トム・クルーズ主演の日本のラノベ「All You Need Is Kill」の写真公開wwwwwwwこれはアカン!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://cia-film.blogspot.jp/2012/11/all-you-need-is-killsfall-you-need-is.html

All You Need Is Kill:トム・クルーズがパワードスーツで登場した桜坂洋原作のSFアクション映画「All You Need Is Kill」の最初の1枚めの写真!!
by hirobillyssk 2012年11月10日土曜日

http://1.bp.blogspot.com/-9tlGgtXUpP4/UJ1odl9dwAI/AAAAAAABHNI/TNgQs1Yn6fE/s1600/tom-cruise-all-you-need-is-kill-001.jpg
「ボーン」シリーズや、「ジャンパー」(2008年)などで知られるダグ・リーマン監督が、トム・クルーズを主演に迎えて、
集英社スーパーダッシュ文庫の映画化に挑む最新作「All You Need Is Kill」の最初の1枚めの写真です…!!







桜坂洋著の原作「All You Need Is Kill」について、ギークなCIAリーダーのみなさんに特に説明はいらないのかもしれませんが、「BOOK」データベースの紹介によれば…、

“「出撃なんて、実力試験みたいなもんじゃない?」敵弾が体を貫いた瞬間、キリヤ・ケイジは出撃前日に戻っていた。
トーキョーのはるか南方、コトイウシと呼ばれる島の激戦区。寄せ集め部隊は敗北必至の激戦を繰り返す。出撃。戦死。出撃。戦死―死すら日常になる毎日。
ループが百五十八回を数えたとき、煙たなびく戦場でケイジはひとりの女性と再会する…。期待の新鋭が放つ、切なく不思議なSFアクション。
はたして、絶望的な戦況を覆し、まだ見ぬ明日へ脱出することはできるのか。”



…とのことで、トム・クルーズ演じる主人公のキリヤ・ケイジならぬビル・ケイジは、ご覧のようなメカニックな武装で戦場に出撃するようですね…!!


