソウヨどもはステマ企業すら擁護するのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いい加減うんざりだわ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:40:24.13 ID:HvzADiOs0
発売直後品切れなのをどうにかしろよクソドコモ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:40:45.23 ID:V5ehDoso0
>>121
来年これか
AX買うやつちょと待ったほうがいいかも
三位で5%ってサムスンアップルは化け物クラスだな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:40:50.01 ID:nALiWwDI0
>>121
パネルに「SUNG」の文字が映り込んでるんですが…
>>124
Nexus端末はGoogleから認証を受ける方式に変わるから出さなくもないんじゃね。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:41:20.00 ID:/SVQ0FG70
ただスマホも性能的には頭打ちになってきてるからなあ
PCと同様に差別化を明確に示せないと結局価格勝負の消耗戦になる
そうなると人件費の安い中国メーカーには勝てないというジレンマが
143wwwwwwwwwwwwwwwww:2012/11/10(土) 16:41:24.14 ID:CGOxsVU70
マイクロゴミソフトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世界かよっ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:41:44.89 ID:ACtdIi1Z0
2位と3位の差がでかすぎだろ
>>114
いやそういうことじゃなくて、あんまりCMで宣伝してもらえないじゃん
最初のXperiaだけじゃね

サムスンに限らず、HTCとかLGがauとかドコモのスポンサー枠で大量に宣伝してもらえてるのに、と思ったのよ
HTCは訴訟で大打撃食らったのにサムソンはビクともせんな
ソニーはもう弱小やな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:42:15.55 ID:XY4CnTfV0
>>140
ギャラクシーで撮影したんだろ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:42:15.82 ID:d4ju3Kwk0
よくみたらサムスンの6分の1とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:42:22.35 ID:bg+77R8eP
アップルって2位だったんだ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:42:28.29 ID:EROEYVax0
今週Xperia tipo買ったわ
2chMate 0.8.3/Sony/ST21i/4.0.4
このニュースの注目点はノキアが死亡って事であって
なんだかんだいってスマホの選択肢はシャープかソニーだな
>>133
サムチョンはスマホでもプリペイド式の比率がめちゃ高いという面もあるっちゃある。
負け組企業がどんどん撤退してるから生き残れば巻き返しのチャンスはあるな
アップルはもう伸びしろが無くなってるみたいだし
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:43:34.13 ID:d+NqJaae0
5.1ってw消費税じゃないんだからさw
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:44:11.61 ID:UC4SFZic0
>>146
いやおれの言ってることが問題なんだよ
サムスンはs3を大量に作ってる
そうするとドコモからみると一台あたりの調達価格が安い
ドコモにとっておいしい部分もあるからドコモはフラッグシップとしてプッシュするわけよ
護送船団と言われると思うけど国の特許で独占販売してるドコモがサムソンだのLGだの優遇しまくるのはどうかと思うわ
まあ無料で優遇してるんじゃなくサムソンから販促用の金貰ってるのかもしれないけどさ
ソニーとかカシオシャープを応援してやれよと
>>158
そこなんだよな。

携帯に限らずサムチョンは販売店のマージンがでかい。
さすがソニー
チョンには真似できないな
日本メーカー頑張れやー
3位で5%かよ
サムスンアップル強すぎ。もう少し早く子会社すべきだった
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:46:31.67 ID:L3VQIDOq0
嫌儲に情弱騙しのステマ企業スレ建てんなって
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:46:33.70 ID:d4ju3Kwk0
>>161
5.1パーセントのゴミが何をほざくかwwww
結局スマホはサムスン一択だわ
>>158
腐るほど金あるのに国内メーカーを応援もしないのか
>>158
なるほど
ドコモは一生iPhoneを扱えないな

そういうのが分かっちゃうと冷めちゃうな
ドコモでスマホに高い金払いたくないわ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:47:28.59 ID:aCWCwFds0
サムスンすごいな
ソニー全然ダメじゃん
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:47:30.98 ID:sfFuF/F9P
アンドロ機今日電気屋で色々動かしてきたけど
操作が何か引っかかるというか目に悪いスクロールというかあれだった
俺はiphoneだけど操作感はトルネに似てる気がしたので
エクスペリアだっけ?あれはまず操作感をiphone並にする事を第一目標にした方が良いと思う
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:47:32.64 ID:tllSatGti
ソニーとかダッサ
2ちゃんではソフトバンクとサムスンの2台陣営から死ぬほど叩かれるよww
iPhone信者だけど、これは素直に嬉しい
日本メーカーよ。もっと頑張れ!
>>166
日本で稼いだ金をアメリカで1兆円とかしたドコモさんでっせ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:48:48.79 ID:roUVzL1m0
>>161
チョニーがなんだって?
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:49:01.20 ID:/SfRX2OG0
スマホは4SだがiPhone並にヌルサクになればいつでもxperiaに移る準備はできてる
ダンピングしてたから中国と欧州で売れてた
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:49:37.12 ID:4vXcKGpG0
どうせ中身は日本製じゃないのに何喜んでるんだか
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:49:42.60 ID:PKmMT0js0
>>89
HTC Butterflyに軽さも解像度も負けてるけどな
2ちゃんではソフトバンクとサムスンの2大ステマ工作陣営から死ぬほど叩かれるよww
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:50:51.94 ID:RO4B11fO0
サムチョンはパクリ裁判で負けてるのに体力あるな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:50:53.83 ID:7nXJGBXw0
htcとSamsung何故差がついたのか
慢心環境
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:50:58.65 ID:/SVQ0FG70
>>158
ドコモはそういうけち臭い所が嫌いだな
ドコモは国産って銘打ってXperiaをもっとプッシュすればいいのに
TV見てもサムスンとLGのスマホしか宣伝してないし韓国企業すぎる
これで流出止まらないって既存ユーザーへの改悪、搾取を続けるんだから馬鹿だわ
>>93
日本企業の悪いくせだなあ。
細かいバージョン違いが多すぎて分かりにくい。
作ってる本人は様々な需要や要望に応えようという親切心なんだろうけど
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:51:17.27 ID:OmNz5pxV0
ギャラクシーS3、1秒に2台売れる…5カ月間で世界3000万台
http://news.livedoor.com/article/detail/7111587/

米消費者専門誌「コンシューマーリポート」がギャラクシーS3を今年最高のスマートフォンに選んだほか、
欧州消費者連盟誌の評価でも1位になるなどの好評も販売につながった。


Samsung Galaxy S IIIが欧州消費者連盟から最高評価を受賞!
http://smhn.info/201206-samsung-galaxy-s-iii-europe

Samsungの最新Galaxy Sシリーズ、Galaxy S IIIがフランス、イタリア、スペイン、オランダ、
ベルギーの5カ国からなる欧州消費者連盟より最高評価を受賞しました。

英国ではGalaxy S III発売から2週間後にSamsung製のスマートフォンが市場シェア1位となり、
全体の携帯電話市場(フィーチャフォン含む)でも1位を獲得したそうです。

ドイツでもGalaxyシリーズは非常に好調で、なんと販売1位、2位をGalaxy S IIIとGalaxy S IIが占めているそう。

他にもフランス、イタリアでもSamsungが50%以上のシェアを獲得するなど、各国でSamsungのスマートフォンは好調のようです。
android飽きたからwindowsPhone載せて欲しいんだけど
一回部門ごと売り払った明らかな経営ミスからのリカバリーだからな。
あと1、2年はかかるかもしれん。
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:51:35.16 ID:ov5kcHNH0
>>61
何の不満もない!
2chMate 0.8.3/SHARP/SBM107SH/4.0.4
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:52:25.94 ID:YmOtrnVo0
日本メーカーもサムスンに負けないよう頑張れ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:52:28.03 ID:1MUu/8LT0
まぁ...頑張れ
>>158
DOCOMOはギャラクシーなんて推すからダメなんだろうにな
iPhoneの偽者丸出し意識しまくりなもの売ったら消費者はじゃあソフバンiPhoneでいいやってなるわ
銀河と一緒に偽者の皮を被っちゃってる
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:52:55.01 ID:JCXpAaGn0
海外ではギャラクシーの半値以下にしたんだよね
2ちゃんでは ソフトバンク と サムスン の2大 ステマ工作 陣営から死ぬほど叩かれるよww
Xperiaで5インチ出ねーかな。。。

2chMate 0.8.3.14 dev/Sony/Sony Tablet S/4.0.3
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:53:29.73 ID:D9w5x7rT0
ドコモのサポートが糞なのが足引っぱてる
>>127
そういえば製品責任者は三菱の人だったね
iphoneもいいなとは思うけど、ソフトキーになれるともう物理キーには戻れないわ
あのサムスンの6分の1って考えると快挙だな
さすが日本を代表する大企業だわ
まぁ、世界市場を目指すのは良いことだ。国内で情弱騙してるだけのパナソニック()はつぶれていいよ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:55:00.58 ID:roUVzL1m0
>>192
ステマと言えばチョニーだろうが
あれ?
ソニーってゴミ以下のゲーム部門とテレビ(パネルは別)部門切れば
アメリカと日本じゃコンテンツ強いし、まだまだ回復の見込みありなんじゃね?
オーディオ部門は安定してるし
>>181
物量

日本企業がやられたのと同じ
次はxperia買うわ
とりあえずgalaxyくらい抜かせよ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:56:35.10 ID:fzEJRrFf0
HTC()
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:56:49.62 ID:D9w5x7rT0
>>193
ネクサスが5インチって言ってなかったか?
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:57:09.03 ID:qnKCxfqv0
まぁ妥当だよな
日本だと禿でiPhoneにするか茸でGalaxyにするかの2択で韓国嫌いならXperiaって感じだし
ソニーは激安ケータイで一気にシェア伸ばした
付加価値で高価格(笑)な戦略をさっさと日本メーカーはソニー見習ってやめるべき
IGZOをソニー独占にして新スマホ作ればサムスン越せると思うのだが。
ソニーは早くシャープを買収しろ。
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:58:04.00 ID:xrl9/2r/0
RAM2G以上でJB搭載のXperiaが出れば最高なんだが
ソニーには無理なの?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:58:24.53 ID:d4ju3Kwk0
>>188
日本メーカーがサムスンに勝てるわけねーだろ
そもそもなんで勝ってほしいんだ?ステマ企業だぞ?
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:58:27.45 ID:nALiWwDI0
はよxperia nexus出せや
作ってないなんて言わせないよ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:58:50.44 ID:UC4SFZic0
>>206
フラッグシップと普及期と両方必要なんだよ
サムスンが世界で有名になったのは普及期をちゃんとやったから
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:59:02.40 ID:fzEJRrFf0
SXも品薄な割に安かったな
別に1Gでも足りるっしょ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:59:14.50 ID:OmNz5pxV0
よく見たら>>1のソース間違ってるじゃん

