【悲報】 ドコモ、機種変更の手数料有料化へ レギュラーSIM→microSIMなどの無料変更サービスも廃止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
各種事務手数料の新設・改定について
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/121108_00.html


登録等手数料XiからXiへの機種変更、FOMAからFOMAへの機種変更 など
0円→2,100円


契約事務手数料FOMAからXiへの契約変更、XiからFOMAへの契約変更 など
2,100円→3,150円


カード発行手数料UIMカードの発行時
3,150円→2,100円
※機種変更などを伴う場合は非適用となります。
※「ドコモUIMカード」の形状変更について、12か月に1回のカード発行手数料無料制度は廃止します。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:21:48.34 ID:3jAH7eyUT
は?なにそれ?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:22:28.13 ID:5ZXCvsbv0
他者にいけってことか?!
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:22:33.18 ID:E9Bl1Y4qT
もういいわ。ドコモから転出します
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:23:22.54 ID:6QCPNyiF0
とうとう諦めたのか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:23:52.43 ID:6NgMptrv0
これはヤバいだろ……
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:24:39.60 ID:mewlD4XZT
機種変手数料とか言うけどパソコンで店員がポチポチちょっとイジってるだけじゃん
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:25:32.91 ID:OUfOYU/j0
来月からっていきなりすぎる
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:25:47.05 ID:e66C9kWB0
なんでここまで自爆ばかりするんだ?
無能とかそんなレベルじゃないぞ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:25:52.95 ID:zZAWZLOk0
えなにそれ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:25:54.44 ID:3UiLGPCsP
SIM差し替えるだけで金取るのかw
改悪酷すぎ
これ最悪だろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:26:07.30 ID:xBnjfUD7O
お父さんにまた一歩
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:26:31.05 ID:xP9tVNH80
これはヤバイwwwww
機種変手数料とかwwwww
禿よりヤバいww
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:26:43.55 ID:UnDIMDDC0
乞食に荒らされまくってるからだろ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:26:59.33 ID:6NgMptrv0
他社も追従か?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:27:09.98 ID:fig0HJ5w0
それでも中高年はドコモから離れないから
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:27:18.17 ID:yjIZD8V+0
「機種を変えるくらいなら出て行け!」というdocomoからのメッセージです
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:28:05.67 ID:N74CXFN60
microSIMに自分でカットすると次の機種変時とかに何か言われたりする?
家でSIM入れ換えたら勝手に金とられるの?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:28:09.45 ID:GXS2q5j/0
前から有料じゃなかったっけ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:28:18.90 ID:mLZX0psP0
こういうの気にしないというか分からないジジババから搾取する方針で固まったみたいだな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:28:18.92 ID:q2dzvpSeP
これは終わったな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:28:19.73 ID:iAyqjyYA0
機種変更ってか買い増しだろ
買い増しで手数料とかアホか
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:28:25.00 ID:6tRe6QWL0
機種変じゃなくて、白ロム買えってことだな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:28:30.50 ID:xBnjfUD7O
客はもういらない
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:28:36.99 ID:Ej2ukRQA0
docomo⇔auを2年毎にやればいいのか
別れるときに冷たくするのは
優しさ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:29:00.54 ID:ZwK+AK920
>>14
禿げも3G-4Gの変更や4G間の機種変更なら手数料取るぞ
さすがに今まで無料だった3G間の機種変更は無料のままだが。

一方ドコモは…
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:29:04.55 ID:8Qi7iWUa0
買い増しで手数料とるのか?
馬鹿なんじゃないの。
機種変手数料ってなに
どこらへんに手数が要るの?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:29:24.45 ID:oTdqOJjM0
携帯買いに行って契約手数料三千ウンヌンとか言われると、ああ俺はとても沢山の顔も知らない人達に三千ウンヌンぶん働いてもらい今その対価をこうして感謝と共に三千ウンヌン支払っておるのだなぁ、みたいな気分に浸れるよね
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:29:41.05 ID:XzoZMcR+0
ガラゲ機種変かシムフリiPhone5にするつもりだったんだがな
どうしたもんだか
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:29:47.50 ID:5QP2Y/9C0
回線埋まったし、しばらく身動きしないからどうでもいいス
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:29:58.24 ID:wvSEXum20
おいおいおいおい
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:30:02.07 ID:lfyNl/rz0
なにこれwwww
機種変せずに出て行けってことなの?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:30:15.01 ID:LAopugC3O
混乱してるなドコモ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:30:28.85 ID:oOkH3h8m0
ただでさえ高い機種変が更に高くなるのか
MNPするわ
>>7
バーコード読み込んで、本体にSIMさして、開通テストするだけだしな。
改悪ワロスwww
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:30:43.81 ID:3UiLGPCsP
ドコモオンラインショップの買い増しは対象外なのか
携帯キャリアとか基本的に利益出しまくってる癖に平気でこういう事するよな
各社値段横並びでバリュー面での競争が全く無いし
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:31:01.48 ID:pp8WdmQ20
茸みたいなボッタクリ使う理由がない
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:31:15.79 ID:KwnFULKj0
http://mb.softbank.jp/mb/support/change/simulate/

これに合わせて、ついでにおまけで改悪したんだろ
どうせ他社も追従する・・・あほかと
ワロタ
2年経ったら出ていけってことですねわかります
eビリングも値上げしたし、目立たないところで搾取しようとする携帯会社
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:31:33.94 ID:MdC1ckl2T
は?
こじきが無料だからと荒らしまくるからだろ
今のうちにSIMをmicroSIMに変えてもらうか
逆はアダプタ使えばいいしな
auもSIMロッククリア手数料あるでしょ。
乞食の発狂を見るのが楽しい
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:33:06.25 ID:Qa5+4xw80
2年縛りなくなったらはよ出てけってことやろ
>>50
一部スマホはロッククリア不要
今月中にちっちゃい染むにすればいいのか?
白romのほうがよくね?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:33:24.55 ID:DGA/PvZ+0
どんどん利用者にとって不便になっていく
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:33:26.49 ID:5QP2Y/9C0
それでも、1枚のSIMでガラケーとスマホ両方使えるから、かろうじて他2社よかマシ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:33:36.57 ID:iAyqjyYA0
まぁこれも仕方ないかもしれないな
ドコモショップとかいくと一人の客に対応時間とりすぎ
意図的にやってるんだろうけど
お前らがどう騒いでもドコモは増収増益

お前らの声聞いてiPhone導入してからずっと利益減らしてる庭でも応援してやれw
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:33:59.48 ID:zygjv87L0
今までもドコモショップで変えても謎の料金とられてたけど、あれはなに?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:34:01.45 ID:CDLKx2nAO
auいくはww
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:34:20.99 ID:hMeXPiM+O
僻地の電波状況さえどうにかなれば茸など
たかが2100円くらい払えるしw(震え声)
来月からってことは今は大丈夫なの?
2年でキャリアかえることを推奨するような各社の売り方
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:34:58.68 ID:trTD80CG0
通信会社はsimだけ売れよな
基本料値下げと言いながら変更手数料で元を取ろうとする悪徳ドキュモ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:35:19.97 ID:8Gnpg7kb0
ドコモ脱出しといて正解だったw
利益凄い出てるのになんでセコいんだよ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:36:13.98 ID:7u33KuAP0
もうドコモってだけで恥ずかしい・・・
>>59
これでもLTEのどさくさで他社が値上げしまくったおかげで最安キャリアだからな・・・ドコモ
iPhoneなんて禿並のチートじゃないと表面上良くても利益減るだけの諸刃の剣だし
今のうちにmicroSIMに変えてくるか
この前の割引1請求105円→1回線21円とか
最近微妙にセコくなってきたな
MNPするだけで5000円取られるのも納得いかん
FOMAからXiへの機種変じゃ無きゃ端末だけ買ってSIM差し替えればいいだけじゃん
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:37:41.21 ID:kqExdjnr0
マジで最悪だ
家族全員docomoで抜けられないし死ぬか
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:37:53.64 ID:lfyNl/rz0
>>51
これ普通に使ってる人間にしか影響ないだろ
ドコモ内での機種変においての手数料しか変更されてない
今までは無料だったFOMA→FOMAへの機種変に2100円かかる
何故取られるのか意味不明なFOMA→Xiへの機種変更が2100円→3150円に値上げ

ドコモは既存客を馬鹿にしてるの?
>>46
eビリングだったのか
ずっとeリビングとおもってた
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:38:21.08 ID:PcGEiNdk0
グッバイきのこ
もうだめだなこんなとこ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:38:36.71 ID:iAyqjyYA0
>>77
冷静に考えるとFOMA→FOMAなんてなくなるんじゃね
ドコモは良心的と思ってる馬鹿が山のようにいるから大丈夫!
お前らの声を聞いたau社長()

◆KDDI決算推移
<純利益 前年四半期増減率>
2010Q4 +19.9%
2011Q1 +0.0%
2011Q2 +2.3%      ↑iPhone取り扱い前
---------------------------------------------------
2011Q3 -4.1%      ↓iPhone取り扱い後
2011Q4 -6.5%
2012Q1 -28.7%
2012Q2 -43.1%
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:40:06.73 ID:BQRAX7v00
>>39
microSD認識しない→端子部分にフーって息吹きかける

こんなレベルだもんなドコモショップの店員て
あーあー機種変一括5000円とかあっても+2100円か
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:41:05.70 ID:iAyqjyYA0
Xi→Xi これは無料なんだろ?
さらに客を離す有料化してどうすんねん
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:41:16.09 ID:2JCDahLB0
流出が止まらないから
養分様からさらに搾り取ろうって作戦だね
これはある意味正解
>>81
Xiとかエリア狭いわ絞ってるわ電池食うわ高いわで割に合わないわ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:41:33.81 ID:WXZ8Yhqv0
ドキュモ解約祭り
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:41:48.49 ID:w3DbL5pf0
ますますドコモから顧客が流れますなこれは
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:42:05.29 ID:xBnjfUD7O
ドキュモ死んじゃうの?
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:42:06.34 ID:oeJwdz620
茸の毒で発狂ww
おっぱいとかPOIDとかネクサスで0円バラマキされたからな
それの対策だな
10年選手だけどそろそろ撤退するか・・・
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:42:57.05 ID:ilJGtTQC0
>>86
2100円になりまーす
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:43:06.82 ID:t+waxLa70
これは大量回線持ってる乞食死んでメシウマwwwwww
せめて来期からにしろや。相当焦ってるな糞茸。
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:43:39.37 ID:UqtlFoIZ0
何千億と儲けておいてセコすぎるわ
機種変まわりはGN乞食のせいだな
ジャパネットみたいに利益還元しないの?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:44:41.30 ID:ZwK+AK920
○新規手数料:
3社とも3150円
○機種変更手数料(3G同士):
ドコモ2100円、 au・SB無料
○機種変更手数料(LTE同士)
ドコモ・SB2100円、 au無料
○契約変更手数料(3G・LTE間の変更)
3社とも3150円
○SIMカード再発行手数料
ドコモ・au2100円、 SB1995円

全て税込
クーポン配って前と変わらなくするだろうけどメリットがわからんな
なんで買い増しで登録料2000もとられなあかんねん
FOMA→XiはSIMを新しくするから手数料はありだけどさ、
FOMA→FOMAはSIM差し替えるだけだろ、どこに手数料発生する余地があるんだよ
データ移行手数料とかでとるんならともかく
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:47:13.70 ID:tDH9Zv4bP
FOMA買い増しってSIM取り出して新しいのに刺すだけだろ
なんで2100円も取るんだよ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:47:31.31 ID:HXlXsqu/0
ドコモから飛びだそう!キャンペーン
は?
もういい加減ドコモやめろってことか
appleに頭下げてiPhone出せばいいだけだろ。
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:48:04.10 ID:kqExdjnr0
>※ドコモUIMカード」の形状変更について、12か月に1回のカード発行手数料無料制度は廃止します

ということはminiSIMのやつは今のうちにmicroSIMに変えておけってことか
nanoSIMにもできるのかな?アダプターないと使えないが
1.登録等手数料の新設
ドコモオンラインショップでの機種変更は対象外です。

2.契約変更時の契約事務手数料の改定
ドコモオンラインショップにおける契約変更に係る契約事務手数料は2,100円とします。



ドコモオンラインショップ乞食が捗るのか。
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:48:54.72 ID:xP9tVNH80
お前らも今月中にとりあえずGノートに機変しとけ
安く買えるし780*12の割引ついてくるから
>>109
Appleに利益を渡そうとする売国奴乙

◆KDDI決算推移
<純利益 前年四半期増減率>
2010Q4 +19.9%
2011Q1 +0.0%
2011Q2 +2.3%      ↑iPhone取り扱い前
---------------------------------------------------
2011Q3 -4.1%      ↓iPhone取り扱い後
2011Q4 -6.5%
2012Q1 -28.7%
2012Q2 -43.1%
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:49:04.29 ID:tzpOvHOy0
もうドコモ買わねぇわ
ファミリー割引とかどうでもいい
つーかなんで0円だったの?
FOMAは事務手数料取られてただろ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:49:28.37 ID:8XAMJw9Q0
>>109
どーしても林檎のマークを茸にしたいんです!!!
手数料値上げるしか収益維持できないのかよdocomoは