http://1.bp.blogspot.com/-efLnH1YRXlY/UJ1uv60KlsI/AAAAAAABHOA/ZxRwReymIek/s1600/all_you_need_is_kill_book_cover.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:25:26.65 ID:EfoJsodF0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:26:21.07 ID:oJEvtMLA0
やっぱり梅干し食べるシーンとかなくなってるんだろうな。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:27:15.27 ID:XMKtASeLP
思わず>1のjpg開いて笑ってしまった
こりゃあかんわ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:27:36.96 ID:2t223EOo0
STALKERの外骨格スーツみたい
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:28:00.31 ID:g5bgCRc60
あれ?パワードスーツだったっけ?
ボトムズ系の小型ロボだったと思ってたんだがw
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:28:05.98 ID:yq62d8Fy0
なんかもう・・・ねぇ・・・
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:28:07.68 ID:7R08Nwld0
中学校で習う構文を中学生が書いたラノベか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:28:08.24 ID:uR+tb41i0
確実にB級アクション映画だこれ
白人様でもやっぱ似合わないものなんだね実写化ってのは
>>4
なんだこいつ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:28:35.51 ID:i1tLALZD0
BLAME!はまだなの…
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:28:39.57 ID:bWHralFAO
レッドアイズみたいだな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:28:47.65 ID:W7OVhPww0
なんかシュールだな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:28:55.55 ID:W/xDVnKI0
吹いた
このラノベ知らんけどアニメにしたら良かったのに
50歳だっけ?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:29:20.82 ID:yoBOiSR0P
うーん…
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:29:26.70 ID:stD+QbBMP
あらすじを見る限り
ボトムズの方がよっぽど面白そうな件
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:30:03.92 ID:3ARtEv8+0
厨二くっせえタイトルだなw
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:30:29.72 ID:rUEgFYPn0
かっけーw
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:30:47.26 ID:nALiWwDI0
泥臭いパワードスーツは原作準拠だからしゃーなし…って問題はそこじゃないか
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:31:02.47 ID:qGX3TzoW0
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
フルメタの実写どうなった?
こんだけむき出しなら防御力めちゃくちゃ低いよね
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:31:43.94 ID:g5bgCRc60
ハリウッドだしループの原因とかループ解除のルールとか
ややこしい話は大幅にカットされてそうだなw
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:31:51.83 ID:IOYHXiLh0
ここ数年日本原作の映画多いな
ハリウッドのアイデアが枯れてきたか?
>>22
おい
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:32:27.53 ID:ts8C2Dgq0
AAになりそうだ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:32:37.78 ID:lEbbY4a70
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:32:37.87 ID:xhF5qv7H0
       ____     
       /___ \     
    /  |´・ω・`|  \    
   /     ̄ ̄ ̄   \  
   |  i          ヽ、_ヽ
  └二二⊃         l ∪
     |   ,、___,    ノ  
     ヽ_二コ/   /     
   _____/__/´     
>>26
そのうちハリウッドがマンガやラノベだらけになりそうだな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:32:48.31 ID:28WKtlrx0
あれw
ランドメイトみたいな外骨格想像してたんだが
冒頭斧子が顔出すまで女だって気付かなかったみたいな描写なかった?
コレジャナイ感がやべぇ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:33:17.12 ID:6uGefd090
>>22
完全一致だな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:33:25.17 ID:jXvTZgwO0
日本よ、これが原作レイプだ
日本ではグリーンティがただで出てくると聞いたが本当か?
実写にSFはむり
原作選びに失敗してないか
昔、同じノリでシルヴェスター・スタローンがジャッジ・ドレッドっていう映画やって大失敗したような・・・・
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:34:24.08 ID:YCYBDOYA0
これは拉致監禁から脱出するためにジャンクでつくったんだよきっと
  ラ ス ト サ ム ラ イ
       ____     
       /___ \     
    /  |´・ω・`|  \    
   /     ̄ ̄ ̄   \  
   |  i          ヽ、_ヽ
  └二二⊃         l ∪
     |   ,、___,    ノ  
     ヽ_二コ/   /     
   _____/__/´     
何この厨設定www
厨房の考えたラノベかよwww
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:35:40.39 ID:g5bgCRc60
>>26
ここ数年どころか10年以上前からハリウッドの脚本不足は言われてる
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:35:44.38 ID:oJEvtMLA0
>>26
とっくに枯れてるだろ。リメイクばっか作ってたじゃん。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3604026.jpg
こんなんだとおもってたぜ

…こんなんが化け物相手に戦ってるところ見ても面白くも何ともないだろうけど
なんで外人がデザインしたロボットとかパワードスーツってダサいの?
俺のイメージしたスーツと全然違う。こんなに皮膚露出してんのか
こんなの赤に塗ったり青に塗ったりとか笑えるだろ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:36:58.22 ID:ZPAqiIRL0
ハリウッド版あらすじ

 Lt. Col. Bill Cage (Cruise) is an officer who has never seen a day of combat when he is unceremoniously demoted
and then dropped untrained and ill-equipped into what amounts to little more than a suicide mission.
 Cage is killed within minutes , managing to take an Alpha down with him .
 ビル・ケイジ 中佐(トム・クルーズ)は、降格され、ろくな訓練も受けないまま自殺同然のミッションに投入されるその日まで
実際の戦場を目にした事もありませんでした。
 ケイジ中佐はどうにか最初の降下をこなした後、数分で殺されます。
http://www.giantfreakinrobot.com/scifi/warner-bros-announces-release-date-synopsis-kill-starring-tom-cruise.html
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:36:59.40 ID:VDTDbk8W0
無骨でいいと思うけどな
若者はアニメ系のスマートなやつじゃないと気がすまないんだろうな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:37:01.46 ID:JPa9R5R/0
スターシップトゥルーパーズの新作か
なんでこれを映画化しようと思ったんだ?
ふーん
プラダを着た悪魔のエミリー・ブラントとエイリアン2のビル・パクストンも出るんだね
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:38:14.86 ID:28WKtlrx0
トムが出る意味ないやんw
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:39:53.48 ID:1oQNdalS0
お笑い番組の企画だと言われても違和感ない画像だな
>>53
読んでてのイメージとしてはこんな感じだけど表紙を見るともう少しスッキリ収まってるね
>>3
グリーンティーは無料だというセリフで泣き出すシーンはどうなるんだろうなー