誤) 2位:Apple (26.9%)
正) 2位:Apple (15.5%)
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:59:25.57 ID:mUlSN1iU0
>>206
サムスンやLGも最初は格安端末を売りまくってシェア伸ばしたんだよな
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:59:59.58 ID:6uDYK7fE0
nokiaの凋落よりもとっくにオワコンだと思ってたRIMがまだランクインしてることに驚いた。
>>206
Androidで、スペックを以て付加価値とするのは無理

2013年夏モデルでPCみたいにスペックが行き詰まるから
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:00:44.98 ID:nALiWwDI0
やだ…初めての書き込みなのにIDが赤い…
>>166
ドコモだって営利企業だもの。
儲からないことをやる義理はないだろ
>>181
サムソンは独自SoC作れる(AppleのSoC流用だけど)のに
スナドラ4を大量購入してLTE載せたギャラV作って
他社が春から夏にかけて最新機種を大量生産出来ないようにした
スナドラ4を主力にしてたHTCは大打撃
ソニーも主力はスナドラ4だったけど欧州じゃシングルコアの廉価版が売れたから
日本で品薄になった以外は打撃がなかった
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:01:05.79 ID:fzEJRrFf0
>>215
確かにRIMの方が死んでると思ってたw
Nokia終わったな
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:01:57.88 ID:72n1ZxzS0
なお売り上げの方は据え置きで頑張らせてもらいます
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:02:14.83 ID:chn4dG3R0 BE:20228966-PLT(12525)

TOP2以外ドングリ過ぎだろw
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:02:44.71 ID:XQXFWjZp0
大都会が
1位 東京
2位 大阪
3位 神奈川
みたいなもんだな
>>182
今更スマフォで国産にこだわる層ってどのくらいいるんだろう
なんかあからさまな煽り屋沸いてるなw
10月ぐらいから嫌儲の旧速臭が酷い
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:03:28.23 ID:D9w5x7rT0
>>218
流出増えてるけど方針変えんで大丈夫なんか?
xperia p使ってるけど、やっぱiphoneの質感には及ばないし、Androidってのがなあ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:04:44.94 ID:UC4SFZic0
>>228
アップルはiPhone一機種にエンジニアリングコスト集中するから
外装の質感はどこも勝てないだろうなぁ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:05:40.86 ID:fzEJRrFf0
>>182
>>225
ってかXperiaって国産なの?
中国とかマレーシアなんじゃね
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:06:39.28 ID:chn4dG3R0 BE:13486638-PLT(12525)

てかシェア3位でもソニーの7-9月期の携帯+VAIO部門は赤字なんだよな。

ソニーはVAIOの落ち込みが原因とか説明してたけど実際は+分が減ったとかそんなオチだろうし。
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:06:57.39 ID:cOCUl+HmT
ドコモユーザーで韓国嫌いだとソニーしか選択肢ないんだよね
>>227
国産押したら伸びるとも思えないが
一昔前ならいざしらず今はシャープやソニーもまともなものを作ってるのに
「AndroidはGALAXY一択だろ」みたいな書き込み目立つよな
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:07:43.47 ID:fzEJRrFf0
>>232
あれネトウヨってSONY嫌いじゃなかったっけ?w
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:07:48.83 ID:4LsCNqo20
宗教上の理由でGalaxyが買えなやつが買ってるからな
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:08:29.87 ID:qTDzUKrcP
2位と3位でシェア開きすぎ
>>231
スマホってそもそもあまり儲からない部門じゃなかったっけ
スマホ部門で黒なのは林檎とサムスンくらいだったはず
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:09:37.22 ID:UC4SFZic0
>>238
スマホの市場が拡大してるから
黒字化は近い
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:10:25.13 ID:d4ju3Kwk0
宗教上の理由でゴミしか買えないネトウヨがかわいそう(´;ω;`)
ソニーはジャップ企業なのか?
>>239
中価格中スペックのボリュームゾーンに投入できればね。
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:12:35.54 ID:nF9h5von0
ソニー3位 日立4位

やるじゃん日本勢
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:12:39.49 ID:zzv6uDQtP
泥買うとしたらペリアかnexusだ
>>234
2ちゃんでは 「ドコモでは富士通のARROWSが一番売れてる」 事を隠したい
 ソフトバンク と サムスン の2大 ステマ工作陣営 から死ぬほど叩かれるよwwwwwww
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:14:21.12 ID:2FjYyG3/0
HTC NEXUSやXperia NEXUSとはなんだったのか……
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:14:22.74 ID:UED327CP0
泥なんてどれも一緒だろ
スマホには二種類しかない
iphoneかそれ以外か
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:14:32.89 ID:qQidD0KY0
5インチ出すのが遅すぎた。フルHDじゃなくてもせめてHDでもいいから
夏〜秋に5インチ出しとけばもっと変わったのに。
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:14:34.90 ID:2ISl/5cW0
Xperia Odinはスペックも高そうじゃない
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:14:37.13 ID:qMkhzSkg0
サムスン、アップルに半分持ってかれてるじゃねーか
3位がその他有象無象とか
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-02D/2.3.7
あぷで、、、(・_・、)
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:14:55.41 ID:d4ju3Kwk0
>>245
世界の話をしているんだけど・・・^^;
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:15:18.11 ID:SCFgIzF60
嘘つけ
スレタイだけで嘘ってわかったわ
春まで待つか
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:15:59.36 ID:yvj80giI0
スマイルプリキュア サニー3位に見えた
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:16:43.90 ID:VtPoIkFd0
パクリで世界一だって取れちゃうんだな
ソニーって半チョッパリみたいなもんだろ?
ジャップは喜んでいいの?
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:17:25.71 ID:V5ehDoso0
サムスンの利益の半分はスマホ関連の事業だからね
当てりゃ儲かる
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:17:29.95 ID:9iAEoJ8I0
Apple信者がAndroidのメーカーは烏合の衆と言ってたのにSamsungの方がシェアがうえなのかw
上位2社以外はいてもいなくても同じだなあ
それよりその他って38%もあるのか
JDIのフルHDモデル早く出してくれ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:19:36.89 ID:qQidD0KY0
まあ、Appleに未来はないってことだけは間違いない
さっさと窓から投げ捨てろ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:19:58.91 ID:qTDzUKrcP
>>256
そのパクリに負けるアップルって…
安くて使いやすけりゃパクリだろうがチョン製だろうが構わんよ
安くて使いやすく丈夫なのを日本企業に期待したいんだけどね
>>256
VHSwwww
サムスンはフィーチャーフォンからスマホに置き換えただけの部分が大きいだろう

アップルは最も高価なスマホだけでこのシェアなんだから
人気は揺るがないじゃん
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:22:39.12 ID:OmNz5pxV0
>>234
GALAXYは、
・アプデが期待できる
・ハッカーに好まれてるからカスロム開発が盛ん
・優れたUXデザイン
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:22:57.41 ID:GGQM4vKq0
3位以下が目糞鼻糞www
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:23:18.67 ID:fzEJRrFf0
>>264
サイズも重要だと思うんだ

iPhoneですら120g切ったのにそれより重いスマホは死んだ方がマシ。
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:24:02.67 ID:2FjYyG3/0
>>267
GALAXYのUXが優れてるって、どんなとこが?
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:24:22.26 ID:c0/b6hxt0
ナスネ使ってるからソニーにせざるを得ない
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:24:51.12 ID:u6ech0VY0
なんか最近の妙な日本企業叩きなんとなくわかっちゃったわ
サムスン持ち上げると不審がられるから競合企業を叩きまくるんだな
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:25:07.96 ID:G183ZJiB0
あのノキアでさえ圏外なんだから
サムスンもこの先どこまでこのシェアを
維持できることやら
ソニーにはぜひ頑張ってもらいたい
>>273
ノキアはアンドロイド選ばなかった時点で負け
サムスンはそんな失態犯さない
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:25:56.58 ID:Ud0FkvPKT
5.1%wwwwwwww
カス過ぎワロタwwwwwwww
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:26:56.64 ID:pxLEezFN0
2強とそれ以外って感じなんだな。
てかHTCってシェアないんだな。
サムスンに負けたから?
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:27:17.28 ID:wYe+4TGb0
>>245
ドコモ限定ランキングでも随分前から10i位以下だけど
どこのソースで最も売れてる事になってんの

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
>>276
高価格高スペックに拘りすぎて中価格中スペックのボリュームゾーンを取れなかったから
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:29:37.31 ID:qQidD0KY0
スマホ板の異様なHTC推しはなんなんだ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:31:17.04 ID:pxLEezFN0
>>278 日本ではラインナップが劣るように見えなかったのは、
日本では他のメーカーも低価格のラインナップを出してなかったからって事か。
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:31:52.26 ID:fzEJRrFf0
>>279
SamsungSONYを宗教的な理由で除外して>>1見たらあら不思議
AndroidじゃHTCが一番上になっちゃったw
>>279
ヲタ向けってこと
投げ売りで頑張った

欧州のスマホ市場でソニーが4位に浮上、価格引き下げ受け=調査
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE89101E20121002
>背景としてソニーが過去半年で大幅に価格を引き下げたことを指摘。
>ソニーのスマートフォンの平均小売価格は、サムスンの半値以下だという。
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:32:37.01 ID:wYe+4TGb0
>>279
一部の人が嫌いなiPhoneとチョンと国産を除外していったらそれぐらいしか残らないからじゃないの
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:33:10.39 ID:6xtvFn710
htcは全部同じに見える
>>279
iPhoneやギャクラクシーを持ち上げると怪しまれるから
間接的にソニー富士通ドコモを落とすのに使ってるだけ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:33:31.82 ID:OmNz5pxV0
>>270
http://juggly.cn/archives/59440.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1211/09/news066_2.html

S3はモーションコントロール、Smart Stay, Pop Up Play,...
GALAXY Note2はマルチウィンドウを実現してたり、
ペン関連のソフトやその使い勝手が素晴らしいと思う
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:33:44.20 ID:xjkglZ6A0
日本人なら外国産は不買するべき
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:34:47.06 ID:u6ech0VY0
2ちゃんって絶対外国人がステマしてるわ
よくよく考えたら韓国人なんて2ちゃん翻訳しまくってるのに書き込んでないわけないもんな
在日っぽのも高確率で本国韓国人だったりするんだろうね
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:35:32.20 ID:fzEJRrFf0
>>278>>283はHTCとSONYの明暗を分けた理由が解る興味深いレスだね
ヲタ向けに媚びてもろくなこたねぇ
今となっては、国産で林檎と張り合うなんて馬鹿を言うつもりはねーが、
これって善戦になるんかな、、、
やるいじゃん
あとはアップデートまともにしろよ
>>291
国内では頑張って張り合ってるよ
2ちゃんではなかったことにされるけどなww
ttp://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20120912Apr.html
ttp://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20120912_1.gif
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:37:42.44 ID:e8pXXnkm0
>>251
今月中にあるだろ
待ってろ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:38:18.66 ID:V5ehDoso0
台湾HTCの純利益79%減 7〜9月、販売減少で
2012/10/8 19:49