来期に向けての下地作りだろうけど相当やばいんだろうな
既存客からしか利益取れないって
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:49:56.87 ID:lfyNl/rz0
今まで禿を詐欺師とか馬鹿にしてたけど、ドコモも同レベルだな
正直機種変するメリットが0なんだけど、機種買い換えたいならMNPしろって事なの?ドコモは何がしたいの?
>ご好評のスマートフォンをはじめとする端末や料金の多様化などへの対応を行いつつ、引き続き事務手続きを円滑に行っていくため、各種事務手数料を以下の通り新設および改定します。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:49:59.61 ID:TaEs99H+0
MNP無料とかアホなことしてるしわ寄せだな
>>83
アイフォンが廃れた後どうすんだろうね
>>113
それだけ出されても・・・でもiPhoneだけじゃ儲からないんだな。
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:52:18.45 ID:pp8WdmQ20
>>83
なにがあったんや
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:52:22.01 ID:d4vlf/kX0
嫌なら他社行けやヴォケWWXW
ウダウダ言ってねぇで養分共は黙って金払い続けてりゃいいんだよヴォケがWWXW
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:53:02.20 ID:xBnjfUD7O
DoCoMo始まったな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:53:29.31 ID:xfh9siKy0
docomo 「オクで白ロム買えってことだよ。言わせんな」
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:54:25.84 ID:iAyqjyYA0
>>122
LTEの投資とばら撒きで赤字になった
アホン関係なし
お前らは古い機種を永遠に黙って使ってろ、嫌なら使うな
>>122
販売ノルマがきついし勝手に機能のせられないからだよ
ドコモはそれが嫌だっていうんで扱ってない
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:56:15.45 ID:hNyDhRNN0
釣った魚にはなにやってもええんやな
キャリアは3社とも大黒字で絶好調だぞ
>>115
MOVAは事務手数料とられてた、の間違いか?

movaは端末内に直接データ入ってたから実際にデータ移すための手続きがいる
FOMAはSIMカード方式になって個人が電池裏とかにあるSIMカード引っこ抜いて
他の機種に差し直すとかだけでそのまま使えるパターンが基本だから手続きもへったくれもない
一部、SIMカードが仕様変更になってそれを交換するパターンはあったが
オンラインは無料だからこういうのはいいと思う
取れるところからはとらないとな
Dゲームじゃないけどモバクリとかのあくどさを見習わないといかん
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:57:31.76 ID:HZmrm8u90
>>83
ソフトバンクは絶好調なんだからiPhoneが原因ではない
MNPバラマキが原因、社長もそう判断したから、MNPバラマキやめた
>>126
嘘はいけない

設備投資額

ドコモ 5000億
禿 3000億
KDDI 2000億
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:58:52.88 ID:xBHhmRntT
SIM差し替える作業だけで金取るようになるのか。他社は金取ってねえぞ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:58:54.13 ID:2vVnnbxi0
マジでSIMと端末は別売りにしてくれ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 15:59:49.48 ID:tvzpMfbu0
機種変更ってSIMカード入れ替えるだけじゃないのか?
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:00:54.03 ID:VFOkx1CG0
>>102
LTE端末しか出さないで手数料搾取しようって汚いな
>>137
そうだよ。
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:01:34.56 ID:fMW0Eq490
飽和状態になると手数料ビジネスが儲かる
銀行みたいだな
どんだけー
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:02:57.73 ID:N47FJzoe0
800億ばら撒き費用の捻出か。ゴミカスだなこの企業
知りあいがタダでソニタブ貰って数ヶ月で解約しても何のペナルティはなく
しかも一万キャシュバック貰ってて意味分からんだった

しかも自分がdocomo使ってるから紹介者としてついてって自分も金もらえたw

こんなのをやってるのをやめりゃいいのに
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:03:37.46 ID:8rxBxFpF0
ここは800億で維持してくれよ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:04:04.99 ID:mqQAq3WjP
>>139
違うだろ
きれいなおねーさんが接触の悪い端子に
フーッてキスしたくなるようなプリプリの唇でフーッってやるよフーッって
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:04:08.46 ID:1NXNrnVi0
おいおいこれSIMサイズ変更伴う機種変だと4200円かかるのか?
流石にねえだろw
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:04:49.01 ID:X+I1TNHJ0
銭ゲバ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:04:57.44 ID:Pq0orlpz0
乞食へのCBのしわ寄せですか(´・ω・`)
失望しました(´・ω・`)
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:05:09.68 ID:A6o7UOo10
機種変で2100円も取るとか馬鹿なの?
オンラインショップ使えということだな
機種変更で金とるわパケット漏れで天井行くわ頭金と言う名の詐欺行為はするわ
ほんとドコモって腐ってるよね。
携帯電話業界は3社とも手を組んで仲良くやってるのがクソすぎる
>>133
iPhoneには販売ノルマがある
クリアできない場合は仕入れ値が上がる
KDDIやドコモはAndroidでシェアを多く持っているためノルマがクリアできない

一方で禿は最初からiPhone以外売ってないようなもんだから
販売ノルマや販売機種の比率ノルマをクリアできているため仕入れ値が安い

つまりiPhone以外のシェアを持ってるキャリアには毒でしかない
米スプリントが傾いて買収された原因の一つ

ドコモにiPhoneを勧める奴は国賊
頭イっちまってんな他所いくわ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:06:06.16 ID:zZXuPM5m0
3.カード発行手数料の改定
※機種変更などを伴う場合は非適用となります。
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:06:06.98 ID:xBnjfUD7O
どうしてこうなった
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:06:14.43 ID:diJrD/0J0
機種変で金取るとかふざけんなよ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:06:32.70 ID:rQut9y/E0
これは正しい戦略だな
MNPなんて考えた事もないジジババが大量にいるから
そいつらから搾り取る方向に転換したんだろう
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:06:41.22 ID:wrwoM1Jx0
どんだけ殿様商売なんだよ
いつまでも許されると思ってんのか
まあAUは元からロック解除取られてたしな
通常simのやつは今月中にminiusimに変更しといたほうがよさそうだな
買い替えまでは下駄使え
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:07:14.42 ID:cj8WFGe80
これは、二年以内に出て行けというドコモからの最後通牒だよ
1941年12月7日状態
我らはどうすべきか、翌日行動
ドコモユーザー涙目顔面クロッシー
>>153
ソフトバンクとauで値段が違うのは
auが解約減らすために設定をぼったくってるだけなんじゃねえの?
機種変とMNPでも違うし本体価格は会社が自由に決められると思う。
未だに大量に顧客いるからって胡坐かきすぎだろ今の流出ペースだと5、6年であうと禿に負ける
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:09:08.97 ID:hNyDhRNN0
>>153
Sprintは禿が買収したってことはiPhoneの比率上げるの?

docomoに勧める奴は自分がMNPしたくないからでしょ。
ほんとにどうしても使いたきゃ、シムフリー版手に入れてるし。
どのみちdocomoとは合わないと思うぞ、文化的にも。
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:09:19.75 ID:1NXNrnVi0
>>155
あ、今までSIMサイズ変更の場合のみ発生した2100円が
すべての場合の機種変でかかるようになるってことか。
乞食が減ればそれでええわ
FOMAからXiに機種変して
契約変更も伴うから

合計で5250円取られるって事か・・・アホすぎるwww
>>102
ただしauは知人から貰った白ロムにSIMさしかえてもロックかかってて
2100円とられる機種あるじゃん
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:09:59.01 ID:B4u8JCh80
寡占業界のボロ儲け体質はやりたい放題だな

東電と企業体質は変わらんよ
機種変?
買い増しだろ、simカードを差し替えるだけじゃん。
保有機種情報の登録とか別に頼んでないし、お前らが勝手にやって勝手に管理してるだけだろ?
なんでそれが有料になるんだよ、納得のいく説明しろや。
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:10:44.29 ID:vXgSSd7v0
>>160
正規の機種変更で金なんか取ってねえだろ馬鹿か

つうかなんだこりゃ
死ねよ糞茸
>>113
利益どころか技術開示しろとか要求してるんじゃなかったか
ドコモの保有技術をアップルに開示なんてしたら冗談抜きに売国になるな
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:11:36.55 ID:SFtWBhNX0
変換アダプタ買ってくるか。急な話だから何にも調べてないわ
>>169
ショップに来ずに、オンラインでやれっとことだな。
オペレータも人員削減。コストダウン。
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:12:23.25 ID:5XGVSb7k0
乞食テク的には改悪だけどXi機種変する時には手数料とられなくなるってことか
あの悪名高いauでも、最近の端末はロッククリア代かからないようにしたというのに、、、
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:12:59.23 ID:V4htQnvb0
馬鹿じゃん?
これならMNPしてiPhoneにするに決まってるじゃん?
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:13:28.29 ID:K+1j+67a0
11/3発売のガラケー新機種が新規0円やってるぞ
通話用ガラケーをまだ新しくしてない奴は有料になる前に早いとこ契約して差し替えてこい
要するに機種変したいときは白ロム買うかMNPで他所いってねってことね
おk把握
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:13:51.80 ID:vY0lNg350
SIM差し替えるだけで金取るってか?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:14:20.22 ID:9VKb4rTU0
乞食は困らないという
Xi ←→ FOMA の契約変更

これはまぁ回線契約が変わるし、事務手数料と言われてもまぁ何とか納得できる。
けど、

Xi → Xi

これにどんな手続きが発生してるんだ??
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:14:38.12 ID:cHppyUss0
スマホなんてデカいんだし通常サイズでいいだろうが
ハード的な縛りでガラケーに戻れなくするのやめろやボケ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:15:10.18 ID:+NcLRZ5f0
しかし・・・
このタイミングで変更か?経営陣あまりにアフォだな。
転出が止まらんだろうね。

だったら800億の販促とか最初から言わなければ良かったんだ。
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:15:43.40 ID:as9CGcNL0
そのかわりパケホを安くしろよな
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:15:51.65 ID:6NgMptrv0
LTEからLTEへの機種変はソフトバンクに追従しただけだが
FOMAからFOMAへの機種変に金をとるなんてソフトバンクの上をいったな
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:16:14.17 ID:lfyNl/rz0
そろそろ総務省は規制しろよ
乞食排除の為の3社共通のブラック顧客リスト作成はすべき
1年間に複数契約含めて2度以上MNPした人間は一切契約出来ないようにすればいい
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:16:19.72 ID:cj8WFGe80
>>177
アホ

登録等手数料XiからXiへの機種変更、FOMAからFOMAへの機種変更 など
0円→2,100円
>>166
スプリントは自分でそれに気づいて
今年からiPhone全力投球で禿みたいなiPhone推しになって
ようやく今年から赤字減少、顧客増加傾向に転じた

しかし時既に遅し
今月中にmicrosimに変更しとけよ
>>14
チョン茸に何を期待してるの?馬鹿?
白旗宣言すか?早かったすねwwww
10年以上使ってる俺にたいしてなんという対処、これはひどい
なおeビリングも100円引きから20円引きになります

http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/121105_00.html
これ他社も追従しそうだな
なんだかじわじわ値上げしてきてないか
FOMA -> FOMA って機種変更って言わずに、公式には端末買増って表現をわざわざ使ってた気がするんだが、
どういう変更を機種変更って言ってるんだ?
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:18:47.97 ID:cLG8pR2l0
早く変更しろってかチクショウ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:18:58.17 ID:rotlqoZ50
今のうちにminiUIMカードに変えてアダプタ使用にしとくかなあ
数か月後くらいにminiUIM対応の白ロム買って挿し替えて使うつもりだったけど
eビリングの件といい充分利益上げてるのになぜぼったくる事ばかり考えるのか
チョンにかかわるとろくなことねぇな
>>196
一人もんはアウト。
大家族ならセーフ。
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:19:18.25 ID:jwQsqdpUT
機種代+2100円必要になるってことかアホか
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:19:22.59 ID:cj8WFGe80
契約数トップにして、敗北宣言か
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:19:48.77 ID:diJrD/0J0
>>198
MOVAがなくなったから機種変更で統一
釣った魚には餌をやらないどころか水を抜かれ始めたでござるの巻
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:20:40.43 ID:xfh9siKy0
今月中にmicroSIMに変換しときたいけど
アダプタは挿抜のトラブルが若干あってまんどくさいな
銭ゲバすぎワロエナイ
通話料が下がって幸せになった奴っているの?
>>205
あー、絶滅させたんだっけか、mova
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:20:55.56 ID:+NcLRZ5f0
>>198
明確な時期は無いが、docomo側のスタッフが買い増しと表現
しなくなった時期はXiプランが誕生してから みたいだな。

禿はプレスリリースで正式に買い増しという表現を止め機種変更に
統一化するって発表していた。
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:21:22.71 ID:XlngkaeW0
新規取り組むのとも重要だけど
バンバン流出したら意味ないだろ・・・
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:21:27.77 ID:vXgSSd7v0
家族間通話無料!と大々的に謳う裏でiモード利用料値上げしたりしてたもんな
禿と大差ない詐欺企業
ドコモがiphoneを出さない言い分