まぁハリウッド映画は俳優の顔がよく見えることという制約があるからなー
(映画で登場する防護服とかに顔を照らすライトが付いてるのはそういう理由から)
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:41:10.17 ID:c8m4ae9B0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3604038.jpg

こっちのが面白そうじゃん
トム走りって妙な躍動感あるよな 
胸張って走ると早く見えるのか
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:43:31.29 ID:/tFIob5B0
ヒットしたら昔のjホラーのようにラノベハリウッドブームが来るのか
外人もネタにしてるじゃねえかw
http://i.imgur.com/ZCTIy.jpg
犬狼伝説のスーツみたいなの想像してたわ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:45:24.09 ID:2t223EOo0
拍子通りの方がかっこいいじゃないか
妙なリアリティ要らないだろこれ
>>61
実はフルメタもハリウッドに既に行っててだな…
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:46:35.75 ID:ZPAqiIRL0
この感じだとでっけえ刀みたいなのぶんまわしたりはせず火器中心で戦ってもっとミリタリーって感じになるんかな
ループの中で戦い方学んでく描写とかどんな感じになるんだろう
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:46:37.97 ID:YTtUbbT80
新兵がループして最強になってくのがミソなのに...
リタもババアになるのかよと
赤い斧と青い斧は出てくるのか?
ヤンキーにとってパワードスーツってのはこういうのなんだろな
乗りこみ型はロボットになっちゃうんだろう

>>62 適当過ぎワロタ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:47:26.02 ID:ibdDuTac0
バットマンやアイアンマンやスパイダーマンみたいにコスチュームがメインならOKなんだけど
そうじゃない場合は顔が見えにくい衣装はあまり歓迎されないんだよね
(敵としてならOKだけど、主役は駄目)
トムクルーズのカッコ良さ殺してるだろ
リタ・ヴラタスキ(ババア)が想像できるな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:48:44.25 ID:yIemPmVHO
なぜ原作の挿し絵にあったデザインを見習わなかったのか
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:48:50.64 ID:YTtUbbT80
>>62
プランBはなんだ?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:49:02.94 ID:/SVQ0FG70
トム・クルーズも太ったなあ・・・
どうしたらガイジンに
こんなもん出版されてるのが伝わるんだよ
シルベスタスタローンあたりにやらせろ
まじめにやれよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:49:34.78 ID:AA+vqyAST
最終的に部屋着で敵を蹂躙するレベルまで成長するんだろ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:50:14.35 ID:ZBjj4Xwj0
アイアンマンの社長が監禁されててなんとか作ったマーク1みたい
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:50:23.35 ID:vICB7fZvP
愛生「でわ〜、んふふスーパー名曲聴いてくーださい」→
おーゆにーでっきゅぅ〜(デッデデデレレ〜♪)
おーゆにーでっきゅぅ〜(デッデデデレレ〜♪)
顔を隠せばそれなににかっこいいんじゃね?
>>76
ラノベって結構翻訳されてペーパーバックで売られてたりするから
なんだよこれは・・・
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:51:56.31 ID:68nicf9A0
え、マジでラノベなの
安部吉俊ぽいと思ってたらそうだった
ビバップはまだかよ
ソードフィッシュのドッグファイト見たいだけだから
話なんてテキトーでいいのに
これ、こち亀の鉄人レースだろ?
みんなー 
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:56:03.16 ID:LxWJAT7W0
この表紙の絵って誰?
>>76
日本資本で向こうに作った出版社がハリウッドに日本の原作売り込んで映画化しようって会社作って色々やってる
>>91
表紙に書いてあんだろ
>>88
むしろそういう要素が邪魔して頓挫したんじゃないのか
金かかりすぎるから無理だわつってんだろ?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:59:04.87 ID:/R8NOAWt0
80年代あたりの人間が考えた近未来の兵士みたいな装備だな
現代の米軍より貧弱じゃねーか
新兵が死にまくって強くなる話なんだろ
トムが主役じゃ最初から強そうじゃん
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 12:01:44.04 ID:5ovpqNqO0
アメリカ人は何でいつも変にアレンジするんだ
成功した試しがないだろ
アメ公ってこういうの好きだねえ
all your base is なんとかみたいな変な英語ちゃうのこれ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 12:06:33.87 ID:mSBEFrO30
>>53
強化外骨格は士郎の独断場やな、このイラストでさえ20年位前だろ?