 【台北=山下和成】台湾のスマートフォン(高機能携帯電話)大手、宏達国際電子(HTC)が8日発表した2012年7〜9月期決算は、純利益が前年同期比79%減の39億台湾ドル(約104億円)だった。
売上高は48%減の702億台湾ドルで4四半期連続の減収減益となった。韓国サムスン電子や米アップルとの競争に押され、販売台数が減少する流れに歯止めが掛かっていない。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM08032_Y2A001C1FF8000/
ガラケーを今持ってるけど
auのガラケー少ない。スマホにすると月々料金上がるし。
確か欧州で投げ売りしたんだよな?
ギャラクシーノートみたいなのは日本企業が出さなきゃならんのに
国内企業との提携すら韓国に遅れを取る駄目企業ばっかり
為替の影響だけじゃないよね、シェア低下の原因は
>>235
営利企業つーてもインフラ独占を国から認められてる事に胡座かいてるだけだろ
利益だけを追求するってのはどうなのかと思わんでもないな
日本は特に競争の起きない市場で三社でカルテル結んでるようなもんじゃん
これはマジで頑張ってくれ
投資不適格銘柄に格下げされる前の最後の輝きだな
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:41:46.06 ID:nVKniIeL0
意外と流されやすいのな嫌儲民って
>>301
NokiaとRIMはすでに投資不適格だからねwwwwww
サムスンすげー
と思ったがキムチと林檎でほとんどシェア持っていってて残飯を奪い合ってるだけじゃんw
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:43:14.37 ID:SCFgIzF60
OdinだかyugaだかにExmorRS乗るなら仕方ないから買ってあげるわ
乗らないなら買わない
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:43:42.47 ID:HYjSJBMBP
嫌儲の2chmateスレだとAndroidシェアはこんな感じだったな
SONY>SAMSUNG>SHARP>ASUS>HTC>富士通東芝>その他

なんだかんだ言って売れてんだろ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:44:20.36 ID:mwuc1QGv0
しかしほんとここ10年でサムスンに一気に抜かれて
背中が見えないくらい離されてしまったな。改めて感じたわ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:44:26.51 ID:d4ju3Kwk0
ネトウヨのステマきんめえええええええええええええ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:44:47.47 ID:fzEJRrFf0
>>303
マジかよwww 一瞬の輝きだったな・・。
iPhoneが完全に流れ変えたな、iPhoneとそのパクりしか売れないwwwww
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:45:43.96 ID:3w1tyaVCP
散々アローズをホッカイロだ素の状態でも文鎮だと叩いておきながら、どう考えても同じ事やってるHTCJbをロクな実機も出てきてない状態でやたらと持ち上げてる奴らは何なんだろう
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:46:37.16 ID:V5ehDoso0
>>303
ノキアのシェア5%切るとか数年前には思いもせんかったな
iPhoneこえーわ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:46:51.13 ID:ISaUE5mX0
>>296
諦めろ
各社スマホしか売る気ないし強制的に値上げしたいんだよ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:47:02.99 ID:8GPvmo5v0
アップルに並ぶほどサムスンのスマホが優れているとは思えんが
サムチョンさんのおかげでキャッシュバックうまうまできたからありがたいわ
端末も二万円台半ばで売れたし美味しかったです
おまいらの意見を見ると、林檎やサムスンみたいにモデルを絞り込んだらもっと戦える、と?
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:49:02.17 ID:bChbOkYC0
>>314
アメリカ行くとマジでアップル、サムスン、LG、モトローラしか「売ってない」し「広告も見ない」
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:49:40.41 ID:fzEJRrFf0
モトローラ息してたんだ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:50:05.72 ID:HR+ta5bpP
acroHDにしろ、今度のAXにしろ
尿液晶はやめてくれ。シャープに頼め。
気にならないとか言う人がいるけど、俺は気になるんだw
それから出し過ぎ
標準グロスマのarc、ガラスマのacro、ちっこいray、後はハイエンドのデカいやつの4種類くらいにまとめろ!
>>314
そうかもしれんがよそのメーカーよりマージンが大きいから売るほうが一生懸命になる。
大量生産と絶妙な手抜きでコストが安いから出来る事だけど。

>>316
これというイヤーモデルのフラグシップが無いよりある方が広告やマーケティングをしやすい。
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:51:55.24 ID:JCXpAaGn0
というか真面目にサムスンが最もいいものをつくってたから売れてるんだよAndroidの中では
この冬でようやく追いついたけどな
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:52:07.81 ID:HYjSJBMBP
モトローラは来年Q2から息吹き返すんじゃないの?
GoogleのCEOがモトローラの開発サイクルは12-18ヶ月
だからまだGoogle下での端末が提供できていないって言ってたぞ
>>317
HTCとRIMはたくさん売ってるし広告もあるんじゃね
というかHTCはアメリカに生殺与奪を握られてる
ソニーは通信会社に売ってもらえないという話はどこかで見た
けっきょく、通信会社に気に入られないとダメなんだな
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:52:47.86 ID:2+4EB9Ji0
がんばってもらいたいわ
>>318
林檎以外全部使ったけど
すぐ壊れるのがなー

次は林檎使うと思うけど
なんだかんだでシャープは一番もったw
ノキアの凋落ぶりが半端ない
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:54:01.65 ID:EROEYVax0
>>316
言っとくけどSamsungはたくさん種類出してるよ
Galaxy○○ってのが10種類以上ある
>>319
来年のガラクチョンS4はジャパンディスプレイから5インチフルHDを調達するらしいが。
有機ELの高精細化に失敗したのと歩留まりも改善しないから。

>>321
去年のS2とその他みたいな圧倒的な差は無くなったよな。
2011年春に出されたロードマップ通り、2013年夏で横並びになりそう。
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:54:04.22 ID:d4ju3Kwk0
>>321
日本国内で販売されてるものに関しては追いついたかもな
だが世界では未だにサムスンのスマホはスペックモンスターだからな
ジャップはノミみたいなもん
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:54:07.08 ID:oThYePK8T
アップルの一強はつまらんからソニーには頑張ってもらいたいんだけど
WP出さないんだよな
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:54:21.10 ID:mwuc1QGv0
数年前ニュー速じゃ無駄にノキア押して
勘違いしてる馬鹿がいたの思い出したわ。北欧に妙に幻想もったタイプの
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:55:08.81 ID:mboCq2JE0
Xperia頑張ってるからな
ソニー以外のメーカーは携帯電話からほぼ撤退
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:55:28.50 ID:2FjYyG3/0
>>287
へー、結構手を加えてるんだな
もうスペックも横並びになってきたしメーカー独自の機能が決め手になる時代か
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:56:13.01 ID:Lpokc3ymi
流石、情報強者ケンモメンが推奨するソニーだけの事はあるは
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:56:20.48 ID:LWoQWfYY0
iPhone飽きたから次はXperiaにするんだ
>>329
どこがだよ
スペックでリードしてる部分は無いんじゃないか
むしろペンタイルでカメラも1年も遅れてるし。
LGだっけ?スナドラ4コア載せた方が優れてるじゃん
>>331
ガラケー時代、中2的にカッコつけようと思ったらノキアだったよなあ。

通勤列車で、ドヤ顔でBlackberryを見せびらかすように使う派遣OLみたいのもいなくなったし。
それでも5%なのか
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:56:35.03 ID:mwuc1QGv0
まだガラケ使ってるけど
買い換える頃には日本製のいいスマホがあるとええなあ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:56:35.81 ID:qQidD0KY0
>>313
おまえはさっさとそのクソ専ブラを捨てろ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:56:56.96 ID:Ph6Ep3Tw0
まーた俺たちのサムスンが一位か
たまには負けを知りたいわー
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 17:57:11.05 ID:mboCq2JE0
XperiaとVitaが合体した機種を出してくれ
1台でPSVitaもAndroidスマホも使える奴
さらにワンセグ・おさいふ・赤外線も対応で
それでも5%か。サムスンと糞林檎に持っていかれまくってんな
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 18:00:47.98 ID:dRibWfrI0
正直SHARP機のほうが頑張ってる件
今大学一年だけど周り見るとびっくりするぐらいサムスン持ってる人少ない
アップル50%、ソニエリ25%、その他25%って感じ
なんでなんだろう
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 18:02:20.01 ID:mjgs5SyU0
>>344
どこいら辺りが良い感じなの?
>>62
ああん!?シャープはカメラモジュールのシェアは世界一やぞ!
そんな世界企業のカメラを使わせてもらえるだけありがたく思えや?
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 18:03:20.99 ID:Ax4owEgb0
3位っていっても二強とその他じゃん
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 18:04:39.97 ID:0CucLqYV0
RIMってまだこんなシェアあるのか
一位目指せよ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 18:04:45.07 ID:bChbOkYC0
>>323
ソニーちゃんは販売奨励金を出さないことで有名な会社だからな
ヤマダ電機でテレビ売ってもらえないのも
スクエニがゲーム出さないのも同じ理由だけど
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 18:05:32.35 ID:dRibWfrI0
>>346
ガラスマではいちばん安定してる
全部入りに始めから挑戦してただけあるわ

そのガラスマ要素が入った状態で操作性が上がってるから
現状かなり優秀だよ
>>313
だがことわる><
なんとしてもガラケーで頑張るっちゃ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 18:06:58.35 ID:mwuc1QGv0
>>348
まあ3位以下はころころ順位変わる程度の差だわな
>>345
やぱりあの見た目のせいだと思われる。

サムスンもヒュンダイもそうだけどいかにもアジアンな押しの強いデザインは
特に文系の大学生には結構避けられるんじゃないかと思う。

逆にバブル世代周辺のオッサンには好まれそう。

理系は気にしてない。
広告、宣伝うまいやつわSAMSUNGから引き抜いてこい
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 18:10:19.22 ID:+3IY2E/u0
>>313
糞りんごはレスすんな
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 18:10:23.32 ID:9Up/t0TH0
それよりアップルってシェアーこんなもんか
半分以上iosかと思ってたわ
1位:Samsung (32.0%) 韓国生産
2位:Apple (26.9%)  中国生産




3位:Sony (5.1%)  中国生産
4位:HTC (4.8%)  台湾生産
5位:RIM (4.2%)  中国含む数カ国
[GALAXY S III] Official TV Commercial - 30-second version
http://www.youtube.com/watch?v=qGfV6uh3kTs