販売台数の半分以上をiPhoneにしたら韓国の端末を売れなくなっちゃうもん
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120427/394123/
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:21:32.27 ID:cLG8pR2l0
流出が加速するなぁ・・・
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:21:45.00 ID:/tKWyBF1P
とっとと出て行けって事だろ
お得プランがややこしすぎてわかんねーよ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:22:50.48 ID:jwQsqdpUT
2100円だと1ヶ月の携帯代より高いんだが嘘だろ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:24:01.09 ID:hNyDhRNN0
>>213
出せないホントの理由は社長がヅラを取りたくないからだろ……
アップルからは社長は禿に限るとか条件だされてんじゃねーの、判ってんぞ?
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:24:21.07 ID:IVYFGU9f0
2〜3千円でぶつくさ言う奴はそもそも携帯やスマホ持つ身分じゃ無いね
でも、docomoユーザーのジジババってすんなり払っちゃうんだろうな
これは携帯併売店とか中古屋もやばいでしょ
経営が傾くとこも出てきそう
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:25:35.69 ID:Q3tBphIM0
>>208
は?
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:25:47.58 ID:fTL6uFtp0
今年中に転出しますわ
勝手に値上げでも何でもしろクソチョンが!
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:25:48.49 ID:kyZ3hDHc0
きっと白ロム流行らせたいんだろ
キャリアでの囲い込みを自主的に辞めてくれるなんてありがたいじゃないか
ドコモには何もメリットけど
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:25:50.96 ID:mCzLu6klT
ドコモに不満のある人はMNPで出ていって下さい
機種変手数料2100円
MNP転出手数料2100円
ただでさえ機種変高いしMNPするわ
>>94
されたもなにも、あれはドコモの施策
>>142
患者から採血して、その患者に輸血する感じか?
せめて長期ユーザーは引き止めておかないといけないのにこの仕打ち。
2年毎にキャリアを乗り換えるのが一番っていう法則を決定付けちゃったな。
なんでもクラウド化する時代に、どうやったら固定客を増やせるかって考えないんだろうか。
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:26:40.38 ID:WddDoPIK0
オンラインでの機種変は手数料無料

これもすぐに改定されるで
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:27:06.83 ID:3SYf3njoP
DoCoMo虫の息だな
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:28:03.69 ID:ZelxOY7G0
嫌ならdocomo使うなよ。
強制してねーだろアホ共
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:28:31.41 ID:yeKBpvp40
お前ら、何回機種変する気なんだよ
2年に1回くらいなら、2千円くらいどうでもいいだろ

それに白ロムで中古買えば、機種変手数料なんて要らないだろ
iphone導入しない理由は
他社と違い古くからある一次代理店がメーカー型
パナ、富士通、NECのメーカー系VS丸紅等の商社系
でメーカー代理店が猛反発
4Gアドバンスドなどの技術開示要求はアップルや年間開発費たった7億円のソフトバンクの悲願。
販売台数は半分程度の無理な要求。

いろいろ考えて端末値下げで周辺を値上げ 良くあること。
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:29:26.08 ID:Q3tBphIM0
>>230
アホ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:29:42.61 ID:rotlqoZ50
>>220
料金体系もよくわかってないからな
しかしこれドコモ既存ユーザーにとって厳しい変更って頭おかしいな
ますますMNPしろって事じゃん
パケホダブル 5MBまで2100円15MB以降6500円(10MBに4400円)
eビリング100円引きから20円びき
手数料 2100円アップ
儲かりすぎて笑いがとまらんな
10年以上の契約者がXiに機種変すると2年間基本料無料になるのは
MNP回避としてはいい策なのに、なぜにこのタイミングでこれをw
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:30:03.43 ID:Y3SpjkHP0
チョンメーカーに傾倒してきたツケが回ってきたな
国内メーカー冷遇してあんなキチガイ反日メーカー優遇してて法則発動しないわけがない。
朝鮮まみれのDoCoMo終わった臭い
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:30:26.72 ID:+drDXyJz0
プロ乞食対策&ばらまき費用捻出って感じか
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:30:34.07 ID:+NcLRZ5f0
docomoはお役所仕事だからな。
オンラインの手数料は、3ヶ月以内に確実に有料になる。

今まで足並みが揃った試しがないのがこの会社の常。

なのに最後は「お客様のご要望にお答えして統一化」とか
平気で言い出すからな。
NTTが今期利益予想を下方修正、ドコモの販促費拡大響く

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE8A703S20121108


販促費拡大分を手数料で補おうってとこだな。
いやー苦戦してますね
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:31:55.61 ID:8XAMJw9Q0
>>230
おっしゃるとおりになってます

NTTドコモ、過去最大の顧客流出 10月18万9800件
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD070FY_X01C12A1TJ0000/
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:32:19.90 ID:K+1j+67a0
毎月8000円以上払ってる貴族様には関係無いんだろ

俺は3円ギャラクシーと1980円Wimaxでiphone運用続けます
>>230
この不景気に嫌なら買うな商法は通用しないんだぜ
消費者は苦しい財布の中から出してるんだから無意味な
ぼったくりは必ずしっぺ返し食うよ

まぁしっぺ返しというよりついていけなくなるだけなんだけどね

マクドナルドとか吉野家とかみりゃわかるけどそれなら
いらねえよって一度言われたら本当に回復は困難になるぞ
>>236
まじ?
>>241
これって他のMNP弾が封じられたから
2in1で乞食が回転させているだけじゃねえの?
>>244
xiスマホ割だっけな
似たような名前のキャンペーン大杉で混乱する
別に長期回線じゃなくても1年は無料になるよ
>>231
白ロムの供給が減るよ
自然に高騰
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:34:20.84 ID:cHppyUss0
しかしこんなに簡単に「客から追徴しますよ」が通る業界も珍しいな
いかにも付加価値がありそうな言葉を並べりゃいいだけだもんな
>>152
新規参入で価格破壊と意気込んでたはずのSBがイーモバイル買収して新規参入の芽を潰したからな。
>>169
店頭では謎の頭金5250円が更に上乗せされます。
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:34:56.64 ID:i+N8/HIn0
今までずっとドコモ使ってきたけど次からauのiPhoneにするわ・・・
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:35:02.92 ID:M2mhZmKP0
あとNTTフィナンシャルにしたことでも不具合発生してたよな
もうMNPで回転させるほどのうまみはau、SBともにない
普通に5に食われてるだけ
携帯にかかる金はある程度高いもんだって浸透しちゃってる部分あるしな
>>83
別に良いんじゃない潰れるわけじゃなかろうし
自分は中の人じゃないからケータイ会社の
余計な
儲けが増えるのは良くないことと思うしな
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:35:51.61 ID:thon7hh90
アイポン頑張れクソ企業を虫の息にしてくれ
>>227
きっとMNP施策も各社一斉にやめるよ。
その兆候はでてきてるし。
せいぜい違約金とMNP料金の15000円程度になりそう。
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:37:19.48 ID:TN172kT30
買い増し時に古い端末渡せば無料にするとかなら資源回収の一環かと辛うじて納得してやる
NTT西日本はエクスプレスを隼にして料金下げてきたと云うのに…
>>240
販促費って乞食のかわりにチョンメーカーの端末を負担することだろ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:39:20.77 ID:hNyDhRNN0
>>236
最近じゃ基本料金が安くなってもお得感ないぞ。
パケ定無料なら、出ていった奴が泣いて悔しがるのに。
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:39:28.75 ID:KDGbfYgg0
ただのSIMカード入れ替えでお金取るのはおかしい罠
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:39:43.24 ID:JUGOto7HO
(禿げに)切り替えていく
>>231
今年既に1000回以上機種変してるんだが、手数料あったとしたら210万円以上だぞw
最近値上げし過ぎだろ
>>263
なんで1000回も機種変するの?
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:41:12.88 ID:iyhRsbsY0
機種変手数料に関しては
今までのdocomoショップその他における
謎の手数料(頭金という名目)5250円等が
【しっかりと無くなる】のなら経済的には評価したい

実際には無理だろうから評価するに値しないけどな

ただ、これやるって事は他キャリアも後追いするんだろうなー
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:41:34.79 ID:XY/5hIFYO
弊社は上流階級や資産家御用達に生まれ変わりました。
貧乏人は解約してくれて結構。
むしろ貧乏人ほどクレーマーが多くて邪魔だからどうぞよそに行ってくれ。

って事ですなw
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:42:28.92 ID:NIdVm3kL0
eビリングの変更もあったよな
サービス内容は変わらず値上げするって最悪だよ
>>245
マジレスすると、iphoneがテザリング始めたのと10月からXiが7GB規制を開始したののダブルパンチ
クッソワロタ

情弱からどんどん金むしるビジネスになっとるがな…
なんで転出を促すような変更するんだろうな。
もしかして、転出して欲しいのか?
最近の改悪ぶりはひどい
目先の利益とりにきてる
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:45:08.46 ID:ilalmIZC0
キャリアメールをGmailにするだけでキャリアの呪縛から逃れられるぞ
他にもSMSで電話番号だけで全キャリア間でショートメールできる
2年後とMNPしまくり
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:45:24.92 ID:B4u8JCh80
>>196
まじかよ
じゃあ郵送で明細送ってもらったほうがマシだな
今の時代同じキャリア何年も使い続けるってバカの極みだよな
2年毎にキャリア変えるのが一番得
囲い込まないといけない流れであえて放流に乗り出すとはやるなドコモ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:46:27.61 ID:KlyEMWOV0
なんで機種変にそんなの課すんだよ・・・
じゃあ転出するかってなるかもしれんだろ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:46:37.63 ID:uLjOcOpo0
おれも今年500回以上機種変やってるわwwww
\(^o^)/
携帯に6万とかはらいたくねーよ
普通にゲームハード帰るんだぜ?
もっとやすくしろや
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:48:07.75 ID:iAyqjyYA0
>>278
いくつの回線でやってんだよ
ってか値上げはてめーのせいじゃねーかw
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:48:07.97 ID:YyyDvO97P
>>278
>>263
なるほど、お前らみたいな転売ヤー
を排除するためってことか
まあ、今年はGNがあったから何百回機種変したとか言われても信じれる
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:48:18.48 ID:KDGbfYgg0
>>273
SMSはパケ定額の対象外じゃん
あとSMS受け取らないっていうか知らない人が多くて使い物にならん
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:49:10.56 ID:nMLtOAE+0
10月だけで約19万件の過去最大の転出だったんだろ?
いくら法人相手に利益あるからって、これは自爆?
機種変ってことはそのままいてくれるってことなんだからむしろボーナスあげてもいいくらいなのに
>>265
ネクサス祭りというのがあってだな
最高で1日68回
ケータイ補償サービスで一回も使わなかった人には、次回機種変の際に2000p付与
これも1000pに減るんじゃなかったっけ?
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:49:40.10 ID:BON3yn800
×客が減ったので割引サービスでもするか

○客が減ったので既存客からむしり取るか
>>283
今はそういった層のためにLINEがあるだろ。
LINEとgmailがあれば何もいらんわ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:50:26.44 ID:cKBckuUC0
スマホの端末なんて全部分割支払いを強制して
その分、基本料を値下げすればいいのに
乞食を優遇するために一般ユーザーを眼に見える形で排除して何がしたいんだか
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:51:03.31 ID:cHppyUss0
>>289
そんなの使うの子供と無職だろ
今のうちnanosimに変えてくるか
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:51:36.90 ID:5XGVSb7k0
>>190
Foma→Xiの話してんだよアホ
ネクサスは美味すぎたわ
パチンコ行くのとかアホらしいレベルの濡れ手に粟
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:52:06.42 ID:ayG7fVAw0
どこもオワタ
どこまで落ちるか見物だ
俺は見届け人になるよ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:52:45.05 ID:mK1Bzzf30
>>287
そんなの使うの年寄と無職だろ
これで転売乞食が減るから良い事だw
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:53:10.61 ID:M2mhZmKP0
>>287
それって詐欺にならないのかな?契約するとき、将来的にもらえるポイントが減ることがございますとかどこかに書いてあった?
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:53:30.58 ID:Noj03Mni0
わけのわからんユニバーサルとか徴収しつつぼったくりすぎだろ・・
機種変くらい気軽にさせてくれ
機種変更してくるか
12月発売機種もあるってのに、頭おかしいわ
Nexusで乞食にバイト代払いながらチョン企業に端末代払って
Lineで通信の実態をチョンにあずける戦略
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:55:14.52 ID:LzIU0jpIT
一括でもとられる頭金も続けるんですかドコモさん?
手数料二重取りじゃないですか?
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:55:40.61 ID:cKBckuUC0
>>299
そもそも端末を作り過ぎて値崩れさせてるのがアホ
SBみたいに在庫管理すれば利益が増えるのに
転出が捗るな
よく分からんが自分でPCとかスマホから契約変更する分には大丈夫なのか?
要は手間賃払えって事か
しねよ
SoftBankに移った僕は正しかったのですか?
>>291
いや大人もGmailは使うだろ
>>307
在庫管理してもSHのガラパゴスとか投売りだったけどな
※個人のイメージです
わざわざ追い出すとかすっげ
>>311
あうに池
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 16:58:00.13 ID:cHppyUss0
webができる端末なら当然広告も貼られてるわけだし
広告主もしくは広告媒体を提供してるGoogleから金もらうべきだろ
本当に酷い企業だね
早く潰してやりたい
>>274
リンク先見てみ
その郵送での明細止めてコスト削減するくせに
今よりも割引率悪くなるのよ
>>196
これもマジかよ、影響でかすぎしね
移るならauと禿どっちがよい?
ちなみにスマホはイラネ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:00:22.91 ID:WUex4W0LP
ドコモ「倒産したいんや!!!!!!!!!!」
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:00:48.64 ID:mK1Bzzf30
三ヶ月縛り掛けておいて、次の一手がこれかw
まともな製品も販売できてないくせにw
また改悪かよw
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:01:29.21 ID:rotlqoZ50
>>281
でもそれなら年に2回以上の機種変更は2回目以降手数料取りますでいいと思うんだけどな
短期間に頻繁に機種変更する人なんてごく一部だし
2年くらい使って機種変更する人からまでも金取る事ないよ
>>320
禿はスマホばっかりでガラケーはあまり種類が無いんじゃね?
よく知らんけど
>>320
移る必要あんのかそれ?
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:01:52.63 ID:cUG6NdFq0
ワロタ
これはMNPした方がお得だわ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:02:33.32 ID:WHAi4yScT
XiからXiもかかるのかよ
なんで優良客逃がすような真似するのよ
ああなるほどFOMAからXiに機種変すると2100円だったのがこの二つで5250円になるのか
結構な値上げだな