SACのマトリのパワードスーツのデザインでさえこれとあんまり変わっとらんからなw
だっさw
ラノベがハリウッド映画になるとか時代は変わったな
この手のまともなラノベが増えてくれると嬉しい
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 12:08:29.18 ID:rCNB7xTD0
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 12:09:19.22 ID:nMZw8Z4D0
>>88
残念ながらなかったことに・・・
ダサすぎワロタw
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 12:14:19.31 ID:mSBEFrO30
>>94
資金繰りが悪くて頓挫したっていうか、ビバップやりたいのがキアヌだけではねぇ
映画はアニメ1話の2時間拡張版で進んでいたらしいし、
1vs1のドッグファイトならマトリックス程も資金使わないだろ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 12:15:34.16 ID:fb7M2rkz0
すごく動きづらそう
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 12:18:21.39 ID:SQqCwfAXO
>>99
AYBのどこがおかしいのかわかってないだろ
ロボコップの誰得COOL進化に比べれば原作準拠のダサさを残してて良い造形じゃないか
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 12:19:11.86 ID:ZPAqiIRL0
>>99
All You Need Is Love
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 12:19:13.89 ID:FFzJSC860
>>22
これを見にきた
マヴラブだかガンパレのパクリだろ?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 12:20:00.16 ID:nMZw8Z4D0
恋はデジャブ in 戦場
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 12:20:19.90 ID:Q++/nvpm0
サイエントロジー重鎮ってところが弱点
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 12:21:52.91 ID:7wUBlt8w0
>>45
オリジナルビデオ版SF3Dのこともたまには思い出してあげてください
All your base is kill
顔が見えるようになったらダメだろ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 12:23:37.24 ID:QkKv54h/0
売れない俳優は仕事が選べず大変だな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 12:24:30.26 ID:xhF5qv7H0
戦場でビートルズの曲が流れたりするの?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 12:25:09.16 ID:BuQhq/sq0
これコケるは
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 12:25:29.07 ID:FK0HlSwb0
ださ・・・
ってかもうトムクルーズでは客呼べないノ分かってるのに主演とか・・・
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 12:26:52.59 ID:h4z53gSYP
>>67
敵の数が多すぎて重火器じゃすぐ弾切れになって死ぬから何度も死にながら接近戦の達人になるのが話のミソだから流石にそれは
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 12:27:36.35 ID:EbHtdIZT0
こんなもんだろ
ちな原作既読
>>121
呼べるんだよなぁ客
ミッション・インポッシブル4も大ヒットだし
まあ出版社からすりゃあネタ切れハリウッドのおかげで
原作が売れるかもしれんから嬉しいだろうな・・・
体全体覆うパワードスーツじゃないのは、俳優の顔が見えないからだろうな
なにこれw
今までのキャリアをどうするつもりか知らんが、トム・クルーズ全力応援!
夢枕獏の千日手みたいな話か
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 12:35:37.42 ID:7QweHZdT0
つよそう
メットはフルフェイスとかジェットでもシールドないとダメだろwww
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e1/4f855396528e8d0352b6b81a73b77c40.jpg
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 12:38:28.78 ID:RFSdAOJ90
スーツかっこええやないか!なんか笑えるけどかっこええやろ!くそ!
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 12:38:29.52 ID:kmxgxhFl0
新しいスターシップトゥルーパーズかよ
ダンボールでいいだろ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 12:43:01.41 ID:5TozHe3N0
>>126
アイアンマン
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 12:46:58.41 ID:8U28HHJJi
これはwww確実に彼の黒歴史になるだろwwwww
邦画は見ない主義なので
ハードSF極まったり実際の研究が進んでるアメリカでは
宇宙の戦士的強化外骨格は構造的に無理ぽ、と
この手の機甲天使ガブリエル式がメインになってきてるな