サムスンのCMいいね
>>358
サムスンは9割が中国とベトナムの生産だろ

フォックスコンとかも生産してるって、記事になってるじゃん
>>348
とはいっても去年までは5位以下でその他扱いだったのが今年に入って一気に3位にまで上がった
今後の勢いで2強1中ぐらいまでは狙えるかもしれない
>>342
それにpspの磯が動いたりしたら面白いと思うんだよな
むしろ、それを犠牲にしてシェア狙った方が儲かりそうなもんだ。
今の内なんだけどなー
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 18:20:12.20 ID:DoK0y1IU0
開発者のインタビューでスペックが周回遅れになっても
チューニングに時間をかけると言ってたが戦略としては正解だったんだな
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 18:21:00.62 ID:rpoLcqzf0
しかしHTCの落ちっぷりがひでえな
無印Desireの頃の輝きはもう無いのか
俺のarcちゃんはいつアップロードされるんだよ
>>363
最新のSoCを積む高価格帯じゃ出遅れるけど、チューニングに手をかけ多分低価格帯だとコスパ高いんだろうな
>>316
モデルを絞り込めば良い、っていうのは半分当たってるね。というか、今のスマホの構図っていうのは
そのまんまシェア通りで、

「アップルのiPhoneを買う層」と「それを丸パクリするサムスンで妥協する層」で占められているんだよ。

だから消費者はXperiaやHTCのスマホが欲しいわけじゃない。XperiaやHTCが売れるためには、
それの何がセールスポイントなのか、がはっきりしないといけないわけ。

単に雰囲気だけでソニー、Xperiaってやってるだけだからこの程度のシェアしかとれない。

(http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1352320544/941代行)
>>1
五位のブラックベリー作ってるリサーチインモーション、Wikipediaに載ってる本社屋の写真がボロ屋過ぎてワロタ
>>368
RIM本社は大学のキャンパスみたいに敷地内に建物がたくさんある
>>316
モデルを絞り込めば良い、っていうのは半分当たってるね。というか、今のスマホの構図っていうのは
そのまんまシェア通りで、

「アップルのiPhoneを買う層」と「それを丸パクリするサムスンで妥協する層」で占められているんだよ。

だから消費者はXperiaやHTCのスマホが欲しいわけじゃない。XperiaやHTCが売れるためには、
それの何がセールスポイントなのか、がはっきりしないといけないわけ。

単に雰囲気だけでソニー、Xperiaってやってるだけだからこの程度のシェアしかとれない。
まだ最近IGZO液晶でバッテリ長持ちだぞ、とCMを打ちまくってるシャープの方がマシだろうね。
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 18:39:34.82 ID:d4ju3Kwk0
お前らパクリパクリ連呼してるけどサムスンがパクったのデザインだけじゃねーか
性能じゃアイポンを圧倒してるだろ
>>358
銀河の工場は中国だろwww
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 18:41:35.35 ID:NMEoNKBy0
まだ戦えるな
2chMate 0.8.3.8 dev/samsung/GT-I9000/4.1.2
5%て・・・
>>204
Nexus画像は外人の捏造だって話しだろ?

防水で出てくれれば、買うが。。。
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 18:45:07.82 ID:8GPvmo5v0
>>371
どの性能が圧倒してんだ?
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 18:49:26.32 ID:aNnFT3wC0
あーあ完全に差つけられちゃってるじゃん
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 18:49:42.00 ID:2+4EB9Ji0
>>373
抗日戦争か・・・
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 18:50:45.98 ID:iiSoochd0
HTCどうした
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 18:51:50.18 ID:ULLnenC20
王者サムスンに勝てるのはいつ?w
後進国でウンコ端末ばらまいてシェアだけ稼ぐアホwwww
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 18:53:49.60 ID:26aKSKcf0
さすがにエリクソンとか言ってる奴はいなくなったようだな
ソニー製品求めてる層ってどちらかというとガラケー機能に興味ない奴が多いだろ
Nexus出せ
サムスン圧倒やないか
2chMate 0.8.3.14 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.1.2
アップルの1/5も売れてるのか、すげえな
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 19:01:05.70 ID:DHucjxlS0
>>31
1万から買える
ハイスぺでも4万代
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 19:03:42.78 ID:DHucjxlS0
アンドロイドよりLumia 920欲しいな
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 19:06:30.79 ID:F0Ocbtmh0
>>385
海外向けsimフリー版ってどこで買うのが正解なんだろうか
eXpansysとかが良いのか?
5%ワロタ
もうサムスンに誰も勝てねーな
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 19:08:08.81 ID:2NHsnMBl0
>>382
グローバルモデルより国内モデルのほうが売れてるよ
ああ、でもこれ7〜9月の話か
iPhone5が発売されたのって9月の下旬だよな
次はAppleがサムスンを抜くかな
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 19:11:28.15 ID:nk8Ie+TJ0
>>1
記事のAppleのシェア率間違えてないか?100%こえてる
記事内の画像の方では

1位:Samsung (32.0%)
2位:Apple (15.5%)
3位:Sony (5.1%)
4位:HTC (4.8%)
5位:RIM (4.2%)
その他:38.5%
になってる。
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 19:12:42.90 ID:z9wQt4HM0
第三位って言ったらすごそうだけど
パーセントで見たらゴミカスなのがな……
え、サムスン>アップルなのか
衝撃的だな
>>319
商品サイクルの早さと量はソニエリからやってるけどなんか意味あるのかね
いつでも最新ってこと?
>>387
安いところならどこでも同じだと思う
まあ、英語ができないなら日本語のところで買えば初期不良時に楽だと思うけど
けどペリアは普通に評価できるわ
他のゴミカス国産スマホは見習えよ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 19:22:05.52 ID:2NHsnMBl0
>>393
サムスンは低価格スマホでシェアが凄い伸びている
主に発展途上国向けだったかな
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 19:22:30.35 ID:6kiSvrQG0
>>279
ガラスマと韓国製品とソニーを除いた
単なる消去法
ちょっと前までは数少ないマトモな
グローバルスマホだったけど
DHDは良機種だったなぁ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 19:22:37.97 ID:DHucjxlS0
Xperia Ionですら3万くらいだからな
売れてるのは1万くらいの端末だと思うけど
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 19:23:22.21 ID:eIKxdgF/0
2chMate 0.8.3/Sony/SO-04D/4.0.4
>>109
有機ELだから気にならないほど綺麗だぞ
焼付きが危ないが
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 19:24:40.64 ID:Ncg5/6Ci0
1位と2位の合算の1割行かないのに3位とか・・・
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 19:26:26.56 ID:buIMXkk60
モンスタースペック化にiPhoneが脱落しそうなんだよな
ただでさえ機能に劣るのに
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 19:27:06.96 ID:EM2S57HF0
iPhone5とXPERIAで迷ってたけどソニーに頑張ってもらいたいからXPERIAにしようかね
たった5%じゃん
ガラケー時代にがっかりだったから俺は買わんよ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 19:27:41.13 ID:UC4SFZic0
>>403
iPhnoeはスペックより市場に安定供給することを優先する
というか5インチとか馬鹿なサイズやめろ
最初このあたりのサイズ出したのサムスンだけどスマホとタブレットの中間って位置づけだったろ
なんでスマホで真似してんだよくそが
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 19:29:58.57 ID:fgFJ7Xcz0
コンパクトなスマホ出してる点は
今後も継続していってほしい…
ソニーには期待してるからSXの改良版お願いします
xperia minipro sk17iを使っているけど、結構気に入っている。
RAMとストレージの少なさが結構辛いけど、割り切って使う分には問題ない感じ
何よりキーボードが付いているのがポイント高い。

しかし、HTCはQtek名乗っていた頃はあんなに輝いていたのに・・・。
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 19:32:25.84 ID:fzEJRrFf0
>>408-409
だよな、>>403みたいなニーズはオワコンHTCにやらせときゃいいw
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 19:33:44.11 ID:7nm4BO/LO
902や903の頃は凄かったのにな…。ま、スマホに乗り換える時が来たらSONYにするわ。
ソニーはウンコロイドなんてOS使わずにWindows Phone出せよ
喜ぶのもいいが、サムスンを何とかしろよ!
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 19:47:52.44 ID:b1QjNe3S0
Vita切り捨てて、SCEのリソース全てをXperiaに向けろ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 19:47:58.04 ID:DeitGWQa0
昨日Barで飲んでたら若い子のスマフォ全員エクスペリアだった
たしかにつかいやすい
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 19:50:09.01 ID:yOarV8z20
Fみたいに、端末だけで伝言記録できる機能は付けて欲しいな。 いちいち留守電になるのは微妙
でもSO-03DにもAndroid4.0アップデート今月来るし安定して良いわ
ノート捗る
2chMate 0.8.3/samsung/SC-05D/4.0.4
国内メーカーに拘るならもうSONYしかないだろ
富士通東芝シャープパナ京セラどれも魅力を感じない

まぁiPhoneだけど
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 19:56:39.22 ID:bXa3Eft10
世界で戦うソニーと自国民にすら見向きもされない他のガラスマメーカー
なぜ差がついた
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 19:58:27.98 ID:d4ju3Kwk0
世界で戦うサムスンと自国民にすら見向きもされないジャップメーカー
なぜ差がついた
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 19:59:11.91 ID:maCmS89c0
いやマジで国内企業が頑張ってるのにソニーソニー^^つってけなす奴なんなん???
売国奴か???あ?_??
>>420
ソニエリは、スマホの流行る前から世界シェア国内メーカーで唯一まともに確保してたしな
サムチョンの半額に値下げして投げ売りしたらやっと売れたってヤツだ


欧州のスマホ市場でソニーが4位に浮上、価格引き下げ受け=調査
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE89101E20121002