>登録等手数料XiからXiへの機種変更、FOMAからFOMAへの機種変更など
>0円→2,100円
>契約事務手数料FOMAからXiへの契約変更、XiからFOMAへの契約変更など
>2,100円→3,150円
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:03:29.63 ID:QK0xjKR30
新規以外は黙って金払えってか
株主とか10年選手とかにはせめて救済策でも作ってくれれば良いのになー
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:03:48.59 ID:WUex4W0LP
>>328
ドコモ「優良客いらないんや!」
すげー
この自信みなぎる価格改定は、いったいどういう発想から生まれてくるんだろうか
手続きなんてしなくていいから本体だけよこせよ
ただ差し替えるだけで金とられちゃたまんねーんだよ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:04:38.48 ID:fd6U3ac4O
つかいい加減株主切れなさいよ
>>329
違うか3150円で1150円の値上げだわ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:05:14.71 ID:ijwq/uQe0
これでこころおきなく見限れるな
よかったなおまえらもう我慢してギャラクチョン使わないで済むぞ
この辺自由なのってEモバイルの端末だけなんだよね
もうスマホは終わったは
au
・スマホへの機種変更一括(毎月割による割引)はパケフラット強制
docomo
・Xi契約への機種変更は要手数料
softbank
・機種変更に関係なく2年毎契約の縛り
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:06:39.36 ID:yeKBpvp40
機種変2千円くらいで、ガタガタいうような奴は、すでに転出してるだろ

コジキを殺しに来てるだけで、大して影響ないよ
ドコモに限らず他も追随してくるんだろうからなぁ。
こんなんしてるからMNPで回されるんだよ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:07:28.76 ID:RjaG/1qX0
スマホの変えさせたいのかそうじゃないのかわからんな
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:07:59.57 ID:bQ6QS1Q/0
これはもうずっと白ロム使うべきということか
乞食被害の埋め合わせがこれかよ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:08:42.30 ID:cKBckuUC0
>341
追随はしないだろ。ドコモみたいな端末無限増殖ってやってるところはないし。
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:09:12.78 ID:GTwJCNmBP
>>339
これも追加

au
・白ロムの持ち込み機種変更は有料2,100円
softbank
・iPhone/LTEスマホはパケット定額強制(銀SIM化以外外せない)
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:11:14.41 ID:onYy6/p+0
もう月々の基本料以外払ってやらない
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:11:19.96 ID:mCzLu6klT
>>340
年末だしかなりあると思うけどな
アホン人気健在だしw
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:11:34.51 ID:YyyDvO97P
>>318
完全に紙明細を廃止するのか!

じゃあ全契約者の基本料から100円割り引けよ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:12:10.56 ID:xBHhmRntT
>>346
持ち込み機変のロッククリア手数料はEVOとかのROM機挟めば金かからないけどな
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:12:11.84 ID:B4u8JCh80
>>324
たしかに
転売乞食対策は「機種変は契約時の端末持参でないとダメ」ってことにすりゃいいのに
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:12:27.94 ID:iyhRsbsY0
乞食業界への影響
・docomo内機種変更乞食(当時のGALAXY NEXUSやchat乞食向け)
 ご愛顧3ヵ月規制に加え、今回の手数料付加で
 公式にとどめさされた
・(2年たたない)MNP乞食
 対して影響はない BLに注意しつつ移転するのみ
 ※ただし、販促施策自体がオワコン
・2年契約期のMNP乞食
 未来の事がわからない以外は通常営業
 未来の事がわからない以外
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:12:41.17 ID:yBuBFBbV0
やっとFOMAからAXに替える決意してたのにクズだな
もうFOMAに機種変するわ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:14:02.43 ID:PrJphRis0
ますます転出が増えるやないか
さすがドコモや
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:14:20.76 ID:mK1Bzzf30
>>325
auよりはあると思うw
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:14:38.88 ID:p1eCH5EE0
なんか他も追随しそうだな
顧客離れるのは明白だしドコモもそれが分からないほど馬鹿じゃない
たぶんもう他キャリアとの話は通したあとだろ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:16:10.68 ID:x7i4q21hi
ほれ、禿よりマシって言ってみろ茸信者
でもどうせ各社追従で同じように有料になるに10000ガバス
マジで酷いな
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:17:33.72 ID:mK1Bzzf30
>>357
たぶん、できてると思うよ
auも禿も追随すると思う。
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:18:22.68 ID:gKqjzLQ+0
頭金とってさらに機種変の手数料取るのか
頭金はないところがあるから別にいいけど
養分から金稼ぎが活発になるな
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/121108_00_m.html

今までICS化しなかった機種のアプデが発表されたのも今日
機種変する奴はみんなしただろうし、需要は当分ないと見たか
最悪破綻しても税金投入するだろここは
気楽なもんだよ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:19:12.50 ID:K+1j+67a0
これは機種0円廃止の時と同じ流れ

各社追随で有料化

禿「乗り換えは無料にするよ!」

他社も似たような施策で追随

割引がますます難解に

理解した乞食だけが恩恵を受け、ライトユーザーは養分に
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:19:32.52 ID:hRgC0XcA0
>>78
請求書(bill)だからeビリングなんだろうたぶん
ドコモユーザーだけどダサい和製英語だと思う
これを5500円で買えたからまぁいいけど2chMate 0.8.3/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:20:19.60 ID:mK1Bzzf30
まず、ドコモが踏み絵やって、
”最大手がやるならうちも”
ってなるはず。 誰か、今のうちに禿ッターで釘刺しとけよ。
先制攻撃しとけ。 そうすりゃ、ドコモ茸って話になって、減収減益拡大になるから。
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:20:37.76 ID:B4u8JCh80
>>361
総務省や公取に文句言われないように競争してるフリしてるけど、
あいつら仲良しカルテルだからな。
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:22:01.00 ID:LzIU0jpIT
>>357
逆に大手他社は機種変手数料がかかるけど
うちでは機種変手数料かかりませんみたいな
「機種変手数料0」
のようなCMを禿辺りがうつんじゃね?
FOMA→FOMAってカード差し替えればいけるのに、どこで手数料とるんだよ…
>>365
これだけ強気ってことは、MNPの過当値引き廃止とか来るんじゃねーの
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:23:28.28 ID:mK1Bzzf30
>>370
銀座じゃ、座料ってのがあるしなw
しかし最近ちょっとギクシャクしてないか
ちょっと前はドコモは最大手の安心、auはCB、SBはiphoneで客うまく回してた気がするが
>>370
バイトの書類書き代
そりゃ超過転出になるわけだw
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:26:20.64 ID:mK1Bzzf30
次の更新月にはドコモから出たほうがよさげだな
MNP乞食へのCB増量の流れだろ
CBは麻薬だからやめられない
>>376
で、どこに行くの?そこに決める理由は
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:27:37.04 ID:G9tAq5MaO
10年以上使ってる人は無料とかだといいのに
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:29:08.09 ID:K+1j+67a0
>>371
そうなってもまた新しい割引で乞食が喜ぶだけだろ
そもそも普通のユーザーは3円運用なんて想像もしない。俺の携帯代聞いた派遣の女から詐欺師って言われたし。

家族割→流行った
じゃあ追加しよう!→家族割 一人でも割 学生割 男割 女割
もうやってる方もわけわからなくもなるだろ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:31:43.85 ID:DJ6/v4xw0
ドコモの魅力ないわ
そういやこの間までドコモの派遣行ってたけど給料明細までWebで見るようになったみたいだぞ
どんだけ削減するんだよw
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:33:41.85 ID:mK1Bzzf30
>>378
禿でもauでもどちらでも。
MNP優遇の流れは変わらないよ
機種変x万+2100,4200円 vs MNP一括0円+3150円
どのみち手数料取られるなら、どっちでも同じになるじゃん。
計算してみ? ドコモの社員は算数が苦手なようだけど。
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:34:13.24 ID:xBnjfUD7O
自殺行為過ぎる
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:34:36.18 ID:Og9UzdJs0
移るにしてもそれこそ手続やら名義がごちゃごちゃになっとるからめんどくせえんだよな
どうすっかな
sim入れ替えるだけで2100円も取るなんて・・・
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:35:05.44 ID:Pz22PRMc0
203 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2012/11/01(木) 21:15:58.68 ID:LpKwo5YP0
9月に一括1円で同日2台買って、片方はその場で家族セット割で10500円
値引きを適用したことになっているのに2台とも後日CB付いていたw

ただ購入したときに当日適用させるためには、1台をその場割引させてから
キャンセル処理をしないと後日CBにならないと、センターに確認しながら
アラジンを操作していたから、量販店などFAXでエントリーしてる所はセンター
担当者によってはミスってるかもしれんぞw

ちなみに買ったのはDSな。

204 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2012/11/01(木) 21:32:53.05 ID:LpKwo5YP0
参考にならんかも知れんが同日キャッシュバック成功の明細はこうなってた

1台目
SH-11Cセット ??30,401
デビュー割10400 ??-10,400
チェンジ割 ??-20,000
明細合計 ??1

2台目
SH-11Cセット ??40,401
デビュー割10400 ??-10,400
ドコモの家族セット割 ??-10,000
チェンジ割 ??20,000
明細合計 ??1

実際に2台とも後日CB適用になってて一安心w
四国だけど、MNPで新機種も月サポ多め、4万円CBを今どこでもやってるなあ
その上これか。機種変ムカつくからやめる
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:36:00.63 ID:DB1ceEcr0
700億?ばら撒くって聞いたんだが
その資金作りか
>>383
MNPは転出で+2100円な。
それと比較するなら同じような機種で比較すべきで、
一括で買える機種なんて型落ちが大抵だろ。
もちろんそれを考慮してもMNPのほうがお得だが。
LTEの料金プラン変更使用と思ったら解約金 9000円かかるのね…
先月、店頭で契約したときには解約金についてなにも言われてないんだがこの場合解約金とられんの?
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:39:12.26 ID:DY4zJOyf0
踏み絵みたいだな。

長期ユーザーなめてるだろ。
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:40:01.09 ID:N5rGYWF+0
FOMA同士でも2100円なんてありえんわ。
只でさえ最低でも基本料金を払ってるのに…どうしてこうなった。
ちなみに

注意ドコモオンラインショップでの機種変更は対象外です。

この理由は、簡単
最新機種はオンラインショップに並ばないから
在庫を高値で買ってくださる皆さんには手数料撮りませんよってだけ
基本料:タイプシンプル780円
spモード:315円
パケホシンプル:0円
ユニバーサルサービス料:3円
合計1098円

今ドコモで一番安くてこの料金で運用中、たしか庭はパケホシンプル無いよね
>>395
プランE
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:44:51.67 ID:XY/5hIFYO
殿様商売DoCoMo
「雀の涙程度の値上げでごちゃごちゃうるせーな。
嫌なら使うな!出ていけゴミども!」
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:45:08.54 ID:yeKBpvp40
>>392
長期ユーザーは2千円とか、気にしないだろ
何年もDOCOMOに貢いでるのに
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:45:43.79 ID:cLG8pR2l0
金がなくて一遍に機種変して欲しいのか引き止める気が更々無くなったのか
>>396
あれってパケホシンプルあるっけ?あったら移ろかな
>>395
プランE
とほぼ同じだぬ
>>395
全く電話せんのかいw俺は万が一のためにプランSSにしてる
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:47:16.84 ID:xBnjfUD7O
【速報】10月もドコモの“独り負け”だったと判明  ソフトバンクとauに大きく引き離される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352286031/
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:47:20.08 ID:LzIU0jpIT
>>394
最新機種は出るだろ
意味不明な頭金というものをとられるだけで
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:48:34.92 ID:YvBZpc8/O
最近のdocomoキチガイだな。糞すぎて酷い
ドコモは2100円か
auは機種変で手数料ないよな
禿はあるんだっけ?
>>401
うむ
>>402
誰と電話するのさ(´・ω・`)
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:49:31.23 ID:oxTvvoVp0
>>145
最近ドコモのオネーサンはキレイじゃない
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:49:39.93 ID:K+1j+67a0
>>395
着信専用でアドレスキープ?
それ以外ならまだ切れる場所あるよね
>>267
今そんな態度とったらマジでみんな最低限しか持たなくなるぞ

iPhone人気も陰りが出てきてるしな
親と金じゃないが
ユーザーの金もいつまでもあるとおもったら大間違いだ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:52:52.30 ID:COFzXinf0
会話とメール専用で10年超使ってるけど、対応酷くなる一方だし次回出るか
長期のメリットも全くないし
むしろ今まで無料だったよかよ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:53:36.17 ID:mK1Bzzf30
販売してる機種代金だけだとやっていけないショップが増えたってことだな。
たぶん、これショップの取り分が絡んでるわ
これで迷わずドコモを捨てられるわ
>>400
http://i.imgur.com/UwBv0.jpg