ハリウッド的には表情が出るのもデカいんだろうが
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 12:52:59.86 ID:kuq87lWP0
大リーグ養成ギブスや
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 12:57:01.45 ID:+fKExO0G0
シャスタが持ってたリタのフィギュアみたいなリタがみれるのか
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 13:01:48.08 ID:mSBEFrO30
>>138
そういや初代エイリアンのパワーローダーもそうだな
スターシップトゥルーパーズ+エイリアン2
ポスターは安倍吉俊に描かせろや
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 13:28:14.81 ID:EhryaXyF0
■一般人の認識
 
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ
マクロス:歌う
ギアス:知らん
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、
味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、
町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 13:32:02.19 ID:jMrqnvSH0
そらニコラスケイジもかつら装着するわ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 13:33:42.86 ID:xpIvsjxH0
顔が韓国人にしか見えない
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 13:59:54.95 ID:YG3QPfza0
少年兵役には無理がある
けっこう前に、ラノベでまともなものだと何があるか聞いたら、このタイトル挙げられた。まだ読んでないけど、どうなんだ?
ループものらしきことはわかるが
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 15:19:55.90 ID:GFLy6dbG0
>>1
百万回生きた猫のぱくりか?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 15:23:21.48 ID:jBJZ83IL0
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 15:25:15.54 ID:XWycGneY0
http://1.bp.blogspot.com/-9tlGgtXUpP4/UJ1odl9dwAI/AAAAAAABHNI/TNgQs1Yn6fE/s1600/tom-cruise-all-you-need-is-kill-001.jpg

だせええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwww
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 15:25:49.01 ID:/JWLMvS+0
これもっと何とかなるだろ・・・
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 15:27:20.75 ID:XWycGneY0
>>62
糞ワロタww
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 15:36:40.51 ID:XWycGneY0
リタ役の人もこの時代遅れのパワードスーツ着て演技するのかと思うと更に笑えるwww
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 15:36:51.01 ID:i7zo4uEL0
いやマッチョ過ぎるでしょ

絞れよトム・クルーズ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 15:41:21.56 ID:XWycGneY0
80年代の映画でもここまでひどくねーよなwww
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 15:41:56.97 ID:OTQXaWEe0
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 15:44:33.23 ID:ConCPL4M0
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 15:45:45.73 ID:pZFLwqEgO
>>22 マジでワロタ
重そう
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 15:50:19.67 ID:XWycGneY0
>>126
アイアンマンみたいに
戦闘時は顔だけで演技したほうが良かったんじゃ
>>22
wwwwww
わろた
でも楽しみだー
トム・クルーズ好きなんだ
トム「やれやれ」
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 16:42:13.09 ID:ReNJsKI60
マスクしてないとナノマシン吸って死ぬ設定は没か
ラストのドアの肩すかし感の改変だけ望む
>>158
かわえええ
太陽見てるのか
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 18:46:44.43 ID:BWOfMydQ0
>>62
雑やなあw
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 18:51:30.22 ID:bpsTgu/X0
すごくオッサン
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 18:53:48.25 ID:qg6qkYI9O
現代魔法をトムクルーズが実写でやれよ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 18:55:36.15 ID:ZcDoG/FJO
ハリウッドはいつまでトムとジョニデ頼みなんだ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:45:49.88 ID:B7Q1Kr6/0
映画楽しみにしてたのに・・・
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 20:47:13.69 ID:yuY6SrR60
グリズリースーツかと思ったw
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:14:33.54 ID:8UbmfC+z0
主人公はぺーぺーの新兵で舞台は日本、謎のエイリアンの侵攻で人類は推され気味