>背景としてソニーが過去半年で大幅に価格を引き下げたことを指摘。
>ソニーのスマートフォンの平均小売価格は、サムスンの半値以下だという。
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 19:59:59.05 ID:8GJNbiP60
3位でシェア5%ワロタwwww
でも鳴かず飛ばずよりはるかにましだな
がんばれそにー
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:00:51.30 ID:/F/UDzl70
>>424
廉価戦略は市場を壊すんだよな
サムスンが参入したときに決定していたことか・・・
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:00:55.33 ID:u6ech0VY0
なんか必死な連中が沸くよね
やっぱサムスンって韓国人がステマしてるよね
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:02:36.28 ID:d4ju3Kwk0
>>427
事実を認めようとしないネトウヨが必死にソニー(5%)をステマしてるけど
それについてどう思ってる?
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:02:38.58 ID:+Ny3gCSR0
やっぱりサムスンとアップルの2強なのか
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:02:43.90 ID:aNnFT3wC0
>>424
Oh....
それなのにこの数字か
>>427
してるに決まってるだろ
この前他スレでネトウヨネトウヨ連呼してたやつが携帯電話スレでは賢者モードでサムスンマンセーしてたの見ちゃったわ
ついでにシャープも三スレにまたがって叩きまくってたな
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:05:04.08 ID:+3IY2E/u0
>>422
ソニモバは日本企業じゃないですしおすし
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:06:15.94 ID:d4ju3Kwk0
>>431
お前は本当に韓国人のサムスンの工作員がステレスマーケティングのために2chに書き込みをしていると思っているのか?
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:06:55.47 ID:/8Aau/fs0
>>424
半額で投売りして得たシェアが5%ですか・・・
>>433
社員かなんだか知らねえけど韓国人がやってるだろ
キモい民族主義でおらが村のサムスンマンセーニダーって
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:08:24.88 ID:d4ju3Kwk0
1bit脳の恐怖!!ジャップに都合の悪い事実を言ったら即在日認定^^;;;;
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:08:29.13 ID:aNnFT3wC0
うーんこの
分かりやすい釣りはNG
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:08:33.98 ID:tH9YVAWy0
なんでソフトバンクで出さないの
任豚がわいてくるぞー
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:10:47.15 ID:d4ju3Kwk0
>>435
実際売れてるのはサムスンの製品がいいからじゃないのか?
それを褒めると韓国人になるのか
じゃあ世界中でサムスンを買っている人は韓国人になるのかwwww
あっ・・・ネトウヨがいつも主張してることじゃんこれ^^;;;;
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:12:37.66 ID:rKgrQM/k0
この前のrayのアップデートがAndroid4.0かと思ってワクワクしたのにふざけんな
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:13:08.96 ID:5bqLrVhB0
バタフライでhtc復権だぜ!
予約したわ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:13:54.85 ID:fzEJRrFf0
バタフライとか文鎮ですやん
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:15:37.47 ID:I35dQwz80
GalaxyS2持ちだけど頑張ってくれ
去年夏発売時点でのスペックで選んで、現状満足してるけどぶっちゃけ糞ダサい
サムチョン並みのスペックあってデザインも良いxperia出してくれればすぐにでも乗り換えるぞ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:16:04.97 ID:JuSpB4yyT
サムスンとアップルでシェア6割
残りを他のメーカーで奪い合うという構図はなかなか変わらんな
いつになったらジョグダイヤルを搭載するの?
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:16:41.94 ID:C9kuwXkCP
VL高いから値下げしたら買う
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:18:05.28 ID:u6ech0VY0
★☆★ スレ立て依頼所[121110] ★☆★
28 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/10(土) 19:49:42.02 ID:d4ju3Kwk0
よろしくお願いします!

スレタイ
メキシコのスレでネトウヨがなぜか関係のない韓国を叩きだす

本文
メキシコの警官14人がCIAの車両に銃撃
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352542129/
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:19:22.20 ID:QjwO8nSt0
iPhoneとかGALAXYは何か宗教じみててやだ
>>448
ワロタ
本当にしょうもねえな
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:19:32.16 ID:rpoLcqzf0
>>413
MSと共倒れになるな…
ノキアは?
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:20:30.60 ID:d4ju3Kwk0
>>450
お前らそのスレにいるネトウヨすら擁護するの?
胸に手を当てて考えてみろよ
それがどれだけ異常なことか
>>433
同じケンモー見てる人でも、ネタや煽りだと分かっていて使ってる人と、本気でそう思って使っている人がいる。
古くはGK、工作員、ネトウヨ連呼厨

中学生くらいなら、許されるんだけど
30超えてもその程度を保ったまま大きくなる低脳な人っているでしょ?
そんな感じ。
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:22:11.57 ID:u6ech0VY0
>>453
お前ネトウヨネトウヨキモ過ぎ
これは連コリアンって呼ばれちゃうわ
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:23:40.11 ID:d4ju3Kwk0
>>455
キモイと思うのはお前がネトウヨだからな
レイシストのクズを叩いて何が悪い
で?擁護するの?答えろ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:24:35.83 ID:ymFv8lV/0
また出荷台数ベースか
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:24:47.15 ID:u6ech0VY0
>>456
そいつら関係ねえよ
お前の話してんの
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:25:14.69 ID:8GJNbiP60
投げ売りで得たシェアじゃ先が無いよなぁ
Xperiaを選ぶ理由が他に無いというか
ギャラクシーも本当は同じなんだろうけど、SAMSUNGはなんかスゴイ感(笑)がまだあるもんな
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:25:56.53 ID:KLcF8OhB0
1位:Samsung (32.0%)
2位:Apple (26.9%)
3位:Sony (5.1%)

5%wwwwwww
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:26:44.78 ID:d4ju3Kwk0
>>458
お前のお仲間のネトウヨなんだから関係あるだろ
お前らの気色悪いホルホルと人種差別に嫌儲民はもうウンザリしてるんだよ
答えろよ
最近そいつみたいな真性ネトウヨ連呼が増えたな
これまた必死にからかってる風を装ってて鬱陶しいわ
463クラン( ゚д゚ )つ|~ ◆vC8xvoErR2 :2012/11/10(土) 20:28:03.28 ID:nH87QaG2P
日本人なら世界一のスパコン京を作った富士通でしょ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:28:49.14 ID:d4ju3Kwk0
>>462
そりゃネトウヨにとっちゃ鬱陶しいだろうなぁ
嫌儲から出ていけば?
Nexus7買ったのでスマホは小さいのがいい
rayの後継出してくれ
ガラ機能なしで
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:32:56.70 ID:Y23LYzuZ0
シェアの記事=宣伝
そんな事知って喜ぶバカ消費者がいるかっての
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:34:43.72 ID:0Fw5ewaV0
ソニーってなぜか日本勢に含められないよな
かつてのエリクソンなら分かるんだが
ディスプレイ4インチ以上ってやっぱでかいのかな
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:36:48.85 ID:d4ju3Kwk0
ネトウヨ?
あ、本当に出て行っちゃったみたいwwww
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:36:57.49 ID:HmrqhJ9T0
まずは10%目指そう
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:37:36.61 ID:VIYp/Lpy0
>>432
え?んじゃどこの企業なの?ww
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:37:58.60 ID:+3IY2E/u0
>>467
だって子会社化したとはいえ本社はスウェーデンにあるじゃん
cloveとか見てたらソニーのスマホ糞安い
あのダンピング価格とソニー選んどけば安心だろうみたいな感覚で売れてんだろうな
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:40:01.13 ID:HvzADiOs0
海外のペリア安いの?機種変したくないから輸入したい
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:40:05.30 ID:VIYp/Lpy0
>>472
もう東京に移転済みなんですが(^^;
http://m.japanese.engadget.com/2012/08/23/1000/
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:40:12.91 ID:kf/DTP6m0
エクスぺリアプレイの本体容量少なすぎじゃね?
買った直後から勝手に更新ラッシュ→本体メモリ足りません更新できませんメッセージ連発
これ不愉快なんだけど治せるの?
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:40:30.07 ID:SfHb0XUJ0
LGって売れてねーんだな
日本人は生産技術だけしてればいい、改善しかできないから。
設計はヨーロッパが良いわ。合理的でデザインセンスがあるからな。
何でソニーは、ステマや他社製品のネガキャンをするのか。
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:41:08.81 ID:ILlJkxdT0
今auで買うならどの機種がいいんだ?
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:41:26.81 ID:+3IY2E/u0
>>471
イギリス
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:45:18.25 ID:4JelD3MnO
>480
みんな大好きiPhoneか先週でたエクスペリアかな
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:46:16.94 ID:VIYp/Lpy0
>>480
画面がでかくて構わないならHTC J butterfly(ただし発売は12/2)
スマホの電池持ちに不満なら2500mAhのバケモノバッテリーの新DIGNO
国産機の安定性・全部入りを求めるならXperia VLか新AQUOS Phone Serie
使いやすさを求めるならiPhone 5
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:48:23.80 ID:uZWjX6T/0
厚みは倍になって良いからRAMと電池持ち倍のSXを作ってくれ
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:49:13.92 ID:VIYp/Lpy0
>>481
いやだから先月1日付で本社は東京に移転済みだってば
んで株式も100%ソニー子会社
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:52:03.42 ID:+3IY2E/u0
>>475,486
そうなんだ知らなかったごめんね^^
>>40
スマホはみんな利益率低いんでね?
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:53:40.18 ID:UNuAhmPy0
海外端末のXperia機欲しい
paypalで買えるところ教えんかい!
ソニーじゃなくて実質エリクソンじゃん。
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:54:28.55 ID:F0Ocbtmh0
>>489
vプリカまじでオススメ
コンビニ決済できるし
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:55:04.54 ID:+3IY2E/u0
チョニー潰れないかなチョニー以外の日本企業が頑張ってくれればいいだけど
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:57:07.55 ID:fDRXfpZg0
iPhoneがぶっちぎりでよくて他はペリアとギャラしかましなのない
特に国内だと
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:57:28.74 ID:CJXv5I9Mi
>>492
富士通東芝でも応援してろ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:57:50.44 ID:bChbOkYC0
>>490
えっ
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:57:54.04 ID:K0a9AAOH0
サムスンはスマホだけ

自慢のテレビでさえコレ

■2011年薄型テレビ世界シェア(台数ベース、米ディスプレイサーチ調べ)
>年間ベースでは日本が35%を記録し、首位を守った。韓国は33%と日本を追い上げている。
>年間ベースでは日本が35%を記録し、首位を守った。韓国は33%と日本を追い上げている。
>年間ベースでは日本が35%を記録し、首位を守った。韓国は33%と日本を追い上げている。
>年間ベースでは日本が35%を記録し、首位を守った。韓国は33%と日本を追い上げている。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/02/22/0200000000AJP20120222001200882.HTML

ちなみに2010年。
http://livedoor.2.blogimg.jp/return_to_forever-flat-display/imgs/0/7/0779f930.jpg
ここ数年、シェアには有意な変化がほとんどない。つまり、韓国勢は日本勢を追い上げることができていない。
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:58:17.75 ID:VIYp/Lpy0
>>493
AQUOS Phoneも最近はいいでしょ
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:58:17.65 ID:UNuAhmPy0
>>491
paypal登録する前に言わんかい!
なんか便利そうやないか!
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:59:08.65 ID:mwuc1QGv0
>>492
ネトウヨと同じ脳の構造してる人は気の毒
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:59:24.48 ID:CJXv5I9Mi
>>420
日本で一番売れてるスマホはARROWSな^^;
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:59:45.34 ID:+3IY2E/u0
>>494
前評判が最悪で信用できない
あとガラ機能いらない
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:01:26.64 ID:+3IY2E/u0
>>499
反ステマ板でステマ企業批判するのはおかしいですか???
ちなみに俺はギャラ使いだからネトウヨじゃないよ
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:02:29.29 ID:F0Ocbtmh0
>>498
海外のエロサイトでも余裕で決済できるから便利だよ
paypalやウェブマネーはマジでオワコン
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:02:58.92 ID:K0a9AAOH0
サムスンはスマホだけ