プランEシンプルは無料通話・定額料金はなし。1パケット当たり0.105円
プランEシンプル+SS+誰でも割+IS NET+3円でしばらくやってたよ

上記のはもう解約してたので,単体で通信した月のデータだけど
>>404
いっつも遅れてない?
>>409
キープというか1台持ちだからサブ機じゃないよ、spモードはメールしたりするし
2台持ちでspモード切ってdtiの490円SIMにメール任せようか検討中、Gmailに移行するかな
>>417
移行の時期はともかくGmailは持っておいてもいいんじゃね?
白ロム買って差し替えてもかね取るの?
420 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/11/08(木) 17:59:22.19 ID:ydD8AsEz0
間違えた
>>415
×プランEシンプル+SS+誰でも割+IS NET+3円
○プランEシンプル+誰でも割+IS NET+3円


って忍法帖レベル下がったのkana?
また巻き添えかよorz
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 17:59:23.97 ID:7OJ8/+wm0
>>395
これだわ
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:00:09.46 ID:ZwK+AK920
>>419
SIMカードの交換が不要ならかからない
普通のサイズ→Microみたいに交換が必要な時はかかる ←今まで年1回は無料だったのに…
ここ120秒規制なのか・・・
ハーティ割引でも取るんかなぁ・・・
手帳持ちは禿が一番安いわ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:01:07.14 ID:97BNxir80
>>394
オンラインショップはたまに在庫処分セールをするから狙い目はそのときだな
>>415
おぉ、庭でも結構安くなるんだな…
>>417
持ってるよ、ただ今までサブアド扱いだったから広告メールが凄いwwその辺はまた調べないとね
>>422
ロックかけてきたりはしないってことか
それでもくそだな
安価ミスった
>>418でした
高速通信とか加熱してるけど自分には関係ないし,通話代だけの契約で問題ないんだよな
通信は楽天simで十分
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:09:43.77 ID:K+1j+67a0
>>424
禿なら月々割が最低の490円でも3円いけるんだよな
手帳持ちは本回線とは別に禿1台持ってて損は無し
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:11:32.33 ID:teKSCDDLO
eリビなくしたりどんどんDOCOMOの魅力なくなるな
今使ってるもしもし壊れたら解約するは
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:15:26.95 ID:Z0eFnci+0
死ね,さっさとAT&Tに買収されろ
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:15:30.62 ID:zON52oCj0
まだ残ってる情弱から集金しだしたか
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:15:54.82 ID:vF+PhlCA0
保守サービス手数料徴収を事業の柱にしていくんだな
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:15:55.78 ID:e77hHZ1h0
ドコモユーザー=情弱ってなる日も近いな
>>415
プランSSでパケフラ庭4sでそんくらいだわ
東電と似てる感じさえしてきたな、どうせ白ロム以外買わないからいいや
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:18:52.18 ID:51MDb11y0
ひでえwww
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:20:05.71 ID:2PrGPFBe0
乞食対策だけじゃなくて養分からさらに毟り取るつもりか
MNPするだけ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:21:40.13 ID:SwTjWq230
ていうかプラン変更しない機種変の手続きって何やってるの
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:21:51.91 ID:gNO0TDeP0
他いけよ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:22:22.22 ID:m22iaf5L0
ドコモは自殺願望があるようだなw
Xiがらみはともかく、FOMA→FOMAの道を絶たれたのが痛い
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:24:43.75 ID:51MDb11y0
2年前にギャラクチョンを買ったけどそろそろ解約するかな

2chMate 0.8.3/samsung/SC-02B/2.2
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:24:54.09 ID:KbBId8AR0
殿様商売のしすぎで頭逝かれてるんだろうね
TOPは東大あたりのバカばかりだろうし
くそが
448ドQモ:2012/11/08(木) 18:25:22.30 ID:gNO0TDeP0
ドコモ→au、ソフトバンクにLet's GO! 

ほらほら早く他社に乗り換えろよ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:25:45.41 ID:P7h5QwZH0
MNPしないと大損だな
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:26:26.24 ID:LX4QglqOO
手数料商売まできたかもう終わりだな
>>407
お前馬鹿にしてんのかw
ほっともっとに弁当予約入れる時に使うんだよw
逐次手数料回収うめぇwwwww
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:31:09.45 ID:LX4QglqOO
そもそもカードのサイズを変えるなよ。記録メディアもそうだがメーカー側の都合なのになんで客が負担しなきゃいけないんだよ。
手数料は頻繁に買うやつら対策だわな
あうに戻ろうかなあ
10年以上docomo使ってきたが変えるならやっぱauかな
まあどっちが得か考えとくわ
機種変三ヶ月縛りに続きSIMまで来たか
相当乞食に食われてたからなw
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:39:26.36 ID:4LlC29Dx0
これから更に何を値上げしてくるのかな
オラわくわくしてきたぞ!
つ白ロム
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:43:02.12 ID:mCzLu6klT
こういうの消費生活センターに言ってどうにかできないん?
乞食排除なら他に方法あるんじゃないの
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:46:45.80 ID:PX0cL8rW0
神対応
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:46:50.09 ID:e77hHZ1h0
>>457
次はこの辺りで情弱長期ユーザーのコスト削減してくると予想

顧客管理費
一年毎に契約更新費
使用年数による割引の削減
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:52:43.02 ID:GHTDwbiv0
死ねカス
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:54:24.17 ID:5Ixm/h4w0
なんだよ、auからドコモにMNPしようと思ってたのに
変な改悪しだすようじゃ迷っちゃうな
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:55:33.75 ID:mCzLu6klT
どんどんユーザー減るから
ドコモの通信環境がよくなるな
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:55:38.42 ID:BIz/XUTy0
ドコモは日本のAmazonになるためにお金がいるんだよ
信じろ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:55:40.20 ID:0Msu6voF0
乞食殺ししゃねぇかマジで
死ね
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:55:50.92 ID:teKSCDDLO
ドコモ13年使い続けてるけど特にお得感とか何も感じないわ
auに鞍替えするドコモおまえは死んでろカス
こりゃまじでau行くかな
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 18:59:42.96 ID:0Msu6voF0
simカード挿すだけで手数料も糞もねーだろ
機種代払うんだからその中で含んどけカス
ドコモは月サポの額がスゴいからバランスとりにきたな
光回線解約とドコモ流出
NNT終わったな
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:05:12.20 ID:xBHhmRntT
>>472
そりゃこの時期にNNTは終わってるな
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:06:13.95 ID:srpMPbEx0
さて、禿phone5契約してくるはw
>>457
MNP対策に転出手数料値上げ
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:06:37.40 ID:M2mhZmKP0
ますます白ロム、そしてガラケーで十分だと思えてきた
電話機能の部分だけ、バッテリー別にしてほしいな…
緑SIM使用中のN702IDなんだが、
これにあうSIMカードアダプターって何? 
教えてエロい人m(__)m
ちなみに別に同型の中古本体と新品電池一つ持っているが
毎月の料金はベーシックプラン・・・
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:12:12.34 ID:JTbMR+XZ0
>>478
つか904、705以前はベーシックプランしかないだろ
SIMとか言う前にまず機種変しろ。
ガタガタいう貧乏人は出てけってことだな
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:15:27.25 ID:MHHSl/vt0
機種変する予定だったがやめるわ
白ロム業者が捗るな
>>20
逆にドコモから手数料もらえんじゃね?
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:18:05.43 ID:64uztY7r0
一般人は年に一回も機種変しないだろうし手数料なんて気にならないぐらいバカ高い金出して新機種購入するんだからどうってことないだろ
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:18:35.92 ID:26Zy0QDx0
要はおらみたいに使わないこと
最近は面土居から外以外は使わないし、だいたい部屋で使うこと自体おかしい
無料ポイントはたまりっぱなしだし、自分でさえ把握してない
以前は6年も変えなかったし、よほどのことでもない限り機種変はない
結局はおたくが損するだけといいかげん気付け
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:19:18.38 ID:nuwZuo5u0
ガラケーの白ロムオクで捨て値で処分してもーた
早まったー
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:19:51.28 ID:eYX2H/Ij0
アタマおかしいんじゃねーのか
既存のユーザーを冷遇してるからMNPでどんどん抜かれるんだろ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:20:22.69 ID:VWwKGGrZ0
MNPすればいいって事?
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:23:58.93 ID:SbUh+Bdn0
情弱専用どころか奴隷専用だな
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:25:18.63 ID:1BszKenJ0
>>478
俺もベーシックプランだは・・・みんなの2倍基本料金払ってて養分すぎる
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121108_571716.html

ドコモ広報部では、「登録等手数料」を新設した理由として、店頭対面販売での受付時間が延びている現状を説明している。
スマートフォンの普及により、ショップ店頭では一人のユーザーが契約するまでの説明に時間がかかるようになっているという。
「登録等手数料」は、この説明のためにかかる時間を費用として上乗せするもので、
そのため、対面販売ではない「ドコモオンラインショップ」は適用対象外になっているという。
これはdocomo辞めるわ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:27:24.09 ID:xBHhmRntT
>>491
これは料金プラン相談とかでも金取るようになるわ。弁護士かよ
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:31:11.82 ID:26Zy0QDx0
>>491
そんなにスマフォの説明に時間かかるって、ジイサン婆さん多くねえか?
頼むからお年寄りは簡素なwillcomにせいや
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:31:34.91 ID:0Msu6voF0
>>491
説明拒否したら手数料取られないのか?
あ?糞広報
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:31:59.19 ID:gGjxzQ/60
どういうことよ、これ
ふざけてんのか
さっさと解約、解約

ドコモユーザーはバカを見るぞ
>>491
僕は説明不要なんで
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:32:09.38 ID:SjoagpAT0
>>491
勝手にスマホゴリ押しして何だそりゃ
法則発動中まったなし
よく株主おとなしくしてんな・・・
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:33:20.10 ID:xEq2L0oK0
ドコモの反撃が始まったなw
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:34:09.72 ID:9/TXf6TP0
>>491
自分らでスマホ推進しといて何言ってるんだって感じ
じゃあらくらくスマホとか確実に理解度の低い年寄りにまで無理してスマホ売るなよ
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:34:47.52 ID:98huomyTP
乞食条件は悪くはなってるけど相変わらず乞食が金稼げる状況は続いてるな
ドコモのスマートフォンの魅力がなくて金と一緒にばら撒かないと売れないんだろうけども
>>491
全然理由違ってワロタw
こういう根拠のない値上げはすげーむかつく
「さて、そろそろ(ユーザーに)反撃してもいいですか?」(DoCoMo 2.0)
不人気ドコモは金の亡者となったwww

えっまさかこれが反撃???
MNPでウマウマするならドコモはいいと思うけど、
普通に使うのは賢いとは言えない
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:39:46.01 ID:N74CXFN60
※お客様に反撃
そろそろお客様の体力0になりますよ
そんなに反撃ばかりされていたら
なぜ既存ユーザーを締め付けるのか
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:42:49.74 ID:gGjxzQ/60
完全にユーザーを無能の家畜と思ってるだろこの対応
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:43:00.84 ID:ilJGtTQC0
よくauは既存ユーザーを糞扱いすると聞くが、
このdocomoの仕打ちよりひどいのか?
文句あんなら解約しろよ
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:43:39.43 ID:64uztY7r0
渾身の乞食対策をしたつもりが養分様の反感を買っていたでござる の巻
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121108_571716.html

ドコモ広報部では、「登録等手数料」を新設した理由として、店頭対面販売での受付時間が延びている現状を説明している。
スマートフォンの普及により、ショップ店頭では一人のユーザーが契約するまでの説明に時間がかかるようになっているという。
「登録等手数料」は、この説明のためにかかる時間を費用として上乗せするもので、
そのため、対面販売ではない「ドコモオンラインショップ」は適用対象外になっているという。

とりあえず、オンラインショップなら金額は変わらないみたいだ

SIMだってサイズ変更なんてそんなにするか?機種変でサイズ変更する必要があれば料金は無料だし
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:47:08.90 ID:ZpP+FO+t0
他社に乗り換えず機種変更でドコモを使い続けてくれる客をばっさり捨てる気なのか
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:47:53.52 ID:+vUb7mfKP
>>491のつづき。スマホへどんどん移行させるから値上げっておい…


また、FOMAからXiへ、XiからFOMAへの契約変更については、
契約事務手数料が12月1日より3150円に値上げされる。現在は2100円。
FOMA契約やユビキタス契約、位置情報契約の契約変更もこれに含まれる。

こちらの値上げの理由も、店頭における説明が増えたことによるもので、
「ドコモオンラインショップ」での契約変更については2100円が維持される。

スマートフォンの契約に際し、Gmailアカウントの説明やGoogle Playの説明、定額データ通信
オプションへの加入を推奨するなど、店頭説明にかかる時間が長くなっている。
今後、フィーチャーフォンのユーザーがスマートフォンへ移行する流れが本格化し、
その前に手数料にメスを入れた形になる。
批判の声がデカイってことは乞食にはダメージでかいのと違うの?
養分やってる人はこんなはした金気にしないというか
気付きもせんやろしいちいち書き込みなんかせんやろ
>>57
私ぁぅだけど、このSIMスマホにも差せるわよ
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:51:54.87 ID:/jEB9lub0
>>517
>スマートフォンの契約に際し、Gmailアカウントの説明やGoogle Playの説明、定額データ通信
>オプションへの加入を推奨するなど、店頭説明にかかる時間が長くなっている。