主人公の舞台が守る場所は前線の兵士達が使用するパワードスーツの基幹部品を製造する日本の工場地帯を死守しないといけない

主人公は出動してすぐ戦死するが気付いたら前日に戻っている
それを数え切れないくらい繰り返し経験値を積み次第に強くなっていく

って話なんだが50才のオッサンが何度も戦死するのはなんか情けないな
オシッコもらして死んだりするのに

原作ではヒロインは折れそうなくらい細い美少女だしな(こいつも過去のループ現象で強くなっている設定)
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 21:25:30.26 ID:B7Q1Kr6/0
>>173
ネタバレ乙
機甲天使ガブリエルって月刊OUTで特集されてたのしか知らないんだけど
何か進展あったの?
おっさんじゃないですかー
>>175
普通にボツ企画だけど数年前にムックが発売されたぞ
想像以上にださくてわろた、ダサ格好いいとかそんなんじゃない
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 03:51:02.25 ID:cNbFwasLO
原作の知名度が上がってラノベの地位向上に約立てばそれで良い
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 03:53:14.85 ID:9ZM+vsRm0
撫で肩やん
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 03:54:40.52 ID:WTD3vThF0
これがサイエントロジーの最終兵器か
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 03:55:26.69 ID:ZeZJENhu0
>>26
ブルース・ウィリス「やれやれ・・・」
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 03:56:52.09 ID:nyKf5fS40
よりによってなんで大して知名度のない作品を
映画化しちゃったんだろう…
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 04:52:43.66 ID:e1OWOEBMO
キャプテンパワーやん こりゃ大して予算の無いB級映画だな
B級好きにはたまらんな
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 05:39:32.69 ID:isJ7CtEE0
これラストで青に塗ってもあほくさいだけだろ
ルト・ムクーズ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 05:45:56.17 ID:tAFSwYMO0
第9地区みたいなロボットでいいだろ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 05:55:04.56 ID:8IWxABK10
これってスタルカーのホモっぽい派閥の外骨格アーマーだろ?
加われ加われって24時間宣伝してるうるさい奴ら
糞ワロタ
変にCGでスレンダーにするより良いじゃんw
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 06:06:45.50 ID:bck76TQaO
なんだこれ ハリウッド自慢のCGでカッコいいスーツ作ればいいのに
なんで顔芸してんだよ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 06:14:15.99 ID:aOVfQ1a10
>>26
アメコミが多いのもそれが理由か?
今年だけでもスパイダーマン、ダークナイト、アベンジャーズとあったからな
すべらんな〜
映画化するなら監視官常守朱ほうがよかったんじゃないかw
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 06:41:43.13 ID:C7LL9/oq0
これ原作読んだけどそんなに面白くなかったぞ
とらドラの方が面白い
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 09:28:47.33 ID:mp4KQ47z0
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 10:29:19.31 ID:7RWmAJKKT
>>197
これなんだっけ?
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 10:35:28.15 ID:KjhVUG5y0
主題歌はビートルズなの?
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 10:36:05.15 ID:lh2Lf8DF0
パワードスーツがゴツすぎるんだよ。ギャグだろこれ。
haloみたいにすればよかったのに
>>198
そんな腐れ脳みそはデジタイズしてやる〜
>>61
禁書がキリスト教会にキレられる未来が見える・・・
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/11(日) 18:14:53.06 ID:yQn4mMH60
ダグ・リーマン監督割と好きなんだが
これよりジャンパーの続編の方が見たい
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
みんな〜