■半導体売上高世界シェア(米IHS iSuppli調べ)
★日本勢……
4.1 (Toshiba)
3.4 (Renesas Electronics Co.)
1.6 (Sony)
1.2 (Elpida Memory)
1.1 (Panasonic Co.)
1.0 (ROHM Semiconductor)
0.9 (Nichia)
0.9 (Fujitsu Semicondoctor Ltd.)
……計【14.2%】
★韓国勢……
9.2 (Samsung Electronics)
3.0 (Hynix)
……計【12.2%】
http://megalodon.jp/2012-0328-0147-07/www.isuppli.com/Semiconductor-Value-Chain/News/Pages/Intels-Semiconductor-Market-Share-Surges-to-More-Than-10-Year-High-in-2011.aspx
※シャープ、富士電機等のシェアを含めればさらに差は広がる。
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:03:08.44 ID:CJXv5I9Mi
>>501
お前は2chの情報だけで判断するのやめろ
自分で調べて実際に触れ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:04:13.90 ID:UNuAhmPy0
>>503
ブートローダーアンロックするために登録したからちょうどええなこれ
とか思っとったのに!
サムスンからスマホシェア奪えばサムスンは沈む
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:05:19.96 ID:+3IY2E/u0
>>505
だからガラ機能いらないって言ってるじゃん
それにデモ機触っただけじゃ判断できないし
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:05:21.37 ID:d4ju3Kwk0
>>502
ネトウヨに絡まれると大変だな・・・
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:06:03.15 ID:VIYp/Lpy0
>>504
東芝とルネサス以外全部(手遅れのエルピーダを除く)
統合して国内3社くらいにすればいいのに
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:06:20.36 ID:rpoLcqzf0
アンチソニーイライラしてんな
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:07:51.63 ID:qQidD0KY0
日本の雑魚メーカーとか全部撤退してもいいだろ
誰も困らないし
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:08:07.42 ID:mwuc1QGv0
>>502
モノの考え方、頭の作りがネトウヨって言っただけ
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:08:27.06 ID:+3IY2E/u0
>>513
あっそ
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:08:30.21 ID:VIYp/Lpy0
>>508
最近は寒村やLGですらお前の言う「ガラ機能」を付けてるのに、
それを避けてったらiPhoneくらいしか残らないぞ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:08:52.89 ID:8juWqMlvT
>>34
気持ち悪い
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:09:01.72 ID:8nzol/Lv0
>>511
アンチよりソニーの株主がイライラだよw
助けてくれよ俺の940@1000を…
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:09:30.60 ID:UNuAhmPy0
でもあれやな
どうせクレカ情報入れた方が便利やし
paypalで十分やな
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:09:50.03 ID:rpoLcqzf0
>>517
めっちゃイライラしてんな
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:10:25.74 ID:rKgrQM/k0
>>496
韓国勢ってサムスンとLGぐらいだろ
日本は何社あると思ってるんだ
xperiaはニセiPhoneの中でもちゃんと独自路線切り開けてると思う
ただ種類もう少し絞ったらいいと思う
ID:d4ju3Kwk0
ザイチョンきめぇ
ガイジンで日本語しかしゃべれねぇ劣等サル()
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:13:20.04 ID:+3IY2E/u0
>>515
そのおかげで買い換える気が起きない
ギャラのワンセグも要らないって思ってたから
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:15:57.43 ID:n/SZ1KMu0
2chMate 0.8.3/HTC/ISW13HT/4.0.4
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:17:33.07 ID:6kiSvrQG0
こういうシンプル機種を国内メーカーは出してくれんのか
難しいことなんか何もないだろうに・・・
安くて余計な機能が付いてないから
買ったけど国産のNexus出るなら
当然そっちを買うに決まってる
らくらくホン
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:19:16.43 ID:VIYp/Lpy0
>>523
最近のワンセグモデルはアンテナを内臓しないで、接続したイヤホンの
金属部分をアンテナにしてるから、アンテナスペースがないという
意味ではそれほど邪魔な機能ではないよ
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:19:32.16 ID:m0hC6bfb0
ソニーはリターンと設定のキー位置を入れ換えろよ。
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:19:58.67 ID:6kiSvrQG0
>>525
機種張り忘れたゴメン
2chMate 0.8.3/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:21:48.54 ID:UNuAhmPy0
Nexusシリーズは設計などはGoogleからの受注商品じゃないの
富士通東芝にNexusシリーズの要請があれば同じようなの作る
>>500
日本で一番売れてるスマホは断トツでiPhone
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:22:24.41 ID:+3IY2E/u0
>>527
ワンセグ自体使わないからなぁ俺は…
ガラケー時代もこの機能は要らないと思ってた
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:26:55.37 ID:8sOUYXpI0
部品は国内メーカーシェア高いのに
なんでだめなんだろうか…
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:29:46.69 ID:6kiSvrQG0
>>533
その部品を組み立ててAndroid載せて
余分なアプリ入れないでバッテリー強化
これだけでいいのに何故できないのか
>>532
ドコモ冬端末の9割にワンセグだけじゃなくてNOTTVのモジュールが入ってるんですぜw
メーカーの評価=ドコモの要求に応えられる という構図になってるから、
グロスマのお下がりでNOTTVとかに対応できないソニーは日本ではダメなのかも
逆にLGが良いポジションでドコモに売ってもらえる理由も、それだと思う
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:30:23.18 ID:NUVOEcEg0
これ値下げしまくってシェアを広げたんだろ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:31:15.78 ID:JuSpB4yyT
HTCはちょっと日本のメーカーっぽいんだよな
消費者を見ずに自分らのやりたいことをやる 良い商品作れば売れるはずだみたいな

スマホ大手・台湾HTCが犯した4つのミス、「傲慢」批判が集中
http://toyokeizai.net/articles/-/11205
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:32:29.15 ID:UNuAhmPy0
売れるのがいいっていうなら
確かにだめ、っていう評価になるとは思う

でも機能と使いやすさを見るとSHARP、SONY機はグローバル端末と比較しても悪くない
強みがある端末もある。そういう端末でいうとグローバル端末より優秀じゃないかな
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:34:31.68 ID:VIYp/Lpy0
>>532
俺が言いたかったのは、別に邪魔にもならないんだし
使わずにほっといても問題ないんじゃね?ってこと

ワンセグ程度での値段の上乗せなんてさしてないんだし、
使わないなら電池持ちや動作に影響もないし
RIMとHTCはSONYに無血開城しろ
三国志的にいうと

1位:Samsung (32.0%) =魏
2位:Apple (26.9%)   =呉
3位:Sony (5.1%)    =邪馬台国

くらいのレベルだな、こりゃ
HTCが南蛮
昔のソニエリってハイスペック機を出してたけど最近は一周れた端末を出すんだよね
シャープにお株を奪われてる気がする、あとディズニーモバイルよりもしょぼいとか無いわ
>>537
>HTCはちょっと日本のメーカーっぽいんだよな

日本人がプロダクト責任者とかになってる
ソニエリとか三菱から引っこ抜かれた
それからandroidで先んじたのに、後からサムスンにやられる
そっくりだね
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:38:25.33 ID:+3IY2E/u0
>>535
ほんとうんこドコモは余計なことしてくれるよ
OdinとYugaで勝負掛けるんだろうな。
クアッドに加えて積層CMOSとJDIの新液晶が揃ったらマジで世界取れそうだけど、どうなんだろうな。
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:47:09.88 ID:oFCq2HNN0
HTC本当に落ち込んでんだな

元からそれ位しか取り柄の無かったスペックでの競争も限界に来てるしな
その路線で行ってもまともにサムスンとやりあえる訳無いのに
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:50:32.64 ID:JuSpB4yyT
>>543
そうなんだ そんなとこは真似しないでいいのにな

世界を取るにはハイスペ端末より新興国向けの低価格端末が重要なんじゃね
サムスンとか中華メーカーはそこらへんうまくやってる
ヨーロッパで売れてるってニュースあったな
ギャラクシーの半値以下で売ってるって悲惨な記事だったが
売れないよりはいいだろう
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:55:43.13 ID:Nr6bBCYYT
>>548
日本で売れないローエンドで攻めてるだけだがな
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:57:08.52 ID:MG6ul3+00
NOKIAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:57:54.96 ID:Nr6bBCYYT
>>531
と、思うだろ?
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:59:21.05 ID:ZLvf9dxA0
腐ってもソニーだと、株持っててよかった
上がれ上がれ
あとはいつ売るかだ
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:59:48.32 ID:2LlCtljki
>>531
信じられないと思うが日本で一番売れてるのは富士通東芝モバイルだ
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:59:54.44 ID:h/PeBATg0
すみませんデザインだけで決めたらLG選んでましたすみません
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:59:57.30 ID:Yn0TYEm30
結構国産ローエンドっていい機種多いのに
なんでもっと出して行かないんだろう

Xperiaならrayとsxは成功してるし
AQUOSPHONEのsiとかauで出てる小型端末結構魅力あるし
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 22:05:03.86 ID:2LlCtljki
>>532
無効化できるんだから機能切れよ
さもなくば輸入端末使え
>>554
シンプルだからな、無難でいいと思う
モトローラ、ノキアの凋落っぷりがヤバイな。
>>553
嘘ばっか言ってんじゃねえよw情弱w


国内携帯シェア、米アップルが連続1位に  2位は富士通
http://smhn.info/201211-japan-mobile-ranking-apple-fujitsu-sony
 
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 22:11:18.79 ID:oFCq2HNN0
>>555
キャリア側が動画とか書籍のサービスをアピールしてる中で小型ロースペの端末だと訴求性に欠けるし機能も若干制限されてくるからじゃない
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 22:13:07.75 ID:u6ech0VY0
スマホスレは特に日本企業が活躍したら嫌なの?って連中が沸くね
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 22:17:18.79 ID:2O6nxikg0
任豚逝ったあああああああああああ!!
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 22:23:34.27 ID:b1QjNe3S0
Android4.0でキャリアアプリを無効化できるようになった
これで国産スマホがroot取りやすくなれば、マニアにも売れる
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 22:24:01.72 ID:G4xTC7340
日本の企業で1番良いスマホ作ってるからな
これからも頑張って欲しい
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 22:24:21.70 ID:vxC88p2t0
>>555
SXもRayもローエンドじゃないけど