希望者はこれ省いてもらって2100円でどうよ
レジ袋入りませんカードのように説明不要カードを用意するべき

その際手数料は掛からない
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:52:54.38 ID:WG6kioGf0
最近せこすぎやしないか
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:54:09.73 ID:oBlaV16I0
機種変するなら他社へ行けって事ですか?
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:55:53.81 ID:xlS6vSaj0
代わりにパケ代とか基本料とか下げろよ
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:56:59.65 ID:98huomyTP
>>518
乞食のダメージはあまりない
これでダメージくらうのは主に養分
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:57:44.01 ID:zvTuX1J60
国内携帯3キャリアってボロ儲けなのに改悪の手は緩めないよね。酷すぎる。
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:58:02.63 ID:hLUS2cAJ0
おまえらまだDOCOMOに騙されてんのか?
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 19:58:59.51 ID:OBWDS16H0
スマホはiijmioだしガラケーはfomaが終了するまでずっと
換えずに使うし俺には関係なかった
今のうちに全部nsnoSimに変えてやる。
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:01:03.28 ID:dV1+OrFO0
ドコモは12月から機種変しようとすると事務手数料だけで+7350とられますwwwwww
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:02:26.89 ID:QpepHGQE0
どんどん他に行っちゃうからユーザーから搾取し始めたか
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:04:52.66 ID:abQEOu8S0
>>530
マジか!
検討してたんに
何の手数がかかってるの?
SIMアダプターって取り出せなくなる不具合多いんだってよ
当然修理は有料、SIMが使えないからその間電話も使えない

アダプタかませりゃいいやで、安直にミニSIMに変えると後悔するぞ
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:05:49.96 ID:zvTuX1J60
携帯業界ってどこかが改悪すると他社も追随するからなあ。新規参入がないからどうしようもない
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:05:55.93 ID:9/TXf6TP0
>>530
そういう嘘を書くのはやめろよ
>>530
契約変更(Xi<−>FOMA機種変)で3000円。そうじゃない機種変、Xi→Xi(FOMA→FOMA)なら2000円。

情弱にもほどがある

まあ、オンラインショップで機種変なら2000円か0円にはなる
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:07:34.12 ID:xBHhmRntT
>>525
ご愛顧3ヶ月規制とか機変手数料とかで機変乞食は死亡宣告だよ
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:08:20.43 ID:ilJGtTQC0
そのうち解約手数料とかも取り始めるんだろうな
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:09:53.04 ID:Nlk2zaibP
事務手数料で金をとる分だけ店頭価格を一見安いように表示できるということだろ
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:12:11.58 ID:WfkLuRxe0
キノコ氏ね
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:13:27.94 ID:98huomyTP
>>538
機種変更乞食は先月発表された3か月規制で死亡だろ、今回のは追い打ちってだけだ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:13:46.50 ID:mK1Bzzf30
自分たちで売りたいものを勧めてきて、それの説明は有料サービスですwって・・・・
完全に押し売りといっしょjたねぇかw
親父が16年も継続利用してたぜ
どんどん追い込まれてきたな
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:14:38.80 ID:UAOvTmV20
他社はどうなん?
01をドコモにしようかと思ったけどこういう商売嫌いだから解約すっかな
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:16:20.64 ID:0Msu6voF0
>>546
auとハゲは金取るだろ
ドコモが合わせただけ
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:17:27.34 ID:OpG97VJp0
やめよう、ぼったくり糞キャリアの奴隷
12月で契約が切れるからNMPするか機種変にするかで悩んでいたけど、後押ししてくれてありがとうwww
>>491
一方、iPhoneは説明書もなく箱をポンと渡されるシンプルなものであった

これでいいのだ
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:21:59.80 ID:ym474QJyO
次はFOMA廃止だな
ありがとうドコモ

さようならドコモ
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:23:20.59 ID:B4u8JCh80
>>491
人件費なら時給換算で500円で十分だろ
乞食のせいだろうな
普通の利用者には何らかの形で手数料を還元してほしい
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:26:52.92 ID:o0JD5+lR0
ドコモGALAXY S2からau HTC J Butterflyに乗り換えや

乗り換えや!
地元のあうは接客態度悪いし、どうすっかなぁ
朝鮮茸、サムスンに払う金がたりなくなったから養分から搾取かw

ドコモの転出数最悪 iPhone5に顧客流れる 10月携帯契約
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1211/08/news027.html

養分様はそれでもキャリア大好きだから値上げいくらでもでるなw
Xi端末ばかり出してユーザーは必然的にFORM→Xi移行せざるを得なくなってるのに更に取るんだな・・・
一見するとキャンペーンでXi二年の基本一年無料キャンペーンがあるが、ここで3150円取られるので
実質、約8カ月弱無料(十年選手なら約20カ月)に下がる。なにこのノジマクオリティwww
更にXi端末は無料通話代がないのでを音声通話代でdocomoウマー (^w^)ってか?!
乞食排除のための施策なんだろーけど、こういうのって乞食は色々抜け道探したり、いざとなったら
携帯業界から撤退するだけの話だから、何も知らない一般ユーザーばかり被害を受けるんだよね。
複雑怪奇な料金プランをもっと判り易くしろよ、いきなり端末価格下げんな! 乱立キャンペーンも整理しろ!
末端の定員すら把握出来ない各種内容を整理した方がよっぽど事務手続きは円滑になるわ、バカじゃね?
>>558
ドコモ叩くと禿信者扱いされるぞww
茸信者はドコモが儲かることが第一だからな。
普通に考えれば複雑怪奇な料金体系で情弱を騙したほうが儲かるに決まってるだろ
それでも逃げずにドコモを使い続けてる養分が一番悪い
わかりやすい料金体系がいいならmvnoのsimカード使ってろ
お望み通り他社へ移行してあげるわww
キングソフトなんか未だに無料の商品があるというのにな
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:38:14.94 ID:mK1Bzzf30
>>546
取ってないよ
auいいよ au
もうどこに行けばいいかわからない
>>563
え?
auなんてL2ロック解除ですら金取ってるじゃんw
galaxy nexusで行けるとこまで行くわ
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:43:06.14 ID:Mx1TQCtD0
個人ユーザーのくせにこの役所みたいなキャリア選ぶ理由は
意味不明な「安心感」を買ってるわけだろ
じゃあ払いな、登録手数料に契約手数料
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:44:53.09 ID:9/TXf6TP0
>>564
auとドコモ行ったり来たりでいいじゃん
MNPの場合の月々サポートや毎月割の額が大きいから機種代金の違いと合わせてもう機種変更なんて馬鹿らしくてできないよ
もう同一キャリアに留まるのなんてキャリアメールの問題だけでしょ
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:45:55.18 ID:mK1Bzzf30
まぁ、ドコモのキャッシュバック次第だなw
年末商戦と年度末商戦w
またiチャネルを1ヶ月契約させて手数料無料とかにするんだろ
そしてiチャネルの解約を忘れる・・・
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:48:40.50 ID:gE3Ix+UN0
この金がMNP乞食に回っていくとか笑えないな
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:48:42.26 ID:Ht6DaPt70
>>570
それは完全に解約し忘れた自分が悪いと思うよ
>>565
ここ最近のAU端末はかなりL2ロックフリーだよ。ROM機(EVO・Photon)もそう。
>>559で茸叩きと言われたので補足。禿は基地局とかプラチナバンド宣伝してるがいつまで立っても電波悪い。
AUは客船のレベルが一番最低で、店員もなんだか質が低下してる気がしる。

>>560
ま、そりゃそーなんだけどねー。昔禿が分割始めた時になんだかんだとケチつけてたくせに
今じゃキャンペーンの乱立も相まってdocomoが一番判りにくい。騙される方が悪いって事なんだろーな。
店員まで騙されてるけどwww

>>571
笑えないけど、MNP乞食はまだ生き伸びそうだよなw
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:52:59.50 ID:mK1Bzzf30
はぁ〜やぁくぅこいこ〜い 年度末〜♪
ソフトバンクのステマ?
相当黒字じゃなかったdocomoって
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:57:58.97 ID:oylM27EwO
なんでこうやることが極端なんだろ
GN一人で何百台も機種変してたクズとかだけ痛い思いをするように変えればいいだけだろうに
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 20:59:11.62 ID:cUG6NdFq0
>>491
甘え
キャリア「代わりにユニバーサル2円下げたったやろがwww」
>>491
説明要らないから手数料なしにしろや
もちろん家電量販店行って説明要らないんで端末だけくださいって言ったら手数料かからないんだろ?
>>404
なんだよ、やっぱりdocomoオンラインショップで最新機種受付ねーじゃねーか
マイショップ向けのウェブ受付してるだけじゃん
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 21:23:47.94 ID:PGtMG2NU0
この会社いつまで経っても役人気質だよな
もうAUにいくか・・・
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 21:25:27.38 ID:2GQDOWDs0
儲けてるのに値上げとか調子のりすぎ
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 21:25:47.00 ID:Nlk2zaibP
事務手数料を取る→本体価格をその分下げる→安くなったように見える→みんなスマホに移行してくれる→ウマー
ということだと思うんだけどほとんど影響無さそうじゃん。料金の複雑化はあまりいいこととは思えないが古事記弾くためなら仕方ない
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 21:26:08.34 ID:8J2rOYaMP
反撃か・・・・
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 21:26:26.73 ID:+lLb4Pfg0
もういいよauに移籍すっから
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 21:27:00.65 ID:Gi1MSEdy0
xperia sx欲しい
ワロス
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 21:28:14.26 ID:xBnjfUD7O
やる気ゼロ
利用料を税金か何かと勘違いしている
592 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10) :2012/11/08(木) 21:31:05.92 ID:zRTNl+ka0
さっさと出てってよかった
あうはSIMの種類変えると2100円だっけ?
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 21:31:56.22 ID:9/TXf6TP0
>>586
携帯の本体価格なんて店頭販売時の値引きで関係ないも同然だから意味ないよ
こんなもん全部オープン価格でもいいくらい
悪いトコ程良く真似る
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 21:35:14.54 ID:nwSQID6K0 BE:931308375-PLT(12085)

>>84
いやちゃんと眼鏡ふきで拭いてた店員居たぞ
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 21:35:41.98 ID:mK1Bzzf30
>>586
取られる手数料項目が増えると、本体安くなってても高く感じるよ
本体が安くなったかどうかなんてわからねぇもんw
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 21:36:42.43 ID:N9BzD1z50
Docomo一人負けで、MNP大量流出してるのに
なんで機種変でDocomo続けてくれる人に対して
値上げなの?

頭おかしいとしかいいようがない。
これだけ利益挙げててさらに長期利用者から搾取するのか
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 21:39:31.90 ID:YZW0kHYMT
でもMNP先にはdocomoしかないよね。確実に安いし
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 21:41:41.53 ID:mK1Bzzf30
>>600
auならやってくれる auなら(AA略
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 21:43:02.29 ID:ghGb4XHx0
「あそう、と素直に払う情弱ジジババ相手だから全然関係ないしー」
「嫌なら持つなw」

ドコモ
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 21:47:29.65 ID:YZW0kHYMT
>>601
iPhoneがきたせいでSoftBankと同じようなプランになりそうで
月々割が高額になることがほとんどなさそうだ
auはLTEのエリアで一人勝ち状態だから、わざわざ値引きはしないだろうな。
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 21:57:30.06 ID:eNHHlEdA0
docomoの規約をわざと改悪してソフバンに流したいスパイ工作員が
docomo内にいるとしか思えんな
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 21:59:33.99 ID:YXmnpK3RO
年内には出てきます。死ねよボッタクリキャリア
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 22:02:06.14 ID:YZW0kHYMT
docomoはMNPで2年使ったあと
更新月でauかSoftBankにMNP
また2年後にdocomoにMNP…が良い感じか

1回線はauかSoftBankに長期回線でも持っておいて
もう1つの回線はMNPを2年毎に繰り返す
って感じがいいのかな
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 22:04:17.88 ID:6SRl1OIK0
>>568
やっぱMNPか、でも
auとドコモだと通信方式が違うから端末の使いまわしが難しくなる
MNP特典で2年縛りの間の通信費が実質タダでも端末購入費はかかる

この2つがネックなんだよなあ
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 22:04:46.11 ID:Qr+CUigZ0
auは4sから5に機種変したときLTEへの回線切り替えで3150円手数料掛かったぞ
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 22:06:15.29 ID:6ud+9tem0
せめて待ち時間が30分超えたら無料とかにしろよ
昔有料だったじゃん
>>596
おまえは田舎の接客レベルを知らないな。マジでほのぼのするぞ!
オンラインショップでやればいいだろw
スマホ持ってるのにオンラインショップ利用できないとかアホかと
>>608
型落ちの一括0円スマホで充分
通信用にスマートフォン持って安く運用して通話とか用に既存のガラケー最低料金維持の2台以上運用でも構わん
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 22:10:50.98 ID:Nlk2zaibP
>>607
Docomo以外で長期回線とか何の得があるんだよ?
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 22:11:21.88 ID:lEYtSwHj0
もうiPhoneで良いわ
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 22:37:15.09 ID:ostQYxj00
普通の人はXiの契約変更ですら気づいてないor気にしてない現状だからな・・・
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 22:41:44.41 ID:SC4gMQqxO
さよならドコモ
auのiPhone行きます
乞食のみなさん、こんばんわ。
チャットをCB付きで一括0円機種変させた時点で
あの殿様商売のドコモがと唖然とした