小型端末=ローエンドだと思ってるだろお前
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 22:26:24.80 ID:VeH01aFV0
世界のAndroidの主要なソウトウェア技術者をサムスンが取り込みまくってるからソフトの作り込みの速度と作り込みには太刀打ちできない
カスロムの作者まで自社に引っ張りまくってる
嫁さんがスマホ欲しがってるけどいまから買うとしたらAXかねえ
SXのがコンパクトでよさげだけど
ノキアって潰れそうなんだっけ
栄枯盛衰諸行無常やな
>>488
そうなん?
まぁ半値の機種では、儲からんわな
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 22:37:04.55 ID:G4xTC7340
ID:d4ju3Kwk0
クッセーチョンだな
コイツみたいなチョンがSONYのネガキャンしてるんだな
消えな
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 22:41:30.36 ID:0SNSGxZG0
apple15%なら5%は結構すごいんじゃないの?
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 22:44:49.35 ID:gkrO0SUQ0
>>568
マジかよ・・・
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 22:46:33.92 ID:y+bJlabT0
SAMSUNGとアップルの二人勝ちじゃないか
タブレットも上2つが圧倒してるしな
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 23:02:05.07 ID:Qhp3cr9y0
>>572
wp8の発表での落胆が大きいかもな、あんだけ煽っといて出した端末がiPhone、Androidのあとおいだったからねぇ
Sシリーズの形そのままでいいから中身一新したの出してくれ
Pはメタリックで嫌いなんでやめて
>>86
Pおもすれー
でもこれホームボタンどこだ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 23:29:58.99 ID:ICi5/GlRO
これ安売り攻勢で勝ってるだけだぞ。
何の進歩もない。
かつてのアジア流と同じやり方で、まず安売りでシェアを奪うという方法でやってる。
OSも独自性はなく、普通のアンドロイド。
OSに独自性もたせたらオタクどもがガラパゴスだと叩くからな
http://www.expansys.jp/sony-xperia-u-android-smartphone-unlocked-black-230081/
日本でもこういうお手軽で良い感じのを打ってくれよ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 23:52:31.97 ID:kf/DTP6m0
本体の容量増やす方法ないの?
Rayサイズはどうせ売れないんだから
全世界何台か限定ぐらいでいいな
サムスンすげーな
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 00:03:26.14 ID:tnXkFLac0
SAMSUNGとかまじくだらんな
正直ブラックベリーがまだ4%もシェアあるのが1番以外
HTCはもうシェア的には落ちて行くだけだろうな良いもの作れば売れるって考えが
悪い意味で日本企業みたいだ
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 00:11:47.83 ID:Y4Q2kutX0
日本の企業として頑張ってほしい
今のXperiaはサムソンとも林檎とも違う独自の良いデザインに落ち着いたと思うわ
日本でも耐衝撃の売れや
サムスンつえーな…
ソニーもシャープもパナも日本のグローバル企業には頑張ってほしい
特にアップルなんて日本に全然税金払ってないんだし
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 00:28:38.06 ID:+ZBwVERQ0
ショボw3位以降なんて烏合の衆じゃん
はやくステマクソニー潰れないかな
>>541
魏に朝貢するのがピッタリでワロタ
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 00:38:29.41 ID:yBNaM4e8P
嫌儲でチョニー応援とかないわー
ステマといえばチョニーの十八番
ネトウヨうぜえな
これ、元の表見るとAppleは15.5%じゃないの?
俺の目がおかしいの?
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 00:41:20.37 ID:VT6h0Mcb0
俺は国産選択の中でソニーを選んだわ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 00:49:17.83 ID:pujT07/vT
>>594
ふむ
アップルの三分の一と考えると凄いな
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 00:53:01.49 ID:oZlS4CkT0
あれ?SAMSUNGの一人勝ちじゃないか
最近SXに機種変したわ
2chMate 0.8.3/Sony/SO-05D/4.0.4
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 00:57:33.58 ID:VUILmCsX0
>>86
solaの外観で中身がSXなら良かったのにな
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 01:02:08.35 ID:3UzEDtoF0
国産じゃソニー以外はゴミカス以下のクソ端末しかないから順当だな
何も知らずに富士通とか買っちゃった人はかわいそう
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 01:03:53.41 ID:kUPSpSRR0
>>566
その割に完成度はSONYやHTCの方が上な印象
SONYは周回遅れでHTCはダサいけどね

>>600
あ?
2chMate 0.8.3.7 dev/FUJITSU/F-01D/4.0.3
3位以下は企業連合作んねーと話しになんねーだろ
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 01:07:31.67 ID:Kyvzd6W10
日本史上じゃなくて世界規模か?
やっぱりソニーが唯一望みがあるな
欧州から撤収するってなったばかりのパナとは格が違った
>>603
パナソニックって結局何も無い会社だったな。
存在価値も何も無い
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 01:19:47.99 ID:61KjVouQ0
ペリアは次のモデルが5インチなんだろ
それ出たら買うわ
arc以降のデザインは世界一だな
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 01:28:21.07 ID:B5YjIuim0
>>603
なんだかんだ言って早期にエリクソンと組んだソニーは当たりだったな
当時の日系メーカーからするとソニーとエリクソンなんて負け組で組んだみたいな流れだったのに
ドコモだけに媚びてたパナソニックやNECが早期に海外から撤退して今では国内でも微妙とかw
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 01:30:52.51 ID:Jl5B8cKo0
サムスンすごいな
アメリカのITの独占体制を破壊できるのは日本じゃなくなった
WPちゃんが息してないの!今すぐWM蘇生させて!
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 01:37:10.94 ID:ZVc0FZxb0
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 01:38:12.05 ID:kUPSpSRR0
>>606
Ericsson→欧州の負け組
Sony→日本の負け組
だったのに良くやったよな。
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 01:39:09.74 ID:Jl5B8cKo0
マイクロソフトのOFFICEに対抗するためキングソフトがOFFICEを安い値段で
作っている
INTELの独占体制をARMが壊してくれるかもしれない
アップルがスマホ市場を独占しないためにサムスンが頑張っている
グーグルの代わりに中国ではバイドゥがある

日本企業は完全に蚊帳の外
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 01:39:47.95 ID:kUPSpSRR0
>>611
無理やり引っ張りだしたんだろうけどさすがにBaiduは無理がある。
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 01:40:58.58 ID:vv6KiHNA0
やっぱアレだな
普段から必死こいて日本企業叩きまくってるのって韓国人だな
サムスン絡みのやつだろ
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 01:43:32.06 ID:yBNaM4e8P
ステマ企業擁護とかソニー社員さんか
夜遅くまで印象操作ご苦労さまです
>>610
でも、昔はソニエリで15%近くシェアがあったという事実。
>>613
ソニー使って他の日本企業叩いてるのもチョンだな
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 01:45:31.28 ID:kUPSpSRR0
>>615
世界シェアでそんなあったっけ。


まぁフィーチャーフォンで席巻しながらスマホで空気のあそこよりは…
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 01:46:13.85 ID:yBNaM4e8P
チョニー以外の日本企業頑張れ
チョニーは逝ってよし
シャープと東芝は日本国内だけか
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 01:50:11.78 ID:Jl5B8cKo0
今の日本の大企業は組織が硬直化しているのだろうな
サムスンのようにスマホに攻め込むと決めたら世界から人材を
集めるといった大胆なことができない
新卒採用で年次による管理をして出世させていって
足りないものは外注すればいい
そんなことをしているのだろうな
SoftBankにも卸せよ
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 01:53:28.75 ID:R4lIaWVS0
2chMate 0.8.3.14 dev/Sony Ericsson/IS11S/2.3.4
root取ってまだまだいける
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 01:53:29.51 ID:kUPSpSRR0
>>621
802SEでも使っとけや
出荷台数で言われてもな・・・
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 02:01:45.09 ID:tEunAo2J0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 02:02:55.85 ID:FE5iUsW00
シンプルでサクサクなものがあれば十分なのになぜ作れないの?
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 02:03:40.47 ID:kUPSpSRR0
>>626
じゃあ何でEVO3Dは売れなかったの?

そんな単純な話じゃないと思う。
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 02:05:34.25 ID:5yXQ9bo90
ソニーはってか家電は空売りで大儲けできるよ
個人が釣られて一時的に株価上がるかもだけど基本投機水準だから楽勝
高い時に売って安くなったら買い戻す
家が建ちますw
なんでや!EVO3D関係ないやろ!
>>628
板間違いました
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 02:08:56.44 ID:kUPSpSRR0
>>629
シンプルでサクサクで投げ売りされた名機じゃね?
単に宣伝不足だろ
> 1位:Samsung (32.0%)

> 3位:Sony (5.1%)
国産のガラケー使い続けてきた人はHTCなんて知らないだろうしなぁ 認知不足もある
でもHTC Jは投売りしてないからガラケー機能は必要とされてるのかも
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 02:26:45.03 ID:O6L03m3oP
>>626
EVO、EVO 3D、Photon、IS12T、Galaxy Nexus、Xperia arc、Xperia ray
みんな売れなかったけど?
2chMate 0.8.3/CASIO/CAL21/4.0.4

最高
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 02:31:54.50 ID:kUPSpSRR0
>>635
なんでや!arcは売れただろ!
IS12Tは一緒に並べるな
あれは産廃とかいうレベルじゃない
あれ買うなら初代れぐざぽん買ったほうがマシ
シャープと富士通とソニーで統合して欲しいな
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 02:43:48.96 ID:O6L03m3oP
>>638
それはねーわ
再起動せず普通に電話できる時点で勝ってる
ソニーくらいしか当てがないのがなあ
広告費が出せないからな国内メーカーは金なくて
グローバルで売りまくりたいなら端末の良しあしもあるだろうが相当の広告費が必要
>>639
しょーもないプライドが統合の邪魔をしているんだろうな
>>634
いや、何回もエボ3Dを使ってる女性も見たな
単純に安かったからだろうけどさ
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 03:03:56.23 ID:EtFnCwuR0
>>634
HTC Jって、乃木坂を起用して
しつこいくらいにCM打っていたな
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 03:11:25.77 ID:FWNdjrWN0
2chMate 0.8.3/motorola/201M/4.0.4
今日変えたった
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 03:13:27.62 ID:xYH5O2zF0
アップルいつの間にかサムスンに抜かれてたのか
>>1
でもソニー(旧ソニエリ含む)のスマホもってる奴、海外で見たことないんだよねえ。
サムスンかアップルばっかり。
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 04:18:22.05 ID:tD5jkH7Q0
XperiaNexus帰ってきて…

2chMate 0.8.3.13 dev/Samsung/Galaxy Nexus/4.1.2
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 04:20:58.73 ID:gDTNqd8q0
ウンコみたいなTOP3だなw
まだがんばれる
2chMate 0.8.3.14 dev/HTC/Desire HD/4.1.2
順位が上がっただけでシェアは落ちてるっていう罠なんですけどね
>>649
あれってどうなったの?
なんか聞かないような?
Xperiaの新しいやつ欲しい
xdaにカスタムROMが結構載ってるんで
それも込みでペリアを買う価値がある。

NECとかパナとかシャープとか罰ゲームだろ。
>>577
透明の板みたいなのに書いてある家のマークをタッチすればホーム戻れるよ
Windows Phone 8スマホはやく〜〜〜
日本企業で"唯一許可"してくれんじゃね?
ペリアってトルネの動画移動できるの?
ソニー頑張って

2chMate 0.8.3.14 dev/Sony Ericsson/LT22i/4.0.4
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 08:31:18.57 ID:mQagSla10
嫌儲民ならサムスンを応援するのが総意だからな
新参のネトウヨはどっから流入してきたんだ?
ステマ企業でジャップ産のソニーを擁護するのはローカルルールに違反しなくともマナーには反するぞ
サムチョンの半額に値下げして投げ売りしたらやっと売れたってヤツだ