致命的だったのは転売で利益が出るGNの無制限機種変を許したってことだろうな
やっとした1ヶ月規制とか甘すぎ

転売乞食がドコモに寄生しちまった
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 22:50:07.37 ID:WWQA6U/LT
>>601
auは毎月割にフラット強制になった
金落とす良客はiphoneに逃げて荒らししかしない転売乞食囲っててもしょうがないだろ
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 22:56:05.45 ID:0noOPjjy0
>>491
てめえらで勝手にややっこしいプランのオンパレードにしておいて客が理解するのに手間だから値上げとかまじでぶっ飛ばしたくなるな
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 23:02:02.08 ID:Aofb0t6p0
そら株価も上場来安値更新するわな。

つかこの情報が漏れてたんかな。
>>1
だめだこりゃ┐('〜`;)┌
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 23:12:21.16 ID:mK1Bzzf30
>>623
いやこれは、口実だろw
問題なのは、こういう考え方をする体質・役員がいるってことだ。
MNPで出ていくのが一番の抗議。
本格的に自滅
買わずに椅子座って長々とくだらないことくっちゃべっても手数料請求するの?
mnp専用キャリアって事だな
VITAでぼろもうけか
馬鹿にし過ぎだろ
手数料増えるのはまあなんとかゆるせなくもないがこの理由はだめだろ
>>628
その人間の分を買う人が負担する謎制度だな
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/08(木) 23:57:36.16 ID:iyhRsbsY0
これ(特に機種変手数料)抗議すんのはどこがいいんすかね
「じゃあ全部わかってるんで説明とか省いて
 基本契約のみの契約してくれますか?」
ってのは言いたい

オンライン定価かつ謎の頭金(今回の機種変手数料に変わるか?)って店ばっかだからつらい
機種変するカスは死ねってことだろ
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 00:06:23.89 ID:qvGzJ71K0
>>491

てことは、ドコモショップ行って、「買います」って言って全部説明させた後で

金払うときに「やっぱ止めます」って言って店出て

ネットで買えばいいんだろ?


OK了解した
それはただの業務妨害
冬モデルもロクな機種がないしそんな中でもZETAにしようかと思ってたけど
いつまでたっても発売日決まらねえし おまけにこの機種変有料化というざま
もう養分なんてやってられん アホだろ 死んどけ茸
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 00:23:51.91 ID:H88RSlx6P
家族セット割も11月で終わるしこれは今MNPして春にJ蝶あたりに出て行けというメッセージ
今すぐsim変更して、アダプター買って使った方が賢明かな?
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 00:35:58.46 ID:1vYLuyqX0
携帯会社は3社とも例外なくゴミクズ
3社とも潰れていいよ
5年単位ぐらいで個人向けは合併させて、営業コストとかカットすべきだよね
どうせ転売乞食どものせいでこうなったんだろ
予想通りの結果だな ドコモ甘すぎなんだよ
FOMA→FOMAはノーマルSIM機種からminiSIM機種に変える時でしょ?
今まで無料だったのが不思議だった
逆はSIMゲタ履かせればよろしい
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 00:59:14.87 ID:DxKnkPo20
>>612
端末をその場ではじめて触るようなやつ多いよな
なんの研修も受けてねえのかよ!って
docomoの俺はFOMAの縛りMNPするしかないやん。
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 01:07:04.88 ID:DxKnkPo20
>>491
説明受けなければ払わなくってイイってことだな
ていうかろくに端末の説明すら出来ないで客の貴重な時間を無駄にしてるのに
逆にそれを正当化して金を取ろうってどういうことだよ
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 01:11:10.32 ID:PEeo3szP0
その分機種本体の価格を安くするなりしやがれアホ
お得意の実質○○円オトクキャンペーンでも打てボケ
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 01:26:01.89 ID:h3rv93yzT
>>491
この説明だとガラケーは手数料とらないでも良さそうなもんだと思うけど
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 01:41:34.11 ID:HALHyzVZ0
>>648
当店では特別価格としてコンテンツの登録をお願いしてますー
コンテンツ登録をするにあたってパケット通信を行いますのでー
パケット定額に入らないといけませんー
今ならパケ・ホーダイ ダブルが上限4410円で利用できますのでー
そちらに加入させていただきますねー(実質強制)

→これで手数料2100円
MNP逃げの穴埋めが手数料値上げかよ
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 01:54:15.99 ID:BkDpW7Lr0
総務省仕事の時間だぞ
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 02:00:16.60 ID:OKc7GYuH0
Docomoから離れようかどうしようかと心が揺れている長期利用者の背中を押しているとしか思えない。
俺も来年は縛りが終わるからauあたりに移る予定だし。
なんで不満タラタラ言いながらドコモ使ってんの?

嫌なら出て行けよ。
iphoneも無い、料金体系も不満なのに何故出て行かないの?

ドコモに残るのなら口をつぐんで養分として生きろよ。
乞食のみなさん、もう寝なさい!
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 02:05:57.94 ID:Gbf6UEgQ0
うーん、どうも根本的に考え方を間違ってるような気がするなあ
「今後ドコモはジジイとかババアとか情弱のみをだまくらかして高い料金ふんだくる対象にして
生きていきますので、2ちゃんねるとか見てつまらないお得な情報とか色々仕入れてゴネるお前らなんか
出て行ってくれて構いません」ってことか
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 02:07:28.84 ID:aXH/ZiXJ0
どうせいろいろつけて無料になるんだろw
本当に意味ねーと思うわ。

そのいろいろつけてで説明に時間食ってるんだからしゃれにならんw
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 02:09:18.15 ID:BkDpW7Lr0
株主恐怖のエクソダス
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 02:09:31.74 ID:Vk1weE+0O
他キャリア
ttp://iphone.f-tools.net/QandA/Price-Hikaku.html
やっぱ docomoが一番安いか。
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 02:13:38.38 ID:2wia2UJ10
ドコモはいつまで老害雇ってるつもりなの?
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 02:24:54.72 ID:DhUSvTTM0
そもそも事務手数料なんざ言い値なのに金を払えば円滑にって賄賂の感覚だな

こんな詐欺まがいのことをさらっとアナウンスしてるとか脳みそ腐ってんな
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 02:28:04.99 ID:n/DOF4hJO
>>649
既にパケホも入ってるしFOMA→FOMAなら説明すら聞く必要ない
データはSDに入ってるから何もして貰わないのに2100円てばかにしすぎ

チャネルやらコンシェルは当日解除でいいんだよ
どうせ、ネットショップの端末価格が
店頭より3000円くらい高かったりするんだろ?

逃げ場無しだな
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 04:20:29.25 ID:LIp8+roA0
やることがセコい
経営者はキチガイばかりだな
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 04:26:46.71 ID:lGKht7Kj0
プレミアステージの俺激怒
さすがに引く。
まじで殿様商売も過ぎたらいかん。他社いくわボケ
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 04:42:24.72 ID:fHEsam17P
>>499
むしろ株主側からの注文だろ……乞食なんとかしろっていう
エバーノートが改悪するくらい古事記はめちゃくちゃやったからな
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 05:01:52.73 ID:d4MHg3l00
ガラケーからスマホに変える人少なかったんだろうな
ユーザーはそんなにバカじゃ無いからw
669 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:10) :2012/11/09(金) 05:06:57.66 ID:Dfl6CYbM0
若者のドコモ離れだな
ホワイトプランきた頃から怪しかったしな
どーせ1年中「今なら機種変無料キャンペーン」やって
割安に見せるだけ
さようなら
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 05:11:21.22 ID:jreMmwUk0 BE:7866672-PLT(12525)

機種変更手続きする会社を強制的に分離させて各社で競争させろよw
うちは低コスト化を頑張ってるので100円でできます
うちは50円でできますってやらせたら適切な機種変更手数料になるだろ。
>>670
でもさぁ・・・
禿んところはとっくに3G→LTE移行、及びLTE間の機種変は今回のdocomo基準だし
庭もWIN→LTE間は3150円徴収してるんだぜ?

FOMA機種変も手数料取っちゃうのかよwと思ったけど、逆にLTE化するタイミングで各社横並びになるんじゃね?
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 05:21:55.86 ID:E89FfMrE0
思った以上に高くて血圧が上がった
次マジでauにする
地元のドコモショップもコーヒー飲み放題。
日経新聞、一般紙、スポーツ新聞、各種雑誌もそろってます。
ドコモの公衆無線LANも導入済み。
暇な時はドコモショップで暇してます。
店員は出て行けと言わないです。
ド番号札取得で呼ばれても無視。
ドコモ最高です。
機種変で吸い上げた金をどこに使うかだな
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 06:30:36.79 ID:VfweM9rb0
>>643
ドコモの説明だと、SIM云々じゃなくて機種変時の客への説明の手間賃みたいだが。
高い定価で本体買わされて、その分、
毎月の基本料が安くなりますよ

これって単なる通信料の前払いだろ?
実質いくらとかバカにしすぎ

手数料も値上げて代理店救済か?

パケット定額制も横並び

よくもまあ、こんなビジネスが通用するもんだな
ほほう、殿様商売に嫌気がさしてたからちょうどいいわ
バイバイドコモ マジで
680 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/11/09(金) 06:42:07.91 ID:/pC6iRP10
>>678
実質いくらとかやめてほしい
一括料金の方がわかりにくく書いてあるのな
>>642
転売乞食を生み出したのはギャラクチョン推したドコモです
>>676
株主配当に消えますよ
>>586
養分乙w
養分からさらに絞った金は乞食にばら撒かれるなw
長期契約者(笑)
ドコモ(とその中のおっさん)が儲かるなら値上げしても全然オッケーな聖人ばっかだなw
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 07:06:27.61 ID:VfweM9rb0
>>586
乞食弾くためなら、例えば年間で2回目以降の機種変更に手数料取れば良い話。
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 07:09:46.17 ID:iJT9GTBS0
客が逃げる→値上げ→客が逃げる
ドコモスパイラル
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 07:24:16.20 ID:481QGm4rO
来月機種変したかったけどSIMフリー740SCにFOMAカード挿してiモード無しで使うよw
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 07:43:02.29 ID:gTVEpClA0
乞食が発狂しまくっててワロタw
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 07:45:03.68 ID:rG5vwJRC0
縛り期間満了まで我慢するつもりだったけどもう駄目だわ
庭に行く
>>491
説明長引くのは
ややこしい料金体系にしたうえ
お客さんを混乱させて少しでも無駄サービスに契約さそうとするからじゃね?
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 08:13:46.82 ID:s4/c81LQ0
いつまで機種変更の値段上げて新規優遇するつもりなんだ?
一番シェアあるんだから囲い込めよ
こいつら馬鹿なの?
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 08:15:57.16 ID:OJDO0qZz0
auや禿に移ってまで欲しい端末あるか?
故障サービス入るには必要経費なんだろーけど、
白ロムで十分だなぁ。。。目新しい機能も無いし
docomoだけど正直もう抜けようかって思えてくる

禿は嫌いだからauかな
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 08:35:50.64 ID:ijcHHEuMO
平均年収1000万以上の社員を守るためにも搾取し続けるぜ!嫌なら出てけ!てなもんだな

realキチガイ
もう、auでいいw
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 08:47:45.50 ID:n7fyvOhR0
>>690
バタフライとかiPhone5とか
ドコモには一切ほしいものがない
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 08:48:11.58 ID:nOxLSw/e0
この際ドコモガラケーをauiPhoneにするか
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 08:55:47.07 ID:DxKnkPo20
>>689
長期ユーザーを手厚く優遇してやればいいのに
ドラッカーの受け売りなのか?他社と一緒になって新規&MNPを取りたがるんだよな
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 09:03:04.47 ID:8eFJALVl0
>>78
固定電話はリビングじゃなくて自室に設置してあるのですが、eリビング割は適用されますか。
みたいな質問があったなぁ。
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 09:04:00.40 ID:DxKnkPo20
>>698
なんだそのかわいい質問はw
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 09:05:34.44 ID:YOBWoy6xi
>>690
iPhoneとかRAZR Mとか
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 09:11:56.86 ID:h3rv93yzT
>>672
そもそもドコモは販売店に頭金という名目で
販売店が設定できる手数料をとることを認めているんだな
ドコモショップで酷いとこだと3万円くらいとるよ
今回は頭金という制度を残したまま他の名目で手数料を設定した
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 09:19:42.14 ID:0kTBPaYDP
eリビングまでケチるとかどこまでクズなんだ
>>667
そこは古事記だけ損するようにすればいいだけだしな
これだと普通の人も割食うし
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 09:41:35.10 ID:oKd4AMZ/P
新規0円のガラケー探して通話とおサイフ用にして、
7インチタブとWi-Fiの2つ持ちの方が安上がりかなぁ。
ドコモのメールは無くても良いし。
15年目だけどもうやだ。
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 10:01:32.50 ID:Zhmlz4MZ0
端末を売るのが仕事なのに手間がかかるから上乗せってw
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 10:07:58.84 ID:8eFJALVl0
iphone取り扱いの布石じゃないのかな。
一時的に出荷量絞って、iphoneの初回納入量というか販売ノルマを調整してるとか。
儲かってるのにやることじゃないわ
とりあえずiモードだけ解約したわ
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:12:43.67 ID:tN6EUk960
ものすごく頑張って書くから質問させてくれ。
長年P903iTVって携帯を使ってる。
で、ずーっとベーシックプラン・タイプSSで1890円+315円なんだが、
ドコモのオンラインで新しいFOMAを買った場合、自動的に、バリュープランにしてくれるものなの???
俺の理想は新機種FOMA タイプSSバリュー 980円+315円。なんだよ。
強制付帯サービスはいらないんだよなぁ。
最悪の想像は、新機種を一括で買って、現存機種が返納、料金プランは1890円+315円って事なんだけど
ありえる??

まったく想像つかないから、決断できずにずーっと現機種を使ってる
大学の電波が悪いから就活を機にドコモにしたけど来年またiPhoneに戻します
ありがとうドコモ
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:21:39.41 ID:gTVEpClA0
>>689
囲い込むと総務省から「行政指導」されるからなw
行政的が支配的企業からユーザーが減っていくような方針をとってるから
既存のドコモユーザーが得するような方針をドコモは打ち出すことが出来ないw
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:24:35.73 ID:2cMfasnm0
>>709
https://www.mydocomo.com/onlineshop/supports/guide/plan.html
ここの真ん中あたりのFOMA向け料金プランのとこに書いてある

>※ドコモオンラインショップでのご購入時はバリュープランからご選択いただきます。
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:28:15.79 ID:0kTBPaYDP
>>709
オンラインショップで契約完了直前までやってみればいいじゃん
で、キャンセルすればいい
>>709 バリュープランしか選べないから安心しろ
    マイドコモでひとりでも割りか家族割りの事前登録が必要だけど
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:31:35.54 ID:oKd4AMZ/P
電池もらいにDS行ってきたんだけど何時行っても混んでる。
暇だから待っている間に後から来た客と案内係のおっさんやりとり聞いてると
年寄りとか情弱にスマホ持たせるなよアホと思う会話ばっかりだったよ。
番号札の受付種類別待ち人数見ても一番多いのは
操作方法、契約変更の客の番号だった。次が故障、受取り。
多分故障のやつも一部は操作方法に仕分けされる人が混じってる感じ。
>>709
俺は長年SO902iWP+を使っているが
905/705シリーズが出てベーシック/バリュープランが出たときに
速攻で一番安い705に機種変更手続きして新しく入手した端末は
データ移行すらせずオクでうっぱらった
結果として旧機種ながらバリュープラン適用という状態で使っている
もちろん変な強制付帯サービスなんて何も加入してない、eビリングぐらいだな
MyDoCoMoなんかの登録機種は自分で変えられるから元のSOに戻しちゃったし、
継続使用1年とか2年とかでもらえる充電池サービスも当然のようにSO902iWP+の
ものをもらっている

要するにお前みたいなのは養分
お前の理想環境はちゃんと手続きすれば普通に実現できるよ
もちろん、オンラインショップじゃなくてそこらの量販店とかで手続きしても問題ない
機種変更の時に「あ、契約をバリューに切り替えて」ぐらいは言わないとダメかもしれないが
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:34:30.17 ID:RYTiz6pGP
だから本体だけ売れっていってんだよ。
sim差し替えとかはこっちでやるから。
本体だけ売って、やっぱり使い方分からないっていうのありそうじゃない?
auに移るわ(´・ω・`)
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:47:12.52 ID:oKd4AMZ/P
>>718
そういうのの受け皿を子会社で作れば、今より養分からの吸収量増やせるんじゃね?w
DSも空いてすぐに用が足せるようになるだろうし一石二鳥。
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:54:53.73 ID:EWJ78umj0
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 12:59:42.36 ID:RYTiz6pGP
P201→P501→SO504i→SO506→SH901→xperia arc→SH906i
のdocomoユーザーだが舐めすぎだわ。
月980+315しか払ってないからMNP乞食にはそれほど貢献してないけど。
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:05:27.17 ID:YZlKaq3v0
auに移るとか言ってる馬鹿
どうせ横並びやるのにわからない馬鹿
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:07:52.98 ID:3sv1ckfA0
ドコモ「機種変するなら出ていけ!」
あいほん出ないし年明けに移るから
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:11:27.25 ID:bhzV9Ghf0
オンラインショップで在庫処理促進
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:14:29.27 ID:oKd4AMZ/P
ドコモポインヨで電池もらうのネットでも手続きできるようにして…。
どうせ在庫無くてメール便になるんだし。
オンライン、ほしいやつ全然在庫ないんですけど
わらた。docomoいい度胸してんのな。

p207とか良かったなあ
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:20:18.50 ID:ICXzl92+P
>>722
他社に移ればわかる、ドコモが既存ユーザーにもっとも優しいと。
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:25:36.19 ID:oKd4AMZ/P
>>730
具体定期教えろ
お願いします。
>>730
ものすごい勢いで劣化していってるけどな
>>731
最近だと夏モデルへの機種変が新規と同じ値段だったくらいしかないな
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 13:48:36.26 ID:oKd4AMZ/P
>>733
え?ドコモは機種変の方が新規より高いぞ?
ずっとドコモに払い続けてる長期ユーザーよりも他社ユーザーを優遇してるよね
キャリアメールやめる決心がついたのでiモード廃止した
まったく使わないものに315円もやる必要性ないし
Gmail一本化
13年物を庭のiPhoneに飛ばそうかな
>736
110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/02/11(土) 19:12:25.33 ID:N54KUp8z
■Google社の個人情報取得について■

■2012年3月1日から、Googleはお客様の承諾を介せず以下の情報を取得/保存する権限を持ちます
・お客様による Google サービスの使用状況の詳細(検索キーワードなど)
・お客様の電話番号
・通話の相手方の電話番号
・転送先の電話番号
・通話の日時
・通話時間
・SMSルーティング情報
・通話の種類など
・インターネットプロトコルアドレス
・システムアクティビティ
・ハードウェアの設定
・参照URLなど
・お客様のブラウザまたはお客様のGoogleアカウントを特定できるCookie
・お客様の現在地に関する情報(携帯端末から送信されるGPS 信号など)

■Googleサービスへの利用に際し、以下の登録情報が必要です
・氏名、メール アドレス、電話番号
・クレジットカードなどの個人情報

※重要項を抜粋したものです
※Google社は携帯通信のインフラに従事する携帯キャリア(docomoなど)ではありません

http://blog-imgs-33-origin.fc2.com/o/m/a/omasoku/gim_caution.jpg
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 14:46:43.70 ID:2WqjC36k0
>>737
それGmail関係ないじゃん
普通にandroid使ってたら全部引っこ抜かれる
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 14:51:28.62 ID:i2DGy0k00
auは客センが糞
ショップが糞
概算請求が確認出来ない
システムが糞
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 14:55:08.26 ID:2WqjC36k0
俺もキャリアメールとか縛りになってウザイだけだからgmailにしたいけど、
Gmailにアドレス変更してくれっていう連絡を知り合いに送るのが面倒くさい。

ほとんどのやつは( ゚Д゚)ハァ?ってなるだろうし。
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 14:56:15.22 ID:panW4QR00
機種変で金とる。長期の人優遇なしですね。
新しい端末買うならMNPしろと言う事ですね。
>738
もちろんGめーるも同じこと
Gサービス使ってるとアドレス帳に入ってる相手に迷惑かかるって知ってた?

脱Google@wiki
ttp://www4.atwiki.jp/nogoogle
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 15:03:08.53 ID:vZNXTMPS0
>>740
その面倒くさいのを一回乗り越えれば後は楽々MNPできるよ
>>740
親しい人にしか変更メール送ってないわ
整理してると連絡とってない人が結構いる
>>740
スマホも大分普及してきたし
docomo以外なら有料とかでケータイ宛てメールの転送サービスあるから
そいつ使って併用からはじめたらええんちゃうか

>ほとんどのやつは( ゚Д゚)ハァ?ってなるだろうし。
今となっては「スマホに変えたから」って言えば大体納得させられるでしょ

変更メールに関しては最初はメール送ってきてくれた人に(テンプレ作っておいて)返す
それ以外の連絡が密じゃない人には
ケータイ契約を解約やMNPするって決めた(2年縛りが解ける月とか)時までに
時間作って変更メール送信する

それ面倒なら結局我慢して使うしかないわな
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 15:24:32.89 ID:Rfu/vwR20
オンラインショップでMNPを扱わないのは
MNPを優遇していることが広まるからだろうな
月々サポートもMNPだけ多いし
まだドコモで頑張ってる奴いるのか
>>709 パソコンじゃないとキツイと思うけど。

2012年11月12日(月曜)正午より、ドコモオンラインショップ割への対象機種を追加!
ttps://www.mydocomo.com/onlineshop/information/notice/otoku.html
>>740
相手によってはgmailとかのPCメール拒否とかあるよ
>>747
ほかがチョン力とかチョンバンクとかしかないんだもん…
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 17:54:19.33 ID:YZlKaq3v0
>>750
お前チョン端末ごり押しチョンキャリアと提携の糞チョン茸使ってるんだけど

自覚のねぇ馬鹿ほど惨めなもんはねーな
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 17:56:19.46 ID:NVaK5FJO0
俺もとうとうアフォンデビューか・・・
>>751
auは他キャリアよりチョンメーカーのスマホ取り扱ってるぜ
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 19:12:30.35 ID:oxWOTXp40
コンテンツ強制とか2年縛りとかうざいわー
これを見た頃は孫が安くするのを期待してしまった。談合でみんな高いままだな。
http://mita.cocolog-nifty.com/mita/images/softbank.jpg
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 19:40:14.90 ID:h3rv93yzT
>>755
禿に煽られて庭茸は随分安くなったんだけどな
>>755
ほぼ待ちうけ専門の人には昔より安いけどね
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 20:30:04.54 ID:HALHyzVZ0
>>757
待ち受け限定とはいえ
固定電話より安く維持できる携帯電話って
どっちの業界を考えても異常だよなー
流石ぼったくり会社
ドコモが特段高いってことはないよ
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 20:42:51.30 ID:VfweM9rb0
>>755
基本料金4000円の時代に比べたら随分安くなったもんだ
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 21:01:26.98 ID:de4ShxGi0
MNPするわ
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 21:07:38.87 ID:LsckPcyvP
機種変0円→2100円

MNPポートアウト2100円

どんどんポートアウトしようぜ
>>763
MNP予約番号発行には注意点の説明や引き止めに時間がかかるため、手数料を値上げさせていただきます。
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 21:40:38.09 ID:XmoRiY2n0
ドコモショップでプランの変更などのご相談を長時間される方がいるので入店料1050円(税込み)を頂戴します
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 21:42:49.96 ID:h6aQ04QZ0
早目に機種変しろって事?MNPで出て行けって事?
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/09(金) 21:55:12.53 ID:UCcgXxF30
>>760
悪い方に横並びしていく姿勢が批判されてるんだよ
抱えてる顧客数やあげてる利益からしたらもっと頑張ってくれよっていう
>>804
うちは価変使えって言われる
1回だけ使ったことあるけどまず定価になるなら買っていかないね、でレジで回収

人数確認で「お連れさまは」と聞くと、少し離れたサッカー台指差して「あそこにいる」で会計し終わったら全然違う方に行く・・・お前1人じゃんかとかよくあるけどみんなのところはどんな感じ?
769768:2012/11/09(金) 23:07:24.71 ID:DD3o/kRV0
誤爆した
>>644
docomoショップのお姉さんは??って顔しながらやってて可愛かったから許す
auショップの野郎は端末乱暴に何回も机に叩きつけたから許さん
>>765
MNPで今なら入店料無料!
事務手数料が不要な自動機種変更契約機を置いてくれよ。
商品自体は店員から受け渡しでも、説明事項は全部機械でやってくれ。
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 09:02:24.58 ID:+w5B/Hg5P
だよな
何で自分で調べて理解してこない馬鹿の為に負担が増えるんだよ
まだdocomo使ってる馬鹿いるのかw

さっさと禿か庭のiPhone買えよw
iPhoneはいらねー
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 10:55:24.52 ID:nTu7Q3H60
最近ブコフがスマフォ売り出しててワロタ
ただ欲しい機種が無くて糞みたいのばっかなんだよな
近所のブックオフでSO-03D見かけた
Xi非対応ってところに興味がある
iphone4S ○○○○○円 iOS5!!
みたいなの、中古屋で見かける
買値も高いらしいな
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 11:57:27.27 ID:Ly4Zxx39O
>>680
機種変のためDS
さんざんの説明手続きで2度来店し、四時間いた

月サポ審査落ちで、手ぶらで帰宅
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 12:49:25.06 ID:hrT0syCf0
どうでもいい説明とsim入れ替え開通テストで手数料請求とか詐欺に近いわ
>>779
月サポに審査なんてない

分割の審査だろ?つーか、落ちるって支払いが滞ったことでもあんの?
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/10(土) 13:24:07.45 ID:hYMBUwJSP
>>779
支払いばっくれてる分でもあったのか?
以前に払い忘れてる月があったのを知らずに機種変に行って
引っかかったけど、払ったらすぐOKでたぞ。
たかが書類書きと説明だけで2000円かよ

真面目に働くのがバカらしくなるわwwwwwwwwww