欧州のスマホ市場でソニーが4位に浮上、価格引き下げ受け=調査
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE89101E20121002

>背景としてソニーが過去半年で大幅に価格を引き下げたことを指摘。
>ソニーのスマートフォンの平均小売価格は、サムスンの半値以下だという。
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 08:59:37.50 ID:bzcuPWkz0
日本の企業で唯一のランクインか
叩いてる奴は頭おかしいんじゃねーのか?
エリクソンの提携を解除したことが柔軟な経営に繋がってるのかな
>>634
ガラ機能ないと本当に売れないからねー
あとJはそれこそまさにばらまいてなかったか?
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 09:33:13.20 ID:+ZBwVERQ0
>>662
ステマ企業応援する方がおかしいんじゃねーのか?
サムスンの半値とか投げ売りでこれかよ
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 09:35:02.44 ID:AgBvOMiC0
>>662
他の日本メーカーは話題にする価値すら無いゴミだから
日本でも安くなってんの?
そろそろ機種だけ一括で買い換えたいんだけど
どのメーカーも高くてかなわん
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 09:41:21.85 ID:mQagSla10
>>662
国産だからという理由で3位(5%)を無条件で応援しなきゃいけないと主張する方が頭おかしい
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 09:52:21.51 ID:WFP5XtjH0
>>335
アドレス帳移すの大変だぞ。
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 10:10:21.30 ID:H1gbSVXD0
>>670
Gmailでも経由すればいっぱつで移動できるぞ
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 10:15:52.04 ID:yDXLzn5N0
そもそも今の日本の業界の失敗は短期業績を重視しすぎた結果だろ
それって行われてるはずの長期の投資の足も確実に引っ張ってんだよ
4半期なんてどうでもいいんだよ!!
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 10:30:33.49 ID:FP4UOSOl0
任トンイライラでワロタwwwww
同じ日本企業でもソニー以外は相変わらず叩かれるのか。
acroHD買ったけど、なんか妙に動作重いし、防水なのに裏フタカパカパしてるし
使ってて不安になってくるわ

値段倍してこれじゃ安いチョン製にシェア食われるのもしょうがねーとしか
つーか、もっとまともなハード作ってるメーカーないのかね
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 10:59:52.59 ID:jKaxA8yei
>>121
これマジ?
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 11:01:34.18 ID:B5YjIuim0
>>675
acroHDは蓋なんか開かないはずだけど
買って応援してんだからもっと頑張れ
お前らが絶賛してるLGがsony以下なんだけど
なんでLGはGoogleに優遇されてんの?
◯携帯シェア
×スマホシェア
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 11:09:25.98 ID:gyvd/IWM0
まだガラケーだけどいつになったらペリアの買い時なんだ
ペリアダシスギだろ
>>480
もしそうならノキアが2位じゃないとおかしいんだが
やっと最強のカメラ性能が受け入れられてきたのか
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 11:23:58.85 ID:O6L03m3oP
>>480
HTC J butterfly
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 11:51:31.88 ID:5yXQ9bo90
>>683
現時点で最強は4100万画素カメラのNOKIAの808PureViewじゃね
サムスンすげーな
周りにはiPhoneかよく聞いた事のないdocomoやauの安いスマホしかいねえ
世界ではそんなに売れてるんだ
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 11:53:44.26 ID:5yXQ9bo90
>>686
いや日本でもこそドロイド機種ではGalaxyがダントツだろ
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 11:59:30.03 ID:GD8vLKpe0
国産雑魚メーカーは撤退でいいだろ
シャープ(笑)や富士通(笑)やNEC(笑)等々が
撤退したところで困る消費者なんて一人もいない
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 12:05:57.96 ID:dCf9XyfF0
HTCちゃんの落ちぶれっぷりに涙が止まらない
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 12:06:09.77 ID:kUPSpSRR0
>>687
何を持ってダントツと言ってるのか知らんが一番売れてるのはARROWSだろ。

ぶっちゃけ完成度もHTC Jの方が良いし、性能も新ZETAの方が良いし、チョン製とか段々存在価値なくなってきたよね。
GalaxySの時は唯一の救世主だったのに。
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 12:07:29.42 ID:gAO6SLXT0
Apple
Apple
Apple
Apple
Apple
Apple
サムスン
サムスン
サムスン
Sony



こういう比率の3位で喜んでいいものだろうか…
国産つっても金だけ出して取り込んだだけだからなソニーは
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 12:10:19.34 ID:S4muYRbm0
流石俺たちのサムスン。ソニエリは毎回半周遅れの製品だから、あまり買う気にならないね。無難といえば無難だけどな。
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 12:11:03.61 ID:H1gbSVXDT
それでいいんじゃねーの
iPhoneだってスマホなのにガラケより安いって禿の作った評判で売れ始めたんだし
売れるための下づくり
現実


BCN 最新携帯販売ランキング
(集計期間:2012年10月29日〜11月4日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 : iPhone 5
2位 : iPhone 5
3位 : iPhone 5
4位 : iPhone 5
5位 : iPhone 5
6位 : iPhone 5
7位 : ニダフォン泥
8位 : ニダフォン泥
9位 : ガラけ〜
10位 : iPhone 4S
>>688
いやシャープにはまだis01の暴走バグパッチとアップデートしてもらわないと困る
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 12:28:37.34 ID:uNtOo7yR0
>>695
それ国内だろばーか
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 12:37:00.52 ID:Z6jroOtp0
ステマと言えばソニー、ソニーと言えばステマ
>>686
auの安い台湾のは良いよ
サムチョンの半額に値下げして投げ売りしたらやっと売れたってヤツだ


欧州のスマホ市場でソニーが4位に浮上、価格引き下げ受け=調査
(窓)http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE89101E20121002

>背景としてソニーが過去半年で大幅に価格を引き下げたことを指摘。
>ソニーのスマートフォンの平均小売価格は、サムスンの半値以下だという。
それで赤字くらってたら世話ねえわw
ソニーってバカなのか?w


ソニー、1段階格下げ…TV・携帯事業赤字で
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20121109-OYT1T01227.htm
 
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 13:21:42.92 ID:ZWEFQnbH0
>>693
半周遅れになっただけマシだろ
来年には2馬身差くらいになってることを願う
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 13:29:38.62 ID:vv6KiHNA0
まだ周回遅れどうこう言ってる奴いんのかよ?
今時国産もギャラもLGも大差ねえわ
>>703
だからこそ銀河3はスペックはそこまで飛び抜けさせずに、
他では出来ない使い心地の良さを追及したって、と言うレビュー見たな
本当か知らんが、少なくともデザインは酷いと思うし、他も変わらんよなw
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 14:12:18.81 ID:uNtOo7yR0
S3の草鞋デザインだけは完全にない
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 14:26:30.52 ID:v8IeqYYk0
1位 巨人
2位 中日
3位 ヤクルト
4位 広島
5位 阪神
その他
朝鮮製品のスマホとか持っていて恥ずかしくないの?
国産のカクカクスマホのが恥ずかしい
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 14:33:11.14 ID:Dw9GZzUg0
ストリンガー時代って何だったんだろ・・・(´・ω・`)
国産スマホは不具合多すぎて、ショップも売りたくないと聞いたことがある。
提供されてるOSを調整するだけなのになんで、こんなにもダメなの?
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 15:05:19.35 ID:KcYvZ8dG0
シェアの変動がハンパねーな。
少し前までノキアがぶっちぎりだったのに。
こりゃ数年後はまたどうなってるかわからん。
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 15:06:48.61 ID:kUPSpSRR0
>>711
スマホ限定だからだろ。フィーチャーフォン入れたらノキアは入ってくるはず。
>>710
技術力ないのに独自性(笑)を入れようとするからでしょ
ショップ店員も大変だろう
不具合てんこもり機種売らされてクレーム対応させられて
全部、Android黎明期から開発してたソニエリのおかげ。
これからソニー本社がいろいろ口出しして残念な感じになっていくと思うわ。
HTCも初代泥から出してたな知名度はあんまりだが
国産機はフリーズとかメールできないみたいなふざけた不具合入りの体たらくじゃ売れんわ
2位と3位の壁が高すぎるな
ぺリアでも尖ったハイスペ機出してくれんかなー、富士通のはヤバすぎて手を出す気にならん
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 18:15:24.93 ID:BeAa2crd0
Xperiaじゃないとできないことって何?
POBOXが使える。
ゴニョゴニョすれば他機種でも使えるけど。
>>710
お前ウソつくんじゃねえよ
そもそも国産って何種類出てると思ってんだよ?
国産って括り使ってる時点でくっせーな
>>710
Androidを機種別に摺り合わせる作業は、どうもユーザーが想像できないくらい難しいらしい。
アプデまで考慮すると、iPhoneとNexus7を二台持ちして役割分担させるのがいいと思う。

>>719
T-01CとかArrowsでクレームが多すぎて、DSがあまり売りたくないという話は実際あったと思う。
よくわからずスマホを買ってしまった人が駆け込んでくるなんてこともあるみたいだけど。

さすがにペリアはあんまりないと思うけど。
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 18:36:30.11 ID:5oQu3QRt0
>>718
犯罪ってことですか?使ってるなら通報しますけど
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 18:40:11.98 ID:KPK/71YR0
昔は性能がいいテレビを出してるとこが家電のトップブランドだったけど
今はスマホなんだな
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 18:41:44.86 ID:lZPPbfNJO
ガワがソニーでOSがiOSの端末はよ!
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 19:41:33.51 ID:vv6KiHNA0
>>720
そんな話どこであったのよ?
ネット上じゃないよな?
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 19:41:35.29 ID:mQagSla10
>>722
テレビでもサムスンが最強だよ
そっかis01もらったから
次もシャープにしたらいいのか。
安心パック2年支払ったけどな…電池もらわれへんかった。
アップルの5分の1も売れてるのか
結構頑張ってるな
>>725
有機ELで墓穴を掘ってますが
まぁ次に買う時も同じメーカー機種に継続して買い換えてくれる人が多いから
安売りでもまずシェアを増やすのはいいんじゃないでしょうか
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 07:01:44.33 ID:1lzcFxk/0
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 07:06:09.19 ID:qUecssR80
>>1の割合全部足すと111.5%になるんだが
どれか間違ってるのか?
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/12(月) 07:18:53.84 ID:m8EEWhOB0
アップルが15%
任天堂信者「ソーレソレソレ4842」

Sony、スマホのシェア世界第3位に。2012年Q3出荷台数で
http://rbmen.blogspot.jp/2012/11/sony32012q3.html?utm_source=2ch&m=1

世界情勢が読めない、ゲーム市場しか見えない、井の中の蛙の任天堂信者。
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
烏合の衆かよ2位と3位で差が開きすぎ
さすがにチョニーお得意のステマは海外では通用しなかったか